古川陽明

4.4万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてfurunomitamaさんをフォロー
古川陽明
@furunomitama
艮金光明神社宮司・八幡神社権禰宜・教導職・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元・孔雀明王行者『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。顧問神主として毎日祈祷中。公開コミュニティ「神道・古神道・神社・祝詞を愛する人の会」twitter.com/i/communities/
宗教指導者御影舎・天照御影講社・御影講note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております
22
14
363
「感謝」という気持ちのないところに、霊験は存在しないのです 大法輪閣(刊)「あなたを必ず守ってくれる 地球のほとけ お地蔵さま」羽田守快(著)より
8
48
とはいえ お地蔵さんのご利益の中でも最も重要なのは 「代受苦」 つまり地蔵菩薩に心を寄せる人々の苦しみを身代わってくださるというご利益です これは神道では一説では素戔嗚尊の御神徳とも言われています
7
47
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

お地蔵さんは水子供養だけのご利益じゃないですよ 二十八種のご利益があります それもスピ系の人が大好きそうなご利益が山盛り 天龍護念(天と龍が守護してくれる) 神鬼助持(神霊が助けてくれる) 眷属歓楽(眷属が喜んでくれる) などなど 詳しくは画像を見てください
画像
3
15
75
このスレッドを表示
地球上のものは本来神様のものだからです。だからその区画だけ人のものではないものとして残しておくこと。それが神殿の発想ともいえるのでしょうね。昔からある巨大な木をご神木として残しておくのはおそらくそういう考えからなのでしょうね。
8
14
地球上のどこであっても本来、誰のものでもない。それを人は自分のものとして勝手に決めてその土地を取引してしてきた。だからそういう人が決めた区画から例外を作り出すことでその場所を聖とする。それが神殿のあり方でしょうね。
4
14
霊的生活はもちろん、とても大切だと思ってる。ともあれ、修道生活のようなものが必ずしも必要かというとそうは思わない。さらに世俗の生活よりもそれは優れてるかというと必ずしもそうではない。その人にはその人の役割があるの。自分でそれに気づくかどうかの問題だから。
3
6
世俗には社会的なしがらみがあってどうしても上手に生きていけない人たちもいます。事情はそれぞれだけれど、法的な問題も含めてどうしてもうまくいかないのならそういう人たちのための窓口が必要のもわかる。でも、すべての人たちに修道生活が必要かというとそうは思わない。
2
6
まあ聞いてください 損はしません
引用ツイート
辰巳(たつみ)
@divinus_jp
·
「お稲荷さんと弁天さんの話エピソード2」 お聞きいただき、ありがとうございました。 録音が残っておりますので、よろしければどうぞ。 twitter.com/i/spaces/1BRKj
辰巳(たつみ)
ホスト
お稲荷さんと弁天さんの話エピソード2
1,425人がリスニング/リプレイ6月22日
録音を再生
1
10

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

政治
ライブ
第26回参議院選挙に関する基本情報
ニュース · トレンド
長さ2cmの巨大細菌
11,750件のツイート
日本のトレンド
風強すぎ
4,525件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
ザテレビジョン
昨日
「東京ミュウミュウ にゅ~」が今を生きる女性たちに届けたいメッセージ『女の子だって、何も諦めなくていい』