レス送信モード |
---|
ごめんな大二…兄ちゃんまた記憶をなくしちまったみたいだ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
fu1200389.jpg[見る]
… | 122/06/27(月)07:37:33No.943037682+また知らないリバイスが増えた |
… | 222/06/27(月)07:38:52No.943037825+オルテカと長官の関係性今の今まで忘れてた |
… | 322/06/27(月)07:39:37No.943037903そうだねx2現場判断か尺の都合でカットされたのかな |
… | 422/06/27(月)07:39:55No.943037937そうだねx21そのシーン放送しないとだめだろ |
… | 522/06/27(月)07:40:27No.943038001そうだねx9カットしたなら相関図にのせるな |
… | 622/06/27(月)07:41:07No.943038069そうだねx1相関図は気軽に知らないリバイスをお出しするな… |
… | 722/06/27(月)07:41:22No.943038093そうだねx1大二がすごい目で長官見てたのってそういう意図があったんだ… |
… | 822/06/27(月)07:41:34No.943038115+行間を読め |
… | 922/06/27(月)07:42:23No.943038229+大二ってオルテカの過去知ってたっけ? |
… | 1022/06/27(月)07:42:58No.943038305+ここ重要な部分だよね…? |
… | 1122/06/27(月)07:43:21No.943038350+>大二ってオルテカの過去知ってたっけ? |
… | 1222/06/27(月)07:43:37No.943038381+>大二ってオルテカの過去知ってたっけ? |
… | 1322/06/27(月)07:43:39No.943038388+オルテカにも息子って言ったのか? |
… | 1522/06/27(月)07:44:20No.943038475+これ、本当に大二に愛情を抱き始めた長官が大二にこう返されて傷つく、というか今までの自分のしたこと思い返してショックを受ける→放送された怒り狂って五十嵐家を殺せ!のシーンになるのかな? |
… | 1622/06/27(月)07:44:21No.943038479+市民そっちよけで空手してる場合か |
… | 1722/06/27(月)07:44:28No.943038494そうだねx6何で!?大ちゃんの事はどうでもいいでしょ!? |
… | 1822/06/27(月)07:44:51No.943038528そうだねx22>一人でやってそう |
… | 1922/06/27(月)07:49:19No.943039043+勿体ない |
… | 2022/06/27(月)07:49:39No.943039083そうだねx6もう一つのリバイス俺にも見せてほしい |
… | 2122/06/27(月)07:51:56No.943039339+一言だけ、熱いです。 |
… | 2222/06/27(月)07:52:52No.943039452そうだねx9並行世界のリバイス面白そう |
… | 2322/06/27(月)07:55:30No.943039809+>これ、本当に大二に愛情を抱き始めた長官が大二にこう返されて傷つく、というか今までの自分のしたこと思い返してショックを受ける |
… | 2422/06/27(月)07:57:04No.943040005+一輝が活躍するたびに東映からシーンが消えてるからな |
… | 2522/06/27(月)08:08:29No.943041674+正直相関図芸笑えるよ |
… | 2622/06/27(月)08:09:50No.943041878そうだねx6長官は大二に本当に愛情を抱き始めてるし |
… | 2722/06/27(月)08:10:06No.943041913+なんだかんだ楽しかったMC長官回とか毛利脚本なんだよな… |
… | 2822/06/27(月)08:11:10No.943042058+男同士で愛情がどうこうやってもホモよ!って茶化されないのはすごくバランス感覚うまい気がする |
… | 2922/06/27(月)08:12:28No.943042249+面白かった頃の象徴であるオルテカを今の本編に巻き込まず相関図だけに留めるだけ偉い! |
… | 3022/06/27(月)08:14:54No.943042618そうだねx14>男同士で愛情がどうこうやってもホモよ!って茶化されないのはすごくバランス感覚うまい気がする |
… | 3122/06/27(月)08:15:10No.943042670+戦うキャラほとんど雑魚の状況で長官まで雑魚化させちゃうの作劇下手かよ |
… | 3222/06/27(月)08:17:58No.943043104そうだねx1平日の朝から堂々と叩きスレ伸ばしてる辺り病気なんだろうな |
… | 3322/06/27(月)08:18:57No.943043254そうだねx9平日の朝からimg警察ご苦労さまです!!! |
… | 3422/06/27(月)08:20:23No.943043504+>戦うキャラほとんど雑魚の状況で長官まで雑魚化させちゃうの作劇下手かよ |
… | 3522/06/27(月)08:20:40No.943043554そうだねx3>平日の朝から堂々と叩きスレ伸ばしてる辺り病気なんだろうな |
… | 3622/06/27(月)08:20:40No.943043555+せっかくサブがいい感じに舗装してくれたのに |
… | 3722/06/27(月)08:21:54No.943043778+やっぱりリバイスは半太じゃなきゃダメ |
… | 3822/06/27(月)08:27:37No.943044709そうだねx7先週上がった長官株を癇癪一つで台無しにするのは流石木下先生 |
… | 3922/06/27(月)08:33:27No.943045716+前ニ週でギフ様も寂しいのかな?とかデッドマンズも孤独感を抱えた連中だったし収まりいいなとか思ったのに… |
… | 4022/06/27(月)08:35:55No.943046157+ギフ様、キレた!! |
… | 4122/06/27(月)08:36:25No.943046253+>ギフ様、キレた!! |
… | 4222/06/27(月)08:39:08No.943046685+明らかに抑えきれてないのに戦力二人が稽古でいないっておかしいだろ! |
… | 4322/06/27(月)08:42:16No.943047207そうだねx11>長官は大二に本当に愛情を抱き始めてるし |
… | 4422/06/27(月)08:47:14No.943047999+キバもめちゃくちゃ撮影したシーンカットされて特典で見せてたけど |
… | 4522/06/27(月)08:48:33No.943048247そうだねx3>>平日の朝から堂々と叩きスレ伸ばしてる辺り病気なんだろうな |
… | 4622/06/27(月)08:51:08No.943048668+赤石を生かす理由も大二との絡みを見せたいからなのはわかる けど最終フォームの必殺技がしゃがんで回避される程度なのはどうなってんですか狩崎さん!! |
… | 4722/06/27(月)08:51:57No.943048808+今週無駄なことにばっか尺使ってたのになんでそんな大二な台詞だけカットしたの |
… | 4822/06/27(月)08:53:06No.943048989+>今週無駄なことにばっか尺使ってたのになんでそんな大二な台詞だけカットしたの |
