[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656218734652.png-(189814 B)
189814 B無念Nameとしあき22/06/26(日)13:45:34No.984470727+ 17:41頃消えます
シンウルトラマンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/26(日)13:49:19No.984472029そうだねx11
スレ画は脚が見えてる没バージョンか
2無念Nameとしあき22/06/26(日)13:54:46No.984473890そうだねx6
ザラブ空中戦のスピード感が好き
3無念Nameとしあき22/06/26(日)13:57:34No.984474806+
ぐんぐんカットのフィギュアも出て欲しいわね
4無念Nameとしあき22/06/26(日)13:57:59No.984474933+
手違いでムックを2冊買ってしまった…
5無念Nameとしあき22/06/26(日)13:58:08No.984474988そうだねx2
レッドラインでの姿でスペシウム光線決めたシーンなかったのは残念だった
6無念Nameとしあき22/06/26(日)13:59:22No.984475420そうだねx7
正直ゼットンへのリベンジはもうちょい粘ってほしかったというか一瞬で決着ついてあっさりしすぎというか
でも脱出の方が見せ場になってるからあれでいいのか
7無念Nameとしあき22/06/26(日)14:00:19No.984475724そうだねx7
>レッドラインでの姿でスペシウム光線決めたシーンなかったのは残念だった
スペシウム光線ネロンガしか倒してないしね…
8無念Nameとしあき22/06/26(日)14:01:58No.984476215そうだねx8
緑のラインが案外ウルトラマンに違和感無いというのはちょっと意外だった
9無念Nameとしあき22/06/26(日)14:02:28No.984476357+
ニセウルトラマン戦のチョップのシーンは庵野が一番やりたかったシーンだろうけど
シンのニセマンは光学的な変身だからあの破片はいったい何が飛んでるんだろう
10無念Nameとしあき22/06/26(日)14:05:49No.984477448+
ゾーフィの淡々とした仕事ぶり
知的生命体のある星が30億もあってそのひとつが消えるだけって認識ならあそこまで残酷にもなれるわ
11無念Nameとしあき22/06/26(日)14:05:50No.984477455+
>ニセウルトラマン戦のチョップのシーンは庵野が一番やりたかったシーンだろうけど
>シンのニセマンは光学的な変身だからあの破片はいったい何が飛んでるんだろう
ザラブの頭蓋骨とか…
12無念Nameとしあき22/06/26(日)14:07:13No.984477924+
体色をエネルギー残量に使ったのは斬新だなと思った
13無念Nameとしあき22/06/26(日)14:07:38No.984478044そうだねx18
    1656220058555.mp4-(8033732 B)
8033732 B
さすが公式って感じのPVセンス
円盤ではぜひフル版を作って欲しい
14無念Nameとしあき22/06/26(日)14:08:16No.984478242そうだねx2
>正直ゼットンへのリベンジはもうちょい粘ってほしかったというか一瞬で決着ついてあっさりしすぎというか
変身して1ミリ秒で殴り飛ばさなきゃいけなかったから仕方ない
と書いて思ったけど地表から変身して1ミリ秒でゼットンいる高度まで行ったとかサラっと凄い事してない?
15無念Nameとしあき22/06/26(日)14:09:10No.984478527そうだねx5
地上スレスレを飛ぶウルトラマンとか
スペシウム光線を弾き飛ばしたところで八つ裂き光輪とかザラブ戦のオリジナル部分好き
16無念Nameとしあき22/06/26(日)14:09:54No.984478762そうだねx21
>>正直ゼットンへのリベンジはもうちょい粘ってほしかったというか一瞬で決着ついてあっさりしすぎというか
>変身して1ミリ秒で殴り飛ばさなきゃいけなかったから仕方ない
>と書いて思ったけど地表から変身して1ミリ秒でゼットンいる高度まで行ったとかサラっと凄い事してない?
1ミリ秒はベータカプセルニ回目点火の後の秒数では
17無念Nameとしあき22/06/26(日)14:09:54No.984478764そうだねx5
>>正直ゼットンへのリベンジはもうちょい粘ってほしかったというか一瞬で決着ついてあっさりしすぎというか
>変身して1ミリ秒で殴り飛ばさなきゃいけなかったから仕方ない
>と書いて思ったけど地表から変身して1ミリ秒でゼットンいる高度まで行ったとかサラっと凄い事してない?
違う
変身した状態でもう一度変身してそっから1ミリ秒
18無念Nameとしあき22/06/26(日)14:11:03No.984479149そうだねx1
あの後絶対
一度でもゼットンけしかけてきた光の星なんざ信じられるか!
メフィラスさんについていく!
ってなるよね
19無念Nameとしあき22/06/26(日)14:11:11No.984479192そうだねx9
なんだかんだ言って女の体臭を追いかける変態なんですけどね
20無念Nameとしあき22/06/26(日)14:11:55No.984479420そうだねx6
カトクタイのメガネの人てラーメン大好き小池さんの主役?
21無念Nameとしあき22/06/26(日)14:12:33No.984479605そうだねx7
山を吹き飛ばす威力のスペシウムに数回耐えるザラブの耐久性
と思ったら融合してるせいでめちゃくちゃ弱体化してるんだよね後半のウルトラマン
22無念Nameとしあき22/06/26(日)14:12:43No.984479664そうだねx7
リピアさん地球人を大好きすぎる問題
23無念Nameとしあき22/06/26(日)14:13:02No.984479745そうだねx1
ネロンガの後にガボラやるより別の怪獣にして欲しかった見分け付かない
24無念Nameとしあき22/06/26(日)14:13:38No.984479923+
>1ミリ秒はベータカプセルニ回目点火の後の秒数では
>違う
>変身した状態でもう一度変身してそっから1ミリ秒
そうでしたか
すまぬ
25無念Nameとしあき22/06/26(日)14:13:59No.984480049+
>ゾーフィの淡々とした仕事ぶり
>知的生命体のある星が30億もあってそのひとつが消えるだけって認識ならあそこまで残酷にもなれるわ
深掘りするとキリがないからとはいえ雑な判断だなぁとこの手の理屈をみるたびに思う
26無念Nameとしあき22/06/26(日)14:15:09No.984480437そうだねx10
>知的生命体のある星が30億もあってそのひとつが消えるだけって認識ならあそこまで残酷にもなれるわ
130億や
27無念Nameとしあき22/06/26(日)14:15:12No.984480455+
2回目見るまでガボラがブンブン振り回してるのが2本の尻尾かと思ってた
背中のスクリューって振り回せるようなものだったのか
28無念Nameとしあき22/06/26(日)14:15:38No.984480619そうだねx5
>リピアさん地球人を大好きすぎる問題
逆に言うと光の星や外星人の常識では他人を思いやる気持ちだとか自己犠牲の精神が全くない宇宙人ってことになるんだよな
原生人の意思を尊重しながら地球が欲しいというメフィラスとか子供をかばっただけでなんでだろう理解したいって感じたリピアが少数派なんだろうか
29無念Nameとしあき22/06/26(日)14:16:29No.984480890そうだねx16
昨日レイトで見てきた
すげえよかったわ
これ最初以外ほとんどリピアさんだったから神永って人間のこと割と謎のままよね?
30無念Nameとしあき22/06/26(日)14:16:35No.984480917+
そりゃあ裁定者だから全て決める権限はあるんだろうけど
危険だから消滅させるって言ったり
頑張り屋だから今回は見逃すって言ったり
意外とゾーフィさんチョロいなと思った
31無念Nameとしあき22/06/26(日)14:17:32No.984481229+
>これ最初以外ほとんどリピアさんだったから神永って人間のこと割と謎のままよね?
ネロンガの透明化は光学兵器無効化するから無駄じゃないよって指摘したのと
子供いるから避難させますって飛び出しただけ
32無念Nameとしあき22/06/26(日)14:18:12No.984481441+
>背中のスクリューって振り回せるようなものだったのか
背中のスクリューが尻尾まで繋がってる
33無念Nameとしあき22/06/26(日)14:19:04No.984481707+
星間移動すらできない下等文明に対してイキってるとかゾーフィとやらもたいしたことねぇな
34無念Nameとしあき22/06/26(日)14:19:06No.984481717+
光の国のほかの面々が見たい
35無念Nameとしあき22/06/26(日)14:20:05No.984482051+
>これ最初以外ほとんどリピアさんだったから神永って人間のこと割と謎のままよね?
行方不明になった時に車置いてっただけであいつはそんなドジするような奴じゃないといわれるくらいにはキレ者
36無念Nameとしあき22/06/26(日)14:20:06No.984482058+
>背中のスクリューが尻尾まで繋がってる
あぁなるほど
それが2つに分かれて回ってたのか
37無念Nameとしあき22/06/26(日)14:20:55No.984482323そうだねx5
>これ最初以外ほとんどリピアさんだったから神永って人間のこと割と謎のままよね?
各国の諜報機関にも居所をつかませないのをあいつなら当然だと思われてる男
38無念Nameとしあき22/06/26(日)14:21:13No.984482430+
>星間移動すらできない下等文明に対してイキってるとかゾーフィとやらもたいしたことねぇな
そのレベルの文明と力を持っていない生物が
利用方法によっては自分たちと同じ力を持つ生物に変化する可能性を確認できてしまったので
他の文明に利用される前に滅ぼすのは仕方のないことだよね!
39無念Nameとしあき22/06/26(日)14:21:39No.984482592+
>各国の諜報機関にも居所をつかませないのをあいつなら当然だと思われてる男
ゴルゴ13と同レベルだな
40無念Nameとしあき22/06/26(日)14:21:44No.984482616そうだねx1
>行方不明になった時に車置いてっただけであいつはそんなドジするような奴じゃないといわれるくらいにはキレ者
割ととんでもねぇ人だよな…
41無念Nameとしあき22/06/26(日)14:22:00No.984482701+
>>これ最初以外ほとんどリピアさんだったから神永って人間のこと割と謎のままよね?
>行方不明になった時に車置いてっただけであいつはそんなドジするような奴じゃないといわれるくらいにはキレ者
>各国の諜報機関にも居所をつかませないのをあいつなら当然だと思われてる男
その同僚も然り
警視庁公安部ってなんなんだよ…
42無念Nameとしあき22/06/26(日)14:23:35No.984483239そうだねx5
>警視庁公安部ってなんなんだよ…
コナン見てるとなんか納得しそうになる
43無念Nameとしあき22/06/26(日)14:23:55No.984483365+
>これ最初以外ほとんどリピアさんだったから神永って人間のこと割と謎のままよね?
でもリピアは努めて神永っぽく振舞おうとしてる感じだったから普段も意外とあのまんまだったりして
44無念Nameとしあき22/06/26(日)14:24:01No.984483393+
地球の子供の意思を奪えば地球人に勝ったことになると挑んで精神的に負けを認めて再挑戦を誓った原作メフィラスと
大人相手に兵器を売ることで地球の支配者になろうとしてウルトラマンとの勝負にも勝ててたけど地球消滅が決まって勝つ意味をなくしたから判定勝ちの時点で撤退したシンのメフィラス
45無念Nameとしあき22/06/26(日)14:24:14No.984483452+
今日で40億行くのかすげえな
46無念Nameとしあき22/06/26(日)14:24:38No.984483596そうだねx3
>でもリピアは努めて神永っぽく振舞おうとしてる感じだったから普段も意外とあのまんまだったりして
まぁ誰も疑わなかった時点で…
47無念Nameとしあき22/06/26(日)14:25:21No.984483831+
    1656221121271.jpg-(122542 B)
122542 B
>警視庁公安部ってなんなんだよ…
公安はおかしいってコナンを見てるから知っている
48無念Nameとしあき22/06/26(日)14:25:47No.984483963そうだねx1
卓上のテトラポッドが神永のセンスっぽい時点で変人だと思う
49無念Nameとしあき22/06/26(日)14:26:26No.984484181+
4DXはガボラのシーンがよかったな
50無念Nameとしあき22/06/26(日)14:26:34No.984484228+
>警視庁公安部ってなんなんだよ…
シン・ウルトラQを生き抜いてきた連中
51無念Nameとしあき22/06/26(日)14:26:41No.984484279そうだねx11
    1656221201341.jpg-(28063 B)
28063 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき22/06/26(日)14:27:13No.984484447そうだねx25
    1656221233580.jpg-(293569 B)
293569 B
ネロンガ対策にお手上げ状態の2人見てえぇ…ってなってる班長がじわじわくる
53無念Nameとしあき22/06/26(日)14:27:27No.984484528+
>>でもリピアは努めて神永っぽく振舞おうとしてる感じだったから普段も意外とあのまんまだったりして
>まぁ誰も疑わなかった時点で…
ウルトラマンの正体がバレた時に班長が「俄に信じられん」と言ってたけど禍特対のメンバーは少し考えたら納得してそうだったな
最初からウルトラマンだと思っていると思う
54無念Nameとしあき22/06/26(日)14:28:04No.984484722+
>>星間移動すらできない下等文明に対してイキってるとかゾーフィとやらもたいしたことねぇな
>そのレベルの文明と力を持っていない生物が
>利用方法によっては自分たちと同じ力を持つ生物に変化する可能性を確認できてしまったので
>他の文明に利用される前に滅ぼすのは仕方のないことだよね!
強い兵器作ったから有効活用するため同族同士で殺しあうね!なんて宇宙人から見たら何馬鹿なことやってんだろう…って感じなのかな
55無念Nameとしあき22/06/26(日)14:28:49No.984484946+
公安には特殊能力を持った人もいるからな
56無念Nameとしあき22/06/26(日)14:28:50No.984484958そうだねx32
    1656221330288.png-(51329 B)
51329 B
>ネロンガ対策にお手上げ状態の2人見てえぇ…ってなってる班長がじわじわくる
57無念Nameとしあき22/06/26(日)14:29:50No.984485302+
>最初からウルトラマンだと思っていると思う
それはないだろう
58無念Nameとしあき22/06/26(日)14:29:57No.984485339そうだねx1
ウルトラマンでもどうしようもないのに僕らにできることなんかない!なんて投げ出しつつも無力な自分に悲観してる滝君のイデ隊員リスペクトな部分いいよね
59無念Nameとしあき22/06/26(日)14:30:02No.984485354そうだねx1
よく考えたらウルトラマンの歌流れてないんだな
60無念Nameとしあき22/06/26(日)14:30:03No.984485364そうだねx5
    1656221403975.jpg-(34370 B)
34370 B
>光の国のほかの面々が見たい
光の国から僕らのために来たウルトラマン貼る
シン世界は光の星
61無念Nameとしあき22/06/26(日)14:31:46No.984485935そうだねx10
>よく考えたらウルトラマンの歌流れてないんだな
光の国から僕らのために来たわけでもないし禍特対は科特隊じゃないから歌詞が作品と合ってない
62無念Nameとしあき22/06/26(日)14:31:47No.984485944+
>よく考えたらウルトラマンの歌流れてないんだな
掛け声も無いし結構重要な所はあっさりと外してるよ
カラータイマーも最たるものだが
63無念Nameとしあき22/06/26(日)14:32:17No.984486094+
子供が!
