COSRX(コスアールエックス)のクリアパッドで朝洗顔!使い方や【韓国コスメ】

cosrx 韓国コスメ

COSRX(コスアールエックス)ワンステップ オリジナル クリアパッドって知っていますか?

少し前はおじさんの柄がついていた商品なんですけど( ╹ਊ╹)

そのためおじさんパッドと呼ばれていたことも!笑

(ちなみにおじさんはブランドキャラクターでMR.RXという方だったようです。笑)

そのときはおじさんが胡散臭くて←おい

使わなかったのですが、やはりなんだか気になったので使ってみました!

で、実際使ったらとても優秀だったのでご紹介します!

COSRX(コスアールエックス)のワンステップ オリジナル クリアパッドって何するもの?

まずはプロフィールからいきます!

ブランド:COSRX(コスアールエックス)

名前:ワンステップ オリジナル クリアパッド

国籍:韓国

容姿:

cosrx

容量:70枚入り

カテゴリ:拭き取り化粧水

え?クレンジングシートじゃないの?

違うんです!

一言で言うと、拭き取り化粧水を含んだコットンって感じです!

クレンジングシートではないので、クレンジングをする成分は入ってないです。

パッドには主に皮脂や角質ケアができる化粧水(トナー)が含まれています。

なので拭くことで、透明感や肌のキメを整えることができるというものなのです!

ワンステップ オリジナル クリアパッドの使い方は?

  1. 洗顔後、エンボス面で目元を除いた顔全体に、肌のキメに沿ってやさしく拭き取る。
  2. パッドを裏返して、なめらか面で肌のキメに沿って拭き取りながら整える。

 

エンボス面はこちら!容器をのぞいて見えている方がエンボス面です。

そして見えてない方がなめらか面になっています。

あえて違う形状になっていて1枚で2度おいしい〜!

私は朝と夜に使用していてます。

夜の使い方

夜は

クレンジング→洗顔→パッド

という形で使うことが多いです。

クレンジングもしたし、洗顔もしたし、取りすぎてしまうんじゃないかとはじめは思ったんですが、使った後のパッドを見て驚きました!

こ、こんなにも残留者がいたのかぁぁぁ

こういうのが蓄積されて肌トラブルになるようなので、その日の汚れ、メイクはきちんと取り切らないと!と思いました。

朝の使い方

朝は

ぬるま湯で軽く洗顔→パッド

もくもく泡だて洗顔の代わりにパッド使用しています。

ぬるま湯だけだとなんだかベタつく感じするので、パッドで拭くことでしっとりしつつベタつきも取れていいです!

朝も朝で結構汚いパッドが見られんですよ・・・笑

 

ワンステップ オリジナル クリアパッドの種類は?

赤・青・緑の3種類あります。

赤:ワンステップオリジナルクリアパッド<


一番売れているタイプです。

私が使ったのもこれです。

ピーリング効果が高いため、角質ケアを重視される方向けです。

私は乾燥肌ではありますが、肌のザラつきや小鼻の角質が気になったのでこれを使用しました。

強いかなという不安もあったんですが、今まで一度もトラブルにはなっていません。

緑:ワンステップグリーンヒーローカーミングパッド


角質ケアより保湿を重視される方向けです。

青:ワンステップモイスチャーアップパッド


お肌の鎮静をしたい方や敏感肌の方向けです。

ワンステップ オリジナル クリアパッドが向く人・向かない人

使ってみて、こういう人にはおすすめしたい!こういう人には向かないだろうなぁと思うことを書いてみますね。

向く人

  • 角質・ザラザラが気になっている人
  • 綺麗になるためには多少の手間が増えても大丈夫な人
  • 爽快感・スッキリ感が欲しい人

向かない人

  • コーラのような駄菓子のような不思議な匂いが嫌だと思う人
  • お手入れの工程が多くなるのが嫌な人
  • 大きなニキビがある人

ワンステップ オリジナル クリアパッドが購入できるのは?

今までお店で見たことはありません。

私はQoo10で購入しました。

[Qoo10] COSRX : COSRX ONESTEP PAD : スキンケア
「 トナーパッド6種類大集合」 スキンケアがお得な(キューテン)はeBay Japanのネット通販サイトです。

楽天だとこちら!

 

 

ご参考にしてみてください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました