[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656082178640.jpg-(228890 B)
228890 B無念Nameとしあき22/06/24(金)23:49:38No.983927120そうだねx1 08:59頃消えます
クリークスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/06/24(金)23:50:10No.983927309そうだねx18
下半身が何も守られていない…
2無念Nameとしあき22/06/24(金)23:51:09No.983927655そうだねx39
この時代の敵はまだギリギリ常識的な体型
3無念Nameとしあき22/06/24(金)23:52:32No.983928138+
強ェ弱ェは結果が決めるのさ
4無念Nameとしあき22/06/24(金)23:52:39No.983928191そうだねx5
M・H・5はグランドラインでも通用したかも
5無念Nameとしあき22/06/24(金)23:52:48No.983928259そうだねx14
ミホークにやられて戦力はほぼ壊滅
飢餓状態でコンディション最悪
ギンが裏切り
ここまでの圧倒的不利な状況で神であるルフィを海に沈めるとこまで持っていったのはかなり凄い
6無念Nameとしあき22/06/24(金)23:53:18No.983928435そうだねx1
懸賞金1700万
7無念Nameとしあき22/06/24(金)23:53:53No.983928647そうだねx1
今出たら覇王色もってる
8無念Nameとしあき22/06/24(金)23:54:20No.983928810そうだねx1
武器に悪魔の実が食わせられるという設定があるから
今でも全身ゾオン系の武器で武装したクリークが再登場すると思っている
9無念Nameとしあき22/06/24(金)23:55:11No.983929096そうだねx8
戦い方がゴリゴリのパワー系なのに二つ名は「だまし討ちのクリーク」ってのが最高にカッコいい
10無念Nameとしあき22/06/24(金)23:55:20No.983929162そうだねx5
クリークもクロもインペルダウンで出なかったしもう二度と出なさそう
11無念Nameとしあき22/06/24(金)23:55:42No.983929304+
タフな戦闘力に隠れがちだが最も特筆すべきはその胃腸の強さである
12無念Nameとしあき22/06/24(金)23:56:34No.983929593+
カームベルトからグランドラインに侵入して海王類を狩りながら一生懸命進んでたのにミホークはさあ・・・
13無念Nameとしあき22/06/24(金)23:56:45No.983929650そうだねx5
赤犬と声が同じ
14無念Nameとしあき22/06/24(金)23:56:59No.983929731+
>クリークもクロもインペルダウンで出なかったしもう二度と出なさそう
つかまってないそもそも
15無念Nameとしあき22/06/24(金)23:57:33No.983929936そうだねx6
未だに全キャラでギンが1番好きだわ
16無念Nameとしあき22/06/24(金)23:57:39No.983929985+
ダイヤの拳がよくわからんけどなんか好きだった
17無念Nameとしあき22/06/24(金)23:57:41No.983930003そうだねx8
声が大将
18無念Nameとしあき22/06/24(金)23:57:52No.983930076+
>今でも全身ゾオン系の武器で武装したクリークが再登場すると思っている
映画で使えそうな設定
本体は覇王色使えば滅茶苦茶見栄えが良さそう
19無念Nameとしあき22/06/24(金)23:58:06No.983930128+
メシ食った途端に復活する代謝の良さ
20無念Nameとしあき22/06/24(金)23:58:28No.983930248そうだねx6
>カームベルトからグランドラインに侵入して海王類を狩りながら一生懸命進んでたのにミホークはさあ・・・
すげえ無謀な計画だな
21無念Nameとしあき22/06/24(金)23:58:42No.983930340+
ブキブキの女はクリークの嫁になって欲しかった…
22無念Nameとしあき22/06/24(金)23:59:14No.983930544+
肩当てが爆発反応装甲で槍になるってのがジャンプっぽくて好き
23無念Nameとしあき22/06/24(金)23:59:20No.983930573そうだねx5
>>カームベルトからグランドラインに侵入して海王類を狩りながら一生懸命進んでたのにミホークはさあ・・・
>すげえ無謀な計画だな
死にかけはしたけどミホークがいなかったら普通に超えられてた可能性があるんだよなあ
24無念Nameとしあき22/06/24(金)23:59:38No.983930693そうだねx2
>下半身が何も守られていない…
ルーキーで金がなかったんだよ
25無念Nameとしあき22/06/25(土)00:00:04No.983930859そうだねx3
下半身が普通のズボンはなんか笑えるな
26無念Nameとしあき22/06/25(土)00:00:12No.983930910+
ダイヤのメリケンサックまだ使ってんのかな?
27無念Nameとしあき22/06/25(土)00:00:15No.983930926+
>飢餓状態でコンディション最悪
飯食えば即治るから
28無念Nameとしあき22/06/25(土)00:00:20No.983930957そうだねx5
飢餓状態からピラフ一杯で2tの槍をブンブン振り回せるレベルまで回復するってヤバくね?
