証言者バラエティ アンタウォッチマン![字]…の番組内容解析まとめ
出典:EPGの番組情報
証言者バラエティ アンタウォッチマン![字]
“今、見たい実力派芸人”を取り上げ、彼らの時代を目撃した証人(=ウォッチマン)たちの証言から、“面白さの秘密”を分析していく“証言者バラエティ”!
◇出演者
【MC】アンタッチャブル、サンドウィッチマン
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/antawatchman/ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 田中
- 柴田
- 太田
- ハハハハ
- お前
- 本当
- イヤ
- ネタ
- ヤツ
- 一同
- 爆笑問題
- ビックリ
- 会議室
- 光代
- スピーカー
- プロ
- 下手
- 気持
- 高田先生
- 才能
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気のVOD(ビデオオンデマンド)サービスで、見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のあるVODサービスが増えてますので、以下バナーから各社のラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
〈『アンタウォッチマン!』
ひと目ぼれだ。
なんで 逃げるんですか?
(柴田)VTR VTRよ。
〈妻であり 事務所の社長でもある
光代の証言などから
爆笑問題を深掘りしてきた〉
ハハ…!
(山崎)あっ 本来。
5本。
〈大盛り上がりの
ゴールデンスペシャルでしたが
実は 泣く泣くカットした証言が
まだまだ あるんです〉
止まらねえな お前。 ハハハハ…!
〈太田のガチな相方への不満から
ドン底期に開花した
田中の才能まで
未公開部分も含めて
より詳しくお届けします〉
〈まずは
35年前のネタを見たら
太田のダメ出しが止まらない〉
〈それでは
芸能事務所 太田プロに
スカウトされる
きっかけとなったネタを
ご覧ください〉
「お客さん
めちゃめちゃ入ってる…」
えーっと…。
お前は…。
第一志望が カイメイ高校?
えっと…。
えー…。
殺されたいのか? お前は。
は?
全く お前は…
そんな事で 将来 どうするんだ?
お前は 本当に。
私 将来は 一応
脳神経外科医になろうと…。
イヤだな!
僕ちゃん バカなんですか?
なれるわけない…。
面白い!
すごいな やっぱりね。
たたくっていう。
そうですね。
これが 田中が下手でね。
もう 見たくない。
見てて イヤだね。
目立つね あらがね。
あらが目立つ。
もう イヤだ イヤだ。
間が違うんだよ。
これ 覚えてますか? この時。
覚えてる 覚えてる。
もう これ 散々やったんだもん。
これね 今の映像はね 単独ライブ。
最初の僕らの単独ライブ。
単独ライブなんですか?
ええ 下北沢の駅前劇場って所…。
いや お客さん
すごい入ってましたよ。
そう… 一番最初の。
爆笑さんの中で
一番ウケてるんですか?
いやいや いやいや…。
いや 超えてると思うけどな。
(一同 笑い)
あの時代は
でも あれがウケたんだね。
へえー!
時代 時代 あるでしょうからね。
結局 あれ
どういうネタかっつうと
こいつが どんどん…
要するに 俺の事なんだけど
学校で友達いないのに
皆勤賞で学校来てるっていう…。
ああー! 田中さんが。
ええ ええ ええ…。
俺が それを進路指導する先生で
「お前 来ても しょうがねえだろ」
っていう事を
どんどん言っていくわけ。
ええー!
「偏差値15」とか 言ってたじゃん?
(一同 笑い)
もう いいですよ。
「15です」みたいな。
もっと すんなり言ってほしい。
「15です」っていうね。
それができないの。
いやいや…。
いまだにできないよな?
できない。
いや いまだにできないで…
もういいですよ できなくて。
あれを どんどん こう 進路指導で
教えていくんだけど
結局 脳神経外科とか
行きたいんだけど
「そんなの無理に決まってるだろ」
っつって
だんだん だんだん
「お前 死ね」っていう
そういう進路指導をするっていう
ひどいネタなの。
ひどいですね 終盤。
「俺は死ぬしかないじゃないか」
とか言いだすのよ。
「いいよ 別に」っつって。
最後は 「どうすりゃいいんだ!」
っつって終わるっていう。
衝撃の終わり方。 暗転。
「どうすりゃいいんだ!」
暗転ですから。
怖いネタ。
「どうすりゃいいんだ!」オチ。
どうすりゃいいんだー!
もっと… なんつうのかな。
いやいや まだ言うんですか?
もっとウケたはず。
逆に…。
まあ そうだよね。 うまかったら
また全然違う爆笑問題に
なってたかもしれない。
まあ でも もっとウケてた…。
(一同 笑い)
(柴田)もう いいじゃないですか。
35年前の事を いつまでも。
「15」の言い方がイヤなんだな。
最後のオチもね
ってやるから…。
(一同 笑い)
もっと 「どうすりゃいいんだ!」
みたいにさ
軽い感じで やってほしいのに…。
いや それもどうかと思うけどな。
それができないの。 だから…。
それも クサくて
しょうがないんだよ 見てると。
止まらねえな お前。 ハハハハ…!
それの時も 「助けてください!
助けてください!」
みたいな感じでさ
すごいクサいんだよ。
(田中)全て。
大好きなんでしょ?
それで文句言うんですか?
(田中)そう…。
(一同 笑い)
〈続いては
秘密にしていた光代との同棲を
太田光が初めて
相方 田中に打ち明けた日の話〉
やっぱり…。
で あの…。
「お前 どこにいるの?」って
言われてて…。
「なんか この間…
ほら いたじゃん あの人…」。
「松永さんっていう人」とか言って。
私 「松永さん」なんで。
「どう思う?」って聞いてるの。
そしたら 田中も
なんか 適当に
「まあ いいんじゃない?」
とか言って。
それをスピーカーにして
私に聞かせてて。
すごいイヤなヤツだな
こいつって思って。
「(一同 笑い)」
それで 「なんで
そんな事 聞くの?」とか言うの。
「今 松永さんの所にさ
俺 いるんだけどさ…」。
ものすごい後悔したの 私
だから その時。
「後悔するの早いな」
携帯ない時代だから。
(田中)実家に電話したりとか…。
「いませんよ」みたいな事だよね。
(田中)あいつ どうしてるのかな?
と思ったら
1週間ぐらい経って
さっき言ってたけど
電話かかってきて。
さっきの あのくだりですよ。
それは今 知ったけどね。
スピーカーにしてたのは。
今 知った。
今 これで?
今 これで知った。
(柴田)2人で聞いてたのはね…。
なんで そんな わざわざ
スピーカーにしたんですか? 太田さん。
それも ちょっと
わかんないんだけど
スピーカーにしたのかな?
でも なんか
会話 聞かれてるみたいな?
(田中)そうそう なんか。
「どこ いると思う?」みたいな
なんか そういうのがあって。
ちょっとビックリ… サプライズ。
ビックリさせようっつって。
…って言って
「はあ!」ってなって。
で なんか ゲラゲラ ゲラゲラ
2人で笑いだしたのは…。
「ビックリしてる
ビックリしてる」っつって…。
でも それは やっぱ
浮かれちゃいますよね だって。
初の彼女だったら…。
いや そうですよね。
〈同棲をカミングアウトしたあと
爆笑問題のネタ作りの場所は
光代の家でするのが
決まりになる〉
「へえー!」
「へえー…!」
怒ってて。
(スタッフ)田中さんに?
そう。
田中が ちょっと下手だった。
ちょっと! 夫婦で…。
夫婦そろって 夫婦そろって。
「ハハハハ…!」
「社長も そう思ってんのね」
この人… なんか こう
ちょっと下手だなっていうか。
「ああ… 下手だから?」
田中さんちに行くとかは
ないんですか?