よっしゃ行け神永!
のテンポかあそこまで良いとは…冒頭公開版観て初めて判った
ありゃ常習犯やな
64無念Nameとしあき22/06/26(日)14:32:33No.984486188+
まさか電線をロープにしてニセウルトラマンとプロレスを繰り広げるとはね
65無念Nameとしあき22/06/26(日)14:32:36No.984486201+
米津は初代の主題歌のリメイクにするのも考えたけどやっぱりやめたような話してたな
66無念Nameとしあき22/06/26(日)14:32:38No.984486211そうだねx3
    1656221558603.jpg-(79782 B)
79782 B
>ぐんぐんカットのフィギュアも出て欲しいわね
こう?
67無念Nameとしあき22/06/26(日)14:33:02No.984486340+
光の星にはセーブンやジーャック達がいるよ
68無念Nameとしあき22/06/26(日)14:33:04No.984486348+
自慢のジェットで敵撃たねえからな…
自慢のヘリ(自衛隊)は出てくるけど
69無念Nameとしあき22/06/26(日)14:33:47No.984486588そうだねx4
>子供が!
>よっしゃ行け神永!
>のテンポかあそこまで良いとは…冒頭公開版観て初めて判った
>ありゃ常習犯やな
ガボラ戦で観客にはわかりやすく作戦中にも関わらず神永が抜け出してるのに誰も気づかないあたり存在感のなさというか単独行動のスぺシャリストというか
70無念Nameとしあき22/06/26(日)14:34:33No.984486845+
作戦担当だから対策手段が見つからない時点で仕事がない
71無念Nameとしあき22/06/26(日)14:35:30No.984487151+
>緑のラインが案外ウルトラマンに違和感無いというのはちょっと意外だった
初代が元そうだったんだっけ
光学合成やりにくいから赤になったと聞いた
72無念Nameとしあき22/06/26(日)14:35:35No.984487178+
>>よく考えたらウルトラマンの歌流れてないんだな
>掛け声も無いし結構重要な所はあっさりと外してるよ
>カラータイマーも最たるものだが
カラータイマーは外してるとかじゃないと思うが
73無念Nameとしあき22/06/26(日)14:36:09No.984487343そうだねx5
    1656221769622.jpg-(190014 B)
190014 B
ゲーム参戦
私の好きな言葉です
74無念Nameとしあき22/06/26(日)14:36:35No.984487465+
>ネロンガ対策にお手上げ状態の2人見てえぇ…ってなってる班長がじわじわくる
物理学と生物学がお手上げだとそりゃまあそうなるよ
75無念Nameとしあき22/06/26(日)14:36:46No.984487533+
今でもなるべくデザインに緑入れないよね(ミラーナイトのほうを見ながら
76無念Nameとしあき22/06/26(日)14:36:54No.984487579そうだねx1
なにより班長の対応がな
あそこまで迷いないのは普段からああいう事して
ちゃんと結果出して帰って来るからこそかなと
77無念Nameとしあき22/06/26(日)14:37:08No.984487647そうだねx5
    1656221828081.jpg-(84091 B)
84091 B
多分ゲーム史上初のネロンガプレイアブル化
78無念Nameとしあき22/06/26(日)14:37:54No.984487885+
>今でもなるべくデザインに緑入れないよね(ミラーナイトのほうを見ながら
ミラーナイトぐらい色を濃くしないとグリーンバック合成できないらしい
TVシリーズは撮影カット多いから緑が嫌われるそうで
79無念Nameとしあき22/06/26(日)14:38:25No.984488044+
シンウルトラマン見たのがきっかけで過去のシリーズ見直してるわ
80無念Nameとしあき22/06/26(日)14:38:45No.984488162+
>>緑のラインが案外ウルトラマンに違和感無いというのはちょっと意外だった
>初代が元そうだったんだっけ
>光学合成やりにくいから赤になったと聞いた
最初は赤部分は青の予定だった
でも当時合成で消しやすい色が青(背景と同じ)だったせいで赤になったそうな
81無念Nameとしあき22/06/26(日)14:39:12No.984488311+
そういや何でブルーバックじゃなくてグリーンバックになったんだっけ?
82無念Nameとしあき22/06/26(日)14:39:12No.984488314+
>初代が元そうだったんだっけ
>光学合成やりにくいから赤になったと聞いた
初代マンのその話は青だね
83無念Nameとしあき22/06/26(日)14:39:15No.984488335そうだねx5
>シンウルトラマン見たのがきっかけで過去のシリーズ見直してるわ
ウルトラQからだ
84無念Nameとしあき22/06/26(日)14:39:35No.984488450そうだねx6
>シンウルトラマン見たのがきっかけで過去のシリーズ見直してるわ
オイオイオイ
ハマるわアイツ
85無念Nameとしあき22/06/26(日)14:40:06No.984488611+
ゲートウェイウルトラマンとして優秀だな
86無念Nameとしあき22/06/26(日)14:40:20No.984488681+
>なにより班長の対応がな
>あそこまで迷いないのは普段からああいう事して
>ちゃんと結果出して帰って来るからこそかなと
対ゼットン作戦でゼットンは消し去ることができるけど代わりにウルトラマン=神永は帰ってこれないっていうだけでもっといい案を出せって却下するくらいだしな
87無念Nameとしあき22/06/26(日)14:40:50No.984488829そうだねx1
多分R/Bの頃にネロンガこれから銀幕デビューしてゴジラのゲームにウルトラ怪獣代表して出るまでに大躍進するから
って言っても信用されないだろうな
88無念Nameとしあき22/06/26(日)14:41:02No.984488912そうだねx6
基本人間側にどうしても嫌なやつがいないから気持ちよく見られるのって大事だなって
89無念Nameとしあき22/06/26(日)14:41:29No.984489060+
>>ぐんぐんカットのフィギュアも出て欲しいわね
>こう?
宇宙戦艦ヤマトイメージモデルを思い出しちゃう
90無念Nameとしあき22/06/26(日)14:41:32No.984489080そうだねx1
>多分R/Bの頃にネロンガこれから銀幕デビューしてゴジラのゲームにウルトラ怪獣代表して出るまでに大躍進するから
>って言っても信用されないだろうな
というかゴジラのスマホゲーにウルトラマンが出るよって時点で嘘松呼ばわりだと思う……
91無念Nameとしあき22/06/26(日)14:41:44No.984489150そうだねx13
ザラブ 山で蜂の巣見つけたので滅ぼしたい
メフィラス 蜂が有効な兵器になると気付いたので利用する
ゾーフィ 蜂が有効な兵器になるから村ごと燃やす
リピア 蜂になった
92無念Nameとしあき22/06/26(日)14:41:52No.984489189+
>そういや何でブルーバックじゃなくてグリーンバックになったんだっけ?
青より明るい緑の方が被る色が少ないからじゃない
93無念Nameとしあき22/06/26(日)14:42:10No.984489280+
ゼットンへの攻撃は初代と逆の手順だった気がするけど自信がない
スペシウム八つ裂き光輪キャッチリングでやったけど通じなかったであってるかな
94無念Nameとしあき22/06/26(日)14:42:21No.984489331そうだねx9
>多分R/Bの頃にネロンガこれから銀幕デビューしてゴジラのゲームにウルトラ怪獣代表して出るまでに大躍進するから
>って言っても信用されないだろうな
特オタってこの気持ち悪い言い回し好きだよね
95無念Nameとしあき22/06/26(日)14:42:37No.984489429そうだねx7
ネロンガは電気を食べる怪獣なのか!
じゃあ送電止めますね
スゥーン
……?
電気食わせろや!
で駄々こねる子供のように暴れて変電所潰してのそのそと次の変電所探して移動始めるネロンガかわいいよね
96無念Nameとしあき22/06/26(日)14:42:38No.984489431+
>そういや何でブルーバックじゃなくてグリーンバックになったんだっけ?
大体人肌の補色を使うんだけどたしかアジア系はグリーンの方が向いてるんじゃなかったっけ
97無念Nameとしあき22/06/26(日)14:43:06No.984489561+
カラー制作とはいえ当時は白黒テレビがメインだったから色が変わるギミックは分かりづらいよね
98無念Nameとしあき22/06/26(日)14:43:07No.984489567+
>>多分R/Bの頃にネロンガこれから銀幕デビューしてゴジラのゲームにウルトラ怪獣代表して出るまでに大躍進するから
>>って言っても信用されないだろうな
>というかゴジラのスマホゲーにウルトラマンが出るよって時点で嘘松呼ばわりだと思う……
いやそうでもない
シンフォギアとのコラボよりかは現実味あるだろ?
99無念Nameとしあき22/06/26(日)14:43:20No.984489632そうだねx4
>で駄々こねる子供のように暴れて変電所潰してのそのそと次の変電所探して移動始めるネロンガかわいいよね
この辺の思い通りに行かない感じはまさに生物
100無念Nameとしあき22/06/26(日)14:43:42No.984489736+
ラストは禍特対メンバーはウルトラマン=神永が帰ってきたと思っているんだよな
リビアが死んだことは知るすべないし
101無念Nameとしあき22/06/26(日)14:43:44No.984489743+
>シンフォギアとのコラボよりかは現実味あるだろ?
あれは本当に誰とでも寝るし……
102無念Nameとしあき22/06/26(日)14:45:33No.984490302そうだねx5
>ザラブ 山で蜂の巣見つけたので滅ぼしたい
>メフィラス 蜂が有効な兵器になると気付いたので利用する
>ゾーフィ 蜂が有効な兵器になるから村ごと燃やす
>リピア 蜂になった
そんなに人間が好きになったのかウルトラマン(困惑)
103無念Nameとしあき22/06/26(日)14:45:38No.984490335+
>基本人間側にどうしても嫌なやつがいないから気持ちよく見られるのって大事だなって
あえて人間側の嫌な奴っていうとウルトラマン引き渡さないと禍特対の安全は保障しないってつっかかってきたお偉いさんくらいか
「恫喝は嫌いでは?」「君達と同じことをしてるだけだ」の返しは秀逸
104無念Nameとしあき22/06/26(日)14:46:44No.984490653+
>ゼットンへの攻撃は初代と逆の手順だった気がするけど自信がない
>スペシウム八つ裂き光輪キャッチリングでやったけど通じなかったであってるかな
キャッチリングは使ってない
105無念Nameとしあき22/06/26(日)14:47:05No.984490768そうだねx5
>>シンウルトラマン見たのがきっかけで過去のシリーズ見直してるわ
>ウルトラQからだ
オープニングがQかと思ったらゴジラでQ→ウルトラと持っていくのはうまいことやった
106無念Nameとしあき22/06/26(日)14:47:32No.984490911そうだねx1
>カトクタイのオタクの人てガオレンジャーのガオゴッド?
107無念Nameとしあき22/06/26(日)14:47:37No.984490939そうだねx4
>あえて人間側の嫌な奴っていうとウルトラマン引き渡さないと禍特対の安全は保障しないってつっかかってきたお偉いさんくらいか
>「恫喝は嫌いでは?」「君達と同じことをしてるだけだ」の返しは秀逸
あの人も仕事上仕方無くって感じだし
108無念Nameとしあき22/06/26(日)14:47:48No.984490998+
>キャッチリングは使ってない
ゼットンの赤い光線をはじくために回転してたのはキャッチリングとは違うけどオマージュなのかな
109無念Nameとしあき22/06/26(日)14:48:52No.984491300そうだねx6
>あえて人間側の嫌な奴っていうとウルトラマン引き渡さないと禍特対の安全は保障しないってつっかかってきたお偉いさんくらいか
>「恫喝は嫌いでは?」「君達と同じことをしてるだけだ」の返しは秀逸
でもあれウルトラマンの恫喝を受けて「これで禍特対をフリーにしておく他国への口実が得られた」と安心して引いたようにも思えた
110無念Nameとしあき22/06/26(日)14:49:23No.984491477+
    1656222563403.jpg-(32185 B)
32185 B
>公安はおかしいってコナンを見てるから知っている
111無念Nameとしあき22/06/26(日)14:49:23No.984491478そうだねx7
>ゼットンの赤い光線をはじくために回転してたのはキャッチリングとは違うけどオマージュなのかな
ウルトラマンは伝統で回ったら何とかなるという法則がある
何とかならなかった
112無念Nameとしあき22/06/26(日)14:49:32No.984491522そうだねx8
>>あえて人間側の嫌な奴っていうとウルトラマン引き渡さないと禍特対の安全は保障しないってつっかかってきたお偉いさんくらいか
>>「恫喝は嫌いでは?」「君達と同じことをしてるだけだ」の返しは秀逸
>あの人も仕事上仕方無くって感じだし
逆にあえてあの恫喝をふっかけてリピアのあの言葉を引き出した説
「禍特対に手を出せばゼットンよりも早く人類を滅ぼす」ってのは最高の脅し文句だし
本当の意味で世界から禍特対を保証できるから
113無念Nameとしあき22/06/26(日)14:49:48No.984491608+
書き込みをした人によって削除されました
114無念Nameとしあき22/06/26(日)14:50:40No.984491880+
>>ゼットンの赤い光線をはじくために回転してたのはキャッチリングとは違うけどオマージュなのかな
>ウルトラマンは伝統で回ったら何とかなるという法則がある
>何とかならなかった
回っても何となかならないって大ピンチということだな
初代の最終回もそうだけど
115無念Nameとしあき22/06/26(日)14:50:53No.984491956+
駆け引きだよね
出来る男だ赤さ…政府の男
リピアさんは半分本気の発言だとは思うが
116無念Nameとしあき22/06/26(日)14:51:28No.984492149+
あの人はメフィラス相手に二枚舌外交やってのけた人だからなぁ
117無念Nameとしあき22/06/26(日)14:51:42No.984492223そうだねx20
    1656222702059.jpg-(180457 B)
180457 B
シンセブンも地球人にNTRれるんだ
118無念Nameとしあき22/06/26(日)14:52:19No.984492425+
赤坂さんもどき良いよね・・・
119無念Nameとしあき22/06/26(日)14:52:31No.984492478+
政府の男はシン仮面ライダーにも出てほしいぜ
赤坂バース
120無念Nameとしあき22/06/26(日)14:52:33No.984492499+
>シンセブンも地球人にNTRれるんだ
>1656222702059.jpg
ウルトラの奴らの性癖は歪み過ぎてる・・・
121無念Nameとしあき22/06/26(日)14:53:36No.984492834そうだねx5
>シンセブンも地球人にNTRれるんだ
光の星の使者がまた地球人の毒電波にやられてた...
