声優・役者・シンガーソングライター
ラジオパーソナリティ
映画
(第156回直木三十五賞受賞作品)
「地獄少女」
原案:わたなべひろし
原作:地獄少女プロジェクト
特集記事はこちら
「JK☆ROCK」
監督:六車俊治
主演:福山翔太
音楽:遠藤浩二
製作総指揮:影山龍司
制作プロダクション:エース・プロダクション
制作協力:東映東京撮影所
製作:「JK☆ROCK」ビジネスパートナーズ、KAGEYAMAJUKU ENTERTAINMENT
(ウディネ・ファーイースト映画祭コンペティション部門上映作品)
脚本:
櫻井剛/唐津宏治(DRAWING AND MANUAL)
プロデューサー:宮下東洋/佐藤洋輔
制作会社:株式会社ピラミッドフィルム
メディア掲載情報
「あのこは貴族」
監督/脚本:岨手由貴子
(ロッテルダム国際映画祭正式出品決定)
他
CM
「Spotify」Spotify Technology SA
「オートバックス」
他
ドラマ
主演:玉木宏
監督:武正晴
脚本:足立紳
音楽:海田庄吾
主演:山口紗弥加
監督:長沼誠 他
脚本:佐藤友治 (株式会社 ケイファクトリー)他
制作著作:読売テレビ/
舞台
国際舞台芸術祭「フェスティバル/トーキョー」上演作品 エルフリーデ・イェリネク原作「光のない。」劇団地点(東京芸術劇場プレイハウス、KAAT神奈川芸術劇場)
当日パンフレット
白水Uブックス
日本語版オリジナルワールドプレミア・エディション
エルフリーデ・イェリネク著/林立騎訳「光のない。[三部作]」
「フェスティバル/トーキョー」上演作品 エルフリーデ・イェリネク原作「光のない。」劇団地点
掲載情報・劇評・特集・関連イベント
TOKYO / SCENE #01
光のない。 エルフリーデ・イェリネク
特集:エルフリーデ・イェリネク─光のない。
エルフリーデ・イェリネク、音楽と政治の演劇 林立騎
魔法の鏡 または、三浦基氏に宛てた『光のない。』の私的パラフレーズ 三輪眞弘
MESSAGE:複雑に絡み合った地下茎の向かう場所を エルフリーデ・イェリネク
木津潤平建築設計事務所(舞台設計)
小劇場レビューマガジン「ワンダーランド wonderland」
早稲田大学演劇博物館特設ウェブサイト
他多数
オフィシャルアンバサダー
Maison Poirier
Freya Treasures
Official
http://www.instagram.com/freya.treasures
メディア掲載情報
ELLE/InStyle/VOGUE/Privilege Times/Casey Weekly/The UBJ/US TIMES NOW
and more
主題歌
TVアニメーション
主題歌「For My Dearest」書き下ろし
作詞曲、編曲、歌唱、DTMプログラミング、マスタリング
For series公式ラジオテーマソング他
音声配信アプリケーション「ピカピカ」
毎週月曜日22時レギュラー
「湯浅里美のゆあラジ!」にて
フルバージョン先行配信中
湯浅里美のタイムテーブル
ご視聴はこちら
音声配信アプリ「ピカピカ」
アプリのインストール
TVアニメーション
主題歌書き下ろし、歌唱、井上みさき役
他
メディア掲載情報
バラエティ
「MUSE9」声優として出演
ラジオ
J-WAVE PLUS ラジオドキュメンタリー番組「地点 introducing 光のない。」劇団地点(NPO法人放送批評懇談会主催第50回ギャラクシー賞選賞受賞)
J-WAVE PLUS 掲載情報はこちら
第50回ギャラクシー賞受賞一覧はこちら
千葉テレビ放送株式会社/チバテレから声優として出演
市川うららFM「空色こえニズムplus」千葉テレビ放送株式会社/チバテレTVアニメーション「For my dearest〜忘れた夏の僕の記憶〜」からゲスト出演
ラジオドラマ・ドラマCD・朗読劇
「天空のカンパネラ」円堂令奈役
(ラジオドラマ・ドラマCD・朗読劇)
ご視聴はこちら
「紅蓮のキャンバス」江口慧役
(ラジオドラマ・ドラマCD)
「陰陽同心安倍晴士郎〜冬のお江戸は鬼退治〜」
おかる役(ラジオドラマ)
ご視聴はこちら
「Friends~血貴婁と拝奴~」拝奴役
(ラジオドラマ・ドラマCD)
「アンデルセン劇場」
演目「人魚姫」「シンデレラ」劇団夜想会
ウェブラジオ
メインパーソナリティ
音声配信アプリケーション「ピカピカ」
毎週月曜日22時レギュラー
ご視聴はこちら
アプリのインストール
ゲーム
スマートフォン/PC対応
「ビーナスライブ(全年齢版)」有栖川みゆ役
※全年齢版限定キャラクター
イベント限定公式グッズ化、ボイスガチャ執筆並びに全キャラクター中最多収録 他
公式ウェブサイトはこちら
対応プラットフォーム
楽曲提供
「Nikon Next」株式会社ニコン
関連記事はこちら
メディア掲載情報 ITmediaNEWS 他
セレクトショップ「CANDY」渋谷
関連記事はこちら
アンティークショップ「グラフィオ/ビューロスタイル」渋谷
Graphio/büro-stil Official
http://www.graphio-buro.com/about_us
Stay Home Project 2021 with DJs
Teardrop/Massive Attack
Arrange and cover
Manchester, England
サウンドデザイン
映像作品
竹内泰人監督「ぐるぐるの性的衝動 -Taking the photograph for 24 hours while walking- 」(NHK「第9回デジタル・スタジアム」放送 代表作:2021 NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」OP映像/LiSAライヴ映像/「オオカミとブタ -Stop Motion with Wolf and Pig-」他)
スマートフォン向けアプリケーション
「±COLORCIRCLE」株式会社スキーマ(TOKYO DESIGNERS WEEK、アプリ博展示作品)(BGM・SE・音声)
関連記事・特集
【TOKYO DESIGNERS WEEK2013】イベントレポート―28年目を迎えるTDW、今年のテーマは「CREATIVE fes」(「±COLORCIRCLE」株式会社スキーマ掲載)
会場:明治神宮外苑前絵画館前
『TOKYO DESIGNERS WEEK 2013』はアートや音楽も交えた「フェス」がテーマ
TOKYO DESIGNERS WEEK 2013にアジアの総合クリエイティブアワード「ASIA AWARDS」が新設。
他
TOKYO DESIGNERS WEEKは2015年より
「TOKYO DESIGN WEEK」へと改称しました。
TOKYO DESIGN WEEK
公式ウェブサイトはこちら
各機能の詳細をご覧いただけます
※アプリケーションのご提供は終了しております。
「こっぷねこ」「こっぷいぬ」「こっぷどり」(c)Satomi Takayasu(BGM・SE・音声)
関連記事・レビュー
「こっぷねこ」
「こっぷどり」BELKA/Appliv
他
※アプリケーションのご提供は終了しております。
ブランディングティザー広告
(楽曲書き下ろし・ナレーション)
ヘアサロン「sheta」公式ウェブサイトはこちら
立体音響造型「アクースモニウム」
LIVE楽曲「Flux」(作曲・プログラミング)
VOCALOID楽曲
「シャンティ(SHANTI)」wotaku feat. KAITO
Dolby Surround Ver, Remix&Coverd 湯浅里美
Satomi Yuasa
Vo./DTM/Remix/
Sound design/Mastering
Original:シャンティ(SHANTI)/wotaku feat. KAITO
イラストレーション
オリジナルキャラクター
「わたしちゃん Watachi-Chan™️」(版権)
イラストレーション・ロゴデザイン(版権)他
「わたしちゃん Watachi-Chan™️」
公式オンラインショップ
オリジナル新春限定デザイン
2022年オリジナル年賀はがき
全国のコンビニエンスストアにて
アクリルキーホルダーはこちら
オリジナルT-shirtはこちら
キャラクターソング
「てちてちごまらち」
株式会社アミューズ (製作・歌唱)
公式ウェブサイトはこちら
アミュキャラヒストリー関連記事はこちら
ライブ(ソロ)
Saturday, 22 June 2019
六本木BASECAMP(ボーカル)
Apollo Theater主催「アマチュアナイト」
2019予選(ボーカル)
モデル
「美少女図鑑」
「東京美少女図鑑」
「美少女図鑑プロローグ」
(TOP10ランクイン、最終第9位)
「美少女図鑑AWARD2021」掲載情報はこちら
チャンネル登録、ご視聴はこちら
アプリのダウンロードはこちら
株式会社Donuts/株式会社Churros/モデルプレス
執筆
ゲーム「ビーナスライブ」ボイスガチャ各種
音声配信アプリケーション「ピカピカ」
夏祭り音声コンテンツ
「1/fゆらぎ a」「1/fゆらぎ b」
夢の光株式会社主催
「良い声スカウト」入賞作品
「1/fゆらぎ b」ご視聴はこちら
夢の光株式会社主催
「眠れない夜には羊を数えよう」入賞作品
羊の数え歌「Sheep Sheep Sheep」
ご視聴はこちら
出演・参加公演
「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」ユニバーサルミュージック合同会社、株式会社EMIミュージック・ジャパン(コーラス)
CDはこちら
文化庁芸術創造活動重点支援事業
文化庁芸術祭参加公演
財団法人東京交響楽団特別演奏会
「堀俊輔プロデュース モーリス・デュリュフレの響き」(東京オペラシティコンサートホール:タケミツ メモリアル)(コーラス選抜)
2007年CD化/株式会社音楽之友社主催レコード・アカデミー賞クラシック部門ノミネート/特選盤選出
文化庁芸術祭について:
芸術創造活動重点支援事業について:
文化庁(PDF)
メディア掲載情報
バックナンバーのご購読はこちら
「MOSTLY CLASSIC」株式会社アカデミー・オブ・ファースト・パシフィック
バックナンバーのご購読はこちら
「西本智美のヴェルディ」「第九と四季」(サントリーホール:大ホール)「東京交響楽団特別演奏会」「東京交響楽団定期演奏会」(東京芸術劇場コンサートホール/ミューザ川崎シンフォニーホール他)「モーツァルト レクイエム」(財団法人東京交響楽団)「サントリーホール×東京交響楽団 こども定期演奏会」(財団法人東京交響楽団)他多数
せいゆうろうどくかい
「ナイチンゲール」(朗読)青空文庫
ハンス・クリスチャン・アンデルセン著
矢崎源九郎訳
「美少女図鑑」
「東京美少女図鑑」
「美少女図鑑AWARD2021」
アプリのダウンロードはこちら
チャンネル登録、ご視聴はこちら
「美少女図鑑プロローグ」
(TOP10ランクイン、最終第9位)
「わたしのSTREET」Instagram
株式会社Donuts/株式会社Churros企画・刊行
掲載情報はこちら
湯浅里美のInstagramはこちら
他
オリジナルキャラクター「わたしちゃん Watashi-Chan™️」が展開するオンラインショップ「MeiMeiMeMes メイメイミィムズ」でお買い物いただけました収益は、今後の製作・活動継続の資金として大切に活用させていただきます。
皆様のご健勝にまさる宝はございません。
どうかご無理のない範囲で
もしよろしければ、これでもかと
芸能活動につきまして
応援していただけますと幸甚に存じます。
応援して良かったと思っていただけますよう
人間としても成長し続けることが出来ますよう
日々精進してまいりたい所存です。
今後とも変わらぬご厚誼を賜りますよう
何卒よろしくお願い申し上げます