[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655981953880.png-(87384 B)
87384 B無念Nameとしあき22/06/23(木)19:59:13No.983499640そうだねx6 22:55頃消えます
押井守
やれば出来る子
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/06/23(木)20:00:08No.983500097そうだねx16
まぐれみたいな当たりをさも実力のように持ち上げるのはやめて差し上げろ
2無念Nameとしあき22/06/23(木)20:03:13No.983501508そうだねx36
エンタメに徹してる時はそれなり以上の成果を上げる
じゃ次作はもうちょっと任せようかとなると途端に私物化し出すから厄介
3無念Nameとしあき22/06/23(木)20:04:04No.983501884+
何か動きがあったと聞く
4無念Nameとしあき22/06/23(木)20:04:55No.983502277そうだねx8
いうほど面白いか映画のパトレイバーと甲殻
5無念Nameとしあき22/06/23(木)20:07:14No.983503302そうだねx7
ファンから言わせてもらえば、
押井が自分で監督した作品で赤字になったのは一本も無い
天使のたまごもスカイクロラも時間はかかったけど黒字になってる
半面監督した実写作品は全部赤字だとか
6無念Nameとしあき22/06/23(木)20:07:19No.983503336そうだねx6
押井作品で面白いのってうる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、機動警察パトレイバー the Movie、 機動警察パトレイバー 2 the Movieだけだろ
他は糞
7無念Nameとしあき22/06/23(木)20:07:36No.983503439そうだねx12
>いうほど面白いか映画のパトレイバーと甲殻
うn
イノセンスと劇2は知らん
8無念Nameとしあき22/06/23(木)20:09:21No.983504239+
パトレイバーは漫画版途中から2.3年分読んだけど最初から読んでないんで途中参加だとまるで話がわからなかった
台風がくるやつ映画で見て「こんなんだっけ…こんなんだったかも」ってなって
さらに数年後に漫画版最初から最後まで読んで全然違うじゃねーかってなった
9無念Nameとしあき22/06/23(木)20:09:40No.983504389+
>いうほど面白いか映画のパトレイバーと甲殻
面白いって言う雰囲気になってるからそう言うこと言うの押井くんに悪いと思います!
10無念Nameとしあき22/06/23(木)20:10:14No.983504639そうだねx7
>台風がくるやつ映画で見て「こんなんだっけ…こんなんだったかも」ってなって
>さらに数年後に漫画版最初から最後まで読んで全然違うじゃねーかってなった
各メディア毎に結構違うよ
11無念Nameとしあき22/06/23(木)20:10:23No.983504698+
>ファンから言わせてもらえば、
>押井が自分で監督した作品で赤字になったのは一本も無い
>天使のたまごもスカイクロラも時間はかかったけど黒字になってる
>半面監督した実写作品は全部赤字だとか
知らなかったけどそれだけ実績があるのに作らせてもらえないのは何故?
12無念Nameとしあき22/06/23(木)20:11:19No.983505141そうだねx7
>>天使のたまごもスカイクロラも時間はかかったけど黒字になってる
>>半面監督した実写作品は全部赤字だとか
>知らなかったけどそれだけ実績があるのに作らせてもらえないのは何故?
毎回時間かかるのがまずいんでは
13無念Nameとしあき22/06/23(木)20:12:18No.983505544そうだねx16
面白いよ
だって放送するたびに見ちゃうもん
14無念Nameとしあき22/06/23(木)20:12:35No.983505663そうだねx3
「ダロス」見たい
15無念Nameとしあき22/06/23(木)20:13:54No.983506253+
天使のたまごテレビ放送して
16無念Nameとしあき22/06/23(木)20:14:05No.983506319+
アニメ監督ってスタッフの手柄を吸って過大評価される職業だよ
17無念Nameとしあき22/06/23(木)20:14:41No.983506628そうだねx4
北久保さんの話ではSACのがどよーんとなったな…
シロマサさんからも似たような話あったし
18無念Nameとしあき22/06/23(木)20:14:43No.983506637そうだねx12
パトレイバーは漫画版が一番面白い思ってる
19無念Nameとしあき22/06/23(木)20:15:10No.983506858+
ケルベロスは黒字だった筈
20無念Nameとしあき22/06/23(木)20:15:30No.983506997+
そこでWXIII
21無念Nameとしあき22/06/23(木)20:16:35No.983507487そうだねx1
まぁパト1はファン向けのお祭り映画でもあるから作品としての完成度は犠牲になってるよね…
22無念Nameとしあき22/06/23(木)20:17:08No.983507719そうだねx3
パトレイバーは旧OVAより劇場版の方が面白いと思うから
エンタメ押井>シリアス押井ってのがピンとこない
23無念Nameとしあき22/06/23(木)20:17:46No.983507987そうだねx17
>まぁパト1はファン向けのお祭り映画でもあるから作品としての完成度は犠牲になってるよね…
でもちょっとエンタメ見るにはあれ位でいいよ
24無念Nameとしあき22/06/23(木)20:18:11No.983508174そうだねx7
紅い眼鏡も言う程悪くは無い
25無念Nameとしあき22/06/23(木)20:19:56No.983508925+
フルダイブゲームのやつが題材が最高なのになんでこんなつまんなくできるんだろってなったな
26無念Nameとしあき22/06/23(木)20:20:20No.983509101+
>フルダイブゲームのやつが題材が最高なのになんでこんなつまんなくできるんだろってなったな
どんなの?
27無念Nameとしあき22/06/23(木)20:21:17No.983509529そうだねx13
>押井作品で面白いのってうる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、機動警察パトレイバー the Movie、 機動警察パトレイバー 2 the Movieだけだろ
>他は糞
十分許される功績だ
28無念Nameとしあき22/06/23(木)20:21:22No.983509558+
>>まぁパト1はファン向けのお祭り映画でもあるから作品としての完成度は犠牲になってるよね…
>でもちょっとエンタメ見るにはあれ位でいいよ
最後抱き合ってわーい!はこれ監督ヤケクソだなと
29無念Nameとしあき22/06/23(木)20:21:34No.983509637+
としあきは世界の巨匠に厳しいな
30無念Nameとしあき22/06/23(木)20:21:40No.983509697そうだねx1
パトレイバー1もだがヤッターマンくらいの権力がちょうどいいのか!?
31無念Nameとしあき22/06/23(木)20:22:42No.983510128そうだねx1
>ファンから言わせてもらえば、
>押井が自分で監督した作品で赤字になったのは一本も無い
>天使のたまごもスカイクロラも時間はかかったけど黒字になってる
>半面監督した実写作品は全部赤字だとか
実写も殆ど黒字化してるって言ってなかったか
32無念Nameとしあき22/06/23(木)20:22:58No.983510246+
>パトレイバーは旧OVAより劇場版の方が面白いと思うから
>エンタメ押井>シリアス押井ってのがピンとこない
見るだけで楽しめるエンタメと違ってこの人のシリアスは特に
見る側にいろいろ考え巡らせること求めるからちょっとしんどいかも…
33無念Nameとしあき22/06/23(木)20:24:13No.983510746そうだねx8
>押井作品で面白いのってうる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、機動警察パトレイバー the Movie、 機動警察パトレイバー 2 the Movieだけだろ
>他は糞
御先祖が一番だろうが
34無念Nameとしあき22/06/23(木)20:24:44No.983510951+
押井作品ならレギオン襲来が一番おもしろい
35無念Nameとしあき22/06/23(木)20:24:52No.983511001そうだねx7
やるな
ゆうきまさみ
36無念Nameとしあき22/06/23(木)20:26:03No.983511470そうだねx1
ルパンの脚本良かったよ
37無念Nameとしあき22/06/23(木)20:26:52No.983511804そうだねx1
>>まぁパト1はファン向けのお祭り映画でもあるから作品としての完成度は犠牲になってるよね…
>でもちょっとエンタメ見るにはあれ位でいいよ
押井の一作目はそういう意味で無難なのよね
オンリーユーはまぁ例外として
38無念Nameとしあき22/06/23(木)20:27:39No.983512137そうだねx2
>知らなかったけどそれだけ実績があるのに作らせてもらえないのは何故?
長いことかかってやっとこさ黒と赤の境界線じゃロードショー中に余裕で黒になる監督に作らせるだろ
39無念Nameとしあき22/06/23(木)20:27:48No.983512197そうだねx1
>北久保さんの話ではSACのがどよーんとなったな…
>シロマサさんからも似たような話あったし
中途半端に企画にシロマサ絡ませたのが悪いよ
あの人基本アニメは好きにやってというスタンスなのに
40無念Nameとしあき22/06/23(木)20:28:34No.983512528+
>天使のたまごテレビ放送して
30年くらい前に深夜にやってた記憶が
41無念Nameとしあき22/06/23(木)20:29:28No.983512891そうだねx4
2はオナニー強すぎないか
42無念Nameとしあき22/06/23(木)20:29:42No.983512977+
こいつの脚本は微妙
実写狂いになった細田守みたいな感じやね
43無念Nameとしあき22/06/23(木)20:29:57No.983513076+
ハゲ
44無念Nameとしあき22/06/23(木)20:32:39No.983514321+
ギチギチに縛り付けて初めて名作が生まれるというのは
確かにまぐれなのかもしれない
45無念Nameとしあき22/06/23(木)20:33:16No.983514571+
こいつの作品の話は普通だが雰囲気は良い
46無念Nameとしあき22/06/23(木)20:34:31No.983515155+
天たまは観たはずなんだけど印象が無い
47無念Nameとしあき22/06/23(木)20:34:33No.983515170+
パトは敵のクソ眼鏡とガキがうざすぎて萎える
あんなの死刑にしろks
48無念Nameとしあき22/06/23(木)20:34:43No.983515253そうだねx5
>2はオナニー強すぎないか
押井守の映画としてよくできてるよ
49無念Nameとしあき22/06/23(木)20:35:34No.983515639+
観念的なセリフと観客が映画館を出たあとに首を傾げる自覚はあったのか実写映画の劇中劇でその表現もしていた
50無念Nameとしあき22/06/23(木)20:35:42No.983515694そうだねx1
パト1はみんながハッピーではあるけど評価としては2より落ちる
51無念Nameとしあき22/06/23(木)20:35:52No.983515764+
>天たまは観たはずなんだけど印象が無い
セリフがなさすぎる
52無念Nameとしあき22/06/23(木)20:35:57No.983515798そうだねx5
パトレイバーとしては劇1が最強
53無念Nameとしあき22/06/23(木)20:38:25No.983516940+
何気にこの人原作がある場合オリ設定を入れない気がする
解釈違いや表現の違いみたいのはあるけど
54無念Nameとしあき22/06/23(木)20:40:53No.983518040そうだねx2
>何気にこの人原作がある場合オリ設定を入れない気がする
>解釈違いや表現の違いみたいのはあるけど
設定を説明せずに映画始められるのが原作付きのメリットだからそんな無駄なことはしない人
55無念Nameとしあき22/06/23(木)20:41:52No.983518472そうだねx4
よく言うとめんどくさい
悪くいえばめんどくさい
56無念Nameとしあき22/06/23(木)20:41:59No.983518533そうだねx2
スレがのツイッターみたら無断転載だめって書いてたよ
57無念Nameとしあき22/06/23(木)20:43:19No.983519138そうだねx1
>ファンから言わせてもらえば、
>押井が自分で監督した作品で赤字になったのは一本も無い
>天使のたまごもスカイクロラも時間はかかったけど黒字になってる
>半面監督した実写作品は全部赤字だとか
回収に何年かかるんですか?
