固定されたツイート柔道整復師 神戸の林@hcw3hEEqIUL4KDH·6月21日★7月関東出張施術★ ・7月1日(金)2日(土)、 東京新宿 ・7月3日(日)JR横浜西口 いずれも11時から最終入り18時過ぎと致します。 ※該当都道府県の児童養護施設入居中の子供の施術、材料費、栄養素購入は無料。今回も1人、利用 お申込みは、 schirokobe@yahoo.co.jp #起立性調節障害 #コロナ1410このスレッドを表示
柔道整復師 神戸の林@hcw3hEEqIUL4KDH·19秒こう書くと必ず、 セロトニンがぁ 幸せホルモンがぁ GABAがぁと言う何故だか、 医療系免許も無いのに独学知識高い系の方々が湧いて来ます(笑) 最初に言っておきますが、 全く違うんで。このスレッドを表示
柔道整復師 神戸の林さんがリツイート窪田 敏之(料理と科学好きの歯医者)コロナ流行中は実名@QuickToshi·8分約5.5億人罹患。約5億人回復。死亡者635万人。ちょっと心配なのが罹患して回復にも死亡にもカウントされていない4000万人はどうなってるの?という事。他国は日本のようにしっかり集計しているとは限らない。引用ツイートhanada K@akmdgjamjpt · 13分返信先: @QuickToshiさんこういう数字は、もっとアピールされるべきなんですよね https://coronaboard.com/global/24
柔道整復師 神戸の林さんがリツイート岩澤 倫彦@michiiwasawa·6月24日2年前の今日、東京駅近くのクリニックで治療を終えた彼は、路上に倒れた。 胆管がんが見つかった時、膵臓や肝臓に転移していた。積極的な治療には、身体が耐えられない状態だった。 しかし、自由診療の免疫療法を行う医者はこう言った。 「東大の後輩なんだから、特別な治療をしてあげよう」1172482このスレッドを表示
柔道整復師 神戸の林さんがリツイート岩澤 倫彦@michiiwasawa·6月24日その医者は免疫療法の前に、温熱療法と高濃度ビタミンC点滴を受けるよう、彼に指示した。 真っ当ながん専門医なら、絶対にやらない2つだ。 黄疸が出て、歩くのも辛かったが、彼は忠実に指示を守り、そして路上に倒れて帰らぬ人となった。 土谷和之さんのことは、忘れない。心の中で手を合わせる。197359このスレッドを表示
柔道整復師 神戸の林さんがリツイートNR @中国広州、下町グルメ@NR_Guangzhou·19時間若い兄ちゃんが中華鍋を振るう屋台。チャーハンを頼もうと思ったが前の人が頼んだ炒河粉(ライスヌードル炒め)が美味しそうだったので同じものを頼んだ。火はかなり強い方だ。特に50秒過ぎからの醤油を入れた後の鍋捌きは必見でまさにイリュージョン。これを見る為に10元払ってる。#広州下町グルメメディアを再生できません。再読み込み232,6598,548このスレッドを表示
柔道整復師 神戸の林さんがリツイート上 昌広@KamiMasahiro·3時間感染研を強化して、日本版CDCを設立する。本当に、そんなことが役に立つのでしょうか?各国の論文数に占めるCDCやNIHの貢献です。日本は論文が少ない一方、感染の占めるウェイトが高いことがわかります。医系技官・感染研の情報独占により、他の研究者が関与できないことが問題です。576162
柔道整復師 神戸の林@hcw3hEEqIUL4KDH·1時間返信先: @Lea64107990さんトイレの中にお化けは居ないのだから。 お化けが➡︎ ・居る、居るかも ・居るんじゃないか ・居ないと見せかけて実は居たりして ・やっぱり居るじゃん居そう ・こんな時に限って居る ※全部、自身の妄想空想の連鎖反応。 結論、『居ないのです』 ・でも、だけど… 『居ないのです』 認識を。11
柔道整復師 神戸の林さんがリツイート荒法師@tnpremium·6時間こう言う事なんですよね 北海道は寒さ東京方面は暑さ スマホ上で寄り添ってる寄り添ってないよりも何故この灼熱の中で署名活動が出来るのか、また何の為にやっているのかをしっかり考えて欲しいですね #いじめ隠蔽 #100万人署名活動 #加藤秀視 #頑張れ東京引用ツイート荒法師@tnpremium · 7時間東京100万人署名活動 気温34℃の暑さアスファルトの照り返しで人混みの中に立ち続けるのは危険です こまめな水分補給と休憩を必ず取って絶対に無理をしないで下さい #いじめ隠蔽 #100万人署名活動 #加藤秀視 #東京 #浅草メディアを再生できません。再読み込み1717
柔道整復師 神戸の林@hcw3hEEqIUL4KDH·2時間❷適正介入、つまりは1年も2年もあるいはそれ以上変わらないと言う場合、更なる進行が予想されます。 適正な専門医療機関及び、適した検査を受けるようにしましょう。 #コロナ16このスレッドを表示
柔道整復師 神戸の林@hcw3hEEqIUL4KDH·2時間コロナ関連症状にて握力低下や荷物を持てない、ペットボトルの蓋が開けられない、瞬きがし辛い、光が眩しい等、 この病態は、 ある臓器の問題ですが多数の心因を問わないストレス、負荷が掛かり続けていますからそこに介入しないとなりません。 適正介入出来れば普通に回復して行きます。 #コロナ118このスレッドを表示