[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4096人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1656162134432.jpg-(17165 B)
17165 B22/06/25(土)22:02:14No.942499827そうだねx7 23:02頃消えます
もう限界だから使うね
みんなは節電がんばってね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/25(土)22:03:10No.942500222そうだねx85
まだ使ってない馬鹿いたのか
222/06/25(土)22:03:28No.942500396そうだねx6
我慢なんてしたことねぇぜ!
322/06/25(土)22:03:58No.942500601そうだねx31
節電なんて無駄な電力を省くことであってエアコンは無駄じゃねえぜ!
422/06/25(土)22:04:16No.942500755+
俺は実家にたかってるクズだよ…
522/06/25(土)22:06:37No.942502104そうだねx2
エアコンケチって熱中症になったり体調崩す方が無駄なエネルギー使うことになるし…
622/06/25(土)22:07:12No.942502488そうだねx1
なんでエアコンあるのに限界まで耐えるとか凄まじく無駄な事するんだろう
722/06/25(土)22:07:30No.942502665+
24時間稼働だろ
822/06/25(土)22:07:31No.942502680+
使ってないのは涼しい地域にいるかやせ我慢の自殺志願者だけだ
922/06/25(土)22:07:39No.942502769+
設定温度18度だが?
1022/06/25(土)22:08:10No.942503078+
切ってるのは出かけるときだけだな
1122/06/25(土)22:08:17No.942503142+
使って俺とPCを守らねばならんのだ
1222/06/25(土)22:09:01No.942503577+
もはやスレ立てするような話題でもないだろう
1322/06/25(土)22:09:18No.942503729+
エアコンは体に悪いとか体力や抵抗力落ちるとかそういう手合いの人?
1422/06/25(土)22:09:24No.942503783+
この地獄で節電しろは死ねと同義になるぞ
1522/06/25(土)22:09:30No.942503838+
エアコン使っても数百円くらいだけどエアコン使わなくて熱中症になったら数万円かかる上に医療リソースを逼迫させるんだ
1622/06/25(土)22:09:40No.942503944そうだねx11
無駄な電力…imgだな!
1722/06/25(土)22:09:46No.942504012+
23度 強 
1822/06/25(土)22:10:18No.942504348そうだねx1
そもそも土日は電力不足してないんじゃないか
1922/06/25(土)22:11:41No.942505107+
毎年雑な掃除してたから気合入れて掃除したら27℃設定でも寒いくらい効いてビックリ
2022/06/25(土)22:11:46No.942505154そうだねx1
電力がどうとか節電がどうとか知ったこっちゃねえ
足りないならお上の方で努力しろ
2122/06/25(土)22:12:18No.942505455+
エアコンつけた直後に強運転→少し経ったら設定温度上げたり風量下げたりする
これで十分節電になるよ
2222/06/25(土)22:12:54No.942505774+
扇風機も同時に使ってるぞ
2322/06/25(土)22:15:27No.942507273+
政府のお願いより自分の命だ
2422/06/25(土)22:16:06No.942507636+
暑いなら使え使え
フィルターの掃除は忘れないでね
2522/06/25(土)22:17:04No.942508201+
拭くタイプの掃除グッズ使ったら奥の方まで真っ黒でヤバかった
多分全く汚れ取りきれてないけど限界なので使う
2622/06/25(土)22:17:18No.942508324+
>暑いなら使え使え
>フィルターの掃除は忘れないでね
我慢できずに使い始めたのでしてない
明日するわ
2722/06/25(土)22:17:42No.942508541+
外気はかなりちょうどいいのに熱された家屋が暑くてエアコンつけざるを得ない
2822/06/25(土)22:18:10No.942508806+
我慢強いな
2922/06/25(土)22:21:44No.942510485+
エアコンが!エアコンがオシャカになった!
まさかこのタイミングで!
3022/06/25(土)22:22:55No.942511106+
まだ外気温30くらいあるしあほか6月だぞ
3122/06/25(土)22:24:19No.942512016+
16度設定でやっと快適
3222/06/25(土)22:24:42No.942512265+
>まだ外気温30くらいあるしあほか6月だぞ
そして来週には梅雨明け
3322/06/25(土)22:25:27No.942512706+
>16度設定でやっと快適
買い直すか室外機の設置状況見直すかしたほうがいいのでは…
3422/06/25(土)22:25:44No.942512868そうだねx4
>>まだ外気温30くらいあるしあほか6月だぞ
>そして来週には梅雨明け
はっや…
3522/06/25(土)22:26:18No.942513156+
足掻いてみたけど修理しかなさそうで辛い
間に合うのか…?
3622/06/25(土)22:26:20No.942513178+
エアコンつけてから最近の疲れがとれない原因が扇風機で我慢してたからだと判明した
3722/06/25(土)22:26:33No.942513285+
梅雨なのにあんまり雨降ってるイメージないなと思ったけど職場に窓がないからかもしれない
3822/06/25(土)22:26:38No.942513322+
梅雨明けるのはいいけどダムの貯水は十分?