58無念Nameとしあき22/06/23(木)20:44:34No.983519734そうだねx2
ぶらどらぶは保険医が鷲尾真知子ならなーって思って見てた
59無念Nameとしあき22/06/23(木)20:44:47No.983519828+
一番回収に時間かかると予想されたイノセンスでも6年で終わったそうな
60無念Nameとしあき22/06/23(木)20:45:09No.983520019+
>パトレイバーとしては劇1が最強
旧OVAの長い1日が一番好き
あれぐらいがくどくなくていい
61無念Nameとしあき22/06/23(木)20:45:36No.983520226+
>一番回収に時間かかると予想されたイノセンスでも6年で終わったそうな
62無念Nameとしあき22/06/23(木)20:46:49No.983520723そうだねx3
迷宮物件が面白かった
63無念Nameとしあき22/06/23(木)20:47:01No.983520813そうだねx2
押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
64無念Nameとしあき22/06/23(木)20:47:20No.983520945+
>>パトレイバーとしては劇1が最強
>旧OVAの長い1日が一番好き
>あれぐらいがくどくなくていい
そう言えばこ旧OVAと劇2の世界観が繋がってるから
柘植の時に政府は自衛隊の反乱を極端に恐れてたらしいな
だから簡単に戒厳令出しちゃった
65無念Nameとしあき22/06/23(木)20:47:35No.983521051そうだねx1
エンタメのサジ加減としてはやはり1が比較的にバランス良いと思うし
2は成分濃厚でハマる人はハマるそう言うあれですね
66無念Nameとしあき22/06/23(木)20:48:01No.983521282そうだねx1
>>一番回収に時間かかると予想されたイノセンスでも6年で終わったそうな
>…
いや横からだけどなんかそんなに変か?
ケチ付けたいだけに見えるぞ
67無念Nameとしあき22/06/23(木)20:48:43No.983521620そうだねx6
>パトは敵のクソ眼鏡とガキがうざすぎて萎える
>あんなの死刑にしろks
誰かは大体わかるが押井版には居なくね?
68無念Nameとしあき22/06/23(木)20:49:13No.983521824+
>一番回収に時間かかると予想されたイノセンスでも6年で終わったそうな
攻殻だし予想されるような作品なのかな
69無念Nameとしあき22/06/23(木)20:49:30No.983521970そうだねx1
紅い眼鏡はネタ満載だからいいじゃん
70無念Nameとしあき22/06/23(木)20:49:55No.983522139そうだねx4
パトレイバーのOVAは馬鹿話のがバカバカしくて面白かった
火の七日間とか黒い三連星とか
71無念Nameとしあき22/06/23(木)20:50:25No.983522378そうだねx3
>押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
レイアウトシステム確立させたのすごいと思う
あとあまり聞かないけどデジタルの撮影もいろいろ積み上げてそうな
72無念Nameとしあき22/06/23(木)20:50:38No.983522451+
>>一番回収に時間かかると予想されたイノセンスでも6年で終わったそうな
>攻殻だし予想されるような作品なのかな
これ10年かかるよ…って石川社長が言ったんだと
ずっと早かったぜガハハって押井は自慢気だった
73無念Nameとしあき22/06/23(木)20:51:32No.983522851そうだねx6
>アニメ監督ってスタッフの手柄を吸って過大評価される職業だよ
そんな事はありません
74無念Nameとしあき22/06/23(木)20:51:41No.983522914そうだねx3
紅い眼鏡は鈴木清順オマージュとか言ってて何か納得したわ
75無念Nameとしあき22/06/23(木)20:51:41No.983522919そうだねx4
パト2は二課の一番長い日の映画リメイクみたいなもんだから
パトじゃないと言われてもいやこういうのもやってたよって言える
76無念Nameとしあき22/06/23(木)20:51:47No.983522968+
もうIGでアニメ作らせてくれないの
77無念Nameとしあき22/06/23(木)20:52:27No.983523288+
>もうIGでアニメ作らせてくれないの
やっとやるみたいよ
78無念Nameとしあき22/06/23(木)20:52:37No.983523356そうだねx7
>>パトは敵のクソ眼鏡とガキがうざすぎて萎える
>>あんなの死刑にしろks
クソ眼鏡は生みの親のゆうきが「悪人死すべし」でちゃんと殺してね?
79無念Nameとしあき22/06/23(木)20:53:33No.983523764+
また古い話を引っ張ってきたな
俺らの年齢でも最近じゃないぞ
80無念Nameとしあき22/06/23(木)20:53:33No.983523768そうだねx6
>そんな事はありません
監督の仕事は優秀なスタッフをなんとか集めて仕事させることです全部自分でやろうとする誰かさんは異常ですってのが押井のスタンスだよね
81無念Nameとしあき22/06/23(木)20:53:42No.983523846そうだねx2
>レイアウトシステム確立させたのすごいと思う
>あとあまり聞かないけどデジタルの撮影もいろいろ積み上げてそうな
そこに関しては冗談抜きでこの人外すとアニメ映画界が成立しない人なんだよね
特にレイアウトシステムという概念
82無念Nameとしあき22/06/23(木)20:54:06No.983524015そうだねx3
北久保弘之ってジョジョOVAの人だっけか
83無念Nameとしあき22/06/23(木)20:54:27No.983524180そうだねx2
伊藤和典とまた組んでくれねーかなー…
イノセンスとスカイクロラはなんか脚本の弱さが出すぎよ
片や散らかってる割に大した事ない片や整理されすぎてつまんない
84無念Nameとしあき22/06/23(木)20:54:50No.983524359+
>>押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
>レイアウトシステム確立させたのすごいと思う
>あとあまり聞かないけどデジタルの撮影もいろいろ積み上げてそうな
今のアニメ作りの基本になったからね
これが唯一の正解ではないんですよって黄瀬がわざわざ言うくらいには浸透してる
85無念Nameとしあき22/06/23(木)20:55:22No.983524586+
としあきの嫌いな原作クラッシャーなのに
妙に評価高いおじさん
86無念Nameとしあき22/06/23(木)20:55:36No.983524668+
>伊藤和典とまた組んでくれねーかなー…
>イノセンスとスカイクロラはなんか脚本の弱さが出すぎよ
>片や散らかってる割に大した事ない片や整理されすぎてつまんない
スカイは押井の知らん人が書いた脚本だからなぁ
全部セリフで言っちゃう最近多い頭悪い脚本
87無念Nameとしあき22/06/23(木)20:56:05No.983524887+
>としあきの嫌いな原作クラッシャーなのに
>妙に評価高いおじさん
クラッシャーしてなくない?
88無念Nameとしあき22/06/23(木)20:56:26No.983525033そうだねx1
>としあきの嫌いな原作クラッシャーなのに
>妙に評価高いおじさん
クラッシュの仕方が面白いからな
89無念Nameとしあき22/06/23(木)20:56:53No.983525229そうだねx2
>としあきの嫌いな原作クラッシャーなのに
>妙に評価高いおじさん
この年代の監督に原作がどうとか言う方が間違ってるし
90無念Nameとしあき22/06/23(木)20:57:07No.983525321そうだねx2
>としあきの嫌いな原作クラッシャーなのに
>妙に評価高いおじさん
独自解釈はどの監督にもあることだし
原作否定は悪い癖だけど
91無念Nameとしあき22/06/23(木)20:57:33No.983525500+
>そこに関しては冗談抜きでこの人外すとアニメ映画界が成立しない人なんだよね
>特にレイアウトシステムという概念
映画よりもTVアニメじゃないかレイアウトシステムが大事なのって
92無念Nameとしあき22/06/23(木)20:58:26No.983525883そうだねx1
攻殻機動隊を当時あそこまでの完成度に出来たのは
やっぱり押井とIGの画力で原作再構築してみせたからだしなぁ
あの画風でキャラそのまんまやってたらそれなりに良く出来てても単発だった気がする
93無念Nameとしあき22/06/23(木)20:58:46No.983526031+
    1655985526942.jpg-(33917 B)
33917 B
最新作
94無念Nameとしあき22/06/23(木)20:58:59No.983526118そうだねx2
>紅い眼鏡も言う程悪くは無い
いや、最高傑作だろ
95無念Nameとしあき22/06/23(木)20:59:22No.983526276+
>押井作品で面白いのってうる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー、機動警察パトレイバー the Movie、 機動警察パトレイバー 2 the Movieだけだろ
うる星2とパト2も面白いと思ってる人間は少ないよ
テレビでやってるの見た事無いし
大昔さけ放送した事有るんだろうけど受けなくてやらなくなったんだろ
96無念Nameとしあき22/06/23(木)20:59:26No.983526308+
>最新作
これコンテ切ってないのに押井理解度高かったな
97無念Nameとしあき22/06/23(木)20:59:46No.983526439+
>クソ眼鏡は生みの親のゆうきが「悪人死すべし」でちゃんと殺してね?
