固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2214364
古川陽明@furunomitama·4時間今日26日は天照御影大神の中の 泰山府君大神 鎮宅霊符尊神 安倍晴明霊神 の月次祭の日です ご縁の方は御神酒やお菓子などをお供えして 日頃の感謝と今後のご守護とお導きを祈りましょう246
古川陽明さんがリツイート山田孝男@TakaoYamada_bot·12時間「瞑想は簡単に言うと、心を鎮め(雑念を鎮め)より深く精妙な意識を自覚するための、肉体的、精神的行為の一切を意味しています。それは宗教の基礎になり得るものですが、宗教自体ではありません」224
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·12時間そして密教ヨガは、つまるところ、中央脈管に風を開通させるために全神経を注ぐのであり、それがすべてと言っていい。 それは容易に達成されるものではない。 でもそれが達成できる可能性を、私たちは皆持っている。それが私たちの肉体である。よって密教では肉体の自傷行為を重罪とする。121このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·13時間そもそも密教経典にはヨガは口伝で相承され、経典だけ読んでも動作や呼吸法がわからない。 しかも伝授がないと、同じポーズをしても機能しないことは重要。 日本では宗祖達がそこまで習得して、伝えきれなかったのかもしれない。 チベット仏教ではヨガは密教の範疇だから、動作は秘される。1120このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·13時間ヨガはヒンドゥー教の専売特許ではなく、昔のインドではどんな宗教であろうと遊行者(=社会逸脱者)の共通ベースの修行だった。 ちょうど神道系の行者が大祓詞を共通して唱えるようなもので。 ジャイナ教にもヨガはあるし、仏教にも当然あった。今もチベット仏教にはいろんな体系のがある。11160このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート臨死のうみちゃん@固ツイでコラボ中!@umiuminemui·6月24日歌舞伎町に回転わんこそばのお店が出来るらしい。行きたい。 ちなみに女の人の平均は60~80杯らしい。1991.8万8.1万このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートシンスさん@SinceSincer·22時間占術活動再開のお知らせ|シンスさん @SinceSincer #notenote.com占術活動再開のお知らせ|シンスさん|note皆様ごきげんよう。ツァ♪トグァ♪ツァトグァ♪高収入~♪でお馴染みシンスです。高確率で。 さて。 先月noteにも書きましたが、占術活動再開いたします。 ワケあって活動自粛しておりましたが、煉獄さんの熱い魂に触れ、活動再開する事になりました。あ、はい違います。 子供の頃。 何かしらの怪しげな雑誌に付録として付いていたタロットカード。 それが私の占術のはじまりです。 クラスの女子にモテたい。そん...1316
古川陽明さんがリツイート関西八極門学堂@hakkyokugakudou·21時間と、言うことで久しぶりに不定期の宣伝活動。(笑) 大阪府南部泉州北部で八極拳の指導してます。tweetは与太が多いですが、指導の内容は伝統的なものを丁寧に真面目に指導してます。生徒はいつでも募集中です。老若男女問いませんのでお気軽にお声がけ下さい。25
古川陽明さんがリツイート辰巳(たつみ)@divinus_jp·6月25日スペースから。 「まずは稲荷と弁天に親しみましょう。仏教とか神道でなくてもいい。土地のエネルギーなので。日本だからお稲荷さんとか宗像三女神で顕現しているけど、世界中にある。ルルド弁天とかいうでしょうね、江戸時代のひとがみたら」 本日までの公開です。辰巳(たつみ)ホストお稲荷さんと弁天さんの話3,888人がリスニング/リプレイ·5月28日·2:24:51録音を再生417
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·6月24日浅学菲才なんですが、ヨガってヒンズー教のもんじゃないの?密教のもんなら弘法大師が持ち帰ってるはずやし・・・後期密教立川流ですか・・211
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·6月24日ヨガって房中術で体操選手がセックス楽しい あの世界じゃないのと、思ってるおっちゃんで 出家とヨガってなんじゃそれと思うのよ・・1112このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·6月25日お地蔵さんに親しむべく 初めて巣鴨に来て とげ抜き地蔵と六地蔵を参拝 とげ抜き地蔵は皆さんおすすめのお地蔵さんにお弟子入りをお願いしました これでお地蔵さんを拝みやすくなれば良いな1597このスレッドを表示