ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1656171865223.jpg-(41764 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/06/26(日)00:44:25 No.984327746 +6/29 10:12頃消えます
精白米ってジャンクフードだけどたまに食べたくなるよな
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)00:45:13 No.984328010 del そうだねx3
今ダイエット中でビタバァレー混ぜて食ってるから気持ちはわかる
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:21:59 No.984337927 del そうだねx7
精白米には精白米の良さが
玄米には玄米の良さが
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:22:31 No.984338040 del +
普段の主食は玄米やオールブランだから白米厨の気持ちはよく分からない
なんでわざわざ栄養面で劣ったものを食べるんだ??
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:23:56 No.984338365 del +
玄米はフィチン酸が
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:23:57 No.984338369 del そうだねx42
    1656174237658.jpg-(40686 B)サムネ表示
>精白米ってジャンクフードだけど
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:24:38 No.984338507 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>精白米ってジャンクフードだけど
ああ分からんか…
ここ十年ぐらい知識を更新してない系の人?
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:25:57 No.984338781 del そうだねx1
>精白米には精白米の良さが
>玄米には玄米の良さが
玄米がないと脚気になるからね
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:26:36 No.984338904 del そうだねx32
>ここ十年ぐらい知識を更新してない系の人?
明確な論拠となる論文とか貼らずにただ煽るだけの人って説得力あるよね
PLAY
無念 Name としあき 22/06/26(日)01:28:02 No.984339231 del +
なんか体に悪いらしいからな
PLAY
10 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:28:26 No.984339321 del そうだねx14
>なんか体に悪いらしいからな

>明確な論拠となる論文とか貼らずにただ煽るだけの人って説得力あるよね
PLAY
11 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:30:44 No.984339813 del +
一般常識で論文とか大げさな…
PLAY
12 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:30:55 No.984339849 del +
2:0.5の割合で白米と大麦にしてる
PLAY
13 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:31:50 No.984340043 del そうだねx15
白米ウマイ
毎日食べてる
PLAY
14 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:33:19 No.984340347 del そうだねx17
スレ虫医者から白米止められてるんか可哀想に
PLAY
15 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:34:14 No.984340533 del そうだねx13
糖尿だろ
PLAY
16 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:35:21 No.984340782 del +
白米って30トンくらい食うと死ぬらしいしな
PLAY
17 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:39:33 No.984341698 del +
1日3合くらい食ってるけどまだ生きてるし病気なし
PLAY
18 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:40:18 No.984341833 del +
思い通りですね
PLAY
19 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:45:17 No.984342772 del そうだねx1
やはり国産米が良いね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:47:02 No.984343089 del そうだねx1
頭悪いなぁ…
PLAY
21 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:48:44 No.984343393 del +
>1日3合くらい食ってるけどまだ生きてるし病気なし
でも米食中心の国では早死にした人のほとんどが白米を食ってたらしいし
日本における死因の上位にも白米から作られた餅というものが挙がるらしい
PLAY
22 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:49:20 No.984343511 del そうだねx2
>No.984339321
(それ煽りじゃなくね?)
PLAY
23 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:49:34 No.984343554 del +
>玄米がないと脚気になるからね
肉食ってないからじゃん
PLAY
24 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:49:46 No.984343598 del そうだねx5
白米体に悪いって記事読んで
ヨシャ!マウント取ったろってスレ立ててそう
PLAY
25 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:50:30 No.984343747 del +
夜中に台所でシチューを盗み食いしてるおじさん?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:50:56 No.984343822 del そうだねx1
>>1日3合くらい食ってるけどまだ生きてるし病気なし
>でも米食中心の国では早死にした人のほとんどが白米を食ってたらしいし
>日本における死因の上位にも白米から作られた餅というものが挙がるらしい
数字のマジックやめろ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:50:59 No.984343839 del +
水素水とか好きそう
PLAY
28 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:57:02 No.984344944 del +
農家だけどいいこと教えてやるよ
各種農薬の残留検査は精白後の米でやるから
残留しやすい糠や胚芽に残留していても「残留なし」って認可が降りるんだぜ
まあ大抵は規制基準値以下ではあるけどな!
PLAY
29 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:57:47 No.984345078 del そうだねx5
>まあ大抵は規制基準値以下ではあるけどな!
じゃあ大丈夫だな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/06/26(日)01:59:13 No.984345305 del +
>まあ大抵は規制基準値以下ではあるけどな!
「検出するべからず」ってやつは…
PLAY
31 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:00:07 No.984345461 del +
>「検出するべからず」ってやつは…
ははは
大抵は再検査すると大丈夫だよ
大抵は
PLAY
32 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:00:12 No.984345476 del そうだねx3
白米ごときでブチ切れるのは流石キムチらしいよな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:00:33 No.984345531 del +
日本国旗見てもキレるウンコだしな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:01:23 No.984345662 del +
>残留しやすい糠や胚芽に残留していても「残留なし」って認可が降りるんだぜ
グリホサート剤のプレハーベスト使用の問題でも
全粒粉やフスマ粉だと検出量が一桁上のオーダーだった
PLAY
35 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:05:29 No.984346372 del +
>普段の主食は玄米やオールブランだから白米厨の気持ちはよく分からない
>なんでわざわざ栄養面で劣ったものを食べるんだ??
安価で即効性のエネルギーになり、他の味の邪魔もしないからしょっぱいものから甘いものまでアレンジしやすい
持久系スポーツにはもってこい
まあ俺も普段は玄米なんだけどさ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:07:32 No.984346716 del そうだねx1
農薬のなんらかの影響が出る前に寿命で死んでるよ
気にしすぎ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:07:55 No.984346786 del +
こちらが黙ってるのに調子乗ってやめないから・・・
PLAY
38 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:08:32 No.984346908 del +
>農薬のなんらかの影響が出る前に寿命で死んでるよ
出てるけど気付いてないんじゃねえの?
PLAY
39 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:09:32 No.984347080 del そうだねx4
>出てるけど気付いてないんじゃねえの?
なら問題ないな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:13:03 No.984347640 del +
>出てるけど気付いてないんじゃねえの?
他のリスクの可能性に飲まれて明示できないのなら
それはリスクではないのだ!
ってやるから低用量仮説みたいなオカルトから長期暴露の影響まで色んな問題になる
精米で除ける程度のリスクなら除いたほうがいいわな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:19:04 No.984348616 del +
>今ダイエット中でビタバァレー混ぜて食ってるから気持ちはわかる
ビタバァレーより普通の押麦の方がうまくね?
PLAY
42 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:26:06 No.984349776 del そうだねx1
俺も普段は栄養気にして玄米だけど
たまーに精米して白米食うとうまぁ…ってなる
PLAY
43 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:29:12 No.984350221 del +
玄米や糠に固有で摂取し難い栄養なんか無いんだけどな!
PLAY
44 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:30:45 No.984350420 del そうだねx8
こんな深夜にネットで健康がどうのって力説してるのほんと馬鹿みたいで好き
PLAY
45 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:35:25 No.984351004 del +
脚気に親を殺されたんだろう
PLAY
46 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:37:00 No.984351208 del +
スレあきはジャンクフードとしか言ってないのに
無知を指摘された人が必死で煽ってる
PLAY
47 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:37:56 No.984351318 del +
>そうだねx11
>>ここ十年ぐらい知識を更新してない系の人?
>明確な論拠となる論文とか貼らずにただ煽るだけの人って説得力あるよね
PLAY
48 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:38:16 No.984351366 del そうだねx8
ジャンクフードの定義は人それぞれだけど
一般的な日本人は茶碗によそった白米をジャンクフードとは言わないだろうな
PLAY
49 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:40:01 No.984351575 del +
食べるものがなかった昔だったらいざ知らず現代日本で米を食べるメリットはほとんどない
むしろデメリットの方が多い
PLAY
50 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:41:38 No.984351754 del そうだねx2
旨いという一番大きなメリットがあるぞ
食事は好きなものを食えばいい
量を調節さえすればだいたい大丈夫
PLAY
51 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:42:11 No.984351812 del +
砂糖の塊と変わらんからな
糖尿病が嫌なら米食わないほうがいい
PLAY
52 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:42:52 No.984351880 del +
そりゃ玄米のが体にいいけど白米=ジャンクフードはバカすぎる
PLAY
53 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:46:20 No.984352253 del そうだねx3
>砂糖の塊と変わらんからな
>糖尿病が嫌なら米食わないほうがいい
米でそれ言い出したら炭水化物全般そうでは
PLAY
54 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:46:28 No.984352265 del +
>旨いという一番大きなメリットがあるぞ
>食事は好きなものを食えばいい
>量を調節さえすればだいたい大丈夫
問題は量の食べやすさ
6枚切りのパン一枚で糖質26gしかないが
ご飯茶碗の白米は53グラムにもなる
ご飯を半量で我慢出来るならともかくパン食ったほうがマシ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:46:50 No.984352306 del +
>>砂糖の塊と変わらんからな
>>糖尿病が嫌なら米食わないほうがいい
>米でそれ言い出したら炭水化物全般そうでは
ご飯は密度がやばいんだよ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:48:39 No.984352494 del そうだねx1
最近もち米の玄米が美味しいです
PLAY
57 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:50:04 No.984352656 del +
ご飯おかわりするやつはいても6枚切りのパン4枚食べるやつはまずいないだろ
パンにするだけで大幅に糖質落とせるんだわ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:50:49 No.984352742 del +
    1656179449067.png-(16183 B)サムネ表示
パンでも白米でも好きなもの食え
どっちもメリットデメリットある
PLAY
59 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:52:26 No.984352903 del +
gi値より糖質の量みた方がいいよ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:52:35 No.984352923 del +
食糧不足でこれがメインになる日も近いと思う
PLAY
61 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:54:00 No.984353071 del そうだねx2
白米に文句言う前にまともな食事や生活をすべきだな
PLAY
62 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:55:07 No.984353173 del +
お米に含まれるミネラルや食物繊維の大部分は皮の部分にあります
精米した後のお米は糖質だけのカスです
スレあきさんが指摘してくださるようにジャンクフードと言っても差し支えない代物です
皆さん玄米を食べましょう
しっかり吸水時間を設ければ美味しく仕上がるんです
PLAY
63 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:55:13 No.984353188 del そうだねx1
パンいうてもそこらの食パンは白米よりヤバいからな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:55:26 No.984353207 del +
>お米に含まれるミネラルや食物繊維の大部分は皮の部分にあります
>精米した後のお米は糖質だけのカスです
>スレあきさんが指摘してくださるようにジャンクフードと言っても差し支えない代物です
>皆さん玄米を食べましょう
>しっかり吸水時間を設ければ美味しく仕上がるんです
ありがとうございます
明日玄米を買ってきます
PLAY
65 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:55:27 No.984353208 del そうだねx2
>ご飯は密度がやばいんだよ
…なんで?
