teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


会長杯

 投稿者:管理人  投稿日:2011年11月23日(水)19時19分39秒
返信・引用 編集済
  やや旧聞に属しますが、11/6(日)に会内のカップ争奪戦「会長杯」が開催されました。今回はやや趣を変えて基本組と防具組の各々で杯を競う形式となりました。

不肖管理人は息子の日曜参観日で参加出来ませんでしたが、下克上もあったようで涙も流した会長杯になったやに聞いております。

日々の稽古の積み重ねが黄金のカップとなって授与されます。最近は月曜日の剣連の稽古にも高楠の緑紐(高楠シンボルカラー緑の面紐です)が目立つようになってきました。次回、春の会長杯奪取を目指し日々稽古に励みましょう。

(私の代わりにアップをお願いしていたH特派員が業務多忙によりその任を果たせず、不肖管理人が今頃報告をさせて頂いた次第です)
 
 

大阪府スポーツ少年団秋季剣道大会

 投稿者:管理人  投稿日:2011年11月 5日(土)22時46分3秒
返信・引用 編集済
  とり王さん、初のご投稿ありがとうございましたT▽T。私自身はここ最近ご無沙汰ですが、またおいしい焼鳥を食しに行かせて貰います。

さて、11月3日の文化の日祝日、大阪府のスポーツ少年団の秋季剣道大会が開催されました。大阪市を除く大阪府全域から強豪剣士達がここ高槻の地に集結し覇を競う大会です。

今回は地元開催に加えて当会が受付・接待役に任命されたことから、数百人の剣士達を代表して当会の子供達が選手宣誓の栄誉に浴することになりました。下の動画をご覧ください。見守るお母さん達はもうハラハラドキドキドキドキです。



みんなきちんと臆せずに宣誓をすることが出来ました。もうちょっと元気さがあれば200点だ!と不肖管理人は思いましたが、まずは一安心です。

試合は午前が個人戦、午後が団体戦と進行していきます。相対的に南部の剣友会のレベルが高く全般的に高槻の子供達は苦戦を強いられた印象でした。当会も残念ながらここ掲示板に特筆する様な良い結果は残せませんでした。当会の先輩達の中にはこの大会で大阪府代表に選ばれた選手もいます。同じ浪速っ子同士、差はありません。レベルの高い剣道に触れてますます志を新たにして欲しいと思います。

この大会では、各地区から選抜された選手で団体を組み、全国大会への切符を目指して戦うトーナメント試合があります。今回は豊能、三島A(高槻市)、三島B(茨木市)、北河内、堺市A、堺市B、泉北、泉南の8チームが出場します。

三島A(高槻市)の選抜選手は、先鋒:当会のSくん(4年生)、次鋒:高槻正剣館のMさん(5年生)、中堅:松が丘剣友会のSくん(6年生)、副将:松が丘剣友会のMさん(6年生)、大将:藍野剣聖会のTくん(6年生)、錚々たるメンバーが高槻を代表して戦ってくれました。

まずは初戦、豊能地区代表との戦いです。各地区を代表する子供たち同士の戦いはどんなものなのか?下記動画をご覧下さい。赤いタスキが三島Aチームです。



やたらと盛り上がっている向う側のコートを尻目に見事に2対0で勝利です。
2回戦(準決勝)は堺市Bとの対戦、ここも危なげ無く勝ち抜きました。
決勝戦は堺市Aとの対戦、ここを勝ち抜けば大阪府代表として高槻市チームが全国大会に出場です。しかし、無念ながら結果は一本も奪えずに0対5の完敗、最後の最後にやはり府南部の強さを見せ付けられた結果となりました。

毎年、この大会を見てると「ホンマに○年生かいな!」という子供達に出会えます。身長180㎝を超えている6年生とか、「どう見てもそれは大人の剣道やろ!」としか言えない剣風の3年生の男の子とか、楽しませて貰っています。高槻市、そして当会からもそんな子供が出現してくれることを祈願し、またこれから1年の楽しみにしたいと思います。
 

Re: いつもお世話になっております

 投稿者:横山  投稿日:2011年11月 2日(水)23時50分13秒
返信・引用
  マスター!
こちらこそ、いつもお世話になております(笑)

いつまでも美味しい焼鳥お願いします♪
 

いつもお世話になっております

 投稿者:toriou 池田  投稿日:2011年11月 2日(水)22時58分49秒
返信・引用
  ありがとうございます とり王です 皆様のご来店 スタッフ一同 心よりお待ちいたしております
          とり王
 

剣道の秋 その2

 投稿者:管理人  投稿日:2011年10月30日(日)14時20分25秒
返信・引用
  柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺♪ 近所の柿ミカンの実が日に日に色付いてきました。

まずは、来月の予定の変更のお知らせがありましたので、ここ掲示板にもアップ致します。
①11月13日(日)の稽古は学校都合により中止です。会長杯は6日(日)に振替開催します。合同会議は変更無く、13日(日)の午後に開催予定です。
②11月27日(日)の三島地区講習会は12月18日(日)に延期されました。但し、その日は当会の稽古納めの日に当たっていますので、参加希望の方は津村先生に連絡して下さい。
③26日と27日の土日は選挙の為に稽古は休みですが、他行事の計画があるようです。正式に決まればお知らせがあると思います。その際は掲示板にもアップします。
以上、確定分はHPの「稽古日程」を修正していますのでご確認下さい。

さて、土曜日は摂津剣友会の皆さんにお越し頂き、一緒に稽古をしました。摂津剣友会の子供たちは稽古意欲満々で技量も優れており、当会の子供たちが見習わねばならない点多々あった訳ですが、取り分け、管理人がすごいと思ったのは、先生の指示に対して必ずみんなが「ハイ!」と大きな声で返事をしていたことでした。文章で書くと当たり前のように思えますが、少なくとも当会の子供たちがこれを満足に出来ているとは思えません。稽古で大きな声を出すことは当たり前で、返事もはきはき大きく元気良く!これを心掛ければますます稽古がまた楽しくなってくるものと思います。
写真一枚目は稽古開始時の挨拶です。写真二枚目は、最近ではめったに見られない二刀流(摂津剣友会の先生です)VS中段との対決シーンです。

日曜日もまた楽しい稽古です。写真三枚目は、3日(木)の府スポ少試合の宣誓練習風景です。先週も書きましたが、府全域から集結する強豪剣士達を圧倒する声で宣誓して貰えればと思います。
 

剣道の秋

 投稿者:管理人  投稿日:2011年10月23日(日)22時24分46秒
返信・引用 編集済
  秋来ぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる・・・朝晩がめっきりと冷え込んできて、いよいよ本格的な秋も間近ですね。毎回同じことを言ってますが、まさに剣道の秋がやってきました。管理人もアップしたいことがてんこ盛り!ネタには事欠きません。お時間のある方は最後までお付き合い下さい。

まずは、当会の近況。この10月は多くの新入会員さんを迎えました。特に当会の時代を担う子供達が3名入会してくれて力強い限りです。基本組も面チームも厳しい稽古を通してみんな確実に上達しています。基本組の子供達はみんな「剣道ラヴハート」、厳しい稽古にもかかわらず本当に剣道を楽しんでいる気持ちが伝わってきます。面チームは自主稽古として大人の稽古にも参加する子供たちがここに来て増えており、「やる気アップ」=「実力アップ」=「やる気アップ」・・・↑の好スパイラルになってきました。聞くところによると、剣連の稽古会に自ら参加する子供も出てきているとのことで、ますます頼もしくなってきます。
大人の方の入会も引き続き多く、ここ最近の日曜日の稽古はまさに門前市を成すような日も多くあります。下の写真(一枚目)は大人の稽古終了時の座礼風景、自主稽古で参加した手前の子供たちが、先生の話が聞こえないので身を乗り出しています。たくさんの方と剣を交える程に愛を知る回数も増えるのが剣道の魅力の一つです。

