| レス送信モード |
|---|
暗君暴君スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
政治ネタを避けるために死後100年以上立ってる人物限定で
藩主などの地方領主程度もアリ
| … | 1無念Nameとしあき22/06/26(日)23:24:48No.984695546そうだねx29 1656253488923.jpg-(218805 B) 言われるほど暴君でもなかったらしいが |
| … | 2無念Nameとしあき22/06/26(日)23:25:39No.984695859そうだねx22 1656253539516.png-(79542 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 3無念Nameとしあき22/06/26(日)23:26:07No.984696053そうだねx6「あん君」って響きが可愛いなと思った |
| … | 4無念Nameとしあき22/06/26(日)23:26:42No.984696278そうだねx18 1656253602735.jpg-(42151 B) 暴君ではあるが暗君ではないはず |
| … | 5無念Nameとしあき22/06/26(日)23:28:46No.984697053そうだねx1松倉重政みたいに名君が暗愚化することも |
| … | 6無念Nameとしあき22/06/26(日)23:28:58No.984697137そうだねx27>暴君ではあるが暗君ではないはず |
| … | 7無念Nameとしあき22/06/26(日)23:29:39No.984697403そうだねx18>暴君ではあるが暗君ではないはず |
| … | 8無念Nameとしあき22/06/26(日)23:32:20No.984698405そうだねx4>死後100年以上立ってる人物限定で |
| … | 9無念Nameとしあき22/06/26(日)23:33:20No.984698778そうだねx35ジョン |
| … | 10無念Nameとしあき22/06/26(日)23:34:13No.984699108そうだねx2井上正甫 |
| … | 11無念Nameとしあき22/06/26(日)23:35:46No.984699691+うんこでたよー |
| … | 12無念Nameとしあき22/06/26(日)23:35:55No.984699759そうだねx5ディオクレティアヌスとか普通に…いや超有能だしな |
| … | 13無念Nameとしあき22/06/26(日)23:37:06No.984700192そうだねx1 1656254226519.jpg-(4467351 B) 徽宗は大芸術家だが |
| … | 14無念Nameとしあき22/06/26(日)23:37:14No.984700233+>>暴君ではあるが暗君ではないはず |
| … | 15無念Nameとしあき22/06/26(日)23:37:33No.984700335そうだねx18>徽宗は大芸術家だが |
| … | 16無念Nameとしあき22/06/26(日)23:37:34No.984700341そうだねx9>徽宗は大芸術家だが |
| … | 17無念Nameとしあき22/06/26(日)23:38:33No.984700656そうだねx4>ディオクレティアヌスとか普通に…いや超有能だしな |
| … | 18無念Nameとしあき22/06/26(日)23:38:58No.984700796そうだねx46暗君と名君は両立しないが暴君と名君はわりと両立する |
| … | 19無念Nameとしあき22/06/26(日)23:39:07No.984700843+皆は足利義政の事をどう思うかね? |
| … | 20無念Nameとしあき22/06/26(日)23:39:13No.984700870+>暗 |
| … | 21無念Nameとしあき22/06/26(日)23:39:20No.984700911+>暗君暴君スレ |
| … | 22無念Nameとしあき22/06/26(日)23:40:02No.984701129+>皆は足利義政の事をどう思うかね? |
| … | 23無念Nameとしあき22/06/26(日)23:40:48No.984701397そうだねx8>暗君と名君は両立しないが暴君と名君はわりと両立する |
| … | 24無念Nameとしあき22/06/26(日)23:40:53No.984701421そうだねx10>言われるほど暴君でもなかったらしいが |
| … | 25無念Nameとしあき22/06/26(日)23:41:02No.984701469そうだねx10>暗君と名君は両立しないが暴君と名君はわりと両立する |
| … | 26無念Nameとしあき22/06/26(日)23:41:45No.984701733そうだねx4>>皆は足利義政の事をどう思うかね? |
| … | 27無念Nameとしあき22/06/26(日)23:42:22No.984701937そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 28無念Nameとしあき22/06/26(日)23:43:06No.984702183そうだねx2五胡十六国時代はそこかしこにいるな |
| … | 29無念Nameとしあき22/06/26(日)23:43:06No.984702184そうだねx14一時期名君、ある時から暴君にして暗君というパターンも |
| … | 30無念Nameとしあき22/06/26(日)23:43:48No.984702396そうだねx10>一時期名君、ある時から暴君にして暗君というパターンも |
| … | 31無念Nameとしあき22/06/26(日)23:43:49No.984702400そうだねx7死後100年経ってないのはスレ違いやない? |
| … | 32無念Nameとしあき22/06/26(日)23:43:51No.984702411そうだねx1封建国家を維持し続けた人たちは全て暗愚という定義にならんか? |
| … | 33無念Nameとしあき22/06/26(日)23:44:24No.984702605そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 34無念Nameとしあき22/06/26(日)23:44:47No.984702734そうだねx1>死後100年経ってないのはスレ違いやない? |
| … | 35無念Nameとしあき22/06/26(日)23:44:51No.984702766そうだねx10>封建国家を維持し続けた人たちは全て暗愚という定義にならんか? |
| … | 36無念Nameとしあき22/06/26(日)23:46:11No.984703214そうだねx6>徽宗は大芸術家だが |
| … | 37無念Nameとしあき22/06/26(日)23:46:16No.984703253+>>暗君と名君は両立しないが暴君と名君はわりと両立する |
| … | 38無念Nameとしあき22/06/26(日)23:46:22No.984703281そうだねx3>井上正甫 |
| … | 39無念Nameとしあき22/06/26(日)23:46:35No.984703354+>>一時期名君、ある時から暴君にして暗君というパターンも |
| … | 40無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:34No.984703689そうだねx2朝倉義景 |
| … | 41無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:37No.984703700そうだねx3>>>一時期名君、ある時から暴君にして暗君というパターンも |
| … | 42無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:43No.984703731+楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 43無念Nameとしあき22/06/26(日)23:48:41No.984704052+>>ネロはどうかな |
| … | 44無念Nameとしあき22/06/26(日)23:48:47No.984704084そうだねx27 1656254927443.jpg-(2272899 B) いつもの |
| … | 45無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:01No.984704164そうだねx3>楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 46無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:11No.984704221そうだねx6>楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 47無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:40No.984704381そうだねx19>いつもの |
| … | 48無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:46No.984704419+江戸の将軍はそれほど暗君いないか |
| … | 49無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:48No.984704434そうだねx2>楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 50無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:51No.984704451+>>>ネロはどうかな |
| … | 51無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:53No.984704458そうだねx1>楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 52無念Nameとしあき22/06/26(日)23:50:19No.984704602そうだねx2>封建国家を維持し続けた人たちは全て暗愚という定義にならんか? |
| … | 53無念Nameとしあき22/06/26(日)23:51:19No.984704889+>一時期名君なのは間違いない |
| … | 54無念Nameとしあき22/06/26(日)23:51:26No.984704919そうだねx12ネロは十二使徒のペトロを殺した扱いにされちゃったりで貶められ過ぎ感 |
| … | 55無念Nameとしあき22/06/26(日)23:51:31No.984704951+>江戸の将軍はそれほど暗君いないか |
| … | 56無念Nameとしあき22/06/26(日)23:51:35No.984704967そうだねx12>江戸の将軍はそれほど暗君いないか |
| … | 57無念Nameとしあき22/06/26(日)23:52:00No.984705089+失敗を宦官と后のせいにしがち |
| … | 58無念Nameとしあき22/06/26(日)23:52:02No.984705099そうだねx7いかな名君も在位が極度に長いと |
| … | 59無念Nameとしあき22/06/26(日)23:52:11No.984705151そうだねx4>ネロは十二使徒のペトロを殺した扱いにされちゃったりで貶められ過ぎ感 |
| … | 60無念Nameとしあき22/06/26(日)23:52:50No.984705349+>>楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 61無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:37No.984705583+ 1656255217627.jpg-(186954 B) この人じゃなくて |
| … | 62無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:54No.984705663+楊貴妃自体は悪辣さから遠いのよな |
| … | 63無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:54No.984705666そうだねx5>失敗を宦官と后のせいにしがち |
| … | 64無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:56No.984705682そうだねx18 1656255236864.jpg-(1415044 B) こっちの人 |
| … | 65無念Nameとしあき22/06/26(日)23:54:23No.984705818+>No.984704602 |
| … | 66無念Nameとしあき22/06/26(日)23:55:02No.984706035そうだねx10 1656255302084.jpg-(192413 B) 後のフランス革命の原因を作りまくったってことで |
| … | 67無念Nameとしあき22/06/26(日)23:55:19No.984706121+江戸時代は藩が多すぎて将軍がアホでも他の藩にはあまり影響なかったりする |
| … | 68無念Nameとしあき22/06/26(日)23:55:26No.984706156そうだねx4太子時代は名君の予感大 |
| … | 69無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:01No.984706323そうだねx27>今の価値観からすると身分制度とか社会制度が到底許容できないから当時の価値観で善政を敷いた人は不平等を長引かせたという意味では暗愚だよなぁと思った次第でして… |