炊飯後の状態で60%以上が水分なのに
なにが「やばい」の?
食パンが40%弱だけど単位量あたりの炭水化物量なら明らかにパンのほうが「やばい」よ?
それに玄米で切り欠かれない胚芽って米全体の2%くらいなんだけど
それで「やばい」から脱せられるの??
PLAY
66 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:57:23 No.984353393 del +
例えばマクドナルドでダブルチーズバーガー、ナゲット、アイスコーヒーセットを頼んでも糖質は46グラムでしかない
吉野家で並盛り食うだけで80グラム以上になる
ご飯のやばさ分かるだろ?
PLAY
67 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:58:21 No.984353478 del +
糖質が気になるなら噛まずに飲み込めばよい
デンプン質の糖化は唾液の分解酵素でしか起きないので
十分な量の唾液と共に嚥下せず胃に送ればデンプンは糖として吸収されない
PLAY
68 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:58:24 No.984353480 del +
逆に玄米は農薬などが残留して良くないって聞いたぞ
白 米 最 強
PLAY
69 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:59:16 No.984353559 del そうだねx2
>ご飯のやばさ分かるだろ?
ううん
分かんない
どこがヤバいの?
PLAY
70 無念 Name としあき 22/06/26(日)02:59:36 No.984353591 del +
    1656179976791.png-(11172 B)サムネ表示
>パンいうてもそこらの食パンは白米よりヤバいからな
パンのヤバさは糖質もだけど塩分にある
バターも含めれば1枚で1g前後の食塩がある
私なんか1斤ペロっと食べちゃうけど1日の目安である5gの2倍も摂っちゃってるわけさ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:00:55 No.984353692 del +
>バターも含めれば
発想がデブ
脳がケトン血症で萎縮してる
PLAY
72 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:01:02 No.984353701 del +
>>ご飯のやばさ分かるだろ?
>ううん
>分かんない
>どこがヤバいの?
一人前あたりの糖質量が多すぎる
PLAY
73 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:01:13 No.984353718 del そうだねx2
>1斤ペロっと
ちょっと笑った
PLAY
74 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:01:20 No.984353727 del そうだねx3
>私なんか1斤ペロっと食べちゃうけど
でぶぅ…
PLAY
75 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:01:25 No.984353734 del +
パンにどうしてもバターやマーガリン塗りたがる奴って居るよね
PLAY
76 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:02:23 No.984353813 del +
>>パンいうてもそこらの食パンは白米よりヤバいからな
>パンのヤバさは糖質もだけど塩分にある
>バターも含めれば1枚で1g前後の食塩がある
>私なんか1斤ペロっと食べちゃうけど1日の目安である5gの2倍も摂っちゃってるわけさ
食い過ぎだバカ
一斤食ったらご飯茶碗二杯以上の糖質だから
PLAY
77 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:02:50 No.984353852 del +
>一人前あたりの糖質量が多すぎる
ハンバーガーセットと比べて多すぎる!!
ってだけでしょ?
絶対的な許容量と取った対数じゃないんだけど
どういうこと?
PLAY
78 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:04:33 No.984354030 del そうだねx4
で、なんで糖質気にしてるの?
PLAY
79 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:04:38 No.984354035 del +
じゃあ脂質の量とか塩分とかどうなのよ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:04:38 No.984354038 del そうだねx3
ご飯も普通おかずと食わない?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:05:26 No.984354107 del そうだねx1
>>一人前あたりの糖質量が多すぎる
>ハンバーガーセットと比べて多すぎる!!
>ってだけでしょ?
>絶対的な許容量と取った対数じゃないんだけど
>どういうこと?
若者やスポーツやってるんでもなきゃ一日の糖質って150から200グラムくらいだぞ?
一食で80グラムオーバーの牛丼とか糖尿病コースじゃん
PLAY
82 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:05:29 No.984354113 del +
>まあ大抵は規制基準値以下ではあるけどな!
これが本当に「やばい」のは
ちゃんと検査しないと確定できない未検査品に当たるのに
大抵の玄米食おじいさんおばあさんは絶対にそんな検査を自主的にしない点なんだけど
さては分かっててボカして伝えてないね…?
PLAY
83 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:05:33 No.984354121 del +
    1656180333664.jpg-(19329 B)サムネ表示
>ご飯も普通おかずと食わない?
左様・・・
おにぎりなんか塩まみれの手で握るからね
PLAY
84 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:05:54 No.984354147 del +
水が完全に澄むところまで変えたほうが、お米としてはおいしくなります。
だけども、今の人たちが変えてはいけないというようなことをいうとすれば、お米の栄養価がなくなるということなんです。
まあでも今は別にお米から栄養とらんでもいいわけでしょ。
だからおいしくということであったら、水が完全に澄むところまで変えてもらったほうが
米の風味は活きてくるんだということですね。
土井善晴の和食アプリ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:06:19 No.984354188 del そうだねx1
デブ糖尿で気でも狂ったか
PLAY
86 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:06:51 No.984354241 del +
>じゃあ脂質の量とか塩分とかどうなのよ
ケトジェニックダイエットがあるように脂質自体は実は関係ないらしい
糖質を抑えたら毎日4000キロカロリーでもダイエットできちゃう
塩分は一人15グラムくらいまで大丈夫らしいが
PLAY
87 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:07:12 No.984354278 del そうだねx1
>若者やスポーツやってるんでもなきゃ一日の糖質って150から200グラムくらいだぞ?
