Thread

Conversation

Replying to
完全にね、 「けものフレンズが、帰ってきた」 という、感動を、与えられたよ今俺。 元々トマソンって会社、正直よく分からないと思っていたが、見事にけもフレのテンポやテイストでしっかり合わせて来たと思う。 全体的に、「解ってる感」がひしひしと伝わって来た。脚本の節々からも。
1
4
27
今回は主人公キュルルちゃんをお家に帰れる様にする旅なんですな。それをサーバルが一緒に探そうって言うのも自然だし、今後スケッチブックが旅にどう影響していくのかも楽しみ(今後も使うよな?旅を続けるうちに絵を消費していってしまうという展開なら面白い)
1
3
11
1stでのアイキャッチの飼育員トークも、飼育員のキャラが立ってて面白かったが、2ではガチ実写映像&生態情報の量(インタビューとは違って話が整理されてる)で攻めてきて、俺としてはいい意味で期待を裏切ってきた。 新キャラの絡み方も生態絡めてて面白いし、やはり吉崎観音のキャラは可愛くて面白い
1
4
10
微妙に名言の残していく感じとか、フレンズが人間のことを微妙にハズして表現(家を巣って呼ぶ)とかもけもフレ感あった。 第1話ではキュルルちゃんはほぼ一方的に助けられて終わりでしたな。今後どうキャラを立てていくのか楽しみ。 OPは安定のオーイシマサヨシだけど1stほどの初見のパンチはないかな
1
2
8
EDはまた是非みゆはんが良かったんだけどもまぁコレはコレで良し。 あと予告制作がキクチミロで1stよりも豪華になってるし、キャラ増えてるし、 こう、1stから比較されて、絶対あーだこーだ言われるの前提のドチャクソ逆境の中で、 木村監督は完全に期待に答えて、むしろ超えてきましたよ。感動した
1
3
12
俺はなぁ、、けものフレンズに関してはもうずっと場外乱闘なんて興味無くてなぁ、、、誰が悪い、誰がどの程度落ち度があったとか関係なくなぁ、 いいから作品の、内容で応えればいいんだよ!本質は!というたちだったんで、 この第1話には、非常に安心させられましたな。
1
3
18
けものフレンズが放送時期をたつき監督のケムリクサと被せてきたのは、勝負仕掛けたんだと勝手に思ってたんだけども、 敢えて比較するならね、第1話時点では、俺としては、けものフレンズ2の方が面白かったと思うね。 俺としては、圧倒的にだった。
1
1
8
まぁたつき監督の方は後から伸びていく方だと思うから今後には期待してるし間違いなく完走はする
1
6
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Politics
LIVE
第26回参議院選挙に関する基本情報
Trending in Japan
暴言の中身
Trending with 北川景子, 深田恭子
Politics · Trending
#岸田やめろ
35.5K Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
FNNプライムオンライン
Earlier today
アニサキスの食中毒とアレルギーは何が違う?夏場に増える食中毒「細菌・ウイルス・寄生虫」原因別の症状と対処法を専門医が解説