[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656254261783.jpg-(214244 B)
214244 B無念Nameとしあき22/06/26(日)23:37:41No.984700383そうだねx2 10:17頃消えます
成功したゲームのアニメ殆どない説
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/26(日)23:38:28No.984700622そうだねx46
成功した例をスレ画にするのか
2無念Nameとしあき22/06/26(日)23:38:52No.984700766+
FFやDQだって黒歴史ではないが世間的には微妙扱いだろうからな
3無念Nameとしあき22/06/26(日)23:40:13No.984701191そうだねx8
    1656254413636.jpg-(91120 B)
91120 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/06/26(日)23:40:26No.984701258+
ナデシコの後釜
5無念Nameとしあき22/06/26(日)23:42:04No.984701833そうだねx20
妖怪ウォッチは成功でいい?
6無念Nameとしあき22/06/26(日)23:42:08No.984701855+
ノベルゲーならそこそこ
7無念Nameとしあき22/06/26(日)23:42:43No.984702046そうだねx3
    1656254563052.jpg-(105497 B)
105497 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき22/06/26(日)23:44:29No.984702637そうだねx3
い・ま・に!
9無念Nameとしあき22/06/26(日)23:45:19No.984702922そうだねx25
    1656254719898.jpg-(99463 B)
99463 B
成功したかどうかは知らんが
話題に事欠かすことのないやつ
10無念Nameとしあき22/06/26(日)23:46:04No.984703183そうだねx11
>妖怪ウォッチは成功でいい?
10年も続いているし成功でいいと思うよ
11無念Nameとしあき22/06/26(日)23:46:30No.984703321+
>1656254413636.jpg
アニメの方がゲームより先のパターンはどうなんだ?
12無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:24No.984703611そうだねx3
ロ…ロックマンエグゼ…
13無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:25No.984703615そうだねx3
まあウマ娘はアニメでブーストかかった感はあるな
14無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:42No.984703725そうだねx1
アイカツとか
15無念Nameとしあき22/06/26(日)23:47:51No.984703795+
今でもアニメやり続ける価値はともかくポケモンは世界で一番売れたキャラクタービジネス
16無念Nameとしあき22/06/26(日)23:48:09No.984703881そうだねx3
イナズマイレブン
17無念Nameとしあき22/06/26(日)23:48:46No.984704076そうだねx6
結構あるじゃねーか!
18無念Nameとしあき22/06/26(日)23:48:56No.984704126そうだねx3
アニメが空気になる作品はゲームに限らずある
19無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:33No.984704345そうだねx4
メダロット良かったね
20無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:46No.984704417そうだねx1
どんぐらいウケてたか知らないけど放送延長したデビチル
21無念Nameとしあき22/06/26(日)23:49:59No.984704483そうだねx4
    1656254999885.jpg-(210764 B)
210764 B
成功かな…成功だろ…
22無念Nameとしあき22/06/26(日)23:51:06No.984704834+
P4とか
23無念Nameとしあき22/06/26(日)23:52:44No.984705324そうだねx1
TCGとかアニメないと話にならないレベルでは
24無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:02No.984705403+
    1656255182661.jpg-(79643 B)
79643 B
>成功したゲームのアニメ
25無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:32No.984705559+
ひぐらし(解のみ)
26無念Nameとしあき22/06/26(日)23:53:54No.984705664そうだねx1
fate
27無念Nameとしあき22/06/26(日)23:55:16No.984706111そうだねx3
    1656255316978.jpg-(185847 B)
185847 B
ADVはこういうのには含まないのかな
28無念Nameとしあき22/06/26(日)23:55:19No.984706126そうだねx4
>妖怪ウォッチは成功でいい?