はい嘘つき
PLAY
88 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:07:34 No.984354310 del +
>>若者やスポーツやってるんでもなきゃ一日の糖質って150から200グラムくらいだぞ?
>はい嘘つき
嘘?
PLAY
89 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:08:12 No.984354363 del そうだねx3
気にせずご飯食べてるけど別に太らんぞ
健康診断もオールグリーンだったし
他に原因あるんじゃないの?
PLAY
90 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:08:30 No.984354395 del そうだねx1
1日の糖質150gというのは軽い糖質制限入ってる
PLAY
91 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:09:55 No.984354509 del +
制限入ってからじゃ手遅れなんだし
死ぬまで好きなもん食え
PLAY
92 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:10:00 No.984354514 del そうだねx4
食べ物制限ある人は大変だな…
ここのスレ見てるとやっぱストレスでイラつくのかな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:10:53 No.984354588 del +
厚生労働省による栄養バランスだと一日のカロリーの半分を炭水化物って基準がある
一日1600キロカロリーとしたら半分の800キロカロリーを炭水化物でとるなら200グラム
計算はあってるな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:11:35 No.984354647 del そうだねx2
年取ったら好きなもの好きなだけは絶対に食えなくなるから
若いうちは好きなもの好きなだけ食え
一応運動はしておけ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:11:57 No.984354674 del +
>1日の糖質150gというのは軽い糖質制限入ってる
スポーツマンでもなきゃそんなもんだろ
糖質制限だと一日50グラムとかになる
ロカボってやつだな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:12:05 No.984354685 del そうだねx1
>一日1600キロカロリーとしたら半分の800キロカロリーを炭水化物でとるなら200グラム
少なくね?運動とか全くしてないの?
PLAY
97 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:12:43 No.984354732 del +
運動で消費したらチャラだという考えは捨てろ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:13:48 No.984354819 del そうだねx2
>少なくね?運動とか全くしてないの?
1日1600kcalは病院食とか刑務所の目安やで・・・
1600kcalじゃ力出ないよ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:14:09 No.984354850 del そうだねx2
>運動で消費したらチャラだという考えは捨てろ
あっ、やべーやつだ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:14:10 No.984354851 del +
>気にせずご飯食べてるけど別に太らんぞ
>健康診断もオールグリーンだったし
>他に原因あるんじゃないの?
同じもの食べたとしても糖尿になる人もいればならない人もいる
数値上の基準あると言っても結局体質次第
PLAY
101 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:14:11 No.984354853 del そうだねx4
運動はしておけ
食事だけコネコネすればなんとかなると考えるのは甘え
PLAY
102 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:14:37 No.984354884 del そうだねx3
>若者やスポーツやってるんでもなきゃ一日の糖質って150から200グラムくらいだぞ?
まず第一に日本の厚生労働省は具体的な糖質の摂取上限量を設定していません
よって上限値があるという発想自体が誤りです
栄養学的に穀類以外からもカロリーを摂取しましょうね、という意味で
一日のカロリー量の50%前後にしましょう、という指標は設けていますが
成人男性の摂取カロリー量を1800kcal程度と仮定、糖質1g辺りのカロリー量を4kcalとした場合
一日に理想的な糖質の摂取量は概ね225g程度になります
吉野家の並盛り一杯の炭水化物当量が89g(80gって言いました?)で示されていますが
日に3杯食うやつ居らんやろ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:14:39 No.984354886 del +
>運動で消費したらチャラだという考えは捨てろ
デブなんて凄い汗かきなんだけど
身体の内で燃焼してるからチャラじゃないかと思ってる
PLAY
104 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:14:46 No.984354893 del そうだねx2
>1日1600kcalは病院食とか刑務所の目安やで・・・
>1600kcalじゃ力出ないよ
多分糖尿なんだよ彼...
PLAY
105 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:15:10 No.984354918 del +
    1656180910279.jpg-(89810 B)サムネ表示
昔 白米玄 ってエロゲンガーいたよな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:17:11 No.984355066 del +
>デブなんて凄い汗かきなんだけど
あれは脂肪が消費された時に同時に水が出るからだって言われてる
水分過多を排出してるんだって
ただ脂肪を消費するにはに水が必要なので
でぶは一杯水を飲みたがるんだって言われてる
難儀
PLAY
107 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:17:43 No.984355108 del そうだねx4
糖尿基準で話されても困るな
何か噛み合わない意味が分かった
PLAY
108 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:18:52 No.984355172 del +
玄米嫌なら精米機買って白米にして
ぬかは別に食えばいいお好み焼きとかパンに混ぜてな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:18:59 No.984355177 del +
1800キロカロリーとか肉体労働してるドカタや軍人、アスリート含めた話だろ
普通の人は確実にデブる
腹だけ出たボーリングのピンみたいなおっさんになるぞ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:21:37 No.984355331 del そうだねx1
土方とかアスリートとか3000くらいやろ
チャリとか水泳なんて4〜5000だぞ?