29無念Nameとしあき22/06/25(土)00:00:21No.983930969+
懲りない男よ…
30無念Nameとしあき22/06/25(土)00:00:47No.983931112そうだねx16
いまみるとなかなかカッコいいデザインだな
31無念Nameとしあき22/06/25(土)00:01:00No.983931188+
覇気さえ覚えれば普通に今でも通用しそう
32無念Nameとしあき22/06/25(土)00:01:32No.983931403そうだねx10
イーストブルー時代の敵ってみんな魅力あるよな
バギーは勿論クロ、クリーク、アーロンみんな魅力がある
33無念Nameとしあき22/06/25(土)00:01:34No.983931408そうだねx1
色んな武器を出してくるけどゴテゴテしすぎてないとこ良いよね
34無念Nameとしあき22/06/25(土)00:02:19No.983931655+
雑魚いけど鉄壁のパールさんのような魅力的な幹部もいる
35無念Nameとしあき22/06/25(土)00:02:35No.983931757+
超合金ドン・クリークが欲しいね
36無念Nameとしあき22/06/25(土)00:02:43No.983931805そうだねx8
こいつの何が悪かったかという議論になるとみんなが口をそろえてこう言う
「運が悪かった」
37無念Nameとしあき22/06/25(土)00:03:01No.983931888+
>雑魚いけど鉄壁のパールさんのような魅力的な幹部もいる
懐かしいな伊達男
38無念Nameとしあき22/06/25(土)00:03:37No.983932103+
ルーキーなのにミホークに粘着されたのが運のツキ
39無念Nameとしあき22/06/25(土)00:03:46No.983932162+
ウイスキーピークルートだったら普通に行けたかもしれない
イガラムとかミスマンデーには流石に勝てるだろうし
40無念Nameとしあき22/06/25(土)00:03:47No.983932170+
>こいつの何が悪かったかという議論になるとみんなが口をそろえてこう言う
>「運が悪かった」
世界最強の剣士にいきなり切りかかられるとか酷い
41無念Nameとしあき22/06/25(土)00:04:16No.983932316+
>ウイスキーピークルートだったら普通に行けたかもしれない
>イガラムとかミスマンデーには流石に勝てるだろうし
そもそも町一つくらいならMH5で一発
42無念Nameとしあき22/06/25(土)00:04:49No.983932504そうだねx2
大戦槍とかいうセンスありすぎる名前の武器
43無念Nameとしあき22/06/25(土)00:04:57No.983932555そうだねx39
    1656083097577.png-(675165 B)
675165 B
この根性は凄い
44無念Nameとしあき22/06/25(土)00:05:04No.983932595そうだねx1
味方にはきちんとガスマスクを用意する船長の鑑
45無念Nameとしあき22/06/25(土)00:06:08No.983932940+
ミホークにやられてなかったら5000万はいってたんかな
46無念Nameとしあき22/06/25(土)00:06:15No.983932982+
>大戦槍とかいうセンスありすぎる名前の武器
そもそもクリークという名前そのものがドイツ語で戦争の意味
47無念Nameとしあき22/06/25(土)00:06:19No.983932999そうだねx1
>この根性は凄い
アーロンのことは知らんのか?
あいつは村に引きこもってるから知られてないのか?
48無念Nameとしあき22/06/25(土)00:06:40No.983933103そうだねx9
>この根性は凄い
最強の粘着ストーカーが帰ってくれるって言ってるのに
引き留めるとか根性とかじゃなく頭おかしいよね
49無念Nameとしあき22/06/25(土)00:06:54No.983933196そうだねx8
初手ミホークとかゲームなら運営に苦情入れるレベル
50無念Nameとしあき22/06/25(土)00:07:28No.983933400そうだねx4
アーロン戦とクリーク戦を比較すると明らかにアーロンの方がボロボロになってるんだよな
51無念Nameとしあき22/06/25(土)00:07:36No.983933440+
再登場した時にはウツウツの実のウーツ鋼人間
52無念Nameとしあき22/06/25(土)00:07:42No.983933476そうだねx3
この程度のガスじゃ新世界じゃ…
53無念Nameとしあき22/06/25(土)00:07:53No.983933529そうだねx3
>あいつは村に引きこもってるから知られてないのか?
海軍に賄賂
54無念Nameとしあき22/06/25(土)00:08:05No.983933597+
ウイスキーピークは抜けられてもリトルガーデンで詰みそう
55無念Nameとしあき22/06/25(土)00:08:33No.983933742そうだねx2
ミホークにしたら学校帰りの小学生が家まで石を蹴って帰るくらいの感覚だよな
56無念Nameとしあき22/06/25(土)00:08:37No.983933763そうだねx6
>再登場した時にはウツウツの実のウーツ鋼人間
鬱病になってそう
57無念Nameとしあき22/06/25(土)00:09:03No.983933918そうだねx1
MH5っていうネーミングセンス
58無念Nameとしあき22/06/25(土)00:09:09No.983933949+
神ルフィがあれだけ殴りまくったのにトドメ前にやっとヒビが入ったウーツ鋼硬すぎ
59無念Nameとしあき22/06/25(土)00:09:19No.983933997+
>海軍に賄賂
懸賞金かかってるし地方の大佐の賄賂がなんだってんだ
60無念Nameとしあき22/06/25(土)00:09:25No.983934031+
超能力なしの男が様々な武器を駆使して戦うのが1番かっこいい
61無念Nameとしあき22/06/25(土)00:10:13No.983934276そうだねx10
>超能力なしの男が様々な武器を駆使して戦うのが1番かっこいい
良いよね
覇気とかそういうのなしでも能力者と戦えたの
62無念Nameとしあき22/06/25(土)00:10:55No.983934502+
ウーツ鋼ってダマスカスだよね?
