MENU

ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

ラピライ二次創作コンテストを開催!応募は5/8(日)まで!

ラピライ二次創作コンテストを開催!応募は5/8(日)まで!

いつも『ラピスリライツ 〜この世界のアイドルは魔法が使える〜』を応援いただき、ありがとうございます。
二次創作ガイドラインの発表を記念して、「ラピライ二次創作コンテスト」を開催いたします!

イラストや小説、動画、二次創作イラストを利用したグッズ制作、料理など、幅広く二次創作作品を募集いたします。
みなさまのご参加お待ちしております!

▼二次創作ガイドライン
https://www.lapisrelights.com/guideline/

▼受賞商品について
最優秀賞(1名) QUOカードPay 10,000円分
優秀賞(1名) QUOカードPay 5,000円分
作品優秀者(20名) フローラ女学院特製出席簿クリアファイル

▼投稿作品例
イラスト、動画、小説、二次創作イラストを利用したグッズ制作、公式グッズを利用した作品、コスプレ、料理など。
二次創作ガイドラインに則った作品であれば問題ございません。

▼応募方法
① 【ゲーム】ラピスリライツ(ラピライ)公式(@lapi_staff)をフォロー
②応募ハッシュタグ「#ラピライアート」を付け作品をツイート
※過去に投稿したことがある作品も、「#ラピライアート」を付けて応募可能です。
※連作などの場合を除き、1ツイートに添付する作品は1点を推奨します。

▼募集期間
~2022年5月8日(日)23:59まで
※こちらの期間以外にも、ぜひ「#ラピライアート」を使って作品を投稿してください!

▼結果発表
2022年6月に予定している生放送にて、優秀作品を発表させていただきます。

【コンテストに関する注意事項】

「ラピライ二次創作コンテスト」(以下コンテスト)については以下の項目をすべてお読みの上、あらかじめご了承いただいてから投稿いただきますようお願いいたします。
作品を投稿頂いた時点で、本応募要項に同意したものとみなします。
・本コンテストへの応募はお客様ご自身のTwitterアカウントより、お客様ご自身で制作いただいた以下の応募概要を満たしている投稿作品(以下投稿作品)と指定ハッシュタグ「#ラピライアート」をつけて投稿いただいた時点で完了となります。

■応募概要
募集作品の対象:「ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~」二次創作ガイドラインに則った作品。
(例:イラスト、動画、小説、二次創作イラストを利用したグッズ制作、公式グッズを利用した作品、コスプレ、料理など)

募集作品の形式:
■画像
・サイズについて
縦1000px×横1000px以上を推奨いたします。
・形式について
JPEG、PNGのいずれかでの投稿をお願いします。

■動画
・サイズについて
16:9(フルHD1920×1080)、1:1(フルHD1080×1080)を推奨いたします。
・形式について
MP4、MOVのいずれかでの投稿をお願いします。
※楽曲、音声作品を応募される場合も、動画形式で投稿をお願いします。

■テキスト
・形式について
特に規定はございません。
テキストを画像化して投稿いただく形でも応募可能です。
※ツイートが複数投稿に分かれる場合は1つ目のツイートに応募用ハッシュタグをお付けください。

募集期間:~2022年5月8日(日)23:59まで

【コンテストに関する注意事項】
・本コンテストについては、お1人様につき複数作品の投稿が可能となります。但し、同じ作品を複数投稿した際は1投稿とみなします。
・優秀作品は、後日「ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~」公式サイトNEWSページ(以下NEWSページ)、【ゲーム】ラピスリライツ(ラピライ)公式Twitter(以下公式Twitter)、「ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~」生配信番組(以下生配信番組)等で利用させていただきます。
・投稿作品に係る著作権は、原則として投稿者に帰属するものとします。
ただし、優秀作品に選出された場合、当該作品の著作権(著作権法第21条乃至第第26条、第27条及び第28条所定の全ての権利、並びに将来法令の改正によって付与される権利を含みます)その他一切の権利は、当社又は当社が指定する第三者に無償で譲渡されるものとします。
・優秀作品の投稿者は当社又は当社が指定する第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。なお、優秀作品の投稿者には、別途、当社に対し所定の誓約書を提出頂きます。
優秀作品選出後に、審査対象外となる事由が判明した場合、上記の著作権の譲渡はされなかったものとみなします。
・本コンテストは、Twitter社とは一切関係ありません。
・以下にあてはまる投稿作品は、審査対象外とさせていただきます。また、審査後に審査対象外となる事由が認められた場合、採用を取り消させていただく場合があります。
1.第三者が制作したもの、または第三者の制作物をトレースしたもの。
2.当社または第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの。
3.わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの。
4.公序良俗に反するもの。
5.その他、当社が適切でないと判断するもの。

<Twitterに関する注意事項>
・以下の項目に該当する場合は本コンテストの対象外となります。あらかじめご了承ください。
1.お客様がTwitterアカウントを非公開に設定している場合。
2.ハッシュタグ投稿ツイートを削除した場合。
・本コンテストに参加する場合には、Twitterの利用規約またはルール等に従ってください。
・複数アカウントの応募を確認させていただいた際には、当選が無効となる可能性がありますのでご注意ください。
・コンテストハッシュタグが改変されている場合は無効となります。
・本コンテスト期間中にアカウント名を変更した場合は、同一アカウントであることの確認が困難となるため、選考の対象外とさせていただきます。
・本コンテストに関するTwitterダイレクトメッセージでの問い合わせは対応致しかねます。
・ツイートやフォローされる際に正常な画面が表示されなかった際は、Twitterアカウントにログインしたうえで再度お試しください。

<受賞について>
・本コンテストは厳正なる審査の後、優秀作品を決定します。
・受賞のお知らせは生配信番組での発表後、Twitterのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。受賞の際は、当該ダイレクトメッセージに記載されている案内に従い、賞品の発送に必要な情報の登録(氏名、住所、電話番号等)をお願いいたします。
・本コンテストの受賞につきましては、受賞時に公式Twitterアカウント(@lapi_staff)をフォローしている必要があります。
※受賞の連絡時に公式Twitterアカウント(@lapi_staff)へのフォローがされていない場合は、受賞無効となりますのでご注意ください。
・受賞ご連絡後、指定させていただきました期日までにお返事がいただけない場合には賞品が無効となりますのでご注意ください。
・受賞賞品の発送は一度限りとなります。氏名、住所、電話番号等の記入誤り等のお客様の責めに帰すべき事由により送付できなかった場合は、無効とさせていただきます。お客様が賞品を受領できなかった場合でも、KLab株式会社の故意又は重過失に基づく場合を除いて、KLab株式会社は一切責任を負いません。
・受賞賞品を受領する権利または第三者に譲渡、販売および貸与することはできません。
・賞品に関するお問い合わせはご遠慮いただいておりますのであらかじめご了承ください。

<免責事項>
・本コンテストの内容及び賞品の内容は、予告なく変更・終了する場合がございます。
・Twitterで投稿された場合、Twitterに関連するアプリケーションの動作環境により発生するコンテスト運営の中断または中止によって生じるいかなる損害についても、KLab株式会社が責任を負うものではありません。
・第三者がお客様の書き込み内容を利用したことによって受けた損害や、お客様が受けた損害については、一切の保証をいたしません。
・本コンテストの参加に伴う通信費用及び端末費用等はすべて応募者の負担となります。
・本コンテストに関するお問合せ(審査、受賞結果に関するもの含む)についてはお答えできません。ご了承ください。