3922/06/25(土)22:26:57No.942513489+
エアコンに除湿機まで同時稼働してるぜぇ~
ワイルドだろぉ~?
4022/06/25(土)22:27:45No.942513911+
>足掻いてみたけど修理しかなさそうで辛い
>間に合うのか…?
結構な工事待ちだぞ…
賃貸なら大家に死にますって伝えたらいいが
4122/06/25(土)22:27:47No.942513933+
まだ6月なのにもう梅雨明けるの!?
4222/06/25(土)22:27:48No.942513938+
梅雨明けでも天気が不安定なのは当分続くからなあ
4322/06/25(土)22:28:40No.942514376+
部屋の壁薄い上に室外機が割とうるせーけど気にしない今晩は付けっ放しで寝てやるぜ
4422/06/25(土)22:28:44No.942514412そうだねx1
今日の気温で使わなかったらいつ使うんだよ
4522/06/25(土)22:28:51No.942514470+
ずっと除湿で回してるけど寝てる間もつけとくか迷ってる
4622/06/25(土)22:28:53No.942514492+
まぁ来週っていうのも土日仕事しないから月曜に会議をするってだけの話で
4722/06/25(土)22:28:57No.942514519+
まあ病院行きになって医療費費やされるほうがよほど不経済だもんな…
4822/06/25(土)22:29:05No.942514581+
エアコン使えさんはいつも優しいなとは思うけど
どれだけ善性の塊ならこんなにエアコン推しできるんだろう
4922/06/25(土)22:29:27No.942514751+
クリーナーの棒とスプレー買ってきたから明日掃除する
今日はとりあえずこのままだ
5022/06/25(土)22:29:33No.942514800そうだねx1
そもそも電気代を個人が気にする話ならともかく電力供給的な意味で節電を気にするなら家庭の使用量なんてたかが知れてるから気にせず使え
5122/06/25(土)22:29:37No.942514836+
>梅雨明けるのはいいけどダムの貯水は十分?
雨はまあまあ降ってるからどこも100%だな
5222/06/25(土)22:29:42No.942514878+
早漏すぎる…
5322/06/25(土)22:30:03 冷風扇No.942515034+
呼んだ?
5422/06/25(土)22:30:24No.942515228+
節電のためにエアコン使えない可哀想なところに住んでる人がいるって本当?
5522/06/25(土)22:30:24No.942515230そうだねx3
呼んでないけど来たならそこにいろ
5622/06/25(土)22:30:37No.942515349+
それこそ個人が使う電気量と企業工場で消費される電気量じゃ比較にならねぇんだよ
5722/06/25(土)22:30:45No.942515407+
あと2ヶ月この暑さって気が狂う
5822/06/25(土)22:31:07No.942515585そうだねx4
>あと2ヶ月この暑さって気が狂う
2ヶ月で済むかな…
5922/06/25(土)22:31:26No.942515720+
人でなしの「」がエアコン使用に関してはものすごく他人の健康を気遣うよね…
6022/06/25(土)22:31:33No.942515775+
夏はこれからだぜ!
6122/06/25(土)22:31:33No.942515778そうだねx1
>あと2ヶ月この暑さって気が狂う
暑さが8月末で終わるわけないだろ
3ヶ月だ
6222/06/25(土)22:31:37No.942515826+
多分40度近くが続くよねこれ
6322/06/25(土)22:31:46No.942515892+
今日注文した
届くまで3日かかる
持ってくれよ俺の体
6422/06/25(土)22:31:49No.942515924+
>あと2ヶ月この暑さって気が狂う
7・8・9月いっぱいはこの暑さで10月前半も暑いぞ
6522/06/25(土)22:31:59No.942516001+
10月でも普通に30℃くらいにはなるんだよねウケる
6622/06/25(土)22:32:02No.942516026そうだねx7
2000ポイントごときでエアコン控えるわけない
6722/06/25(土)22:32:05No.942516062そうだねx1
毎年そうだけど
たまに30度の日があるくらいまではエアコンなしで生活してるのに
熱帯夜とか猛暑日で一度エアコン使うともう25度とかでも我慢できなくなる
6822/06/25(土)22:32:11No.942516116+
梅雨ないじゃん
6922/06/25(土)22:32:20No.942516202+
10月頭くらいまで行くんじゃないか
7022/06/25(土)22:32:30No.942516300そうだねx4
うちの父さんがまだつけるの早いって言ってるけど全然暑いわー!
7122/06/25(土)22:32:38No.942516359+
最新のは28度設定で実際快適に寝れる
7222/06/25(土)22:32:43No.942516407+
>持ってくれよ俺の体
マン喫かビジホでも行った方がいいと思う
7322/06/25(土)22:32:55No.942516523+
>10月でも普通に30℃くらいにはなるんだよねウケる
なんか遅い秋雨降ってきたなって思ったら大体もう冬になってて秋がない…
7422/06/25(土)22:32:56No.942516527+
節電って言うのは死なないギリギリまで我慢しろってことじゃねえんだ
7522/06/25(土)22:33:09 8月No.942516629+
たぶん7月、8月でギアを1つ上げていくぞッってなる気がする
7622/06/25(土)22:33:21No.942516717+
25度+扇風機ならオナニーさえしなければ苦なく過ごせる
7722/06/25(土)22:33:42No.942516882+
群馬じゃ6月の記録更新したっていうし8月になったらどうなっちまうんだ
7822/06/25(土)22:33:43No.942516884+
春はまだギリギリある
秋は死んだ
7922/06/25(土)22:33:43No.942516888+
>たぶん7月、8月でギアを1つ上げていくぞッってなる気がする
まあアンタほどの季節が言うなら…
8022/06/25(土)22:33:44No.942516891そうだねx7
夏ほんとうに嫌いだわ
冬になっても一切夏が良かったとか思えない
8122/06/25(土)22:33:49No.942516930+
夏はもう人が生きていける温度じゃないことを忘れないでください
8222/06/25(土)22:33:52No.942516951+
こんな真夏日に節電する人みんなバカです
8322/06/25(土)22:33:55No.942516982+
バカ高いの買ったけど換気してから冷やすシステムしゅんげ~ってなってる
8422/06/25(土)22:34:08No.942517086+
>>あと2ヶ月この暑さって気が狂う
>2ヶ月で済むかな…
下手したら11月半ばまで残暑続くよね
8522/06/25(土)22:34:14No.942517144+
通院の交通費と診療費に薬代と休んだ仕事分の給料は結構するからな…
8622/06/25(土)22:34:17No.942517158+
>群馬じゃ6月の記録更新したっていうし8月になったらどうなっちまうんだ
記録更新する
8722/06/25(土)22:34:21No.942517199+
エアコンつけてても窓ガラスから差し込む光が熱いよ
カーテン閉めててもなんかじわじわ貫通してきてる
8822/06/25(土)22:34:30No.942517294+
>節電って言うのは死なないギリギリまで我慢しろってことじゃねえんだ
国が言ってるのは冗談でなくそれだぞ
どうしたって電力足りないから
8922/06/25(土)22:34:31No.942517304+
最低でも10月までは続くよなこの地獄
9022/06/25(土)22:34:54No.942517482そうだねx3
つーかパソコンが死ぬんでエアコンつけないと…
9122/06/25(土)22:34:57No.942517510+
今日は気温25度切ってるから付けてないな
9222/06/25(土)22:35:14No.942517643+
南向き窓一つ屋根直上の部屋で38度を迎え撃つぜ!
9322/06/25(土)22:35:15No.942517653+
>夏ほんとうに嫌いだわ
>冬になっても一切夏が良かったとか思えない
個人的には冬のほうが寒いのでな…
夏はエアコン強めにつければ快適だけど
冬はガンガンにつけても冷気が強い…
9422/06/25(土)22:35:17No.942517685そうだねx2
エアコン使わないで寝てみ
死ぬぞ?
9522/06/25(土)22:35:19No.942517695+
みんな家にいるからコロナもっと減るかもなガハハ
9622/06/25(土)22:35:21No.942517714+
買い替えた厚手の遮光カーテンが凄い仕事してる感ある
出窓の空間に小さな地獄が生まれてた
9722/06/25(土)22:35:22No.942517720+
夜でも室温60度!
9822/06/25(土)22:35:22No.942517722+
>エアコンつけてても窓ガラスから差し込む光が熱いよ
窓の外に日差しを遮るすだれのようなものを付けると
エアコンの効果がアップするらしいぞ
9922/06/25(土)22:35:32No.942517795+
>国が言ってるのは冗談でなくそれだぞ
>どうしたって電力足りないから
自由化とかごめんなさい火力フル回転してくださいってはよ電力会社に頭下げろ
10022/06/25(土)22:35:35No.942517812+
>エアコンつけてても窓ガラスから差し込む光が熱いよ
>カーテン閉めててもなんかじわじわ貫通してきてる
窓の外に簾とかを設置する方がいいな
カーテンは部屋の中にあるから結局ガラスは貫通してるわけだし
10122/06/25(土)22:35:42No.942517867+
暑いと閉め切ってクーラーだからGの心配が減って良いわ
10222/06/25(土)22:35:48No.942517921+
こちとら東北よエアコンなんざ…
今日はつけるわ…
10322/06/25(土)22:36:07No.942518069+
急に熱くなりすぎて蒸し暑い店が多かった
10422/06/25(土)22:36:26No.942518211+
昼過ぎから強めの雨が夕方まで続いたおかげでかなりマシだわ
建物が冷やされると全然違うな
10522/06/25(土)22:36:28No.942518223+
>エアコンつけてても窓ガラスから差し込む光が熱いよ
>カーテン閉めててもなんかじわじわ貫通してきてる
遮熱カーテンは夏も冬もかなり役に立つ
冬は日光遮っちゃうやつはちょっとマイナスだけど…
10622/06/25(土)22:36:40No.942518305+
俺は別に夏の暑さぐらいは何とでも耐えられる
虫の多さだけが大嫌い
10722/06/25(土)22:36:43No.942518328+
節電しろって言ったやつもエアコン使ってるんだろぉ?俺も使うね
10822/06/25(土)22:37:29No.942518710そうだねx1
このクソ暑いのと引き換えに2000円欲しいか…?