… | 4922/06/27(月)08:53:26No.943049041そうだねx3>赤石を生かす理由も大二との絡みを見せたいからなのはわかる けど最終フォームの必殺技がしゃがんで回避される程度なのはどうなってんですか狩崎さん!! |
… | 5022/06/27(月)08:54:03No.943049145そうだねx8取捨選択がおかしいというかみんなが戦ってる中で空手やってるアホ2人の方を消すべきだろ |
… | 5122/06/27(月)08:54:13No.943049176そうだねx1よりによって磁力による引き寄せ効果をアピールしてからのしゃがみ回避 |
… | 5222/06/27(月)08:54:30No.943049231+fu1200481.jpg[見る] |
… | 5322/06/27(月)08:56:03No.943049529+>このおっさんがいると空気が面白いことになるな…… |
… | 5422/06/27(月)08:56:06No.943049539+先週は人間味を出せてたのにもうコント装置に戻っちゃった |
… | 5522/06/27(月)08:56:15No.943049563+しゃがみ回避はもうなんかいろいろおかしい… |
… | 5622/06/27(月)08:57:38No.943049784+>fu1200481.jpg[見る] |
… | 5722/06/27(月)08:58:07No.943049845+ヒロミさんって帰ってきた意味あるの |
… | 5822/06/27(月)08:58:24No.943049888+>キバもめちゃくちゃ撮影したシーンカットされて特典で見せてたけど |
… | 5922/06/27(月)08:58:27No.943049897+>ヒロミさんって帰ってきた意味あるの |
… | 6022/06/27(月)08:58:40No.943049934+>ヒロミさんって帰ってきた意味あるの |
… | 6122/06/27(月)08:59:15No.943050011+>ヒロミさんって帰ってきた意味あるの |
… | 6222/06/27(月)08:59:32No.943050069+避けられて困惑して見逃すのが話の都合見え見えでつらい |
… | 6322/06/27(月)08:59:47No.943050107そうだねx5別に大二のやってることは正義があるどころか理屈すら通ってないけど |
… | 6422/06/27(月)09:00:13No.943050171+>あれはベイルが妨害するとかで良かったんじゃないかな…伏せて回避って格ゲーかよ… |
… | 6522/06/27(月)09:00:44No.943050243そうだねx3>一連の流れなんかに似てると思ったらバックトゥザ・フューチャーって言われて腑に落ちた |
… | 6622/06/27(月)09:01:10No.943050323+>ヒロミさんって帰ってきた意味あるの |
… | 6722/06/27(月)09:02:14No.943050503+長官が大二に愛情抱くようになったのもよくわからんのだけど |
… | 6822/06/27(月)09:02:41No.943050585+>長官が大二に愛情抱くようになったのもよくわからんのだけど |
… | 6922/06/27(月)09:03:11No.943050676そうだねx1>>一連の流れなんかに似てると思ったらバックトゥザ・フューチャーって言われて腑に落ちた |
… | 7022/06/27(月)09:03:31No.943050721+>長官が大二に愛情抱くようになったのもよくわからんのだけど |
… | 7122/06/27(月)09:04:07No.943050836+>長官が大二に愛情抱くようになったのもよくわからんのだけど |
… | 7222/06/27(月)09:06:27No.943051207+いっそなんかそういう演出であってほしいというかそうでもないと意味が分からないよ公式HPと本編の乖離 |
… | 7322/06/27(月)09:06:41No.943051246+>>長官が大二に愛情抱くようになったのもよくわからんのだけど |
… | 7422/06/27(月)09:07:19No.943051358+先週はまあ大二に対してシンパシーを感じた程度だったけど今週は息子として扱うに変わってて脚本同士の連携取れてないんじゃないかなあ… |
… | 7522/06/27(月)09:08:02No.943051495+ウィークエンドでは番組公式サイトの閲覧は禁止ですよ |
… | 7622/06/27(月)09:09:16No.943051732+記憶消えるの一輝兄だけじゃなくて脚本や監督の記憶も一緒に持っていっちまってんじゃねえか...? |
… | 7722/06/27(月)09:09:17No.943051735+>ウィークエンドでは番組公式サイトの閲覧は禁止ですよ |
… | 7822/06/27(月)09:10:59No.943052052そうだねx6大二はこの件が終わったらとりあえず家族と距離取った方がいいと思う… |
… | 7922/06/27(月)09:11:53No.943052207+というかやっぱりシナリオ上でのさくらって存在理由ないよな… |
… | 8022/06/27(月)09:11:55No.943052212+>先週はまあ大二に対してシンパシーを感じた程度だったけど今週は息子として扱うに変わってて脚本同士の連携取れてないんじゃないかなあ… |
… | 8122/06/27(月)09:12:50No.943052361+>先週はまあ大二に対してシンパシーを感じた程度だったけど今週は息子として扱うに変わってて脚本同士の連携取れてないんじゃないかなあ… |
… | 8222/06/27(月)09:13:33No.943052473+>というかやっぱりシナリオ上でのさくらって存在理由ないよな… |
… | 8322/06/27(月)09:13:40No.943052494+>>ウィークエンドでは番組公式サイトの閲覧は禁止ですよ |
… | 8422/06/27(月)09:13:45No.943052505+スレ画みたいな会話のシーン見たことない気がするんだけど |
… | 8522/06/27(月)09:14:00No.943052539そうだねx4>メイン脚本だけが足並み揃えられてないように見える… |
… | 8622/06/27(月)09:14:21No.943052602そうだねx9>>先週はまあ大二に対してシンパシーを感じた程度だったけど今週は息子として扱うに変わってて脚本同士の連携取れてないんじゃないかなあ… |
… | 8722/06/27(月)09:14:25No.943052617+>メインが設定忘れててサブが帳尻合わせようとするからね |
… | 8822/06/27(月)09:14:40No.943052662+>というかやっぱりシナリオ上でのさくらって存在理由ないよな… |
… | 8922/06/27(月)09:14:48No.943052693+>というかやっぱりシナリオ上でのさくらって存在理由ないよな… |
… | 9022/06/27(月)09:15:26No.943052800そうだねx3>>メイン脚本だけが足並み揃えられてないように見える… |
… | 9122/06/27(月)09:15:29No.943052813+>足並み揃ってないのは一人だけまじめに話進めようとしてる毛利だろ |
… | 9222/06/27(月)09:15:33No.943052827+ウィークエンド関係のライダー必要だったかな |
… | 9322/06/27(月)09:15:41No.943052857+>足並み揃ってないのは一人だけまじめに話進めようとしてる毛利だろ |
