[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656555103837.jpg-(39613 B)
39613 B無念Nameとしあき22/06/30(木)11:11:43No.985748509+ 16:57頃消えます
ワノ国編スレ
終わった今語りたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:55No.985748766そうだねx78
長いよ
2無念Nameとしあき22/06/30(木)11:13:10No.985748820そうだねx17
緑牛きもい
3無念Nameとしあき22/06/30(木)11:13:59No.985748988そうだねx74
    1656555239457.jpg-(537093 B)
537093 B
無駄なキャラ多すぎたなあって感じ
最悪の世代とか放置してたのを無理矢理出したような感じだったし
4無念Nameとしあき22/06/30(木)11:16:33No.985749562そうだねx49
ニカが全部もってった
あれはねぇよ
5無念Nameとしあき22/06/30(木)11:19:04No.985750101そうだねx19
ワノ国の原住民キャラが敵も味方も何の魅力もない割に出番多すぎ
6無念Nameとしあき22/06/30(木)11:19:09No.985750119そうだねx1
緑牛なんかキャラ変わった?
7無念Nameとしあき22/06/30(木)11:19:23No.985750174そうだねx17
    1656555563708.jpg-(34260 B)
34260 B
キッド キラー 悪役としてホーキンスは割と好き
ドレークとアプーは消えろ
8無念Nameとしあき22/06/30(木)11:20:45No.985750459そうだねx27
アプーはなんか作者のお気に入り感が滲み出てる
9無念Nameとしあき22/06/30(木)11:23:15No.985750978+
長かったけど単行本でまとめて読めばまぁ1エピソードとしてありになるのか?
とは言えキャラ多くて取っ散らかってたのはそう思う
10無念Nameとしあき22/06/30(木)11:23:29No.985751023そうだねx5
>無駄なキャラ多すぎたなあって感じ
>最悪の世代とか放置してたのを無理矢理出したような感じだったし
そいつのバトルは割と評価できる
ワンピでは今までにない感じのバトルだったし
ゾロのバトルが完全にいらん
何回同じことを繰り返すねん、毎回技が何やってんのか全くわからんつーの
11無念Nameとしあき22/06/30(木)11:25:04No.985751378そうだねx29
黒炭家への過剰な迫害から始まった話を今度こそ黒炭を根絶やしにすることで解決してて頭おかしくなりそう
12無念Nameとしあき22/06/30(木)11:26:25No.985751662+
ドレスローザ並みに長い
ホールケーキアイランドはそんな長く感じなかったけど
13無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:04No.985751786+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ニカが全部もってった
>あれはねぇよ
ルフィはワンピ読むのやめたきっかけになったキャラだわ
14無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:33No.985751894そうだねx11
オロチは完全にいらなくね
別にワノ国支配するのにオロチがいなきゃ困るってわけでもないし
ラスボスはずっとカイドウだし
モモの敵討ちの対象ですらなかった
15無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:39No.985751922そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ワノ国というか全体的な話になってしまうが否定できないかなと
16無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:53No.985751969そうだねx6
>黒炭家への過剰な迫害から始まった話を今度こそ黒炭を根絶やしにすることで解決してて頭おかしくなりそう
月も炭もお互い族滅徹底しなかった詰めの甘さで転落してる…
17無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:59No.985751992そうだねx6
なんかんやで俺は結構好き
最後の大人モモ出るあたりとか良かった
18無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:08No.985752023+
カラーが出てから一気見する
白黒は耐えられない
19無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:15No.985752054そうだねx17
面白かったから語りたいけど
アンチスレならいいや
20無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:18No.985752066そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
アラバスタや空島を綺麗に書き上げた人の作品か?これが…
21無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:29No.985752098+
>>黒炭家への過剰な迫害から始まった話を今度こそ黒炭を根絶やしにすることで解決してて頭おかしくなりそう
お玉は?
22無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:32No.985752112そうだねx33
割と真面目に今までの長編の中で一番面白くない
23無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:43No.985752154そうだねx1
>ワノ国というか全体的な話になってしまうが否定できないかなと
明らかにアンチが作った画像に否定はできないとか言われても…
24無念Nameとしあき22/06/30(木)11:29:05No.985752251+
カイドウの過去と決着を1話でまとめて終わらせたあたり簡潔にやろうと思えばできるだろうに上が売れるから引き伸ばせとうるさいんだろうな
25無念Nameとしあき22/06/30(木)11:29:56No.985752439+
飛ばし飛ばしで見てたからビッグマムどうなったんだっけ?
あと記憶喪失の下りって必要だったんだろうか?
26無念Nameとしあき22/06/30(木)11:30:49No.985752627そうだねx43
>面白かったから語りたいけど
>アンチスレならいいや
みんな思い思いの感想言ってるだけだから肯定意見でも否定意見でも語っていいんだよ
まあ実際はアンチスレがーとか言いたいだけで語りたいことなんてないんだろうけど
27無念Nameとしあき22/06/30(木)11:30:54No.985752650そうだねx7
>面白かったから語りたいけど
>アンチスレならいいや
まとめて読むとなんだかんだで面白いよね
28無念Nameとしあき22/06/30(木)11:31:07No.985752683そうだねx1
ワンピースのテーマパーク作ったら
ワノ国ゾーンが一番面白そう
和風ファンタジーに恐竜人間とか
29無念Nameとしあき22/06/30(木)11:31:24No.985752742+
マムとの決着好き
30無念Nameとしあき22/06/30(木)11:31:36No.985752775そうだねx37
ワノ国編の面白かったところ
ロジャーの回想

ワノ国編のつまらなかったところ
ワノ国
31無念Nameとしあき22/06/30(木)11:31:49No.985752821そうだねx5
カイドウのアホみたいな強させいでこんなに引き延ばしたんだから
緑牛はギャグみたいに1コマで倒していただきたい
32無念Nameとしあき22/06/30(木)11:32:21No.985752933そうだねx8
もっと短くしてほしくはあるねストーリー構成
33無念Nameとしあき22/06/30(木)11:33:13No.985753121+
ジャン+で読むようになって実感したが
ワンピースは電子書籍で読むものだな
紙版だと見開きがどうしても真ん中潰れるから
34無念Nameとしあき22/06/30(木)11:33:52No.985753279そうだねx2
赤鞘は5人程度でよかったんでねえの
カッパの河松とか囚われてた頃の方が色々想像できて魅力的だった
35無念Nameとしあき22/06/30(木)11:34:10No.985753338+
でも俺カイドウのキャラ好きだぜ
36無念Nameとしあき22/06/30(木)11:34:33No.985753434+
>紙版だと見開きがどうしても真ん中潰れるから
ひどいコマあるよね
綴じてるとこ跨るやつ
37無念Nameとしあき22/06/30(木)11:34:51No.985753503+
赤鞘とカイドウ幹部戦除けば良かったと思う
38無念Nameとしあき22/06/30(木)11:35:21No.985753592そうだねx1
ワンピースの最大の弱点はアニメだと
漫画の面白さが十分の一も表現できないことだな
作画クオリティ以前の問題
39無念Nameとしあき22/06/30(木)11:35:21No.985753594そうだねx2
オロチの悲しき過去全く要らなかった
カン十郎も菊に倒されて終わりでアシュラはカイドウにでも殺させときゃ良かった
40無念Nameとしあき22/06/30(木)11:35:24No.985753608+
>でも俺カイドウのキャラ好きだぜ
結局なんで死にたがってたの?
41無念Nameとしあき22/06/30(木)11:35:29No.985753624+
事前に敵幹部を倒して減らせれたのにしなかったのと城内でなかなか対戦カードが決まらず走り回ったのは反省点
42無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:08No.985753753+
イゾウとアシュラとホーキンスの死は割と雑だなって印象
43無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:32No.985753830そうだねx1
侍で一番強いのって傳ジロー?
その割にあんまり活躍シーンなかったなぁ
44無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:33No.985753836そうだねx5
なにがダメージなのかさっぱりわからなくなってきた
45無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:56No.985753936+
>結局なんで死にたがってたの?
死にたいんじゃなくて自殺が趣味なだけ
つまり身投げしても死なないって分かっててやってる
46無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:57No.985753938+
クイーンがなかなか面白いキャラだった
47無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:03No.985753963+
紙読んでたの二十年くらい前だが印刷見にくいわ何度も読み返したら手が汚れるわでうんこだった思い出
48無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:12No.985753989+
>ワンピースの最大の弱点はアニメだと
>漫画の面白さが十分の一も表現できないことだな
>作画クオリティ以前の問題
原作に追い付かないことだけで必死だから
49無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:37No.985754079+
フェアリーテイル見た時急に知らない技乱発するようになったじゃんって思ったけど
ワンピもなんかそういう空気を感じるようになってきた
50無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:57No.985754153+
>侍で一番強いのって傳ジロー?
>その割にあんまり活躍シーンなかったなぁ
むしろオロチにトドメ刺すのお前かよと思った
51無念Nameとしあき22/06/30(木)11:38:01No.985754174そうだねx5
本当に死にたいなら海中に飛び込めばいいのに
52無念Nameとしあき22/06/30(木)11:38:17No.985754222そうだねx1
空島みたいに週刊で読むとキツイが単行本で読むと行けるやつ?
53無念Nameとしあき22/06/30(木)11:38:58No.985754354+
>侍で一番強いのって傳ジロー?
>その割にあんまり活躍シーンなかったなぁ
ゾロの突進止めたとこがピークだわな
オロチの首落とす役目は貰えたけどどうせ生きてるやろとしか思わん
54無念Nameとしあき22/06/30(木)11:39:18No.985754426+
和風ファンタジー世界に恐竜ぶち込むのは
ワンピースじゃなきゃ不可能な芸当だな
とにかくワノ国編は尾田の絵のセンスを堪能できた
洋風のドラゴンでない龍との戦闘もそう
55無念Nameとしあき22/06/30(木)11:39:20No.985754438そうだねx3
>>結局なんで死にたがってたの?
>死にたいんじゃなくて自殺が趣味なだけ
>つまり身投げしても死なないって分かっててやってる
つまりカイドウの趣味・リストカット
56無念Nameとしあき22/06/30(木)11:39:23No.985754444+
時間超えたのと長年の幽閉で弱いままのはずの錦えもんや菊や雷蔵や河松が急に飛び六以上大看板未満な扱いになるのおかしいだろ
57無念Nameとしあき22/06/30(木)11:39:37No.985754496+
>空島みたいに週刊で読むとキツイが単行本で読むと行けるやつ?
結構そんな感じ
カイドウ戦とかこれ話進んでんの?って感じだけどパラ読みなら問題ない
58無念Nameとしあき22/06/30(木)11:40:19No.985754635+
ウルージはどこ行ったんだろう
59無念Nameとしあき22/06/30(木)11:40:26No.985754657+
ルフィが白目むいて海に落ちたとかゾロが見た死神とかあれ何だったん?てのが多いな
どうせ忘れた頃にネタばらしするんだろうけど
60無念Nameとしあき22/06/30(木)11:40:53No.985754740そうだねx11
    1656556853830.jpg-(376460 B)
376460 B
>なにがダメージなのかさっぱりわからなくなってきた
これだけやられてピンピンしてるアプー好き
61無念Nameとしあき22/06/30(木)11:40:59No.985754758+
>むしろオロチにトドメ刺すのお前かよと思った
女抱いてかっこよさげにキメてたけど皆で首斬りまくった時に仕留めてれば女が襲われることもなかったんだよなあ
62無念Nameとしあき22/06/30(木)11:41:23No.985754847そうだねx69
    1656556883926.jpg-(28930 B)
28930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
63無念Nameとしあき22/06/30(木)11:41:52No.985754948そうだねx2
漫画で面白い表現はアニメへの置換が難しいんだよな
だからまず映画ありきの企画のREDやら
ハリウッド版には結構期待してる
少なくともTVアニメよりは全然良さそう
64無念Nameとしあき22/06/30(木)11:42:21No.985755072+
ヤマトが仲間に入るのかとかスマイルの後遺症治るのかとかこの後の展開もちょっと楽しみではある
65無念Nameとしあき22/06/30(木)11:42:32No.985755122+
アプーが強すぎるのかルフィ達が弱すぎるのか
大ゴマで技を極めたのに倒せてないロロノアはさあ
66無念Nameとしあき22/06/30(木)11:43:07No.985755244そうだねx1
>漫画で面白い表現はアニメへの置換が難しいんだよな
尺が余りすぎるから畜生
67無念Nameとしあき22/06/30(木)11:43:17No.985755272そうだねx1
大看板デザインが良かったのにバトルがうんち過ぎて盛り上がらなかったな
68無念Nameとしあき22/06/30(木)11:43:56No.985755427そうだねx1
赤鞘の強さはもう訳分からんかった
20年組はともかくドレスローザくらいまで大して役に立たなかった錦えもんとかまでカイドウを斬り始めて困惑しかなかった
69無念Nameとしあき22/06/30(木)11:44:07No.985755469+
次が最終章みたいな事言ってた気がするけど本当かよっていう
ワノ国とかドレスローザ並に長かったとしても畳める気しないぞ
70無念Nameとしあき22/06/30(木)11:44:12No.985755492+
>オロチの悲しき過去全く要らなかった
だよな
普通に死ねばいいのにあれ
71無念Nameとしあき22/06/30(木)11:44:36No.985755579+
>大看板デザインが良かったのにバトルがうんち過ぎて盛り上がらなかったな
クイーンはずーっと遊んでてバカなのかな?ってなった
72無念Nameとしあき22/06/30(木)11:45:47No.985755860+
>赤鞘の強さはもう訳分からんかった
>20年組はともかくドレスローザくらいまで大して役に立たなかった錦えもんとかまでカイドウを斬り始めて困惑しかなかった
描写されてない船旅の最中に修行してたんだよきっと…
73無念Nameとしあき22/06/30(木)11:45:58No.985755905そうだねx15
ゾロの活躍が少なすぎる
ここでゾロ掘り下げずにいつやるんだっていう
74無念Nameとしあき22/06/30(木)11:46:09No.985755959+
STRONG WORLDの巨大生物たちのバトルも面白かったけど
ワノ国編の百獣海賊団とのバトルは次元が違ったな
マムとカイドウ倒した今VS人外はやり切った感がある
75無念Nameとしあき22/06/30(木)11:46:29No.985756017そうだねx1
ローとかキッドがマムに殴られてピンピンしてるのほんと嫌
ゾオン系古代種のクイーン二発で沈めたマムの攻撃力がその程度なわけないだろ
76無念Nameとしあき22/06/30(木)11:46:48No.985756085+
じっくり腰据えてやるバトルほど面白くないのってヤバイよね
77無念Nameとしあき22/06/30(木)11:47:08No.985756155+
急に天狗がスキヤキって事になったけどそのネタばらし今更いる?ってなった
78無念Nameとしあき22/06/30(木)11:47:49No.985756293そうだねx2
頻繁にある
わあああああああああ!!が超気になる
79無念Nameとしあき22/06/30(木)11:47:58No.985756326+
>ゾロの活躍が少なすぎる
>ここでゾロ掘り下げずにいつやるんだっていう
掘り下げたじゃん
霜月村に住む特別な血統でも何でもないただのガキだとわかったし
80無念Nameとしあき22/06/30(木)11:48:17No.985756400そうだねx2
オロチはああいう過去を描くならふさわしい役回りや最期を用意しないとな
カイドウに切られたら何もできない三下として殺すなら過去回想は不要
81無念Nameとしあき22/06/30(木)11:48:46No.985756522+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき22/06/30(木)11:48:58No.985756559+
アプーの扱いが意味不明だった
雑魚の癖に耐久力だけあって最後も生き延びてるし
83無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:05No.985756573+
>急に天狗がスキヤキって事になったけどそのネタばらし今更いる?ってなった
プルトンへの案内役だろ?いる
84無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:07No.985756579+
>赤鞘の強さはもう訳分からんかった
>20年組はともかくドレスローザくらいまで大して役に立たなかった錦えもんとかまでカイドウを斬り始めて困惑しかなかった
錦えもんとか狐火の剣みたいな派手な技あったのになあ
ドレスローザはローと41歳に貶められた元王族がメインの物語だから蚊帳の外だったのが痛い
85無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:18No.985756615+
長すぎた
86無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:31No.985756666+
ニカより耳たぶクラッカーの方がふざけた能力してただろ
87無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:33No.985756672+
新世界編は異人類編みたいなものだったな
でも最終章は海軍やら黒ひげやらが相手だろうから
もう少し人類同士の戦いになるのか
88無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:00No.985756757そうだねx1
尾田先生の思い入れが強すぎてやりたいこと全部詰めこみすぎた感じに見える
89無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:01No.985756760+
覇王色纏ってない攻撃で急にマムが骨折しまくるようになったのはなんなんだ
マザーの写真割らないと傷一つ付けられなかったはずだが
90無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:26No.985756842+
カタクリは今どうなった?海軍に壊滅させられてる?