| … | 70無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:36No.984706514そうだねx9>後のフランス革命の原因を作りまくったってことで |
| … | 71無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:37No.984706520+>>失敗を宦官と后のせいにしがち |
| … | 72無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:54No.984706610+霊帝かなぁ |
| … | 73無念Nameとしあき22/06/26(日)23:57:00No.984706630+ 1656255420872.jpg-(258080 B) ヴュルテンベルク公ウルリヒ |
| … | 74無念Nameとしあき22/06/26(日)23:57:34No.984706806そうだねx15吉良が実は良い人みたいな陳腐なことは言わないが |
| … | 75無念Nameとしあき22/06/26(日)23:57:34No.984706808そうだねx1ロシア皇帝は暗君というよりはやけに池沼率高いんだよな |
| … | 76無念Nameとしあき22/06/26(日)23:57:36No.984706816+>>No.984704602 |
| … | 77無念Nameとしあき22/06/26(日)23:57:36No.984706817+>>>封建国家を維持し続けた人たちは全て暗愚という定義にならんか? |
| … | 78無念Nameとしあき22/06/26(日)23:58:07No.984706998そうだねx1 1656255487076.jpg-(65093 B) 旧植民地人のバツイチに入れ込んだ挙句玉座を捨てる |
| … | 79無念Nameとしあき22/06/26(日)23:58:22No.984707076そうだねx4時代時代の価値観や概念での評価を基準にしないとかなり評価がズレるかね |
| … | 80無念Nameとしあき22/06/26(日)23:58:25No.984707105+>>>失敗を宦官と后のせいにしがち |
| … | 81無念Nameとしあき22/06/26(日)23:59:00No.984707293+>霊帝かなぁ |
| … | 82無念Nameとしあき22/06/26(日)23:59:08No.984707331+ 1656255548755.jpg-(50448 B) 王妃と離婚したくて新しい教会作ったおじさん |
| … | 83無念Nameとしあき22/06/27(月)00:00:24No.984707758そうだねx12>No.984706035 |
| … | 84無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:02No.984707968そうだねx3>>No.984706035 |
| … | 85無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:05No.984707994+>>霊帝かなぁ |
| … | 86無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:15No.984708059+ 1656255675243.jpg-(21991 B) 当時随一の文化人かつ宇宙大将軍の被害者として著名だが |
| … | 87無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:21No.984708096そうだねx4>王妃と離婚したくて新しい教会作ったおじさん |
| … | 88無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:51No.984708249+中国の暴君で一番有名なのは |
| … | 89無念Nameとしあき22/06/27(月)00:02:59No.984708580+ 1656255779458.jpg-(124305 B) 「朕を叔父殺しにしてくれるな」 |
| … | 90無念Nameとしあき22/06/27(月)00:03:18No.984708668そうだねx16>中国の暴君で一番有名なのは |
| … | 91無念Nameとしあき22/06/27(月)00:03:22No.984708684そうだねx4>王妃と離婚したくて新しい教会作ったおじさん |
| … | 92無念Nameとしあき22/06/27(月)00:03:34No.984708757そうだねx2>当時随一の文化人かつ宇宙大将軍の被害者として著名だが |
| … | 93無念Nameとしあき22/06/27(月)00:03:37No.984708775+ 1656255817123.jpg-(192357 B) 自由主義者に捕まるとその場しのぎの嘘で釈放させてから敵を完全に粛清する |
| … | 94無念Nameとしあき22/06/27(月)00:04:07No.984708937+>この人じゃなくて |
| … | 95無念Nameとしあき22/06/27(月)00:04:07No.984708938そうだねx2>>ネロは十二使徒のペトロを殺した扱いにされちゃったりで貶められ過ぎ感 |
| … | 96無念Nameとしあき22/06/27(月)00:04:20No.984709002そうだねx2>中国の暴君で一番有名なのは |
| … | 97無念Nameとしあき22/06/27(月)00:04:47No.984709141+煬帝は暗君と言えるけどでもあの大工事なかったら中国はだいぶ不便だったよね |
| … | 98無念Nameとしあき22/06/27(月)00:04:54No.984709185そうだねx3>後のフランス革命の原因を作りまくったってことで |
| … | 99無念Nameとしあき22/06/27(月)00:05:30No.984709369+>殷の紂王は周が殷を滅ぼしたのを正当化するため暴君にされちゃったんだろうな |
| … | 100無念Nameとしあき22/06/27(月)00:05:36No.984709397+司馬炎ははじめ名君で後年は暗君 |
| … | 101無念Nameとしあき22/06/27(月)00:05:37No.984709402+中国皇帝なんか誰を信じるか誰が持ってくる情報を信じるかで名君が暗君か分かれちゃう運ゲーなところがあると思っている |
| … | 102無念Nameとしあき22/06/27(月)00:05:47No.984709455そうだねx2>こいつが自らが殺してるやろ |
| … | 103無念Nameとしあき22/06/27(月)00:06:18No.984709621そうだねx13>煬帝は暗君と言えるけどでもあの大工事なかったら中国はだいぶ不便だったよね |
| … | 104無念Nameとしあき22/06/27(月)00:06:40No.984709749そうだねx1>煬帝は暗君と言えるけどでもあの大工事なかったら中国はだいぶ不便だったよね |
| … | 105無念Nameとしあき22/06/27(月)00:06:42No.984709762+>>この人じゃなくて |
| … | 106無念Nameとしあき22/06/27(月)00:07:08No.984709891+>殷の紂王は周が殷を滅ぼしたのを正当化するため暴君にされちゃったんだろうな |
| … | 107無念Nameとしあき22/06/27(月)00:07:57No.984710131+まことに恐れ多いが陽成天皇は正直死因含めて暗・・・ |
| … | 108無念Nameとしあき22/06/27(月)00:08:13No.984710209そうだねx3>煬帝は暗君と言えるけどでもあの大工事なかったら中国はだいぶ不便だったよね |
| … | 109無念Nameとしあき22/06/27(月)00:08:22No.984710251そうだねx8中国は大規模な公共工事やり始めて国が傾いて後の王朝がちゃっかり継続して完成させるイメージ |
| … | 110無念Nameとしあき22/06/27(月)00:09:28No.984710580そうだねx1>何進よりも李庸と陳蕃のほうが |
| … | 111無念Nameとしあき22/06/27(月)00:09:55No.984710715そうだねx1 1656256195851.jpg-(7197 B) >フランスは宗教自由だったのにカソリック重視で |
| … | 112無念Nameとしあき22/06/27(月)00:10:47No.984710981+>殷の紂王は周が殷を滅ぼしたのを正当化するため暴君にされちゃったんだろうな |
| … | 113無念Nameとしあき22/06/27(月)00:11:01No.984711049+ 1656256261450.jpg-(295564 B) 明らかに暗君だけど臣下に実権を掌握され召使から暴行され王妃は実権を掌握した臣下と不倫したことで国民から支持と同情が集まった人もいる |
| … | 114無念Nameとしあき22/06/27(月)00:11:08No.984711091そうだねx3ヘンリー8世もルイ14世も有能面は非常に多いんだけども逆の面も多い・・・ |
| … | 115無念Nameとしあき22/06/27(月)00:11:21No.984711154そうだねx17 1656256281703.jpg-(385061 B) 政治的には間違いなく暗君暴君の類だが |
| … | 116無念Nameとしあき22/06/27(月)00:11:23No.984711164そうだねx2>中国は大規模な公共工事やり始めて国が傾いて後の王朝がちゃっかり継続して完成させるイメージ |
| … | 117無念Nameとしあき22/06/27(月)00:12:20No.984711454そうだねx2煬帝はあまり弁護できんな |
| … | 118無念Nameとしあき22/06/27(月)00:13:42No.984711840+自分が生きてる時代と国の為政者だとたまったもんじゃないだろうが |
| … | 119無念Nameとしあき22/06/27(月)00:14:53No.984712206そうだねx11そんな詳しくないんで肖像画に名前も付けてもらえると助かる |
| … | 120無念Nameとしあき22/06/27(月)00:15:07No.984712267+秀次「としは俺のこと信じてくれるよね?」 |
| … | 121無念Nameとしあき22/06/27(月)00:15:39No.984712431そうだねx5あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 122無念Nameとしあき22/06/27(月)00:16:04No.984712556そうだねx15>秀次「としは俺のこと信じてくれるよね?」 |
| … | 123無念Nameとしあき22/06/27(月)00:16:51No.984712800+>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 124無念Nameとしあき22/06/27(月)00:17:08No.984712875そうだねx2>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 125無念Nameとしあき22/06/27(月)00:17:22No.984712945そうだねx11>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 126無念Nameとしあき22/06/27(月)00:18:03No.984713132+>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 127無念Nameとしあき22/06/27(月)00:18:56No.984713397+>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 128無念Nameとしあき22/06/27(月)00:19:08No.984713450そうだねx2>藩主レベルだと最初の方に出てきた松倉重政とその息子が・・・ |
| … | 129無念Nameとしあき22/06/27(月)00:19:17No.984713482そうだねx4>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 130無念Nameとしあき22/06/27(月)00:19:42No.984713599そうだねx2 1656256782887.jpg-(19012 B) 今ならダーウィン賞が取れる四条天皇 |
| … | 131無念Nameとしあき22/06/27(月)00:20:16No.984713739そうだねx1後醍醐帝は暗君だな |
| … | 132無念Nameとしあき22/06/27(月)00:20:24No.984713774そうだねx4権力分散がうまくいったよね |
| … | 133無念Nameとしあき22/06/27(月)00:21:42No.984714167+>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 134無念Nameとしあき22/06/27(月)00:22:08No.984714297そうだねx8>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 135無念Nameとしあき22/06/27(月)00:22:18No.984714338+>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 136無念Nameとしあき22/06/27(月)00:22:37No.984714438+>現実が全く見えてないという意味で同意 |
| … | 137無念Nameとしあき22/06/27(月)00:22:40No.984714450そうだねx4>>あれだけ続いて突き抜けた暗君出なかった江戸時代って凄いな |