バドも強制送還だしな
98無念Nameとしあき22/06/23(木)21:00:00No.983526547そうだねx5
人のふんどしをベットリ汚してるときだけ傑作になってしまう困ったおじさん
99無念Nameとしあき22/06/23(木)21:00:08No.983526596そうだねx4
>No.983526276
評価が固まり切ってるその二作に今更逆張りするのは流石に
100無念Nameとしあき22/06/23(木)21:00:10No.983526612+
>北久保さんの話ではSACのがどよーんとなったな…
>シロマサさんからも似たような話あったし
あれはSAC班側にもいくつか言い分があって会社全体がイノセンスに注力してたから
手持ちのリソースでできることをやるいには限界があったとかなんとか
その辺のことも最初からシロマサに説明しておけば良かったのとは思ったが
101無念Nameとしあき22/06/23(木)21:00:33No.983526765+
らぶどらぶとはなんだったのか
102無念Nameとしあき22/06/23(木)21:00:43No.983526838そうだねx3
>紅い眼鏡は鈴木清順オマージュとか言ってて何か納得したわ
ラ・ジュテとか未来世紀ブラジルとかタルコフスキーとかいろいろ入ってる
103無念Nameとしあき22/06/23(木)21:01:01No.983526988そうだねx2
>レイアウトシステム確立させたのすごいと思う
>あとあまり聞かないけどデジタルの撮影もいろいろ積み上げてそうな
>そこに関しては冗談抜きでこの人外すとアニメ映画界が成立しない人なんだよね
>特にレイアウトシステムという概念
パヤオみたいに自分では描かないのに口八丁で他人にあれだけの仕事をさせるのは凄いと思う
104無念Nameとしあき22/06/23(木)21:01:04No.983527006+
>独自解釈はどの監督にもあることだし
>原作否定は悪い癖だけど
ビューティフルドリーマーくらいだろ原作に喧嘩売ってるの
105無念Nameとしあき22/06/23(木)21:01:37No.983527252そうだねx1
>>クソ眼鏡は生みの親のゆうきが「悪人死すべし」でちゃんと殺してね?
>バドも強制送還だしな
アイツはNYの警官の養子になってなかったか?
106無念Nameとしあき22/06/23(木)21:02:55No.983527849そうだねx4
>パヤオみたいに自分では描かないのに口八丁で他人にあれだけの仕事をさせるのは凄いと思う
押井に言わせりゃ監督の仕事は予算と納期の範囲内でスタッフの能力を引き出して映画を完成させることだから宮さんは異常なのよ
107無念Nameとしあき22/06/23(木)21:03:27No.983528055そうだねx1
というか紅い眼鏡と御先祖様とトーキングヘッドで
やりたいことやったから後は抜け殻ってだけじゃね
108無念Nameとしあき22/06/23(木)21:03:43No.983528187+
>ビューティフルドリーマーくらいだろ原作に喧嘩売ってるの
パトレイバーの歩道橋は押井のパト否定のキーアイテムだとおもう
109無念Nameとしあき22/06/23(木)21:04:16No.983528456+
>押井に言わせりゃ監督の仕事は予算と納期の範囲内でスタッフの能力を引き出して映画を完成させることだから宮さんは異常なのよ
言い分はわからんでもないけど
その異常が標準になってしまったからなあ
110無念Nameとしあき22/06/23(木)21:04:24No.983528518+
>パヤオみたいに自分では描かないのに口八丁で他人にあれだけの仕事をさせるのは凄いと思う
でもいざやるとなったら絵コンテの大半を自分で描くし
近年はけっこう複数スタッフで絵コンテを切ってることが多い
111無念Nameとしあき22/06/23(木)21:04:52No.983528721そうだねx4
パトレイバー1,2だけは一年に一回見て
毎回面白い
112無念Nameとしあき22/06/23(木)21:05:02No.983528800+
>>ビューティフルドリーマーくらいだろ原作に喧嘩売ってるの
>パトレイバーの歩道橋は押井のパト否定のキーアイテムだとおもう
あーそれはわからんでもない
電柱地中化してようが歩道橋は無くならんしね
113無念Nameとしあき22/06/23(木)21:05:21No.983528948+
てんたまは弐瓶勉のブラム!読んでから面白さがやっと理解できた
114無念Nameとしあき22/06/23(木)21:06:11No.983529351そうだねx1
トーキングヘッドの「監督個人の状況が分裂してる時こそ名作が生まれる」ってダベリが
そのまんま映画パト1とOVA御先祖様の同時進行で証明されてんの笑う
115無念Nameとしあき22/06/23(木)21:06:15No.983529389+
>>独自解釈はどの監督にもあることだし
>>原作否定は悪い癖だけど
>ビューティフルドリーマーくらいだろ原作に喧嘩売ってるの
アレも女性が描く男のツンデレを男が理解しろってのもまた難しい話だし
あの映画の後に宮崎駿に慰められたって言う面白話もあるくらいだし
116無念Nameとしあき22/06/23(木)21:06:16No.983529398+
>>特にレイアウトシステムという概念
>パヤオみたいに自分では描かないのに口八丁で他人にあれだけの仕事をさせるのは凄いと思う
ハイジ三千里で高畑によってレイアウトシステム確立されてたような
117無念Nameとしあき22/06/23(木)21:06:25No.983529458+
>アイツはNYの警官の養子になってなかったか?
強制送還はアニメの方か
118無念Nameとしあき22/06/23(木)21:06:30No.983529501+
>>押井に言わせりゃ監督の仕事は予算と納期の範囲内でスタッフの能力を引き出して映画を完成させることだから宮さんは異常なのよ
>言い分はわからんでもないけど
>その異常が標準になってしまったからなあ
世間のイメージは別としていきなりコンテ切り始める現場はジブリというか宮崎くらいじゃないかなぁ
だからこそのレイアウトシステムだし
119無念Nameとしあき22/06/23(木)21:07:26No.983529933+
>ハイジ三千里で高畑によってレイアウトシステム確立されてたような
原型ではあるけど宮崎駿の才能に頼ったもんだと思う
120無念Nameとしあき22/06/23(木)21:07:32No.983529984そうだねx1
>>アイツはNYの警官の養子になってなかったか?
>強制送還はアニメの方か
アニメは内海と国外に逃げた
121無念Nameとしあき22/06/23(木)21:08:10No.983530244+
なんか見そびれてるけどガルムウォーズってどうだったん?
122無念Nameとしあき22/06/23(木)21:08:10No.983530250そうだねx4
>トーキングヘッドの「監督個人の状況が分裂してる時こそ名作が生まれる」ってダベリが
アレを観てるとしあきが居てちょっと感動だぞ俺
立木文彦がゾンビになってコーヒー飲んで復活する良い映画だったよな…
123無念Nameとしあき22/06/23(木)21:08:53No.983530571+
>>>独自解釈はどの監督にもあることだし
>>>原作否定は悪い癖だけど
>>ビューティフルドリーマーくらいだろ原作に喧嘩売ってるの
>アレも女性が描く男のツンデレを男が理解しろってのもまた難しい話だし
>あの映画の後に宮崎駿に慰められたって言う面白話もあるくらいだし
ラムは神棚に上げたって話だな
あの公開後の対談面白いよね
124無念Nameとしあき22/06/23(木)21:08:59No.983530609+
>攻殻機動隊を当時あそこまでの完成度に出来たのは
>やっぱり押井とIGの画力で原作再構築してみせたからだしなぁ
>あの画風でキャラそのまんまやってたらそれなりに良く出来てても単発だった気がする
IGってのもあるしパト1パト2攻殻とほぼ同じスタッフが横滑りする事で
レイアウト主体による製作体制が完成しあのクオリティになったそうな
石川プロデューサーがAKIRAはあれだけのクオリティがありながらスタジオにノウハウが残らず
パート2(AKIRA2という意味ではなく)が作られなかったのがあまりに惜しいと言ってたのでそこが意識されてた
125無念Nameとしあき22/06/23(木)21:09:41No.983530904+
>なんか見そびれてるけどガルムウォーズってどうだったん?
予算が3倍くらいあって20年前に作れてたら映画史変わりましたねーって感じ
いいシーンは多い
126無念Nameとしあき22/06/23(木)21:09:52No.983530969そうだねx2
>立木文彦がゾンビになってコーヒー飲んで復活する良い映画だったよな…
やっぱりコーラはペプシだな
127無念Nameとしあき22/06/23(木)21:12:20No.983532081+
>評価が固まり切ってるその二作に今更逆張りするのは流石に
風立ちぬと同じで業界人や評論家様に受けが良いって奴でしょ
2作とも大衆向娯楽作品じゃ無いんだよ
こないだうる星2を見返す機会が有ったけど皆退屈して見るの中止した
演出がクドくて古いしオタクが考えたコスプレ文化祭が寒い
この2作品を見なかったりここに居るのも大衆なの
面白いのはパト1だけだわ
128無念Nameとしあき22/06/23(木)21:12:20No.983532084+
>予算が3倍くらいあって20年前に作れてたら映画史変わりましたねーって感じ
>いいシーンは多い
なるほど
気になってたしそろそろ見るか…
129無念Nameとしあき22/06/23(木)21:12:32No.983532153+
>トーキングヘッドの「監督個人の状況が分裂してる時こそ名作が生まれる」ってダベリが
>そのまんま映画パト1とOVA御先祖様の同時進行で証明されてんの笑う
雁字搦めで息苦しいパトと並行してたから好き放題やったそうね
130無念Nameとしあき22/06/23(木)21:13:06No.983532404そうだねx1
いつも一瞬だけ横田守が頭をよぎる
131無念Nameとしあき22/06/23(木)21:13:32No.983532591そうだねx4
>>立木文彦がゾンビになってコーヒー飲んで復活する良い映画だったよな…
>やっぱりコーラはペプシだな
それにフィルムはいずれ変色し摩滅し燃えてとけてなくなる…
132無念Nameとしあき22/06/23(木)21:15:54No.983533612そうだねx1
>No.983532081
百歩譲ってイノセンスで退屈するならわからんでも…いややっぱわからんが
ギョーカイ受けで言えば天たまの方が上だし
133無念Nameとしあき22/06/23(木)21:18:13No.983534596+
>>予算が3倍くらいあって20年前に作れてたら映画史変わりましたねーって感じ
>>いいシーンは多い
>なるほど
>気になってたしそろそろ見るか…
返す返すも旧ガルムがポシャッたのが惜しくなったよ
一回くらい観ても損はないと思う
134無念Nameとしあき22/06/23(木)21:18:36No.983534759そうだねx2
>まぁパト1はファン向けのお祭り映画でもあるから作品としての完成度は犠牲になってるよね…
2より1のが好きだわオレ
135無念Nameとしあき22/06/23(木)21:19:06No.983534997+
>人のふんどしをベットリ汚してるときだけ傑作になってしまう困ったおじさん
ファンから見ると違うんだろうけどそういう風に見てるとしあき多いと思う
自分もそうみてる
136無念Nameとしあき22/06/23(木)21:19:15No.983535061+
BDはあの時代だから楽しめた作風であって今観たら耐えられないのは当然だわ
137無念Nameとしあき22/06/23(木)21:19:31No.983535184+
>No.98349964
5年に1本…
全然出来てなくね???
138無念Nameとしあき22/06/23(木)21:21:00No.983535904+
WOWOWのオリジナル作品に参加するって話はどうなったのかな
139無念Nameとしあき22/06/23(木)21:21:32No.983536155+
>BDはあの時代だから楽しめた作風であって今観たら耐えられないのは当然だわ
産まれる前の作品として観たけどすごく楽しめたし上映イベントある度に観に行くぞ俺
話自体もだがアニメ的でないカメラワークや演出が癖になる
140無念Nameとしあき22/06/23(木)21:22:59No.983536801+
アニメの人狼は本当に大好きなんだけど自分で監督はやらなかったんだよな
141無念Nameとしあき22/06/23(木)21:24:16No.983537346+
去年は4DXだのIMAXリマスターだのもあり新作アニメもありで押井成分をいっぱい摂取できたな
142無念Nameとしあき22/06/23(木)21:25:04No.983537715そうだねx1
>アニメの人狼は本当に大好きなんだけど自分で監督はやらなかったんだよな
あれは沖浦をなんとか監督として育てようって企画だったからね
まあ作画魔過ぎてだめだったが
143無念Nameとしあき22/06/23(木)21:26:06No.983538194そうだねx2
>アニメの人狼は本当に大好きなんだけど自分で監督はやらなかったんだよな
元々は犬狼伝説みたいな短編オムニバスの企画じゃなかったかな
144無念Nameとしあき22/06/23(木)21:27:01No.983538558+
30年かけて回収って黒字とは言わねーだろ
145無念Nameとしあき22/06/23(木)21:27:33No.983538800+
>>元々は犬狼伝説みたいな短編オムニバスの企画じゃなかったかな
ovaシリーズやるから一本やってよと言われてそのくらいならと引き受けたらいつのまにか単独映画やることになってたそうな
146無念Nameとしあき22/06/23(木)21:27:38No.983538846+
うる星2とパト2は興収・視聴率・評価数すべて不明か低いし少ない
映画評価人数一万人に達してないのは論外
…ってほど見てる人が数少ない
興収は世相や競合など他の原因が絡むので仕方ないけど
視聴率すら出てない&評価人数少な過ぎってのは致命的
客観的な数字からうる星2パト2ともに広く受け入れられていない
ただパト1はコロナ特別上映で5億以上稼いでたので大衆相手に立派に成立してる
147無念Nameとしあき22/06/23(木)21:28:04No.983539053+
>30年かけて回収って黒字とは言わねーだろ
天たまは権利迷子になってたからしゃーない
148無念Nameとしあき22/06/23(木)21:28:31No.983539278+
あんまり語られないけどスカイクロラ好きだな
149無念Nameとしあき22/06/23(木)21:29:18No.983539673そうだねx1
ネトフリに蹴られた企画って
どんなのだったのか凄い知りたい
150無念Nameとしあき22/06/23(木)21:29:32No.983539780そうだねx4
>あんまり語られないけどスカイクロラ好きだな
イノセンスがあんな話だっただけに身構えてたけどすごく前向きな話だったね
押井が若者に見てほしいと言ったのもわかる
あと日常芝居の作画が狂ってる
151無念Nameとしあき22/06/23(木)21:31:30No.983540735+
>No.983538846
じゃあどっちが評価されてるかといえばループものかつ原作をメタ的に語り実写的演出を持ち込んだBDとレイアウトシステム確立したパト2なんだわ
152無念Nameとしあき22/06/23(木)21:32:01No.983540959そうだねx1
    1655987521809.png-(129695 B)
129695 B
>うる星2とパト2は興収・視聴率・評価数すべて不明か低いし少ない
検索したらでてきたが
153無念Nameとしあき22/06/23(木)21:32:20No.983541097+
ちぃともどうにかして円盤出ないかね
あとスカジャン欲しいぞ
154無念Nameとしあき22/06/23(木)21:33:11No.983541469+
メソッドのノウハウ公開ぶり凄かったみたいね
155無念Nameとしあき22/06/23(木)21:33:31No.983541617そうだねx1
パト2も4DXで結構稼いだろう
雪のシーンで機械の作動音が大きくて閉口したが
156無念Nameとしあき22/06/23(木)21:34:09No.983541930+
スレ画のやりとりで北久保がずけずけ言いまくりなのは
褒めている劇パト一作目序盤の市街地で暴走してるレイバーと
家屋を破壊しながら移動してたら川に落ちて大波が起きるというシチュエーションを
北久保の明治からくり文明奇譚からモロパクしているという立場もあるからだと思う
路地を逃げる人々からパンアップすると
屋根の向こうに巨大ロボってとこからもう同じ
157無念Nameとしあき22/06/23(木)21:34:19No.983542017+
>メソッドのノウハウ公開ぶり凄かったみたいね
当時アニメスタジオに必ず置いてあったと聞く
宮崎の本棚にすら置いてあった
158無念Nameとしあき22/06/23(木)21:35:44No.983542684+
北久保才能は十二分にあると思うのに押井塾生の中でもイマイチパッとせんな
159無念Nameとしあき22/06/23(木)21:36:31No.983543051+
そろそろIGで映画撮らないと石川か西尾のどちらかに刺されるぞお犬様
160無念Nameとしあき22/06/23(木)21:36:39No.983543109そうだねx2
でも攻殻機動隊の映像化最高傑作は原作に一番近い雰囲気のPS1版攻殻機動隊のOP映像だよ
北久保監督作だよ
161無念Nameとしあき22/06/23(木)21:38:07No.983543787+
>メソッドのノウハウ公開ぶり凄かったみたいね
俺の映画の作り方は全部あれに書いたから弟子になろうってやつはあれ読めば終わりと言ってたな
162無念Nameとしあき22/06/23(木)21:39:02No.983544216そうだねx1
>押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
高畑勲ほど放蕩の限りを尽くさず回収のことも考えてるのは偉い
163無念Nameとしあき22/06/23(木)21:39:36No.983544450+
>押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
社長立派やね
164無念Nameとしあき22/06/23(木)21:40:33No.983544905そうだねx3
>>押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
>高畑勲ほど放蕩の限りを尽くさず回収のことも考えてるのは偉い
押井も高畑にはすごく影響されて尊敬もしてたそうだけど監督やるようになってからやっぱ納期と予算守らないのはダメだよそれは商業監督じゃなくて芸術家だよと意見を変えたそうね
165無念Nameとしあき22/06/23(木)21:41:41No.983545425そうだねx4
>>押井さんの映画を作るのは短期的な金儲けではありません技術投資とか文化事業ですって石川社長は言ってたな
>社長立派やね
押井を天才だと崇める時期と詐欺師だったんじゃと疑う時期が交互にくるらしい
166無念Nameとしあき22/06/23(木)21:41:44No.983545449+
>紅い眼鏡も言う程悪くは無い
サントラは最高(押井じゃなくて川井憲次)
167無念Nameとしあき22/06/23(木)21:42:23No.983545750そうだねx2
>>ケルベロスも言う程悪くは無い
168無念Nameとしあき22/06/23(木)21:43:21No.983546215そうだねx4
>まぐれみたいな当たりをさも実力のように持ち上げるのはやめて差し上げろ
まぐれでも五回に一回出せれば実力のうちだろ
169無念Nameとしあき22/06/23(木)21:43:45No.983546390そうだねx4
>でも攻殻機動隊の映像化最高傑作は原作に一番近い雰囲気のPS1版攻殻機動隊のOP映像だよ
>北久保監督作だよ
押井信者だけどあれは素晴らしいと思う
170無念Nameとしあき22/06/23(木)21:43:45No.983546394そうだねx4
ケルベロスは現地トラブルで撮りたいカット殆ど撮れなかった映画らしいから
本来の脚本で映画見てみたかったのはあるかな
171無念Nameとしあき22/06/23(木)21:44:12No.983546586+
かぐや姫に50億かけるくらいなら
5億の映画を10本作ってそのうち1本を押井に撮らせたかった
172無念Nameとしあき22/06/23(木)21:45:15No.983547075+
>かぐや姫に50億かけるくらいなら
>5億の映画を10本作ってそのうち1本を押井に撮らせたかった
氏家氏の遺言だからしゃーない
173無念Nameとしあき22/06/23(木)21:46:05No.983547471+
>ケルベロスは現地トラブルで撮りたいカット殆ど撮れなかった映画らしいから
>本来の脚本で映画見てみたかったのはあるかな
鏖殺の島観たかったなぁ…
174無念Nameとしあき22/06/23(木)21:46:25No.983547649+
サクラ大戦TV版OPも鬼の形相で剣の修行なんて
イカれたアイデアに固執せずパトレイバーOPみたいのをつくっとけば
もう何本か北久保作品が作られたろうに
175無念Nameとしあき22/06/23(木)21:46:48No.983547813そうだねx1
>>>ケルベロスが実はいちばん好きだったりする
176無念Nameとしあき22/06/23(木)21:47:20No.983548054+
「ここ数年押井さんにやっぱり騙されたんじゃと思ってるんでそろそろ仕事して欲しいですねー」
177無念Nameとしあき22/06/23(木)21:47:52No.983548322+
>押井も高畑にはすごく影響されて尊敬もしてたそうだけど監督やるようになってからやっぱ納期と予算守らないのは>ダメだよそれは商業監督じゃなくて芸術家だよと意見を変えたそうね
火垂るの墓は高畑演出と近藤作画を堪能できる傑作だと思うけど
納期予算の事になるとうーん…とも思う
178無念Nameとしあき22/06/23(木)21:49:12No.983548951+
>氏家氏の遺言だからしゃーない
20億円あたりでもう予算が尽きました!って言っといたら
じゃあもう完成ってそれなりに遜色ない出来に仕上げて終わったと思う
179無念Nameとしあき22/06/23(木)21:49:14No.983548962+
あの妖怪の里じゃないと成立しないんだもん高畑作品
180無念Nameとしあき22/06/23(木)21:49:28No.983549066+
>>押井も高畑にはすごく影響されて尊敬もしてたそうだけど監督やるようになってからやっぱ納期と予算守らないのは>ダメだよそれは商業監督じゃなくて芸術家だよと意見を変えたそうね
>火垂るの墓は高畑演出と近藤作画を堪能できる傑作だと思うけど
>納期予算の事になるとうーん…とも思う
不世出の天才であることには疑いの余地ないんだけどね
その辺押井も何度か語っている
181無念Nameとしあき22/06/23(木)21:49:57No.983549288そうだねx7
>うる星2とパト2も面白いと思ってる人間は少ないよ
>テレビでやってるの見た事無いし
テレビでやってれば偉いってどんな古い価値観だよ…
182無念Nameとしあき22/06/23(木)21:50:01No.983549334そうだねx2
傑作を作る能力はあるんだけど好きに作らせると大衆受けから真逆の方向に突き進むっていう
大分厄介なタイプよね
183無念Nameとしあき22/06/23(木)21:50:16No.983549446+
うどん2早く作って
184無念Nameとしあき22/06/23(木)21:51:14No.983549866+
やっぱり本質は演出家なんだろな
185無念Nameとしあき22/06/23(木)21:51:38No.983550054そうだねx1
あれアヴァロンまだ出てないのか
好きなんだけどな
186無念Nameとしあき22/06/23(木)21:51:42No.983550086+
>傑作を作る能力はあるんだけど好きに作らせると大衆受けから真逆の方向に突き進むっていう
>大分厄介なタイプよね
大衆向けに作る体力はうる星で尽きたよあんなの簡単だよと言ってた
今俺の企画通すってことはわかってますよね?とお
187無念Nameとしあき22/06/23(木)21:52:11No.983550294そうだねx1
>>氏家氏の遺言だからしゃーない
>20億円あたりでもう予算が尽きました!って言っといたら
>じゃあもう完成ってそれなりに遜色ない出来に仕上げて終わったと思う
でも木を植えた男に狂った高畑がだいたい戦犯だけど高畑の才能に惚れてる宮崎駿には止めることは出来なかったと思う
188無念Nameとしあき22/06/23(木)21:52:22No.983550387+
>>>>ケルベロスが実はいちばん好きだったりする
それはこう…病気だな!