91無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:47No.985756905+
>>ゾロの活躍が少なすぎる
>>ここでゾロ掘り下げずにいつやるんだっていう
>掘り下げたじゃん
>霜月村に住む特別な血統でも何でもないただのガキだとわかったし
正直ルフィ サンジ ウソップて特別な血統3人もいるし普通の人がいてもいいよね
92無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:48No.985756910そうだねx7
正直ワノ国編の登場人物誰一人にも深い思い入れ生まれなかった
93無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:08No.985756975+
カッコいい!と思えるキャラがいない
94無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:11No.985756989+
天狗スキヤキ説はだいぶ前からあったしプルトンの話始まったんだからいるだろ
95無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:12No.985756992+
ギア4も大概とはいえ見れる所はあったけどギア5はほんとなんなのって感じ
96無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:13No.985756995+
>覇王色纏ってない攻撃で急にマムが骨折しまくるようになったのはなんなんだ
>マザーの写真割らないと傷一つ付けられなかったはずだが
ローの覚醒攻撃が内部への振動だったから
ルフィの流桜みたいなもん
97無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:14No.985757000+
>アプーの扱いが意味不明だった
>雑魚の癖に耐久力だけあって最後も生き延びてるし
戦後にノコノコと現れても懸賞金情報教えたら許される意味不明さ
98無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:20No.985757017+
ニカが本当に最近思いついたやつだったのバレバレだったのがな
99無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:46No.985757079+
ギア4よりはギア5のが好きだな
スネイク以外ゴツすぎる
100無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:01No.985757138+
ワノ国でチョッパーの桜ネタ拾っとかないのは今後他でやるからだよね?って不安になる
101無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:06No.985757160+
ホールケーキ島編ではジンベエ加入の海上戦が熱かったから
ワノ国ではそれがあまり無かったのが残念かな
最終章では期待
102無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:07No.985757164そうだねx1
詰め込み過ぎがダメだが
全部バラして見れば…苦しいか
103無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:49No.985757334+
>次が最終章みたいな事言ってた気がするけど本当かよっていう
>ワノ国とかドレスローザ並に長かったとしても畳める気しないぞ
ドラゴン シャンクス 黒ひげというまだ活躍してない大物結構いるしマリージョアの宝の秘密が不明だからそれを知ってるドフラミンゴもまた出さないといけないとなると終わるまで10年かかりそう
104無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:56No.985757363+
ウソップやナミがついに幹部戦からリストラされた
105無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:59No.985757368そうだねx1
もっと登場人物絞って焦点当てたほうが良かったと思う
106無念Nameとしあき22/06/30(木)11:53:21No.985757453そうだねx5
登場キャラ多すぎ
話の長すぎ
107無念Nameとしあき22/06/30(木)11:53:47No.985757547+
緑牛「あれ!?小僧ども覇王色を纏えんの!?」
ルフィ「当たり前だ!」
緑牛「そんな!我ら海軍大将の強さの最大の秘密が!?」
108無念Nameとしあき22/06/30(木)11:53:53No.985757578+
>ルフィの流桜みたいなもん
流桜は結局覇王色纏わないと効かないわってなったのにローの能力はストレートに効くのは納得しにくい…
109無念Nameとしあき22/06/30(木)11:54:09No.985757627+
>ウソップやナミがついに幹部戦からリストラされた
ナミはごっちゃんゴールでもまだ倒したからマシな方
ウソップはもう船降りろ
110無念Nameとしあき22/06/30(木)11:54:10No.985757630そうだねx3
おでんがどうたらすごい人だと説明されてもまったく良さが分からんかった
111無念Nameとしあき22/06/30(木)11:54:39No.985757753+
海軍編、赤髪編、黒ひげ編、ラフテル編ってまだまだ最終章になるとは思えん
112無念Nameとしあき22/06/30(木)11:54:50No.985757791+
>ウソップやナミがついに幹部戦からリストラされた
砲手航海士船医が直接戦闘に参加する今までが異常だっただけやで
113無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:03No.985757835そうだねx1
    1656557703599.jpg-(343824 B)
343824 B
ここで拾った画像だけど並べたらニカみたいな派手なモード作りたかったんだろーなって
なんか地味だし
114無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:12No.985757884+
>海軍編、赤髪編、黒ひげ編、ラフテル編ってまだまだ最終章になるとは思えん
実際大々的に最終章って発表しちゃったから…
115無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:14No.985757890+
書き込みをした人によって削除されました
116無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:24No.985757943+
本当なら3つくらいの島で別けて描けば盛り上がりそうな話を1つの島での話に詰め込み過ぎたように見える
117無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:28No.985757959+
そもそも赤髪編とかやるのか?
118無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:33No.985757980そうだねx4
    1656557733118.webp-(37950 B)
37950 B
>カッコいい!と思えるキャラがいない
恐竜は全部格好いいわ
カイドウは龍の状態が一番好き
マムんとこの連中は少女的メルヘンだったけど
百獣海賊団はもう無茶苦茶少年漫画
119無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:40No.985758010そうだねx3
>登場キャラ多すぎ
>話の長すぎ
ワノ国編だけでも普通の長期連載くらいあるよね
取捨選択を覚えてほしい
120無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:59No.985758081+
ワノ国の味方でかっこいいキャラいないと思う
121無念Nameとしあき22/06/30(木)11:55:59No.985758085+
>>ウソップやナミがついに幹部戦からリストラされた
>砲手航海士船医が直接戦闘に参加する今までが異常だっただけやで
コックは…
122無念Nameとしあき22/06/30(木)11:56:00No.985758091そうだねx9
>ここで拾った画像だけど並べたらニカみたいな派手なモード作りたかったんだろーなって
>なんか地味だし
右は見た目何も変わらないんだからそれはただの難癖
123無念Nameとしあき22/06/30(木)11:56:13No.985758143+
>実際大々的に最終章って発表しちゃったから…
最終章第一幕 海軍編
124無念Nameとしあき22/06/30(木)11:56:38No.985758227+
>恐竜は全部格好いいわ
>カイドウは龍の状態が一番好き
>マムんとこの連中は少女的メルヘンだったけど
>百獣海賊団はもう無茶苦茶少年漫画
コピペじゃねーか
125無念Nameとしあき22/06/30(木)11:56:45No.985758256そうだねx1
仲間何人増えても結局集団戦描けないんでしょ?
毎回1vs1多数と2vs2を1,2ヶ所ってなる
126無念Nameとしあき22/06/30(木)11:56:54No.985758282そうだねx2
>ここで拾った画像だけど並べたらニカみたいな派手なモード作りたかったんだろーなって
>なんか地味だし
セカンドでいいじゃん…
127無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:06No.985758320+
感動や興奮したシーンが残念だけどない
128無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:14No.985758355そうだねx2
そもそも砲手が砲手らしい活躍したこともねーだろ
接敵までの雑魚の露払いすらできてねーし
129無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:16No.985758366+
>そもそも赤髪編とかやるのか?
海賊王目指すならシャンクスは超えるべき相手だろう
130無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:20No.985758383+
>セカンドでいいじゃん…
見た目界王拳のパクリじゃん
131無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:20No.985758386+
    1656557840189.jpg-(157120 B)
157120 B
>そもそも赤髪編とかやるのか?
シャンクス自体が映画でメインやるほど人気で今のところモブ程度の手下にも人気声優当てはめられたあたり流石に活躍やるんじゃない?
132無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:29No.985758414+
>セカンドでいいじゃん…
弱いし
133無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:34No.985758440+
>ワノ国の味方でかっこいいキャラいないと思う
アンチが奇形キャラとか言ってるけどそういうキャラが混じってるからモモみたいなイケメンが映えるんやで
全員イケメンだったら「また似たような奴か」と言われるのがオチ
134無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:41No.985758472+
>ここで拾った画像だけど並べたらニカみたいな派手なモード作りたかったんだろーなって
>なんか地味だし
セカンドまでにしとけば良かったのに
135無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:56No.985758537+
1000話と1001話の引きは興奮した
136無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:59No.985758555+
最終章で赤犬がボコられる姿は容易に想像出来るけど黄猿は難しいな
137無念Nameとしあき22/06/30(木)11:58:02No.985758564+
ぶっちゃけナルトのキュウビモードもださい
138無念Nameとしあき22/06/30(木)11:58:21No.985758646+
1000話でカイドウ殴り倒して海賊王になる男だ!から実際に倒すまで一年以上かかってるのきつい
139無念Nameとしあき22/06/30(木)11:58:30No.985758688+
ルフィがシャンクスをうおおおって倒すのもなんか変だしな
140無念Nameとしあき22/06/30(木)11:58:36No.985758716+
砲撃で四皇とか大将倒せるなんて誰も思ってないしな
141無念Nameとしあき22/06/30(木)11:58:57No.985758787+
もうバトルで成長描けるクルーはごく一部なのにネームドをとりあえずぶつけるからな
142無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:01No.985758807そうだねx9
和道一文字→空気
鬼徹→スキヤキが趣味で作りました。以上
秋水→没収
閻魔→霜月コウ三郎の最高傑作!超凄い切れ味!これを使いこなしていたおでんすげえええええええ!!