| … | 138無念Nameとしあき22/06/27(月)00:22:41No.984714452+>>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 139無念Nameとしあき22/06/27(月)00:23:20No.984714618そうだねx3>暗君と暴君とだったらどっち寄りだろ? |
| … | 140無念Nameとしあき22/06/27(月)00:23:31No.984714675+ルーマニアのカロル2世は政治的には暗君だけど在世中のブカレストは第一次大戦の勝ち組ということもあって東欧のパリというくらい繁栄してたらしいので |
| … | 141無念Nameとしあき22/06/27(月)00:23:36No.984714696そうだねx9暴君の伝承あるある |
| … | 142無念Nameとしあき22/06/27(月)00:23:40No.984714725+>>現実が全く見えてないという意味で同意 |
| … | 143無念Nameとしあき22/06/27(月)00:23:42No.984714742+>権力分散がうまくいったよね |
| … | 144無念Nameとしあき22/06/27(月)00:24:45No.984715020+>>>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 145無念Nameとしあき22/06/27(月)00:25:30No.984715246+>王莽も同類 |
| … | 146無念Nameとしあき22/06/27(月)00:26:04No.984715405+>>ただ光武帝になりたかっただけなのだ…… |
| … | 147無念Nameとしあき22/06/27(月)00:26:19No.984715476そうだねx1大河でやってる執権北条氏は高時くらいかな |
| … | 148無念Nameとしあき22/06/27(月)00:26:28No.984715518そうだねx1 1656257188061.png-(59779 B) 他にないか画像検索したらうーん |
| … | 149無念Nameとしあき22/06/27(月)00:26:32No.984715538そうだねx5 1656257192137.jpg-(129834 B) 雷帝というやたら格好の良い異名 |
| … | 150無念Nameとしあき22/06/27(月)00:26:46No.984715608+>漢を再興して後漢を建てた光武帝のように |
| … | 151無念Nameとしあき22/06/27(月)00:27:01No.984715666そうだねx4>>>>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 152無念Nameとしあき22/06/27(月)00:27:15No.984715726+>大河でやってる執権北条氏は高時くらいかな |
| … | 153無念Nameとしあき22/06/27(月)00:27:27No.984715775そうだねx6>今ならダーウィン賞が取れる四条天皇 |
| … | 154無念Nameとしあき22/06/27(月)00:27:30No.984715780+暗君なんだが有能家臣に丸投げしたおかげで上手く行った池田綱政 |
| … | 155無念Nameとしあき22/06/27(月)00:27:52No.984715895+金の海陵王とかエログロな話多いけどでっちあげも多いみたいだからよくわからん |
| … | 156無念Nameとしあき22/06/27(月)00:28:19No.984716017そうだねx21>暗君なんだが有能家臣に丸投げしたおかげで上手く行った池田綱政 |
| … | 157無念Nameとしあき22/06/27(月)00:28:44No.984716144+>「建武」という元号 |
| … | 158無念Nameとしあき22/06/27(月)00:28:45No.984716148そうだねx9徽宗は昔は悲劇の芸術皇帝みたいに思ってたがやったこと調べたらこいつはあかんわってなった |
| … | 159無念Nameとしあき22/06/27(月)00:29:21No.984716312+江戸時代のバカ殿か |
| … | 160無念Nameとしあき22/06/27(月)00:29:25No.984716334そうだねx4漢の武帝も晩年はかなりひどい |
| … | 161無念Nameとしあき22/06/27(月)00:29:38No.984716385そうだねx3>雷帝というやたら格好の良い異名 |
| … | 162無念Nameとしあき22/06/27(月)00:29:49No.984716424+>>なんか光武帝寄りの逸話とかあんの? |
| … | 163無念Nameとしあき22/06/27(月)00:30:00No.984716488+>江戸時代のバカ殿か |
| … | 164無念Nameとしあき22/06/27(月)00:30:10No.984716551そうだねx1 1656257410880.jpg-(1866723 B) >他にないか画像検索したらうーん |
| … | 165無念Nameとしあき22/06/27(月)00:30:25No.984716607+欠地王さん出てない? |
| … | 166無念Nameとしあき22/06/27(月)00:30:25No.984716611+>>>>>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 167無念Nameとしあき22/06/27(月)00:30:29No.984716632そうだねx5丸投げ系の暗君といえば |
| … | 168無念Nameとしあき22/06/27(月)00:31:02No.984716791+>徽宗は昔は悲劇の芸術皇帝みたいに思ってたがやったこと調べたらこいつはあかんわってなった |
| … | 169無念Nameとしあき22/06/27(月)00:31:35No.984716943そうだねx11>欠地王さん出てない? |
| … | 170無念Nameとしあき22/06/27(月)00:31:56No.984717033そうだねx14 1656257516503.jpg-(55920 B) >これはこれで名君の一つの形 |
| … | 171無念Nameとしあき22/06/27(月)00:31:59No.984717050+>毛利秀就 |
| … | 172無念Nameとしあき22/06/27(月)00:32:14No.984717130+「ケッチオー」ってカタカナで書くとなんかロボットみたいよね |
| … | 173無念Nameとしあき22/06/27(月)00:32:39No.984717237+>漢の武帝も晩年はかなりひどい |
| … | 174無念Nameとしあき22/06/27(月)00:32:39No.984717240+北斉の後主はレジェンドすぎる |
| … | 175無念Nameとしあき22/06/27(月)00:32:40No.984717245+ 1656257560842.png-(9365 B) wikiにも日本語版だけでなく他言語でも全員ボロクソに書かれてるの凄いよね |
| … | 176無念Nameとしあき22/06/27(月)00:32:47No.984717282そうだねx2 1656257567802.jpg-(401472 B) >他にないか画像検索したらうーん |
| … | 177無念Nameとしあき22/06/27(月)00:32:56No.984717315そうだねx2>漢の武帝も晩年はかなりひどい |
| … | 178無念Nameとしあき22/06/27(月)00:33:18No.984717420+>>毛利秀就 |
| … | 179無念Nameとしあき22/06/27(月)00:33:43No.984717533そうだねx4 1656257623080.jpg-(796297 B) >他にないか画像検索したらうーん |
| … | 180無念Nameとしあき22/06/27(月)00:33:47No.984717550+曹操は建安だし |
| … | 181無念Nameとしあき22/06/27(月)00:34:11No.984717655+宇喜多の分家大名坂崎直盛は暴君ゆえに身と家を滅ぼした |
| … | 182無念Nameとしあき22/06/27(月)00:34:17No.984717680+ 1656257657942.jpg-(1228549 B) キヨハラ |
| … | 183無念Nameとしあき22/06/27(月)00:34:26No.984717735+>まあ分家の秀元にはバカにされてたみたいだけどな |
| … | 184無念Nameとしあき22/06/27(月)00:34:57No.984717855+ 1656257697237.jpg-(219919 B) 大量殺人犯が権力者になるととんでもない死者が出る |
| … | 185無念Nameとしあき22/06/27(月)00:35:39No.984718025+>丸投げ系の暗君といえば |
| … | 186無念Nameとしあき22/06/27(月)00:36:28No.984718247+ここまで東昏侯なし |
| … | 187無念Nameとしあき22/06/27(月)00:37:02No.984718410+>地味に後の世への影響がめちゃくちゃでかい |
| … | 188無念Nameとしあき22/06/27(月)00:37:03No.984718411+ 1656257823259.jpg-(20624 B) 後世だけでなく治世中ですら「こいつヤバ…」って言われてるレジェンド |
| … | 189無念Nameとしあき22/06/27(月)00:37:27No.984718515そうだねx1明の暗君の多さは異常 |
| … | 190無念Nameとしあき22/06/27(月)00:37:33No.984718543そうだねx2司馬倫とかいう司馬懿の息子でありながら60近くになっても文字の読み書きができなかった男 |
| … | 191無念Nameとしあき22/06/27(月)00:37:46No.984718601+>丸投げ系の暗君といえば |
| … | 192無念Nameとしあき22/06/27(月)00:37:57No.984718665+>ここまで東昏侯なし |
| … | 193無念Nameとしあき22/06/27(月)00:38:07No.984718711+>良言を容れられる一点で名君だよ |
| … | 194無念Nameとしあき22/06/27(月)00:38:33No.984718828そうだねx4>大量殺人犯が権力者になるととんでもない死者が出る |
| … | 195無念Nameとしあき22/06/27(月)00:38:54No.984718908+>四十年も即位し続けて晩年おかしくなったので暗君というより名君の老害化のパターンかもしれない |
| … | 196無念Nameとしあき22/06/27(月)00:39:17No.984719016そうだねx4>後世だけでなく治世中ですら「こいつヤバ…」って言われてるレジェンド |
| … | 197無念Nameとしあき22/06/27(月)00:40:26No.984719318+ほんま中国の暴君暗君は他国よりも圧倒的に飛び抜けてる |
| … | 198無念Nameとしあき22/06/27(月)00:42:00No.984719696+ 1656258120911.jpg-(97858 B) Lacklandって響きはかっこよく聞こえる |
| … | 199無念Nameとしあき22/06/27(月)00:42:20No.984719776+>ほんま中国の暴君暗君は他国よりも圧倒的に飛び抜けてる |
| … | 200無念Nameとしあき22/06/27(月)00:42:35No.984719840そうだねx2秀吉は名君でもあり暗君でもあり暴君でもあり |
| … | 201無念Nameとしあき22/06/27(月)00:42:39No.984719859+ 1656258159574.jpg-(47799 B) よっす |
| … | 202無念Nameとしあき22/06/27(月)00:42:53No.984719909+>Lacklandって響きはかっこよく聞こえる |
| … | 203無念Nameとしあき22/06/27(月)00:43:20No.984720026+>ほんま中国の暴君暗君は他国よりも圧倒的に飛び抜けてる |
| … | 204無念Nameとしあき22/06/27(月)00:43:52No.984720166そうだねx1>>ほんま中国の暴君暗君は他国よりも圧倒的に飛び抜けてる |
| … | 205無念Nameとしあき22/06/27(月)00:43:56No.984720189+斉の桓公より兄の襄公がやばい |
| … | 206無念Nameとしあき22/06/27(月)00:44:09No.984720234+暗君というわけではないが自分で仕掛けたいたずらに自ら引っ掛かって死んだマヌケな天皇が… |
| … | 207無念Nameとしあき22/06/27(月)00:44:24No.984720283そうだねx1>皇帝に権力が集中してるのは明代から |
| … | 208無念Nameとしあき22/06/27(月)00:44:38No.984720357そうだねx5>>Lacklandって響きはかっこよく聞こえる |
| … | 209無念Nameとしあき22/06/27(月)00:46:01No.984720665+>司馬倫とかいう司馬懿の息子でありながら60近くになっても文字の読み書きができなかった男 |
| … | 210無念Nameとしあき22/06/27(月)00:46:12No.984720710+西洋は肥満王とか無策王とか酷い渾名付けるよな… |
| … | 211無念Nameとしあき22/06/27(月)00:46:13No.984720713+>皇帝に権力が集中してるのは明代から |
| … | 212無念Nameとしあき22/06/27(月)00:46:48No.984720855+>斉の桓公より兄の襄公がやばい |
| … | 213無念Nameとしあき22/06/27(月)00:46:51No.984720866+>西洋は肥満王とか無策王とか酷い渾名付けるよな… |
| … | 214無念Nameとしあき22/06/27(月)00:47:10No.984720957+>>司馬倫とかいう司馬懿の息子でありながら60近くになっても文字の読み書きができなかった男 |
| … | 215無念Nameとしあき22/06/27(月)00:47:22No.984720992そうだねx4 1656258442852.jpg-(8967 B) 皇太子孫登に加えブレーキ役だった張昭諸葛瑾らを失った240年代から暴走が始まる |
| … | 216無念Nameとしあき22/06/27(月)00:47:27No.984721017+>暗君なんだが有能家臣に丸投げしたおかげで上手く行った池田綱政 |
| … | 217無念Nameとしあき22/06/27(月)00:47:54No.984721124+司馬懿の兄弟は全員優秀なのに何で息子たちはピンキリなのか |
| … | 218無念Nameとしあき22/06/27(月)00:48:27No.984721283そうだねx4八王の乱はマジで胸糞悪くなる |
| … | 219無念Nameとしあき22/06/27(月)00:48:58No.984721399+>司馬懿の兄弟は全員優秀なのに何で息子たちはピンキリなのか |
| … | 220無念Nameとしあき22/06/27(月)00:49:11No.984721461そうだねx4>司馬懿の兄弟は全員優秀なのに何で息子たちはピンキリなのか |
| … | 221無念Nameとしあき22/06/27(月)00:49:41No.984721586+>八王の乱はマジで胸糞悪くなる |
| … | 222無念Nameとしあき22/06/27(月)00:50:02No.984721658+ 1656258602495.jpg-(1855504 B) >>司馬倫とかいう司馬懿の息子でありながら60近くになっても文字の読み書きができなかった男 |
| … | 223無念Nameとしあき22/06/27(月)00:50:10No.984721704+ 1656258610012.png-(20195 B) 一条さん |
| … | 224無念Nameとしあき22/06/27(月)00:50:55No.984721879+スレの流れ的に日本、中国、古代ローマ、ヨーロッパの話題が多いな |
| … | 225無念Nameとしあき22/06/27(月)00:52:14No.984722199+>スレの流れ的に日本、中国、古代ローマ、ヨーロッパの話題が多いな |
| … | 226無念Nameとしあき22/06/27(月)00:52:32No.984722271+インドやペルシャや中東の暗君言われてもよく知らんし |
| … | 227無念Nameとしあき22/06/27(月)00:52:39No.984722309+ 1656258759004.jpg-(79295 B) >ほんま中国の暴君暗君は他国よりも圧倒的に飛び抜けてる |
| … | 228無念Nameとしあき22/06/27(月)00:53:31No.984722527+>能力に不相応な地位についてるからだろうね |
| … | 229無念Nameとしあき22/06/27(月)00:53:57No.984722633+ 1656258837193.jpg-(312645 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 230無念Nameとしあき22/06/27(月)00:54:13No.984722695そうだねx2 1656258853357.jpg-(334940 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 231無念Nameとしあき22/06/27(月)00:54:17No.984722715そうだねx1五代十国は二代目が大抵ボンクラばっか |
| … | 232無念Nameとしあき22/06/27(月)00:54:33No.984722798そうだねx1>>井上正甫 |
| … | 233無念Nameとしあき22/06/27(月)00:54:38No.984722816+>秀吉は名君でもあり暗君でもあり暴君でもあり |
| … | 234無念Nameとしあき22/06/27(月)00:55:16No.984722965そうだねx2>一条さん |
| … | 235無念Nameとしあき22/06/27(月)00:55:21No.984722981+ 1656258921021.jpg-(958148 B) >インドやペルシャや中東の暗君言われてもよく知らんし |
| … | 236無念Nameとしあき22/06/27(月)00:56:14No.984723182+>五胡十六国は二代目が大抵ボンクラばっか |
| … | 237無念Nameとしあき22/06/27(月)00:56:23No.984723212+信長は名君&暴君パターンかな? |
| … | 238無念Nameとしあき22/06/27(月)00:56:35No.984723261そうだねx2>「は?騎馬民族?イスラム教の威光の前じゃクソでしょ |
| … | 239無念Nameとしあき22/06/27(月)00:56:42No.984723282+イスラム国家は滅亡理由が暗君云々よりも宗教と民族問題でごっちゃになってそうなるイメージある |
| … | 240無念Nameとしあき22/06/27(月)00:57:57No.984723564+>>五胡十六国は二代目が大抵ボンクラばっか |
| … | 241無念Nameとしあき22/06/27(月)00:58:01No.984723580+>No.984717680 |
| … | 242無念Nameとしあき22/06/27(月)00:58:10No.984723615+>イスラム国家は滅亡理由が暗君云々よりも宗教と民族問題でごっちゃになってそうなるイメージある |
| … | 243無念Nameとしあき22/06/27(月)00:58:35No.984723714そうだねx1八王の乱はまともに治世執り行おうとした奴らから死んでくのが無情 |
| … | 244無念Nameとしあき22/06/27(月)00:59:47No.984723984+>現地の領主が普通に黙ってないのでは |
| … | 245無念Nameとしあき22/06/27(月)00:59:50No.984723999+各異民族は戦争と統治の天才が生まれると国を建てるまでいっちゃうけど |
| … | 246無念Nameとしあき22/06/27(月)01:00:14No.984724111+無気力な暗君と活動的な暗君 |
| … | 247無念Nameとしあき22/06/27(月)01:00:40No.984724206+>基本的にアラブ人とペルシャ人とトルコ人の三国志状態だし |
| … | 248無念Nameとしあき22/06/27(月)01:01:25No.984724392+>各異民族は戦争と統治の天才が生まれると国を建てるまでいっちゃうけど |
| … | 249無念Nameとしあき22/06/27(月)01:01:43No.984724468+豊臣秀吉はどこで死ねば晩節を汚さなかった? |
| … | 250無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:20No.984724624+>豊臣秀吉はどこで死ねば晩節を汚さなかった? |
| … | 251無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:23No.984724642+>松倉重政みたいに名君が暗愚化することも |
| … | 252無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:26No.984724658+大名行列を横切ったくらいで百姓町人を手討ちなんて基本有り得ないと聞いた |
| … | 253無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:32No.984724692+ 1656259352070.jpg-(622989 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 254無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:36No.984724708そうだねx3>豊臣秀吉はどこで死ねば晩節を汚さなかった? |
| … | 255無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:40No.984724724+>無気力な暗君と活動的な暗君 |
| … | 256無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:41No.984724727そうだねx5>無気力な暗君と活動的な暗君 |
| … | 257無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:45No.984724740そうだねx5 1656259365998.jpg-(1211491 B) >このシリーズよく見るけどどっかのサイトで連載してる人がいるの? |
| … | 258無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:51No.984724768+ 1656259371109.jpg-(93049 B) >無気力な暗君と活動的な暗君 |
| … | 259無念Nameとしあき22/06/27(月)01:02:53No.984724777そうだねx1>中央アジアから傭兵として連れてきたトルコ人にスルタンやカリフの地位まで奪われるあたり |
| … | 260無念Nameとしあき22/06/27(月)01:04:03No.984725040そうだねx8詰みのときの君主かわいそう |
| … | 261無念Nameとしあき22/06/27(月)01:04:18No.984725098そうだねx2>1656259352070 |
| … | 262無念Nameとしあき22/06/27(月)01:04:23No.984725113+大内義隆&大友義鎮という時代が進むにつれて評価が下がっていく大大名 |
| … | 263無念Nameとしあき22/06/27(月)01:04:25No.984725122そうだねx5>>無気力な暗君と活動的な暗君 |
| … | 264無念Nameとしあき22/06/27(月)01:04:36No.984725169そうだねx3 1656259476476.jpg-(100582 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 265無念Nameとしあき22/06/27(月)01:05:03No.984725262そうだねx2中国王朝って伝統的に武官の地位低いよね |
| … | 266無念Nameとしあき22/06/27(月)01:05:19No.984725320そうだねx4>詰みのときの君主かわいそう |
| … | 267無念Nameとしあき22/06/27(月)01:05:27No.984725338そうだねx4>無気力な暗君は良く解釈すれば自分を知っているともいえるからなぁ |
| … | 268無念Nameとしあき22/06/27(月)01:05:41No.984725384+>大内義隆&大友義鎮という時代が進むにつれて評価が下がっていく大大名 |
| … | 269無念Nameとしあき22/06/27(月)01:06:52No.984725633そうだねx1家康が今川の人質時代いじめられてて三河の部下たちはクソ貧乏生活ってのも眉唾なんだよね |
| … | 270無念Nameとしあき22/06/27(月)01:06:56No.984725645そうだねx1>にも関わらずよりによって子供を手討ちにした馬鹿がいて、以後参勤交代での通過を拒否されてえらいことになった話が |
| … | 271無念Nameとしあき22/06/27(月)01:07:09No.984725682+慶喜も普通に暗君じゃないかな... |
| … | 272無念Nameとしあき22/06/27(月)01:07:30No.984725768そうだねx5>No.984696278 |
| … | 273無念Nameとしあき22/06/27(月)01:07:55No.984725842そうだねx3>徳川慶喜は大技で乗り切ったな |
| … | 274無念Nameとしあき22/06/27(月)01:08:49No.984726049そうだねx1トグス・テムルはクビライ直系ハーンの末路としてあまりにも無様すぎる |
| … | 275無念Nameとしあき22/06/27(月)01:08:59No.984726084+>2代目の選抜は大事やね |
| … | 276無念Nameとしあき22/06/27(月)01:09:15No.984726135+>家康が今川の人質時代いじめられてて三河の部下たちはクソ貧乏生活ってのも眉唾なんだよね |
| … | 277無念Nameとしあき22/06/27(月)01:09:23No.984726158そうだねx2まあ家斉は文句なく暗君だとは思う |
| … | 278無念Nameとしあき22/06/27(月)01:09:34No.984726200+>家康が今川の人質時代いじめられてて三河の部下たちはクソ貧乏生活ってのも眉唾なんだよね |
| … | 279無念Nameとしあき22/06/27(月)01:09:41No.984726219+大内義隆と大友宗麟は合戦勝敗で評価するだけが基準の戦国小説やゲーム文化時代も近年飽きられてむしろ戦国時代の輪郭を経済や文化から浮かび上がらせる史実研究などで評価が上がってると見えるが |
| … | 280無念Nameとしあき22/06/27(月)01:09:59No.984726282+そもそも幕末は南海トラフやらコレラやらインフレやら外憂内患やらを十年以内に全部叩き込まれてこんなん食らったらどんな政府でも倒れるわってレベル |
| … | 281無念Nameとしあき22/06/27(月)01:10:46No.984726427そうだねx4>慶喜も普通に暗君じゃないかな... |
| … | 282無念Nameとしあき22/06/27(月)01:11:11No.984726530+ 1656259871203.jpg-(23231 B) びっくりするくらい無気力 |
| … | 283無念Nameとしあき22/06/27(月)01:11:18No.984726550+ 1656259878230.png-(26403 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 284無念Nameとしあき22/06/27(月)01:11:31No.984726596そうだねx2>>慶喜も普通に暗君じゃないかな... |
| … | 285無念Nameとしあき22/06/27(月)01:11:44No.984726656そうだねx1>びっくりするくらい無気力 |
| … | 286無念Nameとしあき22/06/27(月)01:12:08No.984726732そうだねx2>そのために長男コロコロするね |
| … | 287無念Nameとしあき22/06/27(月)01:12:12No.984726739+日本てあんまり暴君いないイメージ |
| … | 288無念Nameとしあき22/06/27(月)01:12:34No.984726811+>びっくりするくらい無気力 |
| … | 289無念Nameとしあき22/06/27(月)01:12:51No.984726872+慶喜が無能だったら逆に華々しく戦死して幕府有終の美を飾った悲劇の名君扱いだったかもしれない |
| … | 290無念Nameとしあき22/06/27(月)01:13:00No.984726909+まぁ若干一名には相当恨みがあったようで |
| … | 291無念Nameとしあき22/06/27(月)01:13:20No.984726980+ 1656260000064.jpg-(65268 B) >徳川慶喜は大技で乗り切ったな |
| … | 292無念Nameとしあき22/06/27(月)01:13:42No.984727051+>まぁ若干一名には相当恨みがあったようで |
| … | 293無念Nameとしあき22/06/27(月)01:13:46No.984727067+>そのために長男コロコロするね |
| … | 294無念Nameとしあき22/06/27(月)01:14:18No.984727197+>暗君とは言い切れないけど |
| … | 295無念Nameとしあき22/06/27(月)01:15:27No.984727417+>誰や |
| … | 296無念Nameとしあき22/06/27(月)01:16:14No.984727572そうだねx1>>まぁ若干一名には相当恨みがあったようで |
| … | 297無念Nameとしあき22/06/27(月)01:16:16No.984727575+>鳥羽伏見はまず幕府側のグダグダが酷い |
| … | 298無念Nameとしあき22/06/27(月)01:16:21No.984727595+信長はどう評価する |
| … | 299無念Nameとしあき22/06/27(月)01:16:24No.984727611+ホノリウスもあの末期ローマ帝国を30年も統治したから有能じゃないの説は聞いたことある |
| … | 300無念Nameとしあき22/06/27(月)01:16:31No.984727639+>日本てあんまり暴君いないイメージ |
| … | 301無念Nameとしあき22/06/27(月)01:17:18No.984727810+ 1656260238259.jpg-(56852 B) >信長はどう評価する |
| … | 302無念Nameとしあき22/06/27(月)01:17:23No.984727827+>信長はどう評価する |
| … | 303無念Nameとしあき22/06/27(月)01:17:34No.984727868+>ホノリウスもあの末期ローマ帝国を30年も統治したから有能じゃないの説は聞いたことある |
| … | 304無念Nameとしあき22/06/27(月)01:17:50No.984727923+兄弟殺しが横行したりそれがなくなる代わりに兄弟はハレムに幽閉されていきなりクーデターとかで無教養のままスルタンになる結果無能な君主が連続したオスマン帝国は色々とおかしい |
| … | 305無念Nameとしあき22/06/27(月)01:18:18No.984728023+さすがに信長が大したことない評価は逆張りだと思うわ |
| … | 306無念Nameとしあき22/06/27(月)01:18:18No.984728028そうだねx2>信長はどう評価する |
| … | 307無念Nameとしあき22/06/27(月)01:18:35No.984728098+慶喜も幕府を手放しても自分自身は新政府に残れる方向で手を打ってた説聞いたな |
| … | 308無念Nameとしあき22/06/27(月)01:19:11No.984728226+勝頼と景勝は本拠がちょっと京に近かっただけの差でしかなかったレベル |
| … | 309無念Nameとしあき22/06/27(月)01:19:12No.984728231そうだねx2三英傑の登場でようやく150年も続いた戦国時代が終わったんだ |
| … | 310無念Nameとしあき22/06/27(月)01:19:30No.984728284そうだねx2>さすがに信長が大したことない評価は逆張りだと思うわ |
| … | 311無念Nameとしあき22/06/27(月)01:19:34No.984728299+>No.984726135 |
| … | 312無念Nameとしあき22/06/27(月)01:20:04No.984728418そうだねx1>下手に有能だったおかげでどうやっても詰んでると理解して生き延びるための行動に移ってしまった |
| … | 313無念Nameとしあき22/06/27(月)01:20:30No.984728493+>勝頼と景勝は本拠がちょっと京に近かっただけの差でしかなかったレベル |
| … | 314無念Nameとしあき22/06/27(月)01:21:26No.984728678+信長は政治家としてはすごい有能だが言っちゃなんだけど本能寺で死んだ時点でその程度の存在だった |
| … | 315無念Nameとしあき22/06/27(月)01:22:35No.984728913そうだねx7>信長は政治家としてはすごい有能だが言っちゃなんだけど本能寺で死んだ時点でその程度の存在だった |
| … | 316無念Nameとしあき22/06/27(月)01:23:04No.984729017そうだねx4信長の一番の功績って本願寺のような宗教勢力を一気に無力化したことだと思うわ |
| … | 317無念Nameとしあき22/06/27(月)01:23:20No.984729064+>>信長は政治家としてはすごい有能だが言っちゃなんだけど本能寺で死んだ時点でその程度の存在だった |
| … | 318無念Nameとしあき22/06/27(月)01:23:26No.984729091+中国史は色々と革新的な政策やってるけど上手く機能しなかったり内乱起きまくったりばっかりだな |
| … | 319無念Nameとしあき22/06/27(月)01:23:51No.984729152そうだねx6まぁ慶喜の行動は日本にとって一番いい方向になってたから暗君とは思わん |
| … | 320無念Nameとしあき22/06/27(月)01:24:40No.984729303そうだねx3>中国史は色々と革新的な政策やってるけど上手く機能しなかったり内乱起きまくったりばっかりだな |
| … | 321無念Nameとしあき22/06/27(月)01:25:18No.984729416+室町、江戸に比べて話題に上らない鎌倉幕府の将軍たち |
| … | 322無念Nameとしあき22/06/27(月)01:25:30No.984729463+なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 323無念Nameとしあき22/06/27(月)01:25:57No.984729543+>まぁ慶喜の行動は日本にとって一番いい方向になってたから暗君とは思わん |
| … | 324無念Nameとしあき22/06/27(月)01:26:00No.984729556+明時代だったと思う |
| … | 325無念Nameとしあき22/06/27(月)01:26:01No.984729562そうだねx1>上でもあったけど最近の信長の評価って |
| … | 326無念Nameとしあき22/06/27(月)01:26:31No.984729650+>なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 327無念Nameとしあき22/06/27(月)01:27:01No.984729738+>なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 328無念Nameとしあき22/06/27(月)01:27:06No.984729748+>室町、江戸に比べて話題に上らない鎌倉幕府の将軍たち |
| … | 329無念Nameとしあき22/06/27(月)01:27:22No.984729797+>なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 330無念Nameとしあき22/06/27(月)01:27:43No.984729861+>身内に優しいというか甘いよな |
| … | 331無念Nameとしあき22/06/27(月)01:28:08No.984729941+>榎本武揚の北海道一部あげるからドイツ助けてーってどう評価すればいいのか |
| … | 332無念Nameとしあき22/06/27(月)01:28:38No.984730027+始皇帝みたいな暴君兼名君は大抵晩年が酷いな |
| … | 333無念Nameとしあき22/06/27(月)01:28:39No.984730034+>室町、江戸に比べて話題に上らない鎌倉幕府の将軍たち |
| … | 334無念Nameとしあき22/06/27(月)01:29:09No.984730143そうだねx1>室町、江戸に比べて話題に上らない鎌倉幕府の将軍たち |
| … | 335無念Nameとしあき22/06/27(月)01:29:37No.984730238そうだねx1>身内に優しいというか甘いよな |
| … | 336無念Nameとしあき22/06/27(月)01:29:41No.984730256+>>なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 337無念Nameとしあき22/06/27(月)01:30:02No.984730331+今の中国は進んだIT技術で当時出来なかった広い国土を監視してるけどどうなるやら |
| … | 338無念Nameとしあき22/06/27(月)01:30:28No.984730412そうだねx2>今の中国は進んだIT技術で当時出来なかった広い国土を監視してるけどどうなるやら |
| … | 339無念Nameとしあき22/06/27(月)01:31:16No.984730573そうだねx5個人としては善良な人物でも |
| … | 340無念Nameとしあき22/06/27(月)01:32:15No.984730747+インド史は理解するのも超苦労するな |
| … | 341無念Nameとしあき22/06/27(月)01:33:12No.984730904そうだねx1>京都に上洛する予定だったのに御家人たちが金出すの渋って上洛できなかった、 |
| … | 342無念Nameとしあき22/06/27(月)01:34:17No.984731098+中国と比べてヨーロッパの暗君が目立ちにくいのって議会とかがある程度力持ってて失態をカバーしたりしてたからだろうか |
| … | 343無念Nameとしあき22/06/27(月)01:34:41No.984731149+明って万暦や崇禎ばかり挙げられるけど英宗も最悪レベルよね |
| … | 344無念Nameとしあき22/06/27(月)01:35:01No.984731216+>インド史は理解するのも超苦労するな |
| … | 345無念Nameとしあき22/06/27(月)01:35:45No.984731331そうだねx1>なんか哀れな人だな |
| … | 346無念Nameとしあき22/06/27(月)01:36:08No.984731398+>中国と比べてヨーロッパの暗君が目立ちにくいのって議会とかがある程度力持ってて失態をカバーしたりしてたからだろうか |
| … | 347無念Nameとしあき22/06/27(月)01:36:32No.984731475+それこそ呂后なんて皇族連中と劉邦の愛妾達からしたら悪魔そのものだろうけど |
| … | 348無念Nameとしあき22/06/27(月)01:37:08No.984731592+>>なんか哀れな人だな |
| … | 349無念Nameとしあき22/06/27(月)01:37:20No.984731628+>なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 350無念Nameとしあき22/06/27(月)01:37:52No.984731732+人間不信ゆえに子孫残すやつは信用できねーから官僚みんな去勢しろという狂気の国家南漢 |
| … | 351無念Nameとしあき22/06/27(月)01:38:17No.984731817+>中国と比べてヨーロッパの暗君が目立ちにくいのって議会とかがある程度力持ってて失態をカバーしたりしてたからだろうか |
