HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 6月25日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 いきいき生活応援通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
<出演>西本鮎美
08:30 アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「江の島・感謝を肴に」
「江の島・鎌倉エリア」ロケ前半戦で、老舗和菓子店を訪れたアルピー。今回も創業200年以上という老舗の干物店へ!受け継ぐべきものは受け継ぎ、新しい挑戦も忘れない…若い世代に干物文化を伝えるため、母と子の葛藤と感謝の道をたどります。▽平子より一言…感謝を肴に飲むビールが一番旨い!◆<出演>アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太)
09:00 ハッピーショッピング
09:30 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>山田博隆(出版社代表) <谷口流々セレクション>櫻井寿美(フットケア専門店)
10:00 元気ノ国テレビショッピング
10:30 キモイリ! 「福知山市と綾部市のあじさい寺から生中継!」
京都府福知山市と綾部市のあじさい寺から生中継!見頃を迎えた美しいあじさいをお届けします。グルメライター行きつけランチでは寺町界隈のオープンしたばかりのお蕎麦店と老舗の甘味処を紹介。原日出子が京都の街をぶらり散歩!人気ユーチューバーのコタツはんが登場!盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>木本武宏 <アシスタント>去来川奈央 <コメンテーター>山田涼子
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 目の健康のために
12:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
12:55 黒谷和紙応援キャンペーン[字] 「布への挑戦篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
13:00 素肌からはじめる美容術
13:30 いいもの通販
14:00 はぐれ刑事純情派 「十字架は知っていた!仮出所の女」
裏通りの木造アパートに住む独身女性沼田信子(村野友美)が自室で縊死しているのが発見された。警察の検視中、若い女性がその部屋を訪ねてきた。妹の千鶴子(石倭裕子)だった。姉の突然の死をきかされた千鶴子は号泣した。死因は一応自殺と推定されたが、なお偽装の可能性も調べられることになった。三日後の十三日の金曜日、山手中央署管内の教会で日本人神父が絞殺されてるという事件が起こった。出動した安浦刑事(藤田まこと)たちは神父が三日前に殺されたらしいことを確認、聞き込みを開始した。その日の夕方、一人の女性が安浦を署に訪ねてきた。あの千鶴子だった。見知らぬ顔に安浦がけげんな顔で対応すると千鶴子はいきなりナイフをかざして体当たりしてきた。脇腹を刺されながらも全力で突き飛ばした安浦は大声で同僚を呼び彼女を逮捕させた。直ちに救急車で運ばれた安浦は傷が急所を外れたせいか一命をとりとめ、かけつけたユカ(小川範子)やエリ(松岡由美)たちをホッと安心させた。逮捕された千鶴子はかたくなに黙秘を続けていたが指紋によって身元と共に意外なことがわかった。彼女は三日前に刑務所を仮釈放になったばかりだった。結婚をえさにだました男を刺し、殺人未遂で服役していたのだった。厳重な追及を受けた千鶴子は、姉を死に追いやった安浦刑事にかたきをうったのだと叫んだ。調べによって千鶴子が刑務所を出たその足で訪ねた姉のアパートで姉の死を知ったことがわかった。しかし彼女がなぜ安浦をかたき呼ばわりするのか不明だった。横溝署長(梅宮辰夫)は、信子と神父が同じ夜に死亡し、双方の距離が近いところから関連があるのではないかと考えた。そんなとき三田刑事(深江卓次)が、神父の部屋から教会の改築資金五百万円が消えていることを聞き込んできた。さらに信子がその教会に通っていたこともわかった。カソリックでは自殺は禁止されており、信子は自殺に見せかけて殺されていたこともはっきりした。聞き込みを続ける晴子(岡本麗)は、信子の部屋に“安浦刑事”がよく訪ねてきたことをさぐり出した。もちろんニセ者である。病床でこれをきいた安浦はカッとなり、痛みも忘れて現場に復帰した。やがて神父の十字架にはめ込まれていたルビーも盗まれていたことがわかり、指紋から一人の男が浮かんだ。むかし安浦の同僚だった元刑事岸川満(平泉成)だった―。◆<出演>藤田まこと 岡本麗 ぼんちおさむ 深江卓次 大場順 若林哲行 島田順司 梅宮辰夫 小川範子 松岡由美 眞野あずさ 石倭裕子 村野友美 平泉成
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽阪神10R「水無月ステークス」、阪神11R「天保山ステークス」▽東京10R「日野特別」、東京11R「江の島ステークス」▽函館11R「青函ステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽上半期の総決算 宝塚記念(GⅠ)展望◆<ゲスト>矢作麗 <解説>牟田雅直 西村敬 <司会>稲富菜穂 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) <実況>澤武博之(KBS京都アナウンサー) 梶原誠(KBS京都アナウンサー)
16:00 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得
佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!