カイドウ「あっおでんの気配だ!おでんの刀だ!!」
せっかく刀の産地に来たのに扱いの差が悲しい
143無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:08No.985758831+
>1000話でカイドウ殴り倒して海賊王になる男だ!から実際に倒すまで一年以上かかってるのきつい
でも終わってみると50話にも満たないんだよなあ
144無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:10No.985758835+
シャンクスはなんかやって死にそうな感がすごい
ルフィとは戦わないと思う
145無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:13No.985758844そうだねx2
かなり長いことルフィたちと一緒に旅してきた錦えもん&モモの助にそもそも思い入れが生まれない…
146無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:32No.985758915そうだねx2
    1656557972881.png-(922694 B)
922694 B
ワノ国は背景も敵もデザインが特に好き
西洋風ファンタジー異世界に見飽きたから
和風ファンタジー異世界が新鮮
147無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:36No.985758926そうだねx1
モモのヘタレ期が長過ぎ
何回喚いてたんだあいつ
148無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:39No.985758944そうだねx1
さすが錦さんのシーンは好き
149無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:41No.985758956そうだねx2
ヒルルクが見た桜があるんだと思ってた
150無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:46No.985758981そうだねx1
この期に及んでも雑魚のままのウソップは正直苛つく
2年後デザインは体バキバキに鍛えてたから期待してたのに
151無念Nameとしあき22/06/30(木)12:00:13No.985759100+
ウソップはエルバフ行くまで雑魚だと思う
152無念Nameとしあき22/06/30(木)12:00:32No.985759192+
大人モモはイケメンだけど中身8歳の28歳は辛い
153無念Nameとしあき22/06/30(木)12:00:33No.985759193そうだねx7
>アンチが奇形キャラとか言ってるけどそういうキャラが混じってるからモモみたいなイケメンが映えるんやで
>全員イケメンだったら「また似たような奴か」と言われるのがオチ
単に尾田先生が不細工キャラ好きなだけだと思う
154無念Nameとしあき22/06/30(木)12:00:42No.985759233+
ワンピースの5%はカイドウ戦ってまじかよ
155無念Nameとしあき22/06/30(木)12:01:04No.985759348+
思ったより早くワンピース明かされそう
世界政府と戦うのは世界の全て知ったあとだろうし
156無念Nameとしあき22/06/30(木)12:01:37No.985759500そうだねx2
オールブルーとかもうすっかり忘れられてそう
157無念Nameとしあき22/06/30(木)12:01:42No.985759512+
キングは珍しく素直にかっこいいデザインでカイドウとの絆も良かったのに…
158無念Nameとしあき22/06/30(木)12:01:42No.985759513+
>ウソップはエルバフ行くまで雑魚だと思う
でも次最終章ならもうエルバフ行く暇ねーだろ
159無念Nameとしあき22/06/30(木)12:01:49No.985759545+
>ワノ国は背景も敵もデザインが特に好き
>西洋風ファンタジー異世界に見飽きたから
>和風ファンタジー異世界が新鮮
だが敵キャラがヒャッハーや
デビルマンの敵キャラ風だったりと
世紀末感が半端ないから似合ってない
160無念Nameとしあき22/06/30(木)12:02:00No.985759592+
ワノ国だけで流桜→覇王化→ニカってパワーアップ要素刻み過ぎて一気に世界最強になってしまった
161無念Nameとしあき22/06/30(木)12:02:37No.985759733+
>>ウソップはエルバフ行くまで雑魚だと思う
>でも次最終章ならもうエルバフ行く暇ねーだろ
ゾウくらいの尺なら余裕だしロキって名前出てるのに行かないわけない
162無念Nameとしあき22/06/30(木)12:02:48No.985759780+
    1656558168512.jpg-(63437 B)
63437 B
>>アンチが奇形キャラとか言ってるけどそういうキャラが混じってるからモモみたいなイケメンが映えるんやで
>>全員イケメンだったら「また似たような奴か」と言われるのがオチ
>単に尾田先生が不細工キャラ好きなだけだと思う
こいつや黒ひげのとこのデボンってブサイク女は元々美少女の予定なのが奇形に変更されたみたいだから編集に個性出すために変なキャラにしろとか入れ知恵されてんだろう
163無念Nameとしあき22/06/30(木)12:02:53No.985759810+
エルバフいかないとロキがね
164無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:05No.985759856+
エルバフかぁ
ドリーとブロリーって攻撃力なら今でも最強クラスだと思うけど耐久力アホみたいに低いよな
165無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:14No.985759903+
尾田が編集の言う事一切聞かないのは有名な話じゃねーか
166無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:15No.985759911+
>2年後デザインは体バキバキに鍛えてたから期待してたのに
ウソップが鍛えるべきはそこじゃない感
167無念Nameとしあき22/06/30(木)12:04:15No.985760147+
>>アプーの扱いが意味不明だった
>>雑魚の癖に耐久力だけあって最後も生き延びてるし
>戦後にノコノコと現れても懸賞金情報教えたら許される意味不明さ
族滅しないと復讐されるって話だったのにな
生かした以上また裏切ってピンチにさせてくれ
168無念Nameとしあき22/06/30(木)12:04:58No.985760316そうだねx4
おでんも何とかなんとかってやつらもすごくどうでも良かったです
それよりゾロの師匠周りをちゃんと本編でやって欲しかったわ
169無念Nameとしあき22/06/30(木)12:05:03No.985760337+
ワンピはキャラが成長しないって言うのはなるほどと思った
いつも同じ反応、同じ返し
ウソップなんて成長したかと思ったらいつのまにかリセットしてたし
170無念Nameとしあき22/06/30(木)12:05:39No.985760471そうだねx6
    1656558339128.jpg-(62107 B)
62107 B
石丸博也は本当にハマってた
だからこそ戦闘以外のテンポをちゃんとしてくれてたら
最高のTVシリーズだったのに本当に勿体ないワノ国編
171無念Nameとしあき22/06/30(木)12:05:48No.985760508+
ワノ国が前評判と違いすぎ
172無念Nameとしあき22/06/30(木)12:06:07No.985760587そうだねx12
>ワノ国が前評判と違いすぎ
強い侍そんないなかったな
173無念Nameとしあき22/06/30(木)12:06:07No.985760592+
>ワンピはキャラが成長しないって言うのはなるほどと思った
>いつも同じ反応、同じ返し
>ウソップなんて成長したかと思ったらいつのまにかリセットしてたし
尾田がキャラクターの役割を固定してるからな
ナミやウソップはいくら成長しても麦わら海賊団の雑魚2人って構図は一切変わらない
174無念Nameとしあき22/06/30(木)12:06:35No.985760705+
>海軍編、赤髪編、黒ひげ編、ラフテル編ってまだまだ最終章になるとは思えん
エルバフとオールブルーは?
175無念Nameとしあき22/06/30(木)12:06:42No.985760729+
ウソップはオーガー戦は真面目バトルになるだろうしまあ
176無念Nameとしあき22/06/30(木)12:07:24No.985760891そうだねx1
オールブルーはワンピース見つけたら流れで勝手に達成されてるやつでしょ
ほぼ確実にレッドライン破壊した海だし
177無念Nameとしあき22/06/30(木)12:07:27No.985760898+
>だが敵キャラがヒャッハーや
>デビルマンの敵キャラ風だったりと
>世紀末感が半端ないから似合ってない
そりゃ海賊と海賊が戦ってんだからそんなもんだろ
178無念Nameとしあき22/06/30(木)12:08:23No.985761166+
>エルバフとオールブルーは?
オールブルーは魚人島浮上イベントで出来ると思う
エルバフは出るとしたらラフテル行く前の島に有るとかになると思う
179無念Nameとしあき22/06/30(木)12:08:56No.985761322+
エルバフに最後のポーネグリフあんじゃねーの
180無念Nameとしあき22/06/30(木)12:09:31No.985761477+
ウソップとバギーのキャラ若干被ってるよな
ゴッドウソップ路線よりそげキング路線の方が好きだったのに
181無念Nameとしあき22/06/30(木)12:10:36No.985761750そうだねx2
ニカの後付け設定は嫌いだけどニカの見た目は好き
182無念Nameとしあき22/06/30(木)12:11:15No.985761937+
    1656558675976.png-(234179 B)
234179 B
ワノ国編の美女は過去最高レベルが揃ってた
個人的にうるティ>日和>お菊>ヤマト>ブラックマリア>お玉
183無念Nameとしあき22/06/30(木)12:11:17No.985761951+
>ニカの後付け設定は嫌いだけどニカの見た目は好き
ニカのデザインいいよね
184無念Nameとしあき22/06/30(木)12:11:36No.985762018+
シャンクスと抗争はしないだろうし
実質大ボスはもう黒ひげと世界政府だけ
185無念Nameとしあき22/06/30(木)12:11:43No.985762052+
活躍を描いてなさすぎでウソップごときにやられる幹部て…ってなっちゃう
186無念Nameとしあき22/06/30(木)12:12:34No.985762295+
ワノ国編はニカの事も含めてとても良かったよ
ここでは常に不評な意見の方が多かったけど
187無念Nameとしあき22/06/30(木)12:12:36No.985762302+
ゾロ最強の剣士目指してるのに剣士とのバトル少なすぎ問題
まぁ毎回相手が剣士なのも不自然ではあるけどさぁ
188無念Nameとしあき22/06/30(木)12:14:21No.985762794そうだねx1
>せっかく刀の産地に来たのに扱いの差が悲しい
ゾロ周りの話大きく進むと思ったけどすげーアッサリ終わっちゃったな
189無念Nameとしあき22/06/30(木)12:14:51No.985762920そうだねx6
>ワノ国編はニカの事も含めてとても良かったよ
>ここでは常に不評な意見の方が多かったけど
ワノ国に限らず2年後全般に言えることだけど
アプー相手に苦戦したり爽快感が無くなった
ベラミーを一撃で倒していた昔が懐かしい
190無念Nameとしあき22/06/30(木)12:14:59No.985762951そうだねx2
サンジ不遇って言われてるけど描写に関してはサンジのが優遇されてる
ゾロは毎回いつの間にか強くなってる
191無念Nameとしあき22/06/30(木)12:15:17No.985763052+
>ウルージはどこ行ったんだろう
ウルージはこれらかもルフィとはあまり関わらず本編以外のところで謎に功績あげまくっててほしい
192無念Nameとしあき22/06/30(木)12:15:22No.985763087+
    1656558922453.jpg-(592213 B)
592213 B
奇形には理由がある
193無念Nameとしあき22/06/30(木)12:15:43No.985763183+
ゾロは閻魔使いこなす修行してただろ
194無念Nameとしあき22/06/30(木)12:16:14No.985763316+
バギー四皇入りしてたけどあいつなんかやったっけ
七武海なくなってブチ切れてた事しか思い出せない
195無念Nameとしあき22/06/30(木)12:16:27No.985763390そうだねx4
ウソップが一番輝いていたシーンは
敵幹部との戦闘じゃなくて
司法の島の狙撃シーンだと思うから
幹部との戦闘でのリストラは構わないと思うんだけどな
196無念Nameとしあき22/06/30(木)12:17:29No.985763689+
赤鞘もあんだけ大量に出すのも描きたくて仕方ない何かがあってあの人数になったと思うじゃん?
あいつら半分くらい時間つぶしだけして終わったぞ
197無念Nameとしあき22/06/30(木)12:17:40No.985763739+
ウソップは弱いのに勇気を振り絞って立ち向かうキャラだから
本格的に強くなったら立ち向かえて当たり前じゃんでキャラの良さが迷子になる
198無念Nameとしあき22/06/30(木)12:18:03No.985763848+
    1656559083308.jpg-(201937 B)
201937 B
やたら不評だけど
ニカ状態の戦闘大好き
カイドウどうやって倒せばいいねんと思ってたら
まさかこう来るとは思わなかった
199無念Nameとしあき22/06/30(木)12:18:08No.985763871+
>ナミやウソップはいくら成長しても麦わら海賊団の雑魚2人って構図は一切変わらない
ゾロサンジもポジションは不動ってことが今回よく分かったね
200無念Nameとしあき22/06/30(木)12:19:06No.985764151+
リューマっていう竜を斬って国を救った英雄がいるじゃん?
リューマの体から愛刀を託されるじゃん?
リューマの魂はワノクニにいるはずじゃん?
何もないんかい!!
201無念Nameとしあき22/06/30(木)12:19:28No.985764256+
>バギー四皇入りしてたけどあいつなんかやったっけ
>七武海なくなってブチ切れてた事しか思い出せない
海軍返り討ち+元七武海の寄合団体の頭あたりが妥当なかんじだと思う
202無念Nameとしあき22/06/30(木)12:19:41No.985764319+
ワンピで超サイヤ人なんぞすんな
アホか
203無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:08No.985764469そうだねx8
    1656559208282.jpg-(839610 B)
839610 B
マジで神懸り的に完璧なヒキだったんだけどな
ここからルフィが普通に立ち上がってカイドウさんからおでん越え認定されて勝ってれば色んな意味で綺麗に終われた
まさかここからガチ敗北でニカとか思わんやん?
204無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:12No.985764495そうだねx1
緑牛見るとなぜかチャドを思い出す
205無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:12No.985764500そうだねx1
ゾロも世界一の剣豪になるのなら
ここでドラゴン位斬らんかいと思うよな
206無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:19No.985764548+
>何もないんかい!!
秋水取り上げられて終わりとは
207無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:25No.985764584そうだねx1
無難にカッコいい侍が見たかったのに奇形のオンパレード
208無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:28No.985764600+
地の利を得てるとはいえキングが単体で四皇海賊団に
かち込む場面はわくわくした、クイーンも面白おかしく
立ち回ってたし、倒せねェから「大看板」よ!ってセリフ好き
209無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:58No.985764727+
>No.985763087
いい話だな
有能な師弟同士の関係
210無念Nameとしあき22/06/30(木)12:21:03No.985764752+
>ゾロも世界一の剣豪になるのなら
>ここでドラゴン位斬らんかいと思うよな
もうあいつはいいよ
勝手に自称世界一名乗ってりゃ
211無念Nameとしあき22/06/30(木)12:21:51No.985764985そうだねx14
今まで普通に殴り合ってたのに急にトムとジェリーみたいなおふざけバトル始まったらそりゃ不評でしょ
212無念Nameとしあき22/06/30(木)12:21:53No.985764994+
>No.985764469
ここは凄いワクワクしたんだけどな…
シリアスな展開でカートゥーンは流石に合わんよ
213無念Nameとしあき22/06/30(木)12:22:36No.985765251そうだねx2
ニカ覚醒したらしたでそこからまたグダグダ長かったのもイマイチ
214無念Nameとしあき22/06/30(木)12:22:39No.985765262+
ジャックが犬猫虐殺しまくったところは
つえぇ…って思ったのに
鬼ヶ島にきたらそうでもなかった
215無念Nameとしあき22/06/30(木)12:22:44No.985765285そうだねx1
>奇形には理由がある
尾田先生はどんなになっても徳弘先生へのリスペクトを忘れてないよな
コレは本当に凄いと思う
216無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:02No.985765378+
トゥーンパワーはまあ良いとして思いの外カイドウに敵ってないのが微妙
217無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:06No.985765403そうだねx1
>ジャックが犬猫虐殺しまくったところは
>つえぇ…って思ったのに
>鬼ヶ島にきたらそうでもなかった
ガスありスーロンなしだからね
218無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:16No.985765460+
つーか赤鞘とかゾロにいちいち怯えるカイドウがうざかった
しかも全然効いてないじゃねーか
219無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:21No.985765478+
>No.985764469
尾田君の強者の尊厳破壊癖が出てて良いよね…
220無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:37No.985765560+
不評なのが伝わった?のか知らんが数週間後にはもう笑わなくなってたなニカ
221無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:56No.985765658+
>>奇形には理由がある
>尾田先生はどんなになっても徳弘先生へのリスペクトを忘れてないよな
>コレは本当に凄いと思う
でも徳弘先生は普通にカッコイイキャラ多くない?