10922/06/25(土)22:38:07No.942518999そうだねx1
これで電力不足でブラックアウトして復旧しないとかなったら普通に死人でそう
11022/06/25(土)22:38:11No.942519030そうだねx5
>このクソ暑いのと引き換えに2000円欲しいか…?
20000円でもいらんわ
11122/06/25(土)22:38:11No.942519032+
楽しみですね!来月の電気代!
11222/06/25(土)22:38:30No.942519206+
ちなみに今年は猛暑確定なんです?
11322/06/25(土)22:38:35No.942519236+
エアコン我慢して熱中症になったら医療費で足が出るぜ
つまり医療費が無料の生活保護世帯はエアコン制限してもいい
11422/06/25(土)22:38:37No.942519249+
サンシェードかけるだけで全然違うから毎年用意してる
11522/06/25(土)22:38:50No.942519367+
10万ポンとくれるなら28度に設定してやるよ
11622/06/25(土)22:38:52No.942519389+
なんか今年電気代高いんだよなクソが
11722/06/25(土)22:38:56No.942519419+
人類にはまだ体温以上の気温は早すぎる
11822/06/25(土)22:39:12No.942519538+
>これで電力不足でブラックアウトして復旧しないとかなったら普通に死人でそう
エアコン故障から熱中症で死亡とかは普通にあるしね…
11922/06/25(土)22:39:14No.942519548+
風が強いからサンシェードの張り方に毎年難儀する
12022/06/25(土)22:39:22No.942519622そうだねx1
まずは国会のエアコンを28度設定からスタートしてくれ
12122/06/25(土)22:39:25No.942519654+
>100万ポンとくれるなら28度に設定してやるよ
12222/06/25(土)22:39:32No.942519706+
節電しろっていうけど無理だろこれは
暑さ対策してから節電って言え
12322/06/25(土)22:39:50No.942519862そうだねx1
冬は着込めばいくらでも対策できるけど
夏はいくら脱いでも涼しくならないのがクソすぎるから…
12422/06/25(土)22:39:54No.942519889+
俺の部屋が西日をモロに受けるからチクショウ!
12522/06/25(土)22:39:59No.942519926そうだねx5
>楽しみですね!来月の電気代!
23度でぶん回しても1月+3000円ぐらいじゃん
1日100円で命が救われるんなら喜んで払うわ
12622/06/25(土)22:40:27No.942520159+
そのへんの川から水引っ張ってきて打ち水すれば涼しくなったりしない?
12722/06/25(土)22:40:31No.942520199+
エアコン急死したらまだ車で寝た方がマシになる…
12822/06/25(土)22:40:41No.942520306+
きやがれ!計画停電!
12922/06/25(土)22:40:55No.942520420+
エアコン使わなきゃ死ぬけど使ったらそれはそれで身体の節々がいたくなるから嫌なんだよな…
13022/06/25(土)22:41:00No.942520469+
>そのへんの川から水引っ張ってきて打ち水すれば涼しくなったりしない?