… | 9422/06/27(月)09:15:55No.943052902+>>というかやっぱりシナリオ上でのさくらって存在理由ないよな… |
… | 9522/06/27(月)09:16:40No.943053028+木下脚本になった途端活躍するアギレラに笑った |
… | 9622/06/27(月)09:16:44No.943053042そうだねx4>>足並み揃ってないのは一人だけまじめに話進めようとしてる毛利だろ |
… | 9722/06/27(月)09:16:49No.943053056+>>というかやっぱりシナリオ上でのさくらって存在理由ないよな… |
… | 9822/06/27(月)09:18:36No.943053370+というかリバイスの脚本は木下と毛利の2人だけだよ! |
… | 9922/06/27(月)09:18:43No.943053401+フリ虐は面白いと思ってやってんの? |
… | 10022/06/27(月)09:19:52No.943053593そうだねx1自作品キャラのスターシステムなんて虚淵ですらやらなかったからな |
… | 10122/06/27(月)09:21:25No.943053844+>自作品キャラのスターシステムなんて虚淵ですらやらなかったからな |
… | 10222/06/27(月)09:22:28No.943054013+>自作品キャラのスターシステムなんて虚淵ですらやらなかったからな |
… | 10322/06/27(月)09:23:14No.943054134そうだねx12>>自作品キャラのスターシステムなんて虚淵ですらやらなかったからな |
… | 10422/06/27(月)09:23:15No.943054141+BTTF観ておいてこんな作劇やってるのか… |
… | 10522/06/27(月)09:23:24No.943054169+さくらは下手に肉親なせいで余計に兄弟の間に割り込めないというか |
… | 10622/06/27(月)09:24:33No.943054379+五十嵐という苗字が50周年ともサイクロンとも関係ないというどんでん返しには驚かされたね |
… | 10722/06/27(月)09:25:28No.943054548+>>自作品キャラのスターシステムなんて虚淵ですらやらなかったからな |
… | 10822/06/27(月)09:25:55No.943054637+>航空機事故の方は呟き掘られてたの知ってるけど弟嫌いも公言してたの…? |
… | 10922/06/27(月)09:27:12No.943054863+ちょっと前とか大二が一発でアギレラぶっ飛ばしてたのに今回はやたらと食い下がってきたのはやっぱ脚本が毛利と木下で違うからなんかな... |
… | 11022/06/27(月)09:28:23No.943055079そうだねx2特撮脚本初挑戦でうまくいかないくらいだったらまあ…で呑み込める余地はあったんだけどね |
… | 11122/06/27(月)09:30:39No.943055483+>>航空機事故の方は呟き掘られてたの知ってるけど弟嫌いも公言してたの…? |
… | 11222/06/27(月)09:31:13No.943055590そうだねx3もうリバイスは諦めるからこいつ二度と特撮界隈に関わらせんな |
… | 11322/06/27(月)09:32:12No.943055762+父親の事故の日付に合わせるとかどういう神経でやるんだろう |
… | 11422/06/27(月)09:33:21No.943055991+もはや存在意義が死んでないキャラを数えるほうが早い気がする |
… | 11522/06/27(月)09:34:05No.943056126そうだねx2作中でおかしい描写が木下先生のヒ掘ると大体原因分かっちゃうってミステリー小説もびっくりな伏線多いの本当にバカだと思う |
… | 11622/06/27(月)09:34:12No.943056154そうだねx6でもよぉ一輝……木下の脚本力はゴミ以下だけど問題はもっと別のところにもあるとおもうぜ…… |
… | 11722/06/27(月)09:34:14No.943056158+一輝ですらすごく強い戦闘要員程度でしかないからな |
… | 11822/06/27(月)09:34:16No.943056164+>もはや存在意義が死んでないキャラを数えるほうが早い気がする |
… | 11922/06/27(月)09:34:27No.943056199+終盤になって風呂敷を畳むどころか広げようとしてる節があるのが怖いよ |
… | 12022/06/27(月)09:34:47No.943056239そうだねx1本来ならPが止めなきゃならないはずなんだけどね…無制御状態の結果相乗効果ですごいことになってる |
… | 12122/06/27(月)09:35:25No.943056342そうだねx3兄弟喧嘩って兄ちゃんに言わせたり長官に家族について考えさせたり、毛利がリバイスのテーマは家族、家族です!ってまとめようとしてんのに |
… | 12222/06/27(月)09:35:56No.943056429そうだねx3やることないから新ライダー投入して尺稼ぎするって凄いよな |
… | 12322/06/27(月)09:37:12No.943056638+毛利が作って木下が破壊する |
… | 12422/06/27(月)09:37:40No.943056722+>兄弟喧嘩って兄ちゃんに言わせたり長官に家族について考えさせたり、毛利がリバイスのテーマは家族、家族です!ってまとめようとしてんのに |
… | 12522/06/27(月)09:37:41No.943056726+>やることないから新ライダー投入して尺稼ぎするって凄いよな |
… | 12622/06/27(月)09:37:44No.943056732そうだねx3>でもよぉ一輝……木下の脚本力はゴミ以下だけど問題はもっと別のところにもあるとおもうぜ…… |
… | 12722/06/27(月)09:38:02No.943056792そうだねx3>活躍してない… |
… | 12822/06/27(月)09:38:04No.943056795+ぶっちゃけもうアギレラもさくらもだす必要ないだろ |
… | 12922/06/27(月)09:38:12No.943056821+番台「おもちゃ売りたい!」 |
… | 13022/06/27(月)09:38:17No.943056839+スピンオフ多いけどスピンオフやるくらいなら本編で描写しろ |
… | 13122/06/27(月)09:39:04No.943056999+聞く限りでは木下自体はやりたいこと全部やっての今のリバイスなんだよね |
… | 13222/06/27(月)09:39:22No.943057061+長官がラッキーマン回避したのはいいんだけど恐怖を思い出したっぽい演出が気になるというか |
… | 13322/06/27(月)09:39:53No.943057135そうだねx4>聞く限りでは木下自体はやりたいこと全部やっての今のリバイスなんだよね |
… | 13422/06/27(月)09:40:07No.943057184そうだねx9>番台「おもちゃ売りたい!」 |
… | 13522/06/27(月)09:40:14No.943057199+>望月P「」 |
… | 13622/06/27(月)09:40:28No.943057227+長官死んで大二が息子として後を継ぐのか…?いやあでも積み重ねが無さすぎるしなあ…でもやりそう |
… | 13722/06/27(月)09:41:23No.943057362+いくら財布がゆるいファンでもこんな有様な作品のグッズほしいと思うものなのか |
… | 13822/06/27(月)09:41:28No.943057374+バンダイはフォーゼとかキュウレンとか普通にこれ無理だろ…ってなったら止めるから |
… | 13922/06/27(月)09:41:47No.943057427+>長官死んで大二が息子として後を継ぐのか…?いやあでも積み重ねが無さすぎるしなあ…でもやりそう |
… | 14022/06/27(月)09:42:06No.943057484+>それなら今回で長官倒してもよかったのでは? |
… | 14122/06/27(月)09:43:07No.943057650+>泣ける別れしないと… |
… | 14222/06/27(月)09:43:30No.943057712+外様だからかメイン脚本はバトルをストーリーに盛り込むの下手に感じる |
… | 14322/06/27(月)09:43:55No.943057796+嫌だよ家族をテーマにしてる作品が最終的に兄弟ゲンカで締めるの |
… | 14422/06/27(月)09:44:12No.943057845そうだねx5>外様だからかメイン脚本はバトルをストーリーに盛り込むの下手に感じる |
… | 14522/06/27(月)09:44:27No.943057879+さすがに大二と敵対したまま最強家族万歳な劇場版やると盛り下がるってことぐらいは理解してると思うが… |
… | 14622/06/27(月)09:45:52No.943058126+>さすがに大二と敵対したまま最強家族万歳な劇場版やると盛り下がるってことぐらいは理解してると思うが… |
… | 14722/06/27(月)09:46:15No.943058194そうだねx1>嫌だよ家族をテーマにしてる作品が最終的に兄弟ゲンカで締めるの |
… | 14822/06/27(月)09:46:45No.943058286+ギフ様が何を喋っているのか正確な解明が求められる |
… | 14922/06/27(月)09:47:41No.943058454+記憶が消えるけどろくな思い出がねぇから泣けねぇ! |
… | 15022/06/27(月)09:49:17No.943058740そうだねx2>記憶が消えるけどろくな思い出がねぇから泣けねぇ! |
… | 15122/06/27(月)09:49:54No.943058849+どうせカゲロウ復活で一輝側に戻るんだろうなってのが透けて見えるから何とも |
… | 15222/06/27(月)09:50:42No.943058978+兄弟喧嘩の事ももう忘れてるんだ! |
… | 15322/06/27(月)09:50:43No.943058984+>記憶が消えるけどろくな思い出がねぇから泣けねぇ! |
… | 15422/06/27(月)09:51:11No.943059055+まだあれだけスタンプラリーあるからなんか適当にライブ強化して味方復帰とかになるだろう多分 |
… | 15522/06/27(月)09:51:12No.943059057+そもそも大二って長官にビビって従ってたんだから |
… | 15622/06/27(月)09:52:22No.943059254そうだねx8カゲロウが消えておかしくなってるってなんかエモい感じで変身したホーリーライブはマジでなんだったの |
… | 15722/06/27(月)09:52:52No.943059361+ゼロワンも話は破綻してたがまだ敵がちゃんと敵として機能してた分ヒーロー番組の体は保ててた気がする |
… | 15822/06/27(月)09:53:02No.943059397+>>記憶が消えるけどろくな思い出がねぇから泣けねぇ! |
… | 15922/06/27(月)09:53:33No.943059494そうだねx2>まだあれだけスタンプラリーあるからなんか適当にライブ強化して味方復帰とかになるだろう多分 |
… | 16022/06/27(月)09:53:38No.943059510+>>記憶が消えるけどろくな思い出がねぇから泣けねぇ! |
… | 16122/06/27(月)09:54:18No.943059610+さくアギなんぞよりソノタロのがよっぽど百合って馬鹿にされてた頃から更に悪化してない? |
… | 16222/06/27(月)09:54:39No.943059672+>そもそも大二って長官にビビって従ってたんだから |
… | 16322/06/27(月)09:54:50No.943059704+>カゲロウが消えておかしくなってるってなんかエモい感じで変身したホーリーライブはマジでなんだったの |
… | 16422/06/27(月)09:55:34No.943059872そうだねx2>さくアギなんぞよりソノタロのがよっぽど百合って馬鹿にされてた頃から更に悪化してない? |
… | 16522/06/27(月)09:55:59No.943059962+>ゼロワンでも言われたけど主要メンバーが集まったり殴り込みかけてくる拠点はちゃんと決めておくべきなんだ |
… | 16622/06/27(月)09:56:19No.943060012+>朱美さん死亡→親父で代用出来たぜ!とか自分たちでやった展開を台無しにするの何なんだろうね… |
… | 16722/06/27(月)09:57:12No.943060141+>外様だからかメイン脚本はバトルをストーリーに盛り込むの下手に感じる |
… | 16822/06/27(月)09:57:33No.943060193+カゲロウが消えておかしくなってるは風林火山前ぐらいから狩ちゃんが言い出してるんで |
… | 16922/06/27(月)09:57:55No.943060249+さくらに主人公ムーブさせたいから兄ちゃんが喋る相手バイスしかいないかわいそうな人になっちゃったぞ |
… | 17022/06/27(月)09:59:02No.943060429そうだねx4バイスも存在薄いから俺たちいらないかもなギャハハ! |
… | 17122/06/27(月)09:59:16No.943060467+これ私の息子じゃないか?してるから赤石×大二は実質トレギア×タイガ |
… | 17222/06/27(月)09:59:48No.943060563+いいこちゃんバイスになってから兄ちゃんの台詞を二人で分けてるようなもんだから…まあバイスいらないかもな! |
… | 17322/06/27(月)09:59:56No.943060587+ラブコフはちょっと体当たりしたらすぐ大人しくなったから大二もカゲロウが大人しくなるまでしばらく拘束しとけばよかったのに |
… | 17422/06/27(月)10:01:16No.943060789そうだねx2ジーコって単語で笑ったのがこの番組で個人的に最後に面白かったところかもしれない |
… | 17522/06/27(月)10:01:20No.943060805そうだねx2>ゼロワンも話は破綻してたがまだ敵がちゃんと敵として機能してた分ヒーロー番組の体は保ててた気がする |
… | 17622/06/27(月)10:01:27No.943060829+子供番組なんだからフォームが変わるとかそういうのでおかしくなったの表現しようよ |
… | 17722/06/27(月)10:01:56No.943060898+木下、望月 |
… | 17822/06/27(月)10:02:34No.943060997+ぶっちゃけカゲロウ放置してたところであんまり害はなさそうだったけどなんで消したんだっけ |
… | 17922/06/27(月)10:02:36No.943061005+冷静に考えてこの終盤も終盤のタイミングでスタンプラリー開けるのバカだなーって |
… | 18022/06/27(月)10:02:44No.943061023そうだねx2>カゲロウが消えておかしくなってる |
