ケア・サポート鍼灸院
健康保険で、はり灸、マッサージ、リハビリ
往診範囲富士市、富士宮市!臨床10年の実績!
1人1人
オーダーメイドで
身体のケアをします!
まずは、お問合せ下さい
当院について
院長挨拶
プロフィール
はじめまして、
ケア・サポート鍼灸院 院長 森川 信之介(もりかわ しんのすけ)と申します。
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
想い
皆さんが元気に笑顔でハッピーに過ごせるように誠実に思いやり、感謝の気持ちを持ち、1回1回、丁寧に治療をしています。
ご縁を大切にします。
介護、お体の悩みがありましたらご相談ください。
宜しくお願いします。
会社概要
2014年 S&H合同会社 設立 (資本金300万円)
2015年3月 機能訓練型デイサービスハッピーライフを開設
訪問鍼灸マッサージ・リハビリ事業を開始
スタッフ 全体10名
こんにちは、森川信之介です。
医療が『病院から自宅へ』と変わろうとしている流れの中、
リハビリ難民という言葉まで出てきています。
痛みで困っている方、寝たきりにならないよう、
1歳でも若くいられるようという願いで行っています。
1人でも多くの方に元気に過ごして頂けるため全力でサポートしていく思いでございます。
代表 森川信之介
1984年3月1日生まれ。
18歳で鍼灸マッサージの専門学校に入学し3年間の勉学後
鍼灸師の国家資格を取得。
専門学校卒業後、5年間神奈川県海老名市の有名な鍼灸整骨院で修業し、その後東京都世田谷区の鍼灸整骨院で3年間実績を築きました。その際、デイサービスや認知症型のデイサービス、在宅治療、治療院で実費治療と多くの経験をさせて頂きました。
2015年富士市に移り住み、同年の3月に機能訓練型のデイサービス、鍼灸院、在宅治療で身体のケアとリハビリ指導を行っております。
鍼灸師を目指したキッカケは、高校時代に顔に怪我をして痛みで夜も眠れず顎が痛く食事もとりづらく辛い思いをしていたところ、近所にあった有名な鍼灸院へ治療をして頂いたことがキッカケです。その先生は私から症状を聞き、問診、触診をし、鍼治療を行いました。あんなにあった痛みが、治療をするにつれて痛みがなくなっていく不思議な体験でした。沢山ある神経やツボを極め、最適な治療をするその先生に憧れ、自分も、こんな治療家になりたい!痛みを抱え困っている人の助けになりたい!笑顔になってもらいたい!と強く思いました。私の天職との出会いでした。
また、私が、訪問マッサージや高齢者の医療に携わりたいと想った理由は、治療院で働いている時に『治療だけでなくリハビリを行うことでもっと元気に過ごせる時間ができる』のではないかと思ったからです。元々私は、ご年配の方々とお話しをするのが、大好きで100歳まで元気にいられるようにサポートをしたいと思っています。治療院やデイサービスに通える方は、運動と治療を併せることでより元気に過ごすことができると思います。また、体力が低下した方、痛みが強い方、通えない方は、動かなくなり筋力が低下し、閉じこもりになり、認知症へ進んでいく流れがあります。自宅から出られなくなってしまった方々も、自分でやれることは自分でやりたいと思っています。その気持ちに寄り添い、その願いにこたえられるサポート環境を作ることが私の役割だと思っています。
私は、この志事(仕事)がとても好きで、やいがいをもっています。結婚を機に富士市に移住し、第二の故郷として、温かい人柄の富士市の人々の健康を守りたいと思います。
『富士市を元気に!富士市を笑顔に!困っている人をゼロに!』を目標に真心を込めて施術をして地域医療、福祉に長く携わっていきたいと思っています。今後、人知れず苦しみ、悩んでいる方々の『救いの手』となれるように安心して頂けるように1日1日を大切にして励みたいと思います。
皆の笑顔が私のやる気!!
大切な人を守りたい!!
鍼灸師・鍼灸マッサージ師 数名在籍
当院はチームで患者様をサポートしていきます!