| レス送信モード | 
|---|
残念なお知らせ削除された記事が3件あります.見る
EV車はJAFを呼んでもどうにもならない
| … | 1無念Nameとしあき22/06/26(日)01:28:53No.984339412そうだねx78 削除依頼によって隔離されました | 
| … | 2無念Nameとしあき22/06/26(日)01:29:03No.984339455そうだねx8 パンクとか脱輪とか鍵閉じ込めとかどうにもならないって事はないでしょ | 
| … | 3無念Nameとしあき22/06/26(日)01:30:49No.984339831そうだねx40 >パンクとか脱輪とか鍵閉じ込めとかどうにもならないって事はないでしょ | 
| … | 4無念Nameとしあき22/06/26(日)01:31:06No.984339889+ フローリングのトラブルを畳職人なんかに電話せんよ | 
| … | 5無念Nameとしあき22/06/26(日)01:32:14No.984340118+ >パンクとか脱輪とか鍵閉じ込めとかどうにもならないって事はないでしょ | 
| … | 6無念Nameとしあき22/06/26(日)01:33:38No.984340413そうだねx46 そうか | 
| … | 7無念Nameとしあき22/06/26(日)01:33:58No.984340486そうだねx31 別にガソリン車でも電子制御してると思うし | 
| … | 8無念Nameとしあき22/06/26(日)01:35:14No.984340752そうだねx86 >別にガソリン車でも電子制御してると思うし | 
| … | 9無念Nameとしあき22/06/26(日)01:36:26No.984341024そうだねx1 そのカギカッコはなんだ | 
| … | 10無念Nameとしあき22/06/26(日)01:36:27No.984341028そうだねx15 マイコンが基板ってのも何言ってるのかよく分からんな | 
| … | 11無念Nameとしあき22/06/26(日)01:38:21No.984341433そうだねx67 (河童の話は…?) | 
| … | 12無念Nameとしあき22/06/26(日)01:38:34No.984341480そうだねx2 Windowsで動かせばいいんだな | 
| … | 13無念Nameとしあき22/06/26(日)01:38:44No.984341514+ エンジンがモーターになっただけじゃないの | 
| … | 14無念Nameとしあき22/06/26(日)01:38:57No.984341568+ 車がマルウェアに感染とか起こるのかな | 
| … | 15無念Nameとしあき22/06/26(日)01:39:19No.984341663そうだねx8 JAFは機械的な故障しか直せんってんでしょ | 
| … | 16無念Nameとしあき22/06/26(日)01:39:21No.984341671そうだねx8 本物の世良公則? | 
| … | 17無念Nameとしあき22/06/26(日)01:39:35No.984341706そうだねx22 んで河童の話はまだか | 
| … | 18無念Nameとしあき22/06/26(日)01:40:29No.984341871+ >マイコンが基板ってのも何言ってるのかよく分からんな | 
| … | 19無念Nameとしあき22/06/26(日)01:40:34No.984341889+ エンジンと比べたらだいぶ構造シンプルだもんな | 
| … | 20無念Nameとしあき22/06/26(日)01:41:21No.984342043+ >マイコンが基板ってのも何言ってるのかよく分からんな | 
| … | 21無念Nameとしあき22/06/26(日)01:41:57No.984342157+ 1656175317920.jpg-(167936 B) >エンジンがモーターになっただけじゃないの | 
| … | 22無念Nameとしあき22/06/26(日)01:42:08No.984342178+ 文字通り電子制御か・・・・・・ | 
| … | 23無念Nameとしあき22/06/26(日)01:42:25No.984342230そうだねx1 >車がマルウェアに感染とか起こるのかな | 
| … | 24無念Nameとしあき22/06/26(日)01:42:46No.984342311そうだねx5 中国ではEV車は自転車も乗用車も使い捨て | 
| … | 25無念Nameとしあき22/06/26(日)01:42:48No.984342317+ >これはスレ画通り「基盤」の意味でいいんじゃないの? | 
| … | 26無念Nameとしあき22/06/26(日)01:43:06No.984342365+ >自動運転車外部からのハッキングで乗っ取る実験はやってたような | 
| … | 27無念Nameとしあき22/06/26(日)01:43:11No.984342379そうだねx6 チップ関連に手が出せないってのはガソリン車も同じことでは | 
| … | 28無念Nameとしあき22/06/26(日)01:43:40No.984342468そうだねx6 基盤は誤字だろ | 
| … | 29無念Nameとしあき22/06/26(日)01:44:08No.984342563+ 世良巻きの人か | 
| … | 30無念Nameとしあき22/06/26(日)01:44:19No.984342584そうだねx1 >チップ関連に手が出せないってのはガソリン車も同じことでは | 
| … | 31無念Nameとしあき22/06/26(日)01:44:26No.984342598そうだねx8 1656175466184.png-(766670 B) >基盤は誤字だろ | 
| … | 32無念Nameとしあき22/06/26(日)01:44:29No.984342609そうだねx4 2005年の時点で60個ならガソリン車でもたいして変わらないじゃん | 
| … | 33無念Nameとしあき22/06/26(日)01:45:19No.984342777+ まぁJAFはパンクととバッテリー対応しかしてもらったことないし | 
| … | 34無念Nameとしあき22/06/26(日)01:45:22No.984342789+ >2005年の時点で60個ならガソリン車でもたいして変わらないじゃん | 
| … | 35無念Nameとしあき22/06/26(日)01:45:22No.984342790そうだねx4 >>基盤は誤字だろ | 
| … | 36無念Nameとしあき22/06/26(日)01:45:43No.984342862そうだねx2 嘘をつくなEVはガソリンエンジン車より簡単でお手軽ってとしあきが散々言ってたわ | 
| … | 37無念Nameとしあき22/06/26(日)01:45:59No.984342908そうだねx12 カッパ…… | 
| … | 38無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:00No.984342914そうだねx6 1656175560271.jpg-(44198 B) >画像認識を騙すのもいろいろやってるみたい | 
| … | 39無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:35No.984343006+ 緊急用にアナログで制御する機構とか付けろ | 
| … | 40無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:35No.984343008そうだねx2 BEVが普及してるとは思えないからここで出てる「EV車」ってHVの事? | 
| … | 41無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:36No.984343009そうだねx1 文章の前半と後半が全くつながってないの何とかならんのかな | 
| … | 42無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:43No.984343023+ >お爺ちゃん基盤でググってみなさい | 
| … | 43無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:52No.984343051そうだねx11 1656175612117.jpg-(272871 B) >ならこんな困った代物であるはずがない | 
| … | 44無念Nameとしあき22/06/26(日)01:46:56 ID:eDu0o76gNo.984343066そうだねx14 >残念なお知らせ | 
| … | 45無念Nameとしあき22/06/26(日)01:47:06No.984343098+ 基盤っていいたいのかな | 
| … | 46無念Nameとしあき22/06/26(日)01:47:22No.984343153そうだねx6 書いた人がよくわかって無い感がある文章 | 
| … | 47無念Nameとしあき22/06/26(日)01:47:46No.984343216そうだねx1 >BEVが普及してるとは思えないからここで出てる「EV車」ってHVの事? | 
| … | 48無念Nameとしあき22/06/26(日)01:48:06No.984343271+ ノートが壊れたらJAFって対応してくんないの? | 
| … | 49無念Nameとしあき22/06/26(日)01:48:07No.984343275+ >>ならこんな困った代物であるはずがない | 
| … | 50無念Nameとしあき22/06/26(日)01:48:10No.984343283そうだねx2 >(紙の)取説を今すぐ読め | 
| … | 51無念Nameとしあき22/06/26(日)01:48:52No.984343416そうだねx12 車の中枢部はそもそもJAFでは対応できないの当たり前だと思ってたけど | 
| … | 52無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:19No.984343508+ >パンクとか脱輪とか鍵閉じ込めとかどうにもならないって事はないでしょ | 
| … | 53無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:22No.984343520+ 大電力を通すトランジスタ的なものとかだろうか | 
| … | 54無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:25No.984343528+ >ノートが壊れたらJAFって対応してくんないの? | 
| … | 55無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:26No.984343530+ 世良公則って世良公則か | 
| … | 56無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:28No.984343537そうだねx9 80年代後半にマイコンだらけになった家電をもう街の電気屋が直せなくなってメーカー修理窓口に問い合わせるのが基本になり | 
| … | 57無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:34No.984343557そうだねx12 >プリウス批判てことか? | 
| … | 58無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:34No.984343558+ 代わりにFANACを呼ぶようになる | 
| … | 59無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:43No.984343590+ >(紙の)取説を今すぐ読め | 
| … | 60無念Nameとしあき22/06/26(日)01:49:51No.984343620+ そもそもガソリン車だって電子制御してるだろ | 
| … | 61無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:10No.984343667+ >世良公則って世良公則か | 
| … | 62無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:12No.984343677そうだねx1 >てことはこの人反日パヨクなのかな | 
| … | 63無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:15No.984343689+ よくわからんけど車にチップ搭載するのを法律で禁止しろって言いたいのかな | 
| … | 64無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:15No.984343692そうだねx14 河童の話してくれると思ったのに | 
| … | 65無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:18No.984343698そうだねx8 マイコンが載っている「基板」じゃなくて、 | 
| … | 66無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:19No.984343707+ >ハイブリッドはあるかどうか知らんが | 
| … | 67無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:27No.984343738+ >どこに紙のって書いてあんの? | 
| … | 68無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:37No.984343773+ >EV車はJAFを呼んでもどうにもならない | 
| … | 69無念Nameとしあき22/06/26(日)01:50:44No.984343794そうだねx4 女がマニュアルなんて読めるかよ | 
| … | 70無念Nameとしあき22/06/26(日)01:51:27No.984343913+ >ノートはエンジンで走らねえよ | 
| … | 71無念Nameとしあき22/06/26(日)01:51:34No.984343936そうだねx1 ガソリン車はJAFの出張対応でも何とかなる軽微なトラブルが起きる | 
| … | 72無念Nameとしあき22/06/26(日)01:51:36No.984343939+ >多数のマイコンが技術の基盤(土台)になっている、って言いたいのかな | 
| … | 73無念Nameとしあき22/06/26(日)01:51:43No.984343964+ >マイコンが載っている「基板」じゃなくて、 | 
| … | 74無念Nameとしあき22/06/26(日)01:51:50No.984343989そうだねx10 スレ画は何もおかしくないと思うけどな | 
| … | 75無念Nameとしあき22/06/26(日)01:52:25No.984344094そうだねx3 >ガソリン車はJAFの出張対応でも何とかなる軽微なトラブルが起きる | 
| … | 76無念Nameとしあき22/06/26(日)01:52:47No.984344166+ >EV車で緊急停止するような故障だともうどうにもならんだろ | 
| … | 77無念Nameとしあき22/06/26(日)01:53:00No.984344199+ >EV車で緊急停止するような故障だともうどうにもならんだろ | 
| … | 78無念Nameとしあき22/06/26(日)01:53:05No.984344226+ ガソリンエンジン車のECUってそんなに壊れた? | 
| … | 79無念Nameとしあき22/06/26(日)01:53:19No.984344272+ コンピューターが人間に対して反乱を起こしたらどうするの? | 
| … | 80無念Nameとしあき22/06/26(日)01:53:42No.984344331そうだねx1 >女がマニュアルなんて読めるかよ | 
| … | 81無念Nameとしあき22/06/26(日)01:53:51No.984344362+ >スレ画は何もおかしくないと思うけどな | 
| … | 82無念Nameとしあき22/06/26(日)01:54:02No.984344400そうだねx10 >ガソリン車ならマイコンが壊れてもどうにかなるってこと? | 
| … | 83無念Nameとしあき22/06/26(日)01:54:37No.984344515+ >ガソリン車ならマイコンが壊れてもどうにかなるってこと? | 
| … | 84無念Nameとしあき22/06/26(日)01:54:41No.984344536そうだねx1 マイコン制御の給湯器が壊れた時にガス屋を呼んでも何もできないというのと同じ事か | 
| … | 85無念Nameとしあき22/06/26(日)01:54:43No.984344540+ 1656176083703.jpg-(47327 B) >コンピューターが人間に対して反乱を起こしたらどうするの? | 
| … | 86無念Nameとしあき22/06/26(日)01:54:45No.984344552+ バイワイヤー制御とEVがごっちゃになってるとか? | 
| … | 87無念Nameとしあき22/06/26(日)01:54:59No.984344593そうだねx3 >ガソリン車ならマイコンが壊れてもどうにかなるってこと? | 
| … | 88無念Nameとしあき22/06/26(日)01:55:03No.984344609そうだねx4 >EV車はJAFを呼んでもどうにもならない | 
| … | 89無念Nameとしあき22/06/26(日)01:55:06No.984344621そうだねx4 前半の半導体関連の修理がJAFではできないはガソリン車も同じこと | 
| … | 90無念Nameとしあき22/06/26(日)01:55:09No.984344631そうだねx1 >バッテリーエラー程度でも治すの無理だからねえ… | 
| … | 91無念Nameとしあき22/06/26(日)01:55:24No.984344665そうだねx13 もともとジャフが修理工場とは思ってないわ | 
| … | 92無念Nameとしあき22/06/26(日)01:55:59No.984344766そうだねx1 スレ画はIC一つ載ってないヴィンテージカーにでも乗ってんのかな | 
| … | 93無念Nameとしあき22/06/26(日)01:56:25No.984344840+ >運んでくれるんだからどうにかなってるかと | 
| … | 94無念Nameとしあき22/06/26(日)01:56:32No.984344865そうだねx6 >バッテリー上がったりプラグ壊れたりと直せるところ多いだろうにガソリン車は | 
| … | 95無念Nameとしあき22/06/26(日)01:56:54No.984344928+ >スレ画はIC一つ載ってないヴィンテージカーにでも乗ってんのかな | 
| … | 96無念Nameとしあき22/06/26(日)01:57:32No.984345026+ >EVで対応できるのはパンクくらいだね | 
| … | 97無念Nameとしあき22/06/26(日)01:57:41No.984345061そうだねx9 >ガソリンエンジン車のECUってそんなに壊れた? | 
| … | 98無念Nameとしあき22/06/26(日)01:58:17No.984345151そうだねx4 そういや自動車学校で習う走行前点検とか | 
| … | 99無念Nameとしあき22/06/26(日)01:58:27No.984345178+ スレ画は正論だけど中小車産業が多すぎな日本の現状でもあるなぁ | 
| … | 100無念Nameとしあき22/06/26(日)01:59:13No.984345302+ 都内でもEVなんて全く普及してないのに | 
| … | 101無念Nameとしあき22/06/26(日)01:59:38No.984345381+ >紙のなんて今あんの? | 
| … | 102無念Nameとしあき22/06/26(日)01:59:41No.984345389+ >そういや自動車学校で習う走行前点検とか | 
| … | 103無念Nameとしあき22/06/26(日)01:59:58No.984345436そうだねx4 >都内でもEVなんて全く普及してないのに | 
| … | 104無念Nameとしあき22/06/26(日)02:00:05No.984345453+ ガソリン車もエンジンやら電装壊れたら普通ディーラー送りでしょ | 
| … | 105無念Nameとしあき22/06/26(日)02:00:05No.984345454+ >ランプの点灯とかタイヤのへこみ具合とか見ないの? | 
| … | 106無念Nameとしあき22/06/26(日)02:00:06No.984345455+ >そういや自動車学校で習う走行前点検とか | 
| … | 107無念Nameとしあき22/06/26(日)02:00:26No.984345517+ >そういや自動車学校で習う走行前点検とか | 
| … | 108無念Nameとしあき22/06/26(日)02:00:48No.984345576+ >ランプの点灯とかタイヤのへこみ具合とか見ないの? | 
| … | 109無念Nameとしあき22/06/26(日)02:01:01No.984345607+ コロナで外出も減って修理だす案件減ったのが原因だろ | 
| … | 110無念Nameとしあき22/06/26(日)02:01:29No.984345684+ >見てわかるくらいバッテリ膨らんだりしてたら気付くか | 
| … | 111無念Nameとしあき22/06/26(日)02:01:40No.984345717+ >んなもんいちいちしてんの? | 
| … | 112無念Nameとしあき22/06/26(日)02:01:45No.984345734+ >自動運転車が天一の看板見て停まっちゃう問題は解決したのだろうか | 
| … | 113無念Nameとしあき22/06/26(日)02:01:54No.984345762そうだねx6 >どうやってみるの? | 
| … | 114無念Nameとしあき22/06/26(日)02:02:19No.984345833そうだねx1 EV車が大変だということはわかったが | 
| … | 115無念Nameとしあき22/06/26(日)02:02:21No.984345839+ 町の中小修理工場が廃業するのって後継者と設備投資の問題気がする | 
| … | 116無念Nameとしあき22/06/26(日)02:02:46No.984345916+ >走行用バッテリーってどうやってみる? | 
| … | 117無念Nameとしあき22/06/26(日)02:02:49No.984345929そうだねx2 1656176569208.jpg-(18096 B) へこみは見当たらないなヨシ! | 
| … | 118無念Nameとしあき22/06/26(日)02:02:50No.984345935+ つまりなんかよくわからんがEVってのが悪くて | 
| … | 119無念Nameとしあき22/06/26(日)02:03:03No.984345970そうだねx1 >教習所で習う走行前点検ってのは自力修理するためのものではなく | 
| … | 120無念Nameとしあき22/06/26(日)02:03:08No.984345980+ 下級国民どもは自分の都合ばかりだな | 
| … | 121無念Nameとしあき22/06/26(日)02:03:09No.984345982+ アクアとかハイブリット初期の時にスレ画と全く同じ事を聞いたがJAFが普通に治してくれたぞ | 
| … | 122無念Nameとしあき22/06/26(日)02:03:29No.984346039+ >20年後とかもウェブでみれるのかな | 
| … | 123無念Nameとしあき22/06/26(日)02:03:51No.984346107+ >アクアとかハイブリット初期の時にスレ画と全く同じ事を聞いたがJAFが普通に治してくれたぞ | 
| … | 124無念Nameとしあき22/06/26(日)02:04:50No.984346253+ HVも昔町工場で対応できない云々言ってたけど | 
| … | 125無念Nameとしあき22/06/26(日)02:05:03No.984346296+ オペ付きのガススタ行けば今は全部無料点検してくれるからなあ | 
| … | 126無念Nameとしあき22/06/26(日)02:05:25No.984346359そうだねx1 EVならやるべきは | 
| … | 127無念Nameとしあき22/06/26(日)02:05:26No.984346361+ JAFが呼ばれる主な原因の一つであるガス欠でJAFがどうしようもないのはそう | 
| … | 128無念Nameラグドール22/06/26(日)02:05:27No.984346364+ >今日あまりに暑かったから沼でカッパが倒れていた話してもいい? | 
| … | 129無念Nameとしあき22/06/26(日)02:05:55No.984346445+ エンジン周り以外点検項目同じだと思うけど | 
| … | 130無念Nameとしあき22/06/26(日)02:06:04No.984346477+ 運転前点検なんて現実的にやらないでしょ | 
| … | 131無念Nameとしあき22/06/26(日)02:06:17No.984346518+ >EVならやるべきは | 
| … | 132無念Nameとしあき22/06/26(日)02:06:28No.984346539+ >HVも昔町工場で対応できない云々言ってたけど | 
| … | 133無念Nameとしあき22/06/26(日)02:06:32No.984346547+ >>アクアとかハイブリット初期の時にスレ画と全く同じ事を聞いたがJAFが普通に治してくれたぞ | 
| … | 134無念Nameとしあき22/06/26(日)02:06:39No.984346559+ >エンジン周り以外点検項目同じだと思うけど | 
| … | 135無念Nameとしあき22/06/26(日)02:07:09No.984346648+ >球だけが原因じゃないときもあるよ? | 
| … | 136無念Nameとしあき22/06/26(日)02:08:10No.984346838+ >んなもんいちいちしてんの? | 
| … | 137無念Nameとしあき22/06/26(日)02:08:19No.984346864+ >つかないなら走ったらダメ最悪切符切られる | 
| … | 138無念Nameとしあき22/06/26(日)02:08:24No.984346883+ 簡単に治る故障の話じゃないだろ | 
| … | 139無念Nameとしあき22/06/26(日)02:08:26No.984346890+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 140無念Nameとしあき22/06/26(日)02:08:58No.984346986+ >>通常点検ならそらそうだ | 
| … | 141無念Nameとしあき22/06/26(日)02:09:12No.984347027+ >違うそんな馬鹿なことしたら二次災害起こす | 
| … | 142無念Nameとしあき22/06/26(日)02:09:22No.984347061そうだねx2 >そんな面倒なもんじゃないから話題に出さないだけで大半の奴はやってる | 
| … | 143無念Nameとしあき22/06/26(日)02:09:44No.984347115+ >切られないよライト程度じゃ | 
| … | 144無念Nameとしあき22/06/26(日)02:09:48No.984347124+ >いやだからそういう低レベルな故障じゃないだろ | 
| … | 145無念Nameとしあき22/06/26(日)02:10:02No.984347153+ >運転前点検なんて現実的にやらないでしょ | 
| … | 146無念Nameとしあき22/06/26(日)02:10:03No.984347157そうだねx6 そもそもJAFなんてガソリン車でもパンクとかガス欠みたいな軽い応急処置ばかりで | 
| … | 147無念Nameとしあき22/06/26(日)02:10:21No.984347204+ >同じルート走るトラックとかでしつこくかえてない場合は流石に覚えられて切られるぞ | 
| … | 148無念Nameとしあき22/06/26(日)02:10:23No.984347209そうだねx1 街の駐車場でも教習所のあのチェックしてるやつ見たこと無いけど | 
| … | 149無念Nameとしあき22/06/26(日)02:10:39No.984347247+ >>違うそんな馬鹿なことしたら二次災害起こす | 
| … | 150無念Nameとしあき22/06/26(日)02:10:51No.984347278+ >してるやつ見たこと無いけど | 
| … | 151無念Nameとしあき22/06/26(日)02:11:02No.984347311+ >>いやだからそういう低レベルな故障じゃないだろ | 
| … | 152無念Nameとしあき22/06/26(日)02:11:12No.984347343そうだねx1 安定のそうだねx1 | 
| … | 153無念Nameとしあき22/06/26(日)02:11:14No.984347348そうだねx2 個人所有の車消えて自動運転カーシェア主体になるかな | 
| … | 154無念Nameとしあき22/06/26(日)02:11:44No.984347426+ >個人所有の車消えて自動運転カーシェア主体になるかな | 
| … | 155無念Nameとしあき22/06/26(日)02:11:56No.984347452そうだねx1 EV用のウィルスとか出てきたらどうすんだろうな | 
| … | 156無念Nameとしあき22/06/26(日)02:11:58No.984347456+ >>つかないなら走ったらダメ最悪切符切られる | 
| … | 157無念Nameとしあき22/06/26(日)02:12:15No.984347500+ 1656177135636.jpg-(194522 B) EVは他に何を見ればいいんだ | 
| … | 158無念Nameとしあき22/06/26(日)02:12:35No.984347564+ カーシェアとか恥ずかしいし残クレだか分割払いも下郎のやることだよ | 
| … | 159無念Nameとしあき22/06/26(日)02:12:40No.984347578+ >EV用のウィルスとか出てきたらどうすんだろうな | 
| … | 160無念Nameとしあき22/06/26(日)02:12:44No.984347587+ >個人所有の車消えて自動運転カーシェア主体になるかな | 
| … | 161無念Nameとしあき22/06/26(日)02:13:09No.984347659そうだねx7 1656177189510.jpg-(9305 B) >安定のそうだねx1 | 
| … | 162無念Nameとしあき22/06/26(日)02:13:18No.984347681+ >EV用のウィルスとか出てきたらどうすんだろうな | 
| … | 163無念Nameとしあき22/06/26(日)02:13:21No.984347689そうだねx1 EVどころか電子パーキングブレーキの故障だけでもJAFは対処困難らしいな | 
| … | 164無念Nameとしあき22/06/26(日)02:13:30No.984347711+ >EVは他に何を見ればいいんだ | 
| … | 165無念Nameとしあき22/06/26(日)02:13:31No.984347715そうだねx3 >>安定のそうだねx1 | 
| … | 166無念Nameとしあき22/06/26(日)02:13:35No.984347725+ >EVは他に何を見ればいいんだ | 
| … | 167無念Nameとしあき22/06/26(日)02:14:53No.984347936+ EVって現時点で修理工場に影響出るほど普及してるか? | 
| … | 168無念Nameとしあき22/06/26(日)02:15:03No.984347962+ スタンドでバイトしてるけど運送の兄ちゃんでも給油中降りた時にタイヤ蹴って確認したりするぞ | 
| … | 169無念Nameとしあき22/06/26(日)02:15:16No.984347990+ >だから結局は金持ちって見られたいために一定層は持つだろうな | 
| … | 170無念Nameとしあき22/06/26(日)02:15:21No.984348006そうだねx3 >Hondaが天下一品に看板やめてくれと恫喝した記事をどっかで見たことがある | 
| … | 171無念Nameとしあき22/06/26(日)02:15:43No.984348084そうだねx1 EV車の故障=パソコンの故障と同じようなもんだよ | 
| … | 172無念Nameとしあき22/06/26(日)02:15:45No.984348091+ じゃあ俺がキタキツネに化かされた人の話をするよ | 
| … | 173無念Nameとしあき22/06/26(日)02:16:04No.984348144+ >EV車の故障=パソコンの故障と同じようなもんだよ | 
| … | 174無念Nameとしあき22/06/26(日)02:16:08No.984348150そうだねx1 バッテリーが死ぬとキーレスすら使い物にはならないからな | 
| … | 175無念Nameとしあき22/06/26(日)02:16:08No.984348152+ >スタンドでバイトしてるけど運送の兄ちゃんでも給油中降りた時にタイヤ蹴って確認したりするぞ | 
| … | 176無念Nameとしあき22/06/26(日)02:16:43No.984348234+ >EV車の故障=パソコンの故障と同じようなもんだよ | 
| … | 177無念Nameとしあき22/06/26(日)02:16:45No.984348236そうだねx1 >>Hondaが天下一品に看板やめてくれと恫喝した記事をどっかで見たことがある | 
| … | 178無念Nameとしあき22/06/26(日)02:17:15No.984348316+ 近距離ならともかく中から長距離は確認するでしょ | 