189無念Nameとしあき22/06/23(木)21:52:49No.983550598+
人狼はかなり好きだな
沖浦監督今カラーに在籍してるみたいだから何か作って欲しい
190無念Nameとしあき22/06/23(木)21:53:52No.983551094+
沖浦に監督やらせちゃダメだ
あの人は押井の下で作監やるくらいがいい
191無念Nameとしあき22/06/23(木)21:54:01No.983551171そうだねx3
    1655988841939.jpg-(63621 B)
63621 B
ケルベロスは路地のとことか小屋でエビ食うシーンだけ巻き戻してみるほど好き
192無念Nameとしあき22/06/23(木)21:55:02No.983551682+
>ケルベロスは現地トラブルで撮りたいカット殆ど撮れなかった映画らしいから
>本来の脚本で映画見てみたかったのはあるかな
藤原カムイの元アシスタントが描いてた紅い足跡がそれを再構築したものだった気がする
映画では白服の林が実は自分も元特機だったくさい雰囲気を出す場面があるけど
あれは初期脚本の黒崎ってキャラの設定をそれとなくまぶしたものかと
193無念Nameとしあき22/06/23(木)21:55:08No.983551740そうだねx3
    1655988908583.webp-(222968 B)
222968 B
ビューティフル・ドリーマーは別格としても
その次によく出来てるのは御先祖様万々歳だと思うんだが・・・
キャラデザが一般受けしないのかなぁ
194無念Nameとしあき22/06/23(木)21:55:14No.983551793+
劇パトはエンタメに徹するって先に公表されて枷はめられたからだったとは知ってたけどまだ何かやろうとしてたんかコイツ
195無念Nameとしあき22/06/23(木)21:55:48No.983552067+
    1655988948249.jpg-(125565 B)
125565 B
そういえばうる星やつらの映画って3作目とか4作目は全然語られてるところ見たこと無い
4がすごい評判悪かったのは知ってるけど3作目とかほぼ空気じゃない?
196無念Nameとしあき22/06/23(木)21:55:55No.983552118そうだねx1
>沖浦に監督やらせるなら女の脚をエロく描かせなきゃダメだ
197無念Nameとしあき22/06/23(木)21:56:11No.983552223そうだねx2
>テレビでやってれば偉いってどんな古い価値観だよ…
NHKのBSで20時くらいに洋画邦画流してた頃はアニメなのにP2を3~4回は流してたな
198無念Nameとしあき22/06/23(木)21:56:18No.983552285+
昔やったケルベロスサーガオールナイト見に行ったけど
案外眠くならなかったな
台湾の牧歌的な風景辺りで寝るかと思ってたのに
199無念Nameとしあき22/06/23(木)21:56:33No.983552393+
>沖浦に監督やらせちゃダメだ
>あの人は押井の下で作監やるくらいがいい
煮詰まって人に無理させるタイプとは聞いた
押井にやられたことを再生産するんじゃねえ!
200無念Nameとしあき22/06/23(木)21:56:55No.983552574そうだねx2
>ビューティフル・ドリーマーは別格としても
>その次によく出来てるのは御先祖様万々歳だと思うんだが・・・
>キャラデザが一般受けしないのかなぁ
一番台詞暗唱したくなる押井アニメきたな
201無念Nameとしあき22/06/23(木)21:57:10No.983552692そうだねx1
>ビューティフル・ドリーマーは別格としても
>その次によく出来てるのは御先祖様万々歳だと思うんだが・・・
>キャラデザが一般受けしないのかなぁ
うつのみや作画は人を選ぶからなぁ
そもそも業界人とマニアしか存在知らんと思う
トーキングヘッドもそうだけど物語とは何か映画とは何かってのを存分に語ってるのが好き
202無念Nameとしあき22/06/23(木)21:57:51No.983553002そうだねx1
>そういえばうる星やつらの映画って3作目とか4作目は全然語られてるところ見たこと無い
>4がすごい評判悪かったのは知ってるけど3作目とかほぼ空気じゃない?
1作目を真似ればよかったのに
2作目に影響受けすぎて破滅した
203無念Nameとしあき22/06/23(木)21:58:10No.983553153そうだねx3
>沖浦に監督やらせちゃダメだ
>あの人は押井の下で作監やるくらいがいい
ももへの手紙と旅のロボ見るに本性はすっごいくだらない人なんだろうな…
作画だけは本気で頭おかしいレベルだったが
204無念Nameとしあき22/06/23(木)21:58:23No.983553252そうだねx2
>>沖浦に監督やらせるなら女の脚をエロく描かせなきゃダメだ
すごく生々しいんだよねえ…本人が腕が立つせいでフェチ丸出しだよ…
205無念Nameとしあき22/06/23(木)21:58:36No.983553339そうだねx3
北久保は最近ドラゴンボールの映画で名前見た気がするけど
才能あるんだから昔ばなしばかりじゃなくもっとアニメ監督しろ
206無念Nameとしあき22/06/23(木)21:58:45No.983553414+
>>沖浦に監督やらせちゃダメだ
>>あの人は押井の下で作監やるくらいがいい
>煮詰まって人に無理させるタイプとは聞いた
>押井にやられたことを再生産するんじゃねえ!
基本俺が描けるんだからみんなも頑張ってね?って宮崎タイプの人なので予算とか納期をぶっちぎる
イノセンスのコメンタリーでも沖浦は鬼だと言われていた
207無念Nameとしあき22/06/23(木)21:58:47No.983553431+
時々四谷さん主人公で一の瀬のおじさんが黒幕の押井版めぞん一刻を妄想する
208無念Nameとしあき22/06/23(木)21:59:38No.983553836+
>あれアヴァロンまだ出てないのか
出とるよ
>フルダイブゲームのやつが題材が最高なのになんでこんなつまんなくできるんだろってなったな
209無念Nameとしあき22/06/23(木)21:59:48No.983553905そうだねx1
御先祖様万々歳は蘊蓄と演出面白すぎるんだけど
色んな人のインタビュー読むに作画アニメとしてもターニングポイントっぽいんだよな
210無念Nameとしあき22/06/23(木)22:00:02No.983554026+
>>沖浦に監督やらせちゃダメだ
>>あの人は押井の下で作監やるくらいがいい
>ももへの手紙と旅のロボ見るに本性はすっごいくだらない人なんだろうな…
>作画だけは本気で頭おかしいレベルだったが
ももへの手紙は本当にエロい脚と作画以外見るべき点がなかった…
他で見かけても一発で分かるくらい腕の立つメーターなのは確かなんだけど
211無念Nameとしあき22/06/23(木)22:00:33No.983554276+
>ビューティフル・ドリーマーは別格としても
>その次によく出来てるのは御先祖様万々歳だと思うんだが・・・
押井オールナイト上映会で初めて観て
ラストに虚無ったまま夜明けの街に放り出され
劇パトのシゲさんの家で眠い…疲れた…とこぼす遊馬みたいな顔で始発を待ってた
212無念Nameとしあき22/06/23(木)22:00:45No.983554351+
>御先祖様万々歳は蘊蓄と演出面白すぎるんだけど
>色んな人のインタビュー読むに作画アニメとしてもターニングポイントっぽいんだよな
今だと簡単に出来そうだけどあのOPも手書きだから狂気感じる
213無念Nameとしあき22/06/23(木)22:00:45No.983554361そうだねx2
天使のたまご最高やん
214無念Nameとしあき22/06/23(木)22:01:56No.983554940+
天たまは無いのか…
215無念Nameとしあき22/06/23(木)22:02:23No.983555152そうだねx1
>一番台詞暗唱したくなる押井アニメきたな
未知なるものの訪れ!或は斬新的な展開に物語を求め続ける姿勢が!実は物語の可能性そのものを簒奪し続けてきたという逆説がまだわからんのか!
