「パパ起きて〜」と起こされ時計見たらまだ6時
あなた起きるの早いよ
と思いながらリビングにいくと真っ先にiPadでTikTokを踊り出し「パパよっちゃんもTikTokやりたい」とやってるやん。と返事すると「投稿できてない」と言われ、そんなのも一年生わかるのか、、、、と朝から思わされた笑
最近の子ホンマスゴいけど怖いわ笑
僕が一年生の時と比べまたら恐ろしいくらい遊び方も変わってるし時代やな
そのうち親父呼ばわりされるな笑
絵莉が起きてきて朝ごはんやなんやかんや準備が終わり今日は振替で小学校に
お見送りした後に絵莉に「朝は1番トイレ行かせてご飯して着替えて歯磨きとかしてからにして見せるのもチャント時間決めてからって言ったじゃん」と注意され今日は朝から娘に起こされるし絵莉に注意されるしイジイジ、、、、、、とりあえず近くのカフェ行って気分転換しよかな
笑
6
実は私もえりさんと同じように、旦那と旦那の連れ子(娘)と結婚しました。
ちょうどよつはちゃんとおなじ歳の頃です。
パパは甘やかせたいんですよね。子供の好きなようにさせたいんですよね。めっちゃわかります!うちの主人もそうでした。
でも子供は色々とルールを決めたり、色んなことを1から10まで何回も何回も教えてあげらなくちゃいけなくて、、それがきっとその子のためになるから。
そのなかでママから叱ったりするよりパパから叱ったり注意してもらうほうがほんとうに良いと思う!!
えりさん100点満点だよう
特に今は!!赤子ちゃんも生まれてくるだろうし、よつはちゃんのフォローも、えりさんのフォローも、、才賀さんファイトです
おみさん
2022-06-25 00:16:58
返信する