大成功すぎる
29無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:06No.984706351+
今度ニーアオートマタのアニメやるからもうほぼ成功する
これ失敗するとなるとスタッフまじで無能ってことになる
30無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:21No.984706457そうだねx4
    1656255381857.webm-(1994042 B)
1994042 B
>メダロット良かったね
31無念Nameとしあき22/06/26(日)23:56:42No.984706550そうだねx5
ポケモンレベルじゃないと成功じゃないなら
世の中に成功したアニメは無いんじゃないか
32無念Nameとしあき22/06/26(日)23:57:29No.984706774そうだねx3
>ポケモンレベルじゃないと成功じゃないなら
>世の中に成功したアニメは無いんじゃないか
ディズニーすら上回るという条件ならサンリオくらいしかないしな
33無念Nameとしあき22/06/26(日)23:58:05No.984706992そうだねx2
デジモンも結構長い間頑張ってるね
34無念Nameとしあき22/06/26(日)23:59:34No.984707467そうだねx3
>デジモンも結構長い間頑張ってるね
ゴーストゲーム面白いわ
35無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:04No.984707990+
フェイト
36無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:11No.984708038+
>まあウマ娘はアニメでブーストかかった感はあるな
それまでひたすらゴルシが変なことしてるだけの謎コンテンツだったもんね…
37無念Nameとしあき22/06/27(月)00:01:24No.984708119そうだねx2
モンスターファーム面白かったよ
38無念Nameとしあき22/06/27(月)00:04:30No.984709041+
    1656255870019.jpg-(944758 B)
944758 B
これと『Bugってハニー』が最古参になると思う
39無念Nameとしあき22/06/27(月)00:05:11No.984709286+
そういやロックマンは海外でアニメ化してたね
40無念Nameとしあき22/06/27(月)00:10:27No.984710884そうだねx2
    1656256227703.jpg-(409173 B)
409173 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき22/06/27(月)00:12:23No.984711474+
デビチル
42無念Nameとしあき22/06/27(月)00:13:04No.984711667+
    1656256384951.jpg-(72654 B)
72654 B
ブームは強い
43無念Nameとしあき22/06/27(月)02:42:59No.984740322+
>ブームは強い
最後のベガとの戦い以外に見るところは少ないけどあそこは本当に良い
あとスト2Vも展開がゆっくりすぎるのと若干ホモ臭いだけで普通に面白い
44無念Nameとしあき22/06/27(月)02:44:22No.984740453+
アニメでネタバレになるとゲーム買う人が減るというジレンマもあるしなあ
45無念Nameとしあき22/06/27(月)02:47:35No.984740703+
格ゲーアニメはイマイチというか
出来が良くてもあまり続かんよな
46無念Nameとしあき22/06/27(月)02:51:21No.984741001+
成功がどの程度かによる
ゲームの宣伝になればいいなら成功してるものばかりでコンテンツの寿命伸ばすレベルだとコロコロ系アニメだけになる
47無念Nameとしあき22/06/27(月)02:53:32No.984741175+
2クール以上放映出来れば成功ならバーチャファイターだって・・・
48無念Nameとしあき22/06/27(月)02:53:44No.984741185+
>格ゲーアニメはイマイチというか
>出来が良くてもあまり続かんよな
原作に碌なシナリオがないからほとんどオリジナルになって脚本が大変
ブレイブルーはそういう意味では問題なかったんだが
49無念Nameとしあき22/06/27(月)02:54:19No.984741234そうだねx1
飢狼伝説2のアニメはテープが擦り切れるほど見た
50無念Nameとしあき22/06/27(月)02:55:13No.984741307+
>ブレイブルーはそういう意味では問題なかったんだが
ココノエ博士が「なにぃ?」「バカな!」しか言わないアニメ
51無念Nameとしあき22/06/27(月)02:58:55No.984741603+
特定のキャラを主人公にしたアニメにすればよろしい
不知火舞を主人公にしたアニメとか
プラチナ=トリニティを主人公にしたアニメとか
ブリジットを主人公にしたアニメとか
52無念Nameとしあき22/06/27(月)03:08:23No.984742291+
ポケモン、デジモン、たまごっち、メダロット、ロックマンエグゼ、イナズマイレブン、妖怪ウォッチ、アイカツ、プリリズ
2年以上放送は数えるくらいしかない
53無念Nameとしあき22/06/27(月)03:12:37No.984742557+
    1656267157421.jpg-(114672 B)
114672 B
俺の大好きだったシェンムーではないし成功しているかは分からんがこれはこれで好き
54無念Nameとしあき22/06/27(月)03:33:00No.984743830+
ダイのドラクエははいりますか?
55無念Nameとしあき22/06/27(月)03:43:38No.984744314そうだねx3
    1656269018528.jpg-(219151 B)
219151 B
元エロゲだったのがここまで一般にウケた前例無いし
地味にポケモン並に難易度高い事やったと思う
56無念Nameとしあき22/06/27(月)03:58:30No.984744938+
昔からマルチメディア展開でみんな儲けようとして失敗して
日本で初めてマルチメディア展開に成功したのがポケモンだったからなあ
ドラクエやFFはTVアニメも映画も未だに失敗しかない
ポケモンでもゲーム・TVアニメ・ぬいぐるみの三大産業が成功で
映画や漫画はいまいちでもう新作が止まりがちになってる
57無念Nameとしあき22/06/27(月)04:09:03No.984745379+
ノベルゲーは何かこのカテゴリに入れるのは
割合がそればっかになる感じする
58無念Nameとしあき22/06/27(月)04:21:04No.984745821+
シナリオがそれなりにマトモでボリュームも起伏もあって(中ボス倒して街救った→中ボス倒して国救ったのループとかでない)
自分で動かしたという強固な土台によるキャラの動かしかたに対するアニメとの解釈違いが起こりづらくて
となるとノベルゲーが一番安パイではないかなと
59無念Nameとしあき22/06/27(月)04:24:44No.984745957+
>No.984705403
ひぐらし卒って成功したの?
ここでは話題にはなってたけど
60無念Nameとしあき22/06/27(月)04:35:56No.984746389+
    1656272156663.jpg-(97943 B)
97943 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき22/06/27(月)04:40:14No.984746554+
>1656269018528.jpg
アニメって成功したん?
62無念Nameとしあき22/06/27(月)04:41:10No.984746584+
メダロットは…魂なんかに続けたのがあかんかったな。
63無念Nameとしあき22/06/27(月)04:41:50No.984746608+
>ノベルゲーは何かこのカテゴリに入れるのは
>割合がそればっかになる感じする
ノベルゲーで世間的に皆知ってるレベルのアニメはほとんどなさそう
64無念Nameとしあき22/06/27(月)04:59:55No.984747258+
>今度ニーアオートマタのアニメやるからもうほぼ成功する
>これ失敗するとなるとスタッフまじで無能ってことになる
ヨコオをアニメにする難易度がまず半端無いし人気に反してそこまで出番無い2Bの出番増量して歪みそう
65無念Nameとしあき22/06/27(月)05:00:12No.984747270そうだねx1
    1656273612942.jpg-(23255 B)
23255 B
>>No.984705403
>ひぐらし卒って成功したの?
>ここでは話題にはなってたけど
66無念Nameとしあき22/06/27(月)05:03:53No.984747411+
ここまでアイマス無し
あれほどの成功アニメもそうないと思う
67無念Nameとしあき22/06/27(月)05:09:53No.984747621そうだねx1
>>1656269018528.jpg
>アニメって成功したん?
むっちゃしてるし
受けたからこそ全ルートアニメ化達成したよfate
68無念Nameとしあき22/06/27(月)05:22:29No.984748118そうだねx1
ギャルゲ等だとルートばらばらで一つのシナリオにしにくい問題
ソシャゲ等だとキャラ多すぎて話がとっ散らかる問題
69無念Nameとしあき22/06/27(月)06:35:11No.984751770そうだねx1
ギャルゲだとアマガミは良かったような記憶がある
70無念Nameとしあき22/06/27(月)06:38:04No.984751963+
>これと『Bugってハニー』が最古参になると思う
クッパ大王 和田アキ子
71無念Nameとしあき22/06/27(月)06:40:55No.984752144+
ポケモン並みに息の長いゲーム原作のアニメって他にある?
72無念Nameとしあき22/06/27(月)06:50:30No.984752935+
書き込みをした人によって削除されました
73無念Nameとしあき22/06/27(月)06:54:11No.984753215そうだねx1
デジモン?
74無念Nameとしあき22/06/27(月)07:08:51No.984754607+
ポケモンアニメは海外でのポケモン人気の下支えになったりしてるんだろうか?
75無念Nameとしあき22/06/27(月)07:21:08No.984755806+
子供の頃ポケモンアニメ見る→ゲーム出来るくらいに成長したらポケモンやってみる→その何割かはゲームやグッズを買い支え続ける
みたいな効果はあると思うよ
76無念Nameとしあき22/06/27(月)07:46:15No.984758674そうだねx3
エフゼロのアニメ滅茶苦茶面白かったんだけど元のゲームがマイナー寄りだからあまり話題にならなかった
77無念Nameとしあき22/06/27(月)07:49:48No.984759069+
ダンガンロンパもひぐらしもミステリーは前半のオリジナルであーだこーだ言ってる辺りは最高に楽しい
後半はまあ楽しんだんだからチャラだろ…
78無念Nameとしあき22/06/27(月)07:59:10No.984760108+
カードゲームなら遊戯王が
79無念Nameとしあき22/06/27(月)08:00:01No.984760197+
>デジモン?
沈んでたと思ったら急に復活したりなんなんだろうな…
80無念Nameとしあき22/06/27(月)08:17:22No.984762374そうだねx1
論破されまくってる…
81無念Nameとしあき22/06/27(月)08:25:41No.984763600+
>ヨコオをアニメにする難易度がまず半端無いし人気に反してそこまで出番無い2Bの出番増量して歪みそう
4つの塔登る展開がひたすら虚無になりそうだからそこは生き残ったアンドロイド総動員で攻略してくことになりそう
82無念Nameとしあき22/06/27(月)08:38:04No.984765330+
    1656286684654.jpg-(234177 B)
234177 B
>成功したゲームのアニメ殆どない説
言われてみればそうである
画像は俺の好きな奴
83無念Nameとしあき22/06/27(月)08:38:06No.984765338+
>元エロゲだったのがここまで一般にウケた前例無いし
>地味にポケモン並に難易度高い事やったと思う
なのははどうだろう
84無念Nameとしあき22/06/27(月)08:38:49No.984765442+
マリオってアニメ映画みたいなのはたまにあるけどテレビシリーズで長寿とかにはなってないね
ストーリー的に難しいかな
85無念Nameとしあき22/06/27(月)08:38:53No.984765460+
>成功かな…成功だろ…
面白かったよ
86無念Nameとしあき22/06/27(月)08:39:27No.984765537そうだねx1
>ギャルゲだとアマガミは良かったような記憶がある
良かったけど成功したとは言い難い
87無念Nameとしあき22/06/27(月)08:40:43No.984765705+
    1656286843680.mp4-(6529003 B)
6529003 B
月系は結構な確率で成功してると思う
88無念Nameとしあき22/06/27(月)08:40:47No.984765714そうだねx1
>そういやロックマンは海外でアニメ化してたね
ロックマンのアニメは日本だとエグゼの方が印象強い
89無念Nameとしあき22/06/27(月)08:42:54No.984766000+
アニメ化じゃなくて実写化して成功したケースもあるな
バイオハザードとか
90無念Nameとしあき22/06/27(月)08:44:53No.984766266+
    1656287093655.mp4-(7508663 B)
7508663 B
大成功の部類でしょう
91無念Nameとしあき22/06/27(月)08:45:45No.984766379+
>大成功の部類でしょう
シリーズ続いてるのは成功の部類だな
92無念Nameとしあき22/06/27(月)08:49:46No.984766941+
    1656287386716.mp4-(3708273 B)
3708273 B
成功したと言っていいでしょう
93無念Nameとしあき22/06/27(月)08:59:49No.984768370+
>>デジモン?
>沈んでたと思ったら急に復活したりなんなんだろうな…
海外で人気再燃して売上が一昨年の5倍になってて東映のアニメではドラゴンボールとワンピースに次ぐ地位になりつつある
94無念Nameとしあき22/06/27(月)09:03:52No.984768942+
    1656288232498.mp4-(8087381 B)
8087381 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき22/06/27(月)09:28:22No.984772384+
クラナドとかリトバスとかフォトカノとか…
96無念Nameとしあき22/06/27(月)09:30:44No.984772700+
実は結構成功してない?
97無念Nameとしあき22/06/27(月)09:32:06No.984772896そうだねx4
まあでもその倍くらいは失敗してる気はするけどな…
98無念Nameとしあき22/06/27(月)09:37:44No.984773711そうだねx1
ゲームがまずあって後から別のプロジェクトとしてアニメ化しますってのと
キッズホビーでよく見られるゲームや関連商品を売るのに宣伝のためのアニメを同時展開しますってのじゃ
同列には語れない気がするんだけどな
99無念Nameとしあき22/06/27(月)10:06:07No.984778220+
>まあでもその倍くらいは失敗してる気はするけどな…
原作は名作だけどアニメが大コケして以来原作も空気になったギャルゲは多い
100無念Nameとしあき22/06/27(月)10:08:14No.984778603+
NTR

- GazouBBS + futaba-