なんでもない休日に感謝

NEW!

テーマ:


いつものように、
なんでもない土曜日の午前。





白檀のお香。



いい香り。







夫婦でのんびりと過ごす休日。



山形から桜桃が届く。



有り難いです、感謝!



冷やしていただきますね。





夫婦で外掃除。



一際目を惹いたのか、

ご近所の方々から、

「きれいですね」

とお声を掛けていただいた、

八重のうす紫の紫陽花も、

アンティーク色と化してきました。





大理石とコンクリートの隙間から、

逞しく出てきた雑草。



ごめんよ!


と言いながら主人と抜きました。






先週の今頃は、

たしかに身体が怠くて、

やりたいことも進まず…





今から思えばそうでした。



子宮がんの検診のあとも、

私が腰と下腹の鈍痛に、

主人とドライブしながら。



「どこか重い病気でも抱えているのかな。


来週あたり病院に行った方がいいけど、

どの科に行けばいいのか?」



と話したりもしていました。






気晴らしに星乃珈琲店で、

スイーツでも食べないか?



と言われて立ち寄ったお店は、

千葉県の松戸市でした。



虚なままで気晴らしに走り、

松戸市あたりをグルグルしていたようです。





その時は救急で診てもらうほどではなく、

ただ腰と下腹の鈍痛でしたのでね。



まだ菌が暴れ出す手前だったのでしょう。




なんでもない日常が、

本当に有り難い。



身体に痛みがなく、

動かすことが出来ることが嬉しい。


それって簡単なようで、

簡単じゃないのかもしれません。



ただただ、

感謝ですね。