216無念Nameとしあき22/06/23(木)22:02:30No.983555200そうだねx4
北久保才能あるのに仕事量がネタにしてる押井以下だから言ってる場合かってなっちゃうんだよなあ
217無念Nameとしあき22/06/23(木)22:03:09No.983555540そうだねx2
>>>>>ケルベロスが実はいちばん好きだったりする
>それはこう…病気だな!
延々長回し散歩とか台湾南部旅行とかもあまり苦にならんかったのと
シンプルでわかりやすい三角関係ストーリーはいかにも押井映画の骨子そのまんまって感じがした
218無念Nameとしあき22/06/23(木)22:03:27No.983555679+
>天たまは無いのか…
月見もな
219無念Nameとしあき22/06/23(木)22:03:50No.983555849そうだねx2
>>テレビでやってれば偉いってどんな古い価値観だよ…
>NHKのBSで20時くらいに洋画邦画流してた頃はアニメなのにP2を3~4回は流してたな
なんだかんだ流してるよな
最近もBS12でやってたし
220無念Nameとしあき22/06/23(木)22:04:08No.983556001+
>ももへの手紙と旅のロボ見るに本性はすっごいくだらない人なんだろうな…
ももへの手紙は妖怪三人組が外見が妖怪なただのおっさんなのが最悪だったが
邂逅前に退屈した主人公が畳に寝そべったまま頭の方にズイズイ移動してくとこは最高だったわ
221無念Nameとしあき22/06/23(木)22:04:19No.983556087+
>こいつの作品の話は普通だが雰囲気は良い
なんというかリッチな風景映像とかを描くのが上手いよね
222無念Nameとしあき22/06/23(木)22:04:46No.983556299+
>昔やったケルベロスサーガオールナイト見に行ったけど
>案外眠くならなかったな
>台湾の牧歌的な風景辺りで寝るかと思ってたのに
カルト編の時?
寝ないよう頑張ってねと監督が言い残したのが印象深い
223無念Nameとしあき22/06/23(木)22:05:44No.983556831+
天使のたまごが一番好き
224無念Nameとしあき22/06/23(木)22:06:03No.983556985+
>天使のたまごが一番好き
西尾鉄也とシロマサのレス
225無念Nameとしあき22/06/23(木)22:06:11No.983557044+
話題になるのがいつも何十年も前の作品の人
226無念Nameとしあき22/06/23(木)22:07:31No.983557710そうだねx1
Ghost in the shellは傑作
何回見ても見事さにため息が出る
227無念Nameとしあき22/06/23(木)22:07:38No.983557774そうだねx3
>>>>>>ケルベロスが実はいちばん好きだったりする
>>それはこう…病気だな!
>延々長回し散歩とか台湾南部旅行とかもあまり苦にならんかったのと
>シンプルでわかりやすい三角関係ストーリーはいかにも押井映画の骨子そのまんまって感じがした
川井憲次のギターがまたいいよね…
228無念Nameとしあき22/06/23(木)22:07:43No.983557823+
>話題になるのがいつも何十年も前の作品の人
それは北久保の事なのか押井の事なのか
両方なのか悩むから
229無念Nameとしあき22/06/23(木)22:08:10No.983558047+
>天使のたまご最高やん
女の子をそそのかしてやっちゃうだけの話じゃないですか!!
230無念Nameとしあき22/06/23(木)22:08:19No.983558127+
>>天たまは無いのか…
>月見もな
月見も天たまも もう食えない

天本さんも、もういない…
231無念Nameとしあき22/06/23(木)22:08:41No.983558307+
去年はルパンとぶらどらぶやったし…正直ぶらどらぶは一昨年の時点で飽きるほど観てたから実況にたまに参加したくらいだが
232無念Nameとしあき22/06/23(木)22:09:23No.983558653そうだねx5
天たまは深夜にぼーっと見ていられる知らない国の芸術映画みたいな空気あるね
中毒性あるけどあれやったせいで業界ガチめに干されたとか聞くと少し笑う
233無念Nameとしあき22/06/23(木)22:09:32No.983558724+
IGとまた仕事するらしいって風の噂で聞いたけど
アニメなのか実写なのかよくわからん
234無念Nameとしあき22/06/23(木)22:09:39No.983558779+
兵器オタだけどそんなに詳しく無いよね
岡部いさくとの対談読んでてなんか恥ずかしくなったわ
235無念Nameとしあき22/06/23(木)22:10:12No.983559080+
リテイク出したゆうきくんも偉いが受け入れた惜しいさんも偉い
236無念Nameとしあき22/06/23(木)22:10:15No.983559114+
>月見も天たまも もう食えない
もう一つの稼業まで辞めたわけではあるまい?
>天本さんも、もういない…
つらい
立ってるだけで存在感のある稀有な役者だったのに…
237無念Nameとしあき22/06/23(木)22:10:59No.983559457そうだねx2
ルパン良かったよね天使の死骸
238無念Nameとしあき22/06/23(木)22:11:18No.983559601そうだねx1
>兵器オタだけどそんなに詳しく無いよね
>岡部いさくとの対談読んでてなんか恥ずかしくなったわ
あくまでミリオタレベルですから…毎年ださく先生もよく付き合いますわ
239無念Nameとしあき22/06/23(木)22:11:23No.983559645そうだねx1
学生闘争もミリタリも基本ミーハーだからな
エンタメに昇華できてれば別に悪いことではない
240無念Nameとしあき22/06/23(木)22:11:38No.983559782そうだねx1
攻殻機動隊はなんで評価されてるのかさっぱりわからない
アレ面白い所は全部士郎正宗のおかげで
ダメなのは全部押井が足した部分じゃないか
アイデンティティ絡みの話は全部過去作品の焼き直しだし
241無念Nameとしあき22/06/23(木)22:11:47No.983559856+
    1655989907908.webp-(160846 B)
160846 B
絶賛も酷評もされず空気みたくなってる
242無念Nameとしあき22/06/23(木)22:12:13No.983560054+
>IGとまた仕事するらしいって風の噂で聞いたけど
>アニメなのか実写なのかよくわからん
非公式な石川社長の発言しかないけど多分アニメじゃない?ガルムにかなり注ぎ込んだし
243無念Nameとしあき22/06/23(木)22:12:27No.983560147そうだねx1
>絶賛も酷評もされず空気みたくなってる
個人的には好き
もっと見たかったけど俳優さんも亡くなっちゃった
244無念Nameとしあき22/06/23(木)22:12:46No.983560312+
天ぷらたまごうどん
245無念Nameとしあき22/06/23(木)22:13:06No.983560480+
>絶賛も酷評もされず空気みたくなってる
パトレイバーというコンテンツにキッチリ蹴りをつけたなという印象
ドラマシリーズの方が初期ovaっぽくて好き
246無念Nameとしあき22/06/23(木)22:13:33No.983560697そうだねx3
>攻殻機動隊はなんで評価されてるのかさっぱりわからない
>アレ面白い所は全部士郎正宗のおかげで
>ダメなのは全部押井が足した部分じゃないか
>アイデンティティ絡みの話は全部過去作品の焼き直しだし
お話じゃなくて映像観なきゃ
247無念Nameとしあき22/06/23(木)22:13:35No.983560719そうだねx1
舵取りする人が居れば傑作を生みだすんだけど任せきると変な方向に突っ走っちゃうんだよな
248無念Nameとしあき22/06/23(木)22:14:17No.983561025そうだねx1
>ルパン良かったよね天使の死骸
幻の三作目から随分続いちゃったという事実をうまいこと料理してて感心した
あとお下げ不二子可愛い
249無念Nameとしあき22/06/23(木)22:14:27No.983561115+
>No.983559856
デッキアップのイベントは見に行って楽しかったけど本編は見てない...
