【プロスピAおすすめ記事】
◎助っ人外国人の当たりと獲得方法
△対決カーニバル
★助っ人外国人誰とる?【コラム】
プロスピAの最強選手ランキングまとめ記事です。
ランキング関連記事【リーグ】 | |
---|---|
総合最強ランキング | ー |
ランキング関連記事【リアタイ】 | |
最強投手ランキング | ー |
6/22追加 【二塁手】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ランキング更新 | |||||
▼二塁手 | |||||
ランキング一覧 (タップしてジャンプ!) | |||||
▼先発 | ▼中継ぎ | ▼抑え | |||
▼捕手 | ▼一塁手 | ▼二塁手 | |||
▼三塁手 | ▼遊撃手 | ー | |||
▼左翼手 | ▼中堅手 | ▼右翼手 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・現役最強のステータスを誇る ・異例のB以上球種6つ持ち |
2位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・球威スタミナA同値 ・称号でA全同値も可能 |
3位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・高ステータスだがスタミナ型 ・称号でA全同値も可能 |
4位 |
![]() |
【通常】 ・称号でA全同値可能 ・総合ステータスが高い |
5位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・球威スタミナA同値 ・リアタイでは無双できる |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【TS】 ・ステータス高水準 ・称号で球威制球A同値可能 |
2位 |
![]() |
【通常】 ・称号なしで球威A ・称号で制球A可能 ・リアタイ最強クラス |
3位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・ステータス高め ・称号で球威制球A同値可能 |
4位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・ステータス高め ・称号で球威制球A同値可能 |
5位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・ステータス高め ・称号で球威または制球A可能 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【通常】 ・称号なしで球威A ・称号で制球A可能 |
2位 |
![]() |
【通常】 ・称号なしで球威A ・総ステータス高め ・リアタイにて強力 |
3位 |
![]() |
【通常】 ・称号なしで球威A ・総ステータス高め |
4位 |
![]() |
【TS】 ・称号なしで球威A ・総ステータス高め |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【通常】 ・現役唯一のミートA捕手 ・打力は現役捕手NO1 |
2位 |
![]() |
【TS】 ・数少ないミートA捕手 ・守備能力は森より高め |
3位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・捕手の中ではステータス高め ・称号でミートパワー同値可能 |
4位 |
![]() |
【通常】 ・ステータス高め ・ミート力が高い |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【TS】 ・打撃能力が非常に高い ・称号でミートパワーA同値可能 |
2位 |
![]() |
【通常】 ・総合ステータスが高め ・称号でミートパワー同値可能 |
3位 |
![]() |
【通常】 ・パワーが高い |
4位 |
![]() |
【通常】 ・パワーが高い ・「アーチ+広角」リアタイ強力 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【通常】 ・パワーA、打撃能力高め ・セカンド総合力現役NO1 |
2位 |
![]() |
【通常】 ・パワーA、打撃能力高め ・広角打法持ち、リアタイ打力◎ |
3位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・称号でミート、パワーA同値可能 ・守備性能に不安あり |
4位 |
![]() |
【通常】 ・称号でミートAが可能 ・打撃能力は比較的高め ・安定した守備力あり |
5位 |
![]() |
【通常】 ・称号でミートパワー同値可能 ・打撃能力は比較的高め ・絶対的に安定した守備力あり |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【通常】 ・総合打撃ステータスが高い ・称号でミートA可能 |
2位 |
![]() |
【エキサイティング】 ・パワーが非常に高い ・三塁守備は現役トップクラス |
3位 |
![]() |
【TS】 ・パワーが非常に高い ・シリーズ1通常より強い |
4位 |
![]() |
【通常】 ・総合打撃ステータスが高め ・特殊能力で打力の底上げ可能 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【TS】 ・総合力では全遊撃手最強 ・主要ステータスがオールA |
2位 |
![]() |
【通常】 ・総合打撃ステータスが高い ・称号が決まれば全遊撃手中で最強 |
3位 |
![]() |
【通常】 ・希少な打撃型の現役遊撃手 ・称号でミートAも可能 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【通常】 ・打撃能力は現役最強 ・称号でミートパワーA同値可能 |
2位 |
![]() |
【通常】 ・打撃能力が高水準 ・ミートAでリーグ汎用性◯ |
3位 |
![]() |
【通常】 ・打撃能力が高水準 ・称号でミートA可能 |
4位 |
![]() |
【通常】 ・打撃能力が高め ・称号でミートA可能 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【TS】 ・打撃能力が非常に高い ・称号でミートパワーA同値可能 |
2位 |
![]() |
【TS】 ・打撃能力が非常に高い ・ミートAでリーグ汎用性◯ |
3位 |
![]() |
【通常】 ・現役の中では打撃ステータス高め ・貴重なパワーA可能中堅手 |
4位 |
![]() |
【通常】 ・現役の中では総合ステータス高め ・称号でミート型になれる |
5位 |
![]() |
【通常】 ・現役の中では打撃ステータス高め ・称号でミートA可能 |
順位 | 選手 | 入手手段/最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
【通常】 ・現役最強の攻撃性能あり ・ミートパワーA中堅手として貴重 |
2位 |
![]() |
【通常】 ・打撃能力が非常に高い ・称号でミートパワーA同値可能 |
3位 |
![]() |
【通常】 ・現役の中では打撃ステータス高め ・称号でミートパワーA同値可能 |
4位 |
![]() |
【OB】 ・総合ステータスが非常高い ・外野守備が最強 |
5位 |
![]() |
【TS】 ・打撃能力が高め ・称号でミートパワーA同値が可能 |
『プロスピA』において野手ではミートとパワー、投手では球威と制球の総計が試合結果に大きく反映されます。この2ステータスが高い選手を優先的にしたランキングです。
チームスピリッツの底上げを行うためには同値の選手を一定数起用し、コンボ値を上昇させる必要があります。特に野手では野手ではミートとパワー、投手では球威とスタミナの同値が貴重です。
▶︎同値の詳細と該当選手一覧を見る
『プロスピA』において野手ではミートとパワー、投手では球威と制球とスタミナでAのステータスがあるかでコンボへの貢献度が大きくなります。該当のステータスでAを目指せる選手は優先して順位を繰り上げて掲載しています。
野手はポジションによって守備適性も考慮しています。特にセンターライン(捕・二・遊・中)は「C」以上が推奨され、「B」以上の守備適性があるとより安心です。
順位 | 選手 | 最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
・球速が非常に速い ・変化量MAXフォークが強力 ・多彩な球種全てが利用価値あり |
2位 |
![]() |
・球速が速い ・回転の判別しにくい球種多数 ・多彩な球種全てが一級品 ・「ツーシーム・SFF」もち |
3位 |
![]() |
・高球威「ツーシーム・SFF」もち ・3種類の「スライダー」もち ・「サークルチェンジ」追加 |
順位 | 選手 | 最強ポイント |
---|---|---|
1位 |
![]() |
・2種のスラーブが非常に強力 ・超対ピンチ◎持ち ・逆変化のシンカーも効果的 |
2位 |
![]() |
・球速が速い ・回転の判別しにくい球種多数 ・多彩な球種全てが一級品 |
3位 |
![]() |
・球速が非常に速い ・「ツーシーム・SFF」もち |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
|
ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
|
精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
|
最強選手ランキング|ポジション別【2022 シリーズ1】
日本野球機構承認 (公社)全国野球振興会公認 日本プロ野球名球会公認 ©2020 Konami Digital Entertainment
データ提供 共同通信デジタル
©2020 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
(付け加え) 杉浦ほどダウンスイング+コンコルド打法に対応でき、あそこまで速いスイングで広角に放り込める男はいない。17年に1度登場してるけど、あの能力はマジで納得できんし、汎用だったのがちょっと残念‥現役補正も多少あるんだろうけど、せめて広角なくていいから、ライドラかアーチスト 存在感(選球眼) チャンスをつけて欲しいな‥まあまだ言いたいことは山ほどあるけどまあいいや‥