… | 18122/06/27(月)10:02:48No.943061031そうだねx2記憶が消える展開は序盤に紡いだ絆の思い出が消えてしまうみたいな感じがあってこそだと思うんだけどな… |
… | 18222/06/27(月)10:02:57No.943061053そうだねx1ヒーロー番組なんて敵が出た!倒す!おのれ仮面ライダー次こそは息の根を止めてやる!の繰り返しでいいんだよ |
… | 18322/06/27(月)10:03:02No.943061068+>ゼロワンも話は破綻してたがまだ敵がちゃんと敵として機能してた分ヒーロー番組の体は保ててた気がする |
… | 18422/06/27(月)10:03:07No.943061078+木下はまあ100歩譲って始めてだしドラマ向いてなかったと許せなくもない |
… | 18522/06/27(月)10:03:27No.943061132+社長の闇堕ちは理由はっきりわかるからマシだよ |
… | 18622/06/27(月)10:03:30No.943061137+それこそ闇落ち帰還はエビルモードでよかったのに……わざわざほーりーらいぶをホーリーライブをクソ雑魚にしてまでなにを |
… | 18722/06/27(月)10:03:59No.943061211+木下は話書く才能がないってだけだけど望月はパワハラ容認のガチクズだからなぁ |
… | 18822/06/27(月)10:04:13No.943061249+>ぶっちゃけカゲロウ放置してたところであんまり害はなさそうだったけどなんで消したんだっけ |
… | 18922/06/27(月)10:04:23No.943061284+>ヒーロー番組なんて敵が出た!倒す!おのれ仮面ライダー次こそは息の根を止めてやる!の繰り返しでいいんだよ |
… | 19022/06/27(月)10:04:23No.943061285+>木下はまあ100歩譲って始めてだしドラマ向いてなかったと許せなくもない |
… | 19122/06/27(月)10:04:30No.943061302+>記憶が消える展開は序盤に紡いだ絆の思い出が消えてしまうみたいな感じがあってこそだと思うんだけどな… |
… | 19222/06/27(月)10:04:39No.943061338+>木下はまあ100歩譲って始めてだしドラマ向いてなかったと許せなくもない |
… | 19322/06/27(月)10:04:45No.943061359+たしかに大二がエビルになってたら面白かったな |
… | 19422/06/27(月)10:04:53No.943061381+>>カゲロウが消えておかしくなってる |
… | 19522/06/27(月)10:05:27No.943061466+悪魔が暴走は結局なかった事になってるのがね… |
… | 19622/06/27(月)10:05:39No.943061501+>縦軸入れないとおもちゃ売るための強化イベントできないから… |
… | 19722/06/27(月)10:05:40No.943061506+ヒロミさんとか…木村昴とか…絆あるし… |
… | 19822/06/27(月)10:06:00No.943061557+>ヒーロー番組なんて敵が出た!倒す!おのれ仮面ライダー次こそは息の根を止めてやる!の繰り返しでいいんだよ |
… | 19922/06/27(月)10:06:05No.943061568+>望月は一回やり直した上でこれなんだよ… |
… | 20022/06/27(月)10:06:08No.943061576+>相手側がヒューマギアは危険だって正論言ってるのに対して主人公がどうして分かってくれないんだで一蹴するのはヒーロー番組なのか? |
… | 20122/06/27(月)10:06:18No.943061601+>これがあるせいで正義同士の衝突じゃなくて |
… | 20222/06/27(月)10:06:20No.943061609+>ヒロミさんとか…木村昴とか…絆あるし… |
… | 20322/06/27(月)10:06:23No.943061621+>ヒーロー番組なんて敵が出た!倒す!おのれ仮面ライダー次こそは息の根を止めてやる!の繰り返しでいいんだよ |
… | 20422/06/27(月)10:07:07No.943061741そうだねx2記憶消去は周りの記憶はそのままだからイッキニーしか困らないし |
… | 20522/06/27(月)10:07:07No.943061743+>あとそういうお約束繰り返して戦隊が飽きられ始めてたから難しい |
… | 20622/06/27(月)10:07:10No.943061748+カゲロウいないから大二は錯乱してるは狩崎が1回ヒロミさんが2回言ってるから |
… | 20722/06/27(月)10:07:24No.943061789+>そういや朱美さんの一人ぼっちにならないではどうなったの |
… | 20822/06/27(月)10:07:24No.943061794+アルティメットが無駄に強い所為で何でさっさとアララトに乗り込まないの?ってなるのが一番ストレスが溜まる |
… | 20922/06/27(月)10:07:31No.943061812+>>ヒロミさんとか…木村昴とか…絆あるし… |
… | 21022/06/27(月)10:07:56No.943061866そうだねx3でもランキング上位のクウガやWはシンプルなヒーローモノだよね… |
… | 21122/06/27(月)10:08:18No.943061949+>>あとそういうお約束繰り返して戦隊が飽きられ始めてたから難しい |
… | 21222/06/27(月)10:08:26No.943061968+>あとそういうお約束繰り返して戦隊が飽きられ始めてたから難しい |
… | 21322/06/27(月)10:08:56No.943062058+>でもランキング上位のクウガやWはシンプルなヒーローモノだよね… |
… | 21422/06/27(月)10:09:25No.943062137+ギフに勝てねえ!もう無理だ!ってなるのはわかるけど長官に従うのはわからねえよ大二…あいつがやって来た事一番近くて見てただろ… |
… | 21522/06/27(月)10:09:28No.943062155+高寺と白倉が昭和ライダーみたいな陳腐なヒーローモノなんてウケねえよって今の枠組みにしてそれが当たったから20年も続いてるんだし |
… | 21622/06/27(月)10:09:35No.943062169そうだねx2正しさで裁きあう世界どころか敵味方全員胡乱なせいで主張が双方全く理解できない |
… | 21722/06/27(月)10:09:46No.943062207+もう変身する気も無いし大二の説得すらしないのならヒロミさん復帰した意味有る? |
… | 21822/06/27(月)10:10:03No.943062253+とりあえずギフ様は喋って |
… | 21922/06/27(月)10:10:06No.943062262+>>あとそういうお約束繰り返して戦隊が飽きられ始めてたから難しい |
… | 22022/06/27(月)10:10:11No.943062276+>ギフに勝てねえ!もう無理だ!ってなるのはわかるけど長官に従うのはわからねえよ大二…あいつがやって来た事一番近くて見てただろ… |
… | 22122/06/27(月)10:10:11No.943062281そうだねx2>高寺と白倉が昭和ライダーみたいな陳腐なヒーローモノなんてウケねえよって今の枠組みにしてそれが当たったから20年も続いてるんだし |
… | 22222/06/27(月)10:10:25No.943062317+>アルティメットが無駄に強い所為で何でさっさとアララトに乗り込まないの?ってなるのが一番ストレスが溜まる |