63無念Nameとしあき22/06/25(土)00:11:15No.983934618+
1番海賊らしい人かも
64無念Nameとしあき22/06/25(土)00:11:41No.983934767+
装備が何でもアリだったから再登場したら伸びしろは一番あると思うんだけどなあ
使い捨てるのは勿体ない
65無念Nameとしあき22/06/25(土)00:13:34No.983935375そうだねx4
>装備が何でもアリだったから再登場したら伸びしろは一番あると思うんだけどなあ
>使い捨てるのは勿体ない
正直今のワンピースには戻って欲しくないわ
下手に能力盛られそうで
怪力+多彩な武装というシンプルだけど引き出しの多い戦闘スタイルが魅力だっただけに
66無念Nameとしあき22/06/25(土)00:13:58No.983935514+
>超能力なしの男が様々な武器を駆使して戦うのが1番かっこいい
いつの間にかこういうキャラいなくなったな
考えるの面倒なんだろうけど
67無念Nameとしあき22/06/25(土)00:14:04No.983935542+
>イーストブルー時代の敵ってみんな魅力あるよな
>バギーは勿論クロ、クリーク、アーロンみんな魅力がある
アルビダ「」
68無念Nameとしあき22/06/25(土)00:14:22No.983935639+
50隻5000人海賊団とか後々の勢力と噛み合ってなくて色々おかしい
なんで後から出て来る勢力をもっと巨大勢力にしなかったんだろ
69無念Nameとしあき22/06/25(土)00:14:37No.983935713+
スーパー首領クリークですよ~
70無念Nameとしあき22/06/25(土)00:15:13No.983935874+
>50隻5000人海賊団とか後々の勢力と噛み合ってなくて色々おかしい
>なんで後から出て来る勢力をもっと巨大勢力にしなかったんだろ
どんどん増やしたら尾田っちが描ききれなくなるだろ!
71無念Nameとしあき22/06/25(土)00:15:27No.983935944+
ミホークとの遭遇が無かったとしたら何処まで行けてただろうか数を生かしてアラバスタ付近でバロックワークと戦争は出来そうだが
72無念Nameとしあき22/06/25(土)00:15:32No.983935971+
    1656083732173.jpg-(205344 B)
205344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/06/25(土)00:15:41No.983936028そうだねx1
あの世界では数より質だから
74無念Nameとしあき22/06/25(土)00:15:47No.983936071+
タイマンならルフィに楽勝だったしなあ
ギンの裏切りがなかったらルフィはMH5で死亡
最後も鉄の網で海に引きずり落ちして自分は船の上に落ちたわけだし負けてないじゃん
75無念Nameとしあき22/06/25(土)00:16:04No.983936172そうだねx8
能力者少なかったからこそ魅力もあったなイーストブルー
76無念Nameとしあき22/06/25(土)00:16:52No.983936400+
>ミホークとの遭遇が無かったとしたら何処まで行けてただろうか数を生かしてアラバスタ付近でバロックワークと戦争は出来そうだが
バロックワークスVSアラバスタVS革命軍VSクリーク海賊団
77無念Nameとしあき22/06/25(土)00:17:45No.983936698+
まあジャンプ漫画の宿命だ
78無念Nameとしあき22/06/25(土)00:18:00No.983936790そうだねx1
ベッジの実かブキブキ早い段階で食ってたらめちゃくちゃ化けたと思うくらいにはポテンシャルある
普通に七武海くらいの器ある
79無念Nameとしあき22/06/25(土)00:18:40No.983937023そうだねx2
海上という地形を抜きにしても終始ルフィの攻撃を受けてダメージなしなのは凄い
人外のアーロンなんか血を吐いたり歯が折れたりと散々だったのに
80無念Nameとしあき22/06/25(土)00:19:17No.983937254そうだねx2
ミホークに見つからなければ…ギンが裏切らなければ…
81無念Nameとしあき22/06/25(土)00:20:28No.983937618そうだねx9
大戦槍好きだったわ
名前もいいし威圧感もあった
82無念Nameとしあき22/06/25(土)00:21:16No.983937855そうだねx5
ただ5000人もいて情報に関してはからきしというあたりかなりアレな船団だったのは見てとれるので
やっぱダメだったんじゃねみたいな感じはする
MMOの初期にいる人数だけ多いけどライトゲーマー多くて自然消滅するギルドみたいな
83無念Nameとしあき22/06/25(土)00:21:19No.983937872+
イーストブルーに最弱の海とかいう要らん設定を加えたせいで
ミホークがクリークを追いかけてわざわざ最弱の海にやってきたイキり野郎みたいになってて何か笑える
84無念Nameとしあき22/06/25(土)00:22:46No.983938299+
幹部の層がバギー海賊団よりも薄い
85無念Nameとしあき22/06/25(土)00:22:49No.983938309そうだねx3
ギンの懸賞金1200万って東の海としてはかなり高額だな
86無念Nameとしあき22/06/25(土)00:23:35No.983938552そうだねx5
餓死寸前からちょこっとメシ食っただけでルフィと相打ちまで持ってったの冷静に考えたらヤバい
絶対アーロンより強いだろ
87無念Nameとしあき22/06/25(土)00:24:06No.983938702そうだねx11
一番海賊らしいキャラだった気がするね
騙し討ちに初見殺しの装備盛り沢山で大量の船と部下もってる
わかりやすくて初期の良さがあった
88無念Nameとしあき22/06/25(土)00:24:11No.983938722そうだねx4
>ミホークがクリークを追いかけてわざわざ最弱の海にやってきたイキり野郎みたいになってて何か笑える
こんなひねくれた考えのやつは初めて見た
89無念Nameとしあき22/06/25(土)00:24:44No.983938891+
クロとクリークは今も強キャライメージあるわ
90無念Nameとしあき22/06/25(土)00:25:10No.983939033+
>ギンの懸賞金1200万って東の海としてはかなり高額だな
バロックワークスでもそこそこ上にいけるな
Mr.5が1000万だし
91無念Nameとしあき22/06/25(土)00:26:24No.983939422+
イーストブルーは平均懸賞金300万ベリーだからな
92無念Nameとしあき22/06/25(土)00:26:37No.983939494+
ギンってよくよく考えたら本気出さずにサンジを圧倒してて雰囲気的にゾロにも勝てそうだったから
普通にグランドラインでも通用するよね
93無念Nameとしあき22/06/25(土)00:26:37No.983939497そうだねx2
やっぱりシンプルなのが一番かっこいいわ
94無念Nameとしあき22/06/25(土)00:27:43No.983939825そうだねx14
今この辺読むとビックリするほど読みやすい
95無念Nameとしあき22/06/25(土)00:30:17No.983940708そうだねx3
>>ミホークがクリークを追いかけてわざわざ最弱の海にやってきたイキり野郎みたいになってて何か笑える
>こんなひねくれた考えのやつは初めて見た
暇つぶしで船斬るのはわかるけどその後わざわざ小舟でカームベルト超えてまで追いかけてくるのは酷いわ
96無念Nameとしあき22/06/25(土)00:31:58No.983941210そうだねx3
クリークってMr3くらいまでは勝てそうだと思う
さすがにMr.1から上は無理そうだが
97無念Nameとしあき22/06/25(土)00:34:28No.983941954そうだねx4
部下の犠牲を顧みない暴君タイプと見せかけて船員分毒ガスマスクを用意していたりとそういう小賢しさがたまらなく好き
単なる脳筋タイプの馬鹿ではない
98無念Nameとしあき22/06/25(土)00:35:55No.983942395+
>クリークってMr3くらいまでは勝てそうだと思う
>さすがにMr.1から上は無理そうだが
MH5次第で上位喰えるんじゃないかと思ってる
99無念Nameとしあき22/06/25(土)00:36:28No.983942560そうだねx2
手配書のクリークかっけえ
ロン毛バージョンも見たかった
100無念Nameとしあき22/06/25(土)00:36:55No.983942698+
今の四皇ルフィでもガチで戦ったらどうなるかわからんやんけミホーク相手じゃ
101無念Nameとしあき22/06/25(土)00:37:20No.983942820+
一年分の航海日誌があれば偉大なる航路も制することができる男
102無念Nameとしあき22/06/25(土)00:38:05No.983943054+
>クリークってMr3くらいまでは勝てそうだと思う
>さすがにMr.1から上は無理そうだが
ギンは戦闘スタイル的にボンクレーと良い勝負出来そうパールさんはMr 5ペアでも厳しそうだが
103無念Nameとしあき22/06/25(土)00:38:12No.983943095+
クリークは火炎放射器持ってるし消防ホースみたいなのも持ってると思う
だからクロコダイルとも戦えると思いたい
104無念Nameとしあき22/06/25(土)00:38:23No.983943159そうだねx1
>暇つぶしで船斬るのはわかるけどその後わざわざ小舟でカームベルト超えてまで追いかけてくるのは酷いわ
今考えると実力差に対し恐ろしく粘着質で笑う
105無念Nameとしあき22/06/25(土)00:38:49No.983943314+
>ギンは戦闘スタイル的にボンクレーと良い勝負出来そうパールさんはMr 5ペアでも厳しそうだが
Mr.5はギンが瞬殺するから問題ない!!
106無念Nameとしあき22/06/25(土)00:39:32No.983943545そうだねx3
    1656085172561.jpg-(66042 B)
66042 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
107無念Nameとしあき22/06/25(土)00:40:14No.983943749+
ミホークって今どうなってるの?
ゾロと再戦した?
108無念Nameとしあき22/06/25(土)00:40:20No.983943789+
ミホークに船を切られた後そもそもどうやって帰ってきたんだっけ?
109無念Nameとしあき22/06/25(土)00:40:35No.983943854+
ミホークに会わずグランドラインで成長出来てたら覇王色発現してそう
110無念Nameとしあき22/06/25(土)00:41:12No.983944060そうだねx2
弱ェと言われてとりみだす奴ァ
自分で弱ェと認めてる証拠だ

圧倒的強者感
111無念Nameとしあき22/06/25(土)00:41:45No.983944242そうだねx1
>ギンは戦闘スタイル的にボンクレーと良い勝負出来そう
2はサンジが倒せてる時点でギンにはボコボコにされると思う
明確にサンジのパワーアップ描写があるの2年後以降だし
112無念Nameとしあき22/06/25(土)00:42:40No.983944520+
ギンに関してはMr.1以外なら余裕じゃね?
サンジとの実力差の描写は今読み返してもえげつない
113無念Nameとしあき22/06/25(土)00:43:43No.983944840+
麦わら大船団は70隻の5600人!
114無念Nameとしあき22/06/25(土)00:45:13No.983945286そうだねx5
2トンある槍軽々振り回せる時点でグランドラインでも通用するよな…
いきなりラスボスに会っちゃったけど
115無念Nameとしあき22/06/25(土)00:45:46No.983945449+
ぶらぶら暴れ回られるより定住して支配収奪される方が海軍の脅威であるだろうからなあ
クリークの相手は二の次三の次なのだろう
116無念Nameとしあき22/06/25(土)00:45:59No.983945511+
何で再登場して七武海に入れなかったんだろうな
一番に似合うキャラだと思うんだけど
117無念Nameとしあき22/06/25(土)00:47:09No.983945900そうだねx1
5000人とか部下がいたら略奪だけじゃ食糧供給追い付かないだろ
118無念Nameとしあき22/06/25(土)00:48:51No.983946419+
>5000人とか部下がいたら略奪だけじゃ食糧供給追い付かないだろ
食べ物を栽培する専用船とかあったのかもしれない
119無念Nameとしあき22/06/25(土)00:49:11No.983946522+
>何で再登場して七武海に入れなかったんだろうな
>一番に似合うキャラだと思うんだけど
バギーというカリスマがおったからなぁ
若干キャラ被り起こす
120無念Nameとしあき22/06/25(土)00:50:14No.983946835そうだねx7
    1656085814552.png-(472422 B)
472422 B
ウーツ鋼が粉々になるような攻撃を受けてもまだこんなことできるのでマジで凄いと思う
121無念Nameとしあき22/06/25(土)00:51:30No.983947211+
>ウーツ鋼が粉々になるような攻撃を受けてもまだこんなことできるのでマジで凄いと思う
すごくうれしそう
122無念Nameとしあき22/06/25(土)00:52:22No.983947504そうだねx1
今思うとダマスカス程度の装甲でよくあんだけイキれたなってなる
123無念Nameとしあき22/06/25(土)00:53:08No.983947737そうだねx6
怪力も耐久力も凄いがルフィにトドメを刺されて瀕死状態になりながらも起ち上って戦おうとするような精神力の強さがヤバい
そりゃミホークにやられなかったらグランドラインの良いところまで行くってのも納得できるわ
124無念Nameとしあき22/06/25(土)00:54:25No.983948119そうだねx5
>今思うとダマスカス程度の装甲でよくあんだけイキれたなってなる
作中の描写を見ると当時の耐久力はトップクラスだけどな
アーロンなんか腹に一発食らっただけで血を吐いてたのに
125無念Nameとしあき22/06/25(土)00:55:55No.983948596そうだねx1
飯食って元気になったら
ミホークにも挑もうとする心意気
精神の強さに肉体が追いついてない
126無念Nameとしあき22/06/25(土)00:56:24No.983948735+
爆発する槍はダイアルの先駆けだろ
127無念Nameとしあき22/06/25(土)00:57:04No.983948926+
ミホークが強すぎるだけ
128無念Nameとしあき22/06/25(土)00:59:57No.983949744+
>怪力も耐久力も凄いがルフィにトドメを刺されて瀕死状態になりながらも起ち上って戦おうとするような精神力の強さがヤバい
覇王色の素質あると思うわ
129無念Nameとしあき22/06/25(土)01:02:25No.983950391+
口答えした部下をすぐに殺そうとするクロ
裏切り行為が見たうえでガスマスクを捨てろと警告するクリーク
130無念Nameとしあき22/06/25(土)01:04:10No.983950828そうだねx8
アーロンが新世界でブイブイ言わせてたんだからルフィをアーロンより苦しめてるクリークなら新世界でも通用するだろ
131無念Nameとしあき22/06/25(土)01:07:18No.983951633そうだねx5
土下座して命乞いして残飯でも良いから食べさせてくれと
部下全員分の食料を用意させたのは普通に船長として有能なんじゃないか
それが利己的な判断だったとしても
