融資先の売上高を大幅に水増しする手口でみずほ銀行から融資金をだまし取ったとされる事件で、東京地検特捜部は26日、同行築地支店の元課長代理・武田広人容疑者(35)=詐欺や所得税法違反の罪で起訴=、会社役員・吉田泰昌容疑者(41)ら計5人を詐欺の疑いで逮捕した。シャネル 財布 コピー

 特捜部によると、5人は共謀して2009年6月ごろ、大阪市内の会社の口座へ、運転資金にあてるための融資金として同行から約5億円を振り込ませ、だまし取った疑いがある。

 融資先に使った会社は営業実態がないのに、年間売上高約50億円とするうその内容を記載した決算報告書を提出し、融資を申請。実際には運転資金にあてず、武田容疑者らが経営する会社の事業資金に流用するなどしていたという。 brand copy

 吉田容疑者は、ラーメン店「どさん子」をチェーン展開する「ホッコク」(東京都千代田区、ジャスダック上場)の元社長。08年4月にホッコク社長に就任し、昨年12月に健康上の問題を理由に退任していた。スーパーコピー

 ほかに逮捕されたのは、税理士・吉野道明(48)、会社役員・宮里秀一(43)、会社役員・阿藻裕太(44)の3容疑者。吉野容疑者は武田容疑者とともに、別の融資先の会社への融資金名目で約3億5千万円をだまし取ったとする詐欺などの罪で昨年12月、起訴されている。ルイビトンコピー