… | 22322/06/27(月)10:10:27No.943062324+クウガこそそういうお約束止めようぜ!って作品じゃない? |
… | 22422/06/27(月)10:10:39No.943062353そうだねx6>とりあえずギフ様は喋って |
… | 22522/06/27(月)10:10:39No.943062355そうだねx1>そういう概念だけで話さない方がいいよ恥かくから |
… | 22622/06/27(月)10:11:17No.943062452+>アルティメットが無駄に強い所為で何でさっさとアララトに乗り込まないの?ってなるのが一番ストレスが溜まる |
… | 22722/06/27(月)10:11:31No.943062481そうだねx2>>>あとそういうお約束繰り返して戦隊が飽きられ始めてたから難しい |
… | 22822/06/27(月)10:11:32No.943062484+それこそシンプルに敵倒してるだけでストーリーほぼない戦隊最近やったけどあんまうけなかったんすよ |
… | 22922/06/27(月)10:11:36No.943062495+どうせアルティメットバイスで赤石とやるなら初変身時みたいな派手なエフェクト同士でやりあってよ |
… | 23022/06/27(月)10:11:51No.943062532そうだねx2>とりあえずギフ様は日本語で喋って |
… | 23122/06/27(月)10:11:54No.943062540+ヒーローものがお約束だけやってればいいって考えの人って |
… | 23222/06/27(月)10:12:18No.943062623そうだねx4>クウガこそそういうお約束止めようぜ!って作品じゃない? |
… | 23322/06/27(月)10:12:30No.943062666+>ギフに勝てねえ!もう無理だ!ってなるのはわかるけど長官に従うのはわからねえよ大二…あいつがやって来た事一番近くて見てただろ… |
… | 23422/06/27(月)10:13:04No.943062776そうだねx2平成ライダーで捻くれた話やってたのを割とストレートなヒーローものに戻してさらに人気増やしたのが平成2期じゃない? |
… | 23522/06/27(月)10:13:19No.943062814+敵が強すぎる対極の例としてビルド上げられてるけどあっちはもっとキャラに対するドラマあったから… |
… | 23622/06/27(月)10:13:22No.943062819そうだねx3その陳腐なヒーローものって概念も当時のとにかく暗くシリアスなのが高尚ってオタクの風潮に助けられただけでそれ自体20年経過して古臭くなってない? |
… | 23722/06/27(月)10:13:37No.943062867そうだねx1ヒロミさんがウケた辺りシンプルな正義のヒーローも求められてんだなって思ったよ |
… | 23822/06/27(月)10:13:38No.943062868そうだねx1過去の作品で対立しあうのはやめろとしギフ様がおっしゃっている…! |
… | 23922/06/27(月)10:13:41No.943062871そうだねx5平成始めとした他作品持ち出したりいい歳こいて~おっさん~連呼でうやむやにしようとするいつもの流れだ |
… | 24022/06/27(月)10:13:41No.943062873+大二は頭おかしいだけでまだ世界のために動こうとしてるけど兄ちゃんは常に受け身でやる気が見えないよね |
… | 24122/06/27(月)10:13:56No.943062919そうだねx1>その陳腐なヒーローものって概念も当時のとにかく暗くシリアスなのが高尚ってオタクの風潮に助けられただけ |
… | 24222/06/27(月)10:13:58No.943062922そうだねx1長官がオルテカ使って一般市民殺しまくってたの知ってるってことなんだよなこの知らないシーン… |
… | 24322/06/27(月)10:14:03No.943062937そうだねx4白倉がゴチャゴチャ言ってる持論を全部無意味にしたのがWの大ウケっぷりだからな |
… | 24422/06/27(月)10:14:23No.943063004+>その陳腐なヒーローものって概念も当時のとにかく暗くシリアスなのが高尚ってオタクの風潮に助けられただけでそれ自体20年経過して古臭くなってない? |
… | 24522/06/27(月)10:14:28No.943063014そうだねx1ギフ様はお前たちの令和って醜くないか?といっておられる!!! |
… | 24622/06/27(月)10:14:37No.943063044+>ヒロミさんがウケた辺りシンプルな正義のヒーローも求められてんだなって思ったよ |
… | 24722/06/27(月)10:15:16No.943063175+アルティメットがちょっと攻勢に出たら普通に負けてる大二ベイル長官なんなんだよ |
… | 24822/06/27(月)10:15:20No.943063185+一輝が写真から消えてバイスが不気味に笑うって描写なら普通代償かなにかで過去の地点から一輝の存在が消えていく前フリかと思うじゃん |
… | 24922/06/27(月)10:15:28No.943063207+>ヒロミさんがウケた辺りシンプルな正義のヒーローも求められてんだなって思ったよ |
… | 25022/06/27(月)10:15:34No.943063226+>大二は頭おかしいだけでまだ世界のために動こうとしてるけど兄ちゃんは常に受け身でやる気が見えないよね |
… | 25122/06/27(月)10:15:53No.943063292そうだねx3兄ちゃんがなんの説得力もない瞬瞬必生言い出して困る |
… | 25222/06/27(月)10:15:57No.943063305そうだねx1>ギフ様はお前たちの令和って醜くないか?といっておられる!!! |
… | 25322/06/27(月)10:16:15No.943063361そうだねx1その陳腐なヒーローものの要件すら満たせてないリバイスのこの惨状はどうすればいいんだ |
… | 25422/06/27(月)10:16:22No.943063381そうだねx1正義がどーのこーのって陳腐… |
… | 25522/06/27(月)10:16:29No.943063396+>一輝が写真から消えてバイスが不気味に笑うって描写なら普通代償かなにかで過去の地点から一輝の存在が消えていく前フリかと思うじゃん |
… | 25622/06/27(月)10:16:31No.943063401+毎週展開が変わるからある意味飽きないよリバイス |
… | 25722/06/27(月)10:17:05No.943063511そうだねx2リバイスがヤバいのがなんで平成ライダーのディスりになってるんだ…… |
… | 25822/06/27(月)10:17:12No.943063528+>人気出たのは想定外だっただろうよ |
… | 25922/06/27(月)10:17:30No.943063584+>周りのキャラが主人公のことわからなくなっていくのは単純に作劇としてやりにくいって気づいたんじゃない? |
… | 26022/06/27(月)10:17:50No.943063645+ビヨンドで家族描けてた毛利に41から最終話まで書かせた方が良かったのでは? |
… | 26122/06/27(月)10:18:07No.943063699+>>人気出たのは想定外だっただろうよ |
… | 26222/06/27(月)10:18:40No.943063793そうだねx1>本来ヒロミはそのシンプルなヒーロームーブを笑い飛ばすための道化だったからな |
… | 26322/06/27(月)10:18:42No.943063808+>兄ちゃんがなんの説得力もない瞬瞬必生言い出して困る |