122無念Nameとしあき22/06/26(日)14:54:30No.984493130そうだねx1
ゼットンといったら八つ裂き光輪がバリアに砕かれる描写だよねというのを分裂した八つ裂き光輪で念入りにやるの好き
123無念Nameとしあき22/06/26(日)14:54:37No.984493165そうだねx6
>初代の最終回もそうだけど
光線→効かない
超能力→通用しない
肉弾戦→勝てない
っていう何一つ手段がなくなる絶望感すごかった
124無念Nameとしあき22/06/26(日)14:54:49No.984493226そうだねx1
>ガボラ戦で観客にはわかりやすく作戦中にも関わらず神永が抜け出してるのに誰も気づかないあたり存在感のなさというか単独行動のスぺシャリストというか
公安だから気配くらいは消せるよな
125無念Nameとしあき22/06/26(日)14:54:58No.984493274+
過去に6回禍威獣災害を経験してるから政府の判断が早い
126無念Nameとしあき22/06/26(日)14:55:30No.984493431+
キャッチリングではなかったのか
ただなんとく逆だなと思ってたからオマージュだったりするのかしらね
バリアを突破されるて叩き落とされるはないから違うかもしれないが
127無念Nameとしあき22/06/26(日)14:55:41No.984493499+
>シンセブンも地球人にNTRれるんだ
セブンだけは地球人の肉体を奪ったり間借りしたりしてはいない
あとは誰がいたっけ
128無念Nameとしあき22/06/26(日)14:56:25No.984493759+
実際人類だけだとネロンガ何とかできないのかな
129無念Nameとしあき22/06/26(日)14:56:58No.984493939+
>>シンセブンも地球人にNTRれるんだ
>セブンだけは地球人の肉体を奪ったり間借りしたりしてはいない
>あとは誰がいたっけ
ニュージェネだけどジードは生まれつきウルトラマン
厳密にいうとウルトラマンではないけど
130無念Nameとしあき22/06/26(日)14:57:30No.984494114そうだねx2
>実際人類だけだとネロンガ何とかできないのかな
日本中の発電を止めて餓死させる長期的な作戦もあったはずだけど却下されてた
131無念Nameとしあき22/06/26(日)14:57:43No.984494190+
>過去に6回禍威獣災害を経験してるから政府の判断が早い
禍威獣対応早くする為に禍特対設立してるし中々有能な内閣なんだ
132無念Nameとしあき22/06/26(日)14:57:47No.984494214+
>実際人類だけだとネロンガ何とかできないのかな
できると思うけど日本のインフラが終わる
133無念Nameとしあき22/06/26(日)14:58:14No.984494383+
ライダーの時は最初のタイトルのところゴジラ→ウルトラマン→ライダーってなるんかな
流石にないか
134無念Nameとしあき22/06/26(日)14:58:34No.984494493そうだねx1
>実際人類だけだとネロンガ何とかできないのかな
江戸時代の武士が一人で倒せたんだ
なんとかなるさ
135無念Nameとしあき22/06/26(日)14:59:27No.984494785そうだねx1
>>シンセブンも地球人にNTRれるんだ
>セブンだけは地球人の肉体を奪ったり間借りしたりしてはいない
>あとは誰がいたっけ
ウルトラ兄弟だとレオと80とメビウスは擬態
ちなみに客演するときのハヤタは擬態でマン兄さん本人
136無念Nameとしあき22/06/26(日)14:59:31No.984494808+
>>シンセブンも地球人にNTRれるんだ
>セブンだけは地球人の肉体を奪ったり間借りしたりしてはいない
>あとは誰がいたっけ
レオと80とメビウスは擬態
ジードは模造品
トリガーはウルトラマンからの転生人間
137無念Nameとしあき22/06/26(日)15:00:34No.984495148+
>ウルトラQからだ
とりあえず全部見た
ウルトラマンは初代から見ていけばいいのかな?時系列とか見る順番あるの?
138無念Nameとしあき22/06/26(日)15:01:09No.984495356+
あれだけで徹底してるなら神永新二って名前自体が偽名という可能性
139無念Nameとしあき22/06/26(日)15:01:16No.984495399+
>実際人類だけだとネロンガ何とかできないのかな
電力カットと飽和攻撃続ければそのうち迎撃出来なくなって勝てるとは思う
予算と被害が甚大だけど
140無念Nameとしあき22/06/26(日)15:01:52No.984495604+
いろんなパターンがいるよねウルトラマンと変身前
141無念Nameとしあき22/06/26(日)15:02:29No.984495808+
>電力カットと飽和攻撃続ければそのうち迎撃出来なくなって勝てるとは思う
>予算と被害が甚大だけど
官房長官はここが選挙区なので無理
142無念Nameとしあき22/06/26(日)15:03:23No.984496108+
このまま大ヒットしつづければそのうち冒頭120分を48時間無料公開してくれるかもしれないからみんな頑張れ
143無念Nameとしあき22/06/26(日)15:04:09No.984496360そうだねx1
ゼットンに勝てないと内心分かっていても出撃して全力で戦うリピアはカッコ良すぎた…
144無念Nameとしあき22/06/26(日)15:04:09No.984496366そうだねx2
ネロンガがウルトラマンにガチビビり+光線チャージしてるの察して威嚇しながら透明になるとこ凄い好きなんだ
ガボラが激やば光線フルパワーにして踏ん張るところも
145無念Nameとしあき22/06/26(日)15:04:16No.984496404そうだねx2
    1656223456728.jpg-(621664 B)
621664 B
かわいい
146無念Nameとしあき22/06/26(日)15:04:17No.984496412+
>>ウルトラQからだ
>とりあえず全部見た
>ウルトラマンは初代から見ていけばいいのかな?時系列とか見る順番あるの?
初代と同じ世界の話は初代→セブン→帰マン→エース→タロウ→レオ→80→メビウス
撮影技術の変化とかあるし放送順に見ておけば大丈夫だと思う
147無念Nameとしあき22/06/26(日)15:04:54No.984496621+
>いろんなパターンがいるよねウルトラマンと変身前
大まかに分けると
融合型
擬態型
器型(人間ウルトラマン型)
その他
かな
148無念Nameとしあき22/06/26(日)15:05:12No.984496716そうだねx1
冒頭の見ると案外人間だけでもなんとかできるんだなって
デカイ鳥どこ行った
149無念Nameとしあき22/06/26(日)15:05:19No.984496757+
>このまま大ヒットしつづければそのうち冒頭120分を48時間無料公開してくれるかもしれないからみんな頑張れ
冒頭2時間って何時間映画だよ!
150無念Nameとしあき22/06/26(日)15:05:35No.984496845+
>デカイ鳥どこ行った
未来
151無念Nameとしあき22/06/26(日)15:05:50No.984496931そうだねx1
ペギラ殺せたの奇跡っていうか無理ゲーすぎる
152無念Nameとしあき22/06/26(日)15:06:09No.984497060そうだねx1
>器型(人間ウルトラマン型)
シンウルトラマンもこのタイプになりそうだよな
プランクブレーンにリピアの肉体そのままになっているようだし
153無念Nameとしあき22/06/26(日)15:06:21No.984497129+
>官房長官はここが選挙区なので無理
そこで核を使おうとする幹事長
154無念Nameとしあき22/06/26(日)15:06:57No.984497333そうだねx2
昭和シリーズ(M78シリーズ)は宇宙世紀ガンダムみたいな感じ
平成シリーズはアナザーガンダム
155無念Nameとしあき22/06/26(日)15:07:13No.984497422+
>デカイ鳥どこ行った
いなくなるのは原典どおり
原典通りなら文鳥サイズに戻って追跡不可だったのかも
ウルトラマンが追跡できないのと同じだと思う
156無念Nameとしあき22/06/26(日)15:08:16No.984497781+
ウルトラマンの握力をもってしても止まることのないガボラのドリルの回転力って地味にすごくない?
157無念Nameとしあき22/06/26(日)15:08:29No.984497865+
ゴジバトはシンジャパンヒーローユニバースとのコラボなんで後からエヴァとライダーも参戦する
なので同じゲームでゴジラとウルトラマンとエヴァとライダーとジェットジャガーを並べて戦える
158無念Nameとしあき22/06/26(日)15:08:32No.984497892+
>昭和シリーズ(M78シリーズ)は宇宙世紀ガンダムみたいな感じ
>平成シリーズはアナザーガンダム
マルチバース設定を駆使して全てのウルトラマンが共演できる世界観になったな
理論上ではシンウルトラマンとも共演可能なんだよな
159無念Nameとしあき22/06/26(日)15:10:09No.984498463そうだねx3
ラスト神永とウルトラマンが分離するぐんぐんカットでウルトラマンの体色も銀に戻っていってて本当に分離したんだなって寂しくなった
160無念Nameとしあき22/06/26(日)15:11:45No.984498978そうだねx3
贅沢言えばあと30分くらい尺取ってチャプターの合間合間にもう少し流れを入れてほしかったかな
ザラブからメフィラスの間はコミックなら「アレ?1話読み飛ばした?」ってくらい急な感じだった
161無念Nameとしあき22/06/26(日)15:12:16No.984499154そうだねx6
ネロンガ戦…なにあの巨人
ガボラ戦…あの巨人は人類の味方なの?
ニセウルトラマン…あんな悪いことする人じゃないはず
ザラブ戦…ウルトラマンって人間だったの!?
一般人視点からみたこういう客観視の変化好き
162無念Nameとしあき22/06/26(日)15:13:01No.984499408+
>贅沢言えばあと30分くらい尺取ってチャプターの合間合間にもう少し流れを入れてほしかったかな
>ザラブからメフィラスの間はコミックなら「アレ?1話読み飛ばした?」ってくらい急な感じだった
シンウルトラマンというTVシリーズの総集編映画みたいな映画だと思っている
163無念Nameとしあき22/06/26(日)15:13:04No.984499424+
    1656223984178.png-(2468800 B)
2468800 B
見た映画館が近くでみんな笑ってた
ちなみにうちの実家は位置的に吹き飛んでるとおも
164無念Nameとしあき22/06/26(日)15:13:49No.984499684そうだねx4
>贅沢言えばあと30分くらい尺取ってチャプターの合間合間にもう少し流れを入れてほしかったかな
>ザラブからメフィラスの間はコミックなら「アレ?1話読み飛ばした?」ってくらい急な感じだった
やや急いてた感じがあるよね
テンポは良いがちょっと駆け足みたいな
それでも2時間なんだよな…
165無念Nameとしあき22/06/26(日)15:15:34No.984500271+
ガボラとザラブの間に何体かの禍威獣を駆除しているダイジェストを冒頭のシンウルトラQみたいやってもよかったかも
166無念Nameとしあき22/06/26(日)15:15:39No.984500306そうだねx5
>一般人視点からみたこういう客観視の変化好き
回りがウルトラマンは悪い宇宙人だって流される中
人の見る目のある防災大臣好き
167無念Nameとしあき22/06/26(日)15:16:10No.984500466そうだねx1
地球が何か焼かれようとしてるけど特に何もしらないラルゲユウスくん
168無念Nameとしあき22/06/26(日)15:16:33No.984500605そうだねx1
事件を次々に解決してく総集編的で有りながらも
リピアさんへの試練としてはどんどん難儀になり周囲との関係性も変わってく
って観れば割とちゃんと映画してるとも言える
こういう構成思い付いたのは偉い
169無念Nameとしあき22/06/26(日)15:17:49No.984501051+
>地球が何か焼かれようとしてるけど特に何もしらないラルゲユウスくん
単にデカイ鳥ってだけだし…
170無念Nameとしあき22/06/26(日)15:18:29No.984501277+
>>地球が何か焼かれようとしてるけど特に何もしらないラルゲユウスくん
>単にデカイ鳥ってだけだし…
しかも腹が減らないと巨大化しないので
171無念Nameとしあき22/06/26(日)15:19:59No.984501746そうだねx1
>ザラブからメフィラスの間はコミックなら「アレ?1話読み飛ばした?」ってくらい急な感じだった
ザラブ戦を見守ってる長澤まさみの後ろからメフィラスが声をかけてくる
とかワンシーン入れると「あ、なんかされるな」って伏線ができたかなと思う
172無念Nameとしあき22/06/26(日)15:20:21No.984501875そうだねx1
    1656224421523.jpg-(166950 B)
166950 B
ぐんぐんいいよね
173無念Nameとしあき22/06/26(日)15:20:52No.984502046そうだねx3
>事件を次々に解決してく総集編的で有りながらも
>リピアさんへの試練としてはどんどん難儀になり周囲との関係性も変わってく
>って観れば割とちゃんと映画してるとも言える
ザラブ戦でベータカプセルをバディだから預けるってのでちゃんと人類と協力して勝利してるのいいよね
持ってたらザラブの持ち物検査で没収されて人類終わってただろうし
174無念Nameとしあき22/06/26(日)15:22:03No.984502438+
>レッドラインでの姿でスペシウム光線決めたシーンなかったのは残念だった
偽ウルトラマンの偽装を解除してるよ
175無念Nameとしあき22/06/26(日)15:24:42No.984503288そうだねx1
>偽ウルトラマンの偽装を解除してるよ
ものすごい勢いで上空に飛ばされてくの好き
ビルに落下してバチバチしながらじわじわ擬態が解けてくのもいい
176無念Nameとしあき22/06/26(日)15:25:05No.984503409そうだねx2
ザラブ戦で一旦気持ち良く終わる
って構成も悪くは無いんだけどね
TVシリーズを元に作ってる特典的な良さ
だからこそその後のメフィラスパートとの間幕が欲しいってのは
痛い程分かる(贅沢な願望だけど
177無念Nameとしあき22/06/26(日)15:25:28No.984503534そうだねx7
>ライダーの時は最初のタイトルのところゴジラ→ウルトラマン→ライダーってなるんかな
>流石にないか
無い
そもそもシンウルのタイトルはウルトラマンのタイトル演出をそのまま踏襲しただけだからな
178無念Nameとしあき22/06/26(日)15:26:05No.984503747そうだねx4
ザラブ戦で満を持してヒーローになるのが良い
179無念Nameとしあき22/06/26(日)15:26:57No.984504084+
にせウルトラマン米軍基地滅ぼした時とその後でキャラ違くない?