250無念Nameとしあき22/06/23(木)22:14:42No.983561206そうだねx1
>学生闘争もミリタリも基本ミーハーだからな
>エンタメに昇華できてれば別に悪いことではない
笠井潔との対談はその辺スタンスの違い出てたね
251無念Nameとしあき22/06/23(木)22:14:56No.983561298+
押井作品で一番好きなのイノセンスだわ
嫌いというか個人的にワーストだったのはスカイ・クロラ
252無念Nameとしあき22/06/23(木)22:14:59No.983561318+
>非公式な石川社長の発言しかないけど多分アニメじゃない?ガルムにかなり注ぎ込んだし
配信向けか映画かな?公式発表楽しみ
253無念Nameとしあき22/06/23(木)22:15:21No.983561481そうだねx2
>パトレイバーというコンテンツにキッチリ蹴りをつけたなという印象
>ドラマシリーズの方が初期ovaっぽくて好き
EZYが生きてんだか死んでんだかわかんないしよく保ってるよな…今になってキット化進んでるのもありがたいけど訳分からん
254無念Nameとしあき22/06/23(木)22:15:39No.983561606そうだねx4
>あれアヴァロンまだ出てないのか
>好きなんだけどな
クラスリアルで色がつくとこベタだけど好き
あとバセットと一緒に食べるメシが不味そうでとてもよい
255無念Nameとしあき22/06/23(木)22:15:50No.983561675そうだねx4
>攻殻機動隊はなんで評価されてるのかさっぱりわからない
>アレ面白い所は全部士郎正宗のおかげで
>ダメなのは全部押井が足した部分じゃないか
>アイデンティティ絡みの話は全部過去作品の焼き直しだし
人間を見て作品を見ないとこういうバケモノが生まれるんだな…
256無念Nameとしあき22/06/23(木)22:16:01No.983561751そうだねx2
真野ちゃんが可愛いってのがまずいい実写版
OPもパトっぽいしEDもアイドル曲でパトっぽい
257無念Nameとしあき22/06/23(木)22:16:22No.983561889そうだねx1
>>パトレイバーというコンテンツにキッチリ蹴りをつけたなという印象
>>ドラマシリーズの方が初期ovaっぽくて好き
>EZYが生きてんだか死んでんだかわかんないしよく保ってるよな…今になってキット化進んでるのもありがたいけど訳分からん
立体物としてはいまだに需要あるのは出渕の凄さだよね
258無念Nameとしあき22/06/23(木)22:17:14No.983562292+
ワーストはアサルトガールズかなぁ…監督が楽しそうなのだけは分かるけど…
259無念Nameとしあき22/06/23(木)22:17:22No.983562353そうだねx1
本筋とは関係ないリブートで輝くイメージ
260無念Nameとしあき22/06/23(木)22:18:20No.983562799+
>あくまでミリオタレベルですから…毎年ださく先生もよく付き合いますわ
パト2学生の頃見て凄くハマったけど
よくよく見ると結構アラあるよね
誘導装置付きのRPGとかゲリラがツングースカ持ってたりとか
261無念Nameとしあき22/06/23(木)22:19:21No.983563259+
>>非公式な石川社長の発言しかないけど多分アニメじゃない?ガルムにかなり注ぎ込んだし
>配信向けか映画かな?公式発表楽しみ
映画であってほしいなー
沖浦西尾黄瀬あたりをキッチリ揃えてやってほしい
262無念Nameとしあき22/06/23(木)22:19:27No.983563299そうだねx1
攻殻機動隊で悲しかったのは原作者が好き勝手手を出せたariseがアレで
神山監督の最新作がSAC_2045ということ
本流も分流も全て打ち止めにされた気分
263無念Nameとしあき22/06/23(木)22:20:29No.983563781そうだねx1
>天たまは深夜にぼーっと見ていられる知らない国の芸術映画みたいな空気あるね
>中毒性あるけどあれやったせいで業界ガチめに干されたとか聞くと少し笑う
鈴木敏夫って詐欺師が悪いんだ
264無念Nameとしあき22/06/23(木)22:21:18No.983564144+
沖浦と黄瀬は監督やったけどどうにもダメそうだな
北久保と神山はもっと頑張れ才能あるのはみんな知ってるんだから
265無念Nameとしあき22/06/23(木)22:22:57No.983564872そうだねx2
>>あれアヴァロンまだ出てないのか
>>好きなんだけどな
>クラスリアルで色がつくとこベタだけど好き
>あとバセットと一緒に食べるメシが不味そうでとてもよい
小説版のほうも独身男の生活臭が漂うような描写が多くて良い
あれに出てくる豪華中華料理店の海鮮炒飯食いたい
266無念Nameとしあき22/06/23(木)22:25:27No.983565945+
>攻殻機動隊で悲しかったのは原作者が好き勝手手を出せたariseがアレで
シロマサが出した案全部無視されたんじゃなかったっけ
それを再利用したのが紅殻
267無念Nameとしあき22/06/23(木)22:25:30No.983565963+
北久保も細かい仕事はしてるんだろうけど
才能がある割にムラがあるっていうか監督業も作画もしてなくて隠居してるイメージが拭えない
犬のが仕事してるぞ多分
268無念Nameとしあき22/06/23(木)22:27:00No.983566623+
>本流も分流も全て打ち止めにされた気分
そろそろIG以外が原作重視の攻殻アニメを作るべき
士郎作品はIGのおもちゃじゃない
269無念Nameとしあき22/06/23(木)22:27:36No.983566881そうだねx1
別に過去に評価されてる作品までさかのぼって今駄作だと思い込んで攻撃する奴はなんか違うんだよな
それはホントにただの叩きたい奴だから
270無念Nameとしあき22/06/23(木)22:28:06No.983567090そうだねx4
>シロマサが出した案全部無視されたんじゃなかったっけ
シロマサの攻殻アニメで見たかったら
PSのゲームやるしかない
271無念Nameとしあき22/06/23(木)22:28:13No.983567137そうだねx3
>>>あれアヴァロンまだ出てないのか
>>>好きなんだけどな
>>クラスリアルで色がつくとこベタだけど好き
>>あとバセットと一緒に食べるメシが不味そうでとてもよい
>小説版のほうも独身男の生活臭が漂うような描写が多くて良い
>あれに出てくる豪華中華料理店の海鮮炒飯食いたい
生活臭とか貧乏臭さ慌しさが押井の描くメシ描写の魅力だと思う
どんなに雑で家庭的でもお上品な食事になる宮崎と対照的
その辺は出自の影響もあるんだろうけど
272無念Nameとしあき22/06/23(木)22:28:32No.983567295+
>誘導装置付きのRPGとかゲリラがツングースカ持ってたりとか
当時のミリタリー情報を調べる伝手がなかったんだろうけどやっぱ今見る時になるよね
今描くのだとRPG釣瓶撃ちにBMPあたりが低圧砲撃ってくるとかかね…
273無念Nameとしあき22/06/23(木)22:28:56No.983567464+
>天たまは深夜にぼーっと見ていられる知らない国の芸術映画みたいな空気あるね
>中毒性あるけどあれやったせいで業界ガチめに干されたとか聞くと少し笑う 
世の中には芸術アニメを評価する人たちも居るから失敗というわけではないのよ
だが干す
274無念Nameとしあき22/06/23(木)22:29:33No.983567741そうだねx4
押井はメソッド出したことと川井憲次を見出したことの2点だけでも十二分な功績あげてると思う
275無念Nameとしあき22/06/23(木)22:29:41No.983567804そうだねx1
>誘導装置付きのRPGとかゲリラがツングースカ持ってたりとか
そもそもフル装備のレイバー隊があんなところ歩いてて一方的に撃たれて何もできないというギャグの時点でね...
276無念Nameとしあき22/06/23(木)22:29:44No.983567818+
正直シロマサはもう攻殻に興味ないんじゃないかと思わんでもない
277無念Nameとしあき22/06/23(木)22:30:14No.983568056+
>沖浦と黄瀬は監督やったけどどうにもダメそうだな
沖浦はエッチなアニメを作るべき
おしゃれで大人な雰囲気って言えば誤魔化せるだろ!
278無念Nameとしあき22/06/23(木)22:30:42No.983568258そうだねx1
>>あくまでミリオタレベルですから…毎年ださく先生もよく付き合いますわ
>パト2学生の頃見て凄くハマったけど
>よくよく見ると結構アラあるよね
>誘導装置付きのRPGとかゲリラがツングースカ持ってたりとか
シルカの間違いだしね
あと状況!はP2だからセーフだけど誤用なんだがものすごーーーーく影響を与えてしまった
279無念Nameとしあき22/06/23(木)22:30:43No.983568263そうだねx2
>正直シロマサはもう攻殻に興味ないんじゃないかと思わんでもない
仕事として割り切ってやってる感あるよね
ほんとにやりたいのはエロ
280無念Nameとしあき22/06/23(木)22:30:58No.983568367+
てかてかエロアニメを押井クラスに作ってもらえば興味戻ってくるはず
281無念Nameとしあき22/06/23(木)22:31:03No.983568396+
>正直シロマサはもう攻殻に興味ないんじゃないかと思わんでもない
なんかエロい絵描いてる人
282無念Nameとしあき22/06/23(木)22:31:05No.983568410そうだねx1
>>シロマサが出した案全部無視されたんじゃなかったっけ
>シロマサの攻殻アニメで見たかったら
>PSのゲームやるしかない
ariseの為に頼まれて設定とか出したのよ...なのに使われなかった
283無念Nameとしあき22/06/23(木)22:31:25No.983568553+
迷宮物件のそうめんズルズル喰うところと
ワープロの印字ヘッドが動くところ好き
284無念Nameとしあき22/06/23(木)22:31:38No.983568643そうだねx1
>そもそもフル装備のレイバー隊があんなところ歩いてて一方的に撃たれて何もできないというギャグの時点でね...
それはどうなるか柘植が一番予想してたって劇中で言われてるだろ!?
285無念Nameとしあき22/06/23(木)22:32:47No.983569159そうだねx1
天たまが評価されるならその3割分くらい迷宮物件も評価されるべき
286無念Nameとしあき22/06/23(木)22:33:06No.983569288+
>1655981953880.png
ゆうきまさみの株が上がるような話だな
287無念Nameとしあき22/06/23(木)22:33:08No.983569301+
>世の中には芸術アニメを評価する人たちも居るから失敗というわけではないのよ
>だが干す
酷い目にあったが師匠は褒めてくれたからセーフ
288無念Nameとしあき22/06/23(木)22:33:30No.983569445+
多分楽だから適当に作ってるってやつの方が面白いよね
289無念Nameとしあき22/06/23(木)22:33:36No.983569503+
キャリアの初期の売れない間はエロ描いて
売れたら好きな作品描くはあるけど
キャリアの初期に攻殻描いて売れたらエロ描くってどうなってんだ
290無念Nameとしあき22/06/23(木)22:34:07No.983569754そうだねx2
つまり沖浦監督でドスケベ全振りな攻殻を作れば
みんな幸せになるってことじゃないか!
291無念Nameとしあき22/06/23(木)22:34:12No.983569793+
スカイクロラは珍しく原作準拠だったと思うけど
小説のファンだけど面白かった
292無念Nameとしあき22/06/23(木)22:34:20No.983569847+
パト1へのゆうきの介入は脚本の伊藤も惜しい案の方が映画的には良かったとは思うと言ってるのよね
293無念Nameとしあき22/06/23(木)22:34:29No.983569918+
>キャリアの初期の売れない間はエロ描いて
>売れたら好きな作品描くはあるけど
>キャリアの初期に攻殻描いて売れたらエロ描くってどうなってんだ
売れたと言っても漫画が求められてるわけじゃないから…
294無念Nameとしあき22/06/23(木)22:35:02No.983570137+
ゆうきまさみもまあ好きにやるとP3になるわけで
なかなかさじ加減は難しい
295無念Nameとしあき22/06/23(木)22:35:06No.983570160そうだねx3
PS攻殻もOPはねっとりエロかったし好きなんだろうな単純に
296無念Nameとしあき22/06/23(木)22:35:40No.983570408そうだねx1
>キャリアの初期に攻殻描いて売れたらエロ描くってどうなってんだ
ロダンとかモネとか晩年にエロ全開になった芸術の大家は多い
297無念Nameとしあき22/06/23(木)22:36:03No.983570576そうだねx3
    1655991363522.jpg-(58774 B)
58774 B
>>沖浦と黄瀬は監督やったけどどうにもダメそうだな
>沖浦はエッチなアニメを作るべき
>おしゃれで大人な雰囲気って言えば誤魔化せるだろ!