じめじめ~
13122/06/25(土)22:41:01No.942520472+
打ち水程度で涼しくなるというナイーブな考えは捨てろ
13222/06/25(土)22:41:02No.942520482+
>エアコン急死したらまだ会社で寝た方がマシになる…
13322/06/25(土)22:41:11No.942520551+
>節電しろっていうけど無理だろこれは
>暑さ対策してから節電って言え
朝顔でも植えるか……
13422/06/25(土)22:41:23No.942520650+
我々のものは我々で頂こうではないか
腹いっぱい食べようではないか
13522/06/25(土)22:41:23No.942520653+
断熱大事
13622/06/25(土)22:41:24No.942520659+
節電要請する前に
増加する対策はこれだけあってしますよって出してないからな…
13722/06/25(土)22:41:31No.942520707+
エアコン我慢して体調悪くするほうが金がかかりそう
13822/06/25(土)22:41:36No.942520757そうだねx4
政府「節電してポイント貰える!2000円まで!」
気象予報士「節電とか死ぬからエアコン付けてください」
13922/06/25(土)22:42:00No.942520982そうだねx1
暑くて毎日外で一本ジュース買う程度の値段で快適に暮らせるんだから俺は使うぜ…
14022/06/25(土)22:42:01No.942520983+
窓の屋外側に葦簀を立て掛けると良いぞ
14122/06/25(土)22:42:01No.942520985+
サンシェードそんなにいいものなのか
14222/06/25(土)22:42:10No.942521037+
計画停電の日は出社するか漫喫かなあ
14322/06/25(土)22:42:10No.942521041+
北の地だから家にないんだけどもうつけないと生きていけないような気温になりつつある
14422/06/25(土)22:42:16No.942521101+
綺麗事言ってねえで発電しろ
14522/06/25(土)22:42:17No.942521106+
節電要請してる奴らは20℃でぶん回すんだろクソが
14622/06/25(土)22:42:23No.942521165+
熱いからエアコンつけるけどエアコンで涼しいとオナニーする気になれない…
熱中症手前の汗だくでやりたい…
14722/06/25(土)22:42:30No.942521207+
エアコンなしライフ熟練者だけど
全裸になってクソ暑い中でひたすら耐えて耐えきれなくなったら飲み物ガンガン飲む方が絶対身体に悪いと思うの…
14822/06/25(土)22:42:33No.942521234そうだねx4
2000円のはした金のアイディア考えた奴マジで凄いよ
14922/06/25(土)22:42:44No.942521318+
つけてるけど28度だ
15022/06/25(土)22:43:02No.942521463そうだねx1
>サンシェードそんなにいいものなのか
断熱や日除けって結構効果あるからね
洞窟の中は涼しいのと同じ
15122/06/25(土)22:43:17No.942521596+
>熱中症手前の汗だくでやりたい…
屋外でやってこい
15222/06/25(土)22:43:19No.942521618+
脳味噌蒸したいなら節電すれば
ええ!
15322/06/25(土)22:43:23No.942521636+
俺んち近所に日赤病院あるから多分停電はない
15422/06/25(土)22:43:28No.942521690+
日傘とかもすげーからな
マジで体感温度3度は下がる
15522/06/25(土)22:43:50No.942521869+
今日の昼に36度だったんで余裕で使った
15622/06/25(土)22:44:01No.942521959+
今日は流石に我慢しなかった
15722/06/25(土)22:44:15No.942522105+
>エアコン我慢して体調悪くするほうが金がかかりそう
熱中症で病院へ運ばれると軽傷なら保険ありで6~9000円!
重症になって入院一泊二日したら5~9万円!
素直にエアコン付けたほうがマシだな!
15822/06/25(土)22:44:21No.942522155+
停電するなら発電すればええ!
15922/06/25(土)22:44:25No.942522202+
永田町とか大手町に霧を噴霧して涼しくするやつあるけどあれそこら中でできないもんかね
豪雪地帯の融雪溝みたいに
16022/06/25(土)22:44:30No.942522256+
ちゃんと28度になってる分にはちゃんと涼しいからな…
なりもしねぇ設定温度で役に立たない稼働させてるから暑いだけで
16122/06/25(土)22:44:34No.942522286+
27℃+サーキュレーターで超快適
今夜は熟睡できそう
16222/06/25(土)22:44:44No.942522364+
>2000円のはした金のアイディア考えた奴マジで凄いよ
国民のことを考えてくれたのかもしれない
16322/06/25(土)22:44:50No.942522424+
効き過ぎると寒いし弱めると暑い…
ちょうどいいがない
16422/06/25(土)22:44:54No.942522442+
日傘一度使うと世界が変わるよな
16522/06/25(土)22:45:03No.942522514+
最悪窓付けのエアコン買うかもしれない
16622/06/25(土)22:45:14No.942522610+
2千円とか学生の小遣いすぎる…
16722/06/25(土)22:45:17No.942522632+
>効き過ぎると寒いし弱めると暑い…
>ちょうどいいがない
扇風機を併用
16822/06/25(土)22:45:18No.942522640+
エアコン無くてエアコンも買えない人は死ねっていうんですか
16922/06/25(土)22:45:32No.942522761+
>2000円のはした金のアイディア考えた奴マジで凄いよ
金額多いと上限狙って死ぬやつ出るから……
17022/06/25(土)22:45:36No.942522810+
今年は帽子を買ってみようかと思うけどおっさん向けの帽子ってなんかあるのかな
金田一耕助みたいなやつかな?
17122/06/25(土)22:45:42No.942522864+
医者の世話にならないことが俺にできる唯一の貢献だよ
17222/06/25(土)22:45:45No.942522890+
>効き過ぎると寒いし
服を着ろ
17322/06/25(土)22:46:08No.942523068+
今年はついに通勤中の日傘を導入するぜ
17422/06/25(土)22:46:32No.942523241+
30度超えると死ぬペットがいるんで無駄な電力ではありません
17522/06/25(土)22:46:34No.942523257+
2000円ってなんの話だ
お前ん家の小遣い制度?
17622/06/25(土)22:46:42No.942523309+
>エアコン無くてエアコンも買えない人は死ねっていうんですか
うっかりするとマジで死ぬと思う
今日も熱中症100人越えだ
17722/06/25(土)22:46:51No.942523374+
日陰の無いバス停とかもう日傘無いと無理よ
本当に倒れる
17822/06/25(土)22:46:52No.942523378+
日光遮る系の設置物は風に弱いのが難点だな
強風だと一時的に下ろすのめんどい
17922/06/25(土)22:46:53No.942523385+
満喫行ってみようと思うんだけど満喫って快適なの?