222無念Nameとしあき22/06/30(木)12:24:30No.985765860+
さすがにシーンぶつ切りすぎる
再編集するだけでかなり面白くなると思うが
223無念Nameとしあき22/06/30(木)12:24:46No.985765945+
    1656559486094.jpg-(17434 B)
17434 B
働き者過ぎた長男
生きて離脱できてるといいが…
224無念Nameとしあき22/06/30(木)12:24:47No.985765947+
>ゾロも世界一の剣豪になるのなら
>ここでドラゴン位斬らんかいと思うよな
最後マム戦にくらい加わるかと思ったらそれもリストラとはな
マムも剣使うのにな
225無念Nameとしあき22/06/30(木)12:25:19No.985766111+
作中で一番格好良い侍はゾンビのリューマだったな
中身がブルックとは思えない
226無念Nameとしあき22/06/30(木)12:25:49No.985766255そうだねx3
    1656559549358.webp-(123706 B)
123706 B
>つーか赤鞘とかゾロにいちいち怯えるカイドウがうざかった
>しかも全然効いてないじゃねーか
叫び声が情けない男
227無念Nameとしあき22/06/30(木)12:25:50No.985766257そうだねx2
>つーか赤鞘とかゾロにいちいち怯えるカイドウがうざかった
>しかも全然効いてないじゃねーか
効いてないのはいいんだがうおおおとかぐああああとかほんとに要らなかったな
黙って無双してればいいものを…
228無念Nameとしあき22/06/30(木)12:25:55No.985766285+
本誌で冗長だなって思ったホールケーキアイランド編もこの前の無料開放でまとめて読んだら普通に面白かったから今回もそこそこ読めるんだろうとは思ってる
でも章仕立てにこだわり過ぎて昔みたいな一週一週の面白さ完全に損なってるよね
昔は毎話毎話面白いのにそれでいて章の完成度も高かったけど今はゲーム業界のDLCみたいなもんで全部読まなきゃ一本として成立しない
229無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:18No.985766411+
    1656559578776.jpg-(82640 B)
82640 B
どうしても対カイドウの勝ち筋が見えなくて
クロコダイルやエネルみたいに
弱体化させたり無効化して勝つのは嫌だなと思ってたら
まさかのギャグで倒すと言う反則スレスレ技で意表を突かれた
230無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:20No.985766434+
スムージーちゃん負けてもよいので見せ場ちょうだい
飛び六砲より強いでしょ
231無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:57No.985766609+
ゾロはおでんの刀受け継いで結局いつも通り幹部とタイマンだからな
正直カイドウかマムどっちかにトドメ刺す役割ぐらいもらえると思ってたら思いの外しょぼかった
232無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:58No.985766614そうだねx22
    1656559618568.jpg-(51310 B)
51310 B
ヤマトとうるティ産み出したのは評価したい
233無念Nameとしあき22/06/30(木)12:27:22No.985766732そうだねx1
>つーか赤鞘とかゾロにいちいち怯えるカイドウがうざかった
>しかも全然効いてないじゃねーか
覇王色纏ってないルフィに殴り倒されてめちゃくちゃ焦った顔してたりふざけてるよね
234無念Nameとしあき22/06/30(木)12:27:36No.985766797+
別に1回くらい大物をギャグで倒すのはいいけどギャグが最強フォームですってのは違うだろと
235無念Nameとしあき22/06/30(木)12:27:52No.985766882+
>サンジ不遇って言われてるけど描写に関してはサンジのが優遇されてる
>ゾロは毎回いつの間にか強くなってる
不遇ってドレスローザあたりまでだろ
ホールケーキでメインキャラだったし
236無念Nameとしあき22/06/30(木)12:27:57No.985766915+
もうそろそろゾロが世界一の剣豪でもおかしくないと思うんだが
デンジローごときに良い勝負してるようじゃなぁ
237無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:03No.985766941+
ヤマト海外で人気すぎて仲間にならなかったら外人が暴動起こしそうな勢いなんだが
238無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:41No.985767142そうだねx4
>ヤマト海外で人気すぎて仲間にならなかったら外人が暴動起こしそうな勢いなんだが
外人は萌えオタ多くて好感が持てる
239無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:45No.985767166+
ネタバレ申し訳ないがバギーは海賊王になるよ
240無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:45No.985767168そうだねx2
長いバトルようやく終わって皆が宴モードなのに
赤犬に褒められたい一心で水差しに来る緑牛気狂いだし嫌い
241無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:58No.985767236そうだねx1
>別に1回くらい大物をギャグで倒すのはいいけどギャグが最強フォームですってのは違うだろと
ヤミヤミの覚醒でニカ奪わせるか
以降は完結まで無能力者として戦う
242無念Nameとしあき22/06/30(木)12:29:05No.985767284そうだねx1
>ネタバレ申し訳ないがバギーは海賊王になるよ
まじかよ…萎えたわ
243無念Nameとしあき22/06/30(木)12:29:45No.985767509+
>赤犬に褒められたい一心で水差しに来る緑牛気狂いだし嫌い
大将くらいワンパンしてほしいが名優モチーフだからないんだろうなあ
244無念Nameとしあき22/06/30(木)12:29:56No.985767558+
>もうそろそろゾロが世界一の剣豪でもおかしくないと思うんだが
>デンジローごときに良い勝負してるようじゃなぁ
あの時は二刀だったし今は閻魔持ってて覇王色纏えるからあっさり勝てそう
245無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:01No.985767585+
ニカはまじで何もかっこよくないし
これから映画のクライマックスにニカられると思うと辛い
246無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:02No.985767588+
うるティも緑牛に吸われたんだろうか
247無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:08No.985767619+
>シャンクスと抗争はしないだろうし
>実質大ボスはもう黒ひげと世界政府だけ
なんか技使ってほしい
故人のロジャーに悪魔の実食ってるかどうかすら不明のウルージすら技判明してるのに
248無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:18No.985767666そうだねx5
>本誌で冗長だなって思ったホールケーキアイランド編もこの前の無料開放でまとめて読んだら普通に面白かったから今回もそこそこ読めるんだろうとは思ってる
>でも章仕立てにこだわり過ぎて昔みたいな一週一週の面白さ完全に損なってるよね
>昔は毎話毎話面白いのにそれでいて章の完成度も高かったけど今はゲーム業界のDLCみたいなもんで全部読まなきゃ一本として成立しない
ホールアイランドは戦力がちゃんと四皇海賊団>潜入したルフィ達って形で成り立ってるから面白いんだよな
真正面からは勝てないから浸入やらベッジとの共闘やらブルックのソルソル特効でなんとか綱渡りしてる感じで楽しい
それでいて最高幹部のカタクリを実力というよりはルフィのペースに乗せて勝ったというバランスも絶妙だった
249無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:41No.985767780+
>赤犬に褒められたい一心で水差しに来る緑牛気狂いだし嫌い
ルフィ達全員ぶちのめして処刑できたら評価する
250無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:42No.985767785+
ギャグバトルは尾田先生的にも失敗したの自覚してるんじゃないの?
決着間際はニカでもギャグなかったし今後もなかったことになりそうな気がする
251無念Nameとしあき22/06/30(木)12:30:53No.985767848そうだねx6
>うるティも緑牛に吸われたんだろうか
ど…どこを…?
252無念Nameとしあき22/06/30(木)12:31:19No.985767986+
    1656559879319.jpg-(131105 B)
131105 B
>一週一週の面白さ
ワノ国見開きの面白さで勝負してる感じ
面白くない見開きが一つもない
253無念Nameとしあき22/06/30(木)12:31:22No.985767998+
>長いバトルようやく終わって皆が宴モードなのに
>赤犬に褒められたい一心で水差しに来る緑牛気狂いだし嫌い
いやむしろ漁夫の利狙い的には最高のタイミングだろ
普通にそら攻め込むよってなる
254無念Nameとしあき22/06/30(木)12:31:27No.985768020+
>ルフィ達全員ぶちのめして処刑できたら評価する
カイドウが助けて命からがら逃げる展開だな
255無念Nameとしあき22/06/30(木)12:32:01No.985768193+
>働き者過ぎた長男
>生きて離脱できてるといいが…
ふざけた見た目の癖に真面目に頑張って理不尽に苦労してる場面しか思い出せん
256無念Nameとしあき22/06/30(木)12:32:03No.985768206+
休載無かったら話数的にはウォーターセブンより少し長いくらいなんだけど休載あるから2倍くらいに感じるな
257無念Nameとしあき22/06/30(木)12:32:47No.985768449+
電子版だと見開き綺麗に見えるし楽しめるかも
258無念Nameとしあき22/06/30(木)12:32:47No.985768452+
休載し始めたのって何時頃だっけ
倒れてから?
259無念Nameとしあき22/06/30(木)12:32:50No.985768468+
ニカが明らかにマスクなのがね...
日本を代表する漫画の主人公の最強フォームが有名映画の丸パクリとか本当勘弁してほしい
260無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:00No.985768517そうだねx12
    1656559980285.jpg-(91924 B)
91924 B
ワノ国編で一番わくわくしたのここかな
261無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:07No.985768550そうだねx2
    1656559987275.jpg-(34648 B)
34648 B
これずるい
262無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:38No.985768718+
>働き者過ぎた長男
>生きて離脱できてるといいが…
くどいし退場でいいだろ
263無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:39No.985768726+
今回も宴だー!→海軍来る→逃げろー!のパターンなんだろうけどもう少しバリエーションはないのかと
264無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:57No.985768809+
それだけ強くなったってことなんだろうけどマムや大看板がデフレしたようにしか見えんのがなぁ…カイドウは強いけどしつこすぎた
265無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:59No.985768817+
    1656560039883.jpg-(168789 B)
168789 B
ルフィ対マムだと絵的に面白くないから
キッドとローに任せたのは正解だと思う
こいつらのタッグというだけで面白い
266無念Nameとしあき22/06/30(木)12:34:58No.985769122そうだねx10
>1656559879319.jpg
べべん邪魔
267無念Nameとしあき22/06/30(木)12:35:08No.985769166+
ローは防御力無視で大ダメージ与えられるから強いよな
268無念Nameとしあき22/06/30(木)12:35:08No.985769170+
>それだけ強くなったってことなんだろうけどマムや大看板がデフレしたようにしか見えんのがなぁ…カイドウは強いけどしつこすぎた
本来あいつらもカタクリより強いんだろうけど全くそう見えない
269無念Nameとしあき22/06/30(木)12:36:01No.985769452+
>ローは防御力無視で大ダメージ与えられるから強いよな
マムの覇気殴り連打も耐えたし体力もすげぇわ
270無念Nameとしあき22/06/30(木)12:36:18No.985769534+
>電子版だと見開き綺麗に見えるし楽しめるかも
ジャン+が成功したのはワンピースが
ストレスなく読めるというのがデカい気がする
単行本だと見開きの中央は本誌以上にどうしようもないし
スマホの画面が小さいのを差っ引いても十分見やすい
271無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:16No.985769851+
>ワノ国編で一番わくわくしたのここかな
ロジャーVS白ひげなんてやらないと思ってたからマジで意表付かれたわ
272無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:17No.985769854+
マムの最後は雑すぎ
いきなりローが強化されすぎ
273無念Nameとしあき22/06/30(木)12:38:28No.985770231+
>休載し始めたのって何時頃だっけ
前から定期的に休載してたが2年後なら今の感じになって倒れてから完全に定着した
274無念Nameとしあき22/06/30(木)12:38:50No.985770360+
赤鞘も流桜もカイドウには決め手にならなかったのが
275無念Nameとしあき22/06/30(木)12:39:22No.985770532+
なんか知らない変なキャラの過去編始まったなって思ったらロジャーガッツリ登場してビビった
276無念Nameとしあき22/06/30(木)12:39:23No.985770540+
>マムの最後は雑すぎ
>いきなりローが強化されすぎ
ドフラミンゴとトレーボルに勝てないのに
277無念Nameとしあき22/06/30(木)12:39:56No.985770712+
    1656560396283.jpg-(268539 B)
268539 B
>>1656559879319.jpg
>べべん邪魔
この演出がニクイのに
ストーリーなんか二の次三の次
こういうノリと演出が全てよ
278無念Nameとしあき22/06/30(木)12:42:05No.985771388そうだねx3
    1656560525076.jpg-(16144 B)
16144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
279無念Nameとしあき22/06/30(木)12:44:49No.985772258+
さらへび先生とパオファンは生きているのだろうか
280無念Nameとしあき22/06/30(木)12:45:26No.985772465そうだねx6
    1656560726497.jpg-(95552 B)
95552 B
このロビンエロい
281無念Nameとしあき22/06/30(木)12:45:59No.985772644そうだねx3
ニカそのものより雑な説明の方がいらなかった
徐々に明らかにしていってもよかったのに
282無念Nameとしあき22/06/30(木)12:46:25No.985772788+
>このロビンエロい
でも全部腕なんでしょう…?
283無念Nameとしあき22/06/30(木)12:46:31No.985772817+
うるティの辺りは面白いと思ったんだけどな
284無念Nameとしあき22/06/30(木)12:46:32No.985772821+
>このロビンエロい
ブラックマリア戦は色んな妄想が捗って困る
285無念Nameとしあき22/06/30(木)12:46:56No.985772976+
ロビンのハナハナも大概花じゃないよな
286無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:00No.985773003+
>ニカそのものより雑な説明の方がいらなかった
>徐々に明らかにしていってもよかったのに
説明なしであれの方がやばいと思う
あっひゃっひゃっ!
287無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:04No.985773026そうだねx3
快男児はねえだろう快男児は
288無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:05No.985773030+
>ニカそのものより雑な説明の方がいらなかった
>徐々に明らかにしていってもよかったのに
むしろアレはなんだ!?おれもわかんねぇ!で戦ってこの先で徐々に明らかになる形でも良かったと思う
289無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:27No.985773147そうだねx6
>>べべん邪魔
>この演出がニクイのに
語り部視点でべんべんやるなら演出だろうよ
なんでもないキャラの登場シーンまでべべんとやってるからウザい
290無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:32No.985773178+
>うるティの辺りは面白いと思ったんだけどな
ウソップやナミが食らっても死なない時点でうーん
291無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:55No.985773309+
全てはワンピ歌舞伎ワノクニ編をやるために仕組んだこと
292無念Nameとしあき22/06/30(木)12:49:14No.985773687+
好きなシーン自体は多いんだけどまあやっぱ詰め込みすぎたな
293無念Nameとしあき22/06/30(木)12:49:31No.985773779+
ワノ国はただでさえ画面ゴチャゴチャしているからべべん入れるとクドい
294無念Nameとしあき22/06/30(木)12:49:37No.985773823+
    1656560977074.jpg-(105350 B)
105350 B
ワノ国編の何が良いって
恐竜と人間の殴り合い
ピクルかよ
295無念Nameとしあき22/06/30(木)12:50:00No.985773960+
ニカもルフィが溶けてゾウが彼が帰ってきた!!ってヒキで終わった週は興奮したんだが
あひゃあひゃって
296無念Nameとしあき22/06/30(木)12:50:51No.985774199+
>ロビンのハナハナも大概花じゃないよな
自分の一部咲かせる能力だから元々花は関係ない
297無念Nameとしあき22/06/30(木)12:51:43No.985774440+
カイドウはスペック的に最強だがルーキーはそれに数で対抗するみたいな話になると思ってた
298無念Nameとしあき22/06/30(木)12:52:13No.985774575+
考察されてたニカニカのニカワ人間よりはよかった
299無念Nameとしあき22/06/30(木)12:52:29No.985774650+
カイドウとマムは展開の都合上で負けた感が強い
まだ最悪の世代5人のレイド戦だったら負けたことに納得ができたかもしれない
300無念Nameとしあき22/06/30(木)12:53:08No.985774854そうだねx3
    1656561188846.jpg-(14205 B)
14205 B
ここ大好き
301無念Nameとしあき22/06/30(木)12:54:19No.985775208+
>ワノ国はただでさえ画面ゴチャゴチャしているからべべん入れるとクドい
ドンやらバンやら強調のオノマトペは
読者の読むスピードを止めて
このコマじっくり見てくれというアピールだしな
ゴチャゴチャしてるからこそべべん必要
302無念Nameとしあき22/06/30(木)12:54:50No.985775371+
まぁでもニカもギア4よりはマシ
あれほどダサいデザインもないわ
303無念Nameとしあき22/06/30(木)12:55:00No.985775427+
>ここ大好き
一番頭悪そうな見た目の奴が主人公というのが良い
304無念Nameとしあき22/06/30(木)12:55:08No.985775457そうだねx2
マムがどんだけ殴ったり斬ったりしてもキッドローにダメージ通らないのはちょっとご都合感じたな
305無念Nameとしあき22/06/30(木)12:56:26No.985775840+
>ワノ国編の何が良いって
>恐竜と人間の殴り合い
>ピクルかよ
イキってるけど中身はルフィより身長低い陰キャ弟クンなんだよね…
306無念Nameとしあき22/06/30(木)12:56:59No.985776004+
ゾロの活躍と刀強化イベントに期待してたんだけど
大分肩透かし食らった感…
307無念Nameとしあき22/06/30(木)12:57:04No.985776021+
>奇形には理由がある
>じゃあ今日、許したるわ(笑)
最高にカッコ良い師匠だな…
308無念Nameとしあき22/06/30(木)12:57:06No.985776035+
バウンドマンはゴツすぎる
309無念Nameとしあき22/06/30(木)12:58:25No.985776429+
ニカのデザインは結構好きだけど戦闘これからもそれか?って感じなんだよな
310無念Nameとしあき22/06/30(木)12:58:46No.985776540+
    1656561526775.jpg-(47634 B)
47634 B
お玉は良い幼女だった
何が良いってお玉がいることによって
ナミが母性ムーブしてよりエロい女になってた
311無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:23No.985776732そうだねx5
入る前に期待しすぎたな
おでんも侍もゴミだった
312無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:23No.985776734+
>>奇形には理由がある
>>じゃあ今日、許したるわ(笑)
>最高にカッコ良い師匠だな…
呪縛の解き方を完璧に心得てるな
普通だと「そんな事いつまでも気にしなくて良いのに」とか言って結局ちょっとモヤモヤが残るんだけど
凄いわ
313無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:41No.985776818+
>ゾロの活躍と刀強化イベントに期待してたんだけど
>大分肩透かし食らった感…
ワノ国の他の幕でもだが代わりにサンジが活躍していた印象
314無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:59No.985776900そうだねx3
>入る前に期待しすぎたな
>おでんも侍もゴミだった
おでんの不自然な持ち上げっぷりがなんか不快だった
315無念Nameとしあき22/06/30(木)13:00:00No.985776902+
百獣海賊団に魅力がなさ過ぎた
316無念Nameとしあき22/06/30(木)13:00:01No.985776905+
まあ元ネタの6速的にギア6はあるだろうし
317無念Nameとしあき22/06/30(木)13:00:10No.985776940そうだねx2
>お玉は良い幼女だった
>何が良いってお玉がいることによって
>ナミが母性ムーブしてよりエロい女になってた
海軍のスパイのくせにお玉の村破壊してたドレークってやばいよな
318無念Nameとしあき22/06/30(木)13:00:42No.985777085そうだねx1
>お玉は良い幼女だった
マムとのやり取り好きだったわ
319無念Nameとしあき22/06/30(木)13:01:07No.985777204そうだねx5
あの白ひげとロジャーとカイドウに一目置かれ
シャンクスとバギーから慕われていた男!おでん!!

…うわキッツ
ってなった
320無念Nameとしあき22/06/30(木)13:01:11No.985777224そうだねx2
おでんよりトノヤスの方が立派だったのでは
321無念Nameとしあき22/06/30(木)13:01:38No.985777354+
悪魔の実的にはニカ状態が最強なのにどうやってギア6出すんだろ
ジャンプあるあるでラストバトル限定の最強の覇気みたいなの纏うのか
322無念Nameとしあき22/06/30(木)13:01:53No.985777424+
>まあ元ネタの6速的にギア6はあるだろうし
ニカ化がギア5?
323無念Nameとしあき22/06/30(木)13:02:15No.985777531そうだねx2
跳び六砲とかいう雑魚集団
大看板とかいうアホ集団
324無念Nameとしあき22/06/30(木)13:02:57No.985777716+
マムに襲われたうるぺーは仕方ない気もするが
325無念Nameとしあき22/06/30(木)13:03:20No.985777810+
>ニカ化がギア5?
そうだよ
326無念Nameとしあき22/06/30(木)13:03:20No.985777812+
登場人物多すぎて麦わら一味の活躍が薄味過ぎんよ~
327無念Nameとしあき22/06/30(木)13:03:32No.985777872+
部下の為に頭下げられるなら
国民の為に白ひげなりロジャーに助け求めろよ
328無念Nameとしあき22/06/30(木)13:03:44No.985777917そうだねx1
    1656561824718.jpg-(65622 B)
65622 B
ワノ国の女の子のこの口が好き
329無念Nameとしあき22/06/30(木)13:04:44No.985778170そうだねx3
作者を制御できる初代担当帰ってきてくれー!
330無念Nameとしあき22/06/30(木)13:04:51No.985778196そうだねx4
モブがドタバタやってるページ全部無くしたら20話ぐらい短縮できそう
331無念Nameとしあき22/06/30(木)13:05:01No.985778240そうだねx1
リューマも草葉の陰で泣いてるわ
332無念Nameとしあき22/06/30(木)13:05:02No.985778244+
結局最後まで鬼ヶ島のどこで誰が何してるのかよく分からなかった
333無念Nameとしあき22/06/30(木)13:06:24No.985778593そうだねx3
侍や忍者はスタイリッシュで格好いいんだろうなと期待してたら他の島と変わらない奇形連中で絶望
334無念Nameとしあき22/06/30(木)13:06:37No.985778645そうだねx1
    1656561997277.jpg-(234790 B)
234790 B
この場面好き
ランボーが腹に空いた穴を焼くような
335無念Nameとしあき22/06/30(木)13:06:56No.985778718+
過去編終わった次の計画に狂いは無い辺りまでは良かった
そっから決戦を長くやりすぎ特にオロチ
336無念Nameとしあき22/06/30(木)13:07:26No.985778844+
ワンピってバトルより今の展開みたいな時が面白いよな
337無念Nameとしあき22/06/30(木)13:07:42No.985778912+
雷ぞうと福ロクジュのバトルはいくらなんでもふざけ過ぎ
言わばワノ国内の代表同士の戦いだったのに
338無念Nameとしあき22/06/30(木)13:08:08No.985779012+
イヌネコカッパ山賊はいなくても大丈夫そう
339無念Nameとしあき22/06/30(木)13:08:40No.985779169+
バトルより冒険が読みたいんだな~
340無念Nameとしあき22/06/30(木)13:08:52No.985779213そうだねx1
体感10年ぐらい続いた感じ
まあ錦えもん達のせいでもあるんだが
341無念Nameとしあき22/06/30(木)13:09:14No.985779305+
敵が消えてる状態なのに花魁襲いに行くクイーンとか
作者おかしくなってたよな
342無念Nameとしあき22/06/30(木)13:09:42No.985779417そうだねx7
    1656562182642.png-(569497 B)
569497 B
っぱナミよ
343無念Nameとしあき22/06/30(木)13:10:01No.985779493+
クイーンは元から味方にもウイルスうつとかおかしいやつだから
344無念Nameとしあき22/06/30(木)13:10:06No.985779519+
イゾウどこで死んだねん
345無念Nameとしあき22/06/30(木)13:10:42No.985779664+
>敵が消えてる状態なのに花魁襲いに行くクイーンとか
>作者おかしくなってたよな
連載開始からおかしくないとこがあったかしら
346無念Nameとしあき22/06/30(木)13:11:59No.985779955+
すぅ~とか今の攻撃やべーなとか名言が生まれた
347無念Nameとしあき22/06/30(木)13:12:25No.985780056+
>イゾウどこで死んだねん
cp0の一人と相討ち
割と目立ったと思うが
348無念Nameとしあき22/06/30(木)13:12:56No.985780177+
>イゾウどこで死んだねん
CP0と相討ち
349無念Nameとしあき22/06/30(木)13:12:58No.985780188そうだねx1
>イゾウどこで死んだねん
そんなんどこでもいいぞう
なんちゃって
350無念Nameとしあき22/06/30(木)13:14:00No.985780430そうだねx1
アラバスタ編読み返したら絵もすっきりしてて見やすいしギャグはキレキレで逆に悲しくなった
351無念Nameとしあき22/06/30(木)13:14:40No.985780583+
>アプーはなんか作者のお気に入り感が滲み出てる
ドフラミンゴの没設定から生まれたキャラだし
352無念Nameとしあき22/06/30(木)13:14:50No.985780616+
最初から最後まで一貫してワノ国可哀想とかワノ国にもいいところがあるなとかそういった気持ちが一切沸かなかった
力入れて描いてたんだろうとは思うけど色んな意味でゴチャっとしてて伝わってこないしもっとシンプルでよかったと思うんだよな
353無念Nameとしあき22/06/30(木)13:15:00No.985780653+
>イゾウどこで死んだねん
死んでたのか、よいは生きてんの
354無念Nameとしあき22/06/30(木)13:15:17No.985780709そうだねx4
    1656562517779.jpg-(55496 B)
55496 B
お菊エロいよな
チンコついてるのも含めて
355無念Nameとしあき22/06/30(木)13:16:21No.985780943そうだねx1
>>敵が消えてる状態なのに花魁襲いに行くクイーンとか
>>作者おかしくなってたよな
>連載開始からおかしくないとこがあったかしら
最初は見やすく分かりやすい内容で
おかしい設定よりも面白さが優ってた
今は絵がごちゃごちゃしてセリフも多くわかりづらい
356無念Nameとしあき22/06/30(木)13:16:50No.985781058+
お玉が黒炭家かもしれないとかスレ見て初めて知ったぜ
357無念Nameとしあき22/06/30(木)13:18:37No.985781459+
お菊は体欠損したんだよな
358無念Nameとしあき22/06/30(木)13:20:11No.985781849+
カイドウとの戦いは終わったけど
ワノ国編まだまだ続きそうじゃねえの
359無念Nameとしあき22/06/30(木)13:20:26No.985781912+
バトルの合間の話が動く場面が面白いのはキン肉マンと通じるものがある
360無念Nameとしあき22/06/30(木)13:21:39No.985782188+
ないよ
361無念Nameとしあき22/06/30(木)13:22:07No.985782299+
>今は絵がごちゃごちゃしてセリフも多くわかりづらい
荒唐無稽な舞台でとんでもない敵を相手に無茶苦茶に戦ってるからな
背景と説明台詞が多くなるのはある程度仕方ない
草原でドラゴンに剣と魔法で立ち向かうみたいなシンプルなバトルじゃなし
362無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:02No.985782537+
それを分かりやすく見せるのが漫画なのでは
363無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:05No.985782548+
オロチがただのバカ殿で終わったのが残念
364無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:19No.985782620そうだねx1
いつからだろう全てを台詞で説明するようになったのは
この場面はこういうふうに受け取ってください!ってことなのか
ここまで説明しないと読者は意図を理解できないと思われてるのか
365無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:22No.985782633+
アニメのお菊が首かしげるシーンがあったんだけどくっそエロかった
366無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:59No.985782793そうだねx3
>>今は絵がごちゃごちゃしてセリフも多くわかりづらい
>荒唐無稽な舞台でとんでもない敵を相手に無茶苦茶に戦ってるからな
>背景と説明台詞が多くなるのはある程度仕方ない
べべんっ
367無念Nameとしあき22/06/30(木)13:25:20No.985783116そうだねx3
>>今は絵がごちゃごちゃしてセリフも多くわかりづらい
>荒唐無稽な舞台でとんでもない敵を相手に無茶苦茶に戦ってるからな
>背景と説明台詞が多くなるのはある程度仕方ない
>草原でドラゴンに剣と魔法で立ち向かうみたいなシンプルなバトルじゃなし
説明以前にモブ多すぎ
368無念Nameとしあき22/06/30(木)13:25:26No.985783136そうだねx2
>オロチがただのバカ殿で終わったのが残念
おでんもカイドウもただの馬鹿だったからおあいこ
369無念Nameとしあき22/06/30(木)13:25:57No.985783248そうだねx5
鉄の甲羅が果物のように切れた!なんて説明絶対いらないと思うんだけど…
370無念Nameとしあき22/06/30(木)13:26:21No.985783352そうだねx2
>ここまで説明しないと読者は意図を理解できないと思われてるのか
勝手におかしな解釈するやつが多すぎて辟易したんだろ
371無念Nameとしあき22/06/30(木)13:27:38No.985783663+
カイドウすら微妙な敵キャラで終わったのが残念
372無念Nameとしあき22/06/30(木)13:28:19No.985783845そうだねx2
>>ここまで説明しないと読者は意図を理解できないと思われてるのか
>勝手におかしな解釈するやつが多すぎて辟易したんだろ
これだけ登場人物増やして複雑にしたら変な解釈する奴が出てくるのは当然だろうに
373無念Nameとしあき22/06/30(木)13:28:44No.985783940+
>>ここまで説明しないと読者は意図を理解できないと思われてるのか
>勝手におかしな解釈するやつが多すぎて辟易したんだろ
オイラはゼウス!
374無念Nameとしあき22/06/30(木)13:29:09No.985784047+
>海軍のスパイのくせにお玉の村破壊してたドレークってやばいよな
お玉の両親は工場の事故で既に死んでたからセーフ!
375無念Nameとしあき22/06/30(木)13:30:06No.985784298+
    1656563406407.jpg-(216788 B)
216788 B
バトル的にはキン肉マンだろうけど
ストーリー的には松本零士の影響が強いよな
宇宙から舞台を海にした感じ
〆にナレーション入れるのも松本リスペクトだろう
376無念Nameとしあき22/06/30(木)13:30:17No.985784345そうだねx1
>勝手におかしな解釈するやつが多すぎて辟易したんだろ
YouTubeでそんなんばっかだしな
377無念Nameとしあき22/06/30(木)13:31:23No.985784604+
>>オロチがただのバカ殿で終わったのが残念
>おでんもカイドウもただの馬鹿だったからおあいこ
おでんが真面目に将軍してればなんの問題もなかったのが酷い
378無念Nameとしあき22/06/30(木)13:31:26No.985784621+
>オロチは完全にいらなくね
>別にワノ国支配するのにオロチがいなきゃ困るってわけでもないし
>ラスボスはずっとカイドウだし
>モモの敵討ちの対象ですらなかった
大義名分に傀儡の君主が必要だったんだろ
それなりに権限あったから実質的に共同統治に近い状態だったんだろう
379無念Nameとしあき22/06/30(木)13:32:21No.985784842そうだねx1
オロチがすごい強かったらルフィがカイドウゾロがオロチを倒すって感じで上手いことやれたんじゃないの
380無念Nameとしあき22/06/30(木)13:33:44No.985785125そうだねx1
カンジュウロウとオロチはしぶと過ぎる
381無念Nameとしあき22/06/30(木)13:33:55No.985785160そうだねx1
>草原でドラゴンに剣と魔法で立ち向かうみたいなシンプルなバトルじゃなし
むしろ見た目のハッタリ効かせてるだけでやってることは殴ったり斬ったり焼いたりと結構シンプル寄りじゃない?
382無念Nameとしあき22/06/30(木)13:34:19No.985785252そうだねx1
>鉄の甲羅が果物のように切れた!なんて説明絶対いらないと思うんだけど…
サム8みたいでやんした
383無念Nameとしあき22/06/30(木)13:36:26No.985785743+
>>草原でドラゴンに剣と魔法で立ち向かうみたいなシンプルなバトルじゃなし
>むしろ見た目のハッタリ効かせてるだけでやってることは殴ったり斬ったり焼いたりと結構シンプル寄りじゃない?
そのハッタリにいかに独創性を持たせるかが大事なんじゃない漫画って
384無念Nameとしあき22/06/30(木)13:37:15No.985785946+
>カンジュウロウとオロチはしぶと過ぎる
役目終ったらさっさとしんどけって思う
385無念Nameとしあき22/06/30(木)13:37:24No.985785974+
>オロチがすごい強かったらルフィがカイドウゾロがオロチを倒すって感じで上手いことやれたんじゃないの
確かにたくさんある首を切断していくゾロはかっこよさそう
人相手だとどこ切ってるのかわからん描写だし
386無念Nameとしあき22/06/30(木)13:37:44No.985786059+
>そのハッタリにいかに独創性を持たせるかが大事なんじゃない漫画って
その独創性を持たせた結果がワノ国編の説明と情報過多ならそれは失敗じゃねえかな
387無念Nameとしあき22/06/30(木)13:39:34No.985786460そうだねx3
一気読みすれば変わるのかもしれんけど登場人物増やすなら1人1人片づけからいってほしい
場面飛びまくる上に決着したと思ったやつ普通に出てくるし
388無念Nameとしあき22/06/30(木)13:40:52No.985786748+
>>そのハッタリにいかに独創性を持たせるかが大事なんじゃない漫画って
>その独創性を持たせた結果がワノ国編の説明と情報過多ならそれは失敗じゃねえかな
正解や理想形が明確にあるなら成功か失敗かはわかるんだろうがな
類似のものが他に存在しない漫画なら成否を読者が決めるよりないわな
389無念Nameとしあき22/06/30(木)13:45:48No.985787903+
侍や忍者っていう鉄板属性使ってこんな不人気キャラを量産したのは逆に凄いと思う
390無念Nameとしあき22/06/30(木)13:48:52No.985788642+
>>勝手におかしな解釈するやつが多すぎて辟易したんだろ
>YouTubeでそんなんばっかだしな
そんな覇王化のせいで…
391無念Nameとしあき22/06/30(木)13:48:55No.985788659そうだねx5
    1656564535752.png-(85531 B)
85531 B
異常なワンピースという少年漫画の中でも
ワノ国編は輪をかけて異常だったからな
賛否分かれるのは当然だろう
俺は女の子たちが異常に可愛かったので大好きです
392無念Nameとしあき22/06/30(木)13:49:19No.985788747そうだねx1
ニカの所為で五老星が超絶無能キャラに
イム様登場回では強キャラオーラ出してたのにもう期待できんな
393無念Nameとしあき22/06/30(木)13:49:24No.985788765+
切り貼りでしか見てないのが延々と文句いってて草
394無念Nameとしあき22/06/30(木)13:49:26No.985788774そうだねx6
    1656564566362.jpg-(178865 B)
178865 B
>>勝手におかしな解釈するやつが多すぎて辟易したんだろ
>YouTubeでそんなんばっかだしな
ちょっと会話しただけでこれよ
395無念Nameとしあき22/06/30(木)13:51:22No.985789198そうだねx5
>ニカの所為で五老星が超絶無能キャラに
つーか知能がちょっとやられてるっつーか…
396無念Nameとしあき22/06/30(木)13:51:48No.985789284そうだねx7
>ちょっと会話しただけでこれよ
だいたいコイツが色々元凶
397無念Nameとしあき22/06/30(木)13:55:06No.985790016+
>ニカの所為で五老星が超絶無能キャラに
>イム様登場回では強キャラオーラ出してたのにもう期待できんな
早い段階でゴムゴム=ニカニカとわかってたんなら
海軍大将に頼んで確保しとけばよかったのにな
398無念Nameとしあき22/06/30(木)13:55:10No.985790032そうだねx1
結局リュウオウとか習わんでもよかったじゃん
ニカが全て解決してくださったんだしあのパート茶番だろ
399無念Nameとしあき22/06/30(木)13:56:36No.985790329+
大人モモはあんまりおでんに似なくて良かったな
400無念Nameとしあき22/06/30(木)13:56:43No.985790355+
五郎星って昔から無能なイメージ
401無念Nameとしあき22/06/30(木)14:01:43No.985791443そうだねx2
    1656565303768.jpg-(134244 B)
134244 B
ここのシーンフィギュアでほしい
402無念Nameとしあき22/06/30(木)14:11:43No.985793772+
五老星はガンジーっぽいのだけ有能オーラある
403無念Nameとしあき22/06/30(木)14:13:44No.985794252そうだねx3
    1656566024801.jpg-(24024 B)
24024 B
>つーか知能がちょっとやられてるっつーか…
404無念Nameとしあき22/06/30(木)14:24:01No.985796357そうだねx3
    1656566641004.jpg-(53227 B)
53227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
405無念Nameとしあき22/06/30(木)14:24:33No.985796483+
結局酷い政治体制のままだし武士の時代終わらせてもよかったのでは
モモの助もマトモな政治なんてできないし
406無念Nameとしあき22/06/30(木)14:24:40No.985796505そうだねx5
>草
407無念Nameとしあき22/06/30(木)14:28:01No.985797178そうだねx6
>>草
緑牛で確定
408無念Nameとしあき22/06/30(木)14:30:41No.985797735そうだねx1
ドレークは煽りでもなんでもなく何しに来たのかよく分からなかったな
409無念Nameとしあき22/06/30(木)14:35:24No.985798754+
登場人物の数を半分くらいにしろとは思ってた
具体的にはナンバーズと飛び六砲とマムは居なくても別に支障無かっただろ
410無念Nameとしあき22/06/30(木)14:42:23No.985800194そうだねx1
新世界入ってから唯一面白いホールケーキアイランドはキャラ絞ってちゃんと一人一人にスポット当ててたからなんだなぁって
411無念Nameとしあき22/06/30(木)14:42:33No.985800234+
ヤマトの胸という収穫はある
412無念Nameとしあき22/06/30(木)14:42:49No.985800285+
飛び六法はいる
413無念Nameとしあき22/06/30(木)14:44:06No.985800551+
プルトンがどんなデザインなのかは楽しみ
414無念Nameとしあき22/06/30(木)14:44:26No.985800632+
仲間が多すぎるのに全員で島上陸がいけなかった
415無念Nameとしあき22/06/30(木)14:45:54No.985800939+
ヤマトはキャラ自体は良いキャラだと思うけど途中で思い付いて無理やり突っ込んだ感が…
せめておでんの回想の時に存在くらいは匂わせておくべきだった
416無念Nameとしあき22/06/30(木)14:46:53No.985801170+
ヤマトが船乗らないなら何のためにこのキャラ出したんだってなるけど乗らない気がするんだよなぁ
417無念Nameとしあき22/06/30(木)14:48:37No.985801522+
世界会議のほうどうなったよ?
418無念Nameとしあき22/06/30(木)14:48:55No.985801572+
>新世界入ってから唯一面白いホールケーキアイランドはキャラ絞ってちゃんと一人一人にスポット当ててたからなんだなぁって
たまにサンジ視点に代わるくらいで基本的にずっとルフィ視点で話が進むから話の軸がブレずにスッキリしてるんだよね
ワノ国編はともかくあっちこっち話の軸がブレ過ぎ
419無念Nameとしあき22/06/30(木)14:49:52No.985801778+
>ヤマトが船乗らないなら何のためにこのキャラ出したんだってなるけど乗らない気がするんだよなぁ
ワノ国の守護神オオクチノマカミだもんなぁ…
420無念Nameとしあき22/06/30(木)14:51:15No.985802068+
オロチってルフィと一度も絡まないまま退場か?
421無念Nameとしあき22/06/30(木)14:52:10No.985802278+
>新世界入ってから唯一面白いホールケーキアイランドはキャラ絞ってちゃんと一人一人にスポット当ててたからなんだなぁって
あのエピソードもキャラたくさん出てきたけど
サンジ・ベッジ・プリン・カタクリはちゃんと立ってたもんな
422無念Nameとしあき22/06/30(木)14:52:31No.985802349そうだねx3
場面転換が多いのはいつも通りだが敵味方を退場させな過ぎて話が進んでるかすらわからないまま読んでて気付いたらいろんなやつが退場してる!ってなる
当然カタルシスなどあるはずもなく
423無念Nameとしあき22/06/30(木)14:53:36No.985802594そうだねx1
エースがワの国来てましたも特に意味もなく
424無念Nameとしあき22/06/30(木)14:54:10No.985802716そうだねx1
半分くらいいらなかった
425無念Nameとしあき22/06/30(木)14:57:12No.985803397+
>エースがワの国来てましたも特に意味もなく
エースみたいなさんした…という名台詞が生まれたから意味はあった
426無念Nameとしあき22/06/30(木)14:59:53No.985803993そうだねx4
本当に無駄に長いから
印象的なところすらわかんなくなっちまった
427無念Nameとしあき22/06/30(木)15:00:13No.985804076そうだねx3
>場面転換が多いのはいつも通りだが敵味方を退場させな過ぎて話が進んでるかすらわからないまま読んでて気付いたらいろんなやつが退場してる!ってなる
>当然カタルシスなどあるはずもなく
前に倒されてたのにまた復活して戦うんかいってのがスッキリしなさすぎる
428無念Nameとしあき22/06/30(木)15:01:32No.985804371+
ボス格のカイドウも雑な退場させるくらいならしっかり実力で〆て欲しかった
ニカとかいう突然の設定で冷めたままなんとなく終わったし
429無念Nameとしあき22/06/30(木)15:02:41No.985804628+
>キッド キラー 悪役としてホーキンスは割と好き
>ドレークとアプーは消えろ
ドレークは結構好きなんだけどなぁ
海賊のスパイやってる海軍ってカッコよくないか?
430無念Nameとしあき22/06/30(木)15:03:18No.985804764そうだねx2
ニカは出すにしてもここじゃねえだろ…
431無念Nameとしあき22/06/30(木)15:04:17No.985804990+
ホールケーキのとこは無駄なやついなかったしなぁ
ワの国って現地民出しすぎに雑魚ボス出しすぎで更にそれ引っ張ってんだもん
432無念Nameとしあき22/06/30(木)15:04:39No.985805081+
陸上戦ばっかりなせいで未だにメリー号よりなんならモモノスケよりも影薄いサニー号
433無念Nameとしあき22/06/30(木)15:08:22No.985805913そうだねx1
>ホールケーキのとこは無駄なやついなかったしなぁ
そうかな…そうかな……
434無念Nameとしあき22/06/30(木)15:09:15No.985806125そうだねx1
正直カイドウ倒す以外に何が起きたのか全く分かってないわ
435無念Nameとしあき22/06/30(木)15:09:42No.985806226+
>>ホールケーキのとこは無駄なやついなかったしなぁ
>そうかな…そうかな……
まだサンジの掘り下げあったからまし
436無念Nameとしあき22/06/30(木)15:11:20No.985806602そうだねx2
スレ画の人って「らはは~」とか笑わなそう
437無念Nameとしあき22/06/30(木)15:15:16No.985807472そうだねx1
CP0はCP9などの上位で別格かと思ったけど変わらず小間使いだった
438無念Nameとしあき22/06/30(木)15:19:38No.985808413そうだねx1
ギア5は結構好きなんだけど
別にゴムゴムの最終形態でヒトヒトの実だったとかはいらんかった…
439無念Nameとしあき22/06/30(木)15:22:23No.985809020そうだねx2
この漫画いつ面白くなるの?
