あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)

8,462 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow abe_tomoko
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)
@abe_tomoko
衆議院議員8期(神奈川県第12区選出)。立憲民主党神奈川県連代表。超党派国会議員による「原発ゼロの会」世話人・事務局長。超党派「立憲フォーラム」副代表。小児科医師(藤沢市湘南台に「あべともこ こどもクリニック」)。
神奈川県第12区(藤沢市・寒川町)abetomoko.jpJoined June 2010

あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)’s Tweets

今日からいよいよ参議院選挙。立憲民主党では今夕七時から、政談演説会を関内ホールで開催、物価高と戦う!。またひたすら軍事力強化に税金をつぎ込み、主権者不在の憲法改正すら画策する政権に、立憲主義と国民の生命、財産を守るという政治の原点を対置して戦います。経済学者の金子勝さん応援弁士に
Image
1
13
31
今日から参議院選挙が始まります。昨夜の水野もとこさんの街宣風景、いつも感じることですが、長身を屈めて、有権者にお話を聞く姿が印象に残ります。 特に物価高と戦うことを掲げた立憲民主党ですから、この参議員選挙を通じて皆さんのお声を頂き、一つでも多く対策に結びつけなければと思います。
Image
2
19
56
今日から参議院選挙が始まる。立憲民主党は先の国会で内閣不信任を出し、この間の物価高に何の対策もない政府を厳しく批判。数の多数で否決はされたが、深刻化する物価高に、参議院選挙で国民の声を集めて対策を求める。因みに水野もとこ候補の生まれは、母ちゃん達が立ち上がった米騒動発祥の地富山。
1
20
56
6月18日立憲民主党神奈川県連参院調査なるものが出回っていますが、立憲民主党神奈川県連としては一切そうした調査はしていません。本当に悪質で、それだけ話題になっているとして寛容に見過ごす訳にはいかないので、このツイツターで明確に否定しておきます。この間一本化云々含めて選挙妨害です。
2
139
218
JAMものづくり産業労働組合の組織内候補の村田きょうこさんの等身大のパネルが気に入って、水野もとこさんのも作ったら、職場に飾って下さいました。ピンクとブルーですごくマッチします!水野もとこさんも、JAXAの経験からものづくり産業を支え日本の元気を取り戻す、ことを主張。働く者の元気の為に
Image
1
11
45
兎に角本当に嬉しく、新しい時代の到来を予感します。岸本さんは公共政策の理論と活動はヨーロッパではやっていたけれど、日本では無名に近い新人、そして帰国したばかり。それでも住民生活を蔑ろの区政にはノーと言う声が、女性の投票率を上げ、男性も一緒に区長誕生を実現。
10
33