PLAY
111 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:21:51 No.984355355 del そうだねx1
25歳の土方は一日3500〜4000kcalくらい摂取しないと追いつかないぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:22:31 No.984355409 del +
>お米に含まれるミネラルや食物繊維の大部分は皮の部分にあります
>精米した後のお米は糖質だけのカスです
>スレあきさんが指摘してくださるようにジャンクフードと言っても差し支えない代物です
>皆さん玄米を食べましょう
そこ気にするんだったら麦飯でよくね
PLAY
113 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:23:48 No.984355499 del そうだねx1
30のジム通いだけど2800は取らないと痩せていくぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:24:42 No.984355566 del そうだねx3
    1656181482935.jpg-(111839 B)サムネ表示
身長や体格に応じて個人差はあるだろうけども厚労省の目安はこれだぞ
1600kcalは明らかに少ない
病院食じゃて
PLAY
115 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:26:14 No.984355665 del そうだねx3
完全に糖尿の人の話だったね
PLAY
116 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:26:42 No.984355702 del そうだねx1
>1800キロカロリーとか肉体労働してるドカタや軍人、アスリート含めた話だろ
>普通の人は確実にデブる
体重53キロで体脂肪率14%だけど体組成計で測ると基礎代謝は1300キロカロリーぐらい
肉体労働してたら1800じゃあ持たないだろう
ちなみに今まで食事は気にしたことない
PLAY
117 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:27:47 No.984355769 del +
高タンパク食や高脂質食のダイエットはあっても
高糖質食のダイエットはない
糖質こそ肥満の原因だからだ
例えばボディビルダーは高タンパク高脂質で塩分も一日14グラムと普通の二倍くらいとって減量するだろ?
糖質が肥満の原因だからだよ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:28:23 No.984355796 del +
白米が身体に悪いとか何言ってんだか
しかし一分搗きとかで食べるとお通じが良いことよ…
PLAY
119 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:28:57 No.984355830 del +
>多分糖尿なんだよ彼...
恐らく貴方自身は糖尿病に無縁な健康体で揶揄をしているんだと思いますが
一応伝えさせてください
糖尿病患者にはカロリー制限は必要ですが、糖質制限は基本的に課しません
必要なのはバランスのよい食事です
糖尿病とは血中の糖分を人体が適切なタイミングで吸収できない状態を指すので
足りないと低血糖症でぶっ倒れるか最悪死にます
糖尿病学会も「糖尿病患者に糖質制限ダイエットやらせたら殺す(非常に穏健な意訳)」って言ってますし…
PLAY
120 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:30:07 No.984355917 del +
>>1800キロカロリーとか肉体労働してるドカタや軍人、アスリート含めた話だろ
>>普通の人は確実にデブる
>体重53キロで体脂肪率14%だけど体組成計で測ると基礎代謝は1300キロカロリーぐらい
>肉体労働してたら1800じゃあ持たないだろう
>ちなみに今まで食事は気にしたことない
一日のメニュー教えて
PLAY
121 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:30:12 No.984355923 del +
>恐らく貴方自身は糖尿病に無縁な健康体で揶揄をしているんだと思いますが
>一応伝えさせてください
>糖尿病患者にはカロリー制限は必要ですが、糖質制限は基本的に課しません
>必要なのはバランスのよい食事です
>糖尿病とは血中の糖分を人体が適切なタイミングで吸収できない状態を指すので
>足りないと低血糖症でぶっ倒れるか最悪死にます
>糖尿病学会も「糖尿病患者に糖質制限ダイエットやらせたら殺す(非常に穏健な意訳)」って言ってますし…
なるほど...では彼は何者なんでしょうか?
PLAY
122 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:31:37 No.984355998 del +
>身長や体格に応じて個人差はあるだろうけども厚労省の目安はこれだぞ
>1600kcalは明らかに少ない
>病院食じゃて
その平均は体重100キロや部活で鍛えてたマッチョとかが平均あげてるよ
日本人の平均年収と同じカラクリだから
PLAY
123 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:31:50 No.984356014 del +
>>一日1600キロカロリーとしたら半分の800キロカロリーを炭水化物でとるなら200グラム
>少なくね?運動とか全くしてないの?
一日中家に籠ってるとしあきが運動する訳無いだろ?
PLAY
124 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:32:56 No.984356085 del +
>糖尿病患者にはカロリー制限は必要ですが、糖質制限は基本的に課しません
>必要なのはバランスのよい食事です
でも糖質って油脂と並んでカロリー高いからな
必然的に制限されることになる
PLAY
125 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:34:31 No.984356195 del そうだねx1
単純にやべぇやつだな...
PLAY
126 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:35:21 No.984356240 del +
ドクペ毎日3本飲んでも100超えババア居たし
日本の長寿婆もコーラ好きだったしなあ
PLAY
127 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:38:08 No.984356439 del +
>でも糖質って油脂と並んでカロリー高いからな
糖質とタンパク質がグラム4キロカロリーで資質がグラム9キロカロリーとかじゃなかったっけ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:38:15 No.984356450 del +
>その平均は体重100キロや部活で鍛えてたマッチョとかが平均あげてるよ
>日本人の平均年収と同じカラクリだから
成人男子で2600kcal程度って結果が出てるんだぞ
1600kcalから1000kcalもドカンと押し上げるほどデブやマッチョが蔓延してるわけねえだろ…
PLAY
129 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:40:19 No.984356573 del そうだねx5
>単純にやべぇやつだな...