| … | 179無念Nameとしあき22/06/26(日)02:17:29No.984348360+ >>EV車の故障=パソコンの故障と同じようなもんだよ | 
| … | 180無念Nameとしあき22/06/26(日)02:17:34No.984348375+ >バッテリーが死ぬとキーレスすら使い物にはならないからな | 
| … | 181無念Nameとしあき22/06/26(日)02:17:35No.984348379+ EVの故障頻度次第としか言えん | 
| … | 182無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:01No.984348453そうだねx1 大半がやってるって大嘘ついた子が後に引けなくなってんなこれ | 
| … | 183無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:02No.984348456そうだねx3 >特別車に興味ないそこら辺の軽おばさんとかがしてる訳ないじゃん | 
| … | 184無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:07No.984348475+ >>EV車の故障=パソコンの故障と同じようなもんだよ | 
| … | 185無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:15No.984348494+ >>バッテリーが死ぬとキーレスすら使い物にはならないからな | 
| … | 186無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:19No.984348499+ >流石にその辺は別系統にしてるんじゃないの? | 
| … | 187無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:52No.984348580そうだねx3 EVの有料デバッグお疲れ様です | 
| … | 188無念Nameとしあき22/06/26(日)02:18:57No.984348591+ >EVどころか電子パーキングブレーキの故障だけでもJAFは対処困難らしいな | 
| … | 189無念Nameとしあき22/06/26(日)02:19:09No.984348637+ 故障で車の中に閉じ込められるのはテスラ車ぐらいじゃないの? | 
| … | 190無念Nameとしあき22/06/26(日)02:19:14No.984348652+ >部品交換以外で直す方法あるんだへー | 
| … | 191無念Nameとしあき22/06/26(日)02:19:32No.984348711+ >大半がやってるって大嘘ついた子が後に引けなくなってんなこれ | 
| … | 192無念Nameとしあき22/06/26(日)02:19:43No.984348749+ こういうよくわからない問題が発生したときはとりあえず擬人化しておけ | 
| … | 193無念Nameとしあき22/06/26(日)02:19:45No.984348755+ >>部品交換以外で直す方法あるんだへー | 
| … | 194無念Nameとしあき22/06/26(日)02:20:39No.984348914そうだねx1 >部品交換以外で直す方法あるんだへー | 
| … | 195無念Nameとしあき22/06/26(日)02:20:42No.984348923+ 車の修理なんて大半が部品交換になるだろ | 
| … | 196無念Nameとしあき22/06/26(日)02:20:53No.984348952+ >大半がやってるって大嘘ついた子が後に引けなくなってんなこれ | 
| … | 197無念Nameとしあき22/06/26(日)02:21:34No.984349054+ パンクやら駆動系や足回りは整備工が対応できるけど | 
| … | 198無念Nameとしあき22/06/26(日)02:22:07No.984349153そうだねx2 >中枢機能を司るマイコンがイカれたらお手挙げって話でしょ | 
| … | 199無念Nameとしあき22/06/26(日)02:22:26No.984349195+ >>EVは他に何を見ればいいんだ | 
| … | 200無念Nameとしあき22/06/26(日)02:22:59No.984349298そうだねx1 EVが電欠したらJAFはどう対応してくれんの? | 
| … | 201無念Nameとしあき22/06/26(日)02:23:50No.984349424そうだねx2 >EVが電欠したらJAFはどう対応してくれんの? | 
| … | 202無念Nameとしあき22/06/26(日)02:24:45No.984349578+ >EVが電欠したらJAFはどう対応してくれんの? | 
| … | 203無念Nameとしあき22/06/26(日)02:25:04No.984349634+ >EVが電欠したらJAFはどう対応してくれんの? | 
| … | 204無念Nameとしあき22/06/26(日)02:25:05No.984349636+ >>中枢機能を司るマイコンがイカれたらお手挙げって話でしょ | 
| … | 205無念Nameとしあき22/06/26(日)02:26:24No.984349815+ 故障を完治する中心制御基盤が故障したら車全体が信用できないしな | 
| … | 206無念Nameとしあき22/06/26(日)02:26:41No.984349857そうだねx4 修理工場の廃業が加速するほどEV普及してないだろ | 
| … | 207無念Nameとしあき22/06/26(日)02:27:22No.984349950+ EVは全部ソフトウェア制御だと思ってない?そんなこと無いけど | 
| … | 208無念Nameとしあき22/06/26(日)02:27:29No.984349968そうだねx1 >EV車はそれがブレーキ制御基盤とか空調用基盤とかバッテリー残量管理基盤とかカメラ制御基盤とか | 
| … | 209無念Nameとしあき22/06/26(日)02:27:48No.984350011+ ガソリン車の新車販売が禁止になったとしてもすべての車がEVになるという未来は無いと思う | 
| … | 210無念Nameとしあき22/06/26(日)02:27:59No.984350036そうだねx1 >EV車はそれがブレーキ制御基盤とか空調用基盤とかバッテリー残量管理基盤とかカメラ制御基盤とか | 
| … | 211無念Nameとしあき22/06/26(日)02:28:05No.984350051そうだねx1 >EVは全部ソフトウェア制御だと思ってない?そんなこと無いけど | 
| … | 212無念Nameとしあき22/06/26(日)02:28:32No.984350115+ 整備士もEVが普及したら電子機器の整備も必要になるけど | 
| … | 213無念Nameとしあき22/06/26(日)02:28:42No.984350142+ >故障を完治する中心制御基盤が故障したら車全体が信用できないしな | 
| … | 214無念Nameとしあき22/06/26(日)02:28:47No.984350154そうだねx3 今時電子制御じゃないのなんて最安値で売られてる軽トラくらいでしょ | 
| … | 215無念Nameとしあき22/06/26(日)02:28:50No.984350164+ >今どきのガソリン車はその辺の機能だいたい付いてない? | 
| … | 216無念Nameとしあき22/06/26(日)02:30:21No.984350361そうだねx2 >>今どきのガソリン車はその辺の機能だいたい付いてない? | 
| … | 217無念Nameとしあき22/06/26(日)02:30:27No.984350375+ 街の工場は板金やサスペンション周りの修理がメインになるだろうな | 
| … | 218無念Nameとしあき22/06/26(日)02:30:42No.984350412そうだねx4 ガソリン+エンジンだろうがバッテリー+モーターだろうが | 
| … | 219無念Nameとしあき22/06/26(日)02:30:49No.984350431+ >整備士もEVが普及したら電子機器の整備も必要になるけど | 
| … | 220無念Nameとしあき22/06/26(日)02:31:17No.984350482そうだねx1 現状の整備士の待遇を見るに | 
| … | 221無念Nameとしあき22/06/26(日)02:32:00No.984350576そうだねx3 車構造の複雑化なんてEVから始まったもんでも無いからな | 
| … | 222無念Nameとしあき22/06/26(日)02:32:55No.984350700+ 水素車ならほぼエンジン構造残るぞ | 
| … | 223無念Nameとしあき22/06/26(日)02:33:01No.984350708+ テスラでは、既存の自動車メーカーではありえないレベルのスーパーコンピューターを所有しています。 | 
| … | 224無念Nameとしあき22/06/26(日)02:33:04No.984350717+ >潰れる修理工場はEVというよりHVに対応出来てないんでしょ | 
| … | 225無念Nameとしあき22/06/26(日)02:33:07No.984350721そうだねx1 >現状の整備士の待遇を見るに | 
| … | 226無念Nameとしあき22/06/26(日)02:33:15No.984350734そうだねx1 そもそもメカの複雑さで言えばEVよりHVのが複雑だろう | 
| … | 227無念Nameとしあき22/06/26(日)02:34:30No.984350893+ >自動運転も日本より10年先に実用化できるわけだわ | 
| … | 228無念Nameとしあき22/06/26(日)02:35:55No.984351060そうだねx1 米国内では自動運転かなりできるんじゃないのテスラ | 
| … | 229無念Nameとしあき22/06/26(日)02:35:59No.984351074+ >>自動運転も日本より10年先に実用化できるわけだわ | 
| … | 230無念Nameとしあき22/06/26(日)02:36:00No.984351079+ スレ画はツッコミどころ多いけどEV関連のインフラ整備は実際しっかりしないとだろうね | 
| … | 231無念Nameとしあき22/06/26(日)02:36:45No.984351182+ 中国で大量廃棄されてるじゃんテスラ | 
| … | 232無念Nameとしあき22/06/26(日)02:36:56No.984351201+ >正式にレベル3とか認可されてる車種出てないじゃん | 
| … | 233無念Nameとしあき22/06/26(日)02:37:28No.984351254そうだねx2 >米国内では自動運転かなりできるんじゃないのテスラ | 
| … | 234無念Nameとしあき22/06/26(日)02:37:34No.984351273+ 1656178654330.jpg-(48175 B) >へこみは見当たらないなヨシ! | 
| … | 235無念Nameとしあき22/06/26(日)02:38:21No.984351378そうだねx2 >役人は馬鹿だから認可出さないだけ | 
| … | 236無念Nameとしあき22/06/26(日)02:38:26No.984351390+ まずインフラ整備をしないと普及しないのでは | 