こいつは実家なんだもん。
実家で。
死に損ないみたいな おやじ…。
もうね。 …と 2人で実家で。
(柴田)東京でしたよね 田中さん。
(田中)東京 東京。
まあ そうすると…
ねえ? 人 呼んで
ネタの練習するとかっていう…。
環境が ちょっと違うと。
(田中)なかったし。
あと こいつが
いまだにそうなんだけど
今でも…。
今朝ね。
へえー!
だから 一番最初の さっき見た
進路指導室のコントあるでしょ?
あれも
こいつの埼玉の家でやって。
だから 要は
ネタの練習とか ネタ作りを
人んちとか あるいは会議室とか
リハーサル室とかっていうの
あんまり落ち着かなくて
自分ち…。
だって エンドレスじゃん
ネタ練習ってさ。
まあ 確かに 長いですよね。
だから 会議室なんか…。
いやいや…。
いやいやいや… あれ?
会議室がいいと思ってるの?
(田中)別に会議室…。
そのトーンやめてくださいよ。
あら!
ただ お前はイヤなんでしょ?
いやいや… いいよ。
お前が会議室がいいっつうなら。
なんで そんな なんか…
気分 害しちゃったのか
わかんない。
それは やってくれと 他で。
〈続いては
太田と田中が出会った
大学入試会場での秘話〉
〈出会いの現場は
日本大学芸術学部の
入学試験会場〉
「田中さん 全然違うな」
「アイドル時代」
〈会場で 大学職員に
大声で野次を入れるという
とんでもない行動をする太田に
田中は度肝を抜かれたんだそう〉
(柴田)「あれは 友達作りだった…」
〈そんな高校時代の話を
太田から聞いていた
妻 光代さんは こう証言する〉
あの もう なんか… 机の上に
線 書いてたらしいから。
なんか
カレンダーみたいなもの書いて
それに こう
バツつけていくみたいな 線で…。
暗すぎだよね 本当。
「ちゃんと
行くんだ」
「へえー」
「いや すごいですね」
(富澤)試験官にって事ですよね?
(田中)試験官に。
どうやって…。
だって 野次を入れるような事が
起きないでしょ? だって。
「うるせえ!」とかさ。
(田中)お前がうるさいの。
ええー?
なんか 説明してるんだけど
「つまんねえぞ!」みたいな。
そうそういない人ですよね。
だから 要するに 高校3年間…
さっきも 社長が言ってたけど…。
2年の時は それが2本あるわけ。
あと3年の…。
そうそう。 今 ここにいると。
そうすると…。
ああ なるほど。
半分過ぎたとかさ。
だんだん 気持ちが こう
楽になっていく みたいなさ。
そういうのがあって
それをずっとやってたから…。
(柴田)なんですか? それ。
我々には ちょっと その…
そんな大変な高校って
あるんですか?
普通 辞めちゃうじゃないですか
そうなったら。
学校は なんにも悪くない。
ああ ああ…。
高校時代 もう それこそ 1人で…
1人芝居やったんだから。
(山崎・柴田)えっ!
学園祭で。
本当に? 誰が見に来るんですか?
それ だって。
本当の。
本当に1人芝居じゃないですか。
1人だけ客がいたんだよ。
ええー!
ええー!
サシでやってる…。
ハハハハ…!
へえー!
(柴田)うわー! 優しい!
優しい!
来てくれた… 優しいですね。
先生が。
俺が行かなくなったら…
当たり前じゃない?
だから 他の連中が…。
まあ まあ まあ…。
そんな事 言いますかね でも。
だから その時から
もう ここを出たら
社交的な
あれになろうと思ってた。
それで試験官に
いっちゃってるんですか?
入試の時に。 もう 入試で
出ちゃってるんですね。
太田さん それは…。
その辺が いまだに
俺 区別つかない。
(一同 笑い)
いまだに。
何か言えば社交だと
思ってるんですね。
それで炎上するんだよ。
それで炎上してるの よく。
でも そう考えれば
入試試験の その野次は
わかりますね 気持ちは。
わかるでしょ?