彼はカロリー制限されてる自分は普通の範疇という幻想に身を委ねたいのでしょうね
哀れと同情はしますが共感はしません
PLAY
130 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:41:00 No.984356626 del +
ガチムチのマッチョで社内で「壁が動いてる」と言われてた昔の上司は基礎代謝の時点で2600kcalつってた
PLAY
131 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:41:07 No.984356633 del +
油のカロリーは太らないとか言うし
単純にカロリーだけじゃなんとも言えんよな太りやすさは
PLAY
132 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:41:08 No.984356637 del そうだねx2
まあ精白米ってマジで純粋な糖質だからおかずには気を使わんといけんわね
特に年取ると腹がすぐ出てくるから
PLAY
133 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:42:21 No.984356727 del +
>油のカロリーは太らないとか言うし
バラムツの油とかなら太らないかもな
PLAY
134 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:45:04 No.984356927 del +
俺体型キープの為栄養管理してるけど3200は取らないと筋肉も体重も落ちるな
PLAY
135 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:53:35 No.984357484 del そうだねx1
スレあきは知的障害者ってことでいいの?
PLAY
136 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:55:56 No.984357615 del +
美味しいよね白米
在宅で体重増えたから朝だけにしてるけど三食モリモリ食べると元気がでる
PLAY
137 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:56:15 No.984357630 del +
>ドクペ毎日3本飲んでも100超えババア居たし
>日本の長寿婆もコーラ好きだったしなあ
甘いものでカロリーを賄うのが逆に良いのかもしれない
ご飯多く食べたら漬物とかで塩分も摂ってしまうし
PLAY
138 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:57:18 No.984357698 del +
>油のカロリーは太らないとか言うし
>単純にカロリーだけじゃなんとも言えんよな太りやすさは
糖質をとると血糖値が上がって、この血糖値を下げるためにインスリンってホルモンが出る
この時、インスリンが栄養を体に取り込むし、余分なものがあれば脂肪として蓄えてしまう
なのでそもそも余分なカロリーを取らないか、糖質自体を抑えてしまうと太らなくなる
糖質制限のケトジェニックダイエットが高脂質高カロリー食でも痩せるのはこれが理由だし
ローファットダイエットみたいにそもそも摂取カロリー自体を大幅に抑えてしまっても取り込むものがないから痩せるわけだ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:57:25 No.984357708 del そうだねx1
>甘いものでカロリーを賄うのが逆に良いのかもしれない
>ご飯多く食べたら漬物とかで塩分も摂ってしまうし
ブドウ糖が脳の栄養だからな…
PLAY
140 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:57:37 No.984357721 del +
>甘いものでカロリーを賄うのが逆に良いのかもしれない
>ご飯多く食べたら漬物とかで塩分も摂ってしまうし
ガバガバ過ぎやしませんかね?
PLAY
141 無念 Name としあき 22/06/26(日)03:59:59 No.984357877 del +
ドクターペッパー3本飲んでも糖質摂取量は150グラムちょっとにすぎない
他の飯から糖質ほとんどとってないなら健康を維持出来る範囲
まあそれだけ白米が異常ってことなんだけどな
PLAY
142 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:00:44 No.984357928 del +
>糖質をとると血糖値が上がって、この血糖値を下げるためにインスリンってホルモンが出る
>この時、インスリンが栄養を体に取り込むし、余分なものがあれば脂肪として蓄えてしまう
糖質と食物繊維を一緒に摂ると血糖値の上昇が穏やかになるので結果として脂肪として蓄えられにくくなる
よくあるトクホはそういう理屈
PLAY
143 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:02:20 No.984358017 del そうだねx1
>ドクターペッパー3本飲んでも糖質摂取量は150グラムちょっとにすぎない
>他の飯から糖質ほとんどとってないなら
んなわけあるかい
PLAY
144 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:03:08 No.984358070 del そうだねx5
糖質抜いたらここまで頭悪くなるの...
PLAY
145 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:03:57 No.984358128 del そうだねx2
糖質=悪というクソみたいな風潮
PLAY
146 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:05:26 No.984358226 del そうだねx1
デンプンじゃなくて糖そのものなんだから清涼飲料水の方が血糖値急激に上がるだろ…
PLAY
147 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:06:32 No.984358275 del +
>>ドクターペッパー3本飲んでも糖質摂取量は150グラムちょっとにすぎない
>>他の飯から糖質ほとんどとってないなら
>んなわけあるかい
日本人みたいに毎日違うもの食ってる人って海外じゃわりと珍しいからありえる話
PLAY
148 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:07:18 No.984358314 del +
>デンプンじゃなくて糖そのものなんだから清涼飲料水の方が血糖値急激に上がるだろ…
血糖値自体は肥満とはあまり関係ない
重要なのは糖質の総摂取量
極論だがエナジードリンクだけガブガブ飲んでたら逆にガリガリになる
PLAY
149 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:07:29 No.984358331 del そうだねx1
>糖質抜いたらここまで頭悪くなるの...
かなりやばいよね...
PLAY
150 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:08:44 No.984358407 del そうだねx2
早朝に空腹感でイラついてんのか?
PLAY
151 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:09:32 No.984358448 del +
糖は頭のエネルギーでもあるからな
たんぱくは身体を作る建材だから糖もちゃんと摂らないと
PLAY
152 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:12:41 No.984358609 del +
>たんぱくは身体を作る建材だから糖もちゃんと摂らないと
近代以前の死因に脳卒中が多かったのは動物性たんぱく質が不足してて血管が弱くなってたからなのよね
PLAY
153 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:13:36 No.984358660 del そうだねx2
このスレ見てたらちゃんと糖質取ろうっておもいました
PLAY
154 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:14:34 No.984358723 del +
>>たんぱくは身体を作る建材だから糖もちゃんと摂らないと
>近代以前の死因に脳卒中が多かったのは動物性たんぱく質が不足してて血管が弱くなってたからなのよね
暖房器具や衣服が不十分で寒さで脳卒中になってたんだぞ
もちろん食事も多少は関係あったにせよね
動物性たんぱく質摂取量と脳卒中は比例してないけど寒さは明確に比例してるわけで
PLAY
155 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:16:58 No.984358847 del +
昔の子どもが鼻水垂らしてたのはたんぱく不足による免疫力の低下が原因ではないかという説もあるらしいな
なんにせよたんぱくも糖も適切に摂取しなきゃだめってこった
PLAY
156 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:17:59 No.984358911 del +
最近はお湯を少し入れて甘みを引き出して食うのが俺の中で話題に
PLAY
157 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:20:34 No.984359049 del +
>グリホサート剤のプレハーベスト使用の問題でも
植物にしか効かんのに…
PLAY
158 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:20:34 No.984359050 del +
貧乏人は
麦を
食え
PLAY
159 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:20:43 No.984359061 del +
    1656184843438.jpg-(24729 B)サムネ表示
>暖房器具や衣服が不十分で寒さで脳卒中になってたんだぞ
>もちろん食事も多少は関係あったにせよね
>動物性たんぱく質摂取量と脳卒中は比例してないけど寒さは明確に比例してるわけで
いやそれは因果が逆で血管が弱ってるとこに寒さによる血圧の上下が最終的なトリガーになってたんでしょ…
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/eiyochisiki/niku_protein/nossochu.html
PLAY
160 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:32:49 No.984359690 del +
>最近はお湯を少し入れて甘みを引き出して食うのが俺の中で話題に
お湯るしください…水ですわ
PLAY
161 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:37:33 No.984359950 del +
>彼はカロリー制限されてる自分は普通の範疇という幻想に身を委ねたいのでしょうね
>哀れと同情はしますが共感はしません
そも栄養バランス抜きでカロリーや糖質や脂質のみで食事を考えるとか頭英米スタイル過ぎるんですけど…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:39:34 No.984360056 del +
糖質一切取るななんて誰か言ってる?
PLAY
163 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:40:46 No.984360123 del +
栄養バランスが全く重要じゃないことはローファット食やロカボ食で証明されてるんだよなあ
バカはバランスバランスって繰り返すけどそんなもんとっくに時代遅れ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:41:04 No.984360136 del +
ジャンクフードとか言っちゃう人のスレはおもちゃ不可避なんだ
悔しいだろうが仕方無いんだ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:41:59 No.984360177 del +
>栄養バランスが全く重要じゃないことはローファット食やロカボ食で証明されてるんだよなあ
>バカはバランスバランスって繰り返すけどそんなもんとっくに時代遅れ
マジかよ壊血病の原因ってビタミン欠乏じゃなかったのか知らなかったわ…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:45:58 No.984360372 del +
>>栄養バランスが全く重要じゃないことはローファット食やロカボ食で証明されてるんだよなあ
>>バカはバランスバランスって繰り返すけどそんなもんとっくに時代遅れ
>マジかよ壊血病の原因ってビタミン欠乏じゃなかったのか知らなかったわ…
三大栄養素の話をしてるときにビタミンの話持ち出して何言ってんだ・・・?
PLAY
167 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:47:06 No.984360443 del +
ビタミンミネラルって話なら尚の事それらの含有量が少ない糖質は制限しないと
モツでも食ってた方がマシだなって
PLAY
168 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:47:45 No.984360474 del +
ジャンクフードやんやっぱ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:49:24 No.984360551 del +
ビタミンミネラルが欲しければサプリで取るのが一番いいよ
野菜食ったところで大した量なんてないわけで
PLAY
170 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:50:02 No.984360581 del そうだねx1
まぁ極端な食生活したいなら勝手にすればいいんじゃない?
普通に白米食っても普通に生きていけるし
白米極端に食うのも普通じゃないから逆もまた然りだけど
PLAY
171 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:52:01 No.984360666 del +
>ビタミンミネラルが欲しければサプリで取るのが一番いいよ
>野菜食ったところで大した量なんてないわけで
いやサプリじゃ腹が膨れないから
無駄に米やパン食べる羽目になるより野菜摂った方がいい
PLAY
172 無念 Name としあき 22/06/26(日)04:55:48 No.984360839 del +
意識が高い系スレ?
PLAY
173 無念 Name としあき 22/06/26(日)05:08:34 No.984361497 del +
>白米極端に食うのも普通じゃないから逆もまた然りだけど
つうても日本人が米以外を豊富に食えるようになったのって戦後もかなり経ってからであってそれ以前はめっちゃ米ばっか食ってたからな
PLAY
174 無念 Name としあき 22/06/26(日)05:22:22 No.984362164 del +
>>白米極端に食うのも普通じゃないから逆もまた然りだけど
>つうても日本人が米以外を豊富に食えるようになったのって戦後もかなり経ってからであってそれ以前はめっちゃ米ばっか食ってたからな
なんだっけか
雨ニモマケズの1日玄米4合すら当時の男子じゃ少ないんだっけ?
時代も変わるもんだわ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/06/26(日)05:32:37 No.984362643 del +
肉体労働メインで毎日からだ動かしてた時代に比べたら食べる量は減らしていいでしょ
全く取らないのはからだ壊すけど現代だと白米は糖が多すぎる
PLAY
176 無念 Name としあき 22/06/26(日)05:52:22 No.984363561 del +
もう糖質カット炊飯器使えばいいんじゃないかな…
PLAY
177 無念 Name としあき 22/06/26(日)06:09:15 No.984364433 del +
どんな品種の米喰ってる?
いのちの壱とか最高だよね
PLAY
178 無念 Name としあき 22/06/26(日)06:32:22 No.984365980 del +
白米2玄米1の黄金比
PLAY
179 無念 Name としあき 22/06/26(日)06:37:47 No.984366375 del そうだねx4
糖質を異常に気にするのは糖尿病患者だけ
PLAY
180 無念 Name としあき 22/06/26(日)06:42:34 No.984366730 del +
白米の糖質気にする前にジュースとお菓子やめたらいいのにな
白米だけで糖質過多にならねーよ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/06/26(日)06:52:53 No.984367543 del +
米の皮だけを料理に使えば健康に…!
PLAY
182 無念 Name としあき 22/06/26(日)06:54:56 No.984367715 del +
美味しい白米たべたことないんだな…かわいそうに
PLAY
183 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:03:23 No.984368457 del そうだねx1
>精白米には精白米の良さが
>玄米には玄米の良さが
健康考えるなら玄米だよなぁ
小麦も身体に悪いし
PLAY
184 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:11:28 No.984369234 del +
>美味しい白米たべたことないんだな…かわいそうに
美味い白米はご飯だけで食べられる
驚いたわ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:18:00 No.984369909 del +
本当にジャンクフードなら炊いてない生米の状態でも食えるって事かスレあきすげえ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:28:41 No.984371136 del +
おまんこ脳ばっかり
毎日ちゃんと動いて週3回は最低筋トレやジョギングしたり鍛えていたら
たかだか日に3合程度の米で太らんしエネルギー源だろ
高校球児なんか日に8合食ってるぞ
PLAY
187 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:31:00 No.984371418 del そうだねx1
夜中に起きてまで健康語ってるのが既におかしいという事に気づいてから語りましょう
睡眠の質が悪いとどんなに健康にいい事していても全て無意味にします
健康とは快適な睡眠を繰り返す為の準備をするという意識を持ちましょう
質高い睡眠は常に体と心を正常に近づけます
PLAY
188 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:33:12 No.984371640 del +
    1656196392174.jpg-(42690 B)サムネ表示
>夜中に起きてまで健康語ってるのが既におかしいという事に気づいてから語りましょう
>睡眠の質が悪いとどんなに健康にいい事していても全て無意味にします
>健康とは快適な睡眠を繰り返す為の準備をするという意識を持ちましょう
>質高い睡眠は常に体と心を正常に近づけます
そんなの中学生でも常識
そして一番大事
PLAY
189 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:36:58 No.984372071 del +
極論バカdel
PLAY
190 無念 Name としあき 22/06/26(日)07:38:47 No.984372328 del そうだねx3
水を飲んでいた人の死亡率は100%
PLAY
191 無念 Name としあき 22/06/26(日)08:02:23 No.984375405 del そうだねx1
糖尿野郎は足切断になる前に病院行け
PLAY
192 無念 Name としあき 22/06/26(日)08:13:44 No.984377074 del +
>ご飯を半量で我慢出来るならともかくパン食ったほうがマシ
>パンにするだけで大幅に糖質落とせるんだわ
敬虔なパン教徒による白米をデイスりパン派を布教させようという狙いか
同じジャンクならハンバーガーも同じ理論に発展するか見守りたい
PLAY
193 無念 Name としあき 22/06/26(日)08:41:14 No.984382478 del +
俺はずっと毎日1日の要求カロリー下回ってるから運動しなくても痩せてる
米が悪いんじゃなくてそもそも食い過ぎなんだぞデブ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/06/26(日)09:17:04 No.984391663 del +
>ビタミンミネラルが欲しければサプリで取るのが一番いいよ
>野菜食ったところで大した量なんてないわけで
サプリメント摂ったグループと取らずに普通の食事(特に健康に配慮してない)のグループの長期追跡調査がアメリカであったけどその後の健康状態に有意差ないみたいだからサプリメントも普通の人は必要ないよ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/06/26(日)09:19:57 No.984392479 del そうだねx3
自分は運動不足なデブな癖に食い物のあれが悪いとかよくあるよね
PLAY
196 無念 Name としあき 22/06/26(日)09:23:22 No.984393298 del +
>俺はずっと毎日1日の要求カロリー下回ってるから運動しなくても痩せてる
>米が悪いんじゃなくてそもそも食い過ぎなんだぞデブ
適度な運動して今のうちに筋肉つけといたほうがいいよ
年取ったらすごいことになるし
PLAY
197 無念 Name としあき 22/06/26(日)09:27:48 No.984394467 del +
一昨年だったか玄米はリンが多過ぎってヨーロッパの方で子供には食べさせるなってニュースになってなかったっけ
白米でも結構多いから麦を食えって
PLAY
198 無念 Name としあき 22/06/26(日)09:31:03 No.984395353 del +
>No.984394467
まぁ常識的な量だったら問題ないよ
一日に10杯食べるとかだったらもしかしたらCa欠乏とか高リン血症になる可能性が出てくるかもだけど
PLAY
199 無念 Name としあき 22/06/26(日)10:10:05 No.984407191 del +
中田譲
6/29 10:12頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト