folings(ニト畜)🍆@ブログ始めました

9.9万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてfolingsさんをフォロー
folings(ニト畜)🍆@ブログ始めました
@folings
ブログ始めました。 初心者ブロガー。 令和生まれ ここ最近食べられる量が減って、物忘れが激しくなって、トイレが近くなった😀 連絡先→Discord:folings#8603 LINE:line.me/ti/p/euvr9CSE6u 070-2645-5374
北海道folings.site2009年4月からTwitterを利用しています

folings(ニト畜)🍆@ブログ始めましたさんのツイート

返信先: さん, さん
もっと言えば団塊の世代の男性が、20歳の女性と結婚して子供が出来たら? 話のネタとして2010年代生まれだけど団塊ジュニアですwと言うのは良いですけど、こういう話の定義としては当然外れますよね それは1,2年だろうと一緒です
返信先: さん
それは定義をはじめとする変える詭弁です 団塊ジュニアは言葉の通りに「団塊世代の子供」と言う意味ではなく第二次ベビーブームで生まれた人の事です ○○世代は生まれ年でのみ決まります でないと団塊の世代が16歳で産んだ子供や45歳で産んだ子供も団塊ジュニアになってしまうでしょう?
1

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
上って団塊ジュニアは2022年現在48~51歳なんで真ん中です もっと下ってのはそんな2,3歳の差の事じゃないです その辺のサービスは大学生~20代半ばくらいがメイン層でしたよね 2chだけは多少かすってるかもしれませんが、他は明らかに違うでしょう あと今年47歳なる人は団塊ジュニアじゃないです
1
あと、ちょっと田んぼや畑があるだけど、ド田舎とか言う人いますけどド田舎ってのはこうです
引用ツイート
folings(ニト畜)🍆@ブログ始めました
@folings
·
返信先: @folingsさん, @v1145141919810さん
隣家との距離は当然数キロ!水道通ってなくて井戸水か地下水等!下水も無くてトイレは汲み取り!ネットはADSL!街灯も無くて夜は暗闇!薪ストーブも珍しくないから冬は煙突から煙!鉄道駅など当然無い!バスのみ朝晩数本!それも遠いからバス停まで親に車で送って貰い通学!野生動物轢かれて死んでる!
十万人都市に住んでて田舎とか言う人居ますけど、これが田舎です
引用ツイート
folings(ニト畜)🍆@ブログ始めました
@folings
·
返信先: @v1145141919810さん
大型商業施設があるのは都会なんだよ! 田舎ってのはなあ!基本個人商店と19時に閉まるスーパーしかなくてなあ!コンビニすらないかあっても24時間営業じゃないんだ!最寄りのコンビニまで車で30分とかかかるんだよ! ※岐阜市は全国1740自治体の中でも人口56位です これは大学で言うと早慶レベルです
返信先: さん, さん
買い物は週1回車で1時間かけて買い溜め!ネズミ対策に猫数十匹放し飼い!夏は夜にカエルの大合唱!アマゾン届くの注文から4日後!ナンバー無いトラクター公道走ってる!走った後には泥沢山落ちてる!店の看板並の大きさの表札の家ある! でもゴミゴミした都会より良いって人も多い
1
返信先: さん, さん
隣家との距離は当然数キロ!水道通ってなくて井戸水か地下水等!下水も無くてトイレは汲み取り!ネットはADSL!街灯も無くて夜は暗闇!薪ストーブも珍しくないから冬は煙突から煙!鉄道駅など当然無い!バスのみ朝晩数本!それも遠いからバス停まで親に車で送って貰い通学!野生動物轢かれて死んでる!
1
1
1
例えばその1人は今で言う年収1億円相当の生活が送れて、残りの9人は年収500万円相当の生活ってんなら取り合いになりそう 自分は何もしない500万円でいいけどw
引用ツイート
島本
@pannacottaso_v2
·
省力化すれば高齢者の比率がいくら増えても問題ないとする人がいるけれど、そうは思えない。 省力化投資が進んで、10人を1人だけが働いてあとは遊んでいても供給的には成り立つようになったとして、その1人になりたいですか? 社会保険料でも仕送りでもラベルは何でもいいけど、エグい搾取ですよ。
このスレッドを表示
客「ラーメン1つ」  店「注文動機は?」  客「えっ?お腹が空いたからですけど…」  店「他にもラーメン屋はありますけど、どうしてウチに?」  客「いや、たまたま近かったから…」  店「申し訳ありませんがあなたにラーメンはお出しできません。」    日本の就職面接ってこんな感じ。
99
6,036
5.1万
このスレッドを表示
電車で数遊びをしている5才くらいの子がいる。 男の子「にぃ、さん、ご!」 母親「そうね、2たす3は5だね。」 男の子「なな、じゅいち、じゅーさん!」 母親「違うでしょ、16でしよ。」 男の子「じゅーなな、じゅーきゅ、にじゅーさん、にじゅーきゅ、さんじゅいち!」 ざわ、ざわ。。。
274
2,286
2.8万
ビルゲイツや孫正義がいるからPC第一世代は60代! ↑ え、これって明らかにおかしいよね…?
引用ツイート
滝口
@Yamato694
·
返信先: @folingsさん
>ビルゲイツや孫正義がいるからPC第一世代は60代!は無理があるって分かりますよね いえ、彼らがPCの第一世代ですよ。「ネイティヴ世代」と混同していませんか? >団塊ジュニア世代の多数派は消費が経済を引っ張ると考えてます いえ、それがまた、その上の世代とは同じ文章でも中身が違います。続
返信先: さん
やはり10歳くらいずつ認識にずれがあるように感じます 恐らくあなた含め、普段接する周囲にいる同世代の方々が非常に優秀な為その様な感覚なのではないかと思います 一般的な団塊ジュニア世代はあなたの考えるバブル世代の様な感覚で言っていると思います 50歳前後の方々って国産信仰強いですしね
1
返信先: さん
その意味で第一世代と言うのはあまり一般的ではないかと思います またその意味で第一世代と言う場合、その年代層の大半がそれらに精通しているわけではないかと ネイティブ世代生まれたとき・物心が付いたときから普及していた世代でしょう インターネットならそれこそZ世代か今の30歳前後ですよ
1
1
返信先: さん
>生き残った人々は~ バブル世代より上には沢山居ますけど、団塊ジュニア世代にはどれだけいますか? そりゃ中には居るでしょうが、保身を優先する人の比率が多すぎたんじゃないですか? そもそも魅力ある商品を開発出来なかったのが本当に保身故なのか単に無能なのか分かりませんけどね
1
1
返信先: さん
それらってネットも含め一部の先駆者が団塊ジュニア世代なだけでひろゆき等が特例なのと同じですよね? 団塊ジュニア世代の多数派は消費が経済を引っ張ると考えてますし、ネット等の第一世代はアラフォー世代ですよ ビルゲイツや孫正義がいるからPC第一世代は60代!は無理があるって分かりますよね
1
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
3 時間前
「電力需給ひっ迫注意報」政府が初発令 節電呼びかけ
トレンドトピック: 信長と蘭丸初の注意報
スポーツ · トレンド
#ヴィッセル神戸
トレンドトピック: #浦和レッズ#urawareds
ゲーム · トレンド
NieRコラボ
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
小学館HugKum(はぐくむ)
昨日
外に出られない雨の日。子どもが楽しめるカードゲームやボードゲームを紹介