| … | 352無念Nameとしあき22/06/27(月)01:38:23No.984731832そうだねx6>それこそ呂后なんて皇族連中と劉邦の愛妾達からしたら悪魔そのものだろうけど |
| … | 353無念Nameとしあき22/06/27(月)01:39:11No.984731980+版図と人口で考えたら東西ローマ帝国が分裂せずに、ずっとそのまま続いてたようなものじゃろ中華帝国は |
| … | 354無念Nameとしあき22/06/27(月)01:39:33No.984732054+封神演義の黄飛虎の妹が紂王に言ったフンチュンて言葉が忘れられん |
| … | 355無念Nameとしあき22/06/27(月)01:39:42No.984732073+ 1656261582791.jpg-(15317 B) 暴君にして名君でハゲの乞食 |
| … | 356無念Nameとしあき22/06/27(月)01:39:47No.984732088+>>なんで中国って中央集権の制度であることが多いの?平地だから? |
| … | 357無念Nameとしあき22/06/27(月)01:40:21No.984732203+>暴君にして名君でハゲの乞食 |
| … | 358無念Nameとしあき22/06/27(月)01:40:30No.984732232+>版図と人口で考えたら東西ローマ帝国が分裂せずに、ずっとそのまま続いてたようなものじゃろ中華帝国は |
| … | 359無念Nameとしあき22/06/27(月)01:42:33No.984732556+ローマも騎馬民族を取り込めていれば・・ |
| … | 360無念Nameとしあき22/06/27(月)01:43:01No.984732644そうだねx1 1656261781413.jpg-(28815 B) >暴君にして名君でハゲの乞食 |
| … | 361無念Nameとしあき22/06/27(月)01:43:34No.984732730+>ローマも騎馬民族を取り込めていれば・・ |
| … | 362無念Nameとしあき22/06/27(月)01:44:48No.984732912そうだねx1そもそも中国を襲った騎馬民族は大体平時は取引相手として共存してたけどローマを襲ったやつらはガチガチの流れ者やん |
| … | 363無念Nameとしあき22/06/27(月)01:44:57No.984732943+>ローマも騎馬民族を取り込めていれば・・ |
| … | 364無念Nameとしあき22/06/27(月)01:46:39No.984733228そうだねx2>>ローマも騎馬民族を取り込めていれば・・ |
| … | 365無念Nameとしあき22/06/27(月)01:47:40No.984733392+とにかく戦が弱いと話にならんのが前提の時代だしな |
| … | 366無念Nameとしあき22/06/27(月)01:48:13No.984733473+ジョージ3世という暴君時代にイギリスは七年戦争とアメリカ独立戦争とナポレオン戦争経験してるとか内憂外患すぎる |
| … | 367無念Nameとしあき22/06/27(月)01:51:17No.984733942+ジョージ3世の映画20年前くらいに作られなかったっけ?見た記憶あるな |
| … | 368無念Nameとしあき22/06/27(月)01:51:39No.984733994そうだねx1>とにかく戦が弱いと話にならんのが前提の時代だしな |
| … | 369無念Nameとしあき22/06/27(月)01:52:16No.984734086+>ジョージ3世の映画20年前くらいに作られなかったっけ?見た記憶あるな |
| … | 370無念Nameとしあき22/06/27(月)01:52:52No.984734185+>調べてみたが94年に英国万歳!という映画があるな |
| … | 371無念Nameとしあき22/06/27(月)01:53:42No.984734327+>>調べてみたが94年に英国万歳!という映画があるな |
| … | 372無念Nameとしあき22/06/27(月)01:57:16No.984734848+ローマとかそもそもが奴隷ありきの国体だからそりゃ外敵との融和は無理だわ |
| … | 373無念Nameとしあき22/06/27(月)01:59:08No.984735123+>ローマとかそもそもが奴隷ありきの国体だからそりゃ外敵との融和は無理だわ |
| … | 374無念Nameとしあき22/06/27(月)01:59:26No.984735166+>ローマとかそもそもが奴隷ありきの国体だからそりゃ外敵との融和は無理だわ |
| … | 375無念Nameとしあき22/06/27(月)02:00:07No.984735257そうだねx1>グラックス兄弟「やっぱりローマ人民が全員農民に戻らないと駄目だよね・・」 |
| … | 376無念Nameとしあき22/06/27(月)02:01:21No.984735449そうだねx2クジラックス兄弟じゃなくてよかった |
| … | 377無念Nameとしあき22/06/27(月)02:05:26No.984736033+ジョージ3世がいくらボンクラでも、少なくとも英国はもうその時点でとっくに絶対君主制じゃないし |
| … | 378無念Nameとしあき22/06/27(月)02:07:05No.984736273+呂后や呂氏はあんな事やらかし続けて持つわけがないんだよ |
| … | 379無念Nameとしあき22/06/27(月)02:08:39No.984736468+>>グラックス兄弟「やっぱりローマ人民が全員農民に戻らないと駄目だよね・・」 |
| … | 380無念Nameとしあき22/06/27(月)02:09:23No.984736569+>呂后や呂氏はあんな事やらかし続けて持つわけがないんだよ |
| … | 381無念Nameとしあき22/06/27(月)02:09:53No.984736631+中国人名前似すぎて覚えきれない |
| … | 382無念Nameとしあき22/06/27(月)02:11:25No.984736845そうだねx2>中国人名前似すぎて覚えきれない |
| … | 383無念Nameとしあき22/06/27(月)02:13:11No.984737084+>当時はまだ絶対君主の前例が乏しいから多少はね? |
| … | 384無念Nameとしあき22/06/27(月)02:14:06No.984737185+同じ何ちゃら帝大杉問題はある |
| … | 385無念Nameとしあき22/06/27(月)02:14:15No.984737198+>ジョージ3世がいくらボンクラでも、少なくとも英国はもうその時点でとっくに絶対君主制じゃないし |
| … | 386無念Nameとしあき22/06/27(月)02:15:01No.984737284+秦の~ って会話で言っても |
| … | 387無念Nameとしあき22/06/27(月)02:15:59No.984737418そうだねx4 1656263759143.jpg-(13210 B) >皇帝権威が弱まる上に暗殺リスクまであるってのに |
| … | 388無念Nameとしあき22/06/27(月)02:17:12No.984737592+>元レスの主張はむしろ小カトーのそれに近い |
| … | 389無念Nameとしあき22/06/27(月)02:19:35No.984737896+>秦の~ って会話で言っても |
| … | 390無念Nameとしあき22/06/27(月)02:24:40No.984738479+記録抹消刑に処されても割と残ってる暗君達の悪行 |
| … | 391無念Nameとしあき22/06/27(月)02:25:19No.984738552+八王の乱の概要を読んでるけど司馬○○が多すぎて混乱するわ |
| … | 392無念Nameとしあき22/06/27(月)02:25:28No.984738578そうだねx1 1656264328438.jpg-(152909 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 393無念Nameとしあき22/06/27(月)02:26:08No.984738644+>記録抹消刑に処されても割と残ってる暗君達の悪行 |
| … | 394無念Nameとしあき22/06/27(月)02:26:24No.984738686+>八王の乱の概要を読んでるけど司馬○○が多すぎて混乱するわ |
| … | 395無念Nameとしあき22/06/27(月)02:26:36No.984738711+>記録抹消刑に処されても割と残ってる暗君達の悪行 |
| … | 396無念Nameとしあき22/06/27(月)02:28:37No.984738910+>>暴君にして名君でハゲの乞食 |
| … | 397無念Nameとしあき22/06/27(月)02:29:30No.984739012+中国の場合は皇帝としての名を残さないだけだな |
| … | 398無念Nameとしあき22/06/27(月)02:30:41No.984739153+公家がおしとやかというナイーブな幻想は捨てろって北畠が |
| … | 399無念Nameとしあき22/06/27(月)02:32:35No.984739347+武帝文帝は決り文句だから |
| … | 400無念Nameとしあき22/06/27(月)02:32:52No.984739381+生まれる時代を間違えると悲劇だな |
| … | 401無念Nameとしあき22/06/27(月)02:35:17No.984739635+暗君が出ると絶好調な国でも一代で滅びに持っていけるけど滅亡寸前な国に不世出の名君が出てもいいとこ時間稼ぎだよね |
| … | 402無念Nameとしあき22/06/27(月)02:36:11No.984739713+>殷の紂王は周が殷を滅ぼしたのを正当化するため暴君にされちゃったんだろうな |
| … | 403無念Nameとしあき22/06/27(月)02:36:54No.984739783+>暗君が出ると絶好調な国でも一代で滅びに持っていけるけど滅亡寸前な国に不世出の名君が出てもいいとこ時間稼ぎだよね |
| … | 404無念Nameとしあき22/06/27(月)02:37:00No.984739795+歴史は作られたもの |
| … | 405無念Nameとしあき22/06/27(月)02:37:14No.984739821+>暗君が出ると絶好調な国でも一代で滅びに持っていけるけど滅亡寸前な国に不世出の名君が出てもいいとこ時間稼ぎだよね |
| … | 406無念Nameとしあき22/06/27(月)02:37:33No.984739850+沈む船の船長が途中で有能に変わってももう手遅れなのと同じだ |
| … | 407無念Nameとしあき22/06/27(月)02:38:05No.984739895+>いつもの |
| … | 408無念Nameとしあき22/06/27(月)02:38:12No.984739908+としあきも長年の血脈をまさに絶やしてる最中だからね |
| … | 409無念Nameとしあき22/06/27(月)02:39:10No.984740004そうだねx1>沈む船の船長が途中で有能に変わってももう手遅れなのと同じだ |
| … | 410無念Nameとしあき22/06/27(月)02:40:17No.984740087そうだねx1>としあきも長年の血脈をまさに絶やしてる最中だからね |
| … | 411無念Nameとしあき22/06/27(月)02:40:30No.984740099+>滅亡寸前な国に不世出の名君が出てもいいとこ時間稼ぎだよね |
| … | 412無念Nameとしあき22/06/27(月)02:40:32No.984740102+沈まず浮かべた成功例って誰かいるかな |
| … | 413無念Nameとしあき22/06/27(月)02:42:39No.984740292+>沈まず浮かべた成功例って誰かいるかな |
| … | 414無念Nameとしあき22/06/27(月)02:43:23No.984740354+ローマ転換期って別に他国に滅ぼされるような流れどのみちなくね? |
| … | 415無念Nameとしあき22/06/27(月)02:44:52No.984740490+ドイツのフリチン2世はロシアの気まぐれなかったら滅んでた気がする |
| … | 416無念Nameとしあき22/06/27(月)02:45:15No.984740531そうだねx2>ローマ転換期って別に他国に滅ぼされるような流れどのみちなくね? |
| … | 417無念Nameとしあき22/06/27(月)02:45:17No.984740533そうだねx2>ローマ転換期って別に他国に滅ぼされるような流れどのみちなくね? |
| … | 418無念Nameとしあき22/06/27(月)02:46:31No.984740611+>スキピオが出なかったらカルタゴがローマ滅亡させるかもくらいはあったろ |
| … | 419無念Nameとしあき22/06/27(月)02:49:18No.984740819+>スキピオが出なかったらカルタゴがローマ滅亡させるかもくらいはあったろ |
| … | 420無念Nameとしあき22/06/27(月)02:50:08No.984740901+ナポレオンとかほぼ詰みかけで出てきてない? |
| … | 421無念Nameとしあき22/06/27(月)02:51:00No.984740973+>それはカエサルの時代とはだいぶあくし外敵概ね殺す前でしょ |
| … | 422無念Nameとしあき22/06/27(月)02:51:33No.984741014+>ローマ転換期って別に他国に滅ぼされるような流れどのみちなくね? |
| … | 423無念Nameとしあき22/06/27(月)02:54:50No.984741273そうだねx1>ナポレオンとかほぼ詰みかけで出てきてない? |
| … | 424無念Nameとしあき22/06/27(月)02:54:51No.984741274+ローマってヤバくなる度に抜本的に政治体制転換してるよね |