… | 26422/06/27(月)10:18:49No.943063822そうだねx1>リバイスがヤバいのがなんで平成ライダーのディスりになってるんだ…… |
… | 26522/06/27(月)10:19:09No.943063877+ヒロミさんと良い長官と良いメイン脚本の人は自分が意図してない要素で受けるのは我慢ならない人なんだろうなってのはわかる |
… | 26622/06/27(月)10:19:20No.943063902+>リバイスがヤバいのがなんで平成ライダーのディスりになってるんだ…… |
… | 26722/06/27(月)10:19:41No.943063969+>作品全体で過去描写を活かすって事をしないからこの手の台詞が全部その場その場で当たり障りのない一般論述べてるだけにしか見えないんだよな… |
… | 26822/06/27(月)10:19:51No.943063991そうだねx1>これでどうして一輝の記憶が消えているってことになるのかさっぱりなんだ… |
… | 26922/06/27(月)10:19:59No.943064021そうだねx1どっちにしろメイン脚本ごと別人に変えないと視聴者が求める正義感熱い男の話なんて書けないだろ! |
… | 27022/06/27(月)10:20:16No.943064067そうだねx1>正義がどーのこーのって陳腐… |
… | 27122/06/27(月)10:20:44No.943064149+狩ちゃんのライダーオタク設定必要だったかな…?ってなる |
… | 27222/06/27(月)10:20:48No.943064157そうだねx3リバイスのおかしいところは序盤中盤に自由と平和の天秤なんて話は一切無かったってところ |
… | 27322/06/27(月)10:20:48No.943064160そうだねx2別にどストレートのヒーロー物じゃなくてもいいよ |
… | 27422/06/27(月)10:20:48No.943064161+>リバイスの主題は家族、家族です!ってサブのほうが初志貫徹しようと頑張ってるじゃん |
… | 27522/06/27(月)10:21:04No.943064202+わざとキツいファンを演じてスレ混ぜ返して場の空気支配したつもりになってるの滑稽で好き |
… | 27622/06/27(月)10:21:20No.943064258そうだねx4さくら推しの木下とアギレラ推しの望月が |
… | 27722/06/27(月)10:21:57No.943064346+>終盤になって兄弟喧嘩なんてしてる場合かよ! |
… | 27822/06/27(月)10:22:07No.943064373そうだねx2ゼロノスって途中参戦の割に記憶なくなる事への悲しさの共感作れてたんだな |
… | 27922/06/27(月)10:22:26No.943064421+イッキがどれくらい記憶を失ってるかもさっぱりわからないのがダメだと思う |
… | 28022/06/27(月)10:22:39No.943064465+やっぱメインキャラの数多くね? |
… | 28122/06/27(月)10:22:42No.943064477そうだねx1なんか中盤までと全然違う番組見てる感覚なんだよな… |
… | 28222/06/27(月)10:23:14No.943064575そうだねx1主人公の最終フォームと現状ラスボスの激突って本来なら熱い回なのに1番気合い入ってるのが木端女サブライダーの戦闘シーンって普通に考えて変だよね |
… | 28322/06/27(月)10:23:15No.943064579+悪魔らしさが作中どころか視聴者も誰も分からないの酷いと思う |
… | 28422/06/27(月)10:23:32No.943064627そうだねx2アララト側に入ったの一般人の描写が1ヶ月以上不明 |
… | 28522/06/27(月)10:23:38No.943064641+>>リバイスの主題は家族、家族です!ってサブのほうが初志貫徹しようと頑張ってるじゃん |
… | 28622/06/27(月)10:23:59No.943064710そうだねx2>ゼロノスって途中参戦の割に記憶なくなる事への悲しさの共感作れてたんだな |
… | 28722/06/27(月)10:24:01No.943064722そうだねx2>ゼロノスって途中参戦の割に記憶なくなる事への悲しさの共感作れてたんだな |
… | 28822/06/27(月)10:24:04No.943064735+そろそろプレバンでさくアギ謎グッズが出始める頃かな… |
… | 28922/06/27(月)10:24:14No.943064757そうだねx5ジーコ回見るに失った記憶も頑張れば思い出せるのがダメ |
… | 29022/06/27(月)10:24:55No.943064885+>>終盤になって兄弟喧嘩なんてしてる場合かよ! |
… | 29122/06/27(月)10:24:57No.943064892そうだねx1>狩ちゃんのライダーオタク設定必要だったかな…?ってなる |
… | 29222/06/27(月)10:25:48No.943065041そうだねx1望月半太に昭和や戦隊みたいな毎回同じドラマさえ作る能力ないよ |
… | 29322/06/27(月)10:25:56No.943065068+記憶無くなってく悲壮感なんてテッカマンブレードくらい出せれば妥協点なのに |
… | 29422/06/27(月)10:26:08No.943065094+>ゼロノスって途中参戦の割に記憶なくなる事への悲しさの共感作れてたんだな |
… | 29522/06/27(月)10:26:24No.943065138+行動方針がさくらさくらなアギレラ見てると |
… | 29622/06/27(月)10:26:30No.943065153+>ゼロノスって途中参戦の割に記憶なくなる事への悲しさの共感作れてたんだな |
… | 29722/06/27(月)10:26:31No.943065160+>ジーコ回見るに失った記憶も頑張れば思い出せるのがダメ |
… | 29822/06/27(月)10:26:44No.943065198そうだねx4兄弟喧嘩をすること自体は別に良いんだよ |
… | 29922/06/27(月)10:28:07No.943065408+>電王の基本設定を守った上で |
… | 30022/06/27(月)10:28:17No.943065432+一輝が辛いけど頑張るアピールする以外に活かしようがない |
… | 30122/06/27(月)10:28:21No.943065440+ただのと言うには無神経だとは思うけどイッキニーが認知症患う以上の描写にしか見えないからふーん…としか思えないんだよな |
… | 30222/06/27(月)10:28:25No.943065449+強い女のマウント先玉置光大二 |
… | 30322/06/27(月)10:28:55No.943065547+>さくら推しの木下とアギレラ推しの望月が |
… | 30422/06/27(月)10:29:17No.943065616そうだねx4記憶に関してはイッキがいつも日記つけてるってキャラにするだけでかなり良くなるんだけどな… |
… | 30522/06/27(月)10:29:54No.943065727+狩崎は平成ライダーのある種アンチヒーロー的な側面に依つつも本質である王道ヒーローな側面に憧れや劣等感を感じててそれを殊更に感じさせるヒロミに辛く当たってる…とかそんなことを考えてる時期が |
… | 30622/06/27(月)10:30:08No.943065771そうだねx3一輝だけが知ってるはずの何かを忘れててそれがトリガーになって事件が…みたいな展開をすべきなんだが |
… | 30722/06/27(月)10:30:10No.943065781+>望月半太に昭和や戦隊みたいな毎回同じドラマさえ作る能力ないよ |
… | 30822/06/27(月)10:30:17No.943065798そうだねx1記憶無くなるのはバイスも全く心配しないのが駄目 |
… | 30922/06/27(月)10:30:19No.943065805+>あれラフレシアの能力による特例じゃないの!? |
… | 31022/06/27(月)10:30:39No.943065854そうだねx1前回も起こったことだけ見ると一輝兄が手薄になるの自覚して兄弟喧嘩しに行ったのに何の成果も得られなかった上にウシチチ死にました!だからな |
… | 31122/06/27(月)10:30:58No.943065909そうだねx2実質的に外部記憶装置になるバイスが隣りにいるの凄く駄目だなこれ!? |
… | 31222/06/27(月)10:31:33No.943066002+契約破棄したらライダーになれないの? |
… | 31322/06/27(月)10:31:41No.943066032+銭湯生まれの町のヒーローって要素は本当に序盤だけだったなあ… |
… | 31422/06/27(月)10:31:45No.943066047そうだねx1他人の記憶から消える設定なら家族からすら忘れられて…とか話作れたのにな |
… | 31522/06/27(月)10:31:45No.943066048+忘れてるのに気づいたら隣でバイスが全部教えてくれる… |
… | 31622/06/27(月)10:31:57No.943066095+>そろそろプレバンでさくアギ謎グッズが出始める頃かな… |
… | 31722/06/27(月)10:32:13No.943066140+日記付けてるキャラいいね |
… | 31822/06/27(月)10:32:18No.943066159+>>望月半太に昭和や戦隊みたいな毎回同じドラマさえ作る能力ないよ |
… | 31922/06/27(月)10:32:27No.943066183そうだねx1話転がす邪魔しかしねえなバイス |
… | 32022/06/27(月)10:32:32No.943066199+>リバイス抜きに女性ライダーは売れんのだ… |
… | 32122/06/27(月)10:32:33No.943066205+>記憶無くなるのはバイスも全く心配しないのが駄目 |
… | 32222/06/27(月)10:32:40No.943066232そうだねx2一輝だけそういう契約なのがそもそも意味不明だしなあ… |
… | 32322/06/27(月)10:32:46No.943066247+望月Pはプロデューサー適性低そうなのも大問題だけどあんまりにもデリカシー無いっぽい発言を平気で表に出しちゃうのもあれ |
… | 32422/06/27(月)10:33:01No.943066297そうだねx3悪魔さえよくわかんないのに契約ってなんだよ |
… | 32522/06/27(月)10:33:17No.943066341+>主人公の感情が視聴者に伝わりやすいし今よりキャラ薄くならなかったと思う |
… | 32622/06/27(月)10:33:22No.943066354+光君死んだ?昨日見てないが |
… | 32722/06/27(月)10:33:40No.943066406+>話転がす邪魔しかしねえなバイス |
… | 32822/06/27(月)10:33:47No.943066436+>実質的に外部記憶装置になるバイスが隣りにいるの凄く駄目だなこれ!? |
… | 32922/06/27(月)10:33:54No.943066459+>光君死んだ?昨日見てないが |
… | 33022/06/27(月)10:34:08No.943066494+>話転がす邪魔しかしねえなバイス |
… | 33122/06/27(月)10:34:11No.943066507+>記憶無くなるのはバイスも全く心配しないのが駄目 |
… | 33222/06/27(月)10:34:39No.943066593そうだねx4>アクスタ売り切れたぞよかったな! |
… | 33322/06/27(月)10:34:40No.943066602+>一応バディもののはずなのにほぼ一緒で分かれて行動みたいなのが映画ぐらいしかないんだよね |
… | 33422/06/27(月)10:35:08No.943066677+バイスは完全に一輝と同じような思考のせいで |
… | 33522/06/27(月)10:35:14No.943066698+>つーか記憶なくなってバイスが常にセットなら |
… | 33622/06/27(月)10:35:16No.943066707そうだねx4>>アクスタ売り切れたぞよかったな! |
… | 33722/06/27(月)10:35:17No.943066712+隠してた大量の写真立てが見つかってバレるとか発覚イベントとしては最低の部類だと思う |
… | 33822/06/27(月)10:35:40No.943066784+>光君死んだ?昨日見てないが |
… | 33922/06/27(月)10:36:11No.943066871そうだねx4>隠してた大量の写真立てが見つかってバレるとか発覚イベントとしては最低の部類だと思う |
… | 34022/06/27(月)10:36:18No.943066887+元々は一輝の存在が消えるみたいな予定だったのかなぁ |
… | 34122/06/27(月)10:36:20No.943066890そうだねx4>隠してた大量の写真立てが見つかってバレるとか発覚イベントとしては最低の部類だと思う |
… | 34222/06/27(月)10:36:47No.943066964+>バイスは完全に一輝と同じような思考のせいで |
… | 34322/06/27(月)10:37:05No.943067023+>悪魔さえよくわかんないのに契約ってなんだよ |
… | 34422/06/27(月)10:37:11No.943067040+意図したキャラが人気出なくて馬鹿にしてたキャラが人気出たのがそんなに許せなかったのかな… |
… | 34522/06/27(月)10:37:19No.943067063+>日記付けてるキャラいいね |
… | 34622/06/27(月)10:37:44No.943067135+>見事に制作にないがしろにされた2人だな… |
… | 34722/06/27(月)10:37:54No.943067163そうだねx1消えた写真立て多すぎて写真立て飾ってた記憶自体無くなっててお客さんに言われて気付くとかの方が説得力あったよね… |
… | 34822/06/27(月)10:38:16No.943067231+小説なら地の文やモノローグでさっと説明できると思うと映像の脚本って特殊だな |
… | 34922/06/27(月)10:38:17No.943067236+ていうか写真って一輝とバイスだけ消えてるの分かってるみたいなのかと思ってたのに普通に他の人にも見える上に別にその人から一輝の記憶は消えてないならマジで消える意味が分からない |
… | 35022/06/27(月)10:38:19No.943067244+>>隠してた大量の写真立てが見つかってバレるとか発覚イベントとしては最低の部類だと思う |
… | 35122/06/27(月)10:38:20No.943067247+>>見事に制作にないがしろにされた2人だな… |
… | 35222/06/27(月)10:38:25No.943067266+キャラの扱いでダメなとこ大体キュウレンで観た!ってなるのがよろしくない |