| … | 237無念Nameとしあき22/06/26(日)02:38:34No.984351403+ >>へこみは見当たらないなヨシ! | 
| … | 238無念Nameとしあき22/06/26(日)02:38:54No.984351438そうだねx1 ホンダのレジェンドはもうレベル3で認可されてる | 
| … | 239無念Nameとしあき22/06/26(日)02:39:00No.984351454そうだねx1 1656178740265.jpg-(21682 B) こちらが自動運転のオプションパーツとなります | 
| … | 240無念Nameとしあき22/06/26(日)02:40:10No.984351591そうだねx2 自動運転を突き詰めると自動車メーカー側が全リスクを負うような話になるから | 
| … | 241無念Nameとしあき22/06/26(日)02:40:36No.984351644+ >ホンダのレジェンドはもうレベル3で認可されてる | 
| … | 242無念Nameとしあき22/06/26(日)02:41:12No.984351699そうだねx1 >こちらが自動運転のオプションパーツとなります | 
| … | 243無念Nameとしあき22/06/26(日)02:41:30No.984351735+ そもそも今あるガソリン車をEV車に置き換えても電力が足りないでしょう | 
| … | 244無念Nameとしあき22/06/26(日)02:42:36No.984351858そうだねx3 >色々見通しが甘くて雑過ぎるんだよEV車周りの整備が | 
| … | 245無念Nameとしあき22/06/26(日)02:43:22No.984351935+ >ドライバー検知を荷重だけで測るテキトーさがさすがイーロンマスク | 
| … | 246無念Nameとしあき22/06/26(日)02:43:47No.984351979+ じゃあJEFを作るしかないな | 
| … | 247無念Nameとしあき22/06/26(日)02:44:04No.984352006+ ブータンのガソリン車禁止とかどうなったんだろうな | 
| … | 248無念Nameとしあき22/06/26(日)02:47:52No.984352411そうだねx4 >パンクとか脱輪とか鍵閉じ込めとかどうにもならないって事はないでしょ | 
| … | 249無念Nameとしあき22/06/26(日)02:49:50No.984352621そうだねx1 車じゃなくて工業機械だけど | 
| … | 250無念Nameとしあき22/06/26(日)02:50:41No.984352726+ バッテリーやっちゃったらもう触れないからどうすんだろうな | 
| … | 251無念Nameとしあき22/06/26(日)02:51:27No.984352801+ >バッテリーやっちゃったらもう触れないからどうすんだろうな | 
| … | 252無念Nameとしあき22/06/26(日)02:56:13No.984353281+ バッテリー劣化で走行距離減るとか無いよね?5年乗ったら本来の何分の1しか走りませんみたいな事あるなら乗りたくねーな | 
| … | 253無念Nameとしあき22/06/26(日)02:56:32No.984353313+ バッテリーとかその辺のホームセンターでも売ってるだろ… | 
| … | 254無念Nameとしあき22/06/26(日)02:57:55No.984353439そうだねx11 >バッテリーとかその辺のホームセンターでも売ってるだろ… | 
| … | 255無念Nameとしあき22/06/26(日)02:57:57No.984353444そうだねx1 欧州の意識高い国々はあれだけ威勢のいいことをほざいておいて | 
| … | 256無念Nameとしあき22/06/26(日)03:05:44No.984354137+ >EV化も早晩挫折するだろうな | 
| … | 257無念Nameとしあき22/06/26(日)03:08:47No.984354420+ >バッテリー劣化で走行距離減るとか無いよね?5年乗ったら本来の何分の1しか走りませんみたいな事あるなら乗りたくねーな | 
| … | 258無念Nameとしあき22/06/26(日)03:08:51No.984354427+ 竹中さんを天皇にしたい気持ちが少しでもあれば車が故障するはずないんだよなあ | 
| … | 259無念Nameとしあき22/06/26(日)03:10:24No.984354548そうだねx1 >バッテリー劣化で走行距離減るとか無いよね?5年乗ったら本来の何分の1しか走りませんみたいな事あるなら乗りたくねーな | 
| … | 260無念Nameとしあき22/06/26(日)03:10:28No.984354554+ 充電の時間が今の10分の1になるとか技術革命起きないと普及しないのでは | 
| … | 261無念Nameとしあき22/06/26(日)03:10:44No.984354576そうだねx1 >バッテリー劣化で走行距離減るとか無いよね?5年乗ったら本来の何分の1しか走りませんみたいな事あるなら乗りたくねーな | 
| … | 262無念Nameとしあき22/06/26(日)03:12:21No.984354708+ >>バッテリー劣化で走行距離減るとか無いよね?5年乗ったら本来の何分の1しか走りませんみたいな事あるなら乗りたくねーな | 
| … | 263無念Nameとしあき22/06/26(日)03:16:32No.984355018そうだねx1 >充電の時間が今の10分の1になるとか技術革命起きないと普及しないのでは | 
| … | 264無念Nameとしあき22/06/26(日)03:18:12No.984355140+ >なんかレッカー移動してくる連中って認識しかない | 
| … | 265無念Nameとしあき22/06/26(日)03:21:43No.984355344+ >>>バッテリー劣化で走行距離減るとか無いよね?5年乗ったら本来の何分の1しか走りませんみたいな事あるなら乗りたくねーな | 
| … | 266無念Nameとしあき22/06/26(日)03:23:40No.984355489+ 年のところもしかしたら月かもしれない | 
| … | 267無念Nameとしあき22/06/26(日)03:25:26No.984355619+ 本当にEVは夢の車で何の問題も無いと思っているのがいるのか | 
| … | 268無念Nameとしあき22/06/26(日)03:27:08No.984355732そうだねx5 欧米人が自動車産業を取り戻そうと頑張ってるだけで | 
| … | 269無念Nameとしあき22/06/26(日)03:27:42No.984355764+ >>ドライバー検知を荷重だけで測るテキトーさがさすがイーロンマスク | 
| … | 270無念Nameとしあき22/06/26(日)03:27:46No.984355768+ 別に完全電子化してるわけじゃなくって修理工で治せることも多いんだけどな | 
| … | 271無念Nameとしあき22/06/26(日)03:29:22No.984355860+ >今日あまりに暑かったから沼でカッパが倒れていた話してもいい? | 
| … | 272無念Nameとしあき22/06/26(日)03:29:59No.984355905そうだねx6 >今日あまりに暑かったから沼でカッパが倒れていた話してもいい? | 
| … | 273無念Nameとしあき22/06/26(日)03:30:01No.984355910+ モーターのドライブ基板逝ったら交換以外の手ないけどね | 
| … | 274無念Nameとしあき22/06/26(日)03:32:34No.984356063そうだねx6 >今日あまりに暑かったから沼でカッパが倒れていた話してもいい? | 
| … | 275無念Nameとしあき22/06/26(日)03:34:15No.984356174+ 自動車業界じゃないけど | 
| … | 276無念Nameとしあき22/06/26(日)03:36:41No.984356340+ やっぱ車は昔のに限るな | 
| … | 277無念Nameとしあき22/06/26(日)03:36:54No.984356355そうだねx1 壊れないように信頼性の高いパーツで作ってください | 
| … | 278無念Nameとしあき22/06/26(日)03:37:49No.984356411そうだねx3 と言うかどんどん電気代上がってきてるのにEVとか正気かと | 
| … | 279無念Nameとしあき22/06/26(日)03:39:09No.984356502そうだねx1 乗用車EV化はなんとなく理解できるんだけど輸送車EV化とかできるんか? | 
| … | 280無念Nameとしあき22/06/26(日)03:41:34No.984356675そうだねx3 >乗用車EV化はなんとなく理解できるんだけど輸送車EV化とかできるんか? | 
| … | 281無念Nameとしあき22/06/26(日)03:42:14No.984356719+ >そんなパーツは無い | 
| … | 282無念Nameとしあき22/06/26(日)03:44:39No.984356898そうだねx8 >delしたぞクソが | 
| … | 283無念Nameとしあき22/06/26(日)03:45:32No.984356949+ >乗用車EV化はなんとなく理解できるんだけど輸送車EV化とかできるんか? | 
| … | 284無念Nameとしあき22/06/26(日)03:47:04No.984357052+ もう一つの問題としてすべての車がEVになったら都市の消費電力がとんでもないことになると思うの | 
| … | 285無念Nameとしあき22/06/26(日)03:47:51No.984357104+ >そして15年くらいすると交換も出来なくなる | 
| … | 286無念Nameとしあき22/06/26(日)03:48:53No.984357173+ >壊れたパーツを使えば壊れることはないかも知れん | 
| … | 287無念Nameとしあき22/06/26(日)03:51:21No.984357346+ >解体屋とかで中古パーツ入手してなんとかできんのかな? | 
| … | 288無念Nameとしあき22/06/26(日)03:53:00No.984357449+ >解体屋とかで中古パーツ入手してなんとかできんのかな? | 
| … | 289無念Nameとしあき22/06/26(日)03:54:35No.984357532そうだねx2 >デジタル集積回路はどこが壊れてるか調べるのも一苦労だからストックしとく業者は無さそう | 
| … | 290無念Nameとしあき22/06/26(日)03:56:42No.984357658+ >解体屋とかで中古パーツ入手してなんとかできんのかな? | 
| … | 291無念Nameとしあき22/06/26(日)03:58:28No.984357784+ >解体屋とかで中古パーツ入手してなんとかできんのかな? | 
| … | 292無念Nameとしあき22/06/26(日)04:03:05No.984358069+ EVだとそもそもパーツ交換とか電気関係の資格ないとだめなんかな | 
| … | 293無念Nameとしあき22/06/26(日)04:04:51No.984358191+ >EVだとそもそもパーツ交換とか電気関係の資格ないとだめなんかな | 
| … | 294無念Nameとしあき22/06/26(日)04:07:38No.984358342+ >その中古パーツに命を乗せて走るの怖くね | 