わかる
298無念Nameとしあき22/06/23(木)22:37:05No.983571062+
>ゆうきまさみもまあ好きにやるとP3になるわけで
元々とりみきが廃棄物13号をサスペンスドラマにする企画だったんであれでもエンターテイメント寄りにはなってるんじゃないかな
299無念Nameとしあき22/06/23(木)22:37:43No.983571344そうだねx1
>パト1へのゆうきの介入は脚本の伊藤も惜しい案の方が映画的には良かったとは思うと言ってるのよね
きっとあの爽快なEDテーマには繋がらないから却下
300無念Nameとしあき22/06/23(木)22:38:37No.983571754そうだねx1
>スカイクロラは珍しく原作準拠だったと思うけど
>小説のファンだけど面白かった
原作者も満足してたね
301無念Nameとしあき22/06/23(木)22:39:01No.983571940+
>正直シロマサはもう攻殻に興味ないんじゃないかと思わんでもない
講談社の編集が特異な人だったんでもう出せないだろうとはPieces Gemで言ってたな
302無念Nameとしあき22/06/23(木)22:39:20No.983572079+
>スカイクロラは珍しく原作準拠だったと思うけど
>小説のファンだけど面白かった
とても良いよね
画面から出る虚無感とか空気感
303無念Nameとしあき22/06/23(木)22:40:04No.983572410+
沖浦はスカートが足に絡みつく作画やらせたら天下一
304無念Nameとしあき22/06/23(木)22:40:50No.983572814+
>つまり沖浦監督でドスケベ全振りな攻殻を作れば
>みんな幸せになるってことじゃないか!
沖浦新作観たい派も原作寄り攻殻観たい派も
エッチな原作者もIGの攻殻が好き派も
4方が満足するというね
305無念Nameとしあき22/06/23(木)22:41:06No.983572959そうだねx1
>PS攻殻もOPはねっとりエロかったし好きなんだろうな単純に
CG黎明期って感じで丁寧でいいよね
ゲーム中のアニメもシロマサ基準でよい
306無念Nameとしあき22/06/23(木)22:41:21No.983573063+
ダロス完結編はまだですか
307無念Nameとしあき22/06/23(木)22:41:26No.983573110そうだねx2
こう毎度毎度としあきが長々講釈垂れてるの見ると
やっぱ名監督だよなあと思う
無視は不人気の証「無視出来ない」は人気の証
だものね
308無念Nameとしあき22/06/23(木)22:41:54No.983573320+
>>キャリアの初期の売れない間はエロ描いて
>>売れたら好きな作品描くはあるけど
>>キャリアの初期に攻殻描いて売れたらエロ描くってどうなってんだ
>売れたと言っても漫画が求められてるわけじゃないから…
エロ書いてるのは依頼があるからで
それ以外の企画は通ってないっぽいのが悲しいね…
309無念Nameとしあき22/06/23(木)22:42:01No.983573373+
>ダロス完結編はまだですか
あれはあの終わり方で良かったと思うけど
310無念Nameとしあき22/06/23(木)22:42:20No.983573503そうだねx2
>>PS攻殻もOPはねっとりエロかったし好きなんだろうな単純に
>CG黎明期って感じで丁寧でいいよね
>ゲーム中のアニメもシロマサ基準でよい
奇しくも北久保の仕事なんだよね
311無念Nameとしあき22/06/23(木)22:42:42No.983573661+
>こう毎度毎度としあきが長々講釈垂れてるの見ると
>やっぱ名監督だよなあと思う
>無視は不人気の証「無視出来ない」は人気の証
>だものね
数は多くないけどアンチもファンも未だに熱量持ってるのはすごいと思う
312無念Nameとしあき22/06/23(木)22:43:06No.983573833そうだねx2
>キャリアの初期に攻殻描いて売れたらエロ描くってどうなってんだ
士郎正宗クラスだからエロへの転身が注目されるけど
まあ割とある話ではあるからな
313無念Nameとしあき22/06/23(木)22:43:42No.983574130+
>まぐれみたいな当たりをさも実力のように持ち上げるのはやめて差し上げろ
パト2も面白かった…うん、面白かった
パトレイバーと言うより「いつもの押井」だったけど
314無念Nameとしあき22/06/23(木)22:44:36No.983574576+
はらたま
315無念Nameとしあき22/06/23(木)22:44:38No.983574593そうだねx2
まぐれで何発当ててんだろうなこの人
316無念Nameとしあき22/06/23(木)22:44:46No.983574656そうだねx1
>はらたま
きよたま
317無念Nameとしあき22/06/23(木)22:46:00No.983575211+
スカイクロラはカットのつながりが唐突なシーンがいくつかあったけどそれ以外は面白かったね
318無念Nameとしあき22/06/23(木)22:46:39No.983575517+
>スカイクロラはカットのつながりが唐突なシーンがいくつかあったけどそれ以外は面白かったね
本来の構想だと戦闘シーンは無しにする予定だったそうだからその辺かしら?
319無念Nameとしあき22/06/23(木)22:47:19No.983575831+
甲殻ってーとアニメ見た編集者がコミカライズしましょうって
企画書を本気で提出するくらいには名作
320無念Nameとしあき22/06/23(木)22:47:46No.983576038+
>本来の構想だと戦闘シーンは無しにする予定だったそうだからその辺かしら?
気になったのは夜の街で何もやってないからのボーリング場と秘密任務ですからの大宣伝のとこ
321無念Nameとしあき22/06/23(木)22:48:23No.983576316+
ちょっと前に別のスレで「押井守に撮らせると何やっても戌と鳥を連れた千葉繁が立ち食い蕎麦を喰う話になる」みたいな話で盛り上がった
なんか勘違いしたたつき信者が来て荒らされた
いっぱい悲しい
322無念Nameとしあき22/06/23(木)22:48:38No.983576426+
>まぐれで何発当ててんだろうなこの人
一つも当てて無いでしょ
押井の興行収入一覧でも作成してみなよ
どれも低くて驚くから
323無念Nameとしあき22/06/23(木)22:48:50No.983576509そうだねx1
>>本来の構想だと戦闘シーンは無しにする予定だったそうだからその辺かしら?
>気になったのは夜の街で何もやってないからのボーリング場と秘密任務ですからの大宣伝のとこ
見直してみるわ
ボーリングのとこは投擲の変態的な作画が印象深い
324無念Nameとしあき22/06/23(木)22:49:12No.983576672そうだねx1
>甲殻ってーとアニメ見た編集者がコミカライズしましょうって
>企画書を本気で提出するくらいには名作
言うてSACすらシロマサとは結構ノリが違うし
325無念Nameとしあき22/06/23(木)22:49:40No.983576873そうだねx2
>ちょっと前に別のスレで「押井守に撮らせると何やっても戌と鳥を連れた千葉繁が立ち食い蕎麦を喰う話になる」みたいな話で盛り上がった
>なんか勘違いしたたつき信者が来て荒らされた
>いっぱい悲しい
カバンの中にプロテクトギアが入ってそうだな
326無念Nameとしあき22/06/23(木)22:49:43No.983576904そうだねx1
>生活臭とか貧乏臭さ慌しさが押井の描くメシ描写の魅力だと思う
>どんなに雑で家庭的でもお上品な食事になる宮崎と対照的
>その辺は出自の影響もあるんだろうけど
書いてる時に明らかに筆が走ってるのがわかるんだよねえ
トーキョーウォーの社食の食券がどうのこうのとか荒川が部下引き連れてクソ狭い立ち食いそば屋に…とか
映像のほうのアヴァロンならスタンナが延々喰ってるソーセージと目玉焼きとか
327無念Nameとしあき22/06/23(木)22:50:34No.983577292+
>カバンの中にプロテクトギアが入ってそうだな
(ゲリラ)かりごっこ
328無念Nameとしあき22/06/23(木)22:50:36No.983577306そうだねx1
犬のテンプレってイメージが先行してて実際見るとしてねーじゃねーかって描写も多い
329無念Nameとしあき22/06/23(木)22:50:58No.983577479+
>検索したらでてきたが
滅茶苦茶低いじゃん
2億以下って・・・
330無念Nameとしあき22/06/23(木)22:51:21No.983577643+
>犬のテンプレってイメージが先行してて実際見るとしてねーじゃねーかって描写も多い
毎回ちゃんと別のことしてるのにね
犬鳥魚と虚構でまとめちゃうのは勿体無い
331無念Nameとしあき22/06/23(木)22:51:50No.983577869+
>犬のテンプレってイメージが先行してて実際見るとしてねーじゃねーかって描写も多い
でも油断してるとバトーさんが犬を飼い始めるし…
332無念Nameとしあき22/06/23(木)22:52:08No.983578016そうだねx1
>>>本来の構想だと戦闘シーンは無しにする予定だったそうだからその辺かしら?
>>気になったのは夜の街で何もやってないからのボーリング場と秘密任務ですからの大宣伝のとこ
>見直してみるわ
>ボーリングのとこは投擲の変態的な作画が印象深い
職場のオールドミスの如きツンケンアクションでボウル投げて
またツンケン帰ってくるスイトが非常に記憶に残る
333無念Nameとしあき22/06/23(木)22:52:14No.983578065+
バセット出すのはお犬様の癒し枠なので
黄瀬はキレた
334無念Nameとしあき22/06/23(木)22:52:19No.983578099+
>「押井守に撮らせると何やっても戌と鳥を連れた千葉繁が立ち食い蕎麦を喰う話になる」
押井三点セットを使えば誰でも簡単におしゃれ映画が撮れます
335無念Nameとしあき22/06/23(木)22:53:09No.983578483+
カバンに詰める赤いサングラスを供出したってとしあきが居たな
336無念Nameとしあき22/06/23(木)22:53:15No.983578537+
>バセット出すのはお犬様の癒し枠なので
>黄瀬はキレた
えっアニメで101匹バセット大行進を!!?
337無念Nameとしあき22/06/23(木)22:53:57No.983578876+
>>バセット出すのはお犬様の癒し枠なので
>>黄瀬はキレた
>えっアニメで101匹バセット大行進を!!?
俺にもドンパチを描かせろやああああああああ
338無念Nameとしあき22/06/23(木)22:54:51No.983579322+
>>>バセット出すのはお犬様の癒し枠なので
>>>黄瀬はキレた
>>えっアニメで101匹バセット大行進を!!?
>俺にもドンパチを描かせろやああああああああ
黄瀬さんのキャラの止め絵は味があるからね…
339無念Nameとしあき22/06/23(木)22:54:56No.983579365+
今では戦車のキャタピラがCGで簡単に使えるのに
なんかやってくれないかなあ

[トップページへ] [DL]