440無念Nameとしあき22/06/30(木)15:23:19No.985809226そうだねx2
心臓をゴムにして身体強化して無茶苦茶なバトルをするじゃいけなかったのかねえ
441無念Nameとしあき22/06/30(木)15:24:54No.985809562そうだねx1
よくもわるくもニカはインパクトあった
442無念Nameとしあき22/06/30(木)15:27:22No.985810099そうだねx1
近頃草食系というか非常識な主人公を見なくなった気がする
ジャンプも両さんがいなくなってから常識的な主人公が多くなったような
そんな中ルフィはとことん非常識で面白い
時代に逆行して突き進んでくれ
443無念Nameとしあき22/06/30(木)15:28:26No.985810319+
>心臓をゴムにして身体強化して無茶苦茶なバトルをするじゃいけなかったのかねえ
としあきでも思いつくようなアイディアが果たして面白いかという
444無念Nameとしあき22/06/30(木)15:28:40No.985810379+
>エースがワの国来てましたも特に意味もなく
エースの出した炎がずっと燃え続けてるとかなら良かったんだが…
カイドウの像殴りましたとかだとねぇ…
445無念Nameとしあき22/06/30(木)15:30:01No.985810657そうだねx2
>No.985810099
老害レス
446無念Nameとしあき22/06/30(木)15:30:15No.985810716+
正直フーが突然それまでなんの匂わせもなかったニカについて語りだしたあたりで嫌な予感はしてた
それでもまさかこんなに早く回収するとは思わなかった
447無念Nameとしあき22/06/30(木)15:33:00No.985811258そうだねx3
カイドウに息子がいるもかなり突然だったよな
あんだけ長いんだから討ち入り前ににおわせるくらいしとけ
448無念Nameとしあき22/06/30(木)15:33:23No.985811340+
キチガイ過ぎて不人気なおでんの名誉回復するために
カイドウその他が下げられた結果
魅力的な敵がいなくなった
途中までカイドウスゲーってなってたんだけどな
449無念Nameとしあき22/06/30(木)15:33:50No.985811435そうだねx3
>>心臓をゴムにして身体強化して無茶苦茶なバトルをするじゃいけなかったのかねえ
>としあきでも思いつくようなアイディアが果たして面白いかという
としあきじゃなくて尾田っちが思いついたアイデアなのでは…
450無念Nameとしあき22/06/30(木)15:34:44No.985811640そうだねx1
ニカルフィVSカイドウはめちゃくちゃ面白かったんだがな
それ以上に設定がどうのと引っかかってる批判が多くて戸惑う
考察が流行ってるから想像外の展開が許せないとか?
451無念Nameとしあき22/06/30(木)15:35:50No.985811871+
>フェアリーテイル見た時急に知らない技乱発するようになったじゃんって思ったけど
>ワンピもなんかそういう空気を感じるようになってきた
気づくの遅いぞ
452無念Nameとしあき22/06/30(木)15:36:19No.985811974+
    1656570979883.jpg-(380866 B)
380866 B
無茶苦茶というならこれ以上の無茶苦茶な画は無いと思うがな
笑った
453無念Nameとしあき22/06/30(木)15:38:11No.985812354+
感動したい読者的には泣ける倒し方して欲しかったのかな
454無念Nameとしあき22/06/30(木)15:38:27No.985812404そうだねx2
百歩譲って実はゴムじゃなくてニカと言う神の能力でしたはいいよ
ゴムじゃないならなぜ体が伸び縮みしたり電撃が効かないの?に対しての答えがゴムそのものの性質を持つ神だからってなんだよ
それでいいなら何でもありじゃねーか
455無念Nameとしあき22/06/30(木)15:40:02No.985812731そうだねx1
最初からわりと何でもアリな漫画だったと思うがなワンピースって
悪魔やら巨人やら魚人やら神やら
456無念Nameとしあき22/06/30(木)15:41:12No.985812955そうだねx5
    1656571272761.png-(173818 B)
173818 B
>>心臓をゴムにして身体強化して無茶苦茶なバトルをするじゃいけなかったのかねえ
>としあきでも思いつくようなアイディアが果たして面白いかという
作者のアイディアだけどね
457無念Nameとしあき22/06/30(木)15:41:58No.985813083そうだねx2
ニカでやれることはゴムでもやれる世界観だったから…普通にギア5でもよかったんちゃうか
458無念Nameとしあき22/06/30(木)15:44:59No.985813707+
    1656571499762.jpg-(591926 B)
591926 B
これ見てニカルフィがこれからどんな戦いするのか
全く想像つかなくて楽しみなんだけども
考察とか一所懸命してた人たちは考察どおり
期待通りの展開じゃないと楽しくないのかな
459無念Nameとしあき22/06/30(木)15:45:21No.985813799そうだねx2
そもそもゴムっぽい戦士だか神だかがいたとして
最初からヒトヒトの実モデルニカかニカニカの実と呼べばいいよね
わざわざゴムゴムの実とカモフラージュしてた意味がわからない
禁忌の存在だから隠す必要があるわけでもないし
460無念Nameとしあき22/06/30(木)15:46:38No.985814043そうだねx5
いや全体の展開はともかく
ニカに不満が出るのは当たり前だろ
461無念Nameとしあき22/06/30(木)15:48:21No.985814373そうだねx1
フザケたことするのが許せなくて
感動させろ涙流させろって感じなのかしら
正義のヒーローだったらともかく海賊だしな主人公
462無念Nameとしあき22/06/30(木)15:48:50No.985814459そうだねx2
    1656571730803.jpg-(224972 B)
224972 B
>ワノ国の原住民キャラが敵も味方も何の魅力もない割に出番多すぎ
編集が口出ししないと不細工しか出さないからな
最悪の世代も銀魂の編集が言わなかったら出なかったしかなり左右される
463無念Nameとしあき22/06/30(木)15:50:56No.985814869+
>正義のヒーローだったらともかく海賊だしな主人公
でも実際やってる事は世直し路線じゃん
464無念Nameとしあき22/06/30(木)15:52:39No.985815223そうだねx1
非常識な漫画の主人公が非常識なパワーアップの仕方するのがそんな変かな
むしろこれから先もっと非常識な強い敵が出るのを期待するのだが
465無念Nameとしあき22/06/30(木)15:53:48No.985815434そうだねx1
>キッド キラー 悪役としてホーキンスは割と好き
>ドレークとアプーは消えろ
アプーは一周まわって好きになってきた
466無念Nameとしあき22/06/30(木)15:54:43No.985815595+
>むしろこれから先もっと非常識な強い敵が出るのを期待するのだが
強さの上限はカイドウであってほしいかな
467無念Nameとしあき22/06/30(木)15:56:27No.985815960そうだねx2
たかがマンガに整合性がどうこうだの小難しいこと言い出す輩はマンガ読むのに向いてないよな
マンガ=娯楽作品であってお硬い論文じゃあ無いんだよ?
そんなに整合性が好きなら黙って教科書でも読んでろと
468無念Nameとしあき22/06/30(木)15:57:54No.985816239そうだねx1
    1656572274491.jpg-(98268 B)
98268 B
>>ワノ国の原住民キャラが敵も味方も何の魅力もない割に出番多すぎ
>編集が口出ししないと不細工しか出さないからな
>最悪の世代も銀魂の編集が言わなかったら出なかったしかなり左右される
最悪の世代って言うほどいる…?
大半がいなくても話進みそうだけど
469無念Nameとしあき22/06/30(木)15:57:55No.985816243そうだねx3
    1656572275459.jpg-(298224 B)
298224 B
善性の面があるからといって和解の道があるとは限らない
ここは面白い顛末だった
470無念Nameとしあき22/06/30(木)15:58:17No.985816317そうだねx2
辛い現実をせめて笑い飛ばす
ということと
辛い現実を実際ぶちのめして世直しするの食い合わせはあまり良くないということを知った
471無念Nameとしあき22/06/30(木)15:58:24No.985816345+
ワノ国の面白さはドレスローザと同じぐらいかな…
やっぱ長編でキャラ多すぎると微妙だわ
472無念Nameとしあき22/06/30(木)15:58:25No.985816352+
>>キッド キラー 悪役としてホーキンスは割と好き
>>ドレークとアプーは消えろ
>アプーは一周まわって好きになってきた
ビックリするぐらい人間の屑だった
海賊だったわ
473無念Nameとしあき22/06/30(木)15:59:32No.985816572+
>>キッド キラー 悪役としてホーキンスは割と好き
>>ドレークとアプーは消えろ
>ドレークは結構好きなんだけどなぁ
>海賊のスパイやってる海軍ってカッコよくないか?
スパイとして全然役に立ってない気がする
ドフラミンゴの情報流してたりコラソンは役立ってたけど
474無念Nameとしあき22/06/30(木)16:01:24No.985816917そうだねx1
>たかがマンガに整合性がどうこうだの小難しいこと言い出す輩はマンガ読むのに向いてないよな
>マンガ=娯楽作品であってお硬い論文じゃあ無いんだよ?
>そんなに整合性が好きなら黙って教科書でも読んでろと
要するに期待どおり想像通りの作品が求められてるんだと思う
売れた作品の二番煎じ三番煎じ四番煎じと延々出続けるのは
フィクションに思い通りの展開を望む読者が増えたからなのでは
475無念Nameとしあき22/06/30(木)16:04:43No.985817579そうだねx3
25年ずっとゴムでやってきたのに
パッと出の猫の愚痴と八つ当たりが伏線のニカ
476無念Nameとしあき22/06/30(木)16:04:56No.985817622そうだねx4
>ワノ国の面白さはドレスローザと同じぐらいかな…
>やっぱ長編でキャラ多すぎると微妙だわ
自分はこれまでで最低かな
キャラが大杉は同意
上でも言われてるけど場面が切り替わりすぎて駄目だった
477無念Nameとしあき22/06/30(木)16:08:03No.985818296そうだねx1
>ワノ国の面白さはドレスローザと同じぐらいかな…
>やっぱ長編でキャラ多すぎると微妙だわ
ドレスローザも今思うとローの過去と41歳との決戦までがマジで長かったよなあ
新世界前にドフラミンゴの参加についたベラミーの海賊団も結局ベラミーしか出ないという
478無念Nameとしあき22/06/30(木)16:14:40No.985819678+
>25年ずっとゴムでやってきたのに
>パッと出の猫の愚痴と八つ当たりが伏線のニカ
ジョイボーイで統一しとけばよかったと思う
別物なんかな
479無念Nameとしあき22/06/30(木)16:16:52No.985820122+
ドレスローザですら大概だと思ったのに黒炭家云々とかびっくりするくらい扱えてなかったのでもう尾田先生は師匠路線を諦めて痛快活劇をやった方がいいと思います
480無念Nameとしあき22/06/30(木)16:17:46No.985820334そうだねx1
想像つかないのはいつものことだけど
ワノ国編は特に白ひげやらロジャーが出てきたり
全く先の展開が想像つかなくて面白かったな
そんでクライマックスはとびきりのサプライズで
最終章も何がどうなるか見当もつかないから楽しみ
でも今は考察とかして答え合わせする楽しみ方が一般的なのかしら
481無念Nameとしあき22/06/30(木)16:18:39No.985820511そうだねx1
    1656573519429.jpg-(13012 B)
13012 B
>善性の面があるからといって和解の道があるとは限らない
>ここは面白い顛末だった
思考が似すぎててルフィ母親説まであったよね
482無念Nameとしあき22/06/30(木)16:19:40No.985820719そうだねx1
長い上に消化不良気味という
483無念Nameとしあき22/06/30(木)16:21:30No.985821106+
ニカであんだけ叩かれてるってことは
あんだけ偉そうに語ってた考察趣味の方々の誰一人
まるで予想だにしてなかったんだろうな
484無念Nameとしあき22/06/30(木)16:21:33No.985821116+
討ち入りは長かったと思うけど締めはやっぱりうまいなって思った
カイドウマムはまだ生きてると思うから今後も楽しみ
485無念Nameとしあき22/06/30(木)16:22:03No.985821209そうだねx3
面白い部分は海賊部分であって赤鞘と将軍家と黒炭家の因縁がびっくりするくらい扱いきれてないなぁ
486無念Nameとしあき22/06/30(木)16:23:00No.985821412そうだねx4
>ニカであんだけ叩かれてるってことは
>あんだけ偉そうに語ってた考察趣味の方々の誰一人
>まるで予想だにしてなかったんだろうな
いやフーズフーが思いっきりバレバレの伏線言ってたからめっちゃ予想されててその頃からつまんねーからヤメロって言われてました
487無念Nameとしあき22/06/30(木)16:23:10No.985821446+
カイドウで盛り上がりがなかったのがつれえだろ
仕切り直し連発で
488無念Nameとしあき22/06/30(木)16:23:33No.985821529そうだねx2
>討ち入りは長かったと思うけど締めはやっぱりうまいなって思った
あんだけすごいすごいって自分でハードル上げまくってたからこれで終わり?感がすごかった
489無念Nameとしあき22/06/30(木)16:23:54No.985821612+
マリージョアで事件が起こったみたいだし
次はマリージョアに殴り込みかね?
490無念Nameとしあき22/06/30(木)16:24:01No.985821636そうだねx4
>カイドウで盛り上がりがなかったのがつれえだろ
覇王化はよかったと思うよ
>仕切り直し連発で
うn…
491無念Nameとしあき22/06/30(木)16:24:20No.985821697そうだねx3
ニカなんて突然出てきた設定だから叩かれてんだろ
フーはあれ伏線どころかただの説明垂れ流しや
492無念Nameとしあき22/06/30(木)16:26:38No.985822145そうだねx1
なんか変なイモムシみたいな形に目玉が飛び出る表現キモいからやめてほしい
493無念Nameとしあき22/06/30(木)16:27:08No.985822257+
>カイドウで盛り上がりがなかったのがつれえだろ
>仕切り直し連発で
ニカ覚醒後はカイドウすぐに倒してよかった
494無念Nameとしあき22/06/30(木)16:27:23No.985822308+
>カイドウで盛り上がりがなかったのがつれえだろ
>仕切り直し連発で
KO負け4度ぐらいだっけ?んで最後に何故かボロボロな状態からニカモードで逆転
495無念Nameとしあき22/06/30(木)16:28:42No.985822568そうだねx1
ジンベエ相手にベラベラ喋り出したの違和感しかない
496無念Nameとしあき22/06/30(木)16:29:05No.985822646そうだねx1
決着シーン悪くはないけど空島くらいのもんを期待してたから
497無念Nameとしあき22/06/30(木)16:29:44No.985822776+
マムをあの二人が倒したのは不満
あの二人凄いじゃなくてマムが弱体化した感じ
498無念Nameとしあき22/06/30(木)16:30:47No.985823011+
溜めが長いと求められるカタルシスのハードルも上がるよね
499無念Nameとしあき22/06/30(木)16:30:48No.985823014そうだねx1
あんだけマムに喧嘩を売ってルフィが倒さないのは消化不良すぎる
500無念Nameとしあき22/06/30(木)16:31:34No.985823179+
最初のタイマンはカイドウ≧マムくらいの感じだったのに赤鞘ルフィおでん(偽)覇王化ルフィニカルフィと5連戦くらいしてたカイドウとサクッとローキッドに負けたマムの扱いの差が激しい
501無念Nameとしあき22/06/30(木)16:31:47No.985823227+
実が覚醒したから10億クラスだけど40億クラス倒せました
これおかしい
502無念Nameとしあき22/06/30(木)16:32:17No.985823339+
>いやフーズフーが思いっきりバレバレの伏線言ってたからめっちゃ予想されててその頃からつまんねーからヤメロって言われてました
でそのつまんねーって言ってた人たちはどんな倒し方を期待してたのかな
503無念Nameとしあき22/06/30(木)16:32:41No.985823409そうだねx4
カイドウは無理してルフィにだけ華もたせるより5人でボコって倒せばちょっとは説得力ある倒し方出来たと思う
504無念Nameとしあき22/06/30(木)16:33:30No.985823587そうだねx1
>実が覚醒したから10億クラスだけど40億クラス倒せました
>これおかしい
いうて戦闘力の値じゃなくて懸賞金だしな
505無念Nameとしあき22/06/30(木)16:34:17No.985823742+
>カイドウは無理してルフィにだけ華もたせるより5人でボコって倒せばちょっとは説得力ある倒し方出来たと思う
カイドウはタイマンで倒してほしかったからあんま不満はないかな
506無念Nameとしあき22/06/30(木)16:35:07No.985823915そうだねx2
ワノ国にマムを持ってきた意味がなかった
507無念Nameとしあき22/06/30(木)16:35:34No.985824014+
>カイドウは無理してルフィにだけ華もたせるより5人でボコって倒せばちょっとは説得力ある倒し方出来たと思う
錦えもん達と協力しての討伐ならよかった
敵討ち大失敗でカタルシス台無し
508無念Nameとしあき22/06/30(木)16:35:46No.985824047+
>でそのつまんねーって言ってた人たちはどんな倒し方を期待してたのかな
故人的には想像もつかないような勝ち方がよかった
ジャンプお決まりの伏線なし過去改変レベルの覚醒だなんてワンピースには期待してないぜ
509無念Nameとしあき22/06/30(木)16:37:14No.985824361+
雑にフェードアウトしていいキャラがしぶとく生き残ってもっと見せ場描いてほしいやつほどあっさりフェードアウトした
510無念Nameとしあき22/06/30(木)16:37:30No.985824424+
面白さより説得力の方が大事なのかな
511無念Nameとしあき22/06/30(木)16:37:33No.985824430そうだねx1
ワノ国見てると最終章に全く期待ができん
あんだけばら撒いた伏線を面白く回収できるんかいな
512無念Nameとしあき22/06/30(木)16:37:41No.985824470+
>ワノ国にマムを持ってきた意味がなかった
マムは別の決着でよかったのはそう思う
513無念Nameとしあき22/06/30(木)16:38:10No.985824575+
>面白さより説得力の方が大事なのかな
ニカ化で倒すの言うほど面白かったか?
514無念Nameとしあき22/06/30(木)16:38:43No.985824679+
>故人的には想像もつかないような勝ち方がよかった
>ジャンプお決まりの伏線なし過去改変レベルの覚醒だなんてワンピースには期待してないぜ
笑いの神の力を持った主人公がお決まりかな?
515無念Nameとしあき22/06/30(木)16:39:23No.985824821+
>面白さより説得力の方が大事なのかな
20年以上も続けて来たんだから説得力「も」大事だってだけ
あとはっきり言えば面白さがゼロとまでは言わないがワノ国編はつまらん部分が大きすぎた
516無念Nameとしあき22/06/30(木)16:39:44No.985824903+
>>面白さより説得力の方が大事なのかな
>ニカ化で倒すの言うほど面白かったか?
普通に読んでて笑った
勝てる方法が見つからなかったカイドウをこう倒すのかと
想像の斜め上で面白かったよ
517無念Nameとしあき22/06/30(木)16:39:45No.985824909+
>ワノ国見てると最終章に全く期待ができん
>あんだけばら撒いた伏線を面白く回収できるんかいな
前半は面白くなるけど後半はどうなるか分からないな
一年目の山場であるシャボンディから戦争序盤はあんなに面白かったのに締めが微妙だったし
518無念Nameとしあき22/06/30(木)16:40:16No.985825018+
>>>面白さより説得力の方が大事なのかな
>>ニカ化で倒すの言うほど面白かったか?
>普通に読んでて笑った
>勝てる方法が見つからなかったカイドウをこう倒すのかと
>想像の斜め上で面白かったよ
しあわせそうで羨ましいよ
519無念Nameとしあき22/06/30(木)16:40:17No.985825024+
>笑いの神の力を持った主人公がお決まりかな?
ニカ自体洋画の二番煎じで神の力に覚醒はジャンプじゃお決まりレベルっすね…
というかマスクのパクリっすね
520無念Nameとしあき22/06/30(木)16:40:24No.985825058+
マムをこれ以上引っ張ると長すぎるからここでまとめて倒してしまうこと自体はいいんだけどそのやり方がね…
521無念Nameとしあき22/06/30(木)16:40:36No.985825111+
別に最悪の世代集合するような土地じゃなかったろ設定的に…
522無念Nameとしあき22/06/30(木)16:42:01No.985825390+
最終章は本当に3年で終わるんだろうか?
523無念Nameとしあき22/06/30(木)16:42:05No.985825407+
主人公の最終形態が縁遠い洋画のオマージュとは…
524無念Nameとしあき22/06/30(木)16:42:06No.985825411+
>>面白さより説得力の方が大事なのかな
>ニカ化で倒すの言うほど面白かったか?
そうなんだよなー
ニカってなんだよってなった
525無念Nameとしあき22/06/30(木)16:42:10No.985825418+
カイドウを一対一で倒せないルフィが
これからもっと強い敵を倒して海賊王になる方が説得力無いと思うけども
526無念Nameとしあき22/06/30(木)16:42:19No.985825460+
>ワノ国見てると最終章に全く期待ができん
>あんだけばら撒いた伏線を面白く回収できるんかいな
空白の100年とワンピースの正体をうまく回収してくれたらいい
527無念Nameとしあき22/06/30(木)16:42:37No.985825534+
海賊王が別にタイマン最強である必要性はないと思うけど
528無念Nameとしあき22/06/30(木)16:43:09No.985825638+
>しあわせそうで羨ましいよ
いい年して少年漫画の愚痴を垂れてるのは確かに不幸だな
529無念Nameとしあき22/06/30(木)16:43:16No.985825665+
>カイドウを一対一で倒せないルフィが
>これからもっと強い敵を倒して海賊王になる方が説得力無いと思うけども
もっと強い敵って?
海賊王って?
530無念Nameとしあき22/06/30(木)16:43:18No.985825670+
>カイドウを一対一で倒せないルフィが
>これからもっと強い敵を倒して海賊王になる方が説得力無いと思うけども
最強生物の異名持ってるせいで次の敵は多分カイドウより弱いぞ
531無念Nameとしあき22/06/30(木)16:43:55No.985825798+
サシで最強はカイドウと明言されてたからこれ以上は出てこないんじゃない
532無念Nameとしあき22/06/30(木)16:44:00No.985825813+
>海賊王が別にタイマン最強である必要性はないと思うけど
そういうのはジャンプ史上最も優しい主人公とかに任せとけ
533無念Nameとしあき22/06/30(木)16:44:47No.985825991+
>>しあわせそうで羨ましいよ
>いい年して少年漫画の愚痴を垂れてるのは確かに不幸だな
少年のうちに完結する漫画で言って
534無念Nameとしあき22/06/30(木)16:45:05No.985826048そうだねx1
最後の方は真面目で良かったけどニカ覚醒直度は自分でもびっくりするくらいがっかりした
マスクまんまやるとは思わんじゃん
535無念Nameとしあき22/06/30(木)16:45:21No.985826104+
キン肉マンもフェニックスより将軍の方が強いしラスボスが一番強くある必要はないだろう
536無念Nameとしあき22/06/30(木)16:45:24No.985826118そうだねx1
この少年漫画少年のうちに完結してくれないんですけど
537無念Nameとしあき22/06/30(木)16:46:04No.985826251+
>キン肉マンもフェニックスより将軍の方が強いしラスボスが一番強くある必要はないだろう
五神合体スーパーフェニックスの方が悪魔将軍より強くね
538無念Nameとしあき22/06/30(木)16:46:09No.985826271+
>サシで最強はカイドウと明言されてたからこれ以上は出てこないんじゃない
最終章とぶち上げといてそれじゃつまらないと思うけども
539無念Nameとしあき22/06/30(木)16:47:20No.985826519+
>キン肉マンもフェニックスより将軍の方が強いしラスボスが一番強くある必要はないだろう
連載時は明らかに将軍より強い設定だったろ
540無念Nameとしあき22/06/30(木)16:48:22No.985826717+
無駄にキャラが多い
そのせいで無駄に長い
この二点が大問題
麦わらの一味を活躍させないで最悪の世代とか赤鞘動かしてるのは無能の極み
541無念Nameとしあき22/06/30(木)16:48:22No.985826719+
ニカ出した以上カイドウ以上の敵が出てくるのは間違いないだろう
あの龍より強い敵ってどんなのか想像できんから楽しみ
542無念Nameとしあき22/06/30(木)16:48:44No.985826795+
和の国編は映画で言うと最後のジェダイみたいなもんかな
読者の予想を外しまくったらこうなったみたいな
刃牙道もそんな感じだし創作者は裏をかきたいんだろうね
543無念Nameとしあき22/06/30(木)16:49:28No.985826941+
今後もニカではカートゥーンアニメなノリで戦うのかなぁ
あの目玉飛びてるノリ苦手だわ
544無念Nameとしあき22/06/30(木)16:49:39No.985826971+
>無駄にキャラが多い
>そのせいで無駄に長い
>この二点が大問題
>麦わらの一味を活躍させないで最悪の世代とか赤鞘動かしてるのは無能の極み
麦わらの一味もジンベエサンジゾロ以外はぶっちゃけ戦闘面の活躍要らん
545無念Nameとしあき22/06/30(木)16:49:39No.985826974+
後ニカが余りにもクソ要素
546無念Nameとしあき22/06/30(木)16:49:44No.985826996+
ぶっちゃけエヴァと同じで完結したらあとはなんでもいいよ
547無念Nameとしあき22/06/30(木)16:49:50No.985827021+
侍は人数が無駄に多いだけで大したことできてない
548無念Nameとしあき22/06/30(木)16:50:14No.985827121+
わりと和の国好きだけど氷鬼はくどかった
549無念Nameとしあき22/06/30(木)16:51:27No.985827385そうだねx1
オロチくらいは赤鞘が討ち取ってもよかったかな
550無念Nameとしあき22/06/30(木)16:51:46No.985827453+
>あの目玉飛びてるノリ苦手だわ
最後の方は真面目だったし今後も大事なところでは真面目に決めてくれるだろ
551無念Nameとしあき22/06/30(木)16:51:47No.985827455+
良く良く考えると世界最強の男に勝てた理由が「悪魔の実が強いから」ってひどくない?
552無念Nameとしあき22/06/30(木)16:52:34No.985827631+
>良く良く考えると世界最強の男に勝てた理由が「悪魔の実が強いから」ってひどくない?
そもそも主人公の目標が海賊王って酷くない?
海賊だぜ?
553無念Nameとしあき22/06/30(木)16:53:09No.985827741そうだねx1
覚醒←王道
ゴムゴムの実じゃない←まぁジャンプだからね
能力の一部がマスクほぼ丸パクリレベル←流石にそれはちょっと…
554無念Nameとしあき22/06/30(木)16:53:25No.985827809+
>オロチくらいは赤鞘が討ち取ってもよかったかな
バン次郎…
555無念Nameとしあき22/06/30(木)16:54:14No.985827981+
>覚醒←王道
>ゴムゴムの実じゃない←まぁジャンプだからね
>能力の一部がマスクほぼ丸パクリレベル←流石にそれはちょっと…
そもそもゴムだってX-MENのパクリやん
556無念Nameとしあき22/06/30(木)16:54:39No.985828059そうだねx1
さっきから出てくるマスクって洋画?
557無念Nameとしあき22/06/30(木)16:54:57No.985828127+
ファンタスティック・フォーじゃないの?
558無念Nameとしあき22/06/30(木)16:55:51No.985828294+
トムジェリじゃ

- GazouBBS + futaba-