個室とかある?テレビみたり寝たり出来るの?
18022/06/25(土)22:46:56No.942523411+
>今年は帽子を買ってみようかと思うけどおっさん向けの帽子ってなんかあるのかな
麦わら帽子
18122/06/25(土)22:47:33No.942523697+
衛星軌道上に太陽光反射する膜を張れないの?
18222/06/25(土)22:47:54No.942523851+
>今年は帽子を買ってみようかと思うけどおっさん向けの帽子ってなんかあるのかな
キャップかぶって日差し眩しいからサングラスしてまだコロナ怖いからマスクして歩くとなぜか不審者扱いされる!
18322/06/25(土)22:48:02No.942523919+
>満喫行ってみようと思うんだけど満喫って快適なの?
>個室とかある?テレビみたり寝たり出来るの?
それにジュース飲み放題とアイスクリーム食べ放題
気が向いたら店員も人質にできる
18422/06/25(土)22:48:07No.942523963+
>満喫行ってみようと思うんだけど満喫って快適なの?
>個室とかある?テレビみたり寝たり出来るの?
出来る店もあるしなんなら寝泊り前提でプラン組んでるのもある
問題はいつでも席が空いてる保証は無いってだけで
18522/06/25(土)22:48:26No.942524121そうだねx3
こんな日にヒーローのアクションショーを野外でやる弊社は馬鹿
18622/06/25(土)22:48:40No.942524243+
>衛星軌道上に太陽光反射する膜を張れないの?
研究はしてる
温暖化でCo2ガス減らせないなら入ってくる熱を減らそうって
18722/06/25(土)22:48:44No.942524276+
満喫はシャワー完備のところもあるよね
18822/06/25(土)22:48:45No.942524278+
>満喫行ってみようと思うんだけど満喫って快適なの?
>個室とかある?テレビみたり寝たり出来るの?
快活はいいぞ
18922/06/25(土)22:48:57No.942524376+
家全部日陰に出来る傘みたいなのあれば違うんだがな…
19022/06/25(土)22:49:01No.942524399+
サーキュレーターも付けるぜ!
19122/06/25(土)22:49:08No.942524466+
今日は日中危ないなと思って朝5時に起きてジョギングしたがすでに暑かった
19222/06/25(土)22:49:18No.942524532+
>こんな日にヒーローのアクションショーを野外でやる弊社は馬鹿
子供たち見に来れるのか…?
19322/06/25(土)22:49:18No.942524534+
>サーキュレーターも付けるぜ!
無いと節電にならない
19422/06/25(土)22:49:19No.942524542+
日傘って普通の折り畳み傘じゃダメかね?
19522/06/25(土)22:49:26No.942524594+
もう屋外じゃとっくにマスク外してるけど
屋内入るのに一々マスクすんのめんどくせぇ
さっさとマスク一律で解除されんかな
19622/06/25(土)22:49:28No.942524609+
>>満喫行ってみようと思うんだけど満喫って快適なの?
>>個室とかある?テレビみたり寝たり出来るの?
>それにジュース飲み放題とアイスクリーム食べ放題
>気が向いたら店員も人質にできる
パトカーの中でピースも出来るな
19722/06/25(土)22:49:35No.942524668+
>子供たち見に来れるのか…?
野外で昼から夕方まで見てたぜ
19822/06/25(土)22:50:11No.942524935+
>さっさとマスク一律で解除されんかな
東京の感染者増えてるから無理
19922/06/25(土)22:50:19No.942524997+
>こんな日にヒーローのアクションショーを野外でやる弊社は馬鹿
こち亀でそんな話あった
20022/06/25(土)22:50:27No.942525048+
>日傘って普通の折り畳み傘じゃダメかね?
晴雨兼用の折りたたみ傘があるからおすすめいつも持っておくと雨降っても大丈夫だし
20122/06/25(土)22:50:33No.942525087+
>野外で昼から夕方まで見てたぜ
すげえな子供の耐熱性能…これが若さか
20222/06/25(土)22:50:34No.942525088+
最近の子供は家でばかり遊んでけしからん!
外で遊びなさい外で!
20322/06/25(土)22:51:12No.942525372+
自室にエアコン無い実家からエアコン付きのアパートに引っ越して初めての夏だけど
マジ快適すぎる
20422/06/25(土)22:51:15No.942525391+
倉庫作業の仕事してる人どんどん辛くなるな…
20522/06/25(土)22:51:18No.942525419+
おじいちゃんの時代から平気で10℃違うからな…
20622/06/25(土)22:51:41No.942525579そうだねx2
>すげえな子供の耐熱性能…これが若さか
まぁ実際背が低いせいで地面からの照り返しをモロに受けて死ぬんだが…
20722/06/25(土)22:51:45No.942525601+
>>野外で昼から夕方まで見てたぜ
>すげえな子供の耐熱性能…これが若さか
子供のほうが熱容量少ないから過熱しやすいんだ…
だから大人が止めてやんないしといけない
20822/06/25(土)22:51:45No.942525602+
>日傘って普通の折り畳み傘じゃダメかね?