続いては秋の試合に付いて。11月3日(祝)は大阪府のスポーツ少年団の大会ですが、当会がスポーツ少年団綱領宣誓及び選手宣誓の栄誉に浴することになりました。大阪府下一円からここ高槻に集まる強豪たちを圧倒するような大きな声をあげて貰えればと思います。
当日の試合には当会の4年生Sクンが三島地区代表選手として出場することとなりました。ここを勝ち抜けば全国大会への扉が開かれます。せっかく健闘を祈ります。
また、当会の安部先生が先日に熊本で開催された「ねんりんピック」に府代表として団体戦に参加されました。チームとしてはさいたま市代表に惜しくも勝者数負けし予選突破はなりませんでしたが、安部先生は見事二勝をあげられてチームに貢献されたことをここにご報告致します。
そして、11月3日(祝)は言わずもながの恒例行事「全日本剣道選手権(http://www.kendo.or.jp/champ/)」の開催日です。出かけるときは忘れずに(外国人ふう)、もちろんビデオの用意を忘れずに試合に臨みましょう。
下の写真(二枚目)はスポ少の垂れ幕を前になにやら話し込んでおられる先生方です。準備も大変です。

最後に、三枚目の写真が、管理人が今日の稽古をさぼって早引きして観てきました京都三大祭の一つ「時代祭」のワンシーン。きらびやかな時代絵巻に魅せられ、特に武者甲冑に薙刀がりりしい巴御前にすっかり魅せられた管理人でしたが、ここにアップします写真は、「桜井の別れ」で当地に縁があり、当会が会の名を頂いたあの武将の後ろ姿です。良い子たちはこの人がどんな人なのか詳しく調べてみて、父子別れの像も見学に行ってみましょう(管理人も行ったことが無いのですが)。
 

秋の稽古

 投稿者:管理人  投稿日:2011年10月 1日(土)19時10分17秒
返信・引用
  いよいよ10月の神無月、今週の稽古は高槻小学校での運動会のためお休みです。

管理人も息子の応援に行ってきました。野間先生も息子さんの応援に来られていました。昼間でも少し肌寒いくらいの気候で、青空に鱗雲とまさに秋の運動会を満喫しました。

まさにスポーツの秋、稽古が楽しみな季節です。来週には子供と大人がそれぞれ数名づつ入会してくれる予定です。新しい仲間を迎えてますます稽古に励みたいと思います。

下記動画は先週の稽古風景です。最初は入会したての子供と小っちゃい組さんのすり足稽古風景です。カルガモの行列ではありません。次に中学生の稽古、腰をしっかり落としての素振りです。その次は基本組の連続正面打ちの稽古、先生から「面を打て!」との激が飛んでいます。ここで頑張れるとまた一つ強くなれます。最後は面チームの技稽古です。

みんなよく頑張っています。次の試合は11月、入賞を目指してこの調子で引き続き稽古に励みましょう。

 

市民剣道大会

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 9月24日(土)11時04分51秒
返信・引用
  天高く馬肥ゆる秋、23日の祝日、年に一度の大人の晴れ舞台の市民剣道大会が開催されました。当会は男子4チーム、女子1チームを繰り出し全チームが優勝を狙います。

まず午前は個人戦。各自持てる力を最大限に発揮し、結果は優勝2名、準優勝1名、三位3名と頑張りました。特に高壮年六段以上の部では当会がワン・ツー・スリーフイニッシュを飾り、当会の高壮年パワーをアピールする結果となりました。

午後は団体戦です。ベストの布陣で臨んだ決戦の場でしたが、結果は惜しくも全チームが予選敗退し入賞はなりませんでした。当会もそうですが、各会も若手とベテランの融合が進んでおり、あと一つの差を埋めきれませんでした。

団体戦は残念な結果となりましたが、本日の大会の為に迫田先生が東京から、藤谷君が名古屋から駆け付けてくれてみんなの士気は大いに盛り上がりました。また、この大会を機として、若く力のある剣士が当会の仲間に加わってくれることになり頼もしい限りです。

夜の「優勝祝賀会」は急遽「来年への決起大会」に名を変えましたが、みんな心を新たにして精進すべく、大いに盛り上がった酒宴となりました。また、二次会では北清水講武会さんとの「それいけカラオ歌合戦♪」の再戦となり、昨年に大将戦で敗れた当会は雪辱を果たすべく、7人制試合で立ち向かいました。結果、大将戦は当会が制したものの、トータルで北清水さんに及ばず涙の2年連続敗退に終わったことをここにご報告致します。

下記の動画は個人戦四段の部で見事優勝を果たした当会の渡辺育真剣士(白いタスキが渡辺剣士)の試合です。本来の試合時間は3分のところ両雄決着が付かず延長戦に突入し、なんとトータル12分の息詰まる決戦となりました。よって、動画も全ては紹介ができませんんので最後の3分の場面をアップしています。然し、12分もあの集中力を維持することは、とても不詳管理人の及ぶところではありませんが、少しでも近付けるように精進に励みたいと思います。

 

今週の稽古

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 9月19日(月)20時39分29秒
返信・引用 編集済
  まだまだ暑い日が続きますが、波がありながらも徐々に秋の風を感じます。

土曜日の練習では小2と年中の兄弟クンが稽古体験に来てくれました。入会してくれると良いですね♪

日曜日の練習では子供たちの充実した稽古(お疲れ様!)のあと、東京に転勤のため当会を退会される岐津先生を「立ち切り」でお送りしました。転勤族も多く、必然、入会も退会も多い当会ですが、一期一会・交剣知愛、新天地での引き続きのご活躍を祈念しております。

いよいよ来週は市民剣道大会。試合もさることながら打ち上げ(贔屓屋、18時半~)も楽しみです。優勝祝賀会となりますようみんな一丸となって頑張りましょう。
 

今日の稽古

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 9月11日(日)21時39分53秒
返信・引用 編集済
  台風一過で秋が来たと思ったらまた暑くなりました。今日の稽古も面を付けるだけで汗が吹き出しました。不詳管理人は水分を補う為に昼ご飯は王将で生ビールビールをグイ飲みし、餃子を食し、帰宅後心地良いお昼寝タイムと「正しいおやじの時間」を過ごしました。

市民剣道大会の団体戦組合せが決まりました。既に各会のホームページでもいろいろアップされています。年に一度の晴れ舞台で各会とも気合い十分のようですね。最多4チームを繰り出す当会も今年は全チームが優勝を狙っています。どこも楽な対戦はありませんが、是非当日の夜は勝利及び優勝の美酒酒を皆で飲み干せる様に、全力で頑張りましょう。

今日は小学1年生の男の子とご両親が見学に来てくれていました。入会してくれると良いですね♪♪♪。
 

高槻市スポ少秋季大会

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 9月 4日(日)21時57分53秒
返信・引用
  台風一過の日曜日、秋の最初の試合のスポ少大会が開催されました。

午前の個人戦では優勝が2名と準優勝1名と久々の優勝者輩出です。このうち当会の中3コンビが優勝と準優勝に輝きました。2人とも小学2年生でほぼ同じ時期に入会し、汗と涙を流し、2人一緒に昨年初段に合格し、そして今回初めての優勝と初めての入賞(が準優勝だったのですが)をゲットしました。男女のコンビながら戦友のような2人が中学生最後になるかもしれないこの大会で揃って栄冠を得たことを嬉しく思うとともに、ここまでくじけずに7年間剣道を続けてきた栄誉であることを心から顕彰したいと思います。

午後は団体戦です。小学生は前回の三島地区優勝の藍野剣聖会A、前回春のスポ少大会優勝の南高槻剣真会Aとの三つ巴、大変厳しいリーグに入りました。

初戦は藍野剣聖会Aとの対戦。中堅までイーブンの攻防となりましたが、残念ながら1対3で敗戦です。次戦は南高槻剣真会Aとの対戦。先鋒と大将の奮闘により見事2対2のイーブンながら本数勝利を勝ち取りました。結果、本リーグは藍野剣聖会Aが勝ち抜き、そのまま無敗で優勝しました。

これまでは優勝チームとは差があるが着実に2番手集団に入っている、と当掲示板に書いてきましたが、優勝チームの背中が見えつつあります。と言いながら、勝ち切れないのもこれまた事実です。しかしここまで来たこともまた事実です。

当会の稽古をこなしていけば確実に力が付きます。あせらず、くさらず、今のまま日々稽古を積み、剣の道に邁進して貰えればと思います。

今日の小学生の団体2試合の全動画を「会員掲示板」にアップします。それぞれ12分前後の動画となりますが、特に出場した5名の皆さんは自分の試合振りをよく省みて今後の稽古に生かして下さい。
 

中学校での剣道の授業が始まりました。

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 9月 4日(日)21時13分41秒
返信・引用 編集済
  中学校での武道必修化まであと1年。ザック・なでしこ・世陸で盛り上っている世相ですが、日本古来の武道を見直そうとの動きも着実に歩んでいます。

当会の地元校ともいうべき高槻市立第一中学校でも剣道の授業が始まった、との嬉しいお知らせがありました。噂では相撲を選択するとも聞いていた中で剣道を選んで頂き、しかも1年前倒しで授業を始めてくれて大変ありがたいお話です。

武道必修化の趣旨を考えると、どの種目でも良いから少しでも武道人口が増えてくれれば嬉しく思います。その中で剣道を選んで頂いた一中の先生方には個人的に御礼を申し上げたいと思います。

校長先生が大変マメに更新をされている中学校のブログの9/1(木)付で掲載されていました(HP目次の「校長室から」→「校長より」でブログに入れます)。文章と写真をご紹介させて頂きます。

>新学習指導要領が来年度から完全実施され、体育では武道が必修となりました。剣道・柔道・相撲の中から選択することになっていますが、本校は剣道を選択しています。1年前倒しして、本日から剣道の授業を開始し、剣道の先生に来ていただき指導していただきました。初日の今日は竹刀はまだ持たず、剣道の基本を学びました。

http://www.takatsuki-osk.ed.jp/icchu/

 

日曜日の稽古

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 8月30日(火)22時55分46秒
返信・引用
   暑くなったり涼しくなったりで体調管理が大変です。日曜日の稽古もムシムシとしていました。でも段々と秋が近付いている気配がします。スポーツの秋とはすなわち剣道の秋、剣道を楽しむのに一番良い季節が来ようとしています。

新規入会を考えておられるお父さん・お母さん・子供たちには、まさにこの9月から10月の入会がお薦めです。真夏や真冬の練習の厳しさは後のお楽しみにして♪、まずは心地良い秋の風を受けながら剣の道を始められててみては如何でしょうか。お気軽に稽古のご見学にお越し下さい。

日曜日にもお母さんと3人兄妹の子供たちが見学に来てくれました。入会してくれると良いですね♪♪♪。
 

今日の稽古

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 8月 6日(土)21時30分8秒
返信・引用
   今日の練習は夕方の高小でした。高槻祭りを筆頭にいろんなお祭りの、はたまた京セラドームの阪神VSヤクルトのセ一位・二位決戦の影響なのでしょうか、練習開始時のメンバーは子供が3名、中学生1名、大人が4名の大変こじんまりとした人数でした。
西日が射す体育館の中、子供たちは少人数でしたが、打ち込み稽古を主体にみんな良い稽古になったものと思います。

その後は三々五々とメンバーが集まり、他会の高段の先生方2名にも参加・ご指導を頂だき、又、帰省中の大学生OB氏も来てくれて、汗をたっぷり流しての充実した稽古となりました。

また、今日は小学1年生と年少の兄弟くんとお母さんが見学に来てくれていました。入会してくれると良いですね♪♪♪。
 

お返事ありがとうございました

 投稿者:元 高楠協力会 母よりメール  投稿日:2011年 7月27日(水)23時42分50秒
返信・引用
  再度HPを開けたなら・・・ドキッとするお返事が・・・
本当に誰の母なのかわかったのでしょうか・・・?
管理人さんとはあまり剣道での長いお付き合いではなかったですがHPを立ち上げられたことは
知っておりましたので。
高楠HPをまた今後の私の楽しみに・・・お気に入りに加えておきます。
 

投稿ありがとうございます

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 7月27日(水)22時48分29秒
返信・引用
  「剣きち」さん、投稿ありがとうございます。仰る通り、藤谷君は当会で剣道頑張っていましたよ。最近ではこの4月の大学に入る前の春休みに、当会の練習に来てくれていました。今は遠方にいると思いますが、夏休みの時間のある時にでも当会の子供たちの指導をして貰える様に、機会があればお伝え下さい。藤谷君がPL学園で大阪代表になった時の記事が当掲示板にも掲載されています。2010年2月4日のバックナンバーをご覧下さい。

「元 高楠協力会 母」さん、大変お久し振りです。匿名のご投稿ですが、やさしさいお人柄のにじみでるその文章で、すぐにどなたかわかってしまいました。汗が出るほどお褒めをいただいておりますが、何もでませんよ(笑)。息子さんが頑張っていた頃と変わらず、今も子供たちは嬉し涙や悔し涙を流しながらみんな頑張っています。又、いつでもお立ち寄り下さい。尚、このご投稿は管理人の自作やサクラ等では決してありません。「母」さん、次回もご投稿宜しくお願いしますね。
 

皆さん お元気そうで

 投稿者:元 高楠協力会 母よりメール  投稿日:2011年 7月27日(水)15時52分54秒
返信・引用
  高楠のHPがあると以前から知っていましたが・・・なかなか見る機会もなく過ごしていましたが
ふと何気なく今朝 開いてみました。
何とまぁ素晴らしくわかりやすいHPではありませんか。高楠の良さが一目でわかる様な内容になっていて
とても嬉しく拝見させていただきましたぁ~。と~っくに高楠は辞めていますが・・・
息子がいた年までさかのぼってみると、しっかり映っているではありませんかぁ~。
何か嬉しくなって~小さい頃の息子の姿と私が映っているのを見てあの頃を懐かしく思いながら
管理人さんが付けるコメントに朝から一人で大爆笑!してしまった私でありました・・・。
高楠の一般の会員の方や子供さんの人数が非常に増えていることは噂には聞いておりましたが・・・
今朝 その意味がわかった様な気がしました。
これも管理人さんが剣道人口を増やしたい!という思いから始められたHPが・・・
現在の高楠の良さの秘密につながっていたのでしょうね。
懐かしい先生方の写真を見ながら・・・勝負ではあまり勝つことのなかった息子ですが
半泣きになりながら頑張っていたあの頃の・・・息子の姿を思い出させてもらえたHPでしたぁ~。
特に合宿での写真を見ながらコメントにイチイチ大爆笑していた私です!
今年の合宿の馬人間には・・・やられてしまい(笑)子供たちのリアクションを一人で想像して
朝からお腹を抱えてしまった次第です(笑)。
時々またお邪魔しながら拝見させてもらいたいなぁ~と思います。
息子も今は勉学と趣味に没頭する毎日を過ごしておりますが・・・
これからも高楠剣朋会が益々ご活躍されることを祈りつつ・・・また素晴らしい先生方のこれからの
ご活躍とご健康を祈りつつ。
次回またHPにお邪魔したいと思います。
                       ありがとうございました。
 

(無題)

 投稿者:剣きち  投稿日:2011年 7月27日(水)14時57分44秒
返信・引用
  下の動画はPLの先輩後輩対決ですね。

PLの藤谷君はこの道場出身と聞いたんですが?
 

Re: 夏季合宿

 投稿者:横山  投稿日:2011年 7月27日(水)01時22分23秒
返信・引用
  見事なHPの更新にいつも驚かされています(笑)

今年の合宿、本当に皆様の御協力におんぶにだっこで…感謝の言葉しか出てきません。

行き当たりばったりの性格と、滑舌の悪さゆえに、随分御迷惑をおかけした事と思います…(汗)

ただ、大人数の合宿幹事という貴重な体験…大変勉強させていただきました。

本当にありがとうございました。
 

夏季合宿

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 7月24日(日)20時46分38秒
返信・引用
  この土日は夏のお楽しみ行事の夏季合宿に行ってきました。

例年は湖西剣道クラブさんとの合同合宿なのですが、今年は日程の都合で久々の当会単独合宿となりました。

土曜日の朝、総勢50名がバスに乗り込み目指すは兵庫県佐用郡、そう、あの剣聖と謳われた宮本武蔵初決闘の場がある佐用町です。2日とも天候に恵まれたことも幸いし、バス旅行バス、お風呂風呂、バーベキュー乾杯、肝試し´Д`、有名な星空天の川、花火線香花火、川遊び水泳、等大変楽しい合宿となりました。

勿論、肝心の剣道もみっちりと練習が出来て各人のレベルも更にアップしたことと思います。合宿の写真は「活動記録」にいつも通りにアップしますので是非ご覧下さい。

今回の合宿で獅子奮迅の活躍を頂いたY先生と子供たちの(大人も)お世話を頂いたお母様方に感謝を申し上げます。ありがとうございました。

写真は管理人お気に入りの一枚、合宿の地に向かう当会の面々です。赤い屋根が体育館です。佐用町ののどかさが伝わりますでしょうか。丁度、この時がお昼の12時でした。町内放送でしょうか、スピーカーから唱歌の「ふるさと」が流れてきて印象に残ったシーンです。うさぎ追いしかの山♪♪♪、「うさぎとはおいしいものなのかウサギ」と子供ごころに思っていたのは管理人だけではないでしょう。
 

ホームページをリニューアルしました

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 7月18日(月)17時52分14秒
返信・引用
  朝から雨で鬱陶しい一日でした。まさにカーペンターズの「雨の日と月曜日は(Rainy days and Mondays)」がBGMで流れてきそうです(こういう事を書いていると年齢がバレますね)。

ちょっとホームページをリニューアルしました。新しく「指導体制」というコーナーを設けましたので又ご覧下さい。

この1月からの約半年で当会に新しく入会された方は11名です。年代別には、小学生が1名、中学生が1名、大学生から20歳台が7名、40歳代が2名です。特に20歳代のヤングがたくさん入ってくれて、うち初心者も3名と剣道の裾野の拡がりを感じます。ありがたいことです。

そして更に当会では、会の次代を担う子供たちの新規入会も大募集中です。今回のHPのリニューアルは、実際に子供たちを指導頂く先生方の素顔を子供たちや親御さんに見て頂いて「ああ、こういう先生が教えてくれるんや」ということをイメージ頂く為に設けたものです。撮影の際は出来るだけ先生方にスマイルをお願いしました。当方の意図に反して子供達が怖がり、逆効果にならないことを祈っています(みんな善い人ばかりなので、多分・・・、大丈夫でしょう)。

最後に、なでしこジャパンのワールドカップ優勝見事でしたね。延長後半の2回目の追い付きは大興奮でした。サッカー観戦大好きな不肖管理人も大喜びです。

然し、そこで不肖管理人がもう一つ考えたことは・・・、2年前の剣道世界大会でも日本代表がアメリカ代表を破って世界一(しかも男女でアベック世界一です)になっていることを世間の人はどれほど知ってるのだろうかという事です。同じ世界一でもフィーバー振りは天と地ほどの差があります。いつか、日の丸剣道隊が世界一になって、日本中が熱狂する時代が来て欲しいと、これは冗談抜きに思います。イギリス本家のサッカーの勝負に一喜一憂し、日本発祥の武道である剣道の頑張りにはさほどの関心を払わない、これはやっぱりちょっと違うのではないかなと考える私は心が狭いのでしょうか、いや狭いでしょう、やっぱりそうですか、と愚にも付かないことを考えていた雨降りの月曜日でした。
 

第4回大人の合宿

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 6月12日(日)17時40分27秒
返信・引用 編集済
  この土日は第4回大人の合宿に参加させて頂きました。

今回は総勢17名と過去最多の剣道フリークが参加です。最年少は23歳から最年長は68歳の御大まで年齢層は幅広く、親子参加家族あり、美女ゲストの参加花嫁あり、と大変バラエティ豊かなメンバーが集まりました。

初日はかなり強い雨天雨の予報でしたが、幸いに雨も午前中に止み、午後は晴れ間時々曇りも出るラッキーな旅程となりました。目指すは昨年の開催地と同じ淡路島です。

初日は午後1時から5時までみっちりと4時間の特錬をこなし、隣接する温泉風呂で汗を流しました。その後に宿舎に入り発泡酒ビールで乾いた喉を潤し、地元の仮屋漁港で獲れた活きの良い魚タコに舌鼓をうち、夜は恒例のビデオ反省会ビデオカメラで晩の12時近くまで盛り上りました。

2日目は場所を変えて岩屋の体育館で9時から12時までの特錬をこなしました。丁度、子供たちのドッジボールの大会が開催されてたのですが、淡路島の子供たちは剣道を見慣れていないのか、みんなから「おー!剣道や、かっこええ」という歓声 ̄^ ̄とか奇異な視線'_';とかを浴びてちょっと照れくさかったです。その後、明石大橋夜の橋のSAで昼食ラーメンとお土産パッケージを購入し解散。SAを出発して僅か1時間で高槻に帰還と極めてスムーズな旅程となりました。

不肖管理人個人的には体調不良(=腰痛)で稽古をサボってしまったことをお詫び申し上げますことと´_`、試合稽古で人生初の逆胴を決められた事がとても嬉しゅうございました^▽^

いつもお世話を頂くY先生と、楽しい時を過ごさせて頂きました皆様に厚く御礼を申し上げます。下記は僭越ながら私がインスピレーションを得た、見事な逆胴一本の動画です。これを見るとみんな俺も私も逆胴が打てる!(もしくは打ちたい!)と思わせてくれる貴重な動画ではないでしょうか。

 

春季市民剣道大会

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 5月29日(日)20時32分48秒
返信・引用 編集済
  迫田さん、いつも投稿ありがとうございます。子供たち頑張ってますよ。今年の夏合宿は日程の都合上なのですが、「剣聖宮本武蔵を偲ぶ旅」ということで兵庫県作用町へ行く事になりました。恒例大人の合宿も再来週に控えてて、これから毎月合宿でドンチャン騒ぎ剣の道に精進することが出来て楽しみです。迫田パパは今回は残念とのこと、秋の合宿でお会いしましょう。

今日はまさに季節外れの台風2号台風が近畿地方を通過しようとする中、女子剣道大会と春季市民剣道大会が開催されました。例年は秋に出馬する基本組さんたちの試合も、今回同時開催されました。

まず午前は女子大会です。当会からは基本組さん2名、中学生1名、一般女子2名の計5名が参加です。結果は捲土重来となりましたが、基本組さん、それと試合参加機会の少ない一般女子の方には良い修練の場にもなったのではないでしょうか。

そして、午後に春季市民大会(中学生までの男子個人戦)です。中学校剣道部も含めた高槻市内の剣道団体がほぼ全て出場する賑やかな大会です。熱戦が繰り広げられる中、当会も頑張りました。準優勝1名、3位2名、敢闘賞1名の賞杯トロフィーをゲットです。

解散ミーティングで先生も仰っておられたように、入賞した子もしなかった子も差はほんの僅かです。だから、練習を一生懸命頑張れば次の入賞は簡単です。だけど、練習量が少なければすぐに差を付けられてしまいます。

幸い6月は1ケ月を通して金土日フルで練習が出来ます。7月はこれもたっぷり練習が出来る夏合宿の機会もあります。まさにTime is Money$です。

秋の大会もあと3ケ月とすぐにやってきます。不肖管理人としてはこの秋の大会で是非とも団体戦入賞と個人戦全員入賞の祝杯を交わしたいと勝手に夢想しています乾杯。しかしながら、実現性は十分なのでは?子供たちみんな一丸となって頑張っていきましょう。

最後に格言、『まみむめもの法則』です。これはどんな場面でも自分の心を奮い立たせてくれる有り難いおまじないなのです。みんな、口に出して唱えてください。
『まず練習! みんなで練習! 無理でも練習! めげずに練習! も一度練習!』
ということで、壁にぶち当たったたらまず○○(お題は何でもOK)・・・と唱えればフツフツと力が湧いてくることでしょう\(^o^)/

動画は見事に敢闘賞を受賞しました基本組H君の試合シーンです。

http://

 

みんな頼もしくなりました^^

 投稿者:宗一郎の父より  投稿日:2011年 5月18日(水)11時46分49秒
返信・引用
  ご無沙汰しております。動画をドキドキしながら家族で拝見しました。みんな強く大きくなっていて驚きました。宗一郎もちょっとですが、強くなったかな。。。夏の合宿は今年も琵琶湖ですか?  

三島地区スポ少試合

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 5月15日(日)19時51分16秒
返信・引用
  小林先生 本掲示板にご投稿を頂きありがとうございます。九州から遠路となりますが、子供達のご指導の程宜しくお願い致します。

本日は三島地区(高槻市・茨木市)のスポ少大会が開催されました。剣友会の数は高槻市の方が倍近く多いのですが、昨年の大阪府のスポ少大会では茨木市の剣友会が優勝しており、同市の剣道レベルは大変に高いものがあります。当会の子供たちにとっても良い機会であり、みんな張り切って大会に臨みました。

今回は、団体戦の全試合を動画撮影しました。お時間のある方は子供たちの息詰まる熱戦をご覧下さい。約10分程の動画です。デジカメ容量の都合で画質が良くありませんがご容赦願います。



さて、子供たちの奮闘振りは如何でしたでしょうか。この試合には続きがあるのですが、以後は「会員掲示板」でアップさせて頂きますので、そちらで視聴下さい。
 

ヤフオクに高楠剣朋会教師用胴が・・・

 投稿者:小林和裕メール  投稿日:2011年 5月12日(木)16時29分45秒
返信・引用
  1979~1981年に助教をしていた小林です。
小松原先生、隠岐先生、蔵前先生ご無沙汰しています。
南澤さん元気ですか?
小生、現在福岡県-北九州連合支部-八幡支部に所属しており稽古はボチボチと続けています。
突然のメールで申し訳ありません。
ヤフオクに、高楠剣朋会-教師用朱胴がでていたもので、ビックリしてメールしています。
裏に使用者名があり故人と思いますが、1,400円 は???
時間を作って、出稽古に伺うことを計画しています。その節は宜しくお願いします。
 

え~~~~っ (TT)

 投稿者:宗一郎の父  投稿日:2011年 5月 1日(日)22時25分10秒
返信・引用
  動画の再生が、、、試合の内容が見れないじゃないですか。。。
気になりますーーーーーーーーーーー!

藤川先生へ
阿弥子が優勝できたのも藤川先生のお陰です。阿弥子が剣道を喜んで続けたのは藤川先生に
褒めてもらいたかったからだと思います。これからも見守ってあげてください。
 

高楠今年度の初参戦!

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 5月 1日(日)19時52分12秒
返信・引用 編集済
  GWの中日の5月1日(日)、当会の今年度初出馬となる春のスポ少大会に参加しました。
昨年の秋から厳しい冬稽古を積んできた成果を見せる時です。

午前中は個人戦が行なわれ、当会は3位2名、敢闘賞1名と頑張りました^o^。3位に入賞した子供たちはどちらかと言えばダークホース的な存在でしたが、今日は2人とも素晴しい剣道で表彰状とメダルをGETしました。こういう逸材が現れてくれるところに今の当会の裾野の拡がりを感じます。

午後は団体戦、いよいよ高楠の総力を挙げて臨む決戦の場です炎。まず1試合目は南高槻剣真会Bチーム。Bチームとは言え強豪です。少し前の当会ならば歯が立たなかった相手だったと思いますが見事4対1で勝利です力こぶ

この勢いを駆って次に臨むのが正剣館Aチーム、これまで何度も苦杯を呑まされた優勝常連チームです。相手方は個人戦入賞者をズラリと揃えたオーダーですが、当会も臆さずに対戦に臨み、副将まで終えた段階で2対2、全ては大将戦に委ねられました。大将戦はお互いがっぷり四つで一本を取り合った壮絶な戦いとなりました。惜しい打突があったものの結果は引き分け。2勝2敗1分となり、惜しくも本数差一本でリーグ敗退となりましたTдT

確実に次に繋がる敗退だったと思います。久々の団体戦入賞も十分視界に入ってきたと思います。あせらずおごらず今まで通り練習を積み重ねて、みんなが一つになって剣道を楽しんでくれればと思います♪

下記動画は、今年度初めての試合に臨むところを撮影しました。又、写真は監督の激を真剣なフリをして顔をして聴き入る子供たちです。

それと、順番が後先になりましたが、藤川先生初のご投稿ありがとうございました。先生の太い指とメカがどうにもマッチしませんでしたが、心優しいご投稿にみんながほのぼのです。

 

おめでとう

 投稿者:藤川メール  投稿日:2011年 5月 1日(日)09時52分32秒
返信・引用
   あやちゃん優勝おめでとう。「迫田家母」さんからのお知らせを見て、藤川先生もとても嬉しいです。あやちゃんの笑顔目に見えるようです。高楠では智貴、楊、匠、カノン達基本組たちも5/29(日)の大会を目指し頑張っています。あやちゃんの優勝のことを話しましたらとても喜んでくれました。これからも稽古は厳しいですが、楽しんで続けて下さい。「阿弥子パパ」「宗一郎」もあやちゃんに負けないよう頑張って下さい。又稽古できる日を楽しみにしています。  

月例会

 投稿者:迫田家母  投稿日:2011年 4月25日(月)18時31分54秒
返信・引用
  楽しそうなバーベキューの動画を見て、子供達も懐かしがっていました。
昨日は、道場の月例会というのがあり、子供たちの練習試合でした。
(高楠の会長杯のミニ版)
基本組で、あやこが優勝しました。「藤川先生に知らせたい!」ととても嬉しそうでした。
宗一郎は、来月に期待です。
 

春のバーベキューパーティー

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 4月24日(日)21時18分56秒
返信・引用 編集済
  本日は春のバーベキューパーティーが開催されました。

昨日の北清水講武会さんとの合同稽古を終えて体育館を出たのが午後3時、滝のような大雨で地面の悪さが予想され一時は中止の可能性もありましたが、その後天候は回復し無事に今日の開催にこぎ着けました。

会場は昨年と同じアクアピア芥川、朝の6時から場所取りをしていた団体さんもいたとのことでバーベキュー人気の高さを実感します。当会は10時過ぎくらいから三々五々集合してみんなでおいしいお肉を頂きました。デザートは南平台の有名店「ManPukuかふぇ」特製「高槻寒天ジュレ」です。あっさり味のジュレの中にプチプチの寒天が口に心地良くめちゃおいしかったです。川畑先生、おいしいデザートをありがとうございます。改めて、お店の雰囲気に全くそぐわないおやじ軍団がランチを食しに参りますので宜しくおねがいします。お母様方にも次回の茶話会はManPukuかふぇさんをどうぞお薦め致します。

子供たちは食事を終えると我先に芥川での川遊びです。もうすぐ5月なのに気温水温とも低くてあまり水遊びは出来ませんでしたが、それでもみんな足を真っ赤にして(=足が水の冷たさで氷のようになっている訳です)芥川の清流を楽しんでいました。

丁度食事を終えた頃くらいに、もくもくと黒い雲が湧き、稲妻が光り、雷鳴が轟き、雨が降り始めました。残念ながら大慌てで撤収です。食後のまったりとした時間が大人には楽しいひと時なのですが天気には勝てません。次回のイベントがまた更に楽しみになりましたね。いつも楽しいイベントを企画実行して頂く横山先生を始め諸先生方、いろいろお手伝いを頂いたお母様方、大変お世話になりましてありがとうございました。

下記動画は芥川の清流に遊ぶ子供たちです。写真はHPの活動記録にまたアップしますのでお楽しみに。

 

合同稽古

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 4月23日(土)18時37分3秒
返信・引用
  迫田家の皆様、お久し振りです。金王道場すなわちGold_King_DJ!。HPで本当にそう出てました、ファンクな道場ですねダンス。場所を拝見すると246号と明治通りの間にあって、まさに都会のど真ん中の静謐な神社内の道場というところでしょうか。素晴しいロケーションですね。しばらく余震等は大変かと思いますが、お互いに東京東京タワーと大阪城で精進していきましょう。

今日は北清水講武会さんとの合同稽古の日でした。最近に完成した古曽部体育館での稽古で、初めてここで練習した子供も多かったと思います。限られた時間でしたが、子供達のやる気と先生方の手際良い進行で充実した稽古となりました。来週からの試合シーズンに向けて実りある稽古をさせて頂きました。北清水講武会の皆様、大変ありがとうございました。

古曽部体育館は防災公園も兼ねて丘の上に建設された施設ですが、相当な投資だったと思います。さすが、財政健全(と聞いています)な高槻市ですね。この投資の一部を廻して頂くくらいで市立武道館も建てられるのでは・・・。あの痛ましい事件による体育協会の破産以後、武道館建設の話は寡聞となりましたが、学校での武道必修化もまもなく始まりますし、改めて市側でもこの話を検討して貰えたらと、ピカピカのこの体育館を見る度に思う今日この頃です`ε´
 

ご無沙汰しております。

 投稿者:迫田家妻(母)  投稿日:2011年 4月21日(木)21時28分26秒
返信・引用
  皆々様、お元気ですか?バーベキューいいですねぇ。去年を思い出します。
こちらは、皆元気にしております。日に一度くらい「おっ揺れてる。」と感じる余震はありますが、学校も会社も通常通りに行っております。一時はスーパーに水やら卵なんかがなくなりましたが、今はほぼ以前のように、品物もあります。

ところで、以前、富ヶ谷剣友会に行き始めたと、主人からご報告させていただいておりましたが、いろいろありまして、今は金王道場(http://konnou.com/)という所に通っております。やはり、高楠のように鍛えていただきたかったようです。
先生方に恵まれ、主人も宗一郎も阿弥子も楽しそうに取り組んでいます。
近況報告まで。
 

(無題)

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 4月 4日(月)22時57分54秒
返信・引用
  まだ朝夕は肌寒さが残りますが、知らぬ間に桜が開花して桜いよいよ春爛漫の季節がやってきます。

この4月は20歳台前半の若人3名が当会の門を叩きました。初心者、経験者、有段者の3名です。誘い合っての入会では無く、互いに見知らぬ同世代の有志が、自分也に剣の道への夢を抱いての入会です。だいぶくたびれてきた管理人も、初心忘れるべからずで良い励みにさせて頂こうと思います。

若人の他にも、子供に剣道を習わせてみようかな、との親御さんからの見学申込みを複数頂いています。春は心機一転で新しい環境に比較的馴染み易い季節です。剣道に興味をお持ちの方は、老若男女問わず遠慮無く見学にお越し下さい。

それと、練習時にお伝え済みですが、4月24日(日)に当会恒例春のバーベキューパーティービールを開催します。場所は芥川アクアピアで午前11時頃から三々五々、会費は材料費次第ですが今のところ大人1000円、子供500円の予定です。

様々な行事が自粛ムードのようです。公的な行事はいろいろと難しいところもあると思いますが、少なくとも私達草の根のところでは一人一人が萎縮せずに普通の生活を送ること、出来ることはやっていくこと、が日本を元気にし、ひいては被災者の方々の支援に繋がっていくものだと思います。

もうさすがに桜は散っているでしょうが、芥川の冷たい清流が足に何とも心地良く気持ちの良い一日を過ごせます。皆様奮ってご参加下さい。
 

剣連剣道教室

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 3月20日(日)22時49分13秒
返信・引用
  平成23年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。失われた多くの尊い命に深いお悔やみを申し上げるとともに、一刻も早い復興を衷心よりお祈り申し上げます。

先日は市剣連の剣道教室に参加しました。卒業式でお休みの会が多かったのでしょう、いつもより多い総勢30名程の子供たちが参加し、うち当会からは5人の子供たちが参加しました。時間は6時から1時間程、体操・素振り・挨拶・打ち込み・基本稽古・地稽古とみっちり指導をして頂き、他の会の子供たちと剣を交えたことも大変良い練習になったと思います。

「交剣知愛」の精神を尊重しつつみんなが「外弁慶」になれます様に、こういう機会もどんどん生かせて貰ったらと思いました。
 

東京の道場が決まりました。

 投稿者:宗一郎の父  投稿日:2011年 1月23日(日)11時58分4秒
返信・引用
  高楠剣のみなさまお元気でしょうか。引っ越して早くも2週間が経過しました。こちらの道場をいろいろ探しましたが、結局、近所の道場に落ち着きました。富ヶ谷剣道同好会というやや緩めの道場です。練習日も土曜日の1回だけです。近くの渋谷区スポーツセンターが水曜日に、目黒の中央体育館で日曜日に合同練習がオープンであるらしく、参加させてもらう感じです。まずは近況まで。。。  