132無念Nameとしあき22/06/25(土)01:08:27No.983951944+
カリスマ性はあるよな
覇気も使えそうだし
133無念Nameとしあき22/06/25(土)01:08:50No.983952055+
ダマし討ちのクリークは演技派
134無念Nameとしあき22/06/25(土)01:10:00No.983952336+
>土下座して命乞いして残飯でも良いから食べさせてくれと
>部下全員分の食料を用意させたのは普通に船長として有能なんじゃないか
>それが利己的な判断だったとしても
ここが直前のクロとの対比になってて面白い
海賊をやめるために部下を皆殺しにしようとしたクロ
海賊を続けるために部下を活かそうとしたクリーク
135無念Nameとしあき22/06/25(土)01:11:14No.983952656そうだねx1
>土下座して命乞いして残飯でも良いから食べさせてくれと
>部下全員分の食料を用意させたのは普通に船長として有能なんじゃないか
ギンが泣いて「そんな真似しないでくれ」みたいに言ってたし案外慕われていたのかもしれないね
136無念Nameとしあき22/06/25(土)01:11:58No.983952830+
最強の剣士に追い回され手負いの状態で駆け出しにボコられる…運がなさすぎる…
137無念Nameとしあき22/06/25(土)01:11:58No.983952833+
実利のためにはプライドなどクソくらえの精神
まさにだまし討ちの二つ名に相応しい男
138無念Nameとしあき22/06/25(土)01:13:41No.983953286+
>最強の剣士に追い回され手負いの状態で駆け出しにボコられる…運がなさすぎる…
部下も裏切るしな…
139無念Nameとしあき22/06/25(土)01:14:42No.983953530そうだねx1
>ギンが泣いて「そんな真似しないでくれ」みたいに言ってたし案外慕われていたのかもしれないね
毒浴びせられても忠誠心揺るがなかったからな
140無念Nameとしあき22/06/25(土)01:20:24No.983954894+
50隻5000人
東の海にいながら自前の船団だけでバスターコール×5が出来るという
141無念Nameとしあき22/06/25(土)01:22:22No.983955357+
角刈りじゃなくて長髪だったら絶対もっとカッコよかった
142無念Nameとしあき22/06/25(土)01:26:11No.983956199+
ガレオン艦であって戦列艦ではないし…
143無念Nameとしあき22/06/25(土)01:26:22No.983956228そうだねx7
カームベルトを50隻の艦隊すべて無事に超えグランドラインでも6日間丸々50隻無事
翌日ミホークに出会って49隻が沈められて本艦も沈没寸前にされる
その状態でカームベルトを逆走し船員100名ほど生存
普通に凄すぎるだろ…
144無念Nameとしあき22/06/25(土)01:27:11No.983956429+
>>ギンの懸賞金1200万って東の海としてはかなり高額だな
>バロックワークスでもそこそこ上にいけるな
>Mr.5が1000万だし
サンジが相手にならなかったからな
ミスター2までは勝てるはず
145無念Nameとしあき22/06/25(土)01:28:05No.983956623+
>普通に凄すぎるだろ…
死にかけながら必死こいてガレオン船を漕いでミホークから逃げるクリーク海賊を想像すると涙出ますよ…
146無念Nameとしあき22/06/25(土)01:29:06No.983956823+
>>普通に凄すぎるだろ…
>死にかけながら必死こいてガレオン船を漕いでミホークから逃げるクリーク海賊を想像すると涙出ますよ…
嵐に紛れて逃げたという記述があるので沈みかけの船で嵐の中カームベルトを戻ったんだぞ
147無念Nameとしあき22/06/25(土)01:29:47No.983956959+
>ミスター2までは勝てるはず
さすがに壱には打つ手がないか
148無念Nameとしあき22/06/25(土)01:31:51No.983957393そうだねx4
>サンジが相手にならなかったからな
>ミスター2までは勝てるはず
ぶっちゃけアーロン一味よりは首領クリーク一味の方が強かったよな
サンジが全く相手にならないって相当や
149無念Nameとしあき22/06/25(土)01:33:52No.983957821+
>ぶっちゃけアーロン一味よりは首領クリーク一味の方が強かったよな
>サンジが全く相手にならないって相当や
ギンが強すぎただけ!!
150無念Nameとしあき22/06/25(土)01:36:38No.983958351そうだねx3
>毒浴びせられても忠誠心揺るがなかったからな
ギンが別れの時に「ドンの野望は俺の野望になってたらしい」とか言ってるわけだしな
殺されかけれるのにまたクリークと共に再起を図ろうとしてるの地味に凄いよな
151無念Nameとしあき22/06/25(土)01:38:43No.983958727そうだねx3
ルフィを海に沈めて戦闘不能にしたうえで
クリークは船の上でダウンするけど先に立ち上がってんだよな
最後はギンがとどめを刺してKOだけどタイマンならクリークの勝ち
152無念Nameとしあき22/06/25(土)01:41:08No.983959233そうだねx3
明らかな極悪人なんだけど
153無念Nameとしあき22/06/25(土)01:41:27No.983959293+
>>ぶっちゃけアーロン一味よりは首領クリーク一味の方が強かったよな
>>サンジが全く相手にならないって相当や
>ギンが強すぎただけ!!
