土曜は寅さん!4KDX『男はつらいよ 幸福の青い鳥』志穂美悦子&長渕剛![映]字幕放送

BSテレ東2022年6月25日(土) 18時30分~20時54分
前へ次へ
  • 【土曜は寅さん!4Kでらっくす】
  • 【土曜は寅さん!4Kでらっくす】

【4Kデジタル修復版】あの旅芝居一座の娘の婿探しに寅さん大奮闘!娘に幸福の青い鳥を贈り…俺は惚れてない!マドンナは志穂美悦子、ゲストは長渕剛。シリーズ第37作

番組内容

【解説】

福岡県・飯塚を旅する寅さん。ひいきにしていた旅芝居一座の座長の訃報に家を訪ねる。そこでかつて看板女優“大空小百合”だった娘・美保と再会。青い鳥の笛を贈り「何かあったらとらやに」と一言。上京した娘はとらやに電話するが、寅さんは留守。体調を崩したところをある青年に助けてもらう。帰ってきた寅さん、とらやにやってきた娘の幸せを願って花婿探しに大奮闘!シリーズ第37作。

【解説つづき】

車寅次郎は「キネマの天地」の渥美清、妹・さくらは「駅 STATION」の倍賞千恵子。その他レギュラー陣は下條正巳、三崎千恵子、前田吟、吉岡秀隆、美保純。マドンナ・美保は志穂美悦子。ゲスト、美保を助ける看板屋の青年は長渕剛。他に出川哲朗、有森也実も顔見せ。原作・監督は「幸福の黄色いハンカチ」の山田洋次。(1986年)

【原作・監督】

山田洋次

【出演】

渥美清(車寅次郎)、
倍賞千恵子(諏訪さくら)、
志穂美悦子(島崎美保)、
長渕剛(倉田健吾)、
下條正巳(車竜造)、三崎千恵子(車つね)、前田吟(諏訪博)、吉岡秀隆(諏訪満男)、太宰久雄(タコ社長)、美保純(あけみ)、佐藤蛾次郎(源公)、笠智衆(御前様)、イッセー尾形(車掌)、桜井センリ(上海軒の主人)、出川哲朗(門前の板前)

【ストーリー1】

九州・筑豊を旅する車寅次郎(渥美清)。そこで昔なじみの旅芝居一座の座長の訃報を聞き、線香をあげようと家へ。娘の“大空小百合”こと島崎美保(志穂美悦子)と再会する。翌日、汽車を待つ寅次郎を美保が見送りに。寅次郎は幸福の青い鳥だと笛を渡し、もし困ったことがあったら、とらやを訪ねるよう伝える。

【ストーリー2】

その後、上京した美保はとらやに電話するが、寅次郎は不在。体調が悪くなった美保を介抱したのは、看板屋で働く倉田健吾(長渕剛)だった。健吾の家で休んで元気になった美保はとらやを訪ね、寅次郎との再会を果たす。寅次郎の口利きで中華料理店に就職した美保はたちまち看板娘に。美保には惚れてない!と家族に宣言した寅次郎は、美保に花婿を見つけてやりたいと言い出す。一方、健吾に会いに行った美保は…。

【ミニ番組】

第1作『男はつらいよ』から、奇跡の第50作『男はつらいよ お帰り 寅さん』まで、BSテレ東ではシリーズ全50作を4Kデジタル修復版で放送中!公開当時さながらの総天然色でお楽しみ下さい!
ミニ番組〈寅さんと50年〉では、50年を経ても未だ人々を惹きつける寅さんの魅力に、様々な角度から迫ります。今夜は…
#5 寅さんと映画館

【関連情報】

〈BSテレ東映画情報〉
www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
〈4K制作番組〉
この番組は4Kで制作しています。BSテレ東4Kチャンネルでは超高精細映像でお楽しみいただけます。

ラインナップ

人気の番組記事
もっと見る

関連タグ

おすすめの関連番組

あなたにおすすめの番組