180無念Nameとしあき22/06/26(日)15:27:22No.984504228+
>リピアさんへの試練としてはどんどん難儀になり周囲との関係性も変わってく
敵の強さとか事態の重大さとかがちゃんと段階踏んで進んでいくから上手くやってると思った
181無念Nameとしあき22/06/26(日)15:29:08No.984504872+
>人の見る目のある防災大臣好き
禍威獣のネーミングセンスいいよね
182無念Nameとしあき22/06/26(日)15:29:41No.984505117+
ゾーフィとの最後の会話で相棒や仲間たちにも言及するところが泣ける
183無念Nameとしあき22/06/26(日)15:30:11No.984505312そうだねx3
>ザラブ戦で満を持してヒーローになるのが良い
ニセウルトラマンを倒すことでヒーローにはなったけど同時に正体もばれて日本が所有する兵器となるかという部分に焦点が当たるのはリアルな展開というか子供向けを逸脱した作品ならではの視点というか
184無念Nameとしあき22/06/26(日)15:30:56No.984505583+
二回目観て感じたのはまだまだ詰め込めるんじゃないのかってことだな
まあ初回のときは付いていくのに精一杯だったんですけどね
185無念Nameとしあき22/06/26(日)15:31:14No.984505697+
独力じゃどうにもならないから案が欲しいと技術教えて尋ねたら即座に理論理解してゼットン倒す手段思い付く人類凄いね…
186無念Nameとしあき22/06/26(日)15:31:44No.984505874そうだねx5
>ザラブ戦で満を持してヒーローになるのが良い
変身からのM5だからな
アレンジがかっこよすぎ
187無念Nameとしあき22/06/26(日)15:31:52No.984505926そうだねx1
病室でリピアが目覚めた後に滝達と歩いてるシーンでワイシャツを裾に入れずにダボッとしたまま歩いてるから光の星人は着服文化がない全裸なんだなと思った
188無念Nameとしあき22/06/26(日)15:32:08No.984506031そうだねx5
劇伴も話が進むに従ってアレンジ強くなってメフィラスパートでオリジナル色出してくるの好き
実に上手い演出だと思う
体外離脱いい曲だと思うけど最初からこの調子だったら違和感あっただろうし
189無念Nameとしあき22/06/26(日)15:32:23No.984506100+
>赤坂さんもどき良いよね・・・
なんでみんな外務大臣から首相に出世した人無視するの?
190無念Nameとしあき22/06/26(日)15:32:26No.984506125+
>独力じゃどうにもならないから案が欲しいと技術教えて尋ねたら即座に理論理解してゼットン倒す手段思い付く人類凄いね…
実行者が確実に死ぬ仕様だったから
あれで精一杯だったというのも伝わる
191無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:07No.984506408そうだねx3
>「禍特対に手を出せばゼットンよりも早く人類を滅ぼす」ってのは最高の脅し文句だし
>本当の意味で世界から禍特対を保証できるから
ああいうのが無ければ中国やロシアは核恫喝してくるって現実世界見てると思うもんな
192無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:13No.984506461そうだねx3
庵野君キャラ付けと演出上手いよなってほんと思った
序盤でウルトラマンのキャラと立ち位置や強さ描写しながら説明臭くないし
193無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:16No.984506487+
>>ザラブ戦で満を持してヒーローになるのが良い
>変身からのM5だからな
>アレンジがかっこよすぎ
エレキギターがイカすよな
194無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:27No.984506540そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
195無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:44No.984506651+
>>赤坂さんもどき良いよね・・・
>なんでみんな外務大臣から首相に出世した人無視するの?
嶋田さんの雰囲気がなんとなく岸田首相感あるの面白かった
ガタイは違うけど顔や声は似てる
196無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:51No.984506682そうだねx4
よそうウルトラマン(嫌な奴が来た)
197無念Nameとしあき22/06/26(日)15:33:59No.984506743+
>>>ザラブ戦で満を持してヒーローになるのが良い
>>変身からのM5だからな
>>アレンジがかっこよすぎ
>エレキギターがイカすよな
浅見さんを地面に降ろして頷くところで丁度ギターが入るんだよな
本当にカッコいい
198無念Nameとしあき22/06/26(日)15:34:36No.984506991+
>実行者が確実に死ぬ仕様だったから
>あれで精一杯だったというのも伝わる
まぁ時間がね…
199無念Nameとしあき22/06/26(日)15:34:36No.984506994+
2回目だとゾーフィとの最後の会話で胸が熱くなってくる
200無念Nameとしあき22/06/26(日)15:34:55No.984507113+
メフィラスの「さらばウルトラマン」からゼットンにつながるのいいよね…
201無念Nameとしあき22/06/26(日)15:35:23No.984507288+
ウルトラマン知らないまま観に行ったからあんまり面白くなかった
202無念Nameとしあき22/06/26(日)15:35:44No.984507423+
>メフィラスの「さらばウルトラマン」からゼットンにつながるのいいよね…
タイトルコールもこなすメフィラス
203無念Nameとしあき22/06/26(日)15:35:44No.984507428+
うちの母親はシンゴジラ面白かったのにウルトラはつまんないって言ってたぞ
自分は金払った甲斐はあったけど後年何度も語りたいって作品ではなかった
204無念Nameとしあき22/06/26(日)15:35:51No.984507460+
>田村のマジかよって顔好き
ここ今回の配信で初めて意識した
「えっ?そんな…」ってリアクションしてたんだよな
205無念Nameとしあき22/06/26(日)15:36:04No.984507532+
4DXどうだった?
206無念Nameとしあき22/06/26(日)15:36:45No.984507790+
>4DXどうだった?
思ってた以上に揺れた
遊園地のアトラクションくらい
老夫婦とかいたけど大丈夫だったか心配になった
207無念Nameとしあき22/06/26(日)15:37:32No.984508081+
    1656225452356.jpg-(304179 B)
304179 B
こういうのに参戦するのかな?
208無念Nameとしあき22/06/26(日)15:37:34No.984508092+
>老夫婦とかいたけど大丈夫だったか心配になった
65歳以上はきちゃ駄目だよ!
209無念Nameとしあき22/06/26(日)15:37:59No.984508248+
2回目は最後の唐突な幕切れからのエンドロールのM八七でリピアー死んだんだなって感じて泣けたわ
210無念Nameとしあき22/06/26(日)15:38:25No.984508407そうだねx2
田村班長の
昭和の仕事人間みたいなキャラ付けはなかなか面白いよね
普通ならもっとキレッキレのキレ者にしちゃいそうだ安易に
211無念Nameとしあき22/06/26(日)15:38:48No.984508542そうだねx3
>実行者が確実に死ぬ仕様だったから
>あれで精一杯だったというのも伝わる
それが結果的にリピアが最初気になった自己犠牲をいとわない行動を再現する形になって
見ていたゾーフィにも同じ様に影響与えた感じになってるのが美味しかった
212無念Nameとしあき22/06/26(日)15:39:10No.984508675そうだねx1
    1656225550198.png-(333491 B)
333491 B
>病室でリピアが目覚めた後に滝達と歩いてるシーンでワイシャツを裾に入れずにダボッとしたまま歩いてるから光の星人は着服文化がない全裸なんだなと思った
213無念Nameとしあき22/06/26(日)15:39:19No.984508732+
>>ザラブ戦で満を持してヒーローになるのが良い
>変身からのM5だからな
>アレンジがかっこよすぎ
原作でもザラブ回で初めて流れるから使い方上手い
214無念Nameとしあき22/06/26(日)15:39:26No.984508790+
>2回目は最後の唐突な幕切れからのエンドロールのM八七でリピアー死んだんだなって感じて泣けたわ
ゾーフィは命持ってこなかったからね
でも逆に言うと異次元に飛ばされた時点ではリピアも死んではいないんだよな
215無念Nameとしあき22/06/26(日)15:40:02No.984509035+
    1656225602974.jpg-(28785 B)
28785 B
>1656225550198.png
はだかマントじゃなかったのか
216無念Nameとしあき22/06/26(日)15:40:31No.984509224+
    1656225631638.jpg-(66526 B)
66526 B
>4DXどうだった?
頭に直撃したデカい岩の衝撃を体験できる
あと4DXでは揺れないけどMX4Dだとブランコの場面でもちょっと揺れる
217無念Nameとしあき22/06/26(日)15:40:37No.984509272+
>>実行者が確実に死ぬ仕様だったから
>>あれで精一杯だったというのも伝わる
>それが結果的にリピアが最初気になった自己犠牲をいとわない行動を再現する形になって
>見ていたゾーフィにも同じ様に影響与えた感じになってるのが美味しかった
死を受け入れる心と生を渇望する心か…確かに人間は面白い!!
とかなんとか言ってたな
218無念Nameとしあき22/06/26(日)15:40:46No.984509333そうだねx2
サラッと暗黒次元からリピア回収できるゾーフィなんなの…
219無念Nameとしあき22/06/26(日)15:41:07No.984509495そうだねx1
>MX4Dだとブランコの場面でもちょっと揺れる
神永の酒を置くシーンでも揺れて笑った
220無念Nameとしあき22/06/26(日)15:41:09No.984509508そうだねx3
>田村班長の
>昭和の仕事人間みたいなキャラ付けはなかなか面白いよね
>普通ならもっとキレッキレのキレ者にしちゃいそうだ安易に
現場だと「何か手はないのか!」「どうすればいいんだ!」みたいなセリフが多くて笑った
221無念Nameとしあき22/06/26(日)15:41:14No.984509549+
>こういうのに参戦するのかな?
多分出すだろう
上映終了か円盤発売になってから
222無念Nameとしあき22/06/26(日)15:41:25No.984509621そうだねx1
ハヤタ隊員と違ってリピアの命を引き継いでるから神永はウルトラマンしてた時の記憶がある説いいなと思った
223無念Nameとしあき22/06/26(日)15:41:36No.984509683+
>うちの母親はシンゴジラ面白かったのにウルトラはつまんないって言ってたぞ
逆の人もいるね
224無念Nameとしあき22/06/26(日)15:42:07No.984509878そうだねx2
>うちの母親はシンゴジラ面白かったのにウルトラはつまんないって言ってたぞ
>自分は金払った甲斐はあったけど後年何度も語りたいって作品ではなかった
その辺はシンゴジラのゴジラ予備知識ゼロでも全く問題ない話とゴジラに焦点を絞ってみんなで頑張る話で乗りやすいという構造にある
ウルトラマンは予備知識あった方が絶対いい作りになってる上に詰め込みまくりで頭が付いていけない人も出る作りになってるから
225無念Nameとしあき22/06/26(日)15:42:19No.984509967+
>こういうのに参戦するのかな?
版権関係が気になるけどその辺りをクリアすれば参戦出来るかも...?
HPが少なくなってりすると体色が緑色に変わったりする所とか再現しそう
226無念Nameとしあき22/06/26(日)15:42:20No.984509971+
>頭に直撃したデカい岩の衝撃を体験できる
>あと4DXでは揺れないけどMX4Dだとブランコの場面でもちょっと揺れる
このシーンや初スペシウムで周辺爆破するのはウルトラマンすげえ!と同時に帰ってくれウルトラマンという気持ちだった
227無念Nameとしあき22/06/26(日)15:42:25No.984510004そうだねx1
>>田村班長の
>>昭和の仕事人間みたいなキャラ付けはなかなか面白いよね
>>普通ならもっとキレッキレのキレ者にしちゃいそうだ安易に
>現場だと「何か手はないのか!」「どうすればいいんだ!」みたいなセリフが多くて笑った
冒頭10分で面倒な奴だって2回言うからね
228無念Nameとしあき22/06/26(日)15:42:53No.984510202+
ゼットンへの一撃が火球発射の隙を狙った一瞬だから勝てたってのもあるだろうけど
あの状況でもゼットンが全力の抵抗してきた方が盛り上がったかなと思う
229無念Nameとしあき22/06/26(日)15:43:06No.984510282+
>版権関係が気になるけどその辺りをクリアすれば参戦出来るかも...?
庵野監督が許さないわけない
230無念Nameとしあき22/06/26(日)15:43:23No.984510456そうだねx2
班長の人類の為とはいえ君を犠牲にはできない!って発言は色々学習する前のリピアなら意味が理解出来なかったと思う
231無念Nameとしあき22/06/26(日)15:43:31No.984510505そうだねx3
つーか
正しく空想特撮ヒーローもんやってるからシンマン
そりゃそういうの求めて無い人には合わない
シンゴジは災害モノとしても観れるからな
232無念Nameとしあき22/06/26(日)15:43:49No.984510624+
シンゴジはつまるところサスペンスドラマだからおばちゃん層と相性がいいのかも知れない
233無念Nameとしあき22/06/26(日)15:44:18No.984510815+
クオリティアップするなら数年程度待てるけど円盤早く欲しい
234無念Nameとしあき22/06/26(日)15:44:21No.984510838そうだねx3
ザラブ戦のあとメフィラスへの間にあと10分くらいでダイジェスト的に怪獣戦が2戦くらい欲しかったって言うのが正直なところ
ウルトラマンへの信頼が芽生えた状態での禍特対との絆ポイントが増えればもっとよかった
235無念Nameとしあき22/06/26(日)15:44:36No.984510996+
>つーか
>正しく空想特撮ヒーローもんやってるからシンマン
>そりゃそういうの求めて無い人には合わない
>シンゴジは災害モノとしても観れるからな
ライダーがどうなるか分からん
236無念Nameとしあき22/06/26(日)15:44:48No.984511117そうだねx1
エヴァもスパロボにバンバン出てるしなあ
東宝側の方がわからん
237無念Nameとしあき22/06/26(日)15:45:04No.984511254+
>>版権関係が気になるけどその辺りをクリアすれば参戦出来るかも...?
>庵野監督が許さないわけない
>1656221769622.jpg
でもゴジバトに参戦してる辺りを見ると庵野監督もコラボ関係にはあんまり口出さないタイプだと思うよ
エヴァやシンゴジ関連のコラボも結構多かったし
238無念Nameとしあき22/06/26(日)15:45:09No.984511281そうだねx3
ウルトラマンの知識ゼロで観たけど週イチで観る程度にははまってる
239無念Nameとしあき22/06/26(日)15:45:40No.984511467そうだねx2
冒頭のウルトラQパートでシンゴジラみたいな感じの映画じゃないよって言ってるようなもんよね
240無念Nameとしあき22/06/26(日)15:45:46No.984511518+
>>版権関係が気になるけどその辺りをクリアすれば参戦出来るかも...?