パール相手にもサンジは決め手を欠いてたからな
盾の強度依存とはいえ魚人空手には勝てそう
154無念Nameとしあき22/06/25(土)01:47:22No.983960432そうだねx5
>明らかな極悪人なんだけど
海賊だよ
155無念Nameとしあき22/06/25(土)01:50:28No.983960974そうだねx1
    1656089428382.jpg-(74794 B)
74794 B
この感じのワイルドなクリークも見たかったなあ
156無念Nameとしあき22/06/25(土)01:51:53No.983961220+
今でも面白いコンセプトで出せそうなんだけどな
無能力者だけど覇気と多彩な武装で戦う卑怯な海賊
157無念Nameとしあき22/06/25(土)01:53:53No.983961574+
>ルフィを海に沈めて戦闘不能にしたうえで
>クリークは船の上でダウンするけど先に立ち上がってんだよな
>最後はギンがとどめを刺してKOだけどタイマンならクリークの勝ち
そもそもタイマンならMH5で死んでたんですけどルフィ
158無念Nameとしあき22/06/25(土)01:54:27No.983961659+
>今でも面白いコンセプトで出せそうなんだけどな
>無能力者だけど覇気と多彩な武装で戦う卑怯な海賊
ホーディが割とそれに近いけど面白かったかどうかは…
159無念Nameとしあき22/06/25(土)01:56:50No.983962050そうだねx2
グランドライン前半であのザマだから新世界なんてとても
160無念Nameとしあき22/06/25(土)01:58:47No.983962392そうだねx4
>グランドライン前半であのザマだから新世界なんてとても
最悪の世代だけ見てもミホークに狙われて生き残れる奴がいるとは思えない
161無念Nameとしあき22/06/25(土)02:00:48No.983962721+
>ホーディが割とそれに近いけど面白かったかどうかは…
あれは話の問題
162無念Nameとしあき22/06/25(土)02:04:35No.983963332+
クリークから大戦槍ってネーミングはほんと天才的
163無念Nameとしあき22/06/25(土)02:07:15No.983963788+
>クリークから大戦槍ってネーミングはほんと天才的
ヘルシングの少佐の演説で戦争=クリーク
の名前の由来を知った
164無念Nameとしあき22/06/25(土)02:08:02No.983963920+
>>グランドライン前半であのザマだから新世界なんてとても
>最悪の世代だけ見てもミホークに狙われて生き残れる奴がいるとは思えない
ローキッドウルージ辺りはなんとかなりそう
それ以外は微妙だけど
165無念Nameとしあき22/06/25(土)02:08:50No.983964038+
どんどん技や武器のネーミング駄洒落なだけだったり掛ってないただの変な名前だったりになっちゃうからな…
166無念Nameとしあき22/06/25(土)02:11:37No.983964472+
>ローキッドウルージ辺りはなんとかなりそう
>それ以外は微妙だけど
四皇幹部を単体で撃破したウルージはともかく他二人はミホーク相手じゃ無理な気がする
167無念Nameとしあき22/06/25(土)02:15:16No.983965034+
クリーク自身も武器を大量に搭載した戦争の象徴みたいなキャラだからまた良いのよ
名前負けしていない
168無念Nameとしあき22/06/25(土)02:21:41No.983965919+
実質ルフィにタイマンで勝てたのって四皇除いたらクロコダイルとクリークしかおらんだろ
169無念Nameとしあき22/06/25(土)02:24:27No.983966284+
クロコダイルは明確に勝ちだがクリークは引き分けじゃない?
170無念Nameとしあき22/06/25(土)02:28:10No.983966753+
能力者に比べたらそりゃ確かに泳げるけどこの重装備でも本人泳げるって凄いな
171無念Nameとしあき22/06/25(土)02:29:25No.983966905そうだねx1
ウーツ鋼とか樹熱とか一時期実在すると勘違いしてた
172無念Nameとしあき22/06/25(土)02:36:40No.983967695+
>クロコダイルは明確に勝ちだがクリークは引き分けじゃない?
タイマンなら
173無念Nameとしあき22/06/25(土)02:41:15No.983968208そうだねx1
何ならアーロン戦よりも苦戦した感ある
174無念Nameとしあき22/06/25(土)02:42:38No.983968374+
>何ならアーロン戦よりも苦戦した感ある
アーロンは生身!