16:55 五木寛之の新金沢小景 「近代化の門」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
17:00 きらめき大津 「大津港を出発!夏のびわ湖を巡る」
「大津港を出発!夏のびわ湖を巡る」と題して、夏のびわ湖を舞台に、この季節ならではの楽しみ方をご提案します!びわ湖への玄関口、大津港にこの春、サイクルステーションがオープン。ここを拠点に、自転車でびわ湖一周を目指す方はもちろん、手軽にレンタルして絶景を見ながらびわ湖畔を走る魅力をご紹介します。また就航40周年を迎えたクルーズ船ミシガン。船上でしか味わえない爽快感をお伝えします。グルメやスイーツなどもご紹介するほか、番組の最後には素敵なプレゼントもあります。ぜひご覧ください!◆<出演>田口万莉 山田亜沙陽(びわ湖大津観光大使) 吉田希梨花(びわ湖大津観光大使)
17:30 もっと知りたい京都[再] 「“女の嫉妬”前編」
今回の案内人は作家でバスガイドの花房観音さん!今回のテーマは「女の嫉妬 前編」です。◆<出演>花房観音(作家・バスガイド) 大久保ともゆき
17:45 天気予報
17:50 京の水ものがたり 「若王子神社」
京都市左京区にある熊野若王子(にゃくおうじ)神社は京都三熊野のひとつであり1160年、後白河法皇が紀州熊野権現を勧請(かんじょう)し創祀(そうし)した永観堂の守護神とされた神社です。熊野と関わりのある千手乃滝を紹介。千手乃滝は和歌山にある那智の滝を表しており熊野御幸の際、後白河法皇をはじめ修験者がこの滝で身を清めてから熊野へ向かっていったといいます。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 Railway Story 「情熱の国スペイン~イベリア半島横断の旅~」
様々な文化が混在するスペインを巡るロマンチックな列車の旅。バルセロナを出発しタルゴ列車で首都マドリッドへ。高速列車AVEでセビージャ(セビーリャ)へ向かい、さらにローカル列車で港町カディスへ。スペインの各都市をたっぷりと紹介する。(2002年)◆<ナレーション>高柳謙一
19:55 天気予報
20:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
20:30 キレイいきいき通販
21:00 さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR
一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテインメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!◆<出演>さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ
21:30 ビッグ・フィッシング
今週のビッグフィッシングは、イチバンエイトスタッフの小野寺息吹さんたちが兵庫・明石沖でブレードジギングを楽しんだ様子を紹介します。また、明石市で開催されたファミリー釣り教室の模様もお伝えします。▽ブレードジギングはジグの着底後リールから煙が出るくらい早く巻くことが肝心でハンドルが止まった時にはアタリが出ている釣り方で、コツはロッドをわきに挟み穂先をぶらさずに巻くことだそうです。この日は終始ヒットしているメンバーもいるぐらいで全員安打のハマチ30匹とヒラメの大爆釣。ライトジギングやSLJタックルで40g~80gのブレード付きジグを使うので女性でも手軽に楽しむことが出来ます。これからはやりそうなブレードジギング、皆さんも一度体験してみてはいかがですか?▽このファミリー釣り教室は今年11月に明石市をメイン会場とする第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会が開催されることから、子どもたちに釣りに親しんでもらい釣りのマナーを学んでもらおうと実施されたもので、兵庫県などから16組46人の親子連れが参加しました。参加者はスタッフから竿やリールの使いかたやエサのつけ方などのレクチャーを受けた後、指定された場所で竿を出します。藻場が近く根掛かりに苦戦しますが、ガッチヨやベラ、ガシラなどを釣り上げると子どもたちの歓声が上がり楽しい1日を過ごしていました。◆<司会>オール阪神 <ゲスト>小野寺息吹(エイト玉津) <アシスタント>吉本美咲(サンテレビアナウンサー)
22:00 てっぺんとったるで! 「劇団澤宗/自販機でテイクアウト」
<出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) 田口万莉(タレント) <ゲスト>澤宗城栄(劇団澤宗) 澤宗千丸(劇団澤宗)
22:30 岡崎体育の京の観察日記 「西京区前編」
今回は西京区エリアをぶらり。まず、本物のショベルカーを体験できるアミューズメントパークへ。続いて鉱物と結晶の博物館に伺い教養の世界へ。最後は〇〇犬だけを集めた癒しスポットで心のリフレッシュ!◆<出演>岡崎体育
23:00 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期[終] ♯13
<声の出演>高咲侑:矢野妃菜喜 上原歩夢:大西亜玖璃 中須かすみ:相良茉優 桜坂しずく:前田佳織里 朝香果林:久保田未夢 宮下愛:村上奈津実 近江彼方:鬼頭明里 優木せつ菜:楠木ともり エマ・ヴェルデ:指出毬亜 天王寺璃奈:田中ちえ美 三船栞子:小泉萌香 ミア・テイラー:内田秀 鐘嵐珠:法元明菜
23:30 デート・ア・ライブⅣ[終] ♯12
『空間震』という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち――精霊。災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは――『デートして、デレさせる』!デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる――そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。◆<声の出演>五河士道:島崎信長 夜刀神十香:井上麻里奈
00:00 大人女性の美を求めて
00:30 ヨーロッパ企画の暗い旅 「戸塚ユニークけん玉フィーバーの旅(後編)」
けん玉を改造した「ユニークけん玉」で俳優・戸塚純貴さんを接待する企画の後編。前回は、30分以上悶絶した槍のように長い「ロングけん玉」など7ステージをクリア。後編は、さらに厳しいけん玉が戸塚くんを襲う▽パターマットでも苦労した精神攻撃▽加減を知らない酒井が作った眩しすぎるけん玉▽最終ステージはもはやけん玉の体をなしておりません!集中する戸塚くんをよそに大爆笑する、齢41歳酒井の珍しい姿も見逃すな!◆<出演>石田剛太 酒井善史(以上、ヨーロッパ企画) 戸塚純貴
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 霜降り明星のあてみなげ
バラを愛でてエレガンスになろう!今回は美しいバラ園へ。霜降り明星にちょっと足りない大人の気品“エレガンス”を身に付ける!▼メイク&衣装でエレガンス…王子様風のメイク&衣装でバラが似合うエレガンス男子を目指す。しかし慣れないメイクに悪戦苦闘!?▼エレガンス動画対決…バラを使ってエレガンスな動画撮影に挑む!せいや劇場開幕!粗品はハプニング発生!?▼エレガンスクイズ…バラの名前や花言葉からクイズを出題。◆<出演>霜降り明星(せいや・粗品) 宮崎玲衣(静岡朝日テレビアナウンサー)
02:00 イイものショッピングゥ~!
02:30 イイものショッピングゥ~!
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら