じゅんじ 国民生活最優先の政治へ 消費税廃止 全戦争・壊憲・独裁政治・核原発・差別格差に大反対

50.3K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow FWHs5EenKKdAoXD
じゅんじ 国民生活最優先の政治へ 消費税廃止 全戦争・壊憲・独裁政治・核原発・差別格差に大反対
@FWHs5EenKKdAoXD
そこまでするか。恥知らずな政治屋、官僚、経済団体が劣化させた政治に黙っておれずツイ開始。庶民目線の政治でより安心して生活できる社会を繋ぎたい。選挙とは主権者国民が政治家を選別する番である。野党共闘を進め、苦しい生活や戦争を強いる等国民が嫌がる事をする政治家を国会から追い出そう。時々呟き、気になる記事は即リツイ。
Joined July 2020

じゅんじ 国民生活最優先の政治へ 消費税廃止 全戦争・壊憲・独裁政治・核原発・差別格差に大反対’s Tweets

そういう分析はできていると思うので、自民党は選挙の投票率を以下に上げないよう、メディア対策など利用できるもの全てを実行していると思う 流石にここに来て所得下げ社会保障切捨てに物価高騰等与党の失政悪政の結果が如実に表れている事から今迄とは異なる事と信じ、立民共産れいわ社民を応援する
Quote Tweet
澤田愛子
@aiko33151709
·
自民の絶対得票率はどんな時も20%前後です。これは変わらないこれが自民党の固定票。で自民を大勝させるも大敗させるも投票率のみです。皆さん、覚えておいて!民主党が政権取った時の投票率は69%。が、この時の自民の得票率はその後安倍政権で楽勝重ねてきたときの得票率よりも高かったのです。 twitter.com/Mohikaner6/sta…
こんなのに任せられるかいと浮動層も興味示さないと思うが、 せめて投票率でも上がってくれれば良いと思いたい
Quote Tweet
法學院狂魔
@Adepteater029
·
まともな生活を送りたいので自由民主党と公明党と維新の会と国民民主党には投票しません(՞ةڼ◔) 参政党?ごぼうの党?知るかそんなもの(՞ةڼ◔)
1
1
今日はマンションや公園などでスポット街宣。議員になる前よりも、すごく話しかけてもらえます。 「やはた愛に入れたよ」という声。「維新が良い、なんでれいわは障害者を議員にするんや、カネの無駄」という声も。 やっぱ街頭での対話が一番リアルの呼吸になる。面白い。 #比例はれいわ #やはた愛
Image
Image
Image
Image
26
358
879
確かに、草々の世論調査結果で与党優勢の印象付けしておいて、選挙報道をさっと消して投票日が過ぎるまで選挙を忘れさせる戦術? そんな事より早目の選挙特番をやれと言いたい 物価高騰と比例し消費税も増える事を日々実感する庶民の苦労が薄れるとは思えない 尚一層立共れいわ社民の応援に力をいれる
Quote Tweet
澤田愛子
@aiko33151709
·
予測どおりテレビの選挙報道が2日目以降さっと消えた。低投票率が選挙の唯一勝利条件の腐敗自公にとって笑いが止まらぬ状況だ。高物価も議員の犯罪も自公維の改憲戦争準備も全てOKさと安倍岸田自民とそのイヌ公明、不祥事デバート維新の高笑いが止まらぬ。何もかも落ちていく不幸な不道徳国日本!
5
7

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

節電ポイント。この暑い最中、物価高騰対策の柱がなぜかしょぼい節電ポイントという愚劣。本当に頭がおかしいレベル。節電、節電で熱中症にでもなれば、命に危険をもたらす可能性すらある。10年間もあって、自民党はどんなエネルギー政策をしてきたのか?自分達の怠慢を国民に押し付けるべきではない。
39
804
2,328
実質賃金、確報値1.7%減 4月の勤労統計、下方修正 物価だけが上がり、賃金は下がっていく。この10年の自民党政権の愚かな政策の結末。円安は止まらず、物価だけがますます上がり、家計を苦しめる。アベノミクスという人災が根底にある。政治を変えることこそ最大の物価対策。
11
180
351
コロナで医者にもかかれず自宅死を余儀なくされた方がいる一方、五輪強行で大儲けした利権関係者もいる。コロナで食べる物にも事欠く大勢の方がいる一方、1人7万円の高額接待を受ける官僚達もいる。総理大臣が税金で後援会と花見をしてしまう国。それが日本。こんな国で本当にいいのかが問われている。
52
1,279
3,529
★今夜19時半~生配信★【WeN】 岸田支持率じり貧、参院選は? 最近の裁判、原発・校則・同性婚… ・裁判所のおかしな判決 ・参院選始まる ・沖縄、77回目の慰霊の日 #浜田敬子 #白井聡 #望月衣塑子 #金子勝 #鈴木耕 youtube.com/channel/UCIIhk
10
40
53
🍉Progressive! Channel🍈新シリーズ🥁超短動画⌛️配信開始🏊拡散希望です🫶】 憲法📖を変えてはいけない7⃣つの理由🎓 改憲無用1⃣お試し手術🏥⁉️しないよ❗️ 2⃣分ちょっと⏱️で話しきれるか❓ 🚦チャレンジ〜🚀 YouTubeバージョン📺も見て👀応援してね📢🏁 youtu.be/6whCdZp7heI
The media could not be played.
Reload
6
510
626
もやし生産業者の苦悩も分りますが、選挙前のこの時期ですから、政権党の公約履行状況の記事を1面に乗せる方がよろしいのでは 他社で与党優勢とかの世論調査結果を出している所があるのだからバランスが取れて良いのではないと思います
Quote Tweet
東京新聞政治部
@tokyoseijibu
·
GDP600兆円公約「言いっ放しは困る」 自民に見えぬ6年前の検証 野党も多い「意気込み」政策<参院選2022>:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/185447
「甘利明氏が『次の衆院議長』候補に 永田町の論理では"現ナマ受領議員"でも立派な有資格者」 なるほど、細田セクハラ疑惑の後釜が甘利現ナマ男というわけか。凄じいな自民党は。衆院選で有権者に鉄槌を下され比例復活した男が三権の長になるんだぜ。「これで100万円は安い」かなんか言おうてんだね。
55
1,660
4,372
「全尼崎市民46万人の個人情報 委託業者の協力会社社員がUSBに記録し紛失」 どこから突っ込んでいいか分からない。住民情報を外部委託。委託業者は別会社に丸投げ。その社員はUSBを持ち出し泥酔して路上で寝入り、午前3時にUSBの入ったカバンがないことに気づく。おいおい各方面どれだけ緩んでんだよ。
42
593
2,004
この企業の変質は、純金融資産(金融資産・負債差額)のフロー面(資金過不足)でも確認できます。 日本は、1997年を境に、企業が赤字主体から黒字主体へと転換しています。 その代わり政府が赤字主体になっていますね。 家計の黒字の増加量も目減りしています。
Image
1
8
19
Show this thread
節電に協力したらポイント支給の話本当に意味不明すぎる。 四の五の言わずに消費税減税でいいやん。 大体無理に節電して熱中症になってしまったら何の意味もないし。 お肉券、お魚券にせよ今回の件にせよまともな事を全然考えませんね。
3
82
165

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
Yesterday
SMBC日興調査委 相場操縦は「不適切かつ不公正な行為」
朝日新聞デジタル
Last night
猛暑、川遊びに注意
モデルプレス
Yesterday
二宮和也・間宮祥太朗・なにわ男子…2022年上半期「最も活躍した芸能人」10組を発表🎉
News · Trending
クーラー
56.1K Tweets
Music · Trending
#JO1ヨントン
71.6K Tweets