市公式ホームページに寄せられた誘拐予告メールについて

令和4年6月23日(木曜日)午後10時頃、市の公式ホームページに以下のとおりメールがありました。
メール概要:「6月28日(火曜日)に下校中の幼稚園児及び女子小学生334人を誘拐する」「子どもを誘拐しているところを見られたら、あらかじめ密造したホスゲン(毒ガス)で目撃者を抹殺し、誘拐の証拠を隠滅する」「市役所及び市の施設にも6月28日(火曜日)に稼働する自動ホスゲン散布機を設置した」
なお、同様の予告が他の自治体にも行われているようです。
市民の皆様におかれましても、子どもの見守りにご協力をお願いします。
また、不審人物を見かけましたら、110番通報をしてください。

本市の対応について

  1. 上野原警察署へ情報提供し、市内の警戒強化を要請しました。
  2. 市内の幼稚園、保育所、こども園、小学校等において注意喚起を行うとともに、市の各施設周辺の巡回や警戒を強化します。
  3. 保護者には、各学校等から個別に周知します。
  4. 防災無線等による情報提供と注意喚起を行います。

カテゴリー

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか? ※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか? ※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか? ※必須入力

原文