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

今朝は参議院選挙公示前、最後の定例の月曜の朝街頭、選挙戦になればしばらくは通常の街宣は休止になる。 物価高、円安がどんどん暮らしを圧迫している中で行われる参議院選挙、燃料高対策だけの政権に、立憲はしっかりと暮らしと家計の支援を求める。 安倍政権の九年近い金融緩和の見直しも待った無し
2
13
38
今年に入り燃料高はじわりじわりと生活や産業に負担をかけてきたが、三月からは更に物価高が進んで、価格に転嫁できない事業所は潰れ、家計は悲鳴をあげているのに、何の対策も打たず国会を閉会した政府、更に急激な円高は要注意と言いながら、金融緩和を続けるとなれば、国民の生活など全く眼中にない
5
16
53
神奈川の立憲民主党の二人の予定候補、男性の寺崎さんが生活保護や年金、介護、福祉の分野で地方や現場の声を国政にと訴え、女性の水野さんが産業の元気を取り戻す為の中小企業支援や、平和の再構築を目指し外交や新たな国際ルール作りの必要性を訴え。 男女一名ずつのジェンダーバランス追求の結果。
1
18
53
今夕は横浜市内情報文化センターで、立憲民主党寺崎雄介参議院予定候補の決起集会、会場に溢れるほどの方々がお集まり下さり、立ってご参加となってしまう程。 党本部からは泉代表が駆けつけ、物価高と戦う立憲民主党、そして寺崎候補へのご支援のお願い、寺崎さんも国民の生活に寄り添う活動の決意。
Image
9
31
国会が終わった途端、あまりにも酷い事態が続く。世界各国の利上げにも、まだ景気が悪いからと引き続き金融緩和の維持を表明する日銀、円安は泥沼化する。二年半のコロナ感染禍の検証もなく、感染症危機管理庁を創る岸田総理、更に原発再稼働の意を汲んで?東電福一事故に国の責任はなしと最高裁判決。
7
20
44
東電福島第一原発事故に対する最高裁判決、原子力安全規制の放棄。想定された高さを上回る津波だったから、そもそも指摘されていた津波対策をしても効果なく、だから対策を怠ったことで事故が起きたとは言えないとか。これでは今後どんな対策もやらずとも、想定以上の災害だからと、責任を逃れられる。
6
23
66
今後とも予測をはるかに上回る自然災害や、戦禍や原発への攻撃?すら起こりかねない中で、予見を上回る事故には責任が問われないなら、そのリスクは誰も負うことはなく、ただ受忍せよ、と言うことになる。裁判官四人の中には消費者庁長官もおり、国の責任を認めずと判断した。
2
6
23
東電福島事故、津波対策を命じても事故は防げず、と最高裁判断。 国の責任をまるで放棄した判決に、そもそも原子力の安全規制とは何なのか?が問われる。地域住民は「想定外の大災害」に対して、今後とも誰からも守られることなく原発と共存することを求められることになる。
1
8
23
新たな庁の創設が続くがその目的が見えない。デジタル庁は政府による国民のデータの利用や管理をする為ではなく、国民の利便性や自らの情報コントロールを可能とするもの、またこども庁も子どもの権利と人権を保障するもの、そして感染症危機管理庁は、何よりも国民の命を守り医療を保障する為の組織。
3
14
53
最近は特に買い物の都度物価高はひしひしと感ずる。もちろんガソリン等の燃料高は、長引くウクライナ情勢の中以前にも増して著しい。お風呂屋さんもクリーニング店も閉店と。おまけに11ヶ月も電気代は上がりっ放し、年金は減る一方、賃金は非正規雇用が増えた結果本当に上がらない、正に悪政の結果。
1
12
36
昨夕勧告のあった衆議院区割り審、神奈川では従来の18選挙区から20選挙区に。市区の分割が解消されて行政単位との一体性が出来る中で、新19区は横浜市都筑区と川崎市宮前区とそれぞれ巨大政令市に属し、新たな課題となる。今後とも立憲民主党として候補者擁立に取り組む
1
8
28
昨夜の保土ヶ谷の水野もとこさんの励ます会、立憲民主党では参議院候補の擁立に当たって、男女同数を目標に努力。選挙区候補はこれを達成しています。ジェンダー推進本部からは当日本部長代行の岡本衆議院議員が水野さんの応援に。神奈川県連では公約通り、男性、女性一名ずつの候補を立てて戦います。
Image
1
12
50
そもそも感染症なのに検査が受けられない、医療にも繋がらない、事態が何故起きたのか?通常医療とは別に保健所中心に感染者の振り分けを行い、むしろ医療から遠ざけたのではないか、検査すれば医療が崩壊すると言っていたのは誰か、長年の医療費削減で人手不足の責任は等など
2
10
27

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
1 hour ago
上野動物園の双子パンダ・シャオシャオ&レイレイの1歳の誕生日
Crime drama · Trending
最後の相棒
1,268 Tweets
FNNプライムオンライン
Yesterday
アニサキスの食中毒とアレルギーは何が違う?夏場に増える食中毒「細菌・ウイルス・寄生虫」原因別の症状と対処法を専門医が解説
Politics · Trending
#岸田やめろ
43.2K Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況