理想は兼用だけど雨具用でも黒色紺色ならかなり効果はあるよ
20922/06/25(土)22:51:50No.942525629+
>倉庫作業の仕事してる人どんどん辛くなるな…
屋外の警備員も辛そう
21022/06/25(土)22:51:56No.942525677+
去年エアコン買い換えたんだけどすごいね
前のは設定温度25℃でも暑かったんだけど買い換えてからは28℃設定で十分涼しい
21122/06/25(土)22:51:58No.942525689+
これ数十年後には全国的に40度超えるようになるんじゃいの?
21222/06/25(土)22:52:06No.942525729+
無理だ付けるわ
そしていつも人でいっぱいのでかい公園があるけど人っ子一人いなかった…
21322/06/25(土)22:52:33No.942525915+
これでまだ梅雨の6月なんですよ!?
21422/06/25(土)22:52:34No.942525936+
エアコン使うと骨が溶けるって言われなかった?
21522/06/25(土)22:52:42No.942525989+
大体この時期にわんこ散歩強行して亡くす人が多発する
21622/06/25(土)22:52:47No.942526023+
壊れたら怖いから2つ目付けようかな
21722/06/25(土)22:53:02No.942526130そうだねx1
27℃プラスサーキュレーターで快適だな
28℃設定だとちょっと汗ばむ
21822/06/25(土)22:53:12No.942526199+
>これでまだ梅雨の6月なんですよ!?
気象庁「ゴメン梅雨明けたっぽいわ」
21922/06/25(土)22:53:21No.942526281+
これくらいの気温になると昔より暑くなったから熱中症増えるのもわかるわってなるけど27度くらいの時から結構熱中症かかってた人居て人の方も弱くもなってるよなあって思った
22022/06/25(土)22:53:37No.942526383そうだねx3
>エアコン使うと骨が溶けるって言われなかった?
放射能入りコーラでも飲んだのかな…
22122/06/25(土)22:53:38No.942526389+
これずっと回してる方が良いって聞くけど出社してる時は温度冷房でのMAXまで上げて出て行くとかで良いのか?
22222/06/25(土)22:53:51No.942526471+
梅雨明けだとしても40度は無い
22322/06/25(土)22:53:56No.942526499+
昔より今の夏が厚い原因って二酸化炭素じゃなくてコンクリート建造物やアスファルト道路の増加じゃねぇかなぁ
あいつら熱溜め込むから夜でも空気が冷めない
22422/06/25(土)22:53:57No.942526504そうだねx1
>エアコン使うと骨が溶けるって言われなかった?
今はエアコン付けないと脳が茹で上がるだな
22522/06/25(土)22:54:00No.942526515そうだねx1
>>これでまだ梅雨の6月なんですよ!?
>気象庁「ゴメン梅雨明けたっぽいわ」
これ水制限来そうな気がする…
22622/06/25(土)22:54:00No.942526522+
弊社では部長がエアコン禁止令を出したよ
サーキュレーターだけで我慢しろってさ
22722/06/25(土)22:54:10No.942526577+
もうビニールハウスには日中入れないわ
中の温度計振り切れたから42℃超えてる
22822/06/25(土)22:54:11No.942526586+
>壊れたら怖いから2つ目付けようかな
賃貸の備品にエアコンはあったけど前のアパートで使ってた窓用冷房も一応持ってる
いざ故障した時でもとりあえず生きられる
22922/06/25(土)22:54:13No.942526596+
今日は狂った暑さだった…
23022/06/25(土)22:54:21No.942526649+
>拭くタイプの掃除グッズ使ったら奥の方まで真っ黒でヤバかった
>多分全く汚れ取りきれてないけど限界なので使う
エアコン清掃業者に頼んだほうがいいよ
カビ吸う羽目になるから
23122/06/25(土)22:54:24No.942526673そうだねx6
>弊社では部長がエアコン禁止令を出したよ
>サーキュレーターだけで我慢しろってさ
オオオ
イイイ
23222/06/25(土)22:54:31No.942526719+
サーキュレーターってどう使うのが効果的なんだ?
23322/06/25(土)22:54:36No.942526751+
去年臭かったからフィルター掃除したけど臭いから多分もう中がダメなんだと思うので諦めました
23422/06/25(土)22:54:38No.942526775+
今日は33度の野外に1日中いたけど強風のおかげで耐えられたから
サーキュレーターは部屋に対してオーバースペックのを買え
23522/06/25(土)22:54:51No.942526854+
梅雨明け1ヶ月ほど早いな
夏の終わりも前倒ししてくれませんかね
23622/06/25(土)22:55:06No.942526954+
>これくらいの気温になると昔より暑くなったから熱中症増えるのもわかるわってなるけど27度くらいの時から結構熱中症かかってた人居て人の方も弱くもなってるよなあって思った
急激に暑くなったのもあるけどコロナ禍で運動控えてる人もいたのは影響あるかもな…筋肉量と体内の水分との関係とか発汗量も変わるし
23722/06/25(土)22:55:07No.942526963そうだねx2
>弊社では部長がエアコン禁止令を出したよ
>サーキュレーターだけで我慢しろってさ
裁判できるよ
23822/06/25(土)22:55:15No.942527024+
>これずっと回してる方が良いって聞くけど出社してる時は温度冷房でのMAXまで上げて出て行くとかで良いのか?
一気に温度さげる時に電力使うから27~28℃くらいに設定してある程度冷やしときゃいいんじゃない
23922/06/25(土)22:55:17No.942527039+
>弊社では部長がエアコン禁止令を出したよ
>サーキュレーターだけで我慢しろってさ
社員の命軽視する会社は転職考えたほうがいいよ…
24022/06/25(土)22:55:26No.942527105そうだねx4
>弊社では部長がエアコン禁止令を出したよ
>サーキュレーターだけで我慢しろってさ
35℃の空気を回しても何にもならないのでは…
24122/06/25(土)22:55:31No.942527128+
今日くらいの暑さだと流石に付ける
24222/06/25(土)22:55:48No.942527254+
エアコン点けれないほど経営の悪い会社逃げ出せ!
24322/06/25(土)22:55:59No.942527325+
>一気に温度さげる時に電力使うから27~28℃くらいに設定してある程度冷やしときゃいいんじゃない
電源オンじゃなくてそういうのでか…
24422/06/25(土)22:56:01No.942527346+
今日エアコン使わなかった人は本当の国士様だわ
24522/06/25(土)22:56:33No.942527551+
今日ぐらいなら日除けとかちゃんとやればエアコンなしでいけそう
24622/06/25(土)22:57:07No.942527784+
最近わかったこととして俺の場合起きてる時は暑くても問題ないんだけど
寝てる時に熱中症になりかけるという知見を得られたので
むしろ寝てる間にこそエアコンつけることになった
あとうっかりエアコンつけずに昼寝したら死んだので昼間もつけようと思います
24722/06/25(土)22:57:12No.942527811+
>今日ぐらいなら日除けとかちゃんとやればエアコンなしでいけそう
雑な逆張り!
24822/06/25(土)22:57:15No.942527836+
昨日は西日本で今日は東日本が暑かったみたいね
24922/06/25(土)22:57:18No.942527860+
>弊社では部長がエアコン禁止令を出したよ
>サーキュレーターだけで我慢しろてさ
>裁判できるよ
裁判の前に部長命令だったらデカい企業でコンプラ部局があればそこだな…
25022/06/25(土)22:57:29No.942527931+
>去年臭かったからフィルター掃除したけど臭いから多分もう中がダメなんだと思うので諦めました
温度最小にして窓開けて数時間ぶん回してみたら
25122/06/25(土)22:57:43No.942528015+
キンキンに冷やして冬の布団被る
最高
25222/06/25(土)22:57:56No.942528094+
サーキュレーターはボルネードにしとけ
25322/06/25(土)22:58:04No.942528136+
>日傘って普通の折り畳み傘じゃダメかね?
断然違うからちゃんとしたのを買うんだ
ワンボタンで折り畳めるのがいいぞ
25422/06/25(土)22:58:28No.942528298そうだねx1
>サーキュレーターってどう使うのが効果的なんだ?
エアコンの前方に置いて上か部屋の対角線に向けて撹拌する感じ
まあ部屋にもよるけど
25522/06/25(土)22:59:14No.942528641そうだねx1
>あとうっかりエアコンつけずに昼寝したら死んだので昼間もつけようと思います
お盆にはまだ一か月は早いぞ
25622/06/25(土)23:00:23No.942529180+
何してもかび臭くなるエアコンってどうすればいいんだろうな
なんとかしてくれよミニミニ
25722/06/25(土)23:00:43No.942529330+
エアコンは付けたり消したりよりもつけっぱなしがいいとは言っても1時間以内とかそんな話だから
数時間誰もいないのにつけっぱなしにするのはただの無駄である
25822/06/25(土)23:01:42No.942529798+
エアコン使うとポイントもらえないよ?
25922/06/25(土)23:01:48No.942529831+
>エアコンは付けたり消したりよりもつけっぱなしがいいとは言っても1時間以内とかそんな話だから
>数時間誰もいないのにつけっぱなしにするのはただの無駄である
ちょっと出かけるくらいならつけたままの方がいいって聞くけど消すかつけっぱなしの時間それくらいなんだ
26022/06/25(土)23:01:55No.942529892+
ポイントなんていらねーよ

[トップページへ] [DL]