平成23年度 稽古始め

 投稿者:管理人  投稿日:2011年 1月10日(月)20時25分8秒
返信・引用 編集済
  皆様 新年明けましておめでとうございます。今年も「大阪高楠剣朋会公開掲示板」をご贔屓の程宜しくお願い致します。平成23年度の書初めは稽古初めの話題からです。

1.当会稽古始め
9日(日)に恒例の稽古始めが行なわれました。まずは野見神社に参拝し、祭神である須佐之男命と野見宿禰命に今年一年の安全を祈願しました。宵戎の境内は屋台もたくさん出てて、大人は甘酒の振舞いに子供は撤餞の角砂糖にほくほくでした。
参拝を終えてメインの稽古始めです。今年の参加人数は50数名、メタボの不肖管理人は練習もメタメタでしたが、今年も一年剣道を頑張ろうと心を新たにしました。
稽古を終えて城内公民館に場所を移しての新年会です。お酒もおいしかったですが、お母様方特製のお汁粉が何よりおいしゅうございました。ありがとうございました。
下記動画は本年最初の素振り稽古風景です。



2.高槻市剣道連盟稽古始め
翌日の10日(祝)は剣連の稽古始めに参加しました。各会から多くの剣士が参加して盛大な稽古始めでした。折からの厳しい寒波が襲来していましたが、広い体育館の中は剣士の熱気に包まれました。下記動画は子供たちの切返し稽古です。残念ながら昔の剣道ブームに比べれば剣道人口の減少は否めませんが、それでもこれだけの少年少女剣士たちが頑張ってくれている姿には元気付けられますね。



臥薪嘗胆 今年も宜しくお願い申し上げます。
 

11~12月の行事(その2)

 投稿者:管理人  投稿日:2010年12月19日(日)16時40分3秒
返信・引用 編集済
  年の瀬も迫り随分と冷え込んできました。前回に続いて冬の行事の模様をレポートビデオカメラしたいと思います。

1.第2回会長杯
今回も黄金の優勝カップトロフィー奪取を目指して熱戦が繰り広げられました。今回の決勝戦は金曜日の練習も欠かさず来ている子供同士の対戦となりました。練習すれば誰にでもチャンスがあります。みんなで日々鍛錬し会長杯優勝カップを目指し、来春からの試合での高楠の快進撃を目指しましょう。

2.平成22年度稽古納め
今年も年末恒例の稽古納めが開催され、今日ばかりは鬼`へ´の先生も童心に返り^o^子供達といろんな行事に興じました。
まずはボールが次々に投げ込まれ老若男女の歓声が響いたドッジボール対抗戦の模様です。



続いて、基本組さんの「お母さんと一緒小顔 風船運びゲーム風船」の模様です。



会場内に隠岐先生より今年1年のトピックスを掲示頂いていましたが、この1年の新入会員さんは13名、昇段者は初段が2名、二段が4名、三段が2名、四段が3名、六段が1名、七段が3名の計15名と充実した活動振りでした。何よりも大きな怪我も無く(子供の青あざや大人の腰痛は当たり前として)無事にこの1年間を過ごせたことを感謝したいと思います\(^o^)/

最後に、活動写真を3枚掲示致します。

上段:会長杯終了後の記念写真です。みんなの充実した笑顔が印象的です。
中段:稽古納めのワンシーン。いまどき珍しい二刀流と八相構えの対戦です。どちらが勝ったのか・・・・は忘れました。
下段:父(45歳)娘(14歳)対決です。父娘で剣道を始めたのが6年前、今では娘が初段、父が三段となり今日の対決となりました。結果は引き分け、感想を語るお父さんの表情は嬉しそうでした。

http://

 

11~12月の行事(その1)

 投稿者:管理人  投稿日:2010年12月 5日(日)18時26分49秒
返信・引用
  池田くん、いつも投稿ありがとう。春の試合シーズンに向けてますます力をつけていこうOK

さて、池田くんも書いてくれてるように師走に入り当会でもいろいろな行事が行なわれていますので、今回はその内容をレポートカラオケしたいと思います。

1.11/21(日) 昇級審査(上段の写真)
年に2回ある練習の成果を披露する日です。先生方の視線が集まり心臓がドキドキ'_';です。今回はみんな頑張った成果が出て無事に全員が昇級することが出来ました ̄^ ̄

2.11/28(日) 富田明心会創立記念試合(中段の写真)
今回は普段にはあまり無い7人制の団体試合です。当会は残念ながら初戦敗退TдT、上級生との試合が多かったことを考えると健闘したようにも思えますが、いやいやまだまだ、他チームとの差はあります。この冬にどんだけやるかですGOOD!

3.12/5(日) 道着・ハカマ・竹刀の手入れ等講習会(下段の写真)
この日は練習をお休みして、剣道具の手入れの講習会を開催しました。道具には愛着を持って接すること、特に竹刀をぞんざいに扱うと大変危険ですパンチ。講習会は今後定期的に開催されるとのこと、いろんな知識を吸収していきましょう。
 

(無題)

 投稿者:池田 陸人  投稿日:2010年12月 5日(日)14時51分19秒
返信・引用
  今日の剣道着等の講習会すごく勉強になりました。ありがとうございました。これからも、稽古をがんばります。  

大阪府スポーツ少年大会

 投稿者:管理人  投稿日:2010年11月 3日(水)22時00分18秒
返信・引用
  剣道で体育館にこもるのが勿体無いようなのどかな秋の日、本日は箕面市で開催された大阪府スポーツ少年大会に参加しました。

大阪府全域からスポーツ少年団に所属するチームが参加する大規模な大会です。全国大会への予選も兼ねていて、当会も過去何度か大阪府代表選手を輩出しています。当会からは6名が個人戦に出場しました。

みんな全力を出しましたが、府全域から集まった強豪が立ちはだかり、残念ながら上位進出はなりませんでした。これで今年度の大きな大会行事は全て終了です。来春に勝利の美ジュースを味わう為、この冬の間の稽古で更に地力を付けていきましょう。

監督の先生方、コート当番のお母様方、本日は大変ご苦労様でした。

それでは、本日の「高楠剣朋会 学年別3番勝負の巻」の動画を配信させて頂きます。ちなみに、緑の面紐と赤い面タオルが当会のシンボルです。

まずは1番目、当会のクレヨンしんちゃん、Sくんの巻。Sくんらしい相手を翻弄する剣道で見事完勝二本勝ちです。


続いて2番目、当会紅一点の華、Yちゃん(最近は「さん」と書かなければいけないらしいですね)の一本勝ち試合です。飛び込み面は一級、これをものにすれば無敵の彼女です。


最後の3番目、むらっけが欠点でもあり魅力でもあるMくんの二本勝ち完勝試合です。今日の彼は残念ながらベスト16に届きませんでしたが、技にキレがあり内容は合格点でした。


みんなご苦労様でした。最後に、箕面の丘から大阪の街並みをバックに記念写真です。今日はよく晴れて空気も澄み、梅田のビル街やWTCがよく見えました。
 

大人の合宿 in 淡路島

 投稿者:管理人  投稿日:2010年10月24日(日)20時17分43秒
返信・引用 編集済
  爽やかな秋の気候の下、この土日は大人の合宿に参加させて頂きました。

30代から60代の総勢11名の剣道フリークが今回目指すは淡路島、全行程を通して極めて順調なスケジュール進行でした。

移動と食事と就寝とトイレ以外はほぼ剣道に没頭。基本稽古・立合い稽古・試合稽古・廻り稽古でたっぷりと汗を流し、特に先生方の張詰めた雰囲気の中での立合稽古は素晴しいものでした。夜はこれがメインイベントの練習ビデオ視聴で数時間に亘り他者批評・自己反省・自画自賛と大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。

剣道以外でも、温泉で練習後の疲れた身体を癒し、食事は漁港で獲れ立ての活魚の舟盛りに舌鼓を打ち(食事はホンマにおいしかったです)、一部の方はラウンジで深夜までドンチャン騒ぎ大人の上品な時間を過ごす等、極上の時間を過ごさせて頂きました。幹事の先生方に厚く御礼を申し上げる次第です。ありがとうございました。

動画は練習風景の一コマ、面と籠手に対する応じ技の稽古です。真剣に稽古に打ち込む姿をご覧下さい。


又、下の写真は無事に練習を終えての記念写真です。みんな最高の笑顔ですね。決めのポーズは「○○○○のサイン」です。○○○○が何かを知りたい方は写真に写っているメンバーのどなたかにお聞き下さい。
 

ありがとうございます

 投稿者:松下  投稿日:2010年10月11日(月)10時02分12秒
返信・引用
  皆様の御指導により昇段することができました。さらなる精進をしていきますので宜しくお願いします。合格された皆様おめでとうございます。  

すばらしい!

 投稿者:宗一郎の父  投稿日:2010年10月10日(日)18時38分9秒
返信・引用
  合格した皆さん!本当におめでとうございます。今夜は、美酒に酔いしれてください。  

中央審査会

 投稿者:管理人  投稿日:2010年10月10日(日)17時43分9秒
返信・引用
  今日は'10/10/10のゾロ目の記念日、中央審査会に行ってきました。受審者総勢1086名で会場は芋の子を洗う賑わいでした。

初段2名、二段1名、三段1名、四段3名 計7名が受審しました。結果は見事に全員合格OK!おめでとうございます^▽^。不肖管理人も今回形のみ受審し何とか合格しました。先生方の懇切かつ的確なご指導に感謝致します。ありがとうございました。

五段では25名の実技合格者中、なんと8名の方が形で不合格となっていました。今後ますます剣道形が重視されていく趨勢のようですね。

それでは合格した大人5名でこれから打上げに行ってきます。初段に合格した中学生2名も行きたいとの希望でしたが、お酒は二十歳からなのでよろしく酒

次回稽古は南澤先生の「昇段おめでとう掛かり稽古」のお祝いを頂けるとのこと。今後とも精進してしていきたいと思います。
 

安部先生が「剣道日本」で紹介されました

 投稿者:管理人  投稿日:2010年10月 7日(木)22時27分11秒
返信・引用
  当会の安部先生が「目指せ!中央審査、七段編」の題名で今月発売の剣道日本11月号の見開き記事に紹介掲載されています。当会の名前も出ておりますので皆様剣道日本を書店でお買い求め下さい。記事を先にお読みになりたい方はこちらをご覧下さい。安部先生、改めて七段合格おめでとうございました。

同号には、全日本中学校大会の個人戦トーナメントにこちらも当会OBの上宮中3年鬼頭賢吾くんの名前が載っています。残念ながら勝ち進むことは出来ませんでしたが、激戦区の大阪府代表に選抜されるとは凄いですね。先日の夏休みに久々に当会の練習に来てくれてましたが、今後も時間があれば子供たちの指導をお願いします。

まさに「多士済々」多くの才能を輩出する高楠剣朋会であることを実感しました。
 

先日はありがとうございました!!

 投稿者:北清水講武会 三好です。  投稿日:2010年 9月26日(日)15時58分30秒
返信・引用
  > No.75[元記事へ]

先日は市民大会ご苦労様でした。

また貴会の打ち上げ会に飛び入り参加させて頂きありがとうございました。
『それ行けカラオケ歌合戦♪♪♪』では白熱する熱戦に、参加者一同本当に楽しませて頂きました。剣道もカラオケも女性上位の当会ですが(笑)、これからも引き続き宜しくお願い申し上げます。

長澤先生、野間先生をはじめ高楠剣朋会の皆さん、どうもありがとうございました。(^^)/


北清水講武会 三好 徹
 

大人の試合

 投稿者:管理人  投稿日:2010年 9月25日(土)09時48分50秒
返信・引用 編集済
  酷暑から秋に変わるサインの秋雨の日、年に一度の大人のお祭りの市民剣道大会が開催されました。昨年は団体戦で準優勝し、個人戦で12名の入賞者を輩出した当会は今年こそ団体戦優勝を狙うべく、最大会派の4チームを繰り出して大会に臨みました。 結果は団体戦が全チーム予選敗退、個人戦入賞者は6名(優勝1名、準優勝2名、3位3名)と残念ながら昨年の結果を上回ることが出来ませんでしたTдT。結果はこちらをご覧下さい。

全員が持てる力を発揮した大会でしたが、各会のレベルもアップしており、より一層の修練の必要性を痛感させられた大会でもありました。来年の団体戦優勝に向けて明日から又みんなで頑張りたいと思います。

打ち上げは試合のビデオを観て盛り上がり、二次会は北清水講武会さんとの「それ行けカラオケ歌合戦♪♪♪」で盛り上がりました。残念ながらこの合戦でも大将戦二本負けで当会が敗退したことをここにご報告致します。

下記動画は、当会の野間先生が個人戦男子六段以上の部で見事に優勝を果たした試合です。
 

昇級審査

 投稿者:管理人  投稿日:2010年 9月19日(日)20時27分48秒
返信・引用
  スポーツの秋ですね。剣道で流す汗が心地良い季節になってきました。 本日は総合スポーツセンターで子供達の昇級審査会が催されました。
高槻市ではこれまでは1級から連盟の審査を受けていましたが、今年からそれが3級からになり受診対象者も一気に増えました。受診科目は実技(切り返し、基本稽古、互角稽古)と木刀による基本稽古の2科目です。
当会の子供達は3級を4名が受診しました。みっちりと練習をしていた成果が出て危なげ無く全員見事合格!おめでとうございます力こぶ。合格発表の掲示板を見て喜ぶ子供達を見ていると昇級がモチベーションに繋がることがわかります。今後もみんなが積極的に受診して昇級が剣道の励みの一つになればと思います。
 

スポーツ少年団 秋季剣道大会

 投稿者:管理人  投稿日:2010年 9月 5日(日)21時16分56秒
返信・引用 編集済
  本日は京都で最高気温39.9℃を記録したそうですね・・・。本日の秋季スポ少大会、皆様ご苦労様でした。

午前の団体戦は残念ながら予選リーグ突破はなりませんでしたが、諸事情でメンバーが少なかったことを考えれば健闘したと思います。トップチームとはまだ差がありますが、二番手集団とはそれ程差が無いまでに来ていると思います。

個人戦は3位入賞が3名の結果となりました。少し前の当会は決勝トーナメントに縁が薄く寂しい思いをしてきましたが、ここに来てみんなの頑張りでリーグ突破は各人十分可能になってきました。

あくまでも勝利至上主義では無く、勝つ事の喜びをみんなで分かち合える様に、当会道場訓の五項を肝に銘じて、大人も子供も練習に励んでいければと思います。
 

レンタル掲示板
/12