Pinned Tweet
カナエ
| TOI Inc. CEO
カナエ
| TOI Inc. CEO
18.9K Tweets
カナエ
| TOI Inc. CEO
@kneooo
オーロラになりたい
カナエ🌌 | TOI Inc. CEO’s Tweets
療養を終えて福岡に帰郷したのだけど、膨満感と吐き気みたいな違和感がずっとあって、なかなかシャキッと動けないでいる 自分の体調よくわからないな それでも時間は過ぎるから追いつかないといけない
3
退院した途端にすごく調子が悪くなってしまって術後初めて嘔吐してる だめだ、きつい
1
5
本当にすばらしい医療を施してもらいました。一切の無駄がない入院生活、慶應で治療してもらえて本当によかった。お世話になりました!まだ油断はできないけれど無事退院です!
15
ここにいる間は何が起きてもお医者さんが助けてくれる、守られているって感覚があるからなのかもしれないな
6
病院の夜中のコンビニ、みんな生きててえらいな
5
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
ここは本当に居心地がいい病院だな ずっと安心して過ごしていられる ある意味での現実逃避になってるのかもしれない
3
夢のような二日間からはや1週間が経過
日焼けで今年初の脱皮すました腕を眺めながら #唐津シーサイドキャンプ を開催できたんだという余韻より
むしろこの勢いをさらに加速させるぜっていう気合いのほうがみなぎっている
ってことで
はっしー来年に向けて動き出したってよ!!
#ksc
#ksc22
#ksc2022
3
12
69
ねむったりおきたりをくりかえしてる 生きてるなあ
1
11
体にいろんな管がつけられているけど、手術終わったみたいです
3
26
みなさんありがとう。
これからもよろしくお願いします!
1
Show this thread
「病気やっちゃってるなら声かけにくいな…」とか「いろいろ聞きづらいな…」とかではなく今まで以上にたくさん声かけてください!
今だからこそ解像度が上がって、新しい感性、新しい自分でこれまで以上にやれることが増えると思っています。
1
1
Show this thread
病気になって感じることは、わたしは意外とさみしがりやでもなく、置かれた場所から楽しいことを見つけることがやっぱり得意なんだな、根本が鈍感でポジティブなのかもな、ということ。
今は自分が元気になるということより、この時間を使って大切なみんなに愛を返すことが楽しみかもしれません。
Show this thread
明日は手術!数日間絶食になるとのことなので、東京に着いてからたらふくご馳走をいただきました。
元気になったら、わたしがもらった愛を返す番だなと思っています。
「恩送り」もきらいではないし、いただいたご恩は誰かに循環させていきたいけれど、もらった愛はもらった相手に返したい。
1
Show this thread
仕事でわたしに声をかけてくださっているみなさま、留守を守ってくれている家族、わたしのすべてを理解して支えてくれている相棒、何より離れてさみしい思いをさせてしまっている子どもたちのために、早く元気な姿で戻らないといけないな!と、病室の天井を見上げながら決意しているところです。
1
1
Show this thread
この数ヶ月、本当に友人たちに助けてもらっています。近くの友人たちも遠くの友人たちも、ものづくりの仲間たちも、忙しくてなかなか会えていない友人たちも、みんなの存在が心強いです。
1
Show this thread
「生き急ぎすぎだよ」とか「社会のどうにかしなければならないことを、全部背負おうとしなくてもいいんだよ」とか「生きる力がある人のところに試練はやってくるね」とか言ってもらえることが多くて「たしかにそうなんだよな…」と思うこともありつつ、これまで以上に仕事も生活も愛も邁進し続けます!
1
Show this thread
病気になって感じることは、わたしは意外とさみしがりやでもなく、置かれた場所から楽しいことを見つけることがやっぱり得意なんだな、根本が鈍感でポジティブなのかもな、ということ。
今は自分が元気になるということより、この時間を使って大切なみんなに愛を返すことが楽しみかもしれません。
3
Show this thread
明日は手術!数日間絶食になるとのことなので、東京に着いてからたらふくご馳走をいただきました。
元気になったら、わたしがもらった愛を返す番だなと思っています。
「恩送り」もきらいではないし、いただいたご恩は誰かに循環させていきたいけれど、もらった愛はもらった相手に返したい。
2
Show this thread
仕事でわたしに声をかけてくださっているみなさま、留守を守ってくれている家族、わたしのすべてを理解して支えてくれている相棒、何より離れてさみしい思いをさせてしまっている子どもたちのために、早く元気な姿で戻らないといけないな!と、病室の天井を見上げながら決意しているところです。
3
Show this thread
この数ヶ月、本当に友人たちに助けてもらっています。近くの友人たちも遠くの友人たちも、ものづくりの仲間たちも、忙しくてなかなか会えていない友人たちも、みんなの存在が心強いです。
1
1
Show this thread
この3月、4月、5月と休みなく走り抜けて、息継ぎする間もなく、6月は自分の体と向き合うことになったけれど、こんなにある意味何も考えなくてよい時間が本当に久しぶりで、入院生活も快適に過ごせています。居心地がいい…
(先週までの現場が合宿みたいな生活だったから尚更
)
2
1
Show this thread
一応早期であることと、とても難しいし大きなリスクがあれど完全に根まで切除できれば、予後は大丈夫だろうということなので、仕事も7月(調子がよければ6月後半)から復帰する予定でいます!
6
2
Show this thread
その医師も「わたしの経験じゃなければ絶対無理な症例です。うち以外では絶対やらないでください。それでもリスクがかなり高いので、ある程度考えておいてください」と安心なのか不安なのかわからない一言。
退院後も偶発症のリスクがあるため、対応してもらえるよう数日は病院近くでホテル療養です。
1
2
Show this thread
九州には自信を持って手術ができる!という医師が見つからず…医師の友人にアドバイスをもらいながら、みなさんが口を揃えて日本にはこの人しかいないね、という医師を紹介してもらい、はるばる慶應義塾大学病院にて手術をしてもらえることになりました。
1
2
Show this thread
敬愛する友人たちや家族がたくさん応援してくれてるから、わたしはがんばれるぞ〜!!
10
「だいすきだ」と思える人がたくさんいすぎて、今みんなにそれを伝えているところ
3
72
240
みんながだいすきすぎてしょうがない!
3
10日間のフェス創り合宿から帰還
生きてきて一番灼けたし一番肌が荒れたし一番蚊に刺されたけど、見たことのない景色を見ることができた!
1
11
1
13
63
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!