| … | 425無念Nameとしあき22/06/27(月)02:55:17No.984741311+国家の危機を救った王様とか軍人も英雄なんだけど統治まで神がかった為政者となると限られてくる |
| … | 426無念Nameとしあき22/06/27(月)02:56:27No.984741402+共和制から帝政に変わるときは概ね潰した後だし |
| … | 427無念Nameとしあき22/06/27(月)02:56:35No.984741413+>国家の危機を救った王様とか軍人も英雄なんだけど統治まで神がかった為政者となると限られてくる |
| … | 428無念Nameとしあき22/06/27(月)02:57:19No.984741482+ 1656266239550.png-(51620 B) ジャンヌは犠牲になったのだ |
| … | 429無念Nameとしあき22/06/27(月)03:00:52No.984741751+>>ナポレオンとかほぼ詰みかけで出てきてない? |
| … | 430無念Nameとしあき22/06/27(月)03:01:36No.984741809+V字回復どころか結局衰退してるとは言え東ローマのしぶとさはまじで異質だと思う |
| … | 431無念Nameとしあき22/06/27(月)03:01:51No.984741827+>中国人名前似すぎて覚えきれない |
| … | 432無念Nameとしあき22/06/27(月)03:02:36No.984741876+>V字回復どころか結局衰退してるとは言え東ローマのしぶとさはまじで異質だと思う |
| … | 433無念Nameとしあき22/06/27(月)03:03:54No.984741976そうだねx1>>1番覚えやすいのはアメリカ人 |
| … | 434無念Nameとしあき22/06/27(月)03:04:45No.984742044+>移民の国だけあってむしろバラエティに富んでるよな |
| … | 435無念Nameとしあき22/06/27(月)03:07:18No.984742227+>みんな英語化するじゃない |
| … | 436無念Nameとしあき22/06/27(月)03:08:41No.984742307+>ドイツのフリチン2世はロシアの気まぐれなかったら滅んでた気がする |
| … | 437無念Nameとしあき22/06/27(月)03:08:56No.984742323+>呂后や呂氏はあんな事やらかし続けて持つわけがないんだよ |
| … | 438無念Nameとしあき22/06/27(月)03:09:28No.984742351+>>みんな英語化するじゃない |
| … | 439無念Nameとしあき22/06/27(月)03:11:07No.984742467+歴史人物をファーストネームで呼ぶことなんて他国じゃそんななくない? |
| … | 440無念Nameとしあき22/06/27(月)03:12:41No.984742563+>名前っていうからファーストネームの話しだと英名付ける人が多い |
| … | 441無念Nameとしあき22/06/27(月)03:13:56No.984742643+>歴史人物をファーストネームで呼ぶことなんて他国じゃそんななくない? |
| … | 442無念Nameとしあき22/06/27(月)03:15:30No.984742749そうだねx3>中国人名前似すぎて覚えきれない |
| … | 443無念Nameとしあき22/06/27(月)03:17:22No.984742864+そもそも「アメリカ人固有の名前」なんてあるのかな? |
| … | 444無念Nameとしあき22/06/27(月)03:18:47No.984742953+両親の佐江と藤夫から1字ずつ取って、命名佐藤! |
| … | 445無念Nameとしあき22/06/27(月)03:22:21No.984743177+遊牧民の漢字当字は難しすぎるの多いのなんなん? |
| … | 446無念Nameとしあき22/06/27(月)03:27:12No.984743483+普段使わない文字使ったからじゃね |
| … | 447無念Nameとしあき22/06/27(月)03:28:39No.984743577+グスタフアドルフとか時代合わなかったら暗君かもな |
| … | 448無念Nameとしあき22/06/27(月)03:34:32No.984743899+>歴史人物をファーストネームで呼ぶことなんて他国じゃそんななくない? |
| … | 449無念Nameとしあき22/06/27(月)03:35:10No.984743937+>遊牧民の漢字当字は難しすぎるの多いのなんなん? |
| … | 450無念Nameとしあき22/06/27(月)03:35:42No.984743958+王家レベルのやつはしゃーない |
| … | 451無念Nameとしあき22/06/27(月)03:37:17No.984744045+ジョンって割りと兄貴のつけがでかすぎない? |
| … | 452無念Nameとしあき22/06/27(月)03:37:30No.984744055+スレタイ的にもアッティラとかもどうなるんだ? |
| … | 453無念Nameとしあき22/06/27(月)03:37:54No.984744068+>グスタフアドルフとか時代合わなかったら暗君かもな |
| … | 454無念Nameとしあき22/06/27(月)03:38:43No.984744106+>>歴史人物をファーストネームで呼ぶことなんて他国じゃそんななくない? |
| … | 455無念Nameとしあき22/06/27(月)03:39:37No.984744151+>名前の一部を使うこともあるからややこしいんだが王位の称号とファーストネームでまた別なんだ |
| … | 456無念Nameとしあき22/06/27(月)03:44:02No.984744332+>称号でなくても基本名前呼びだよ |
| … | 457無念Nameとしあき22/06/27(月)03:45:51No.984744401+漢字ないと名前かぶりまくりやな |
| … | 458無念Nameとしあき22/06/27(月)03:47:03No.984744463+>漢字ないと名前かぶりまくりやな |
| … | 459無念Nameとしあき22/06/27(月)04:19:05No.984745755+>後醍醐帝は暗君だな |
| … | 460無念Nameとしあき22/06/27(月)04:30:08No.984746167+ 1656271808815.jpg-(47085 B) >暗君が出ると絶好調な国でも一代で滅びに持っていけるけど滅亡寸前な国に不世出の名君が出てもいいとこ時間稼ぎだよね |
| … | 461無念Nameとしあき22/06/27(月)04:31:30No.984746220+>ジョンって割りと兄貴のつけがでかすぎない? |
| … | 462無念Nameとしあき22/06/27(月)05:11:38No.984747699+なんかすると暴君でなんもしないと暗君 |
| … | 463無念Nameとしあき22/06/27(月)05:22:41No.984748122+>>一条さん |
| … | 464無念Nameとしあき22/06/27(月)05:31:35No.984748474+>なんかすると暴君でなんもしないと暗君 |
| … | 465無念Nameとしあき22/06/27(月)05:32:30No.984748507+一条は土佐より東に行ってものち元親がやられたように畿内の天下人とぶつかるので北の伊予に触手を伸ばす方針をとったのだが |
| … | 466無念Nameとしあき22/06/27(月)06:30:04No.984751399+ 1656279004744.jpg-(2029296 B) 新しい若い王が暗君を装って奸臣をいぶりだすって漫画みたいな話は本当にあったんだろうか |
| … | 467無念Nameとしあき22/06/27(月)06:33:30No.984751665+>前秦は苻生とその爺ちゃんがヤベー奴だったけど |
| … | 468無念Nameとしあき22/06/27(月)06:53:01No.984753123+若旦那… |
| … | 469無念Nameとしあき22/06/27(月)07:08:32No.984754582+ 1656281312329.jpg-(176542 B) >なんかすると暴君でなんもしないと暗君 |
| … | 470無念Nameとしあき22/06/27(月)07:09:31No.984754688+ 1656281371589.jpg-(292729 B) >全盛期を築いてもそれと同時に衰退の原因を作るようなタイプはどう評価したらよいものか… |
| … | 471無念Nameとしあき22/06/27(月)07:10:49No.984754827+>>ローマ転換期って別に他国に滅ぼされるような流れどのみちなくね? |
| … | 472無念Nameとしあき22/06/27(月)07:15:06No.984755233+日本だと武烈天皇が暗君代表? |
| … | 473無念Nameとしあき22/06/27(月)07:18:28No.984755528+ 1656281908629.jpg-(186565 B) 仮面ライダーの怪人のモチーフになってるくらいなのでちびっこにも名が知られたネロ |
| … | 474無念Nameとしあき22/06/27(月)07:21:03No.984755796+>「朕を叔父殺しにしてくれるな」 |
| … | 475無念Nameとしあき22/06/27(月)07:22:45No.984755977そうだねx1 1656282165691.jpg-(67175 B) >日本だと武烈天皇が暗君代表? |
| … | 476無念Nameとしあき22/06/27(月)07:22:48No.984755981+>暗君でも宰相役が優秀だと有能扱いされる可能性はある |
| … | 477無念Nameとしあき22/06/27(月)07:25:49No.984756329+>>「朕を叔父殺しにしてくれるな」 |
| … | 478無念Nameとしあき22/06/27(月)07:26:13No.984756372+>仮面ライダーの怪人のモチーフになってるくらいなのでちびっこにも名が知られたネロ |
| … | 479無念Nameとしあき22/06/27(月)07:30:18No.984756842+ 1656282618715.jpg-(41748 B) 対プロイセン戦でのやらかしが致命的なだけであって政策自体はある程度次代に引き継がれているという暗君にされがちなピョートル3世 |
| … | 480無念Nameとしあき22/06/27(月)07:30:24No.984756852そうだねx1スレ寿命なげーな |
| … | 481無念Nameとしあき22/06/27(月)07:35:53No.984757443そうだねx2>>日本だと武烈天皇が暗君代表? |
| … | 482無念Nameとしあき22/06/27(月)07:37:33No.984757616+ 1656283053428.jpg-(13984 B) 魏晋南北朝時代は暗君暴君の宝石箱 |
| … | 483無念Nameとしあき22/06/27(月)07:40:16No.984757946+>ネロの場合は初代教皇関連の都合上って感じだけど |
| … | 484無念Nameとしあき22/06/27(月)07:42:48No.984758236+誰か上げてるかもだけどやっぱり孫皓かな? |
| … | 485無念Nameとしあき22/06/27(月)07:48:03No.984758876+>全盛期を築いてもそれと同時に衰退の原因を作るようなタイプはどう評価したらよいものか… |
| … | 486無念Nameとしあき22/06/27(月)07:49:48No.984759068そうだねx1>魏晋南北朝時代は暗君暴君の宝石箱 |
| … | 487無念Nameとしあき22/06/27(月)07:50:10No.984759100そうだねx2 1656283810268.jpg-(1891714 B) 中華に勝てる地域が居ねえ… |
| … | 488無念Nameとしあき22/06/27(月)07:52:17No.984759360+>>全盛期を築いてもそれと同時に衰退の原因を作るようなタイプはどう評価したらよいものか… |
| … | 489無念Nameとしあき22/06/27(月)07:52:33No.984759394+後醍醐は執権政治の不満から担ぎ出されたな評価になりつつ在るのだが |
| … | 490無念Nameとしあき22/06/27(月)07:54:25No.984759577そうだねx1 1656284065211.jpg-(626418 B) >>全盛期を築いてもそれと同時に衰退の原因を作るようなタイプはどう評価したらよいものか… |
| … | 491無念Nameとしあき22/06/27(月)07:55:05No.984759644+スペックは高かったっぽいけど復権の為に三好や松永に対して反抗した足利義輝も暗君寄りだと思う |
| … | 492無念Nameとしあき22/06/27(月)07:55:22No.984759675+>言われるほど暴君でもなかったらしいが |
| … | 493無念Nameとしあき22/06/27(月)07:57:01No.984759840+>足利義輝 |
| … | 494無念Nameとしあき22/06/27(月)07:57:11No.984759867+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 495無念Nameとしあき22/06/27(月)07:57:27No.984759900+>ダレイオス一世はペルシアをまとめ直した名君なんだけど |
| … | 496無念Nameとしあき22/06/27(月)07:57:42No.984759927+>中華に勝てる地域が居ねえ… |
| … | 497無念Nameとしあき22/06/27(月)07:58:11No.984759993+>しっかり発展させてるけど遺言で台無し |
| … | 498無念Nameとしあき22/06/27(月)07:58:49No.984760070+黄河は水たまりを叱りはしない |
| … | 499無念Nameとしあき22/06/27(月)07:59:17No.984760123+日本は水たまりに命を懸ける |
| … | 500無念Nameとしあき22/06/27(月)08:00:06No.984760210+唐を救い最盛期に至らせた名君だったのに晩年の暗君っぷりで評価を落とした玄宗 |
| … | 501無念Nameとしあき22/06/27(月)08:00:23No.984760238+>黄河は水たまりを叱りはしない |
| … | 502無念Nameとしあき22/06/27(月)08:00:44No.984760270+>>しっかり発展させてるけど遺言で台無し |
| … | 503無念Nameとしあき22/06/27(月)08:02:15No.984760444+封建時代は民主制や共和制とちがって任期がないからねぇ |
| … | 504無念Nameとしあき22/06/27(月)08:03:19No.984760576+>対プロイセン戦でのやらかしが致命的なだけであって政策自体はある程度次代に引き継がれているという暗君にされがちなピョートル3世 |
| … | 505無念Nameとしあき22/06/27(月)08:04:01No.984760644+>武烈は非実在説が濃厚だし称徳天皇と道鏡の肉体関係はデマ |
| … | 506無念Nameとしあき22/06/27(月)08:05:15No.984760805そうだねx1皇子のときは天才と評判高いのに相続してすぐクソムーブかましちゃう |
| … | 507無念Nameとしあき22/06/27(月)08:05:21No.984760815そうだねx2>道鏡との肉体関係は平安時代に流行った同人ネタなのよね確か |
| … | 508無念Nameとしあき22/06/27(月)08:05:27No.984760828+>>全盛期を築いてもそれと同時に衰退の原因を作るようなタイプはどう評価したらよいものか… |
| … | 509無念Nameとしあき22/06/27(月)08:10:24No.984761394+それぞれ国家目標に沿って運営されているだけだから領土の広さが国の強さではないってオランダくんが言ってた |
| … | 510無念Nameとしあき22/06/27(月)08:10:51No.984761463+>しっかり発展させてるけど遺言で台無し |
| … | 511無念Nameとしあき22/06/27(月)08:17:26No.984762385+>>全盛期を築いてもそれと同時に衰退の原因を作るようなタイプはどう評価したらよいものか… |
| … | 512無念Nameとしあき22/06/27(月)08:17:46No.984762426そうだねx4 1656285466865.jpg-(55601 B) >>道鏡との肉体関係は平安時代に流行った同人ネタなのよね確か |
| … | 513無念Nameとしあき22/06/27(月)08:18:09No.984762480+>>武烈は非実在説が濃厚だし称徳天皇と道鏡の肉体関係はデマ |
| … | 514無念Nameとしあき22/06/27(月)08:18:51No.984762592+ 1656285531217.jpg-(95782 B) >皇子のときは天才と評判高いのに相続してすぐクソムーブかましちゃう |
| … | 515無念Nameとしあき22/06/27(月)08:19:25No.984762682+則天武后とか男好きだけど |
| … | 516無念Nameとしあき22/06/27(月)08:23:22No.984763259+下半身系だとエドワード2世がかなりキモい |
| … | 517無念Nameとしあき22/06/27(月)08:25:18No.984763547+>やはり最盛期の一つ前を一番評価するべきなんだろうか |
| … | 518無念Nameとしあき22/06/27(月)08:25:20No.984763553+安康3年にアンコウ天皇が死んだら次の元号雄略がいきなり10年飛ばして始まってるなってるのはなぜ何だろう |
| … | 519無念Nameとしあき22/06/27(月)08:28:07No.984763949+孫権て息子より先に死んでたら間違いなく劉備や曹操並の評価もらえたよね |
| … | 520無念Nameとしあき22/06/27(月)08:28:36No.984764042そうだねx1 1656286116496.jpg-(28225 B) >則天武后とか男好きだけど |
| … | 521無念Nameとしあき22/06/27(月)08:29:16No.984764120+>孫権て息子より先に死んでたら間違いなく劉備や曹操並の評価もらえたよね |
| … | 522無念Nameとしあき22/06/27(月)08:30:03No.984764230そうだねx2>則天武后とか男好きだけど |
| … | 523無念Nameとしあき22/06/27(月)08:30:10No.984764247+>>孫権て息子より先に死んでたら間違いなく劉備や曹操並の評価もらえたよね |
| … | 524無念Nameとしあき22/06/27(月)08:33:03No.984764643+>高貴な女性をデカチンでヒィヒィよがらせるのは東西問わず漢のロマンなんだよなぁ… |
| … | 525無念Nameとしあき22/06/27(月)08:35:22No.984764970+>封建時代は民主制や共和制とちがって任期がないからねぇ |
| … | 526無念Nameとしあき22/06/27(月)08:36:05No.984765066+チンコにハマってもいいじゃない |
| … | 527無念Nameとしあき22/06/27(月)08:39:28No.984765544+古代中国の価値観では一番の不幸が子孫を残せない事だから |
| … | 528無念Nameとしあき22/06/27(月)08:39:59No.984765604+ 1656286799846.jpg-(46384 B) >酷吏も使い終わったら捨てるし見切り力が高いと思うわ |
| … | 529無念Nameとしあき22/06/27(月)08:42:03No.984765899+>チンコにハマってもいいじゃない |
| … | 530無念Nameとしあき22/06/27(月)08:43:43No.984766097+ 1656287023232.jpg-(758946 B) >古代中国の価値観では一番の不幸が子孫を残せない事だから |
| … | 531無念Nameとしあき22/06/27(月)08:44:32No.984766214+>何ならケツ穴好きもいっぱいいる |
| … | 532無念Nameとしあき22/06/27(月)08:45:03No.984766294+>皇子のときは天才と評判高いのに相続してすぐクソムーブかましちゃう |
| … | 533無念Nameとしあき22/06/27(月)08:45:51No.984766395+ナポレオン3世とか評価難しいものがあるな |
| … | 534無念Nameとしあき22/06/27(月)08:47:22No.984766608そうだねx1>>暴君ではあるが暗君ではないはず |
| … | 535無念Nameとしあき22/06/27(月)08:48:19No.984766723+>>楊貴妃が不美人だったら玄宗も真面目に政治やってたかしら? |
| … | 536無念Nameとしあき22/06/27(月)08:49:36No.984766915+王莽 |
| … | 537無念Nameとしあき22/06/27(月)08:50:34No.984767052+張居正「わしは何を間違えたのだろう…」 |
| … | 538無念Nameとしあき22/06/27(月)08:52:04No.984767288そうだねx1>酒池肉林の夢を叶えた鬼畜エロゲー主人公 |
| … | 539無念Nameとしあき22/06/27(月)08:52:15No.984767317+>王莽 |
| … | 540無念Nameとしあき22/06/27(月)08:52:36No.984767363そうだねx1>張居正「わしは何を間違えたのだろう…」 |
| … | 541無念Nameとしあき22/06/27(月)08:54:09No.984767590+>>王莽 |
| … | 542無念Nameとしあき22/06/27(月)08:54:41No.984767667そうだねx1>酒池肉林の夢を叶えた鬼畜エロゲー主人公 |
| … | 543無念Nameとしあき22/06/27(月)08:54:53No.984767691+>>>暴君ではあるが暗君ではないはず |
| … | 544無念Nameとしあき22/06/27(月)08:55:26No.984767776+魏晋南北朝の禅譲儀式も王莽式だった |
| … | 545無念Nameとしあき22/06/27(月)08:56:19No.984767904+中国で皇帝に生まれたくなかったって言って殺された皇帝誰だったっけ? |
| … | 546無念Nameとしあき22/06/27(月)08:57:07No.984768003+>魏晋南北朝の禅譲儀式も王莽式だった |
| … | 547無念Nameとしあき22/06/27(月)08:57:28No.984768049+>NTR王劉定国の実績 |
| … | 548無念Nameとしあき22/06/27(月)08:57:32No.984768058+>王莽亡くなった後もしばらく姓+名の二字縛りが続いてたの謎 |
| … | 549無念Nameとしあき22/06/27(月)08:58:26No.984768177+???「一番つえー奴が後を継げ」 |
| … | 550無念Nameとしあき22/06/27(月)09:00:01No.984768413+奢侈粛清を繰り返す暴君の兄帝を排除して俺が皇帝になり綱紀粛正を正す |
| … | 551無念Nameとしあき22/06/27(月)09:00:17No.984768443+>>王莽亡くなった後もしばらく姓+名の二字縛りが続いてたの謎 |
| … | 552無念Nameとしあき22/06/27(月)09:01:07No.984768549+>>酷吏も使い終わったら捨てるし見切り力が高いと思うわ |
| … | 553無念Nameとしあき22/06/27(月)09:01:28No.984768604そうだねx2>>NTR王劉定国の実績 |
| … | 554無念Nameとしあき22/06/27(月)09:01:39No.984768630+>???「一番つえー奴が後を継げ」 |
| … | 555無念Nameとしあき22/06/27(月)09:02:02No.984768688そうだねx1>???「一番つえー奴が後を継げ」 |
| … | 556無念Nameとしあき22/06/27(月)09:03:31No.984768894+>???「一番つえー奴が後を継げ」 |
| … | 557無念Nameとしあき22/06/27(月)09:03:32No.984768897+>変態性癖の覇者劉建の実績 |
| … | 558無念Nameとしあき22/06/27(月)09:05:58No.984769235そうだねx2>>変態性癖の覇者劉建の実績 |
| … | 559無念Nameとしあき22/06/27(月)09:06:10No.984769268そうだねx1>>変態性癖の覇者劉建の実績 |
| … | 560無念Nameとしあき22/06/27(月)09:08:25No.984769573+>>???「一番つえー奴が後を継げ」 |
| … | 561無念Nameとしあき22/06/27(月)09:13:07No.984770255そうだねx1>こういうオリジナルの暴君行為がある奴はガチなんだろうな |
| … | 562無念Nameとしあき22/06/27(月)09:13:16No.984770277+NTRオチ |
| … | 563無念Nameとしあき22/06/27(月)09:16:21No.984770705+>部下に暗殺されて遺言を歪められただけじゃね |
| … | 564無念Nameとしあき22/06/27(月)09:17:01No.984770776+>>こういうオリジナルの暴君行為がある奴はガチなんだろうな |
| … | 565無念Nameとしあき22/06/27(月)09:18:14No.984770961そうだねx1>〇〇の一つ覚えのように紂王ムーブ記載されてる暴君は |
| … | 566無念Nameとしあき22/06/27(月)09:18:23No.984770987+>>???「一番つえー奴が後を継げ」 |
| … | 567無念Nameとしあき22/06/27(月)09:19:31No.984771157+>光源氏よりひでーぞ |
| … | 568無念Nameとしあき22/06/27(月)09:19:36No.984771169+呂雉はどうだったんだろ |
| … | 569無念Nameとしあき22/06/27(月)09:22:32No.984771580+ 1656289352703.png-(44285 B) >奢侈粛清を繰り返す暴君の兄帝を排除して俺が皇帝になり綱紀粛正を正す |
| … | 570無念Nameとしあき22/06/27(月)09:25:59No.984772066そうだねx1>魏晋南北朝の禅譲儀式も王莽式だった |
| … | 571無念Nameとしあき22/06/27(月)09:30:12No.984772633+>それを七回位短期間で繰り返したのが司馬一族だ |
| … | 572無念Nameとしあき22/06/27(月)09:30:53No.984772721+>皇帝の椅子の呪いか何かなんか |
| … | 573無念Nameとしあき22/06/27(月)09:31:07No.984772749+>死後100年経ってないのはスレ違いやない? |
| … | 574無念Nameとしあき22/06/27(月)09:39:02No.984773923+>ナポレオン3世とか評価難しいものがあるな |