少し時間が出来たので
ブログを書きます。
このブログを最後に
無期限の休息に入ろうと思います。
(ブログ自体閉じる可能性もあります。まだわかりませんし決めていません。暫定で無期限とさせてください)
あまりにも仕事が忙しく第3事務所立ち上げもあと少しです。
毎日忙しく動いています。 辞書を読みふけることもまた再開しています。
例の彼女(元乃木坂1期生の彼女)との今後も
更に良い方向に向かっているので この流れを断たないためにも
今以上にもっと真剣に仕事に励み、仕事にも結婚にも成就をさせたいと思っています。
ここら辺が
引き際なのかな と先日降りてきたところです。
学生時代、毎日空手と勉強に明け暮れ、東大医学部を出て、出たは良いがすぐに仕事を辞め
フラフラしているところを、乃木坂がデビューすると言うことで
親友でもある、乃木坂ファンの弁護士に、最初期の握手会に連れて行ってもらいました。
名も無い10代の女の子たちがボク以上に頑張っている。握手会で10代の子から元気も貰いました。
フラフラしていたボクはその後、無意識に彼女たちを追っていました。
これではいけないと 人生を変えようと
四谷学院の門をたたきました。 プロ講師で採用され教壇に立ちました。
思えば
彼女たちの存在が、ボクを変えてくれたのだと思っています。
それから通師に就き、また予備校講師に戻り、通師に就き を繰り返し
2年前に外資系企業相手の通訳業の起業をしました。
そして昨年の9月
お世話になっている外資系企業の取締役から
元乃木坂1期生の彼女を紹介していただきました。
10年ぶりの再会でしたが
ボクのことをハッキリ覚えていてくれ、密かにデートを重ねました。
実は2020年は
起業はしたが、ボクにとって人生で最もと言ってよいほど、良くない1年でした。