[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2573人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1655866875951.jpg-(3123 B)
3123 B22/06/22(水)12:01:15No.941261236そうだねx2 13:54頃消えます
シンプルなイメージあったのにいざ使ってみると想像よりこの武器難しいんですけお!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/06/22(水)12:02:58No.941261659+
今回は初めて別武器でストーリー攻略するかもしれん…複雑になり過ぎてて扱える気がしない
222/06/22(水)12:03:19No.941261738+
抜刀溜めだけしていた頃の脳死武器とはおさらばよ
322/06/22(水)12:03:24No.941261766+
抜刀コロリンの時代はもう終わったからな…
422/06/22(水)12:04:07No.941261935+
抜刀で最大火力に近いダメージが出せなくなったことが一番の原因?
522/06/22(水)12:04:17No.941261979そうだねx2
>今回は初めて別武器でストーリー攻略するかもしれん…複雑になり過ぎてて扱える気がしない
抜刀溜めだけしてた頃よりはシンプルじゃなくなったがサンブレのスレ画で複雑とか言ってたら他の武器も複雑だぞ
622/06/22(水)12:05:13No.941262192+
ランスが一番単純だぜ
その結果が地味で人気なしだ
722/06/22(水)12:05:33No.941262277+
操作は一見複雑だけど簡単だぜ!
使いこなせるかどうかは一見簡単だけど難関だぜ!
822/06/22(水)12:05:55No.941262366+
ハンティングエッジで擬似エリアルできるようになったからこれしとけ
慣れない間はカウンター狙わなくていいから
922/06/22(水)12:06:08No.941262420+
>>今回は初めて別武器でストーリー攻略するかもしれん…複雑になり過ぎてて扱える気がしない
>抜刀溜めだけしてた頃よりはシンプルじゃなくなったがサンブレのスレ画で複雑とか言ってたら他の武器も複雑だぞ
ライズやった感じだと片手やスラックスのが扱いやすかったな太刀はまぁ言うに及ばす
1022/06/22(水)12:07:15No.941262704+
チャージアックスみたいにひたすらガチャガチャやるわけじゃないからそういう意味ではシンプルだ
先読み真溜めとかできないんですけおおおおおおおおお
1122/06/22(水)12:07:24No.941262743+
複雑というか敵の行動をよく把握した上で攻撃を組み立てないと火力が出ないのが難しいと言われる理由だと思う
咆哮や吹き飛ばし効果のある攻撃を先読みしてタックルで避けることが前提だから
1222/06/22(水)12:07:37No.941262816+
敵の攻撃全部カウンターとれば良いんでしょ!わかってるんだから!
1322/06/22(水)12:08:27No.941263045+
>ランスが一番単純だぜ
>その結果が地味で人気なしだ
各モーション値上方されて相対的に流転が弱くなったからさらに地味になったぞ!
1422/06/22(水)12:08:35No.941263073そうだねx2
ハンティングエッジ!空中溜め切り!強化納刀!
これだけでも結構しっかり戦える
1522/06/22(水)12:08:40No.941263086+
>複雑というか敵の行動をよく把握した上で攻撃を組み立てないと火力が出ないのが難しいと言われる理由だと思う
>咆哮や吹き飛ばし効果のある攻撃を先読みしてタックルで避けることが前提だから
無敵じゃないから普通にダメージきついんすけど…
1622/06/22(水)12:09:05No.941263197+
ワールドで急に生えてきたタックルが悪い
1722/06/22(水)12:09:07No.941263207+
やることはシンプルでも当たんねえんだよなぁ
1822/06/22(水)12:09:36No.941263327+
金剛なんちゃらが強いことはわかる
だけど距離の調整が…難しくて…
1922/06/22(水)12:10:01No.941263453+
>>複雑というか敵の行動をよく把握した上で攻撃を組み立てないと火力が出ないのが難しいと言われる理由だと思う
>>咆哮や吹き飛ばし効果のある攻撃を先読みしてタックルで避けることが前提だから
>無敵じゃないから普通にダメージきついんすけど…
上位ですら高難度だと死にかけてたしG級は回復カスタム無しに耐えられる気がしない
回復カスタム下さい
2022/06/22(水)12:10:05No.941263470+
サンブレイクでブンブンできるからいいじゃない
なんか小タルカウンターで威力1.3倍ぐらいになるけど…
2122/06/22(水)12:10:06No.941263476+
外した時の隙がデカすぎる
2222/06/22(水)12:10:41No.941263614+
>サンブレイクでブンブンできるからいいじゃない
>なんか小タルカウンターで威力1.3倍ぐらいになるけど…
またハンター殿が小タルで自作自演しておられるぞ!
2322/06/22(水)12:11:09No.941263743+
ライズの武器みんな何かしらカウンター行動持ってるよね
ボウガンですらカウンターするし
2422/06/22(水)12:11:15No.941263772そうだねx1
>先読み真溜めとかできないんですけおおおおおおおおお
ぶっちゃけTA目指してるでもなきゃ普段使いは激昂使えや!
2522/06/22(水)12:11:34No.941263863+
気がついたらランスガンスは簡単な方の武器になってる
2622/06/22(水)12:12:12No.941264036そうだねx1
>ライズの武器みんな何かしらカウンター行動持ってるよね
>ボウガンですらカウンターするし
ふぇぇぇ…
2722/06/22(水)12:12:50No.941264222+
大剣がシンプルだった時代ってもう何年前だよ
2822/06/22(水)12:13:41No.941264446+
>金剛なんちゃらが強いことはわかる
>だけど距離の調整が…難しくて…
短距離の時は無理せずコロリンタックルから強溜めに入れ
2922/06/22(水)12:13:42No.941264449+
モンスターの行動を覚えないと最大に近い火力が出ない武器は簡単とは言えないからな…
3022/06/22(水)12:13:49No.941264473+
みんなカウンター手に入れたからカウンター成立後にアーマー付かない武器が次のカウンター弱者になりつつある
3122/06/22(水)12:13:51No.941264485+
TAは弓とガンス最強かと思ってたら大剣でぶっちぎりに頭おかしいタイム出しててビビった
3222/06/22(水)12:14:19No.941264629+
>ランスが一番単純だぜ
>その結果が地味で人気なしだ
流転がじゃじゃ馬すぎて使いこなせねえよ!
3322/06/22(水)12:16:02No.941265106+
一応抜刀溜め斬りも火力は今までのシリーズで考えても高い方なんだよね
それ主体でも戦ってはいけるんだけど追加技や抜刀技がゴミになったのがそれを許さない風潮になってるというか…
一糸呵成のおかげで真溜めは当てやすくなったと思うからメイン抜刀の立ち回りでも決め打ち的に使っていくと良いと思われる
3422/06/22(水)12:16:43No.941265296+
>みんなカウンター手に入れたからカウンター成立後にアーマー付かない武器が次のカウンター弱者になりつつある
笛には現状カウンターがありません
本編でカウンターはもらえますか?
3522/06/22(水)12:16:54No.941265345+
サンブレイク体験版で初めて使ったけど空中溜めの挙動がなんかすごい
なんで一回ふわって浮くの…
3622/06/22(水)12:17:13No.941265427+
>TAは弓とガンス最強かと思ってたら大剣でぶっちぎりに頭おかしいタイム出しててビビった
大剣は未来予知すると他の追随を許さない火力出せるからな…
3722/06/22(水)12:17:16No.941265435そうだねx1
皆言うから最適行動取れないのが悔しいだけだろうからそんなの気にしないほうがいいぞ
気にするレベルなら上で言うように他武器でも複雑さ大差ないから
意識して使うことでできるようになるもんだし
3822/06/22(水)12:17:19No.941265448+
>>ランスが一番単純だぜ
>>その結果が地味で人気なしだ
>流転がじゃじゃ馬すぎて使いこなせねえよ!
今回からそこまで無理して使わんでもええ!
3922/06/22(水)12:17:55No.941265625そうだねx4
かつての大剣とハンマーの脳死っぷりが好きだった奴らは駆逐される運命なんだ
4022/06/22(水)12:18:06No.941265676+
>笛には現状カウンターがありません
>本編でカウンターはもらえますか?
サポートなんだから攻撃せずに笛吹いてろって事だろ
4122/06/22(水)12:18:24No.941265751+
虫ジャンプからのジャンプ貯め斬りして強化納刀で離脱するだけでもぼちぼち様にはなるから今でもシンプルっちゃシンプル
4222/06/22(水)12:18:27No.941265774+
スラアクなんて一生カウンターする武器みたいな言われ方始めてる…
4322/06/22(水)12:19:06No.941265950+
G級じゃゲームスピードも上がって隙減るだろうしカウンター持ってるか持ってないかで攻撃チャンス全然変わりそう
4422/06/22(水)12:19:09No.941265977+
ハンマーはまだだいぶ脳死してると思う
4522/06/22(水)12:19:28No.941266078+
>スラアクなんて一生カウンターする武器みたいな言われ方始めてる…
前作ではセミとか言われてたし…
4622/06/22(水)12:19:29No.941266085そうだねx5
>サポートなんだから攻撃せずに笛吹いてろって事だろ
いつの時代の人?
4722/06/22(水)12:19:32No.941266105+
実際上手い「」ンターさんとネット知識だけで煽ってくる「」がいるから話半分くらいで聞いとけよ
正直チャンス時以外で真溜め当てられてるのなんて一握りも良いとこだ
一糸呵成で今後は話が変わってくるだろうが
4822/06/22(水)12:19:37No.941266133+
>サンブレイク体験版で初めて使ったけど空中溜めの挙動がなんかすごい
>なんで一回ふわって浮くの…
ふわっと浮く具合で言うとハンマーの方がなおすごいぞ
向き転換もできるからMHWの頃でさえ登ってる体勢から空中溜めで崖登れた
4922/06/22(水)12:20:02No.941266247+
>いつの時代の人?
むかーしむかしのメゼポルタの亡霊だろうな…
5022/06/22(水)12:20:06No.941266266そうだねx1
>笛には現状カウンターがありません
>本編でカウンターはもらえますか?
どっからでも発動できる虫いらず無敵回避があるので駄目です
5122/06/22(水)12:20:32No.941266421そうだねx1
ボロクソ言われてるけど操作が簡単な方が新しいモンスターの動きは覚えやすいと思う
5222/06/22(水)12:21:22No.941266681そうだねx5
>むかーしむかしのメゼポルタの亡霊だろうな…
ドンドルマもメゼポルタも吹き専は地雷だっただろ!
5322/06/22(水)12:21:31No.941266722+
ライズはハンマーが色々アレ過ぎて打撃大好きマン達はハンマー持たずに笛使ってたからな…
5422/06/22(水)12:21:43No.941266789+
>どっからでも発動できる虫いらず無敵回避があるので駄目です
奏演奏10Fだからまあ良いんだけどさ…ライゼクス相手に使ったらゴミだったよ
アイツ帯電すると電撃エフェクトにバカみたいな時間の攻撃判定残るから…
5522/06/22(水)12:22:11No.941266947+
小タル爆弾で自前カウンターとか見つける人はすごいけど
それでまたひと手間増える結果に…
5622/06/22(水)12:22:11No.941266952+
>ドンドルマもメゼポルタも吹き専は地雷だっただろ!
かつて一部状況では吹き専が推奨されることがあったって聞いたことがあるぞ
5722/06/22(水)12:22:39No.941267086+
スラアクカウンターはまぁ威力や回転率弱体化してもサンブレは強撃の時代だろうなぁってなった
5822/06/22(水)12:22:55No.941267177+
もうゼノブレイドとコラボしてモナド出そう
5922/06/22(水)12:23:12No.941267263+
マガラも来るから極限化もワンチャン来そうだしなぁ
カウンターして殴り返したら弾かれて死ぬとかありそう
6022/06/22(水)12:23:28No.941267337+
>どっからでも発動できる虫いらず無敵回避があるので駄目です
いやカウンターくれよ
何で全部アーマー受けなんだよ
奏演奏は回避には良いけど響演奏の方が普段は使いやすいんだよ…
6122/06/22(水)12:23:50No.941267450そうだねx2
>マガラも来るから極限化もワンチャン来そうだしなぁ
>カウンターして殴り返したら弾かれて死ぬとかありそう
流石に極限はもういいよ…
6222/06/22(水)12:24:46No.941267734+
>もうゼノブレイドとコラボしてモナド出そう
今夜のダイレクトでゼノブレコラボとか来ないかな
せっかくだし任天堂タイトルコラボほしいけどライズでなかったからないか
6322/06/22(水)12:24:58No.941267812+
太刀ってなんか色管理とかカウンターとか昔と違って面倒臭そうだなーってイメージだけで敬遠してたけどいざ使ったらなんか…やりやすいな…ってなった
よく考えたらいつもチャアク使ってたしそりゃどんな武器使っても比較的簡単になるよなって感じだけど
6422/06/22(水)12:25:20No.941267915+
>虫ジャンプからのジャンプ貯め斬りして強化納刀で離脱するだけでもぼちぼち様にはなるから今でもシンプルっちゃシンプル
操作が複雑で距離を測る必要があるので全然シンプルじゃない!って言われたやつ
6522/06/22(水)12:25:48No.941268059+
ライズだと抜刀の頃のシンプルさはスラアクに譲ってる気がする
6622/06/22(水)12:25:55No.941268103そうだねx10
極限化はつまんないのでいらない…
6722/06/22(水)12:26:56No.941268422+
ジャンプ抜刀溜め斬りよりは地上抜刀溜め斬りの方が火力は出るから場合によって使い分けような
6822/06/22(水)12:27:08No.941268481そうだねx1
一足飛びで極限ばかり話題に出されて狂竜をなんだと思ってるの
6922/06/22(水)12:27:11No.941268492+
虫ジャンプもそうだけど全体的にもうちょっと敵を追尾して欲しいのはある
やりすぎると簡単になっちゃうからやらないだろうけど
7022/06/22(水)12:27:28No.941268586+
極限は特殊砥石廃止すれば許せる
7122/06/22(水)12:27:53No.941268740そうだねx1
>一足飛びで極限ばかり話題に出されて狂竜をなんだと思ってるの
狂竜はメリハリあってリスクリターンしっかりしてるから好き
7222/06/22(水)12:27:58No.941268771+
極限化とかやめてもっと気持ちよく狩りをさせてくれ
ただただストレスばかりかかるのは面倒くさいんだ
7322/06/22(水)12:28:04No.941268800+
>>ランスが一番単純だぜ
>>その結果が地味で人気なしだ
>流転がじゃじゃ馬すぎて使いこなせねえよ!
攻撃に使うの下手すぎていつもその場から急いで離れる時に使ってる…
7422/06/22(水)12:28:08No.941268826+
虫棒のカウンターってなんだ…回避斬り?
7522/06/22(水)12:28:10No.941268833そうだねx1
極限個体といえばラージャン!
7622/06/22(水)12:28:12No.941268841+
ワールド飛ばしてXXからライズに来たから大剣の別物っぷりに驚いたよ
そして扱いきれずにすぐに投げた
7722/06/22(水)12:28:13No.941268844+
極限は石仕様がアレなだけで普通の強化個体としてだけなら嫌いではない
7822/06/22(水)12:28:14No.941268848+
操作慣れたら弓が一番脳死出来る気がするぜ
7922/06/22(水)12:28:26No.941268909+
まあ装備強化に関わって来なければ極限でもいいや
必須だった獰猛は二度と来なくていい
8022/06/22(水)12:28:36No.941268945+
今初心者向けのシンプルな武器とかあるのかな…
8122/06/22(水)12:28:37No.941268963+
>一足飛びで極限ばかり話題に出されて狂竜をなんだと思ってるの
とりあえず4Gの話し出して叩きたいのはどこにでもいる
8222/06/22(水)12:28:39No.941268981+
>操作慣れたら弓が一番脳死出来る気がするぜ
エイムが難しくて…
8322/06/22(水)12:28:53No.941269060+
>操作慣れたら弓が一番脳死出来る気がするぜ
コントローラーがすごいガチャガチャ鳴ってるんですけどこれホントに脳死できてます?
8422/06/22(水)12:28:57No.941269092+
>今初心者向けのシンプルな武器とかあるのかな…
スラアク
8522/06/22(水)12:29:10No.941269152+
>エイムが難しくて…
steamだとマウキー使えるんだよな…ってIBの時にやってみたらめっちゃ楽だった…
8622/06/22(水)12:29:10No.941269154+
>虫棒のカウンターってなんだ…回避斬り?
突進しながら何らかの判定が当たったら飛び上がるやつがあったぞ
8722/06/22(水)12:29:14No.941269175+
>今初心者向けのシンプルな武器とかあるのかな…
ボウガン
8822/06/22(水)12:29:16No.941269183+
スレ画もとっくに脳死お断りになってるしスラアクもサンブレでテクニカルな武器になっちゃったしどんどんアホには厳しいゲームになってる
8922/06/22(水)12:29:17No.941269186+
ハンティングエッジって使いやすくなったんだっけ?
9022/06/22(水)12:29:35No.941269296+
弓って極まると距離とか状況によってすげぇこまめに行動とビン切り替えてるからヤバいっていうかキモいってなる
9122/06/22(水)12:29:40No.941269319+
大剣も真溜めはチャンスの時にだけ使うようにすれば初心者にも扱えるぜ!
9222/06/22(水)12:29:58No.941269408+
>今初心者向けのシンプルな武器とかあるのかな…
色々使ってみて笛じゃねえかなって感じはある
片手剣もバッ旋ならかなりシンプル
9322/06/22(水)12:29:58No.941269409+
>コントローラーがすごいガチャガチャ鳴ってるんですけどこれホントに脳死できてます?
ステップ照準に入れる撃つステップ照準に入れる撃つだから脳死だぞマジで
9422/06/22(水)12:30:12No.941269495+
>>操作慣れたら弓が一番脳死出来る気がするぜ
>コントローラーがすごいガチャガチャ鳴ってるんですけどこれホントに脳死できてます?
頭の中は位置取りと狙う場所だけだろう?
9522/06/22(水)12:30:20No.941269530+
>突進しながら何らかの判定が当たったら飛び上がるやつがあったぞ
あんな発生クソ遅いもんカウンターとして使えるかい
9622/06/22(水)12:30:21No.941269535+
そもそも真溜め出すのが難しい!
9722/06/22(水)12:30:27No.941269584+
>ハンティングエッジって使いやすくなったんだっけ?
糸消費が1になったから相対的に使っていけるようになったと思われる
9822/06/22(水)12:30:31No.941269604+
>虫棒のカウンターってなんだ…回避斬り?
入れ替え技の突進回転斬りかと
カウンター成立時に舞踏跳躍になる
アーマーではないので削りダメージも無いしカウンター成立方向も全周なので離脱にも使える
9922/06/22(水)12:30:48No.941269684+
>弓って極まると距離とか状況によってすげぇこまめに行動とビン切り替えてるからヤバいっていうかキモいってなる
極まってキモくない武器はない
10022/06/22(水)12:31:06No.941269775+
>あんな発生クソ遅いもんカウンターとして使えるかい
置くように使わないとな太刀みたいな運用を期待してはいけない
10122/06/22(水)12:31:11No.941269797+
ガンナー武器って毎回強い気がする…
10222/06/22(水)12:31:16No.941269827+
操虫棍自体がカウンターとかそういうのでなく
機動力で事前に離脱するって戦い方だからまあなくてもいいかな…
10322/06/22(水)12:31:17No.941269829+
>今初心者向けのシンプルな武器とかあるのかな…
大剣かな
10422/06/22(水)12:31:24No.941269868+
まともに通常攻撃せずに特殊納刀ガン待ちカウンターいいよね
て言うかもうこれが一番火力出てるんじゃないかな
10522/06/22(水)12:31:29No.941269892+
エイムは大雑把でいいんだ
とにかく手数稼げば自分が死ぬ前に相手が死んでるんだ
簡単なんだ
10622/06/22(水)12:32:11No.941270104+
カウンター技が増えた影響か知らんけどライズは回避の無敵フレームちょっと短くない?
10722/06/22(水)12:32:32No.941270220+
>操虫棍自体がカウンターとかそういうのでなく
>機動力で事前に離脱するって戦い方だからまあなくてもいいかな…
よくモンスターの滞空がー言われてるけど
そういう攻撃は地上でも当たるもんな
当たる前に避ける
10822/06/22(水)12:32:33No.941270231+
>エイムは大雑把でいいんだ
>とにかく手数稼げば自分が死ぬ前に相手が死んでるんだ
>簡単なんだ
実際連射矢でそこそこ弱点外してても当てさえしてりゃ倒せるしね
難しそうと思ってる人ほどやって欲しいわ弓マジで簡単
10922/06/22(水)12:33:07No.941270416+
流斬り大剣とかスラアクよりシンプルになるんじゃないか
なんか異様に踏み込んでるし
11022/06/22(水)12:33:16No.941270469+
>難しそうと思ってる人ほどやって欲しいわ弓マジで簡単
ビンの管理ってどうしてるの?
基本強撃のイメージなんだけど
11122/06/22(水)12:33:19No.941270483+
>カウンター技が増えた影響か知らんけどライズは回避の無敵フレームちょっと短くない?
短いよ
XXより1F IBより3F短い
ダッシュも遅いし移動速度ナーフされた武器もあるからよほど糸をつかわせたいと思われる
11222/06/22(水)12:33:32No.941270547+
流れ斬りは切り上げっぽいモーションに打ち上げついてないことをずっと祈っている
11322/06/22(水)12:33:40No.941270593+
>今初心者向けのシンプルな武器とかあるのかな…
スラアクじゃないかな…
快適に運用するためにはスキル揃えるのちょっと大変って欠点あるけど
11422/06/22(水)12:33:52No.941270654+
ソロ太刀はもう普通に攻撃せずにちょっと素振りしてカウンター待ち…を繰り返せるけど
マルチだとそれやっても自分に攻撃来ないこと多いから逆にどうしようかちょっと困る
11522/06/22(水)12:33:55No.941270680+
操作はシンプルだけどモンスターへの理解度依存が深まった感じ
11622/06/22(水)12:33:59No.941270702+
威糸呵成の派生を考えると流斬りは逆に使いにくくなるのかもって思ってる
11722/06/22(水)12:34:10No.941270775+
>流れ斬りは切り上げっぽいモーションに打ち上げついてないことをずっと祈っている
流石に無いだろって言いたいけど今だにハンマーかち上げさせるスタッフだからな…
11822/06/22(水)12:34:10No.941270777+
これ集中いる?って最近思えてくる
11922/06/22(水)12:34:17No.941270805+
弓は装備が揃った後じゃないとだめだ
ストーリー序盤から使うと色々大変すぎる
12022/06/22(水)12:34:41No.941270938+
>ソロ太刀はもう普通に攻撃せずにちょっと素振りしてカウンター待ち…を繰り返せるけど
>マルチだとそれやっても自分に攻撃来ないこと多いから逆にどうしようかちょっと困る
桜花使え桜花
入れ替えれるようになるからサンブレイクでは気軽に使っていけるぞ
12122/06/22(水)12:34:53No.941271001+
>あんな発生クソ遅いもんカウンターとして使えるかい
いや発生タイミングさえ掴んでれば使えるだろ何言ってんだ
12222/06/22(水)12:34:54No.941271012+
瓶使わなくてもなんか火力高いよな弓
12322/06/22(水)12:35:19No.941271144+
>威糸呵成の派生を考えると流斬りは逆に使いにくくなるのかもって思ってる
生発動するとどうなるんだっけ?強溜めが出るんだっけ?
12422/06/22(水)12:35:29No.941271207+
というか今までのハンティングエッジが酷すぎた
12522/06/22(水)12:35:46No.941271303+
>XXより1F IBより3F短い
IBより短いのは流石に気になるけど変な当たり判定ばかりだったXXより短いのはまぁ問題ないかなって
12622/06/22(水)12:36:57No.941271650+
すみフラなんですが弓は最大ため剛射剛射早替えして継続or離脱でよいのでしょうか
大剣から浮気しててなんか強いようなきがするのですが
12722/06/22(水)12:37:06No.941271695+
>いや発生タイミングさえ掴んでれば使えるだろ何言ってんだ
百歩譲って飛び込み切りと入れ替えじゃなけりゃまだ使えたよ
コンボにも咄嗟離脱にもあの最初の溜めの動きがいらな過ぎる
12822/06/22(水)12:37:19No.941271769+
>>威糸呵成の派生を考えると流斬りは逆に使いにくくなるのかもって思ってる
>生発動するとどうなるんだっけ?強溜めが出るんだっけ?
普通の溜め斬りがでる
解析の話になるけど流れ斬りで素撃ちした後に出るモーションも分かってる
12922/06/22(水)12:37:22No.941271784+
>IBより短いのは流石に気になるけど変な当たり判定ばかりだったXXより短いのはまぁ問題ないかなって
ライズもそこそこ変な判定あるけどな
回避性能全盛してもあんまり回避F伸びないから距離付ける人が増えたなライズでは
13022/06/22(水)12:37:31No.941271831+
>生発動するとどうなるんだっけ?強溜めが出るんだっけ?
流斬りの3段目が出るらしい
13122/06/22(水)12:38:06No.941272012+
どの武器もそれぞれ個性があるから初心者が使うならコレってものはないと思う
使ってみてしっくり来る武器が一番良い
13222/06/22(水)12:38:24No.941272120+
>ライズもそこそこ変な判定あるけどな
いやでもXXってナルガの噛みつき攻撃が後ろ足にいても命中するとかだぞ
13322/06/22(水)12:38:43No.941272225+
>どの武器もそれぞれ個性があるから初心者が使うならコレってものはないと思う
>使ってみてしっくり来る武器が一番良い
カッコ良さで決めるのが一番
13422/06/22(水)12:39:11No.941272379+
火力自体は変わってないもののコスト1になっただけでハンティングエッジが急に株上がっておる
13522/06/22(水)12:39:23No.941272444+
>笛には現状カウンターがありません
>本編でカウンターはもらえますか?
いや新技含めてアーマー蟲技ふたつになったでしょ
13622/06/22(水)12:39:30No.941272478そうだねx2
>普通の溜め斬りがでる
>解析の話になるけど流れ斬りで素撃ちした後に出るモーションも分かってる
>流斬りの3段目が出るらしい
解析の話が普通に出てびっくりするわ
まあいいけど…確かにそれだと流斬りで呵成は使いにくそうね
13722/06/22(水)12:39:31No.941272480+
ボタン押してて思い通り動けてるなーってなるのがいいよね
違うそうじゃないになりがちな時期が辛い
不慣れな頃のガンランス杭暴発がマジできつかった
13822/06/22(水)12:39:32No.941272482そうだねx4
>カッコ良さで決めるのが一番
穿龍棍!!
13922/06/22(水)12:39:50No.941272576+
攻撃当てるリズムがどれも違うよね
14022/06/22(水)12:39:58No.941272613+
太刀の蟲カウンターも弱いわけじゃないんだけど蟲2消費なのがね…1消費なら使ったのかと言われると多分それでもあんま使わんけど
14122/06/22(水)12:40:18No.941272699+
>虫棒のカウンターってなんだ…回避斬り?
回転突進斬り「おう抜刀攻撃で全武器一位のモーション値の俺様を忘れるなよ」
14222/06/22(水)12:40:27No.941272761+
>いやでもXXってナルガの噛みつき攻撃が後ろ足にいても命中するとかだぞ
そこまでひどくないけどワールドと比べるとそこ当たる?みたいな判定はある
まあXXよりはかなりマシか…そうだね…
14322/06/22(水)12:40:48No.941272857+
>>カッコ良さで決めるのが一番
>穿龍棍!!
成仏しろ
14422/06/22(水)12:40:52No.941272883+
>いや新技含めてアーマー蟲技ふたつになったでしょ
カウンター技って言ってるでしょお!!
14522/06/22(水)12:41:06No.941272967+
XXは判定おかしくても大体絶対回避あるからまあ許されてる感ある
14622/06/22(水)12:41:22No.941273038+
見切り斬りしてる時に限ってなんでこの位置で攻撃判定食らえてないんだよクソァ!とかよくなる
14722/06/22(水)12:41:47No.941273157+
最近ライズ進め始めたけどXXの頃の挙動からなかなか動きが更新できない…
14822/06/22(水)12:41:53No.941273193+
>威糸呵成の派生を考えると流斬りは逆に使いにくくなるのかもって思ってる
入れ替え技は噛み合わない組み合わせがそこそこあるからそれはまぁ取捨選択だわな
14922/06/22(水)12:42:26No.941273364+
>見切り斬りしてる時に限ってなんでこの位置で攻撃判定食らえてないんだよクソァ!とかよくなる
思ったより下がるからもうちょっと引き付けよう!
それか相手に向かって下がるように出そう!
15022/06/22(水)12:42:57No.941273506+
流斬りは手数武器になるっぽいからハンティングエッジの下突き攻撃でも使うといい感じなのかね
15122/06/22(水)12:43:16No.941273597そうだねx1
穿龍棍は来ないから諦めろ
15222/06/22(水)12:43:23No.941273637+
>ソロ太刀はもう普通に攻撃せずにちょっと素振りしてカウンター待ち…を繰り返せるけど
>マルチだとそれやっても自分に攻撃来ないこと多いから逆にどうしようかちょっと困る
気刃斬りのモーション値が上方修正されてるからガン殴り太刀できるようになったぞ
ジャンプ気刃斬り含めてⅠ~Ⅲまで全部強化だ
15322/06/22(水)12:43:41No.941273721+
>最近ライズ進め始めたけどXXの頃の挙動からなかなか動きが更新できない…
大剣はXXより抜刀が微妙になってるけど強溜めまで繋ぐなら十分昔の使い方ができるぜー!
強化納刀は早めに逃げる臨戦感覚で出そう
15422/06/22(水)12:43:44No.941273744+
>最近ライズ進め始めたけどXXの頃の挙動からなかなか動きが更新できない…
俺も太刀で縦斬り二回コロリンマンやっちゃう
15522/06/22(水)12:43:47No.941273765+
>穿龍棍は来ないから諦めろ
私はマグネットスパイクが使ってみたいです
マグネットスパイクは許されますか?
15622/06/22(水)12:44:11No.941273871+
今回の弓は異常な強さだけどあれいいの
15722/06/22(水)12:44:44No.941274041+
>私はマグネットスパイクが使ってみたいです
>マグネットスパイクは許されますか?
もっとダメに決まってんだろ!
15822/06/22(水)12:44:55No.941274093+
>今回の弓は異常な強さだけどあれいいの
なんだいつも通りか
15922/06/22(水)12:44:57No.941274099そうだねx2
>今回の弓は異常な強さだけどあれいいの
早替えで溜め維持はともかくスタミナ回復するのは流石にバグだと思う…
16022/06/22(水)12:45:08No.941274155+
>今回の弓は異常な強さだけどあれいいの
いつものことだ
16122/06/22(水)12:45:11No.941274172+
>マグネットスパイクは許されますか?
モンスターハンターライズフォアード1でルコ実装されるからそれまで待とう
16222/06/22(水)12:45:20No.941274224+
弓弱かった時代あった?それこそ初出の時くらいだと思うが
16322/06/22(水)12:45:41No.941274328+
ここまで複雑化させるなら武器操作指南に派生表モーション値無敵時間全部のせてほしい
16422/06/22(水)12:45:41No.941274334+
太刀は逆に剛と水月で当時のブレイヴみたいなイカレた立ち回りができるかもしれん
16522/06/22(水)12:45:45No.941274357+
>>カッコ良さで決めるのが一番
>穿龍棍!!
アレべつにかっこよくは無かったしなぁ
マグスパは論外
16622/06/22(水)12:46:18No.941274522+
強化納刀ありがた過ぎて他の武器がなんかしっくりこない…
16722/06/22(水)12:46:30No.941274575+
>太刀は逆に剛と水月で当時のブレイヴみたいなイカレた立ち回りができるかもしれん
立てに斬るタイプの鬼刃は既にあるからな…
16822/06/22(水)12:47:09No.941274761+
>>穿龍棍!!
>アレべつにかっこよくは無かったしなぁ
>マグスパは論外
トンファーカッコイイじゃん
16922/06/22(水)12:47:17No.941274809+
>早替えで溜め維持はともかくスタミナ回復するのは流石にバグだと思う…
回避判定と紐づけしちゃってたんだろうか
17022/06/22(水)12:47:22No.941274840そうだねx2
>解析の話が普通に出てびっくりするわ
大剣のプレイ動画で見たやつだから解析じゃねえよ!
17122/06/22(水)12:47:55No.941274993+
弓が強いのはあらゆる壁を乗り越えた末に手に入る強さだから
17222/06/22(水)12:48:29No.941275157+
PVで睨み撃ちと一手を切り替えて連続で撃ってなかったっけ
17322/06/22(水)12:48:36No.941275198+
結局うまく使いこなせなくてころりん抜刀で相手がコケたらため切りの古の戦法主体で戦ってる気がするぜ
17422/06/22(水)12:48:36No.941275200+
エッジ使いやすいおかげで溜め落下突きが楽しいから
属性大剣も日の目浴びそうで満足だよ
17522/06/22(水)12:48:49No.941275263そうだねx1
カウンター技ってひょっとして小タルで能動的に打っていくの…?
17622/06/22(水)12:48:50No.941275273+
でも竜の一矢さんの火力ライズから上がらなかったからね…
一矢さん…
17722/06/22(水)12:48:57No.941275307+
>ここまで複雑化させるなら武器操作指南に派生表モーション値無敵時間全部のせてほしい
経験者すら何書いてあるのかよくわからないチャックスの派生表はひどかったですね
17822/06/22(水)12:49:21No.941275429+
>カウンター技ってひょっとして小タルで能動的に打っていくの…?
太刀みたいやな
17922/06/22(水)12:49:35No.941275494+
>結局うまく使いこなせなくてころりん抜刀で相手がコケたらため切りの古の戦法主体で戦ってる気がするぜ
強化納刀は使おうぜ
それだけで過去作の抜刀コロリンより強いぜ
18022/06/22(水)12:49:50No.941275564+
>弓が強いのはあらゆる壁を乗り越えた末に手に入る強さだから
ケアドネフィラは適当に撃ってもバカ強かったよ
18122/06/22(水)12:49:53No.941275577+
>経験者すら何書いてあるのかよくわからないチャックスの派生表はひどかったですね
解放だの属性開放だの高出力だの超高出力だの高圧属性解放だのもっとわかりやすく言え!
18222/06/22(水)12:50:10No.941275662+
カズヤはあれ使う意味あるの…?
18322/06/22(水)12:50:26No.941275744+
>弓が強いのはあらゆる壁を乗り越えた末に手に入る強さだから
いや割と凡人でも8割ぐらいは引き出せると思う
なんせステップしながら溜められるんだ
昔のラージャンのデンプシーを歩き避けしてた弓使いとかああいう熟練も要らんし
18422/06/22(水)12:50:36No.941275790+
太刀のカウンターは小タルで自演するより普通にやった方が早かったりするし…
18522/06/22(水)12:50:47No.941275843+
一矢は誤爆酷いから封印したい
18622/06/22(水)12:51:13No.941275953+
>>結局うまく使いこなせなくてころりん抜刀で相手がコケたらため切りの古の戦法主体で戦ってる気がするぜ
>強化納刀は使おうぜ
>それだけで過去作の抜刀コロリンより強いぜ
過去作よりモンスターの体力多いから過去作の抜刀コロリンよりちょっと強い程度じゃ弱いんだよ!
18722/06/22(水)12:51:29No.941276010+
でも弓はスタミナすぐ無くなるし…
18822/06/22(水)12:51:33No.941276026+
そんな…穿龍棍もマグスパもダメって言うならあとはスラアクFしか…
18922/06/22(水)12:51:36No.941276041+
太刀の小タルカウンターは寝起き水月でしか使えん…
19022/06/22(水)12:52:03No.941276158+
>過去作よりモンスターの体力多いから過去作の抜刀コロリンよりちょっと強い程度じゃ弱いんだよ!
これ言う人多いけど騙されるな!
オトモがちゃんと火力出してくれるからトントンだ!
19122/06/22(水)12:52:05No.941276167+
>よくモンスターの滞空がー言われてるけど
>そういう攻撃は地上でも当たるもんな
>当たる前に避ける
バゼルの突進とか腕に判定は無いけど翼に判定はあるから飛んだほうが範囲広いんだよな
19222/06/22(水)12:52:10No.941276188そうだねx3
>大剣はXXより抜刀が微妙になってるけど
嘘をつくな
ライズの抜刀溜め斬りはXXのそれよりも威力は上がっているよ
19322/06/22(水)12:52:27No.941276261そうだねx1
正直入れ替え技でカズヤ消したい
19422/06/22(水)12:52:32No.941276287+
>カズヤはあれ使う意味あるの…?
体長いやつに頭から通すのは楽しい
新技絡めて尻尾切るのが実用レベルになるかと思ったけど一手が思ったより地味でうn
19522/06/22(水)12:52:36No.941276303+
カウンターって名前のせいで尻込みしてる人絶対多いわ
納刀の無い体験版はともかくライズまでなら太刀簡単な部類だろ
19622/06/22(水)12:52:48No.941276369+
一矢はどういう訳か尻尾斬る能力があったんだけど
新技増えたし使わんよな
19722/06/22(水)12:52:58No.941276414そうだねx4
>これ言う人多いけど騙されるな!
うn
>オトモがちゃんと火力出してくれるからトントンだ!
それじゃあ抜刀は駄目じゃん
19822/06/22(水)12:53:03No.941276443+
比較対象である他の武器や他のアクション主軸でもオトモは火力出してくれるだろ?
19922/06/22(水)12:53:05No.941276462+
>そんな…穿龍棍もマグスパもダメって言うならあとはスラアクFしか…
アクセルアックス!!!アクセルアックスをよろしくおねがいします!!!
20022/06/22(水)12:53:11No.941276494+
>カズヤはあれ使う意味あるの…?
闘技ベリオで皆お世話になったはず…
20122/06/22(水)12:53:16No.941276524そうだねx3
>バゼルの突進とか腕に判定は無いけど翼に判定はあるから飛んだほうが範囲広いんだよな
突進に自ら突っ込むとか死にたいのか
20222/06/22(水)12:53:40No.941276639+
傘犬対応してたっけ抜刀溜め斬り…
20322/06/22(水)12:53:50No.941276690そうだねx1
>>オトモがちゃんと火力出してくれるからトントンだ!
>それじゃあ抜刀は駄目じゃん
いや抜刀と溜め斬りがガルクの護り番傘が対応アクションになってるからすげー相性いいんだ
20422/06/22(水)12:54:10No.941276796そうだねx2
>>よくモンスターの滞空がー言われてるけど
>>そういう攻撃は地上でも当たるもんな
>>当たる前に避ける
>バゼルの突進とか腕に判定は無いけど翼に判定はあるから飛んだほうが範囲広いんだよな
だよなって言われても引用したものと会話が?がってないんだが
20522/06/22(水)12:55:34No.941277236+
どの武器もテクニカルな操作が必要みたいになってるけど別に普通に連打してるだけでもある程度勝てるよね
20622/06/22(水)12:55:59No.941277363そうだねx1
ワールドから今の貯めメインのスタイルになってるのに未だに抜刀がー!って愚痴って対応出来ない奴が悪い
20722/06/22(水)12:56:32No.941277512+
オトモ強化入りの傘犬のグルグルはマジで洒落にならないぐらいダメージ入るからな
大剣の百竜強化でオトモ強化あるやつあるっけ…?
20822/06/22(水)12:56:34No.941277524そうだねx2
>ワールドから今の貯めメインのスタイルになってるのに未だに抜刀がー!って愚痴って対応出来ない奴が悪い
回復カスタムも強化撃ちも没収されてるの忘れちゃったの?
20922/06/22(水)12:56:42No.941277574+
こいつらは手裏剣ガルク
ガンス使いの俺のメイン火力だ
21022/06/22(水)12:57:13No.941277731+
単純作業バンザイならランスいこうぜ
コンコンチャッコンコンチャッのリズムで刻むだけだぞ!格好良く言うと職人とか玄人好みだ!
21122/06/22(水)12:57:58No.941277982+
>単純作業バンザイならランスいこうぜ
>コンコンチャッコンコンチャッのリズムで刻むだけだぞ!格好良く言うと職人とか玄人好みだ!
流転しろ!
21222/06/22(水)12:58:02No.941278001+
チャアクは今回どうなんだろ
アックスホッパーは楽しかった
21322/06/22(水)12:58:04No.941278008+
つまり地味なんですね?
21422/06/22(水)12:58:06No.941278024+
そもそも抜刀だって火力出ないだけで生存率高い立ち回りなのは変わりなくない…?
21522/06/22(水)12:58:11No.941278053+
今のランスは普通の突きの火力上がったおかげで
古のランサーも歓喜しておる
21622/06/22(水)12:58:20No.941278089+
あれ?俺が聞いた頃は遠距離強化つけた手裏剣犬が最強って結論だったような気がするけど時代は傘犬なのか!?
21722/06/22(水)12:58:24No.941278111そうだねx3
ライズ時点のランスはまあまあ辛いんだけど!
21822/06/22(水)12:58:31No.941278141+
だけんもサンブレの技追加や調整で武器相性変わりそうだ
21922/06/22(水)12:58:41No.941278188+
>チャアクは今回どうなんだろ
手間ばっかりかかって別に強くもないいつもの感じのやつだ
22022/06/22(水)12:58:43No.941278199+
>回復カスタムも強化撃ちも没収されてるの忘れちゃったの?
回カスはともかく強化撃ちは強化撃ちより早くて強く真溜め撃てるようになる補填技貰ったじゃん!
22122/06/22(水)12:59:11No.941278350+
今回のランスは地味なまま強くなってるからファン大喜びだ
22222/06/22(水)12:59:14No.941278364+
今のランス流転は下方修正されずに済んだってだけで
それ以外強化されてるから流転だけするのは古いぞ
22322/06/22(水)12:59:14No.941278368+
すっかり忘れてたけどG級羽飾りまた取らなきゃいけないかもしれないのか
22422/06/22(水)12:59:18No.941278391+
>チャアクは今回どうなんだろ
>アックスホッパーは楽しかった
新要素とか試してる場合じゃない
22522/06/22(水)12:59:22No.941278407+
>あれ?俺が聞いた頃は遠距離強化つけた手裏剣犬が最強って結論だったような気がするけど時代は傘犬なのか!?
武器による
手裏剣誘発できる武器なら手裏剣のがいいとは思うけど少ないし…あと傘は異常状態とか乗せやすい
22622/06/22(水)12:59:23No.941278415+
普通の動きこそ最強がロマン溢れてていいんじゃねぇか…!
22722/06/22(水)12:59:24No.941278422+
前に「抜刀強化納刀は難しくてわからない!あくまで抜刀ころりんで最強にしろ!」ってスレで暴れた人いたけどそこまで主張するわけじゃないだろ…?
ライズで強化された抜刀斬りと強化納刀と相性のいいガルクとかで強い構成考えてみなよ…
22822/06/22(水)12:59:30No.941278462+
>ライズ時点のランスはまあまあ辛いんだけど!
流転一本で戦えるし辛いってほどでもないだろ
22922/06/22(水)12:59:50No.941278549そうだねx1
つまり簡単操作で最強火力が出せる武器が欲しいと
23022/06/22(水)12:59:58No.941278587+
納刀3の強化納刀は絶対回避みたいなもんだと思っている
23122/06/22(水)13:00:00No.941278601+
>チャアクは今回どうなんだろ
>アックスホッパーは楽しかった
モーション値は一切変化なしだけ元から火力は問題なかったので大丈夫
超高出力のビン判定はちゃんと改善されたし定点攻撃なら即妙ループで上限が伸びた
それ以外は特に変わってないのでエアダッシュ待ち
23222/06/22(水)13:00:15No.941278671+
ライズランスはランスらしい部分が弱くなって流転だけ他の武器に追いついてる感じだからね
ハンマーも似た感じと聞いた
23322/06/22(水)13:00:23No.941278712+
>あれ?俺が聞いた頃は遠距離強化つけた手裏剣犬が最強って結論だったような気がするけど時代は傘犬なのか!?
遠距離犬は本当に遠距離行動しか反応してくれないので近接では…
何故かガンスの砲撃に反応するけど
23422/06/22(水)13:00:35No.941278769そうだねx1
>つまり簡単操作で最強火力が出せる武器が欲しいと
四字熟語大剣は割とこれだと思う…
23522/06/22(水)13:01:11No.941278938+
>チャアクは今回どうなんだろ
>アックスホッパーは楽しかった
剣強化の無駄なカチャカチャが消えてさらに時間が60秒に増加
そして待望の超出の判定改善
いい感じ
23622/06/22(水)13:01:41No.941279056+
ところでワールドから追加されてるこの飛び込み薙ぎ払いいつ使うのだろう
23722/06/22(水)13:02:13No.941279198+
>ライズランスはランスらしい部分が弱くなって流転だけ他の武器に追いついてる感じだからね
シールドチャージはすごく便利だったよ
シールドタックルも増えてサンブレがすごい楽しみ
23822/06/22(水)13:02:24No.941279257+
堅実ランスと大味大剣の話が混ぜられている気がする
23922/06/22(水)13:02:26No.941279263+
>ところでワールドから追加されてるこの飛び込み薙ぎ払いいつ使うのだろう
俺は流斬りフィニッシュに最大溜めであると信じたいよ…
24022/06/22(水)13:02:37No.941279308+
>ところでワールドから追加されてるこの飛び込み薙ぎ払いいつ使うのだろう
属性運用のための技なんだけど派生ルートが恵まれてなさすぎて…
落下突きからすぐ出すルートがあればなぁ
24122/06/22(水)13:03:09No.941279435+
金剛溜め斬りと威糸呵成とハンティングエッジって
正直すごく取捨選択に困る…
24222/06/22(水)13:03:24No.941279500+
飛び込み薙ぎ払い後の担ぎポーズはかっこいいようん
24322/06/22(水)13:03:25No.941279504+
タックルキャンセル後にしか出せないし
相手の攻撃に合わせて使うと飛び込み位置にモンスターいないとかざらだからな…
24422/06/22(水)13:03:30No.941279520+
ランスはジャスガ周りがめっちゃアッパーされて他のアクションも底上げされてデュエルヴァインも使えるようになって対空昇竜突きは火力十分と凄い
ハンマーはスタンプ火力上がったのと使い物にならなかった溜め勇が実用的になったけど立ち回りに関係する新要素が体験版で試せなさすぎて評価できず
24522/06/22(水)13:04:25No.941279754+
>すっかり忘れてたけどG級羽飾りまた取らなきゃいけないかもしれないのか
そんなものは無い可能性
24622/06/22(水)13:04:27No.941279763+
ジャスガを強化されても俺には遠い世界の話なんじゃ…ごほっごほっ…
24722/06/22(水)13:05:09No.941279927+
お守りマラソンまたやるのかなぁ今のでも終わってるわけではないが
24822/06/22(水)13:05:15No.941279955+
>ハンマーはスタンプ火力上がったのと使い物にならなかった溜め勇が実用的になったけど立ち回りに関係する新要素が体験版で試せなさすぎて評価できず
おっとハンマーの地味なテコ入れは体験版でも確認できるぞ
縦3からまさかの溜め3派生追加で縦3→勇溜め3→疾替え→縦3の定点攻撃が熱い
さらに水面打ちが挟めるようになったから溜め無しハンマーも選択肢になるはずだ
24922/06/22(水)13:05:22No.941279979+
>ジャスガを強化されても俺には遠い世界の話なんじゃ…ごほっごほっ…
成立フレーム倍になったからやれ
25022/06/22(水)13:05:33No.941280033+
>ジャスガを強化されても俺には遠い世界の話なんじゃ…ごほっごほっ…
今回判定だいぶ緩くなったからやろうぜ!
十文字の威力もやたら高くなったし!
25122/06/22(水)13:05:43No.941280081+
>ランスはジャスガ周りがめっちゃアッパーされて他のアクションも底上げされてデュエルヴァインも使えるようになって対空昇竜突きは火力十分と凄い
その昇竜アーマーもガードもないから対空ではないんだ…
けど上昇下降着地に判定あって下降中は部位別ならそれぞれ巻き込んでモーション80と相手選ぶ壊れ技
25222/06/22(水)13:06:12No.941280196+
>ジャスガを強化されても俺には遠い世界の話なんじゃ…ごほっごほっ…
3フレが7フレに伸びたからジャスガしやすくなったよ
失敗しても通常ガードでのけぞり小に抑えられる攻撃ならズサーしなくなったから気軽に試せるようになったよ
25322/06/22(水)13:06:44No.941280322+
最近のだと冰気錬成大剣が奇跡的に旧大剣と新大剣の要素がマッチしてて楽しかったな…
25422/06/22(水)13:07:11No.941280433+
ランスの新技はPV撮った奴が悪いよなって体験版で使って思った
25522/06/22(水)13:07:11No.941280434+
ランスはジャストガード時間2倍・アンカーレイジ強化時間2倍・十字払いモーション値+50とかいうヤケクソ強化だ
あとは人口が2倍になるだけだな…
25622/06/22(水)13:07:29No.941280490+
ジャスガは今までの受付フレームマジでおかしかった
Fの刹那の守りでさえ4Fだぞ
25722/06/22(水)13:07:31No.941280500+
>ところでワールドから追加されてるこの飛び込み薙ぎ払いいつ使うのだろう
かっこいいから好き……使わないけど…
25822/06/22(水)13:07:37No.941280521+
俺の昇龍拳は特にカウンターを意識してない魅せ技として使っているぜ!こんなもんだようん
25922/06/22(水)13:07:44No.941280557そうだねx2
とうとう大剣まで小タルで自演し始めた…
26022/06/22(水)13:08:41No.941280788+
普段から盾を構えているからジャストを狙えるはずだという運営からの見積もりだったんだぞ
26122/06/22(水)13:09:05No.941280871+
>とうとう大剣まで小タルで自演し始めた…
露骨にギリギリ間に合う様に作ってあるしなぁ…
26222/06/22(水)13:09:24No.941280944+
刹那すぎるのは無理だって!
26322/06/22(水)13:09:25No.941280949+
小タルはマップ移動に使わなくなったから…
26422/06/22(水)13:09:25No.941280951+
小タル自演は古のTAハンターさんが薬解除で使ってたから武器種なんて関係ないぜ!
26522/06/22(水)13:10:16No.941281161+
>ワールドから今の貯めメインのスタイルになってるのに未だに抜刀がー!って愚痴って対応出来ない奴が悪い
というかワールドで激烈に悪化したのがライズで改善してるのにそれを言ってるのは滑稽でしかない
26622/06/22(水)13:10:24No.941281188+
>ランスはジャストガード時間2倍・アンカーレイジ強化時間2倍・十字払いモーション値+50とかいうヤケクソ強化だ
>あとは人口が2倍になるだけだな…
ランサーが満足してりゃ別に使用率最下位だろうがいいんだ
何故最下位になったかというとランサーさえ離れたからだ
26722/06/22(水)13:10:25No.941281197+
クナイあるから起爆でもあまり使わないんだよなあ小タル
26822/06/22(水)13:10:46No.941281287+
誰か体験版で切り上げの味方ふっとばしが無くなってるか確認した人いない?
26922/06/22(水)13:11:10No.941281375+
というか自演にでも使えないと小タルの使い道がなくなる
27022/06/22(水)13:11:37No.941281477+
27122/06/22(水)13:11:46No.941281509そうだねx1
>ランサーが満足してりゃ別に使用率最下位だろうがいいんだ
>何故最下位になったかというとランサーさえ離れたからだ
それは誤解
使用率1%のダントツ最下位の笛さんが上がっただけでそれ以前からランスは下から2番目だった
27222/06/22(水)13:11:56No.941281542+
>誰か体験版で切り上げの味方ふっとばしが無くなってるか確認した人いない?
大剣の切り上げなら味方かち上げるよ
27322/06/22(水)13:12:04No.941281570+
>というか自演にでも使えないと小タルの使い道がなくなる
大樽の起爆とかだいたいカウンター技でやるしな…
27422/06/22(水)13:12:56No.941281763+
なんなら今の睡眠起爆は大剣以外の一発が微妙な武器種でも
翔虫使ってもう1個の大タル叩きつけて起爆させるからな…
27522/06/22(水)13:13:10No.941281824+
>>誰か体験版で切り上げの味方ふっとばしが無くなってるか確認した人いない?
>大剣の切り上げなら味方かち上げるよ
ありがとう
なんでだ…スラアクの圧縮解放の味方まきこみとかは無くなったのに…
27622/06/22(水)13:13:10No.941281826+
呵成で初めてカウンター技使ってみたんだけど太刀使ってる人とかはこんな敵の攻撃タイミングをぴったり覚えなきゃいけないのをデフォでやってるのかと思うと凄い
クエスト一通り終わったらやらなくなる程度のプレイスタイルだと金剛激昂の方が使い勝手いいかもしれんなぁ
27722/06/22(水)13:13:22No.941281871+
>というか自演にでも使えないと小タルの使い道がなくなる
エリチェン短縮も無くなったしな…
27822/06/22(水)13:14:09No.941282074+
カチ上げはまあ伝統だから
使わなきゃいいだけだ
27922/06/22(水)13:14:13No.941282090+
>呵成で初めてカウンター技使ってみたんだけど太刀使ってる人とかはこんな敵の攻撃タイミングをぴったり覚えなきゃいけないのをデフォでやってるのかと思うと凄い
>クエスト一通り終わったらやらなくなる程度のプレイスタイルだと金剛激昂の方が使い勝手いいかもしれんなぁ
ならカウンター運用封印して小タル自爆運用だけで使おう!
28022/06/22(水)13:14:29No.941282152+
>なんなら今の睡眠起爆は大剣以外の一発が微妙な武器種でも
>翔虫使ってもう1個の大タル叩きつけて起爆させるからな…
サンブレイクで地味にだけど大タル投げた後に空中回避で巻き込まれない絶妙な調整入ってて笑った
28122/06/22(水)13:14:41No.941282211+
ポーチも無限にあるわけじゃないしショートカットしないで従来の操作でアイテム選ぶ人も荷物増やしたくないからな
次に小タルクビにされててもそんなに悲しまない
28222/06/22(水)13:15:58No.941282551+
クエ終わりにSUONIKEって言われたんだけどこれどういう意味かわかる人いない?
ググってもわからないのでスラングか何かかなぁ
28322/06/22(水)13:17:13No.941282842+
>ランスの新技はPV撮った奴が悪いよなって体験版で使って思った
太刀と同時に出すという鬼畜の所業
28422/06/22(水)13:17:22No.941282887そうだねx1
>クエ終わりにSUONIKEって言われたんだけどこれどういう意味かわかる人いない?
>ググってもわからないのでスラングか何かかなぁ
お肉好き
28522/06/22(水)13:18:52No.941283233+
儀式スキップカウンター四字熟語が強すぎんだよね
そりゃ小タル自演もしますわ
28622/06/22(水)13:19:34No.941283396+
起爆だけなら昔からキックなり武器攻撃なりで済ませてるし
今作は無限クナイもあるし小樽自体の威力はあってないようなもんだし
本当に自爆カウンター用でしかないんだよね
28722/06/22(水)13:20:04No.941283496そうだねx2
お肉好き!?ナンデ?!
28822/06/22(水)13:21:07No.941283717+
直投げ出来るようになったことで迅速に赤ゲージを消すTA向け火事場ムーブもあるぞ
28922/06/22(水)13:21:12No.941283738+
大剣っていつも強武器と弱武器の中間~上の下らへんのポジションでナーフとは無縁なイメージでやらせてもらっていたんだけど今回のメルゼナ体験版TAもしかしてトップなのか?
あんなキチガイタイム普通は出せないけどバランス調整って流石にプロハン基準にはならないと思っていいんだろうか
29022/06/22(水)13:21:33No.941283797そうだねx1
小樽みたな小技は面倒臭いからきえねぇかなと思ってる
できるうちはやるけど
29122/06/22(水)13:21:48No.941283846+
ポーチ選択に表示させるアイテムも俺は選びたいよ
クナイと肉焼き非表示にしたい
ショートカット習熟しろ?そうだね…
29222/06/22(水)13:22:46No.941284082+
ガルクで走りながら小タル投げて遊ぶとジュゲムみたいで楽しいぞ!
29322/06/22(水)13:23:07No.941284162+
投げタル爆弾とかに憧れててずっと投げれる爆弾が欲しかったから小タル爆弾が投げれるようになった時は嬉しかったよ
29422/06/22(水)13:23:23No.941284224+
>大剣っていつも強武器と弱武器の中間~上の下らへんのポジションでナーフとは無縁なイメージでやらせてもらっていたんだけど今回のメルゼナ体験版TAもしかしてトップなのか?
>あんなキチガイタイム普通は出せないけどバランス調整って流石にプロハン基準にはならないと思っていいんだろうか
体験版は各武器でスキルが全然違う(攻撃スキル0の武器すらある)からTAなんてまったく参考にならないよ
29522/06/22(水)13:23:55No.941284329+
>あんなキチガイタイム普通は出せないけどバランス調整って流石にプロハン基準にはならないと思っていいんだろうか
そもそも体験版から調整するには時間足りなすぎるし
大剣は前からお祈りさえ通れば火力高いからTAでは早い方だ
29622/06/22(水)13:24:05No.941284359そうだねx2
ショートカット誤爆が怖いなら8方向のうちに上下左右に絞ってやれば使い勝手良いぞ!
それでも咄嗟に出せないなら上3方向と右・右斜下と左・左斜斜下で同じアイコン設置する
29722/06/22(水)13:24:12No.941284386+
シュポーンって飛んでいく打ち上げ小タル爆弾
29822/06/22(水)13:24:14No.941284396+
>お肉好き!?ナンデ?!
クエスト中にお肉食べたんじゃないかい
29922/06/22(水)13:24:29No.941284457+
>起爆だけなら昔からキックなり武器攻撃なりで済ませてるし
>今作は無限クナイもあるし小樽自体の威力はあってないようなもんだし
>本当に自爆カウンター用でしかないんだよね
というか昔の方が使い道なかったのでは
30022/06/22(水)13:24:34No.941284473+
大剣は運が良けりゃ全ての武器を超えるDPSを出すが
手堅く攻めても中堅以上の火力は出せる武器だよ
30122/06/22(水)13:25:21No.941284641+
昔はドーピングアイテムのガッツポキャンセルにマタタビ爆弾とかも使われてたなあ
30222/06/22(水)13:25:25No.941284667そうだねx1
>それでも咄嗟に出せないなら上3方向と右・右斜下と左・左斜斜下で同じアイコン設置する
これ前に教えてもらったけどすごい重宝する
30322/06/22(水)13:27:17No.941285089+
そういえばリーチが変わったりしてたけど
長い武器が出る前触れだったりするんだろうか
30422/06/22(水)13:27:22No.941285111+
小タル使った威糸呵成運用はTAおよびソロ用だからな
小タルの爆発は他プレイヤー吹っ飛ばすからマルチでやるんじゃないぞ
あと出来ないからって気にしなくていいぞ…実戦で決めるのはよっぽど相手の動きを理解してないと難しいと思う…
30522/06/22(水)13:27:40No.941285179+
>そういえばリーチが変わったりしてたけど
なんの話?
30622/06/22(水)13:27:52No.941285227+
四字熟語でカウンターして真溜めをしっかり当てていけるからお祈り度下がったし
別にTAなんてやらん一般ハンターでも真溜めちゃんと当てれるくらいにはなったよ
30722/06/22(水)13:27:52No.941285228そうだねx1
上下左右だけはやってるけど今飲んだって!ってなるから斜めにも入れて調整するべきかぁ…
30822/06/22(水)13:28:17No.941285326+
>体験版は各武器でスキルが全然違う(攻撃スキル0の武器すらある)からTAなんてまったく参考にならないよ
攻撃スキル0の武器なんてあったっけ?
30922/06/22(水)13:28:26No.941285353+
>小タルの爆発は他プレイヤー吹っ飛ばすからマルチでやるんじゃないぞ
大剣が複数人そろったときにどうなるか今から面白そうだ…
31022/06/22(水)13:29:06No.941285496+
関係ないけどFで討伐後に色付きの煙幕系アイテム使いまくってる野良がいたから何してんのかなっておもったら「きれい」ってチャット飛んできてそういう使い方もあるのかってちょっと感心した
31122/06/22(水)13:29:56No.941285695+
>四字熟語でカウンターして真溜めをしっかり当てていけるからお祈り度下がったし
>別にTAなんてやらん一般ハンターでも真溜めちゃんと当てれるくらいにはなったよ
一般ハンターは相手の攻撃見切って的確にカウンター出せる方が少ないんだ
それは「」ンターさんが上手いだけなんだ
誇ってください
31222/06/22(水)13:30:14No.941285775+
MHWの花火も野良でクリア後に使うと和むいいアイテムだったな
31322/06/22(水)13:30:54No.941285944+
>大剣が複数人そろったときにどうなるか今から面白そうだ…
大剣マルチTAは小タル爆発に合わせて全員でカウンター発動しそうだな…面白い光景だ
31422/06/22(水)13:31:12No.941286012+
体験版片手剣は会心盛りで攻撃0だったはず
31522/06/22(水)13:31:26No.941286065+
考えれば考えるほど疾替えなんで実装されてなかったんだってくらい良システムだ
かゆいところに手が届く
31622/06/22(水)13:32:00No.941286177+
屈伸しならがら壁際を移動するのが一般的なFハンターだよ
31822/06/22(水)13:32:10No.941286204+
笛と遠距離3種も攻撃スキルLv0
31922/06/22(水)13:32:58No.941286394+
>考えれば考えるほど疾替えなんで実装されてなかったんだってくらい良システムだ
>かゆいところに手が届く
慣れてればそうなるけどこれからモンハン始めます!な初心者だと脳がこんがらがって死ぬし…
32022/06/22(水)13:33:46No.941286576そうだねx6
>(ライズは実質有料βみたいなもんだったし…)
それだけ僻みたきゃアイボーでもやってろよ
一部の叩き目的のハンマーや棒にわかと一緒にさ
32122/06/22(水)13:33:50No.941286594+
>慣れてればそうなるけどこれからモンハン始めます!な初心者だと脳がこんがらがって死ぬし…
失礼な
ライズからやってるけど指と脳がバグるぞ
32222/06/22(水)13:34:59No.941286835+
選択してる疾替えに合わせて自キャラが常に発光するようにならないかな…
32322/06/22(水)13:35:06No.941286871そうだねx2
>(ライズは実質有料βみたいなもんだったし…)
空気悪くなるからスレに来ないで一人でやっててほしい
32422/06/22(水)13:35:25No.941286944そうだねx1
疾替えはみんな慣れたからこそ拡張で出せるやつじゃねーかなぁ
32522/06/22(水)13:35:38No.941286985+
>体験版片手剣は会心盛りで攻撃0だったはず
アレはアレで期待値1.1倍~1.25倍くらいになる程度は攻撃系のスキル盛られてるぞ
32622/06/22(水)13:35:46No.941287017そうだねx7
どうして「」は構ってちゃんに触るのをやめないのだろう
32722/06/22(水)13:35:56No.941287051+
何ならよく言われるしゃがみヘビィは欲しかったとは言いつつもXXにちゃんと籠もってたからな…
32822/06/22(水)13:35:58No.941287058そうだねx1
結構な頻度で小型にどつかれて疾替え入力まで受け付けられてなくて
別の技空振りし始めてくそがああああってなるから早く製品版で怯み軽減入れたい
32922/06/22(水)13:35:59No.941287066+
確かに悪かった
消しとく
33022/06/22(水)13:36:24No.941287163+
ペイントボールはもうここにしか残って無いぜ!
33122/06/22(水)13:36:37No.941287220+
>どうして「」は構ってちゃんに触るのをやめないのだろう
発売前の今のうちに面白いと勘違いしてるオタクを潰さなきゃ
33222/06/22(水)13:36:40No.941287235+
ガードタックル「真溜め派生ができるのは僕も同じなんですけど…使ってくれませんか?」
33322/06/22(水)13:36:54No.941287298+
君もXX部屋に遊びに来ないか!?
Switchで発売してるぞ!部屋建てなう!
33422/06/22(水)13:38:17No.941287613そうだねx1
>ガードタックル
ディア大剣の防御研磨術で使ってみようとしたけどもっさりモーションと微妙な移動距離で俺には使いこなせなかった
33522/06/22(水)13:38:30No.941287661+
>ガードタックル「真溜め派生ができるのは僕も同じなんですけど…使ってくれませんか?」
クシャと戦う時はこっち使ってるよ
激昂に繫ぐ時はタックルより猶予長くて便利なんだ
33622/06/22(水)13:38:46No.941287713+
大剣しか使えなくなって久しいから結局大剣使ってる
33722/06/22(水)13:39:34No.941287887+
ガードタックルの欠点は斬れ味消化だけれど
エッジの復権で白長めの属性大剣とか扱われるようになるなら視野に入りそう
33822/06/22(水)13:39:35No.941287896+
>ガードタックル「真溜め派生ができるのは僕も同じなんですけど…使ってくれませんか?」
モーション長いのと切れ味消費するのがちょっと…
あと威糸呵成の方はとんでもない威力補正もあるし
33922/06/22(水)13:40:27No.941288096+
体験版配信前にXXに戻ってたけど意外とめんどうに思わず楽しく遊べたとはいえ
へあ入ったら超とくゆるに拉致されてころされそうだからソロでフィニッシュしたよ
34022/06/22(水)13:41:36No.941288358+
大剣の斬れ味は紫と白の補正差にすべてがかかってると言える
34122/06/22(水)13:42:14No.941288502+
>笛と遠距離3種も攻撃スキルLv0
ガンナーもそのぶん弾強化盛ってあるだろ
34222/06/22(水)13:42:41No.941288594+
百竜装飾品とやらで防御研磨術が気軽に付けられるようになったらガードタックルもちょっとくらい人気が出るかもしれない
34322/06/22(水)13:43:40No.941288832+
>大剣の斬れ味は紫と白の補正差にすべてがかかってると言える
今作どうなるのかなあ
切れ味レベル+が重いと白運用も眼中に入るのかな
34422/06/22(水)13:44:02No.941288915+
アイアンソードの見た目にガードタックルは似合う
まあ使わないんだが…
34522/06/22(水)13:44:28No.941289029+
昨日強化バルファルクを大剣で攻略した俺的には一番安定した武器だったんだがな…
34622/06/22(水)13:44:51No.941289129+
XX程度の斬れ味補正なら喜んでゴア大剣使うよ…
かつてシャガル差別化されたとは言え本来は会心乗って白長い素晴らしい大剣なんだ
34722/06/22(水)13:45:04No.941289192+
ハンティングエッジがガチで強技になってない?
34822/06/22(水)13:45:45No.941289353+
>ハンティングエッジがガチで強技になってない?
サンブレ以前もTA御用達の技だった
蟲2消費だけがネックだった
34922/06/22(水)13:46:36No.941289543+
>昨日強化バルファルクを大剣で攻略した俺的には一番安定した武器だったんだがな…
何だかんだ生存性が高いのが売りの1つではあるからな…
35022/06/22(水)13:46:40No.941289561+
ハンティングエッジはもう普通に強い技だけど
威糸呵成が加わったから金剛溜め斬りも含めてどうなるやら
35122/06/22(水)13:46:59No.941289626+
切れ味空色にしようぜ
35222/06/22(水)13:47:27No.941289750+
>切れ味空色にしようぜ
F逆輸入はナスだけにしろ!
35322/06/22(水)13:47:58No.941289874+
ハンティングエッジは狙いづらいのだけ何とかして…
カメラもうちょっと上から映して…
35422/06/22(水)13:48:04No.941289899+
いいやタイクンザムザくるまでFの熱は燻ぶらせられん!
35522/06/22(水)13:48:10No.941289926+
金剛が逆にピンチかもしれん
35622/06/22(水)13:49:46No.941290297+
金剛は距離慣れなくて逆にX鉄蟲封印した人も多いからな…
35722/06/22(水)13:51:30No.941290667+
流斬り使うならハンティングエッジか金剛かな
35822/06/22(水)13:53:06No.941291009+
タルを突然目の前に起き始めて勝手に吹っ飛んでいく大剣で笑う
絵面が酷すぎる

[トップページへ] [DL]