2017年から連日、止むことがない秋篠宮家への
バッシング報道は今も続いています。
その渦中にいる小室圭さんは現在、アメリカへ留学中です。
帰国は2021年との話ですが、本当に帰国するのかも
怪しまれるこの話題。
【報ステ】秋篠宮さまが会見 眞子さまの結婚は… https://t.co/94Ci2Ezfig
— テレ朝news (@tv_asahi_news) June 21, 2019
今回は、眞子さまと秋篠宮家の文仁さま、紀子さまとの確執とは!?
眞子さまと小室さんの結婚を文仁さまが許さない理由、
さらに佳子さまとの確執のウワサとは…?
という話について書いていきます。
こちらも読まれています。





目次 [非表示]
報道では
文春オンラインでは以下のように報道されています。
秋篠宮は、長女・眞子さま(27)とアメリカ留学中の小室圭さん(27)の結婚の見通しについて、「それについては、私は娘から話を聞いておりませんので、どのように今なっているのか、考えているのかということは、私は分かりません」と述べられたという。
(中略)
父親としての葛藤や思いを語られた秋篠宮。小室圭さんは、今年1月22日に〈多くの報道において借金トラブルが残っているとされていますが、このような経緯ですから母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました〉〈今後は元婚約者の方からご理解を得ることができるよう努めたいと考えております〉という文書を公表して大きな話題を呼んだ。
(文春オンラインより引用)
完全に国民からの信頼が落ちたと言ってしまっても
過言ではない眞子さまの縁談。
世界に対して毅然とした態度を示してほしいですね。
眞子様VS秋篠宮文仁様・紀子様の確執の真相とは?
「私は、最近はそれほど、娘と話す機会がないので、よく分かりませんけれども、公の依頼されている仕事、それは極めて真面目に取り組み、一所懸命行っていると思います。また平日は、博物館の方で仕事をしつつ、自分の関心、研究テーマを深めていっているのだろうと思っております」
「小室さんから、報道について、その報道についてうんぬんという、それ自体について、私は聞いておりません。もちろん、ただその中に、今までにあった中で、これは事実とは違うことだ、ということについて説明があったということはあります。ただそれについて、じゃあ何か行動を今するのかどうか、その様子については、連絡からうかがうことは、知ることは私はできておりません」
(文春オンラインより引用)
これだけ連日、小室さんに関する報道が
取り沙汰されている日本です。
文仁さま、紀子様も小室家一連の事情は
すでにご理解のハズでしょう。
できる事なら文仁さまもドンドンと破談にしたいのが
本音と受け取ることもできますが、現実は厳しいです。
文仁さま、紀子さまが眞子さまと話し合って
説得したくても、取り合ってもらえない状況が
長く続いている模様ですね。
眞子さまは完全に小室さんにまいってしまっている
ご様子ですし、その中を引き裂こうとするなら
その世界そのものが敵!と思われても仕方ないでしょうね。
秋篠宮文仁様・紀子様が眞子様のご結婚を許さない理由は?
天皇陛下をはじめとした皇族は日本の象徴です。
そのため、「結婚は国民の祝福あってこそ」というのは
先程も挙げた通りです。
眞子さまは日本のプリンセスの一人。
世界に対して示しをつける必要があるワケですね。
眞子さまのお相手が小室さんであること自体に
すでに国民としての批判が集まる以上、
結婚は許すワケにはいきません。
それでも小室さんと一緒になる気なら、
まさかの勘当も…!?と思いましたが、
それこそ世界への示しがつきませんので
最後の手段でしょう…。
色んな事情があることを踏まえると、
批判はされつつズルズルと付き合いながら
アメリカへと駆け落ち同棲状態…という可能性を
考えてしまえるのがツライところです。
眞子様VS佳子様の確執の不仲の理由がエグ過ぎる!?
姉妹の関係であらせられる眞子さまと佳子さま。
たおやかな印象の眞子さまに対し、
佳子さまはパッチリとした目が印象的で
特にアイドル性の高いプリンセスとして
強く扱われていると感じます。
お二人並んでお手を振るのも見慣れた光景です。
昔は仲の良かったお二人は今は冷え冷えという話も…。
というのも、比較的マジメな眞子さまとは反対に、
佳子さまは文化祭でダンスも踊ったりと
何かと派手なイメージの強い方ですよね。
そんな佳子さまの眞子さまに関する話を
取材された際の対応では、
「姉としての一個人の願望が叶ってほしい」
という発言は特に広く知られています。
女性同士、姉の思いを聞くこともあったでしょうし
発言だけを見ると眞子さまの味方のようにも取れます。
まぁ、散々世間からバッシングを受けている秋篠宮家ですし、
眞子さまの涙する場面もあったことでしょう。
世間ではお二人の仲をワイドショー的側面で
面白がる風潮もありますが、
姉妹の仲が冷えきっている…とは信じたくないところですね。
私より公を求められるのが皇族ですから、
余計にそう思えてしまいます。
まとめ
公人である以上は、人生の一大イベントでもある
「結婚」について国民からの祝福が必要になります。
しかし、今回の場合については問題が大きくなりすぎています。
文仁さまも国民の皆さんからの祝福がなされない以上は
「納采の儀」(結婚式)は執り行わないとも話されています。
これはやっぱり小室さんのボロ待ちという事なのでしょうか…?
令和元年に持ち越された難しい話、これからも要注目です。
今回は、
●報道では
●眞子様VS秋篠宮文仁様・紀子様の確執の真相とは?
●秋篠宮文仁様・紀子様が眞子様のご結婚を許さない理由は?
●眞子様VS佳子様の確執の不仲の理由がエグ過ぎる!?
●まとめ
以上の内容でお送りしました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こちらも読まれています。
tagpost id=”56″ num=”15″]
コメントを残す