きっかけが… 要するに
つかめなかったっていうのが
すごくトラウマとしてあるから
入試の時に その入試会場に
いるヤツらの中から
受かるヤツがいるはずだから…。
もちろん。
みんな おとなしいですよ 入試。
みんな おとなしいです 全員。
それ みんな そうだから。
それは 言わない。
みんな そう。 ねえ。
あいつ 試験で おとなしいなって
みんな そうだよ。
絶対 そんなヤツ受かんないって
思いますよね。
いや 思う。 一番…。
そしたら いたんですね。
いたのよ。
やばい人いるぞ みたいな…。
やっぱ 興味があったんだ。
太田さんからすれば
話しかけてくれる人なんて…。
いや だから
それは 俺 ビビったの 逆に。
ハハハハ…!
お前の方が無礼だ。
俺からしてみれば…。
どっちの常識で
見ればいいんですか? 我々は。
知らないヤツがさ
急に話しかけてきた
みたいな感じしたけど…。
「何? こいつ」じゃねえよ!
お互い 「何? こいつ」
「何? こいつ」なんですね。
攻撃は覚えてるけど
防御 覚えてないから。
(田中)全く覚えてない。
受けができない。
そうそう。
〈続いては
爆笑問題の…〉
〈友達が1人もいなかった
「うん…」
「ハハハハ…!」
〈そんな2人は
充実した大学生活を
送っているように思えたが…〉
「もう 太田さん」
(富澤)「変わんないです」
田中は すぐ辞めちゃったみたいね
1年で 学校を。
「そうだったんですか」
でも…。
「うわっ!」
「えっ?」
(スタッフ)太田さん?
(光代)そう。
スキー合宿
行ったのと…
そうすると 単位だけ
絶対取れるの。 あと…。
「なんでですか?」
「何しに行くんだろう?」
(柴田)「太田さんは休まないよね」
「毎日いる 単位のない人 怖い…」
〈結局 2人とも単位が取れず
大学を辞めてしまう事に〉
だから…。
キャンパス内で。
ああ ああ ああ…!
「ああー!」とか言って。
はあ…!
(富澤)ハハハ…!
やべえ! 超やべえ!
退学ですけどね 普通。
(田中)本当にやべえヤツ。
やばいですよね?
やばいヤツ。
太田さんの中の社交なのよ
これは。
それで友達になろうっていう市民
いないから なかなか。
ハハハハ…!
しょうがないじゃない… ねえ?
危ない人だった。
本当に。
〈ちなみに 田中は 大学生の時
太田とは別の相方と
お笑いコンビを結成し
活動していたんだそう〉
なんか 日芸のお祭りみたいな
イベントがあって
そこで 漫才かなんか
やったはずです。
それで優勝してるの。
高田文夫さんが審査員として…
高田先生も日芸だから 卒業は。
で 審査員として来てて
なんか 絶賛されたらしいです。
「すごい。 すでに…」
〈田中は 大学の先輩と
東京ギャグポンプという
コンビを組み
学園祭で 高田文夫賞を
受賞したという〉
「すごい」
高田先生は 日芸の落研の
あれだから… 先輩だから。
落研主催かなんかのな
新歓のやつでやって…。
文化祭の… はい。
文化祭でやった…。
高田文夫賞…。
高田先生 絶賛ですね。
そんな高田先生が
今回 田中さんに お手紙を…。
(田中)あら!
すごい!
(柴田)くださったんですって。
(田中)本当に?
いやいや いやいや!
そうなの? そんな事ない…。
覚えてるんだ。
舐めてた? そうなのかな…。
ええー!
はあ…。
ハハハハ…!
マジっすか?
(柴田)…と言っていたという事で。
それまでは持ってたんだ 逆に。
そう。
ちゃんとね。
爆笑問題になってるのに。
そうですよね。
〈続いては
ドン底時代で開花した
田中のコンビニレジの才能〉
〈爆笑問題が事務所を独立した
1990年〉
〈フリーになってからというもの
芸人としての仕事は ほぼなく…〉
田中の紹介でね。
みたいな。
もう なんか
本人 結構 やる気だったの。
これ…。
「いい! いい人生」
その時…
さっき 社長 言ってたみたいに
もう コンビニの仕事がね。
(田中)そう。 コンビニのバイト…。
(田中)バイト自体は
楽しくはないんだけど
でも
なるほど。
やりたい事ができてたと?
