DBS東京校は、2016年11月の開校以来、
多くの企業さまにご利用いただいています
 - 
 プレスリリース楽天、SKY ESTATEを完全子会社化
- 
 お知らせ無料体験会では国家資格化に関する最新の情報を提供します! 
- ▼▽▼ スクール概要動画はこちら ▼▽▼
  3,000時間以上の現場オープン経験を持つインストラクターが指導
 3,000時間以上の現場オープン経験を持つインストラクターが指導
  
 
 当スクールのインストラクターは、全員が3,000時間の飛行時間を超える現役の現地調査員でもあります。案件の内容はさまざまです。現場で臨機応変に対応しなければいけない状況が大半を占めます。去年一年間で300件以上の現場で様々な「対応力や技術力」を求められました。そのノウハウを活かし受講生に伝え、学んでいただくことにより、即戦力として活躍できるドローン操縦士の育成を目指しています。
- 
 
- 
 - 
 M.Yagimoto ドローンを知りたい!やってみたい!の気持ちのお手伝いが出来れば嬉しいです! 
- 
 T.Saeki ドローンで空の産業革命を一緒におこしましょう!! 
- 
 A.Kan センスなんて無くても練習すれば大丈夫です!上手くできないことに悲観的になってしまうのは可能性があるからだと信じています。 
- 
 F.Morita 多くの方にドローンを始めるきっかけを作り、安心して操縦できるようにサポートをしていきます。趣味やお仕事問わず、是非チャレンジしてみてください。 
- 
 Y.Imura ドローン操縦士を小学生のなりたい職業ランキング10位以内に必ず入れます! 
 
- 
 
  国土交通省に最も早く認められたカリキュラム
 国土交通省に最も早く認められたカリキュラム
  
 
 DBS東京校ではプロの操縦士を排出すべく、国土交通省認定のカリキュラムを採用しております。法規などの座学と、実技をバランスよく学ぶことができ、即戦力を養います。特に実技は、実務を行うことを意識して、他校に比べより多くの時間を確保しております。DPA認定資格「回転翼3級」を取得 することにより、確かな技術力を身に着け、安全に飛行することができます。また、資格を保有していることが技術力を証明することとなり、業務を行う上での飛行申請を簡略化することができます。
 インストラクターを独り占めできる
インストラクターを独り占めできる
完全マンツーマン指導
  
 
 他校では大人数、または5~6名のグループ授業が中心ですが、インストラクターを独り占めして学習できるマンツーマン授業は、DBS東京校ならでは。家庭教師の感覚でとことん質問できるので、疑問点が効率良く克服できます。 また、プロの目から見た具体的なアドバイスで効率よく技術の習得が可能です。
| DBS東京校 | A校 | B校 | |
|---|---|---|---|
| カリキュラム・資格 | |||
| 国土交通省登録講習団体 | ★ | ★ | ☆ | 
| 国土交通省認定のカリキュラム | ★ | ★ | |
| ドローン操縦士回転翼3級を取得できる | ★ | ★ | |
| 講習時間の85%以上の実技講習 | ★ | ★ | |
| インストラクター | |||
| 飛行時間2,000時間以上の現場経験 | ★ | ||
| 産業用ドローンに特化 | ★ | ☆ | |
| 現場経験豊富・現役で活躍中 | ★ | ||
| 1対1のマンツーマンレッスン | ★ | ||
| 女性も安心の女性インストラクター | ★ | ☆ | |
| ドローン練習場 | |||
| 土日祝日も受講可能 | ★ | ||
| 都内・アクセスが良い | ★ | ★ | |
| 完全屋内型で雨の日もOK | ★ | ☆ | ☆ | 
| 卒業後のアフターサポート | |||
| 練習場コートを無料貸し出し | ★ | ||
| 赤外線ドローン勉強会 | ★ | ☆ | |
| 現場体験(外壁調査) | ★ | ☆ | |
| 測量・専用ソフト説明会 | ★ | ||
| 動画編集基礎講座 | ★ | ||
| バーベキューなど交流会 | ★ | ||
| 就職・転職支援 | |||
| 人材派遣・紹介会社パーソルテンプスタッフと業務提携 | ★ | 
 
 
 
23区内にあるドローン専用屋内飛行場は、GPS可、広さ150坪超、天井高約10mと全国最大級の屋内ドローン練習施設です。天候に左右されず練習できることや、新宿駅から乗換え不要のアクセスの良さが特徴です。また、専用駐車場やセミナールームも完備。卒業生専用の練習コートもあり、卒業後も通うことが出来る施設です。
- 専用練習場を無料開放!
- 
 卒業後に練習する場所がない!という多くの声にこたえ、アドバンスコース卒業生に当校専用練習場を開放!MYドローン持参で無料で練習できます(要予約。回数制限無し) 
- DJI機体セットアップ
- 
 DJI 製品の機体セットアップをアプリケーションのダウンロードから無料でサポートします。(当校で購入いただいた機体に限ります) 
- 申請サポート
- 
 DIPS申請やFISS登録サポートも無料です。(要予約) 
 少しでも不明点があればお気軽にお問い合わせください。
 
 
 
 ドローンは空の産業革命
  
 
 ドローン産業市場は年々拡大し、
2022年までに2,270億円まで拡大が見込める産業と言われています。
公共事業・インフラ点検・空撮など様々な場面で
ドローンは活躍の幅を広げていきます。
- 
 - 公共事業、インフラ事業
- 太陽光発電、風力発電、高速道路、トンネル、などの調査
 
- 
 - 農業関連
- 農薬散布、土壌調査、穀物発育況監視など
 
- 
 - 輸送関連
- 小口配送、緊急搬送、部品補給
 
- 
 - セキュリティ関連
- 人命救助、レスキュー捜査支援、リスクモニタリング
 
- 
 - 検査関連
- 自然災害対応、測量・3Dマッピング
 
- 
 - メディア・エンターテイメント
- 空撮、映画・TV、スポーツコンサート
 
- 
 ドローンに触れたことのない方でも、自由自在にドローンを操れる様になります。 DBS認定資格 
 『DBS技能認定証』取得受講期間:2日 
 受講費 :120,000円(税込132,000円)
- 
 国交省登録DPA認定資格が取得できるコースです。「ドローン操縦士 回転翼3級」の取得者は、国交省の飛行許可申請を簡略化することができます。 国交省登録DPA資格 
 「ドローン操縦士回転翼3級」取得
 DBS認定資格
 『DBS技能認定証』取得受講期間:2日 
 受講費 :200,000円(税込220,000円)
- 
 ドローン外壁調査の流れを理解できるコースを開設。本コースは国内で外壁調査を一番多く手掛ける現役パイロットが監修したカリキュラムを導入しています。 DBS認定資格 
 『外壁調査基礎コース修了証』取得受講期間:2日 
 受講費 :300,000円(税込330,000円)
- 
 マイクロドローン操縦を最短1日間から学べるコース 
 最先端のスキルを学びませんか?受講期間:1日間/2日間 
 受講費:70,000円(税込77,000円)
 
 
 
 受講生・卒業生の声
  
 
 - 
 - 無料説明会
- オープン
- アドバンス
 - 吉田さん
- 
 
 
- 
 - 無料説明会
- オープン
- アドバンス
 - 稲垣さん
- 
 
 
- 
 - 無料説明会
- オープン
 - 五十嵐さん
- 
 
 
- 
 - 無料説明会
- オープン
- アドバンス
 - 松井さん
- 
 正直思っていたよりも難しかったけど、とても楽しく操縦を学べました。 
 
 よくあるご質問
  
 
 - 無料説明会について
- 
 - Q. 無料説明会に必要なものはありますか?
 - Q. 無料説明会を受ける時どのような服装で受けたらよいですか?
 - Q. ドローン無料体験で使う練習用のドローンはどんなものですか?
 - Q. 無料説明会ではどんなことを行いますか?
 - Q. 年齢制限はありますか?
 - Q. 外国人でも受講可能ですか?
 - Q. ドローン未経験者ですが大丈夫でしょうか?
 - Q. もうすぐ定年の歳なんですが大丈夫ですか?
 
- DBS東京校について
- 
 - Q. 土日も受講は可能ですか?
 - Q. コース開講の最小催行人数はありますか?
 - Q. 駐車場はありますか?
 - Q. ドローンを買わないとレッスンは受けられませんか?
 - Q. 女性でも受けられますか?
 
- コース・受講について
- 
 - Q. 開講時間と受講期間を教えてください。
 - Q. オープンコースとアドバンスコースは連続して受講したほうがよいですか?
 - Q. ドローン操縦士協会(DPA)の回転翼3級は最短何日で取得可能でしょうか?
 - Q. 航空法などの講義などはありますか?
 - Q. 支払い方法はどのようなものがありますか?
 - Q. 4日間連続での受講が必須でしょうか?
 
- 受講後のアフターフォローについて
- 
 - Q. 受講後のアフターフォローについて教えてください。
 - Q. 受講後、すぐにドローンの仕事をすることはできますか?
 - Q. 卒業後に申請方法など教えてもらえますか?
 - Q. どのドローンを買ったらいいのか分からないので教えてほしい。
 
 
 
 
 初心者でも安心の
無料説明会実施中!
  
 
 ドローンスクールの概要や機体の説明、
シミュレーター体験やミニセミナーなど
盛りだくさんの内容です
- 受講時間 60分
- 参加費無料
- ドローン無料貸出
- スクール説明・ミニセミナー
- 
 世界最大級のドローンスクールをご案内。また、ドローン市場から活用現場、航空法などの法規制などをわかりやすくご説明致します。卒業後の活用方法がお決まりの方は、そちらに沿ったご説明をさせていただくことも可能です。 
- DJI社製ドローンの機体説明
- 
 おなじみファントムから産業用ドローンまでそれぞれの機体の特徴・性能をご説明致します。 
- シミュレーター体験
- 
 飛行申請に必要な飛行時間にもカウントされる程精度の高いシミュレーターを使って、ドローンの操作方法を体験できます。 
- ドローン操縦体験
- 
 実際に講習で使用するドローンを使い、マンツーマンで操縦体験ができます。教習所のようにいざという時にインストラクターと操縦を切り替えることのできる練習用ドローンを使用しているので初心者でも安心して操縦を体験することができます。 
- ドローン操縦当日無料体験
- 
 ドローン操縦が初めての方でも安心して操縦体験ができるようインストラクターがしっかりサポートします。 
- シュミレーター体験
- 
 実際の機体と同レベルの操縦感覚を体感できます。実機からだと少し不安な方におススメです。 
- ドローン入門マニュアル
- 
 ドローンの規制や飛行させる際の手順をまとめた、DBS東京校オリジナルの「非売品ドローン初級マニュアル」をプレゼント! 
- 無料説明会 会場
- 
 
 国交省登録管理団体/DPA認定校国交省公認管理団体 / 国交省登録講習団体 DBS東京校 船堀練習場 住所 東京都江戸川区松江5-7-13 アクセス 都営新宿線 船堀駅北口より徒歩9分