[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3828人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1655723636449.png-(6811 B)
6811 B22/06/20(月)20:13:56No.940746154+ 21:27頃消えます
調整班思った以上に頑張ったなって思う仕上がりだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/20(月)20:17:02No.940747399+
スラアクの影に隠れてるがライズ時点でかなりいい塩梅だったし…
222/06/20(月)20:17:45No.940747692そうだねx1
デュとジャスガが別物すぎる
322/06/20(月)20:18:31No.940748002そうだねx11
流転無理せず使わずとも突き突き突きでも十分立ち回れる
それだけでもいい
422/06/20(月)20:18:54No.940748132+
昇天どうよ?
522/06/20(月)20:20:46No.940748941+
ジャスガの使い勝手よすぎて入れ替え前のガードにする意味ちょっと無くなった感はある
622/06/20(月)20:21:24No.940749181+
>流転無理せず使わずとも突き突き突きでも十分立ち回れる
属性武器の数値高めにしてくれたらかなり楽しそうだけどどうなるかな
722/06/20(月)20:22:37No.940749658そうだねx6
IBみたいにガード殺しに来ないことを祈る
822/06/20(月)20:22:41No.940749695+
昇天その場でそこそこダメージ出してる感出せるからすき
922/06/20(月)20:22:51No.940749774+
>昇天どうよ?
レイアとかライゼクスみたいな飛竜種とか使い所選ぶけどハマれば強い
1022/06/20(月)20:23:09No.940749914+
何作も経てランスの型がようやく見えてきた気がする
1122/06/20(月)20:23:26No.940750053+
>昇天どうよ?
良くも悪くも属性次第だと思う
ただダウンした時流転や溜め薙ぎ払い当てづらい部位に当てるならこっちでもいい
1222/06/20(月)20:23:29No.940750074+
昇天はマルチで自分が狙われてない時に使ってる
1322/06/20(月)20:24:21No.940750495そうだねx2
メルゼナがとても相性よくて助かってる
あとガードダッシュすごい便利
1422/06/20(月)20:24:40No.940750610+
>ジャスガの使い勝手よすぎて入れ替え前のガードにする意味ちょっと無くなった感はある
体験版メルゼナ相手だと撮り損ねた時が怖いから初段カウンター突きしやすい通常ガード使ってた
1522/06/20(月)20:25:15No.940750844+
>昇天どうよ?
たぶん対レウスが楽しくなる
1622/06/20(月)20:26:18No.940751309+
>メルゼナがとても相性よくて助かってる
>あとガードダッシュすごい便利
間合いやタイミングの調整がバッチリすぎて怖い
1722/06/20(月)20:26:46No.940751509そうだねx1
アンカーレイジが効果時間上昇+ガ性依存でなくモンスターの攻撃依存になったから
チクチク戦えるランスが戻ってきたのは嬉しい
突きとカウンターだけでずっと殴り続けられるの強みだわ
1822/06/20(月)20:27:40No.940751841+
ガードダッシュは後退もできるようになったから
3回突き後にステップせずこっち使ってるや…
1922/06/20(月)20:27:42No.940751861+
>体験版メルゼナ相手だと撮り損ねた時が怖いから初段カウンター突きしやすい通常ガード使ってた
突きの威力上がったからカウンター突きしやすい通常ガードは優位性もあるんだよね
2022/06/20(月)20:27:44No.940751877+
デュエルヴァインのガ性上昇がガ性+5説が出てるの笑う
2122/06/20(月)20:29:13No.940752468+
>デュエルヴァインのガ性上昇がガ性+5説が出てるの笑う
なそ
2222/06/20(月)20:29:46No.940752698+
>デュエルヴァインのガ性上昇がガ性+5説が出てるの笑う
ジャスガで性能切った時の保険に入れるか…?
2322/06/20(月)20:30:23No.940752985+
遠隔攻撃系はシルチャガーダでもノックバックするからあの辺普通に受けられるならガ性3以上は上がってることになるのか
2422/06/20(月)20:30:47No.940753169+
ディエルヴァインの飛び込み試すのに丁度いいのがメルゼナ
遠距離でよく龍属性の球体出すけどあれ通常はノックバック発生するんで
2522/06/20(月)20:30:51No.940753196+
バフありとはいえ十字で500出たり昇天で800出したりするの見ると本当にランスか…?ってなる
かゆいところに手が届きすぎてて逆に失うのが怖い
2622/06/20(月)20:30:56No.940753239+
>デュエルヴァインのガ性上昇がガ性+5説が出てるの笑う
性能下がったって事?
2722/06/20(月)20:31:00No.940753271+
デュエルでガード性能が限界突破するんだっけ…
2822/06/20(月)20:31:11No.940753346+
>ガードダッシュは後退もできるようになったから
>3回突き後にステップせずこっち使ってるや…
まだ試せてないけどシールドタックルとの択に凄い悩む
2922/06/20(月)20:32:57No.940754151そうだねx1
属性見直されているならガードダッシュは飛び込み突きも十分択に入ると思う
3022/06/20(月)20:32:59No.940754166+
メルゼナにアンカーレイジが刺さりまくって楽しい
尻尾刺しとか翼突きとかここだ!ってタイミングでカウンターできると脳汁出る
3122/06/20(月)20:33:15No.940754298+
ヴァインで感動するのは消費もだけど当たる事
3222/06/20(月)20:33:28No.940754389+
基本の3連突きも強くなったしジャスガ判定も緩くなって十字払いは異例の超強化
昇天もかなりのモーション値だしデュも色々盛られたしアンカーレイジがガードレイジと化してバフ時間も伸びたし流転は元々強いし
まだ見ぬ新要素がことごとくダメだったとしても大満足すぎる
3322/06/20(月)20:33:38No.940754455+
変な話だけどいにしえのランサーも今のランサーにも十分な仕上がりだと思う
3422/06/20(月)20:34:08No.940754667+
検証が体験版内だけなんで不十分ではあるんだけど
レイアのサマーはガ性5でのけぞり中なんだけど
体験版のガ性3+デュでのけぞり小になるのでこの時点でガ性7以上相当になってる
メルゼナの地面爆発とかウェイブはのけぞり中のままなので上限はあるけど他は全部小になる
3522/06/20(月)20:35:05No.940755096+
疾替えと噛み合ってるのも良いよね
ランスの為に作られたんじゃないかと思えるくらい便利
3622/06/20(月)20:35:10No.940755122+
のけぞり小の攻撃はジャスガ失敗してもリスクなしってすげぇ快適だな…
3722/06/20(月)20:35:10No.940755129+
>ガードダッシュは後退もできるようになったから
後退できたの!?
3822/06/20(月)20:35:15No.940755157+
デュエル発動中はジャスガ失敗のガード性能低下が軽減されるとかで刺しておくだけでも効果ある技になった
3922/06/20(月)20:35:22No.940755196+
あのデュエルヴァインがここまで立派になるなんて…
4022/06/20(月)20:35:47No.940755385+
>刺しておくだけでも効果ある技になった
なるほど
4122/06/20(月)20:35:59No.940755474+
欠点があるとしたら斬れ味消費が今後マッハになりそうなところか
XXまでのランスと言えばそれまでだがなガハハ!
4222/06/20(月)20:35:59No.940755476+
基本動作がシンプルであるがゆえに疾替えの多様さが光る
4322/06/20(月)20:36:50No.940755805+
ガンスが爆発的な火力のロマン武器でランスはガードしながら攻められる堅実な武器
って当初のコンセプトちゃんと収まった形になったな…
4422/06/20(月)20:36:57No.940755859+
なのでガ性3+デュはガ性7以上9辺りになってるってのが検証結果
それ以上は体験版じゃ検証のしようがない
4522/06/20(月)20:37:47No.940756187+
欲を言うと突き突きのモーション値もっと高くしてくれていいよ
4622/06/20(月)20:37:51No.940756206+
ガ性9はぶっ飛んでるな
4722/06/20(月)20:37:58No.940756255+
>欠点があるとしたら斬れ味消費が今後マッハになりそうなところか
>XXまでのランスと言えばそれまでだがなガハハ!
溜め薙ぎ払いを多用すれば割と斬れ味が保てる
モーション値がさらに上がったんだよな溜め薙ぎ払い
4822/06/20(月)20:38:28No.940756446+
>なのでガ性3+デュはガ性7以上9辺りになってるってのが検証結果
>それ以上は体験版じゃ検証のしようがない
もしかしたらデュ自体にガ性5くらいの上昇量ついていて
それにスキルのガ性上乗せされてるって話もあったな
4922/06/20(月)20:38:52No.940756608+
ガンス君だって砲撃Lv8まであるなんて噂もあるしおあいこさ
5022/06/20(月)20:39:29No.940756848+
デュ中のガ性UPは流転にも適応されるのでバフももらいやすくなる完璧
5122/06/20(月)20:39:34No.940756872+
昇天は体験版だとまだ使い道がわからんなぁ
空飛んでるレウスとかナルハタタヒメには刺さりそうな気はする
5222/06/20(月)20:39:42No.940756919そうだねx1
ジャスガ楽しい
こういうのでいいんだよこういうので
5322/06/20(月)20:39:52No.940756988+
ドンドンカッ
5422/06/20(月)20:40:18No.940757173+
無理に薙ぎ払いやらなくてもいいの?
5522/06/20(月)20:40:37No.940757290+
乗り値はどうかな昇天
突進ジャンプのが優秀?
5622/06/20(月)20:41:06No.940757498+
咆哮で頭上げる奴にジャスガ→昇天は狙えると思う
ティガとかテオとかクシャとか
5722/06/20(月)20:41:28No.940757640+
体験版で触ったけどこの武器楽しいね…
5822/06/20(月)20:41:29No.940757642そうだねx2
アンカーレイジ強化が個人的には1番大きかった
これはもうガードレイジと呼んでもいい
5922/06/20(月)20:41:29No.940757646+
ヴァインくん別人かってくらい凛々しくなったじゃん…
こんなの女共が放っておかないよ
6022/06/20(月)20:41:30No.940757656+
>ドンドンカッ
ドンドンカッ
6122/06/20(月)20:41:54No.940757792+
昇天は何より見た目が楽しい
6222/06/20(月)20:42:09No.940757894+
>無理に薙ぎ払いやらなくてもいいの?
DPSはどう考えても高いと思うけど突きばっかメルゼナ行けちゃってるからな
リスク考えてももしかしたら旧の動きの方が勝てるかもしれん
6322/06/20(月)20:42:37No.940758122+
>無理に薙ぎ払いやらなくてもいいの?
無理にやってくらうならしないほうがいいよ
慣れないうちは威嚇中に一回二回やるくらいでいい
6422/06/20(月)20:43:31No.940758449そうだねx5
>>ドンドンカッ
>ドンドンカッ
ウィーウィール
6522/06/20(月)20:43:47No.940758553+
>無理に薙ぎ払いやらなくてもいいの?
切れ味消費考えたら薙ぎ払いも強いと思うけどその辺はランス用装備にどれだけ匠業物組み込めるかどうか次第じゃないかな
6622/06/20(月)20:43:55No.940758609+
絶え間なく突いて攻撃をキャンセル突きとアンカーで捌くの最高に楽しい…
溜め薙ぎはダウン時に役立ってもらう
6722/06/20(月)20:43:58No.940758631+
薙ぎ払いはリーチ横広すぎて弱点部位に当たらない時もあるからなんだかんだで使い分け
あと突き連打ならいつでもカウンター移行できるのもプラスポイント
6822/06/20(月)20:44:31No.940758843+
とにかく火力出したいなら流転だ流転を撃つんだ
狙いからズレるストレスは半端ないがとにかく流転だ
って状態から脱却してくれただけで満足
6922/06/20(月)20:44:54No.940758982そうだねx1
>あと突き連打ならいつでもカウンター移行できるのもプラスポイント
これ地味にいいとこだと思う
昔は突き2段目までしかカウンターに繋げられなかったし
7022/06/20(月)20:45:47No.940759346そうだねx1
>>あと突き連打ならいつでもカウンター移行できるのもプラスポイント
>これ地味にいいとこだと思う
>昔は突き2段目までしかカウンターに繋げられなかったし
初出の3は3突きからカウンター行けたんだっけか
7122/06/20(月)20:46:02No.940759455+
>昔は突き2段目までしかカウンターに繋げられなかったし
本当に昔は3段目からも出せたんだ……
7222/06/20(月)20:46:13No.940759527+
メルゼナは攻撃後の隙が大きいから溜め薙ぎ払い入れるチャンスは割と多いね
ダメージでかいモーションもガードレイジで捌けるのが大きい
ただ攻撃範囲広いから今までの流転連発は事故りやすい気がする
7322/06/20(月)20:46:32No.940759647+
>昔は突き2段目までしかカウンターに繋げられなかったし
それどころかカウンターからカウンターが出せなくて
早めの連続攻撃では使っちゃダメみたいになってたしな…
7422/06/20(月)20:46:56No.940759783そうだねx5
流転なんてもう要らないってわけじゃなくて流転そのものはデュとレイジで強化されてるのが偉い
7522/06/20(月)20:47:05No.940759852+
堅実に堅実を積み重ねて熟練者になれたからサンブレイクは神ゲーです
7622/06/20(月)20:47:38No.940760043+
DPSを求めるかどうかは自分次第だけど
試行錯誤してちょっとずつ素早く狩れるようになるのは楽しいぞ
7722/06/20(月)20:47:53No.940760126+
ただの強化じゃなくて求めてる方向への強化なのが最高すぎる
7822/06/20(月)20:47:58No.940760168+
次はランスで熟練者になりたいから練習しようかな
7922/06/20(月)20:48:11No.940760252+
選択肢が広がって楽しくなり申した
製品版ではないけどね!
8022/06/20(月)20:48:17No.940760293+
残りの蟲技が何が来るのか気になりすぎる
8122/06/20(月)20:48:32No.940760368そうだねx1
昔のランスはそもそもカウンターなんて無かったし前ステップすら出来ないしで
今のランス使いやすすぎて助かる
8222/06/20(月)20:48:32No.940760371そうだねx2
>ただの強化じゃなくて求めてる方向への強化なのが最高すぎる
ランスは割と理解度高い強化してくれるよね
8322/06/20(月)20:48:55No.940760517そうだねx4
>前ステップすら出来ないしで
ケツ向けてステップ連打してたな……
8422/06/20(月)20:49:00No.940760554+
>昔のランスはそもそもカウンターなんて無かったし前ステップすら出来ないしで
>今のランス使いやすすぎて助かる
なんならステップも1回だしな
8522/06/20(月)20:49:06No.940760585+
後ろガーダ使いまくってるからタックルに適応できるか正直怪しい
8622/06/20(月)20:49:09No.940760606+
>流転なんてもう要らないってわけじゃなくて流転そのものはデュとレイジで強化されてるのが偉い
威力は高いからゲージあったらダウンに入れまくればけっこうなダメージソースにはなるね
8722/06/20(月)20:49:31No.940760759そうだねx1
Riseはジャスガから直接蟲技出せなかったけど
出せるようになったのか
8822/06/20(月)20:50:41No.940761239+
メルゼナはレイジ通常ガード溜め薙ぎ払いだけでなんとかいけた
ジャスガ使いこなせたら楽しいんだろうな
8922/06/20(月)20:50:47No.940761286+
カウンターとシルチャの初動が遅くなるからジャスガより通常ガードの方が好きだ…デュエルヴァインでガ性あがるようになったからだいぶやりやすくてありがたい…
9022/06/20(月)20:51:02No.940761393+
とは言え攻撃目的なら十字が最適ぐらいには十字がイカれたモーション値にはなった
9122/06/20(月)20:51:11No.940761448+
昔のランスすげー使いにくかったけど
昔のモンスターが冷蔵庫みたいな判定してるせいで
ガード出来るただその一点だけで頼った時期もあった
9222/06/20(月)20:51:50No.940761728+
まあまあ隙ある時には虫切れてる時は溜め薙ぎで虫ある時は流転でいい?
9322/06/20(月)20:52:18No.940761934+
>後ろガーダ使いまくってるからタックルに適応できるか正直怪しい
タックルも4方向に動けると聞いたぞ
スタミナ消費せずに出せて突き1に派生できるらしいから使い所はあるかも
9422/06/20(月)20:52:55No.940762198そうだねx1
ジャスガみたいなほどほどの難易度で気持ちよくなれる程々リスクハイリターンなスキル大好きだからランスにドハマリした
9522/06/20(月)20:53:45No.940762547+
別にランスに限ったことじゃないけどすごい調整するんだって意思を感じるし
ライズはあんまり調整しないでお出しされたんだなってのも感じる
あまり変化ない片手が成功例として基準にされてたりすんのかな…
9622/06/20(月)20:53:45No.940762550+
>タックルも4方向に動けると聞いたぞ
流石に背向けるんじゃないか?
取り合えず来てみないとだな…準備モーション無し突進も出来ると良いんだが
9722/06/20(月)20:53:51No.940762599+
>まあまあ隙ある時には虫切れてる時は溜め薙ぎで虫ある時は流転でいい?
攻撃をガードするか回避した後のモンスターの隙の長さで薙ぎ払いか流転を選択するといいんじゃないかな
よく分からなかったら突きをしようぜ!
9822/06/20(月)20:54:02No.940762674そうだねx1
体験版ですごい満足したけど製品版どれだけ下がるか不安だ…人気ない分見逃して欲しい 自分だけが気持ちよく突ければいい
9922/06/20(月)20:54:57No.940763080+
体験版で強化されてたの?
10022/06/20(月)20:55:01No.940763099そうだねx1
>ジャスガみたいなほどほどの難易度で気持ちよくなれる程々リスクハイリターンなスキル大好きだからランスにドハマリした
わかるよ…
10122/06/20(月)20:55:18No.940763218+
ランスでXXのラギアクルスを卵殻しまくった
あの放電がチャンスタイムになるの助かるわ
10222/06/20(月)20:55:28No.940763297+
操竜ダメージが裏目に出ることもあるから
ダウンや気絶の時は蟲あっても流転じゃなくて
溜め払いしといたほうがいいことも多い
特にマルチ
10322/06/20(月)20:55:31No.940763312+
鉄壁珠を軽くしてくれと言うのは贅沢か
10422/06/20(月)20:55:39No.940763362+
メルゼナ楽しい ガードできない攻撃が混ざるライゼクス嫌い いやガ強がない装備が嫌い
10522/06/20(月)20:56:28No.940763661+
ゼクスはライザーソードがくるせいでずっと流転にしなきゃいけないのが辛い
レイジ使わせてくだち
10622/06/20(月)20:56:30No.940763670+
>操竜ダメージが裏目に出ることもあるから
>ダウンや気絶の時は蟲あっても流転じゃなくて
>溜め払いしといたほうがいいことも多い
>特にマルチ
スタンやっと取れた時に流転で操り状態にしちゃったとき辛いもんね…
10722/06/20(月)20:56:51No.940763812+
>あまり変化ない片手が成功例として基準にされてたりすんのかな…
実際ライズ片手は成功例と呼ぶべきものだったと思う
不満点の属性に上方入れてる辺り余念が無い
10822/06/20(月)20:57:00No.940763868+
サブ垢で初めからやったけど流転取るまで遠い… でもアンカー楽しい…
10922/06/20(月)20:57:02No.940763883+
ジャスガは受付時間が3Fから7Fになったとか
実戦でも狙えるようになったと思う
11022/06/20(月)20:57:08No.940763923+
ただ溜め薙ぎも強化しちゃったせいでやっぱり壁殴りは溜め薙ぎか
11122/06/20(月)20:57:43No.940764167そうだねx1
>ジャスガは受付時間が3Fから7Fになったとか
!?
11222/06/20(月)20:58:04No.940764307そうだねx1
>ゼクスはライザーソードがくるせいでずっと流転にしなきゃいけないのが辛い
>レイジ使わせてくだち
飛び込み突きでも回避できるぜ
11322/06/20(月)20:58:06No.940764325+
ブシは何フレだったんだ
11422/06/20(月)20:58:27No.940764451+
ジャスガはリスクが減ったのかな?
11522/06/20(月)20:58:32No.940764489+
switch版で全然ジャスガできなくて諦めてたけど
steam版でフレームレート上がって大体成功するようになった
これで受付伸びたらガード性能本格的に切れるぜえええ
11622/06/20(月)20:58:48No.940764604+
追加要素使って貰う為に既存の強技使えなくする調整が多いのに
追加要素と既存の動きが共存できてて純粋に強化されつつ面白くなってるの奇跡だと思う
11722/06/20(月)20:59:01No.940764720+
バフを3重にかけるのが面白すぎる
アンカー流転のバフついてるときの万能感
11822/06/20(月)20:59:30No.940764905+
ランスのおかげで熟練者になれたから神武器
溜め薙ぎは時間かかって死ぬときがあったから一旦封印したけどあれ使った方がかなり強いんかな
11922/06/20(月)20:59:36No.940764937+
7Fでも短く感じちゃうけどいざ使うとバンバンジャスガ取れるから全然違うもんなんだなぁ
12022/06/20(月)20:59:43No.940764983+
>バフを3重にかけるのが面白すぎる
>アンカー流転のバフついてるときの万能感
さらにクナイも維持しよう …蟲足りねえ!
12122/06/20(月)20:59:48No.940765014+
>ジャスガはリスクが減ったのかな?
受付時間伸びたしジャスガや十字払いの後のコンボルートが充実したのでかなり安定した
12222/06/20(月)20:59:50No.940765032+
守勢が乗りやすいのも良い調整になってる
12322/06/20(月)21:00:30No.940765290+
なんかジャスガ失敗時の強制ノックバック無くなったと聞いたが
12422/06/20(月)21:00:42No.940765364+
>ブシは何フレだったんだ
7~10Fって言われてる
12522/06/20(月)21:00:43No.940765373+
>ランスのおかげで熟練者になれたから神武器
>溜め薙ぎは時間かかって死ぬときがあったから一旦封印したけどあれ使った方がかなり強いんかな
ダウンとか隙のでかいチャンスの時だけ狙えばいい
12622/06/20(月)21:00:51No.940765430+
>ゼクスはライザーソードがくるせいでずっと流転にしなきゃいけないのが辛い
>レイジ使わせてくだち
タイミングよくガードステップでもかわせるからオススメ
12722/06/20(月)21:01:10No.940765551+
永遠と敵の攻撃いなして突き続けるのが好きだから各調整ありがたい…ハマる気妻掛けだったゴアも復活したし楽しみすぎる…
12822/06/20(月)21:01:11No.940765560+
まあ熟練者に一番近い武器だと思う
もともとランス使ってて2回めに熟練者になれたし
12922/06/20(月)21:01:19No.940765621+
ジャスガはどうも慣れんかったな
突き突きカウンターって動くところは突かずにガード待ってから攻撃する感じ?
13022/06/20(月)21:01:46No.940765789+
>ランスのおかげで熟練者になれたから神武器
>溜め薙ぎは時間かかって死ぬときがあったから一旦封印したけどあれ使った方がかなり強いんかな
dpsとか切れ味的には溜めなぎの方が強いけど死ぬくらいなら突きだけでも全然大丈夫
13122/06/20(月)21:02:11No.940765950+
残念なのは流転二段目の突き飛ばしモーションが変わってないのと
守攻の音がIBに戻らなかった事ぐらいかな
13222/06/20(月)21:02:21No.940766027+
ガード性能完全に切って攻撃に全振りしたことあるけど
肩から角生やした守勢装備とあんまり変わらなかったので
それぐらいランスでの守勢は強いと思う
13322/06/20(月)21:02:26No.940766061+
メルなら攻撃後のスキとか絶対攻撃が来ないとこで溜め薙ぎする感じかな
ありがとう覚えておく
13422/06/20(月)21:02:39No.940766137+
ジャスガ使うときは基本ノーガードで構えてるんだ
タイミング外されたと思ったらシルチャするかガーダするか
13522/06/20(月)21:03:09No.940766346+
ずっと突き続けて合間にカウンターしたいから ジャスガするぞ!って身構えてる間がどうも苦手だ…
13622/06/20(月)21:03:09No.940766347+
>突き突きカウンターって動くところは突かずにガード待ってから攻撃する感じ?
そんな感じだよ
ただし突きの後割とすぐにジャスガ出せるのでキャンセル突きと感覚はあまり変わらないんだ
13722/06/20(月)21:03:30No.940766480+
溜め薙ぎは基本後隙かダウン時に
溜め薙ぎ→突き→溜め薙ぎ→シルチャ→が最大火力
13822/06/20(月)21:03:40No.940766533+
>ジャスガはどうも慣れんかったな
>突き突きカウンターって動くところは突かずにガード待ってから攻撃する感じ?
ジャスガは相手の攻撃の先読みって感じかな
スト3のブロッキングみたいなの
13922/06/20(月)21:04:20No.940766779+
割と通常ガードとジャスガ別物よね 心構えが違う
14022/06/20(月)21:04:28No.940766830+
ジャスガの受付時間が伸びた
ジャスガ失敗字にノックバックしなくなった
アンカーレイジが10秒から20秒になった
アンカーレイジがガ性による効果減少がなくなった
突き・溜め薙ぎ払い・飛び込み突きの威力があがった
デュエルヴァインが当てやすくなりコストが1になった
デュエルヴァイン中はガ性が上がった
流転はお咎めなし
わかりやすい変化でこれくらい
14122/06/20(月)21:04:35No.940766869+
咆哮どれで取ろっかなーという贅沢な悩みが出来る楽しみ
大体流転で取る
14222/06/20(月)21:04:48No.940766955そうだねx4
>わかりやすい変化でこれくらい
なそ
14322/06/20(月)21:04:53No.940766989+
別に無理しないでただのガード+レイジ+カウンターでも十分熟練者になれるよ
14422/06/20(月)21:05:06No.940767090+
>わかりやすい変化でこれくらい
新技「俺の出番あるんかな本当に」
14522/06/20(月)21:05:06No.940767096+
ランス初心者はどんな構成にするのが安定だろう
14622/06/20(月)21:05:11No.940767126+
>咆哮どれで取ろっかなーという贅沢な悩みが出来る楽しみ
>大体流転で取る
流転のGP取ると気持ちいいよね…
14722/06/20(月)21:05:26No.940767224そうだねx2
>ランス初心者はどんな構成にするのが安定だろう
ガ性ガ強
14822/06/20(月)21:05:47No.940767355+
アンカーと流転で入れ替えしちゃったからまだ昇天突きしてない…
14922/06/20(月)21:06:02No.940767456そうだねx1
>流転はお咎めなし
絶対だめだされると思ってたなぁ
15022/06/20(月)21:06:07No.940767494+
>ランス初心者はどんな構成にするのが安定だろう
ガード、レイジ、シールドチャージ
まずは基本のガード、カウンターと突進使わないで最初からシールドチャージに慣れた方がいい
15122/06/20(月)21:06:19No.940767560+
https://www.bilibili.com/video/BV1v94y127s2 [link]
流転なしのTA貼る
レイジ黄色維持してジャスガ十字が正統なランスの型だと感じる
15222/06/20(月)21:06:21No.940767578+
アンカーと流転両立出来るだけでかなり助かるのに諸々の調整が更にシナジー効いてる感じ
15322/06/20(月)21:06:27No.940767632+
ランスのおかげで熟練者になれた
やっぱ削りあってもガードは頼れるね
15422/06/20(月)21:06:29No.940767637+
飛び上がる蟲技は使いどころ思いついてない
ジンオウガとかバルファルクとか咆哮で首上げる奴らにジャスガから当てる感じとか?
15522/06/20(月)21:06:42No.940767745+
>>わかりやすい変化でこれくらい
>新技「俺の出番あるんかな本当に」
飛んでる相手には割と火力出るから相手選べば選択肢にあがると思う
15622/06/20(月)21:07:02No.940767893+
>>流転はお咎めなし
>絶対だめだされると思ってたなぁ
これだけ火力突飛してて他の火力微妙だったから底上げされたんで
太刀の兜割りと違っていい調整だと思うよ
ただあっちは相変わらずカウンター強いが
15722/06/20(月)21:07:11No.940767942+
超うまい人は流転レイジとガードジャスガ切り替えながら戦っててこわい
15822/06/20(月)21:07:30No.940768081+
>別に無理しないでただのガード+レイジ+カウンターでも十分熟練者になれるよ
アンカーレイジがマジで強いからな
ほぼジャスガの上位互換だと思うわレイジ
15922/06/20(月)21:07:35No.940768124+
対空技なのね…
16022/06/20(月)21:07:44No.940768191+
無印のうn?って部分が全部直されてて分かってるって思ったけど
最初からやってくだち
あとガ性ガ強重い問題は装備かS4でなんとかしてくれよ!
16122/06/20(月)21:07:51No.940768246+
>飛び上がる蟲技は使いどころ思いついてない
>ジンオウガとかバルファルクとか咆哮で首上げる奴らにジャスガから当てる感じとか?
体験版の範囲だとレイアのサマージャスガして頭に向かって撃ったりするとえらいことになる
対空の最大火力って感じだから流転と使い分けできそう
16222/06/20(月)21:08:20No.940768473そうだねx1
流転は一応三突き目から派生に行ける速度がちょっとだけ早くなってる
16322/06/20(月)21:09:12No.940768834+
一方で流転のバフは効果時間伸びてないからこれもある意味バランス取れてる
16422/06/20(月)21:09:15No.940768860+
ジャスガから虫技に移行出来るの前からだっけ
16522/06/20(月)21:09:18No.940768881+
動画見たらメルの尻尾ぶっさしを昇天のジャンプで避けててスッゴ…
16622/06/20(月)21:09:18No.940768883+
連続ヒットをジャスガする人もいてなんか使ってる武器違う気がする…
16722/06/20(月)21:09:24No.940768920+
WでふっとばされたときRおしっぱでリバサガードしてくれたのに
Riseだと棒立ちするのだけ地味に不満
16822/06/20(月)21:09:38No.940769017+
>連続ヒットをジャスガする人もいてなんか使ってる武器違う気がする…
あれやってるとFの刹那思い出して好き
16922/06/20(月)21:09:49No.940769099+
ワールドからランスやり始めた身からしたら派生から出ないジャスガに気を取られると事故っちゃう
17022/06/20(月)21:10:01No.940769190そうだねx2
流転は…難しいから…
17122/06/20(月)21:10:03No.940769207+
十字払いもモーション値かなり上がったからジャスガ狙うリターンが大きくなったのは偉い!
17222/06/20(月)21:10:08No.940769243+
流転はスタミナ切れた時の息抜きに使うことも多いと思う 狂走薬帰ってきて…
17322/06/20(月)21:10:09No.940769257+
マルチやってないからわからないんだけど
流転二段目で味方尻もちさせる一番いらない要素消えてる?
17422/06/20(月)21:10:10No.940769269+
>ジャスガから虫技に移行出来るの前からだっけ
今回からシルチャや鉄蟲も可能だな
というかステップかガードか十字の3択しかなかった
17522/06/20(月)21:10:39No.940769502+
昇天突きモーション値は
上昇/下降/着地で40/80/30なので本当に対空技
17622/06/20(月)21:11:03No.940769655+
>マルチやってないからわからないんだけど
>流転二段目で味方尻もちさせる一番いらない要素消えてる?
もうマルチで流転使う必要がないんだ…
陽動つけて封印しよう
17722/06/20(月)21:11:03No.940769658+
>わかりやすい変化でこれくらい
十字払いのモーション値上がってない?
17822/06/20(月)21:11:07No.940769699+
>アンカーレイジが10秒から20秒になった
これマジで便利…
蟲の回復間に合ってる…
17922/06/20(月)21:11:30No.940769870+
昇天って地面に戻ってくる時隙が多いイメージだったけどハヤカエ回避で潰せばいいのかな 他にある?
18022/06/20(月)21:11:37No.940769922+
>ジャスガから虫技に移行出来るの前からだっけ
今回からだね
スト3のブロッキングみたいで楽しい
18122/06/20(月)21:12:00No.940770098+
ジャスガは使えるようにならないと行けないなあ
18222/06/20(月)21:12:23No.940770259+
十字払いは25・40から50・65に大幅強化
18322/06/20(月)21:12:48No.940770436+
ジャスガはなんというかわりと雑でも許してくれるようになった
成功率も失敗のリスクも
18422/06/20(月)21:12:56No.940770499+
Riseで流転のGPとれてる人なら今回のジャスガは絶対成功する
18522/06/20(月)21:13:04No.940770553そうだねx1
ランスの火力はつなぎのシルチャをうまく使えると一気にDPSが上がると思う
流転もそうだったけどシルチャがキモ
18622/06/20(月)21:13:14No.940770623+
ジャスガ緩くなったの最高だなあ
めっちゃ上手い気分になれるから好き
18722/06/20(月)21:13:18No.940770641+
>上昇/下降/着地で40/80/30なので本当に対空技
これ恐ろしいところが下降部分は貫通弾みたく別部位絡めて当てれば多段になるとこ
18822/06/20(月)21:13:29No.940770721+
ジャスガ使ったことないなぁ
18922/06/20(月)21:13:46No.940770823+
ライズのランス今回でほぼ初めてなんだけどジャスガ選んだ時のカウンターっでガ性依存?
ノックバックほとんどしないけど
19022/06/20(月)21:13:49No.940770844+
>十字払いは25・40から50・65に大幅強化
体験版バージョンから製品版バージョンまでの間に調整入っててもおかしくないレベルで強いな…
19122/06/20(月)21:13:52No.940770853+
ジャスガはリスク無くなって出し得技になったから普通のガード使わないかも
19222/06/20(月)21:13:52No.940770858+
咆哮で立ったメルに昇天したら楽しすぎる
19322/06/20(月)21:13:55No.940770876そうだねx2
>>上昇/下降/着地で40/80/30なので本当に対空技
>これ恐ろしいところが下降部分は貫通弾みたく別部位絡めて当てれば多段になるとこ
あれ…強くね…?
19422/06/20(月)21:14:06No.940770944+
シルチャはスタン値もバカにならないからメルちゃんブチ切れた時に殴って寝かしつけて特殊ダウンに繋ぐのにお世話になった
19522/06/20(月)21:14:07No.940770957+
>これ恐ろしいところが下降部分は貫通弾みたく別部位絡めて当てれば多段になるとこ
きれみが怖い以外は属性武器で化けそうだな
19622/06/20(月)21:14:13No.940770993+
シルチャは本当強いよね ヴァイン強化で飛び回ることが多くなったから飛びつつシルチャ出すのもいい
19722/06/20(月)21:14:23No.940771052+
メルゼナがたちんぼになった時昇天当てたらえらいヒット数出た気がした気のせいかもしれない
19822/06/20(月)21:14:31No.940771114そうだねx3
シルチャ強いけど
気づいたらスタミナ無い…
19922/06/20(月)21:14:48No.940771224+
>シルチャ強いけど
>気づいたらスタミナ無い…
流転で逃げる!
20022/06/20(月)21:14:50No.940771237+
>メルゼナがたちんぼになった時昇天当てたらえらいヒット数出た気がした気のせいかもしれない
頭首前足まとめて下降中にあたってるんだと思う
20122/06/20(月)21:15:00No.940771308+
縦に部位が分かれてるモンスター相手に良さそうね
20222/06/20(月)21:15:09No.940771363そうだねx4
ジャスガ強くなったのはブシドー好きとしてほんとうにありがたいけど
無印のときは弱すぎだって…
20322/06/20(月)21:15:19No.940771430+
不満あるとしたら突進いらないことかな…
出が早かったらまだシルチャと使い分けできたんだけれど…
20422/06/20(月)21:15:21No.940771453+
当て方で化けるな昇天
20522/06/20(月)21:15:27No.940771486+
>縦に部位が分かれてるモンスター相手に良さそうね
たっちしたラオに頭から突っ込みたいな…
20622/06/20(月)21:15:37No.940771550+
ランススレが200越えなんていつ以来だろう…
20722/06/20(月)21:15:38No.940771565+
流転中スタミナ回復してるのは最早ギャグに近い
20822/06/20(月)21:16:04No.940771769+
>これ恐ろしいところが下降部分は貫通弾みたく別部位絡めて当てれば多段になるとこ
飛竜種はだいたい空中いると羽巻き込んで良いダメージだ
20922/06/20(月)21:16:13No.940771844+
ランス感薄いから溜め薙ぎのモーション突きに変えてほしい
21022/06/20(月)21:16:13No.940771845+
流転苦手だったから使わなくても頑張れるのは助かる
21122/06/20(月)21:16:20No.940771886+
ダウン中とかの落下が一発しか当たらない状況ではイマイチだったけど
それ以外なら大体2発当たって強いと思った
21222/06/20(月)21:16:24No.940771916そうだねx2
>ジャスガはリスク無くなって出し得技になったから普通のガード使わないかも
シルチャとかガードダッシュをすぐに出せないのが欠点だからここが気になる人は通常ガードでもいいと思う
好みで選択肢が増えたのはいいね
21322/06/20(月)21:16:41No.940772017+
>ランス感薄いから溜め薙ぎのモーション突きに変えてほしい
スクリュースラストでいいよね
21422/06/20(月)21:16:48No.940772066+
レイジ中ってスタミナ回復止まるっけ 流転と間違えた時スタミナ枯れちゃってレイジの後縦の上から殴られた
21522/06/20(月)21:16:53No.940772092+
>ジャスガ強くなったのはブシドー好きとしてほんとうにありがたいけど
>無印のときは弱すぎだって…
ハイリスクローリターンを体現するかのようなバランスだったよね
流転擦れば強いけどやりたいのはそれじゃねえよって
21622/06/20(月)21:16:58No.940772130+
>>上昇/下降/着地で40/80/30なので本当に対空技
>これ恐ろしいところが下降部分は貫通弾みたく別部位絡めて当てれば多段になるとこ
アーマーも無敵も無いのかと思ったけど
これ見たらちょっと反論できんわ…
21722/06/20(月)21:17:05No.940772181そうだねx1
>流転中スタミナ回復してるのは最早ギャグに近い
弓がスタミナ切れたらにらみ撃ちするやつ
21822/06/20(月)21:17:15No.940772238+
>シルチャとかガードダッシュをすぐに出せないのが欠点だからここが気になる人は通常ガードでもいいと思う
これがあってすぐジャスガに慣れるのが無理だったのよねぇ
ここさえ慣れればジャスガにするべきとは思った
21922/06/20(月)21:17:22No.940772289+
空中のライゼクスが昇天突きで怯みハメみたいになる時あるから怯み値高いのかな
22022/06/20(月)21:17:23No.940772297+
ゼクスカリバーについジャスガだして逃げ遅れて死んだから
そこがデメリットだな!
22122/06/20(月)21:17:36No.940772378+
Xの頃は死ぬほどシビアなずらし押しで
ニュートラルから即ガードダッシュ出せた覚えがある
22222/06/20(月)21:18:04No.940772585+
>>ランス感薄いから溜め薙ぎのモーション突きに変えてほしい
>スクリュースラストでいいよね
溜め薙ぎはそれが一番強い通常攻撃なの?感が…
ジャスガもなんか薙ぎ払ってるし
22322/06/20(月)21:18:09No.940772614+
>ゼクスカリバーについジャスガだして逃げ遅れて死んだから
>そこがデメリットだな!
早くガ強付けたい…
22422/06/20(月)21:18:21No.940772701そうだねx1
>ハイリスクローリターンを体現するかのようなバランスだったよね
タイミングシビアなのはギリ許しても良いけどリターンも少なくて辛かった
だがそれももう終わりだ!
22522/06/20(月)21:18:35No.940772812そうだねx4
薙ぎ払いあるのは良いんだけどDPS出せる技は突き系であってほしいよね…
かと言って過去作の突進即止めが最高DPSなのも個人的には微妙なんだが
22622/06/20(月)21:18:37No.940772831+
まああの質量で殴ったら強いとは思うが
それはそれとして突かせてくれ
22722/06/20(月)21:18:48No.940772906+
SBからハンター復帰する予定だけど突きからガードにキャンセルできないの違和感半端なかった
流転にガード付いてるのに気付くまで
22822/06/20(月)21:19:10No.940773056+
昇天は早くナルハタタヒメに真下から突かせてくれ
多分凄い事になる
22922/06/20(月)21:19:20No.940773113+
モーション値出てるのかと思って調べたら
カウンター突きが最大で70になってて思わず二度見したわ
ガ性使います!
23022/06/20(月)21:19:23No.940773130+
>流転はスタミナ切れた時の息抜きに使うことも多いと思う 狂走薬帰ってきて…
きょーそーときりみふいてやくめ
23122/06/20(月)21:19:31No.940773188+
ストライカー突進はダメな奴だった…
23222/06/20(月)21:19:48No.940773292+
昇天と流転が拮抗してるってかなりいい調整では?
デュエルもTAはともかく普通にやる分には良さそう
23322/06/20(月)21:20:05No.940773420+
ミノトその竜巻教えてくれないか
23422/06/20(月)21:20:20No.940773508そうだねx1
カウンター突きとパワーガードの最大溜め突きも威力上がってる
23522/06/20(月)21:20:26No.940773549そうだねx2
>ストライカー突進はダメな奴だった…
やってること突進フィニッシュだけの武器だしな…
23622/06/20(月)21:20:36No.940773614+
デュエルのガ性アップってあのジャンプ中の話じゃなくてクナイ刺してる間中なのかすごいな
23722/06/20(月)21:20:41No.940773646+
スクリュースラストって過去作では使える技だったの?
23822/06/20(月)21:21:35No.940773999+
>スクリュースラストって過去作では使える技だったの?
Lv3で27*7hit
属性も乗る
23922/06/20(月)21:21:51No.940774100+
>スクリュースラストって過去作では使える技だったの?
めちゃ強いってほどでは無いけど突くランスが好きな人には刺さる感じのゲージ技ってところ
24022/06/20(月)21:21:53No.940774115+
ライザーソードはタイミング合わせてステップか発動した瞬間流転かどっちがいいんだ
24122/06/20(月)21:21:55No.940774127+
>>スクリュースラストって過去作では使える技だったの?
>Lv3で27*7hit
>属性も乗る
狂ってる!!!
24222/06/20(月)21:22:09No.940774231そうだねx1
狩り技が絶対回避があるせいでよっぽどじゃないとな
24322/06/20(月)21:22:12No.940774246そうだねx3
まあみんなブシレイジだったから空気だったんだが…
24422/06/20(月)21:22:21No.940774300+
>スクリュースラストって過去作では使える技だったの?
便利ではあったけど貫通して吹き飛ばすのがね…
24522/06/20(月)21:22:26No.940774330+
スクリュースラストは一応x系で使えたけど選ぶことはそんなになかった
24622/06/20(月)21:22:27No.940774337+
>デュエルのガ性アップってあのジャンプ中の話じゃなくてクナイ刺してる間中なのかすごいな
ジャスガ失敗のリスクが軽減されるからやっと使える技になったよ
24722/06/20(月)21:22:36No.940774398+
スクリュースラストはダメージ良いんだけど欠点はマルチで味方ふっとばすところなんだ
24822/06/20(月)21:22:48No.940774477+
>ライザーソードはタイミング合わせてステップか発動した瞬間流転かどっちがいいんだ
ダメージと安定性考えたら流転一択では
24922/06/20(月)21:22:59No.940774551そうだねx1
ランス基本ストライカーだったから絶対回避レイジのおまけでスクリュースラスト入れてる人も少なくなかったはず
25022/06/20(月)21:23:06No.940774604+
ストライカーだと余った枠に入れてた
25122/06/20(月)21:23:13No.940774643+
ストライカーでも緊急回避!回避研ぎ!レイジ!
25222/06/20(月)21:23:29No.940774723+
入れ替え技でいいから今なら強突き復活してほしかった
25322/06/20(月)21:23:31No.940774732+
突き突きブォンシュイン突き突きブォン
25422/06/20(月)21:23:37No.940774765+
ダブル絶対回避を超えるハードルが高すぎる
25522/06/20(月)21:23:39No.940774779+
ふふふガ性3スロ2があるからMRはしょっぱななんの防具でもガ強1ガ性3がつめる…
25622/06/20(月)21:24:00No.940774920+
臨戦は最強の狩技だったからな…
25722/06/20(月)21:24:09No.940774974+
ストランス強かったから入れてる人も一応いた
でもW絶対回避レイジが強くて結局影薄かった
25822/06/20(月)21:24:24No.940775059+
ジャスガ装備してる時のカウンターノックバックほぼ無い感じなのこれ?
25922/06/20(月)21:24:34No.940775122+
クロス環境だと強い狩技よりレイジやら絶対回避の有用性の方が印象にあるもんなあ
26022/06/20(月)21:24:35No.940775128+
突き連打と突き突き溜め薙ってどっちの方がDPS出るんだろう
26122/06/20(月)21:24:38No.940775151+
ガード麺が強化されたけど回避ランサー復刻はありえるんだろうか…
26222/06/20(月)21:24:39No.940775157+
>入れ替え技でいいから今なら強突き復活してほしかった
入れ替え技になると思ってた…
26322/06/20(月)21:24:46No.940775201+
>狂ってる!!!
蟲技みたいに連発できないから!!
3分に一発とかじゃない
26422/06/20(月)21:25:21No.940775436そうだねx1
絶対回避2種が攻防共に強すぎて…
26522/06/20(月)21:25:36No.940775532+
強突き好きな人初めてみた
26622/06/20(月)21:25:37No.940775542+
ヴァインの使い勝手上がったから変更枠が微妙だったらまたネタにされそう
26722/06/20(月)21:25:40No.940775563+
>ガード麺が強化されたけど回避ランサー復刻はありえるんだろうか…
回避の無敵時間は4Fから変わってないよ
なんで!
26822/06/20(月)21:25:57No.940775680+
>突き連打と突き突き溜め薙ってどっちの方がDPS出るんだろう
突き連打後もまだ攻撃できるか相手次第
あと突きは3段目のみ威力が1,2段目より上がってるから間に溜め薙ぎ払い入れる方がいい
26922/06/20(月)21:26:17No.940775813+
>回避ランサー復刻はありえるんだろうか…
背中向け変態ステップがほぼできなくなったので
復刻されてもあんまり使われないかな…

[トップページへ] [DL]