| … | 295無念Nameとしあき22/06/26(日)04:07:51No.984358351+ >たぶんまだ行政そんな事まで考えて無いと思うよ | 
| … | 296無念Nameとしあき22/06/26(日)04:11:56No.984358569+ 互換性ある部品使って修理した結果 | 
| … | 297無念Nameとしあき22/06/26(日)04:14:08No.984358697+ 中古部品からかき集めた部品貼りなおした基板から | 
| … | 298無念Nameとしあき22/06/26(日)04:14:28No.984358718+ 電子化が進み過ぎると専門性も上がってるって事か | 
| … | 299無念Nameとしあき22/06/26(日)04:16:25No.984358812そうだねx1 >中古部品からかき集めた部品貼りなおした基板から | 
| … | 300無念Nameとしあき22/06/26(日)04:24:01No.984359229+ >互換性ある部品使って修理した結果 | 
| … | 301無念Nameとしあき22/06/26(日)04:26:09No.984359339そうだねx5 電気は太陽でも風でも原子力でも作れるがガソリンは石油からしか精製できない | 
| … | 302無念Nameとしあき22/06/26(日)04:27:22No.984359402+ スレ画は未来人か何かか? | 
| … | 303無念Nameとしあき22/06/26(日)04:27:30No.984359409+ 完全EVは10年ぐらいは買わん | 
| … | 304無念Nameとしあき22/06/26(日)04:27:50No.984359425+ 石油に依存しない合成燃料もあるんだよなぁ | 
| … | 305無念Nameとしあき22/06/26(日)04:30:21No.984359556+ これからはママチャリだ! | 
| … | 306無念Nameとしあき22/06/26(日)04:35:31No.984359835+ 半導体不足はどうにもならん | 
| … | 307無念Nameとしあき22/06/26(日)04:36:34No.984359893+ >石油に依存しない合成燃料もあるんだよなぁ | 
| … | 308無念Nameとしあき22/06/26(日)04:47:53No.984360482+ >石油に依存しない合成燃料もあるんだよなぁ | 
| … | 309無念Nameとしあき22/06/26(日)04:48:26No.984360504そうだねx5 >No.984359339 | 
| … | 310無念Nameとしあき22/06/26(日)04:52:50No.984360697そうだねx4 >馬鹿の話は必ず長い | 
| … | 311無念Nameとしあき22/06/26(日)04:57:34No.984360932+ >>画像認識を騙すのもいろいろやってるみたい | 
| … | 312無念Nameとしあき22/06/26(日)04:58:34No.984360976+ >コストがね | 
| … | 313無念Nameとしあき22/06/26(日)04:58:46No.984360985+ 車持ってないから問題ない | 
| … | 314無念Nameとしあき22/06/26(日)05:00:00No.984361038+ 1656187200756.png-(382459 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 315無念Nameとしあき22/06/26(日)05:05:25No.984361337+ 今のクルマってCDI点火にインジェクションだからEVに限らずコンピュータ壊れたらおしまいだろ | 
| … | 316無念Nameとしあき22/06/26(日)05:13:07No.984361729+ まあ日本が中国に勝てそうにないのはもう分かる | 
| … | 317無念Nameとしあき22/06/26(日)05:13:12No.984361738+ 書き込みをした人によって削除されました | 
| … | 318無念Nameとしあき22/06/26(日)05:14:18No.984361779+ >今日あまりに暑かったから沼でカッパが倒れていた話してもいい? | 
| … | 319無念Nameとしあき22/06/26(日)05:15:58No.984361862+ EVってCO2とかでエコってのは分かるんだけどさ | 
| … | 320無念Nameとしあき22/06/26(日)05:17:12No.984361926そうだねx2 >まあ日本が中国に勝てそうにないのはもう分かる | 
| … | 321無念Nameとしあき22/06/26(日)05:18:26No.984361997+ 自動車も家電も最後はアフリカに流れ着いて野ざらしじゃねえの | 
| … | 322無念Nameとしあき22/06/26(日)05:21:00No.984362112+ マイコンって久しぶりに聞いた | 
| … | 323無念Nameとしあき22/06/26(日)05:22:39No.984362175+ 実はPC-8001でEVを動かしている | 
| … | 324無念Nameとしあき22/06/26(日)05:23:04No.984362194+ >今のクルマってCDI点火にインジェクションだからEVに限らずコンピュータ壊れたらおしまいだろ | 
| … | 325無念Nameとしあき22/06/26(日)05:25:08No.984362293+ >そのバッテリーそのものも結局消耗品だよね?再利用とかの仕組みって出来てるのかな | 
| … | 326無念Nameとしあき22/06/26(日)05:26:07No.984362332+ でももうどこのメーカーもEV開発しかしてないからな | 
| … | 327無念Nameとしあき22/06/26(日)05:29:56No.984362510+ 1656188996012.png-(9798 B) 遂に自動車業界にも私の需要が!! | 
| … | 328無念Nameとしあき22/06/26(日)05:30:12No.984362528+ つい最近 | 
| … | 329無念Nameとしあき22/06/26(日)05:30:44No.984362558+ セキュリティホールだらけの車がハッキングされて使用不可になる話が出てきそう | 
| … | 330無念Nameとしあき22/06/26(日)05:32:46No.984362646そうだねx2 ガソリン車しか治せない老害はもうクビだね | 
| … | 331無念Nameとしあき22/06/26(日)05:34:35No.984362719+ 1656189275523.jpg-(1640084 B) ボルボ「車を運転する時代はもう終わりですよ!自動運転で移動時間も会議できますよ社内会議ならぬ車内会議なーんつってな」 | 
| … | 332無念Nameとしあき22/06/26(日)05:35:48No.984362785+ もう個人で車を買う時代じゃないのかもしれないな | 
| … | 333無念Nameとしあき22/06/26(日)05:38:18No.984362905+ ガソリン高騰でガソリン車も乗れなくなりそう | 
| … | 334無念Nameとしあき22/06/26(日)05:43:14No.984363151+ >もう個人で車を買う時代じゃないのかもしれないな | 
| … | 335無念Nameとしあき22/06/26(日)06:04:42No.984364198+ 政府は何も理解できないおじいちゃんしかいないんだから期待するなよ | 
| … | 336無念Nameとしあき22/06/26(日)06:07:41No.984364349+ >自動運転を突き詰めると自動車メーカー側が全リスクを負うような話になるから | 
| … | 337無念Nameとしあき22/06/26(日)06:08:00No.984364360そうだねx1 誰かと思えば世良さんじゃねえか | 
| … | 338無念Nameとしあき22/06/26(日)06:13:48No.984364712+ 1656191628783.jpg-(55153 B) >No.984361038 | 
| … | 339無念Nameとしあき22/06/26(日)06:14:57No.984364786+ >>石油に依存しない合成燃料もあるんだよなぁ | 
| … | 340無念Nameとしあき22/06/26(日)06:18:23No.984364997+ JAFって元々修理工場に運ぶだけでしょ | 
| … | 341無念Nameとしあき22/06/26(日)06:20:43No.984365155+ >JAFって元々修理工場に運ぶだけでしょ | 
| … | 342無念Nameとしあき22/06/26(日)06:26:28No.984365549そうだねx1 >バッテリー交換出来るならいいじゃん | 
| … | 343無念Nameとしあき22/06/26(日)06:31:51No.984365945+ 自動運転が普及したら | 
| … | 344無念Nameとしあき22/06/26(日)06:36:37No.984366285+ 電気効率のブレイクスルーが起きるまでEVは早すぎる | 
| … | 345無念Nameとしあき22/06/26(日)06:39:06No.984366463+ >12Vとか24Vの小型バッテリーだぞ | 
| … | 346無念Nameとしあき22/06/26(日)06:42:58No.984366775+ >>日産は8年まで保証してるね | 
| … | 347無念Nameとしあき22/06/26(日)06:45:10No.984366970そうだねx5 >知らんのか? | 
| … | 348無念Nameとしあき22/06/26(日)06:48:18No.984367215+ 今のガソリンエンジンでもJAFじゃ修理できねえよ | 
| … | 349無念Nameとしあき22/06/26(日)06:48:28No.984367227+ 海外の方が進んでるんだっけ | 
| … | 350無念Nameとしあき22/06/26(日)06:49:11No.984367273+ スタンドの普及を先にやってくれないとどうしようもない | 
| … | 351無念Nameとしあき22/06/26(日)06:50:32No.984367365+ >今のガソリンエンジンでもJAFじゃ修理できねえよ | 
| … | 352無念Nameとしあき22/06/26(日)06:51:54No.984367466+ >スタンドの普及を先にやってくれないとどうしようもない | 
| … | 353無念Nameとしあき22/06/26(日)06:53:35No.984367596そうだねx1 >今のガソリンエンジンでもJAFじゃ修理できねえよ | 
| … | 354無念Nameとしあき22/06/26(日)06:53:38No.984367605+ EV出始めは既設のガススタが頼りにならないなら | 
| … | 355無念Nameとしあき22/06/26(日)06:55:06No.984367731+ >スタンドの普及を先にやってくれないとどうしようもない | 
| … | 356無念Nameとしあき22/06/26(日)06:56:08No.984367814そうだねx1 >インキー…はガソリン車も過去の話か? | 
| … | 357無念Nameとしあき22/06/26(日)06:57:02No.984367894+ 13年経過してる車輌でも15分位でフル充電して450km位走って貰わないとガソリン車から乗り換えたくはないな | 