>庵野監督が許さないわけない
喜んで参戦させて本人が嵌ってモヨコが漫画のネタにするまでが見えるよ
241無念Nameとしあき22/06/26(日)15:45:48No.984511534そうだねx3
4DXは最初のULTRAMANロゴのところで揺れたのがちょっとおもしろかった
そこも入るんだ…
242無念Nameとしあき22/06/26(日)15:45:49No.984511546+
    1656225949873.jpg-(35078 B)
35078 B
最近のウルトラマンのグッズは意外なのが出たりするしデッカーのカードにも登場してもおかしくない
243無念Nameとしあき22/06/26(日)15:46:24No.984511770そうだねx3
>ザラブ戦のあとメフィラスへの間にあと10分くらいでダイジェスト的に怪獣戦が2戦くらい欲しかったって言うのが正直なところ
>ウルトラマンへの信頼が芽生えた状態での禍特対との絆ポイントが増えればもっとよかった
ザラブ戦からメフィラスへの幕間は欲しかったけど
ザラブ戦で正体がばれて神永が一般社会に戻れなくなったっていうのがメフィラス編でのキーになるから難しいところだな
244無念Nameとしあき22/06/26(日)15:46:33No.984511817+
>>赤坂さんもどき良いよね・・・
>なんでみんな外務大臣から首相に出世した人無視するの?
嶋田さんが演じてるけど明確に役名違うから別キャラ
政府の男とはちょっと違う
245無念Nameとしあき22/06/26(日)15:46:36No.984511834+
力押しの怪獣ばっかだと人類が変に自力見せちゃいそうだから搦め手怪人で追い詰めてくる連中をチョイスしたのは良かったと思う
小難しい話になったからそこで合わないって人が出るのもしょうがないとも思う
246無念Nameとしあき22/06/26(日)15:47:43No.984512268+
    1656226063529.jpg-(55260 B)
55260 B
浅見が連絡はS115を使ってって言ってたけど携帯の機種でいいんだよね?
田村班長も使ってた黒いやつ
247無念Nameとしあき22/06/26(日)15:48:17No.984512495+
居酒屋で最後に一口飲むまでずっとグラス持ったままなの飲むタイミングわからなくて困ってるみたいでかわいい
248無念Nameとしあき22/06/26(日)15:48:37No.984512610+
>力押しの怪獣ばっかだと人類が変に自力見せちゃいそうだから搦め手怪人で追い詰めてくる連中をチョイスしたのは良かったと思う
>小難しい話になったからそこで合わないって人が出るのもしょうがないとも思う
条約結ぼうとするのが日本的でマーベル宇宙人とはまた違って良かったね
249無念Nameとしあき22/06/26(日)15:49:08No.984512809+
>浅見が連絡はS115を使ってって言ってたけど携帯の機種でいいんだよね?
それのことだったのか
でも安全なのか…?
250無念Nameとしあき22/06/26(日)15:49:20No.984512899そうだねx1
短い尺の中でザラブとメフィラスの戦闘するまでの流れがちょっと被ってたなとは思う
251無念Nameとしあき22/06/26(日)15:49:30No.984512953そうだねx1
>居酒屋で最後に一口飲むまでずっとグラス持ったままなの飲むタイミングわからなくて困ってるみたいでかわいい
メフィラス(やっと飲んだな)割り勘でいいなウルトラマン
こいつ策士すぎる
252無念Nameとしあき22/06/26(日)15:49:39No.984513015+
科特隊の潜水艇の名前やな
S115
253無念Nameとしあき22/06/26(日)15:50:33No.984513347そうだねx8
    1656226233680.jpg-(506161 B)
506161 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき22/06/26(日)15:50:38No.984513375+
>短い尺の中でザラブとメフィラスの戦闘するまでの流れがちょっと被ってたなとは思う
そこは完全に上位互換だし被せたんだと思う
ザラブはガバも多いし
255無念Nameとしあき22/06/26(日)15:50:55No.984513473+
>科特隊の潜水艇の名前やな
>S115
あー専用の何かがあるのか…
256無念Nameとしあき22/06/26(日)15:50:58No.984513494そうだねx1
>科特隊の潜水艇の名前やな
>S115
S16です…
257無念Nameとしあき22/06/26(日)15:51:23No.984513639+
庵野が映画にリテイクするのを
樋口がどうぞどうぞしてたっていうインタビュー記事ってどれのこと?
258無念Nameとしあき22/06/26(日)15:52:39No.984514079そうだねx1
>>居酒屋で最後に一口飲むまでずっとグラス持ったままなの飲むタイミングわからなくて困ってるみたいでかわいい
>メフィラス(やっと飲んだな)割り勘でいいなウルトラマン
>こいつ策士すぎる
スケールがデカい癖に小さい男好き
259無念Nameとしあき22/06/26(日)15:52:52No.984514167+
    1656226372818.jpg-(571672 B)
571672 B
劇中では秋から夏までと結構間があったけどウルトラマンはずっと無断欠勤してたの?
260無念Nameとしあき22/06/26(日)15:53:37No.984514427+
削除依頼によって隔離されました
完全オワコン
こどおじキモオッサンしか騒いでなくて売上爆死
261無念Nameとしあき22/06/26(日)15:54:34No.984514765そうだねx4
>1656226233680.jpg
ページ内に犯人がいて笑う
262無念Nameとしあき22/06/26(日)15:55:01No.984514932+
「携帯は危ないから」S115を使ってと言ってたしなんかの暗号だろうね
店長3番入りますみたいな
263無念Nameとしあき22/06/26(日)15:55:05No.984514968+
>最近のウルトラマンのグッズは意外なのが出たりするしデッカーのカードにも登場してもおかしくない
呼び名というか商品名がどうなるのか地味に気になるところ
264無念Nameとしあき22/06/26(日)15:57:52No.984515947そうだねx1
地球人と融合した君はエネルギーリソースを生命維持に使ってて消耗してるから勝ち目はないぞと設定を説明しながらウルトラマンを敗北ぎりぎりまで追い込むシーンいいよね
そこから「よそうウルトラマン」
265無念Nameとしあき22/06/26(日)15:58:02No.984515998+
(シン・ウルトラマン)って付くだけでは
ソフビがそうだし
266無念Nameとしあき22/06/26(日)15:58:20No.984516110+
よし!シン・ウルトラマンルーブとか延々作れるな!
267無念Nameとしあき22/06/26(日)15:59:07No.984516368+
>>最近のウルトラマンのグッズは意外なのが出たりするしデッカーのカードにも登場してもおかしくない
>呼び名というか商品名がどうなるのか地味に気になるところ
ゼットライザーの解析に入ってたの基準にするならシンウルトラマン
268無念Nameとしあき22/06/26(日)16:00:10No.984516762+
>よし!シン・ウルトラマンルーブとか延々作れるな!
ティガの真髄を受け継いだシンウルトラマンティガとシンウルトラマントリガーが生まれる…
269無念Nameとしあき22/06/26(日)16:00:15No.984516792+
>地球人と融合した君はエネルギーリソースを生命維持に使ってて消耗してるから勝ち目はないぞと設定を説明しながらウルトラマンを敗北ぎりぎりまで追い込むシーンいいよね
>そこから「よそうウルトラマン」
うしろで何仲間にしてくれてんの?みたいな威圧してる辺りゾーフィは人情派と見た
可愛い子供達にゾフィー頑張って~って名前間違って覚えて貰っても今日から私はゾフィーって言いそう
270無念Nameとしあき22/06/26(日)16:00:26No.984516852そうだねx8
    1656226826349.jpg-(126334 B)
126334 B
シン・ウルトラマンウエハースが発売するけど存在しない場面がしれっと入っているの笑う
271無念Nameとしあき22/06/26(日)16:00:29No.984516866そうだねx4
さっき見終わった俺にタイムリーなスレ
初代のリスペクトシーンがあってニヤつく
272無念Nameとしあき22/06/26(日)16:02:15No.984517440+
華麗なスペシウムシーンってそれしか無いもんな…
美顔修正は許してあげよう
273無念Nameとしあき22/06/26(日)16:02:33No.984517554+
>シン・ウルトラマンウエハースが発売するけど存在しない場面がしれっと入っているの笑う
むしろ本編ではカットされたシーンだからマニアは欲しがりそう
274無念Nameとしあき22/06/26(日)16:02:36No.984517568+
光の星がゼットン育てるとああなる?のなら
光の国がゼットン育てたらどうなるんだろう…
駄犬になるのか気まぐれ猫になるのか3分の1人前より言葉上手く喋るのか
275無念Nameとしあき22/06/26(日)16:02:40No.984517599+
山を登る顔開きガボラも無かったな
276無念Nameとしあき22/06/26(日)16:02:44No.984517632+
シンウルトラマン!アクセスグランテッド!
277無念Nameとしあき22/06/26(日)16:02:50No.984517666+
特撮とか昔の映画ドラマにありがちなわざとらしい早口説明好き
278無念Nameとしあき22/06/26(日)16:03:27No.984517885+
>光の星がゼットン育てるとああなる?のなら
育てたんじゃない
兵器として作り上げたんだ
なんで砲撃形態とは別に人型になるかは不明だけど
279無念Nameとしあき22/06/26(日)16:03:43No.984517985+
>光の星がゼットン育てるとああなる?のなら
>光の国がゼットン育てたらどうなるんだろう…
>駄犬になるのか気まぐれ猫になるのか3分の1人前より言葉上手く喋るのか
熱球を吐けなくなる
280無念Nameとしあき22/06/26(日)16:03:45No.984518007+
>シン・ウルトラマンウエハースが発売するけど存在しない場面がしれっと入っているの笑う
左下の圧がすごい
281無念Nameとしあき22/06/26(日)16:03:54No.984518061+
ゾーフィ ゼットン
これでエンドマークだ
282無念Nameとしあき22/06/26(日)16:04:01No.984518098そうだねx2
>シンジ!アクセスグランテッド!
283無念Nameとしあき22/06/26(日)16:04:08No.984518138+
>特撮とか昔の映画ドラマにありがちなわざとらしい早口説明好き
映画は常に尺不足だから畳みかける様に台詞言わせて圧縮した方が満足度高いを地で行くと思う
何か3作分ぐらいみた気持ちだ
284無念Nameとしあき22/06/26(日)16:04:22No.984518209そうだねx2
>さっき見終わった俺にタイムリーなスレ
>初代のリスペクトシーンがあってニヤつく
原作をうまくアレンジしつつもオリジナルシーン追加しまくってるザラブ戦いいよね
285無念Nameとしあき22/06/26(日)16:05:25No.984518564+
>シンジ!アクセスグランテッド!
トリガー押すチャレンジ一発で成功しそう
286無念Nameとしあき22/06/26(日)16:05:33No.984518608そうだねx1
>ゾーフィ ゼットン
>これでエンドマークだ
原稿
287無念Nameとしあき22/06/26(日)16:05:41No.984518657+
シンウルトラマンはスペシウム光線をいきなり使うからスペシウム光線で即死余裕な相手だと禍威獣出現→ウルトラマン登場→即撃破ってなるから
ダイジェスト形式でもないとスペシウム光線の印象を強くするのは難しい
288無念Nameとしあき22/06/26(日)16:05:43No.984518677+
>華麗なスペシウムシーンってそれしか無いもんな…
>美顔修正は許してあげよう
ザラブ戦でのスペシウムもいいじゃないですか!
289無念Nameとしあき22/06/26(日)16:06:36No.984518976+
>>光の星がゼットン育てるとああなる?のなら
>>光の国がゼットン育てたらどうなるんだろう…
>>駄犬になるのか気まぐれ猫になるのか3分の1人前より言葉上手く喋るのか
>熱球を吐けなくなる
戦う力が退化してる…
290無念Nameとしあき22/06/26(日)16:06:41No.984519003そうだねx3
太陽をバックに宇宙空間にゼットンの鳴き声が響くシーンは
ここでCMに入るのか次週に続くのかってちょっと思っちゃった
291無念Nameとしあき22/06/26(日)16:07:40No.984519340+
ゼットンって鳴き声入れておけば大体ゼットン説
292無念Nameとしあき22/06/26(日)16:07:57No.984519438+
シンウエハースは全30種もあるから超太りそう
293無念Nameとしあき22/06/26(日)16:08:37No.984519641+
何だろうリピアさんはマン兄さんやZさんと同じ少し天然の匂いがする
294無念Nameとしあき22/06/26(日)16:08:45No.984519697そうだねx1
>ピカチュウって鳴き声入れておけば大体ピカチュウ説
295無念Nameとしあき22/06/26(日)16:09:33No.984519951そうだねx1
    1656227373027.jpg-(491903 B)
491903 B
これすき
296無念Nameとしあき22/06/26(日)16:09:56No.984520053+
    1656227396877.webm-(416479 B)
416479 B
>ピカチュウって鳴き声入れておけば大体ピカチュウ説
297無念Nameとしあき22/06/26(日)16:09:57No.984520059+
>何だろうリピアさんはマン兄さんやZさんと同じ少し天然の匂いがする
このメモリにベータカプセルのデータを入れておいた
これを使えば…ヘッヘッヘ…
298無念Nameとしあき22/06/26(日)16:09:57No.984520060+
    1656227397803.jpg-(213103 B)
213103 B
>多分ゲーム史上初のネロンガプレイアブル化
もうサ終したけどウルバトってアプリで使えた
299無念Nameとしあき22/06/26(日)16:09:58No.984520062+
ピロロロロゼットォ……デアリマスナァ……
300無念Nameとしあき22/06/26(日)16:10:23No.984520214+
初戦闘でいきなり右手だけ構えた時はスペシウム光線撃つの分かったけど「!?」となった
「何をしている…」「何が起きてんだよ!」ってセリフは意味合いは違うけど感想を代弁してくれてて面白かった
301無念Nameとしあき22/06/26(日)16:10:30No.984520256+
尻尾ある敵にはとりあえずやっとくかって感じのジャイスがいい
302無念Nameとしあき22/06/26(日)16:10:57No.984520396+
    1656227457463.jpg-(46397 B)
46397 B
>>>光の星がゼットン育てるとああなる?のなら
>>>光の国がゼットン育てたらどうなるんだろう…
>>>駄犬になるのか気まぐれ猫になるのか3分の1人前より言葉上手く喋るのか
>>熱球を吐けなくなる
>戦う力が退化してる…
平和なところで育てば優しく大人しくなるんだよ
303無念Nameとしあき22/06/26(日)16:12:12No.984520802+
>ピロロロロゼットォ……デアリマスナァ……
おいなにやってんだZ!
