RPG

【天啓パラドクス】はどんなゲーム?実際にプレイしてレビューした![おすすめポイント解説!]

paradokus
 み こ
み こ
ぼくが今回紹介するのは天啓パラドクス

 

ジョセフ
ジョセフ
天啓パラドクスってなんすかー?

 

 み こ
み こ
作り込まれたファンタジーの世界を冒険しよう! 

かわいいモンスター達を率いて育成やバトルを繰り広げていく3DタクティクスRPGだよ

 

ジョセフ
ジョセフ
ふぇい!ふぇい!

 

 み こ
み こ
じゃあ、さっそく天啓パラドクス の感想や魅力を紹介していくね!

 

こんな人におすすめ

・育成ゲームが好きな人!

・ファンタジーの世界観が好きな人!

・やり込み要素豊富なゲームが好きな人!

 

 み こ
み こ
ちなみに天啓パラドクスの世界観 はこんな感じ!

 

天啓パラドクス
天啓パラドクス
開発元:EXNOA LLC
無料
posted withアプリーチ

ゲーム概要

アプリ名 天啓パラドクス
ジャンル 3DタクティクスRPG
会社 株式会社KMS
リリース開始 2022年4月
対応機種 iOS/Android

天啓パラドクスとは?

「天啓パラドクス 」は、モンスター達と一緒に冒険をしていく戦略性高い3DタクティクスRPGです

光の神に創られた世界を舞台に主人公(プレイヤー)は、みずからを翻弄する天啓と向き合っていくストーリーとなっています

可愛らしい見た目を楽しめたり、簡単操作で初心者の人でも安心してプレイを楽しめるゲームシステムとなっています

また、豊富なフィールドギミックや戦略性の高いバトルを楽しむこともできます

天啓パラドクスの魅力

作り込まれた世界観を楽しめる!

「天啓パラドクス」は、作り込まれたファンタジーの世界観を楽しめるところが魅力となっています!

ストーリーは、主人公が世界に災厄をもたらす存在であると「天啓」を受け、世界中の敵とみなされてしまいます。理不尽な事実に対し戦っていく中で、不思議な少女と出会い物語がはじまっていくといった内容になっています!

これぞまさにファンタジーといった物語ストーリーパートではフルボイス付きでお楽しみいただけますよ!

戦略性の高い、爽快感が味わえるバトル!

「天啓パラドクス」は、戦略性の高い、爽快なバトルパート楽しめるところも魅力の1つとなっています

スキル発動時には、迫力のあるスキルエフェクトがあり爽快感を楽しめます

また、先頭を有利不利にする属性概念があり敵の弱点を着くことでバトルを有利に進めるといった戦略要素も楽しめます

奥深い育成を楽しめる!

「天啓パラドクス」は、様々な項目を強化していく奥深い育成を楽しめるところも魅力となっています

キャラは、勝利した時に貰える経験値の他にスキルの強化ランクのアップといった様々な項目の育成が必要になってきます

その他にも装備や別のスキルが使えるようになる教典といった部分の育成項目もありやり込み要素豊富となっています!

序盤のミニポイント

メインクエストを進めよう!

まずチュートリアルを終えたらメインストーリーを進めていくようにしましょう

メインストーリーを進めていくと攻略に役立つ各コンテンツが解放していきます

6章の12話まで攻略すると全コンテンツが開放されるので、まずは6章攻略を目標にす進めていきましょう

育成もしっかりこなしていこう!

メインクエストを進めていくと敵が徐々に強くなり苦戦する場面がでてきます。

序盤で苦戦しないように育成はしっかりしておきましょう

育成コンテンツは複数ありますが、最初に育成するべき項目はキャラクターのランクアップが良いです!

ランクアップは素材を集めると上げることができ、キャラのレベル上限をひきあげてくれます

また、ランクアップと共にスキルの強化をしていくのもおすすめです

メインで編成してるキャラの中から汎用性の高いスキルを優先的に強化していくとよりよいですよ

残念だったポイント

楽しい要素がたくさんある「天啓パラドクス」。中には残念なところもありました。

それは

特定の操作後に少しの遅れが発生する。

「天啓パラドクス」は、ファンタジーの世界観や戦略性あるバトルを楽しめるゲームです。

ただ、特定の操作後に少しのラグみたいなものが発生し、少し待たなくてはならない事があります

ゲームテンポが悪く感じてしまうといったところが少し残念でした

まとめ

天啓パラドクス
天啓パラドクス
開発元:EXNOA LLC
無料
posted withアプリーチ

天啓パラドクス」は、ファンタジーの世界で戦略性あるバトルややり込み要素豊富な育成を楽しめる3DタクティクスRPGでした!

やり込み要素やクオリティーの他にも、簡単操作で初心者でも安心して遊べるところがかなり良かったです!

RPGが好きな人にはもちろん、スキマ時間などにサクッと楽しみたい人にもおすすめです!

 み こ
み こ
『ん~
もっと他に
楽しそうなゲームないの?』 

そう思った人はジャンル別に まとめてるからどーぞ。

 

https://sub-pocket.com/miko-osi-best3