| … | 358無念Nameとしあき22/06/26(日)06:58:17No.984367993+ >EV出始めは既設のガススタが頼りにならないなら | 
| … | 359無念Nameとしあき22/06/26(日)06:58:45No.984368042+ >>インキー…はガソリン車も過去の話か? | 
| … | 360無念Nameとしあき22/06/26(日)07:00:18No.984368166+ >車内にキーがあったらドアノブの黒いボタン?ポチーじゃだめなん? | 
| … | 361無念Nameとしあき22/06/26(日)07:01:12No.984368248そうだねx2 EVを特別な超ハイテク機器と不安煽る奴いるよね | 
| … | 362無念Nameとしあき22/06/26(日)07:03:47No.984368496+ 給付金が戻りますよ複雑な手続き必要ですから | 
| … | 363無念Nameとしあき22/06/26(日)07:05:05No.984368606+ >EVを特別な超ハイテク機器と不安煽る奴いるよね | 
| … | 364無念Nameとしあき22/06/26(日)07:09:00No.984368993+ 老人が馬鹿みたいに自動運転自動運転言ってるけど | 
| … | 365無念Nameとしあき22/06/26(日)07:11:46No.984369264+ >海外の方が進んでるんだっけ | 
| … | 366無念Nameとしあき22/06/26(日)07:13:46No.984369465+ っていうか日本でもEV車は多いぞ | 
| … | 367無念Nameとしあき22/06/26(日)07:15:01No.984369604そうだねx1 >>別にガソリン車でも電子制御してると思うし | 
| … | 368無念Nameとしあき22/06/26(日)07:16:06No.984369721+ 俺は車種には詳しくないけど発進時にスーっと無音で走り出す車増えたと思う | 
| … | 369無念Nameとしあき22/06/26(日)07:18:45No.984369992+ >俺は車種には詳しくないけど発進時にスーっと無音で走り出す車増えたと思う | 
| … | 370無念Nameとしあき22/06/26(日)07:19:56No.984370133+ ガソリンでも基盤駄目だとレッカー行きなはずだったけど | 
| … | 371無念Nameとしあき22/06/26(日)07:24:33No.984370656+ 駄目でレッカーになる範囲が違うって話やで | 
| … | 372無念Nameとしあき22/06/26(日)07:24:54No.984370701そうだねx1 半導体不足で交換パーツに余裕がないって話が主体では? | 
| … | 373無念Nameとしあき22/06/26(日)07:25:48No.984370814+ >俺は車種には詳しくないけど発進時にスーっと無音で走り出す車増えたと思う | 
| … | 374無念Nameとしあき22/06/26(日)07:27:23No.984370984+ ジジババが乗っても初速からフルパワーだから危ねえんだけどな… | 
| … | 375無念Nameとしあき22/06/26(日)07:27:28No.984370991+ >エンジン制御にマイコン(ECU:Electronic Control Unit)が採用され始めた。 | 
| … | 376無念Nameとしあき22/06/26(日)07:28:02No.984371063+ >俺は車種には詳しくないけど発進時にスーっと無音で走り出す車増えたと思う | 
| … | 377無念Nameとしあき22/06/26(日)07:28:14No.984371084+ >プラグインハイブリッドとか買う理由って燃費もだけどそこなんだよな | 
| … | 378無念Nameとしあき22/06/26(日)07:29:07No.984371181+ 今はアイドリングストップも多いから信号待ちは静かだな | 
| … | 379無念Nameとしあき22/06/26(日)07:29:12No.984371191+ スマホに限らず壊れてそうな基板を全部替えた方が早いし | 
| … | 380無念Nameとしあき22/06/26(日)07:30:14No.984371320+ 保険屋の話も聞いておきたいところ | 
| … | 381無念Nameとしあき22/06/26(日)07:30:28No.984371361+ >>俺は車種には詳しくないけど発進時にスーっと無音で走り出す車増えたと思う | 
| … | 382無念Nameとしあき22/06/26(日)07:31:13No.984371445+ ソニー損保はどうしてくれるんだろ | 
| … | 383無念Nameとしあき22/06/26(日)07:31:51No.984371509+ >駄目でレッカーになる範囲が違うって話やで | 
| … | 384無念Nameとしあき22/06/26(日)07:31:56No.984371519+ >ソニー損保はどうしてくれるんだろ | 
| … | 385無念Nameとしあき22/06/26(日)07:32:09No.984371534+ >今のガソリンエンジンでもJAFじゃ修理できねえよ | 
| … | 386無念Nameとしあき22/06/26(日)07:32:41No.984371592+ そんなつもりで言ってない | 
| … | 387無念Nameとしあき22/06/26(日)07:34:19No.984371770+ EV車っていってもガソリン車と基板にそこまで差ないぞ | 
| … | 388無念Nameとしあき22/06/26(日)07:38:15No.984372247+ >EV車っていってもガソリン車と基板にそこまで差ないぞ | 
| … | 389無念Nameとしあき22/06/26(日)07:38:52No.984372335+ >>別にガソリン車でも電子制御してると思うし | 
| … | 390無念Nameとしあき22/06/26(日)07:40:29No.984372533+ そりゃEVだと修理屋のやれることは少なくなるだろうな | 
| … | 391無念Nameとしあき22/06/26(日)07:41:17No.984372656+ >今はアイドリングストップも多いから信号待ちは静かだな | 
| … | 392無念Nameとしあき22/06/26(日)07:42:08No.984372761+ 回路的にはエンジンのインジェクション制御より | 
| … | 393無念Nameとしあき22/06/26(日)07:48:59No.984373578+ >メーカーじゃなきゃ修理できないってなったらそれこそ問題だし | 
| … | 394無念Nameとしあき22/06/26(日)07:49:45No.984373677+ だから中国はエンジン車を無くしたいんだろうな | 
| … | 395無念Nameとしあき22/06/26(日)07:50:38No.984373801+ 触ったら死ぬ高圧部分なんてhevでもあったし危険度はhevもevも変わらん気がする | 
| … | 396無念Nameとしあき22/06/26(日)07:51:40No.984373932+ どっちみちあのクソ重いバッテリーを交換するにはちゃんとした設備があるところじゃないと無理や… | 
| … | 397無念Nameとしあき22/06/26(日)07:52:18No.984374027+ >触ったら死ぬ高圧部分なんてhevでもあったし危険度はhevもevも変わらん気がする | 
| … | 398無念Nameとしあき22/06/26(日)07:52:47No.984374104+ 1656197567734.jpg-(14028 B) >んで河童の話はまだか | 
| … | 399無念Nameとしあき22/06/26(日)07:56:05No.984374550そうだねx1 また自民党叩きスレか | 
| … | 400無念Nameとしあき22/06/26(日)07:56:45No.984374640+ >既存車やHVでさえそうなのにEVはどこか壊れたら新車に買い替えって事になるんじゃない? | 
| … | 401無念Nameとしあき22/06/26(日)07:57:02No.984374680+ いやみんなのために言ってるんだよ | 
| … | 402無念Nameとしあき22/06/26(日)07:58:32No.984374864+ そこでロシア車ですよ! | 
| … | 403無念Nameとしあき22/06/26(日)08:00:10No.984375086+ 人力車の時代に戻ろう | 
| … | 404無念Nameとしあき22/06/26(日)08:01:34No.984375281+ >そこでロシア車ですよ! | 
| … | 405無念Nameとしあき22/06/26(日)08:01:55No.984375332そうだねx2 >どっちみちあのクソ重いバッテリーを交換するにはちゃんとした設備があるところじゃないと無理や… | 
| … | 406無念Nameとしあき22/06/26(日)08:03:16No.984375515そうだねx1 あいつ | 
| … | 407無念Nameとしあき22/06/26(日)08:11:20No.984376666+ JAFや小規模な修理工場が時代遅れなんだわ | 
| … | 408無念Nameとしあき22/06/26(日)08:14:48No.984377227+ >触ったら死ぬ高圧部分なんてhevでもあったし危険度はhevもevも変わらん気がする | 
| … | 409無念Nameとしあき22/06/26(日)08:18:37No.984377866+ >13年経過してる車輌でも15分位でフル充電して450km位走って貰わないとガソリン車から乗り換えたくはないな | 
| … | 410無念Nameとしあき22/06/26(日)08:20:22No.984378203+ 800Vってすげえな身の回りではそう聞かない電圧だわ | 
| … | 411無念Nameとしあき22/06/26(日)08:23:08No.984378649+ アクセルでガッチャコンガッチャコンブレーカーを入り切りしてるんじゃなかったのか・・・ | 
| … | 412無念Nameとしあき22/06/26(日)08:24:13No.984378847+ エンジンからモーターになって多くの部品工場が廃業になるみたいに | 
| … | 413無念Nameとしあき22/06/26(日)08:26:14No.984379219そうだねx1 イエローモンキーが覇権とってる自動車分野で白豚共がようやくマウントとれるのが電気自動車なんだろ | 
| … | 414無念Nameとしあき22/06/26(日)08:26:41No.984379298+ >>触ったら死ぬ高圧部分なんてhevでもあったし危険度はhevもevも変わらん気がする | 
| … | 415無念Nameとしあき22/06/26(日)08:27:19No.984379410そうだねx2 >エンジンからモーターになって多くの部品工場が廃業になるみたいに | 
| … | 416無念Nameとしあき22/06/26(日)08:28:16No.984379595+ >50超えたら大体死ぬし200も400も誤差じゃね? | 
| … | 417無念Nameとしあき22/06/26(日)08:32:17No.984380388+ まぁ人間が死ぬ電気の単位を測るならVじゃなくてAなんだが…どっちみち死ぬ電力量か | 