175無念Nameとしあき22/06/25(土)02:47:08No.983968801+
無風状態のカームベルトを海王類に囲まれながらガレオン船漕いで渡るとか他のルーキーには真似できない
176無念Nameとしあき22/06/25(土)02:57:56No.983969870+
赤足のゼフは能力者でもないのに普通に行って帰ってきたから何か知っているに違いないというカンも
サンジの悪魔の脚を見るにゼフは覇気使いだっただろうし当たってるんだよな
177無念Nameとしあき22/06/25(土)02:58:06No.983969888そうだねx2
>どんどん技や武器のネーミング駄洒落なだけだったり掛ってないただの変な名前だったりになっちゃうからな…
抜き足とか杓死とか大戦槍とかあの時代のセンス素晴らしかったな
178無念Nameとしあき22/06/25(土)03:02:21No.983970296そうだねx1
目的のためなら土下座だってするのある意味男らしくて恰好良い
179無念Nameとしあき22/06/25(土)03:05:26No.983970581+
>何ならアーロン戦よりも苦戦した感ある
アーロン戦はゾロはボロボロだしルフィは全然戦わせてもらえないしウソップがチュウを倒してたりもするからねえ
180無念Nameとしあき22/06/25(土)03:11:26No.983971089+
髪はミホークに斬られたのかな
181無念Nameとしあき22/06/25(土)03:25:46No.983972286+
モンハン5でコラボ
182無念Nameとしあき22/06/25(土)03:29:50No.983972579+
クリクリの実の能力者
183無念Nameとしあき22/06/25(土)03:49:26No.983974076+
>部下の犠牲を顧みない暴君タイプと見せかけて船員分毒ガスマスクを用意していたりとそういう小賢しさがたまらなく好き
>単なる脳筋タイプの馬鹿ではない
ギン見捨てたんですが
184無念Nameとしあき22/06/25(土)03:52:15No.983974273+
ギンはクリークに従わなかったんだから仕方なくね?
最近の仲良しこよしの海賊ごっこしてる連中と違ってクリークは海賊だから
185無念Nameとしあき22/06/25(土)03:53:51No.983974362+
意味なく見捨てたならまだしも実質裏切り者だからなギンは
186無念Nameとしあき22/06/25(土)04:50:44No.983977697+
    1656100244350.png-(464491 B)
464491 B
いきなり毒ガスはね
187無念Nameとしあき22/06/25(土)05:19:20No.983979203そうだねx5
昔のワンピ
読みやすすぎだろ!
188無念Nameとしあき22/06/25(土)06:33:00No.983984199+
こいつちゃんと鍛えていれば覇王色目覚めてそう
189無念Nameとしあき22/06/25(土)06:35:29No.983984415+
>この根性は凄い
ミホークにさすがって言われてるのか凄いな
190無念Nameとしあき22/06/25(土)06:39:45No.983984799+
鷹の眼に目を付けられなければベラミーくらいの所にはなれたと思う
191無念Nameとしあき22/06/25(土)06:40:27No.983984874+
>部下の犠牲を顧みない暴君タイプと見せかけて船員分毒ガスマスクを用意していたりとそういう小賢しさがたまらなく好き
>単なる脳筋タイプの馬鹿ではない
毒ガス使うたびに部下が全滅してたら戦力が激減するでしょ
192無念Nameとしあき22/06/25(土)06:44:07No.983985223+
ギンの再登場期待してるけど死んじゃったのかな
193無念Nameとしあき22/06/25(土)06:44:43No.983985279+
海賊の懸賞金あいつらの船やら揃えてる装備の金額考えたら
明らかに懸賞金の金額低すぎない?
194無念Nameとしあき22/06/25(土)07:35:48No.983991387+
>海賊の懸賞金あいつらの船やら揃えてる装備の金額考えたら
>明らかに懸賞金の金額低すぎない?
狡猾なタイプだから上がりにくかったんだろう
195無念Nameとしあき22/06/25(土)07:55:43No.983994699+
>毒ガス使うたびに部下が全滅してたら戦力が激減するでしょ
船員一人につきガスマスクが一個支給されてる描写があるだろ
196無念Nameとしあき22/06/25(土)07:56:22No.983994804+
>この根性は凄い
黒刀を使わせた男
197無念Nameとしあき22/06/25(土)07:57:56No.983995068+
>クリーク自身も武器を大量に搭載した戦争の象徴みたいなキャラだからまた良いのよ
>名前負けしていない
小川さんじゃないの?
198無念Nameとしあき22/06/25(土)08:03:56No.983996041+
序盤敵の中では結構好き
シリアスド外道過ぎて再利用されてないのが残念である
199無念Nameとしあき22/06/25(土)08:12:12No.983997569+
    1656112332809.jpg-(53234 B)
53234 B
再利用された結果新世界の人間にいじめられたから最弱の海まで逃げてきて心を満たしてることになった魚もいるからなぁ…
200無念Nameとしあき22/06/25(土)08:12:12No.983997571+
>小川さんじゃないの?
そのギャグは今考えたのか
滑ってるぞ
201無念Nameとしあき22/06/25(土)08:13:28No.983997811+
あれのせいでアーロンがクリークより弱く見えるようになったわ
アーロンはすでに心折れてるからな
202無念Nameとしあき22/06/25(土)08:15:50No.983998237+
魚人島からついてきた部下はガキの描いた海図で世界征服だとか言ってるお頭を見るのつらかったろうな…
203無念Nameとしあき22/06/25(土)08:21:12No.983999202+
実際描写的にはよりクリークのよりアーロンの方がボコられてる
204無念Nameとしあき22/06/25(土)08:23:18No.983999626+
クロならクリーク殺せないか?

- GazouBBS + futaba-