ツイート

会話

「いいね」も14。この人が「オタク」の多数派だとは思わない。ただ、このツイートを見て反省したほうがいい人は結構いると思う。 もへさんとやり合った人ならわかると思うけど、クソリプが半端なく来る。その典型がこんな感じ。内容もそうだが、フォロワー数がこんな感じ
引用ツイート
グラップラー玉出
@gekiyasu10
·
で、ふと思ったけどこの発言は選挙妨害にならないかな?自民党に通報して断固たる対応を促してやるか
このスレッドを表示
1
6
15
自分を「オタク」代表だと思ったら饒舌になれるということだろうか?「オタク」の威を借る狐みたいな。
1
1
6
山田太郎氏や赤松健氏批判のツイートに「いいね」をくれた人のプロフを見ると、いわゆる「オタク」の人も実は結構いる。だから、「オタク」だから山田太郎氏、赤松健氏支持というわけではないし、「オタク」だからアンチフェミニストというわけでもないんですよね。
1
3
11
それは「オタク」だから「表現の自由戦士」派でもないということ。この程度で「通報」を言い出すのは、明らかに親表現規制の人ですね。
引用ツイート
グラップラー玉出
@gekiyasu10
·
で、ふと思ったけどこの発言は選挙妨害にならないかな?自民党に通報して断固たる対応を促してやるか
このスレッドを表示
1
1
5
だから「オタク」だから批判するのはぼくはあまり好きではない。ただ、声が大きいのがどちらなのかということだと思う。もへさんのツイートとか、めちゃくちゃ圧が強いでしょ。「ぶっちゃけ」と言っただけで他を威圧する感じ(笑)。あまり論理的な話はしないけど、それが支持される理由でしょう。
2
1
2
そういう人の「威」を借りて、アンチフェミニストだけど、特に「表現の自由」を考えている訳でもない人がクソリプをツイートしているわけです。なぜか?楽しいからだと思う。熱海のあっつんさんも、彼らにとってはただの「娯楽コンテンツ」ということでしょう。
2
1
8

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
2 時間前
ニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』📻
トレンドトピック: #星野源ANN
日本のトレンド
Grandeur
8,497件のツイート
日本のトレンド
#何かおかしい
1,966件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
報道ステーション+土日ステ
4 時間前
40℃「災害級の暑さ」に注意…猛暑のワケ“断熱圧縮”とは