(田中)…で やってたし。
ダブルヘッダーやってた。
ダブルヘッダーをやったり。
終わって… バイト終わったら
カラオケ行ったりとか。
実家暮らしだから そんな
切羽詰まってないっていう…。
じゃあ ちょっと この…
稼いだお金も残ってたりとか?
(田中)そうそう そうそう。
(柴田)また あのコンビニが
忙しいんですよね。
混むのよ。
あの当時 日本で2位だったんだよ
ミニストップで。
(柴田)めちゃくちゃ…
駅前で すごい…。
ハハハハ…!
(柴田)そこの店長だよ だって。
日本で2位の…
店長になるんだから。
それ すごいじゃないですか。
相談されてたんですよね?
店長にならないかと。
(田中)それと うちのおやじも
もう 息子 無理だなと思ったのか
もう あの…。
なんか こういう…
今 フランチャイズとか
なんか いろんなのあるから…。
こういうのもあるよって。
だから
結構 いろんな方面から もう…。
固められてたんだ。
ハハハハ…!
明るい兆しが…。
どうするんですか?
爆笑問題があるじゃないですか。
思ってないけども
なんとかなるんじゃねえかな…。
でも…。
(田中)それもあった…。
見えちゃったから。
それも 一応 ちょっとね…
ちょっと見えたのよ。
ああ…!
へえー!
レジ打ちが もう
名人のようだったんだから。
すごかったのよ もう…。
当時 ピッ! じゃないですもんね。
入れたっつったら
ピピピッ! ってやる…。
ええー! プロだ プロ!
レジ打ちが もう
名人のようだったんだから。
すごかったのよ もう…。
当時 ピッ! じゃないですもんね。
当時 ピッ! じゃない…。
これがさ…。
ええー!
しかもさ お客がさ カゴにさ
お菓子とか
いろいろ入れるじゃない?
それをさ 値段 全部覚えてるわけ
商品の。
ええー!
入れておくんですか?
入れたっつったら
ピピピッ! ってやる…。
どんどん どんどん…。
で いくつ入れて…。
ピピピピッ! ってやって
カゴに… レジの所に
ポンって置いた時点で…。
ええー! プロだ プロ!
(田中)超速い 超速い。
そんな気持ち悪い店員いる?
(柴田)ずっと見てたんだ。
ずっと見てた…。
たまに戻すヤツがいるんだよ。
「ああー! 戻しやがった…」。
やり直し。
こいつは お釣りまで
それで出してるからね。
この人が1000円出せば これ。
もう持ってるから。
まず 財布… 財布の
お札のとこ開けたなと…。
これ 千円札出すから…
千円札が見えた瞬間に
もう ここで 12円 用意してるの。
12円。
すげえ!
気持ち悪い!
ハハハハ…!
その時に… その時に
千いくら出すとかあるじゃない。
はいはい ありますね。
ねえ? その事も
頭に… 片隅に入れつつ…。
端数ね。
一円玉でやったら
ちょっと待って
これ違うってなって。
客 ビックリだよ。 「えっ!」。
そうですね。
元祖AI。 元祖AI。
元祖AI…。
(柴田)すごい店
作ってたかもしれない。
スーパー店長。
日本が誇る店長だったかも…。
でも バーコードの導入で
一気に…。
そうなのよ。 そこから…
バーコードになってから 全然…。
なんの役にも立たない才能。
いらねえ才能になっちゃった…。
〈次回は 今ブレーク中
ランジャタイの
ちょっと変わった芸人人生を
深掘り〉
「死ね」って言われたまま
決勝いったパターンですね。
一番 漫才 自然な形で
やってる感じがするんですよ。
って言って
上京してきたんですよ 彼が。