| … | 418無念Nameとしあき22/06/26(日)08:33:53No.984380688+ 今夜こそお前を落としてみせる | 
| … | 419無念Nameとしあき22/06/26(日)08:35:03No.984380975+ 君の瞳は1万ボルト | 
| … | 420無念Nameとしあき22/06/26(日)08:38:26No.984381830+ まぶしすぎる | 
| … | 421無念Nameとしあき22/06/26(日)08:40:29No.984382312+ >まぁ人間が死ぬ電気の単位を測るならVじゃなくてAなんだが…どっちみち死ぬ電力量か | 
| … | 422無念Nameとしあき22/06/26(日)08:42:16No.984382734+ EVは大雨で冠水してもエンジン全バラメンテに比べれば復旧楽なんじゃないの | 
| … | 423無念Nameとしあき22/06/26(日)08:43:11No.984382994+ >どっちみちあのクソ重いバッテリーを交換するにはちゃんとした設備があるところじゃないと無理や… | 
| … | 424無念Nameとしあき22/06/26(日)08:43:31No.984383073+ スレ画、世良公則がツィートしているのか? | 
| … | 425無念Nameとしあき22/06/26(日)08:43:39No.984383111+ さすがにバッテリーやモーターの端子やコードは絶縁してあるんじゃないんです? | 
| … | 426無念Nameとしあき22/06/26(日)08:46:10No.984383734+ EVの電欠はJAFでは無理やで | 
| … | 427無念Nameとしあき22/06/26(日)08:47:48No.984384155+ >さすがにバッテリーやモーターの端子やコードは絶縁してあるんじゃないんです? | 
| … | 428無念Nameとしあき22/06/26(日)08:48:36No.984384354+ スレ画要は聞いた話しだろ? | 
| … | 429無念Nameとしあき22/06/26(日)08:48:53No.984384421+ スレ画はどれだけ偉いんだい? | 
| … | 430無念Nameとしあき22/06/26(日)08:52:34No.984385386+ 技術革新で旧来の仕事がなくなるから | 
| … | 431無念Nameとしあき22/06/26(日)08:53:02No.984385548そうだねx1 まぁ水素は水素で供給施設のハードルが高いデメリットはあるがEVよりは現実的だよな… | 
| … | 432無念Nameとしあき22/06/26(日)08:54:31No.984385957+ JAFの人達がEV車の制御パラメータ書き換えユニット持つようになれば解決じゃね? | 
| … | 433無念Nameとしあき22/06/26(日)08:55:25No.984386238そうだねx1 これ本物の世良? | 
| … | 434無念Nameとしあき22/06/26(日)08:56:24No.984386467そうだねx1 今の欧州の無様って100年後の歴史の教科書に載ると思う? | 
| … | 435無念Nameとしあき22/06/26(日)08:56:49No.984386563+ >今の欧州の無様って100年後の歴史の教科書に載ると思う? | 
| … | 436無念Nameとしあき22/06/26(日)08:57:40No.984386755+ >これ本物の世良? | 
| … | 437無念Nameとしあき22/06/26(日)08:58:27No.984386968+ >まぁ水素は水素で供給施設のハードルが高いデメリットはあるがEVよりは現実的だよな… | 
| … | 438無念Nameとしあき22/06/26(日)08:58:57No.984387087+ 日本の悪事はばかみたいに書き連ねてるくせにな | 
| … | 439無念Nameとしあき22/06/26(日)08:59:41No.984387241+ EUドイツが二枚舌なのは昔からだし | 
| … | 440無念Nameとしあき22/06/26(日)09:00:21No.984387407そうだねx2 EVネガキャンしてどうすんの? | 
| … | 441無念Nameとしあき22/06/26(日)09:02:01No.984387838そうだねx2 >No.984387407 | 
| … | 442無念Nameとしあき22/06/26(日)09:06:06No.984388875そうだねx1 実際じゃあどうすんのって感じだよな | 
| … | 443無念Nameとしあき22/06/26(日)09:12:20No.984390440+ どうにもならんのに年会費払うのか | 
| … | 444無念Nameとしあき22/06/26(日)09:12:39No.984390537+ こんな災害大国でEVなんて正気じゃないの一言で終わるんだけどなぁ… | 
| … | 445無念Nameとしあき22/06/26(日)09:13:13No.984390671そうだねx1 >実際じゃあどうすんのって感じだよな | 
| … | 446無念Nameとしあき22/06/26(日)09:13:51No.984390821+ 問題が山積みなのはわかるけど、35年まで半導体不足は続かないと思うしEVは運用も含めて世界中で議論が進んでるから下手したら取り残される | 
| … | 447無念Nameとしあき22/06/26(日)09:17:34No.984391828+ EVはいずれは技術が進化して普及するだろうけどこんなに大急ぎにする必要はないと思う | 
| … | 448無念Nameとしあき22/06/26(日)09:18:30No.984392084+ >問題が山積みなのはわかるけど、35年まで半導体不足は続かないと思うしEVは運用も含めて世界中で議論が進んでるから下手したら取り残される | 
| … | 449無念Nameとしあき22/06/26(日)09:20:47No.984392692+ そもそもガソリン車でも電装品が少ないほうがトラブル対応しやすいしな | 
| … | 450無念Nameとしあき22/06/26(日)09:23:42No.984393379+ パンク修理や工場にけん引は格安でやってくれるからEVでもJAF加入の価値はあるんじゃない? | 
| … | 451無念Nameとしあき22/06/26(日)09:25:33No.984393853+ 1656203133477.png-(5541 B) >バッテリーは繋げることもできるから細かく分割して複数積むようにすればいいと思う | 
| … | 452無念Nameとしあき22/06/26(日)09:26:18No.984394035そうだねx1 日本がバッテリー工場建てた途端重金属汚染やら何やらの環境イチャモンをつけ始めるのが目に見えてる | 
| … | 453無念Nameとしあき22/06/26(日)09:28:23No.984394633+ 家庭でも0から100%まで10分台で充電できるようになったら起こして | 
| … | 454無念Nameとしあき22/06/26(日)09:28:51No.984394769+ >EVはいずれは技術が進化して普及するだろうけどこんなに大急ぎにする必要はないと思う | 
| … | 455無念Nameとしあき22/06/26(日)09:31:35No.984395489そうだねx1 運んでもらうために呼ぶんじゃないのJAFって | 
| … | 456無念Nameとしあき22/06/26(日)09:32:19No.984395693そうだねx1 日本政府が目標に向かってがんばろうって言ってるのにこうやって否定的な批判する人ってなんだろう…本当に日本人なんだろうか | 
| … | 457無念Nameとしあき22/06/26(日)09:34:10No.984396227+ あ | 
| … | 458無念Nameとしあき22/06/26(日)09:36:20No.984396822+ 1656203780171.mp4-(7881781 B) >そもそもガソリン車でも電装品が少ないほうがトラブル対応しやすいしな | 
| … | 459無念Nameとしあき22/06/26(日)09:40:52No.984398291+ 自転車最強時代が始まるな | 
| … | 460無念Nameとしあき22/06/26(日)09:41:06No.984398383+ 1656204066448.png-(527007 B) 欧州がガソリン車じゃ勝てないから | 
| … | 461無念Nameとしあき22/06/26(日)09:43:25No.984399097+ >旧車 | 
| … | 462無念Nameとしあき22/06/26(日)09:43:31No.984399136+ かっぱの話まだ? | 
| … | 463無念Nameとしあき22/06/26(日)09:46:19No.984400002+ HV車ですらちょっと重いかなって思うけどEV車は重すぎるから重量もうちょっとなんとかならんの | 
| … | 464無念Nameとしあき22/06/26(日)09:46:25No.984400023+ 1656204385474.jpg-(1227038 B) >欧州がガソリン車じゃ勝てないから | 
| … | 465無念Nameとしあき22/06/26(日)09:47:26No.984400338+ >その世界って具体的にはどの国なの | 
| … | 466無念Nameとしあき22/06/26(日)09:48:50No.984400751+ >HV車ですらちょっと重いかなって思うけどEV車は重すぎるから重量もうちょっとなんとかならんの | 
| … | 467無念Nameとしあき22/06/26(日)09:51:43No.984401826+ >EVはいずれは技術が進化して普及するだろうけどこんなに大急ぎにする必要はないと思う | 
| … | 468無念Nameとしあき22/06/26(日)09:52:32No.984402199そうだねx1 国がやるって決めたんならサポート体制もEVメインに移行させるだけだよな | 
| … | 469無念Nameとしあき22/06/26(日)09:52:41No.984402257+ >HV車ですらちょっと重いかなって思うけどEV車は重すぎるから重量もうちょっとなんとかならんの | 
| … | 470無念Nameとしあき22/06/26(日)09:52:51No.984402310+ 1656204771933.jpg-(264750 B) >かっぱの話まだ? | 
| … | 471無念Nameとしあき22/06/26(日)09:53:04No.984402368+ 1656204784335.jpg-(485141 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 472無念Nameとしあき22/06/26(日)09:53:20No.984402466+ >HVっていうガソリン車とEV車の良いとこどりの技術が既に有るんだよなぁ… | 
| … | 473無念Nameとしあき22/06/26(日)09:53:21No.984402470+ 1656204801699.jpg-(485758 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! | 
| … | 474無念Nameとしあき22/06/26(日)09:54:23No.984402764+ >トヨタが本腰入れようかなーアピールしただけでイモ引き始めたしな |