304無念Nameとしあき22/06/26(日)16:12:15No.984520817+
>シンウルトラマンはスペシウム光線をいきなり使うからスペシウム光線で即死余裕な相手だと禍威獣出現→ウルトラマン登場→即撃破ってなるから
>ダイジェスト形式でもないとスペシウム光線の印象を強くするのは難しい
スペシウムも八つ裂きも最初から使えよってツッコまれる前から初手で殺しにきてるもんな
305無念Nameとしあき22/06/26(日)16:12:26No.984520876そうだねx2
>初戦闘でいきなり右手だけ構えた時はスペシウム光線撃つの分かったけど「!?」となった
>「何をしている…」「何が起きてんだよ!」ってセリフは意味合いは違うけど感想を代弁してくれてて面白かった
普通の人間からはビーム出ないもんな…
それが山ぶちぬいて地響き起こして怪獣も大爆発して同じ世界の人間からすると本当にわけわからない
306無念Nameとしあき22/06/26(日)16:13:09No.984521131そうだねx4
>初戦闘でいきなり右手だけ構えた時はスペシウム光線撃つの分かったけど「!?」となった
>「何をしている…」「何が起きてんだよ!」ってセリフは意味合いは違うけど感想を代弁してくれてて面白かった
身体のライン光ったのは良いアレンジだと思った
307無念Nameとしあき22/06/26(日)16:13:13No.984521164そうだねx6
    1656227593587.jpg-(40339 B)
40339 B
生前の神永が焦り顔してるの見るとちゃんと人間なんだなって思う
308無念Nameとしあき22/06/26(日)16:13:35No.984521281+
斎藤工演技上手いよね
309無念Nameとしあき22/06/26(日)16:14:01No.984521417+
スペシウム光線も光臨も使うとすっごい疲れると思うし
310無念Nameとしあき22/06/26(日)16:14:14No.984521479そうだねx2
>>多分ゲーム史上初のネロンガプレイアブル化
>もうサ終したけどウルバトってアプリで使えた
これ終わらせるには勿体なさすぎたアプリだったなぁ...
買いきりでいいからこれのモデルを流用したゲーム出して欲しい...
311無念Nameとしあき22/06/26(日)16:15:13No.984521792+
知名度や人気があってウルトラマンが瞬殺してもおかしくないくらいの強さで
厄介な特殊能力も無く後始末を考えずサクッと仕留められる奴って言うとレッドキングくらいしかいないな
312無念Nameとしあき22/06/26(日)16:15:39No.984521935+
書き込みをした人によって削除されました
313無念Nameとしあき22/06/26(日)16:16:47No.984522304+
神永の死体はイメージだと思ってたけどゾーフィにも見えてる辺り保護した身体情報から一時的に本物の死体作り出してた可能性あるのではと思った
314無念Nameとしあき22/06/26(日)16:16:57No.984522363+
後半は八つ裂き光輪がメインウエポンになってるよね
315無念Nameとしあき22/06/26(日)16:17:01No.984522386+
禍特対がスーパーガン使って単独で禍威獣倒すんじゃなくてあくまで分析と対策を練るのが本質で
対禍威獣への攻撃や武力そのものは自衛隊のものを活用してるってのはなんともリアル
316無念Nameとしあき22/06/26(日)16:17:04No.984522411+
>斎藤工演技上手いよね
声も割と特徴的だな
youtubeで動画再生した時に流れる広告で画面観てなかったのに斎藤工だとすぐわかっちゃった
317無念Nameとしあき22/06/26(日)16:17:25No.984522525+
>平和なところで育てば優しく大人しくなるんだよ
まるで地球が厳しい環境みたいな…厳しい環境だったわ
318無念Nameとしあき22/06/26(日)16:18:18No.984522822そうだねx1
>後半は八つ裂き光輪がメインウエポンになってるよね
横浜の工場地区を壊滅させる八つ裂き光輪
319無念Nameとしあき22/06/26(日)16:18:26No.984522875+
スペシウム光線が初回だけチャージ?してたのはキャラたちにリアクションさせる都合だったんだろうか
320無念Nameとしあき22/06/26(日)16:18:32No.984522915+
>少し落ち着いた時期があれば神山リピアが皆にコーヒー淹れるシーンが見られたのかな…
ウルトラマン出現が10月でザラブが翌年の夏っぽいからその間は何かしらしてたと思う
ずっと本読んでた可能性もあるけど
321無念Nameとしあき22/06/26(日)16:18:37No.984522941+
>神永の死体はイメージだと思ってたけどゾーフィにも見えてる辺り保護した身体情報から一時的に本物の死体作り出してた可能性あるのではと思った
立体ホログラムみたいなやつじゃないかな…ドッグタグはリピアが中身の神永が持ってるし
322無念Nameとしあき22/06/26(日)16:19:17No.984523163+
    1656227957566.jpg-(45634 B)
45634 B
>まるで地球が厳しい環境みたいな…厳しい環境だったわ
こんなのが原生生物としている星
323無念Nameとしあき22/06/26(日)16:19:57No.984523405+
>>後半は八つ裂き光輪がメインウエポンになってるよね
>横浜の工場地区を壊滅させる八つ裂き光輪
あれ地面に刺さってめりこまないのかなって思った
324無念Nameとしあき22/06/26(日)16:20:07No.984523458+
    1656228007854.jpg-(10395 B)
10395 B
>平和なところで育てば優しく大人しくなるんだよ
子供タロウいいよね…
325無念Nameとしあき22/06/26(日)16:21:12No.984523825そうだねx7
あっそれ転がるんだ…ってなった八つ裂き光輪
326無念Nameとしあき22/06/26(日)16:22:11No.984524131そうだねx4
    1656228131156.jpg-(223787 B)
223787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
327無念Nameとしあき22/06/26(日)16:22:29No.984524221そうだねx1
    1656228149502.mp4-(2444768 B)
2444768 B
>あっそれ転がるんだ…ってなった八つ裂き光輪
1966年版の方でもあっさりキャッチされたりするからね...
328無念Nameとしあき22/06/26(日)16:22:39No.984524267+
>あっそれすぐ消えないんだ…ってなった八つ裂き光輪
329無念Nameとしあき22/06/26(日)16:23:24No.984524516そうだねx4
    1656228204447.png-(242628 B)
242628 B
数少ない感情的なシーン
330無念Nameとしあき22/06/26(日)16:23:50No.984524657+
>あっそれ転がるんだ…ってなった八つ裂き光輪
禍威獣や外星人を真っ二つに出来るのに地面には負けるのなんかじわじわくる
331無念Nameとしあき22/06/26(日)16:24:09No.984524764+
アタック光線とかもっとリピアさんのいろんな技見たかった
332無念Nameとしあき22/06/26(日)16:24:26No.984524876+
映画の尺がもっと長くて禍威獣戦が多かったら
レッドキング&アボラスやゴモラ&ザラガスのバラゴン系以外の胴体流用組が出てたのかなあ
333無念Nameとしあき22/06/26(日)16:24:42No.984524956+
>>多分ゲーム史上初のネロンガプレイアブル化
>もうサ終したけどウルバトってアプリで使えた
PS2のウルトラマンで怪獣対戦モードあるからそれで使えた
334無念Nameとしあき22/06/26(日)16:24:57No.984525029そうだねx6
>あっそれそんなデカくできるんだ…ってなった八つ裂き光輪
335無念Nameとしあき22/06/26(日)16:25:57No.984525345+
>数少ない感情的なシーン
あのリピアがいっっっって!ってなったと思うとほっこりする
336無念Nameとしあき22/06/26(日)16:26:10No.984525411+
融合前のスペシウム光線は大気がプラズマ化するから街中で撃ってたら大惨事になりそう
融合して威力落ちたのはちょうど良かった
337無念Nameとしあき22/06/26(日)16:29:10No.984526356+
メフィラス戦とゼットン戦のCGレベルがコロナで落ちずにネロンガやザラブの時くらいのレベルだったらあと5億は稼げた
338無念Nameとしあき22/06/26(日)16:29:21No.984526420+
>アタック光線とかもっとリピアさんのいろんな技見たかった
アタック光線はともかくスラッシュ光線は原作のメフィラス戦で使ってたから欲しかった
小技光線好き
339無念Nameとしあき22/06/26(日)16:30:01No.984526600そうだねx1
>スペシウム光線が初回だけチャージ?してたのはキャラたちにリアクションさせる都合だったんだろうか
まだ周囲をあまり気にしてなかった描写とかかも
最近の他作品の設定でも本気じゃ危ないから地球じゃ加減してるみたいな文章多いし
340無念Nameとしあき22/06/26(日)16:30:18No.984526694+
>>あっそれそんな分裂できるんだ…ってなった八つ裂き光輪
341無念Nameとしあき22/06/26(日)16:30:45No.984526856+
    1656228645667.jpg-(38713 B)
38713 B
Aタイプ顔だとニキビに悩んでそう
342無念Nameとしあき22/06/26(日)16:31:08No.984526970そうだねx6
最初のスペシウム光線発射シーンの時に
ポーズ取る前から既に腕をクロスさせる接点部分が輝いてるのを
冒頭10分公開見て初めて気が付いた
343無念Nameとしあき22/06/26(日)16:32:41No.984527448+
見たいよね……ウルトラ水流
344無念Nameとしあき22/06/26(日)16:32:48No.984527492+
ゼットンに使ったクソデカ光輪や分裂光輪ならメフィラスも倒せたんだろうか
345無念Nameとしあき22/06/26(日)16:33:33No.984527716+
>最初のスペシウム光線発射シーンの時に
>ポーズ取る前から既に腕をクロスさせる接点部分が輝いてるのを
>冒頭10分公開見て初めて気が付いた
何らかのウルトラマン図鑑で右腕がプラス極で左腕のマイナス極と接点を発生させることで前面に発射してるのだとか
パワードスーツなURTRAMANでもアタッチメントとしてクロスさせることでスペシウムエネルギーを光線として発射できる設定になってる
346無念Nameとしあき22/06/26(日)16:33:45No.984527772そうだねx3
>メフィラス戦とゼットン戦のCGレベルがコロナで落ちずにネロンガやザラブの時くらいのレベルだったらあと5億は稼げた
特撮CG気にするようなコア層はさっさと観に行ってるし
気にしない一般層には大して訴求力にならない気がする…
347無念Nameとしあき22/06/26(日)16:33:56No.984527835そうだねx2
>見たいよね……ウルトラ水流
ジャミラを貫通するウルトラ水流
348無念Nameとしあき22/06/26(日)16:34:26No.984527999+
>見たいよね……ウルトラ水流
物理的に強そう
349無念Nameとしあき22/06/26(日)16:34:31No.984528035+
光の国の人達は光線で太陽の黒点を破壊できるレベルなんだよな
350無念Nameとしあき22/06/26(日)16:34:41No.984528089+
最初のスペシウム光線打つ動作が美しいな
右手の動きも左手の動きもどちらもいい
351無念Nameとしあき22/06/26(日)16:35:36No.984528428+
>厄介な特殊能力も無く後始末を考えずサクッと仕留められる奴って言うとレッドキングくらいしかいないな
「美味しいですよね水爆」
352無念Nameとしあき22/06/26(日)16:36:43No.984528821そうだねx1
>メフィラス戦とゼットン戦のCGレベルがコロナで落ちずにネロンガやザラブの時くらいのレベルだったらあと5億は稼げた
これ言う人偶に見かけるけどCGの質が落ちたんじゃなくて元のデザインがシンプル故にチープさが目立ってしまっただけだと思う
でもぶっちゃけ戦闘シーンのアクションに夢中でCGの質を気にする余裕なかったんだが...
353無念Nameとしあき22/06/26(日)16:36:56No.984528895+
    1656229016920.jpg-(46747 B)
46747 B
人間ですら金属切断できる威力作れるからウルトラ水流はもっとヤバそう
354無念Nameとしあき22/06/26(日)16:37:34No.984529121+
>>厄介な特殊能力も無く後始末を考えずサクッと仕留められる奴って言うとレッドキングくらいしかいないな
>「美味しいですよね水爆」
水爆を飲み込んだからスペシウムは使えずに八つ裂き光輪で分解して持ち去るのはわかる
飲み込んだ水爆が喉に引っかかってるってのは俺の喉に引っかかる展開
355無念Nameとしあき22/06/26(日)16:38:15No.984529342+
>パワードスーツなURTRAMANでもアタッチメントとしてクロスさせることでスペシウムエネルギーを光線として発射できる設定になってる
機械的に接続する構造だったけどシンウルトラマンも同じ発射シークエンスなのは面白いなと思った
356無念Nameとしあき22/06/26(日)16:38:45No.984529493そうだねx1
    1656229125547.jpg-(40147 B)
40147 B
ジャミラを例のプールに連行する円谷いいよね…
357無念Nameとしあき22/06/26(日)16:39:33No.984529779+
>これすき
大阪日本橋のジョーシンか
358無念Nameとしあき22/06/26(日)16:40:17No.984530026+
ゴメスとかマンモスフラワーとかペギラとか掘り起こしながらウルトラマン早く来ないかな~と思ってたメフィラス
359無念Nameとしあき22/06/26(日)16:40:35No.984530134そうだねx3
    1656229235994.jpg-(14434 B)
14434 B
>ジャミラを例のプールに連行する円谷いいよね…
360無念Nameとしあき22/06/26(日)16:40:59No.984530269そうだねx5
    1656229259564.jpg-(98623 B)
98623 B
>ジャミラを例のプールに連行する円谷いいよね…
ジャミラを海に突っ込ませた公式漫画の比べるとまだ温情な方よ
361無念Nameとしあき22/06/26(日)16:41:18No.984530368そうだねx1
>見たいよね……ウルトラ水流
ウルトラマンの周囲の空間が揺らいで大気が吸収されて行って
水を生成して手から発射する姿ってのも結構カッコ良さそう
362無念Nameとしあき22/06/26(日)16:41:53No.984530560+
CGの出来に関してはシンエヴァの時も全く同じことを思ったけど
終盤のCGが浮いて見えるのは異質なものとして描く演出としてある程度は意図的にやってると思う
勿論100%演出ではなくて純粋に予算やら技量が足りなくてそうなった面もあるだろうけど
363無念Nameとしあき22/06/26(日)16:42:06No.984530629+
    1656229326380.gif-(62102 B)
62102 B
>人間ですら金属切断できる威力作れるからウルトラ水流はもっとヤバそう
水流カッターのヤバさはこれで知った
364無念Nameとしあき22/06/26(日)16:42:28No.984530749+
>ジャミラを例のプールに連行する円谷いいよね…
ガシャポン特撮部の顔だったのにいつの間にか消えちまった…
365無念Nameとしあき22/06/26(日)16:42:34No.984530777+
    1656229354517.jpg-(71565 B)
71565 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき22/06/26(日)16:43:33No.984531113そうだねx3
逆に巨大綾波とかシンゼットンとかをリアルで実在しそうな質感で表現されても変だよな
367無念Nameとしあき22/06/26(日)16:44:38No.984531478+
>ゴメスとかマンモスフラワーとかペギラとか掘り起こしながらウルトラマン早く来ないかな~と思ってたメフィラス
自然破壊が原因で目覚めたって言ってたからトンネルのゴメスは少なくともメフィラスの仕業じゃないんだろう
マンモスフラワーは微妙なところ
ペギラはメフィラスの仕業かな・・・ラルゲユウスはβボックスの実験感あるからメフィラスの仕業
カイゲルはわかんないけどバラゴンボディのパゴスからは確実にメフィラスの仕業
368無念Nameとしあき22/06/26(日)16:46:18No.984532028+
    1656229578453.jpg-(68889 B)
68889 B
ゾーフィって実は感情表現豊かな方?
369無念Nameとしあき22/06/26(日)16:46:27No.984532075+
よほどチープでも無い限り一般層に対してCGが凄いとか映像がキレイなんてのは
もうアピールポイントになり難いのよね
求めるクオリティの閾値がそこまで高くないと言うか
一定レベルあれば気にされないと言うか
370無念Nameとしあき22/06/26(日)16:46:36No.984532127+
そういえばネロンガが透明だからスペシウム光線で爆散したかよく分からないんだ
371無念Nameとしあき22/06/26(日)16:47:26No.984532403そうだねx1
>>光の星がゼットン育てるとああなる?のなら
>育てたんじゃない
>兵器として作り上げたんだ
>なんで砲撃形態とは別に人型になるかは不明だけど
形成途上で人型に見えるだけでは?
372無念Nameとしあき22/06/26(日)16:47:53No.984532522そうだねx2
>ゾーフィって実は感情表現豊かな方?
君の生きたいという意思がなければ探すことはできなかったと異次元に飛ばされた仲間を助けに来るくらいには仲間思いだからなぁ
373無念Nameとしあき22/06/26(日)16:48:17No.984532638+
ウルトラ水流とスラッシュ光線とャッチリングは
この前のギャラファイで披露してた
374無念Nameとしあき22/06/26(日)16:49:30No.984533002+
>ゾーフィって実は感情表現豊かな方?
一見非情に見えてラストの行動を見るに大分人情深い所がありそう
375無念Nameとしあき22/06/26(日)16:49:47No.984533093そうだねx2
>仲間思いだからなぁ
ゼットン戦前と後で別人かと思う位に感情が豊かになった気がする
それだけリピアの自己犠牲と成し遂げた事が衝撃的だったのか
376無念Nameとしあき22/06/26(日)16:50:01No.984533171+
フィギュアのゾーフィが口角上がってて微笑み顔なの今気付いた
377無念Nameとしあき22/06/26(日)16:52:25No.984533966そうだねx1
仮に人類が独力でゼットン倒せてたらむしろ一層危険視されてた可能性がありそうだったから
結果的に友情の共同作業を見せつける流れになったのは大きそう
378無念Nameとしあき22/06/26(日)16:52:50No.984534125+
>ゼットン戦前と後で別人かと思う位に感情が豊かになった気がする
>それだけリピアの自己犠牲と成し遂げた事が衝撃的だったのか
知的生命体のある星がひとつが消えるくらい何てことないし君がやろうとしてることは無駄になるだろうって止もせずに静観するくらいだしな
一緒に消えてもらうつもりだったけど生き延びちゃったから罰を受けさせに来たというより地球人の再評価と奇跡を起こした賞賛に来たって見える
379無念Nameとしあき22/06/26(日)16:52:52No.984534140そうだねx4
人間って何なのか結局良く分からなかったよ…
それって好きって事じゃん!
この流れにクスとなった
380無念Nameとしあき22/06/26(日)16:52:56No.984534162そうだねx3
>よほどチープでも無い限り一般層に対してCGが凄いとか映像がキレイなんてのは
>もうアピールポイントになり難いのよね
>求めるクオリティの閾値がそこまで高くないと言うか
>一定レベルあれば気にされないと言うか
ぶっちゃけもうアンチが叩く理由探しに使ってるだけよね
381無念Nameとしあき22/06/26(日)16:53:10No.984534226+
    1656229990997.jpg-(36611 B)
36611 B
ザラブやメフィラスが現れずに数年経過したシン・ウルトラマン時空
382無念Nameとしあき22/06/26(日)16:53:36No.984534383+
>人間って何なのか結局良く分からなかったよ…
>それって好きって事じゃん!
>この流れにクスとなった
好きだから知りたくなるもんな
383無念Nameとしあき22/06/26(日)16:54:13No.984534617+
>>よほどチープでも無い限り一般層に対してCGが凄いとか映像がキレイなんてのは
>>もうアピールポイントになり難いのよね
>>求めるクオリティの閾値がそこまで高くないと言うか
>>一定レベルあれば気にされないと言うか
>ぶっちゃけもうアンチが叩く理由探しに使ってるだけよね
アンチ扱いとか繊細過ぎるだろ
全肯定賞賛レス以外全部アンチみたいな奴だな
384無念Nameとしあき22/06/26(日)16:54:47No.984534793そうだねx2
ゾーフィの方がよっぽど「好き」と言う概念を理解していたと言う皮肉
385無念Nameとしあき22/06/26(日)16:54:52No.984534824+
人類が兵器として利用されそうになるように
光の星の住人も上位存在に兵器として強化された存在なのかもしれない
続編はよ作って
386無念Nameとしあき22/06/26(日)16:54:54No.984534832+
>ザラブやメフィラスが現れずに数年経過したシン・ウルトラマン時空
(まあ神永だからな…)
387無念Nameとしあき22/06/26(日)16:55:10No.984534918+
>アンチ扱いとか繊細過ぎるだろ
>全肯定賞賛レス以外全部アンチみたいな奴だな
そんなに常套句を一杯並べるとか繊細なんだな
388無念Nameとしあき22/06/26(日)16:55:30No.984535028そうだねx7
>(まあ髪長だからな…)
389無念Nameとしあき22/06/26(日)16:56:34No.984535392+
>そんなに常套句を一杯並べるとか繊細なんだな
繊細って言葉がよっぽどきつかったのか
390無念Nameとしあき22/06/26(日)16:56:48No.984535458そうだねx2
    1656230208219.jpg-(207817 B)
207817 B
ホントその通りすぎる
変化を恐れない気持ち大事
391無念Nameとしあき22/06/26(日)16:57:16No.984535620+
>ザラブやメフィラスが現れずに数年経過したシン・ウルトラマン時空
次のドラマ撮影用に役作りしてる最中だったから
シンウルトラマン公開関連でメディアの前に出て来ると
このバージョンの神永をよく見掛けた
392無念Nameとしあき22/06/26(日)16:57:20No.984535640+
>No.984524131
タオルのかわりにビン入りコーヒー牛乳もっててもいいな
393無念Nameとしあき22/06/26(日)16:57:58No.984535838そうだねx1
>繊細って言葉がよっぽどきつかったのか
もう自己紹介にしかなってないぞ
394無念Nameとしあき22/06/26(日)16:58:32No.984536043そうだねx4
レスポンチバトル
私の苦手な言葉です
395無念Nameとしあき22/06/26(日)16:58:44No.984536104+
おれ以外はアンチだぞ俺
396無念Nameとしあき22/06/26(日)16:59:07No.984536214+
>>繊細って言葉がよっぽどきつかったのか
>もう自己紹介にしかなってないぞ
いっぱい→オウム返し→自己紹介
定型レスしかできないんだな
397無念Nameとしあき22/06/26(日)16:59:31No.984536340+
>仮に人類が独力でゼットン倒せてたらむしろ一層危険視されてた可能性がありそうだったから
>結果的に友情の共同作業を見せつける流れになったのは大きそう
それはそれとしてウルトラマンなしで異星人の侵略から地球を守れるかってのは大きな課題になったよね
398無念Nameとしあき22/06/26(日)17:00:05No.984536519+
>>斎藤工演技上手いよね
>声も割と特徴的だな
>youtubeで動画再生した時に流れる広告で画面観てなかったのに斎藤工だとすぐわかっちゃった
笑ってはいけないでしか知らなかった
399無念Nameとしあき22/06/26(日)17:00:18No.984536596そうだねx2
スレ違いになっちゃうけどアバター2もCGの凄さをセールスポイントにしてると
少なくとも日本国内では成績が振るわないかも知れんね
前作がその辺で集客してたから余計に
400無念Nameとしあき22/06/26(日)17:00:25No.984536620+
完全にアンチだと自分で証明してくれるスタイル
401無念Nameとしあき22/06/26(日)17:00:37No.984536684+
    1656230437261.jpg-(787573 B)
787573 B
>これすき
変にトリミングすなよ
402無念Nameとしあき22/06/26(日)17:00:40No.984536698そうだねx5
本人はスルーしてるのに勝手に場外乱闘始めないでくれないかな・・・
403無念Nameとしあき22/06/26(日)17:01:16No.984536910そうだねx1
    1656230476584.jpg-(77616 B)
77616 B
ゾーフィ「その赤い球体は廃棄を推奨する」
404無念Nameとしあき22/06/26(日)17:01:29No.984536990+
>完全にアンチだと自分で証明してくれるスタイル
CGが画竜点睛だと思ったのをアンチ扱いして稚拙な言動で粘着するんだな
405無念Nameとしあき22/06/26(日)17:01:45No.984537077そうだねx6
私はスレ進行維持最終兵器delを押すことにした
406無念Nameとしあき22/06/26(日)17:02:07No.984537198+
そもそもCGが凄いとはどういうことなのか
そんなことを定義できる素人なんかいない
407無念Nameとしあき22/06/26(日)17:02:27No.984537325+
>笑ってはいけないとindeedのCMでしか知らなかった
408無念Nameとしあき22/06/26(日)17:02:28No.984537333+
扱いじゃなくて完全に事実だしね
409無念Nameとしあき22/06/26(日)17:02:28No.984537336+
>>ゼットンの赤い光線をはじくために回転してたのはキャッチリングとは違うけどオマージュなのかな
>ウルトラマンは伝統で回ったら何とかなるという法則がある
>何とかならなかった
https://www.youtube.com/watch?v=D3fr7r1Dyjs [link]
このあたりの流れは対ジャッカルのオマージュもあると思う
バリア持って飛ぶあたりとか
410無念Nameとしあき22/06/26(日)17:02:44No.984537422そうだねx3
    1656230564458.jpg-(143733 B)
143733 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
411無念Nameとしあき22/06/26(日)17:02:51No.984537464そうだねx3
    1656230571715.png-(722329 B)
722329 B
>1656229354517.jpg
412無念Nameとしあき22/06/26(日)17:03:07No.984537545+
ウルトラファイトで急所だけ的確に殴るリピアは根が脳筋な気がする
413無念Nameとしあき22/06/26(日)17:03:32No.984537696そうだねx1
>人類が兵器として利用されそうになるように
>光の星の住人も上位存在に兵器として強化された存在なのかもしれない
>続編はよ作って
ゾーフィの口振りからして自分達の存在が不本意かつ
本来ならばあってはならない物みたいなニュアンスが感じられた
414無念Nameとしあき22/06/26(日)17:04:10No.984537916+
>ウルトラファイトで急所だけ的確に殴るリピアは根が脳筋な気がする
逃げようとしてるネロンガに挑発までするぞ
415無念Nameとしあき22/06/26(日)17:04:21No.984537988+
>ウルトラファイトで急所だけ的確に殴るリピアは根が脳筋な気がする
ガイさんみたいな所あるよねリピア君
416無念Nameとしあき22/06/26(日)17:04:29No.984538023+
>扱いじゃなくて完全に事実だしね
変に噛みついてくるお前が完全に荒らしだろ
417無念Nameとしあき22/06/26(日)17:05:33No.984538472+
>ゾーフィ「その赤い球体は廃棄を推奨する」
ウルトラ二次創作界隈でリピアはすっかりド天然キャラとして
定着した気がする
418無念Nameとしあき22/06/26(日)17:05:38No.984538497+
>ウルトラファイトで急所だけ的確に殴るリピアは根が脳筋な気がする
早くゾーフィが痛い目にあうところ見たいからやってほしい
419無念Nameとしあき22/06/26(日)17:05:47No.984538552+
>ゾーフィの口振りからして自分達の存在が不本意かつ
>本来ならばあってはならない物みたいなニュアンスが感じられた
元々のウルトラマンの世界観からしてたまたま人工太陽によってものすごい力をもつ超人に進化しちゃったから持つべきものは行使する責任がある的な発想で宇宙の平和を守ってる使命に目覚めた感ある
420無念Nameとしあき22/06/26(日)17:06:28No.984538814+
48時間限定公開もあと3時間切ったな
ここからまた海外勢には長いお預け期間だ
421無念Nameとしあき22/06/26(日)17:07:00No.984538980そうだねx2
>>ゾーフィ「その赤い球体は廃棄を推奨する」
>ウルトラ二次創作界隈でリピアはすっかりド天然キャラとして
>定着した気がする
地球文化に精通した山本メフィラスとまだあどけない神永マンが出るマンガ多くてありがたい
422無念Nameとしあき22/06/26(日)17:07:03No.984538992+
>No.984537464
顔が許されざるポーズの人に似てる…
423無念Nameとしあき22/06/26(日)17:07:46No.984539221+
そんなに面白かった?
424無念Nameとしあき22/06/26(日)17:07:52No.984539250+
シンゴジラはアメリカで全然公開されなかったようだけどシンウルトラマンも場所と期間めっちゃ限定的に鹿やらないのかな
425無念Nameとしあき22/06/26(日)17:08:09No.984539359+
>48時間限定公開もあと3時間切ったな
>ここからまた海外勢には長いお預け期間だ
デルトロがまた悶々とする日々が続くのか
426無念Nameとしあき22/06/26(日)17:08:12No.984539374そうだねx1
    1656230892228.jpg-(352165 B)
352165 B
借りる意味が違う
427無念Nameとしあき22/06/26(日)17:09:08No.984539692そうだねx3
説明の都合とはいえそれが群れか…とか身バレに繋がる発言を口に出したりする辺り天然なのは否定できない
428無念Nameとしあき22/06/26(日)17:09:21No.984539770+
>借りる意味が違う
天体制圧用最終兵器なんで怪獣じゃないです…
というか制圧と言いながら完全消滅じゃないかそれ
429無念Nameとしあき22/06/26(日)17:09:54No.984539934+
まぁ元シリーズの方もゼットンはなんか生体兵器みたいなノリだけども
430無念Nameとしあき22/06/26(日)17:10:05No.984539986+
ゾーフィの物言いを聞いてると人類の危険性とは別に
自分達と同じようになったら不幸だから今の内に消滅させる方が慈悲、
みたいな感じもするんだよなぁ
あくまでも個人的な感想だけど
431無念Nameとしあき22/06/26(日)17:10:26No.984540103そうだねx3
    1656231026751.jpg-(99548 B)
99548 B
いえーい
432無念Nameとしあき22/06/26(日)17:10:34No.984540148そうだねx2
>>借りる意味が違う
>天体制圧用最終兵器なんで怪獣じゃないです…
>というか制圧と言いながら完全消滅じゃないかそれ
でもゼットンって鳴いてるから生き物である事には間違いないし...
433無念Nameとしあき22/06/26(日)17:11:41No.984540532+
寿命が長く死ににくい生き物は数が少なくて死にやすい生き物は物凄い数が生まれてすぐ死ぬ
このことを踏まえると光の星の住人は寿命画凄まじく長い上に強いので個体数滅茶苦茶少ないはずだ
434無念Nameとしあき22/06/26(日)17:12:27No.984540797+
>借りる意味が違う
戦術的な意味の相棒怪獣の中で
一人だけ戦略的な最終兵器を持ち出す奴
435無念Nameとしあき22/06/26(日)17:12:35No.984540837そうだねx1
    1656231155593.jpg-(30185 B)
30185 B
ゼットンは元々育成する兵器だから生物には間違いない
436無念Nameとしあき22/06/26(日)17:14:33No.984541556+
ウルトラテレポートとか未使用の技いっぱいあるのかな
437無念Nameとしあき22/06/26(日)17:14:57No.984541695+
>まぁ元シリーズの方もゼットンはなんか生体兵器みたいなノリだけども
バット星人さんの所では乳牛なのか食肉牛なのか
扱いが気になる
438無念Nameとしあき22/06/26(日)17:15:01No.984541714+
バグ技なしでシンゼットンに勝てるウルトラマンってどれだけいるんだろ
439無念Nameとしあき22/06/26(日)17:15:09No.984541762そうだねx2
>いえーい
そんなにカレーが好きになったのかウルトラマン
440無念Nameとしあき22/06/26(日)17:15:59No.984542040+
バット星人のやつは輸出用のモンキーモデルだと思う
ジャックにボコられながら話が違うぞゼットン星人と恨んだはず
441無念Nameとしあき22/06/26(日)17:16:03No.984542070+
>バグ技なしでシンゼットンに勝てるウルトラマンってどれだけいるんだろ
イベントブーストなしの単独スペックじゃあれに勝てるのいないんじゃないか
最強最速のマックスくらいか
442無念Nameとしあき22/06/26(日)17:17:31No.984542599+
>バグ技なしでシンゼットンに勝てるウルトラマンってどれだけいるんだろ
シンゼットンのバリアは1兆度に耐える公式設定があるから
太陽系消滅させてそのままの勢いで200光年消失(公式設定)させるエネルギーに耐えるバリアを突破できる攻撃を放てるウルトラマンがどれだけいるのかって話になる
443無念Nameとしあき22/06/26(日)17:17:55No.984542720そうだねx2
ノアさん
444無念Nameとしあき22/06/26(日)17:18:07No.984542777そうだねx4
ウルトラマン単体で勝てるなら最終兵器としてお粗末すぎるだろ?
445無念Nameとしあき22/06/26(日)17:18:46No.984543005そうだねx8
冒頭10分無料公開観て矢も楯もたまらず今日朝一で見てきた
出てた批判意見も分かるけどめっちゃ良かった…また観に行きます
446無念Nameとしあき22/06/26(日)17:18:56No.984543062そうだねx1
あの倒し方はバグ技に近いからさすがに1人で倒せる外星人はいなさそう
447無念Nameとしあき22/06/26(日)17:18:58No.984543075そうだねx2
攻略法思い付いてくる人類おかしい
これは危険だわ
448無念Nameとしあき22/06/26(日)17:20:05No.984543465+
ベリ銀の時の元気玉状態のファイナルウルティメイトゼロなら正面から行けるかな?
449無念Nameとしあき22/06/26(日)17:20:36No.984543640+
>攻略法思い付いてくる人類おかしい
>これは危険だわ
ってなるよなぁ…Zでは人造ウルトラマンまで作るし
450無念Nameとしあき22/06/26(日)17:21:31No.984543931+
本家シリーズで単独で倒せるのはチートラマンとか言われる連中ぐらいかもね
451無念Nameとしあき22/06/26(日)17:21:43No.984543984+
バリヤーの内側にテレポートしてどうにかできませんか
452無念Nameとしあき22/06/26(日)17:21:43No.984543987+
>シンゼットンのバリアは1兆度に耐える公式設定があるから
あの巨大兵器が使い捨てじゃないってのが恐ろしい
しかもハンドスピナーサイズで携行できる
453無念Nameとしあき22/06/26(日)17:21:43No.984543988+
主人公が子供を守ってるときでかい石に
後頭部直撃されてるよね
あれ頭ごと潰れてるよね
その後の死体は普通だったけど
454無念Nameとしあき22/06/26(日)17:21:57No.984544075そうだねx1
>Zでは人造ウルトラマンまで作るし
エースを作ったヤプールに肩を並べたな
455無念Nameとしあき22/06/26(日)17:22:59No.984544427そうだねx1
面白かったけど無理無理言ってるやつあんま好きじゃなかった
456無念Nameとしあき22/06/26(日)17:23:17No.984544521+
>主人公が子供を守ってるときでかい石に
>後頭部直撃されてるよね
>あれ頭ごと潰れてるよね
>その後の死体は普通だったけど
公安なのでギリギリまで避けようとして致死には至ったがダメージは軽減されていたのかもしれない
457無念Nameとしあき22/06/26(日)17:23:23No.984544555そうだねx1
技術力では雲泥の差付けられてるの散々描写しながら技術教えたら教えた当人より有効活用出来るのは良く出来てるよな
458無念Nameとしあき22/06/26(日)17:23:51No.984544711+
>ウルトラテレポートとか未使用の技いっぱいあるのかな
初代が使える技は一通り使えるんじゃないかな
459無念Nameとしあき22/06/26(日)17:23:54No.984544734+
>攻略法思い付いてくる人類おかしい
>これは危険だわ
あれVR会議だから外星人が人類のふりしてこっそりヒント出してるかも解らんのよね
460無念Nameとしあき22/06/26(日)17:24:10No.984544823+
バディバディ言ってる割には初っ端からトゲトゲしかったりケツをパンパン叩くシーンは何か余計に感じた
461無念Nameとしあき22/06/26(日)17:24:16No.984544852+
>その後の死体は普通だったけど
普通なら頭ごと持っていかれるけどグロだからそこら辺はまぁね
一応即死で体の力抜ける描写はあったから
462無念Nameとしあき22/06/26(日)17:24:21No.984544891+
ゼットン持ってきて失敗したゾーフィは光の星で相当非難されてそう
463無念Nameとしあき22/06/26(日)17:24:26No.984544919+
>技術力では雲泥の差付けられてるの散々描写しながら技術教えたら教えた当人より有効活用出来るのは良く出来てるよな
実機がないのに発動する一瞬だけ異空間につながってると化学式で証明できるのがすごい
464無念Nameとしあき22/06/26(日)17:24:43No.984545028+
>バグ技
これ未だ理解してない
倒せないから別のとこへワープさせるんだよね? どうやって?
465無念Nameとしあき22/06/26(日)17:25:38No.984545304+
ダイナのミラクルタイプが原理的にシンゼットン攻略法と同じ必殺技持ってるような
466無念Nameとしあき22/06/26(日)17:25:43No.984545333+
>バディバディ言ってる割には初っ端からトゲトゲしかったりケツをパンパン叩くシーンは何か余計に感じた
最後に肩に手を置くくらいになったし落差描写に必要だったのかもしれない
ケツパンは昭和の遺物
467無念Nameとしあき22/06/26(日)17:26:32No.984545603+
    1656231992286.jpg-(83174 B)
83174 B
欲しい
468無念Nameとしあき22/06/26(日)17:26:39No.984545650+
純粋に思ったこと。「シュワッチ!」言わないんだ?
469無念Nameとしあき22/06/26(日)17:26:42No.984545666+
>シン・ウルトラマンウエハースが発売するけど存在しない場面がしれっと入っているの笑う
遅レスだけどネロンガは別に第一の事件じゃないよね?
470無念Nameとしあき22/06/26(日)17:26:43No.984545669そうだねx2
>その後の死体は普通だったけど
あれリピアのイマジナリー遺体だからキレイな外見なのだ
471無念Nameとしあき22/06/26(日)17:27:09No.984545818そうだねx3
>これ未だ理解してない
>倒せないから別のとこへワープさせるんだよね? どうやって?
シンでのウルトラマンは亜空間に巨大化ボディを格納していてベータカプセルでその空間とのゲートを開いて一体化するプロセスになってる
その亜空間が開く一瞬でゼットンを亜空間に殴り飛ばすことでゼットンを亜空間へ強引に飛ばすというのが最終作戦
472無念Nameとしあき22/06/26(日)17:27:54No.984546063そうだねx1
>>バグ技
>これ未だ理解してない
>倒せないから別のとこへワープさせるんだよね? どうやって?
リピアはプランクブレーンという空間に巨大な体を置いていてベーターカプセルを使うことで本来の姿を呼び出している
それを利用して変身してからベーターカプセルもう1回使って一瞬開くプランクブレーンに飛ばす
473無念Nameとしあき22/06/26(日)17:28:11No.984546181そうだねx3
>バディバディ言ってる割には初っ端からトゲトゲしかったりケツをパンパン叩くシーンは何か余計に感じた
あれ位のコミュニケーションは別に刺々しくも無いと思ったよ
むしろ浅見が積極的に話し掛けてる
474無念Nameとしあき22/06/26(日)17:28:19No.984546229+
>純粋に思ったこと。「シュワッチ!」言わないんだ?
シンウルトラファイトではめっちゃ言ってるぞ
475無念Nameとしあき22/06/26(日)17:28:27No.984546273そうだねx1
ウルトラマンは名前しか知らなかったけど近年見た映画じゃ鬼滅より感動したかもしれない
476無念Nameとしあき22/06/26(日)17:29:43No.984546678+
TLの人たちがネタバレに配慮しつつ匂わせてくれるから「よそう ウルトラマン」で笑いそうになった
あの異質感はヤバい
477無念Nameとしあき22/06/26(日)17:30:06No.984546807+
今見てきたんだけどもう赤字か
478無念Nameとしあき22/06/26(日)17:30:16No.984546867+
>遅レスだけどネロンガは別に第一の事件じゃないよね?
ウルトラマンが現れた第一のって意味かな
パンフでも劇中の順番通りに書かれてたし
479無念Nameとしあき22/06/26(日)17:30:45No.984547041+
>No.984545818
>No.984546063
ありがとし! 分かってきた
そうするとこれから変身のたびにゼットンがこんにちわする危機が?
480無念Nameとしあき22/06/26(日)17:31:21No.984547259+
ちゃんとコーヒー2人分持って来ないとモテないわよぉ?
とか最初からかなりフレンドリーよな浅見さん
481無念Nameとしあき22/06/26(日)17:31:38No.984547349そうだねx3
>今見てきたんだけどもう赤字か
次スレ立ててくれれば付き合おうぞ
割り勘でいいな?
482無念Nameとしあき22/06/26(日)17:31:56No.984547470そうだねx7
    1656232316587.jpg-(46453 B)
46453 B
ここすき
483無念Nameとしあき22/06/26(日)17:33:21No.984547958そうだねx1
>ここすき
ここから偽物と本物の対面になるのホント好き
484無念Nameとしあき22/06/26(日)17:33:25No.984547976そうだねx2
>ありがとし! 分かってきた
>そうするとこれから変身のたびにゼットンがこんにちわする危機が?
補足するとゼットンの火球のエネルギーとぶつかった結果ブラックホールが出来てそこに吸い込まれたのでゼットンはプランクブレーンには居ない
何なら四肢バラバラになりながら吸い込まれたので撃破してる
485無念Nameとしあき22/06/26(日)17:33:48No.984548114そうだねx2
過特待のメンバー、全員クッソ頭いいのに気合のケツ叩きだったり人間臭さがあったのが良かった
486無念Nameとしあき22/06/26(日)17:33:51No.984548136+
    1656232431363.jpg-(551123 B)
551123 B
俺は買えたからいいけど二次はいつ始まるの?
487無念Nameとしあき22/06/26(日)17:34:04No.984548201+
龍虎綱引きゃ俵の太鼓
私の好きな言葉です
488無念Nameとしあき22/06/26(日)17:35:02No.984548551+
>過特待のメンバー、全員クッソ頭いいのに気合のケツ叩きだったり人間臭さがあったのが良かった
リピアー「人間わからないから面白い、好きになっちゃった」
489無念Nameとしあき22/06/26(日)17:35:21No.984548660+
>補足するとゼットンの火球のエネルギーとぶつかった結果ブラックホールが出来てそこに吸い込まれたのでゼットンはプランクブレーンには居ない
>何なら四肢バラバラになりながら吸い込まれたので撃破してる
そうなの? つまり予定とも違う撃破だったのか
490無念Nameとしあき22/06/26(日)17:35:46No.984548799そうだねx1
>ここすき
監督がガチャフィギュアのかっこいいイメージラフ描いてた頃を思い出させる
491無念Nameとしあき22/06/26(日)17:35:46No.984548802そうだねx2
>過特待のメンバー、全員クッソ頭いいのに気合のケツ叩きだったり人間臭さがあったのが良かった
お菓子バカ食いとか勤務中にストゼロでやけ酒とか良かった
492無念Nameとしあき22/06/26(日)17:36:54No.984549173+
ブラックホールの展開はネタバレで聞いてたけど
とても色の変化まで気にする余裕はなかった
もう何度でも見たいシーン
493無念Nameとしあき22/06/26(日)17:37:31No.984549425そうだねx4
>お菓子バカ食いとか勤務中にストゼロでやけ酒とか良かった
あそこでストゼロは分かってるなと思った
494無念Nameとしあき22/06/26(日)17:37:53No.984549578+
吸い込まれるシーンがダイナ最終回を思い出す
495無念Nameとしあき22/06/26(日)17:38:16No.984549701そうだねx1
ストゼロっぽいなと思ったら本当にストゼロでフフってなった
現実逃避用のやけ酒扱いなのがどこでも一緒
496無念Nameとしあき22/06/26(日)17:38:25No.984549765+
>そうなの? つまり予定とも違う撃破だったのか
神永がブラックホールに巻き込まれるのは想定されてるのでそこまで予定外では無い
497無念Nameとしあき22/06/26(日)17:39:51No.984550277そうだねx3
>今見てきたんだけどもう赤字か
河岸を変えよう
498無念Nameとしあき22/06/26(日)17:40:28No.984550465+
次スレ
私の好きな言葉です

- GazouBBS + futaba-