[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655723167889.jpg-(167619 B)
167619 B無念Nameとしあき22/06/20(月)20:06:07No.982510083+ 23:08頃消えます
ワンピスレ
最新話新情報多くて楽しかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/20(月)20:06:26No.982510201そうだねx34
早くバギーの話やって欲しい
2無念Nameとしあき22/06/20(月)20:07:02No.982510461そうだねx73
話の合間が1番面白い
3無念Nameとしあき22/06/20(月)20:07:12No.982510524そうだねx2
シャンクスもキメ顔に変えてあげて欲しいスレ画
4無念Nameとしあき22/06/20(月)20:07:31No.982510662そうだねx5
黒ひげって二つ名で言うほどヒゲモジャじゃないよな
5無念Nameとしあき22/06/20(月)20:07:39No.982510724そうだねx1
一人だけ仏頂面だな
6無念Nameとしあき22/06/20(月)20:07:45No.982510765+
右上の娘の出番は?
7無念Nameとしあき22/06/20(月)20:07:57No.982510846+
>シャンクスもキメ顔に変えてあげて欲しいスレ画
怠いというか不本意そう
8無念Nameとしあき22/06/20(月)20:08:10No.982510923+
シャンクスだけ場違い感
9無念Nameとしあき22/06/20(月)20:08:21No.982511002そうだねx27
なんだろう全体的に小物感強い四皇になったな
10無念Nameとしあき22/06/20(月)20:08:34No.982511085そうだねx2
ルフィ以外は同世代なんだよな
11無念Nameとしあき22/06/20(月)20:08:44No.982511150そうだねx4
    1655723324197.jpg-(58715 B)
58715 B
>黒ひげって二つ名で言うほどヒゲモジャじゃないよな
陰でわかりづらいので見やすい奴だと結構
12無念Nameとしあき22/06/20(月)20:09:05No.982511280そうだねx1
>一人だけ仏頂面だな
一人だけ前世代だしな
バギーは実年齢はともかく出世したのは最近だし
13無念Nameとしあき22/06/20(月)20:09:09No.982511310そうだねx1
>右上の娘の出番は?
もう少し待て
14無念Nameとしあき22/06/20(月)20:09:38No.982511518そうだねx4
バギーはどうせハイエナして四皇なんだろうけどよく考えたら黒ひげがそもそもハイエナの極みみてぇなことして四皇なってたわ
15無念Nameとしあき22/06/20(月)20:10:13No.982511773そうだねx8
>なんだろう全体的に小物感強い四皇になったな
白ひげ、ビッグマム、カイドウ、シャンクス
この四人と比べると流石にね
16無念Nameとしあき22/06/20(月)20:10:15No.982511795そうだねx4
白ひげ世代あたりの時代が完全に終わった感
17無念Nameとしあき22/06/20(月)20:10:29No.982511913そうだねx3
黒ひげ以外身内みたいなもんではこれ
18無念Nameとしあき22/06/20(月)20:10:51No.982512053そうだねx17
    1655723451345.jpg-(222905 B)
222905 B
黒ひげの鼻が成長してる
ピノキオだったのか
19無念Nameとしあき22/06/20(月)20:10:52No.982512065+
バギーは七武海じゃないのか?
やめたらから四皇?
20無念Nameとしあき22/06/20(月)20:11:02No.982512135+
バトルは当たり外れあるけど幕間は安定して面白い
21無念Nameとしあき22/06/20(月)20:11:08No.982512170+
四皇の名が汚れちまった
22無念Nameとしあき22/06/20(月)20:11:25No.982512288+
>白ひげ世代あたりの時代が完全に終わった感
同世代って誰が残ってるかね
シャンクス、バギー、黒ひげはちょい下か
23無念Nameとしあき22/06/20(月)20:11:31No.982512340+
顔が悪い
24無念Nameとしあき22/06/20(月)20:11:36No.982512372そうだねx7
>黒ひげの鼻が成長してる
>ピノキオだったのか
闇落ちしたウソップかな?
25無念Nameとしあき22/06/20(月)20:11:37No.982512384そうだねx39
    1655723497640.jpg-(459699 B)
459699 B
バギー
すげえな
26無念Nameとしあき22/06/20(月)20:12:00No.982512546+
ロジャー、白ひげ、シキ、マム
白ひげ、マム、カイドウ、シャンクス
マム、カイドウ、シャンクス、黒ひげ
シャンクス、黒ひげ、バギー、ルフィ
白ひげとシャンクスが3世代やってて長いな
27無念Nameとしあき22/06/20(月)20:12:06No.982512591そうだねx6
>バギーは七武海じゃないのか?
>やめたらから四皇?
七武海は解散した
28無念Nameとしあき22/06/20(月)20:12:42No.982512825+
バギーは本人弱くても人を惹きつける才能があるというか
ルフィのは実力だったけど同じようなのを自力で持ってるのは脅威だろ
29無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:16No.982513052そうだねx1
バギーじゃなくてミホークでよくない?
30無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:18No.982513066+
バギーはこれからさらに大成するよ
それは間違いない
31無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:23No.982513098そうだねx2
七武海を討伐したら新四皇になってたとかポルナレフ的なものがある
32無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:41No.982513230+
四皇は単体戦闘力で最強クラスじゃないとなれなかったのに…
33無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:47No.982513281+
>バギーじゃなくてミホークでよくない?
そもそもあいつ本当に海賊なん?
34無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:50No.982513299+
    1655723630653.jpg-(18063 B)
18063 B
バギーと似てる香りがする
35無念Nameとしあき22/06/20(月)20:13:54No.982513319そうだねx1
バギーはニカと同じく謎の尊敬と仲間を集める力があるからな
36無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:17No.982513470+
バギーは本人の戦力よりも取りまとめてる戦力がやば過ぎるからな
37無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:24No.982513513そうだねx1
バギーはシャンクスにトドメ刺す役
38無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:28No.982513543そうだねx2
バラバラも覚醒すれば強くなる
39無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:38No.982513615+
    1655723678604.jpg-(58716 B)
58716 B
ピエロは弱くても
強キャラだからね
40無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:46No.982513683+
ウソップの上位互換
41無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:46No.982513688そうだねx3
あんま実感湧かないけどカイドウ倒せちゃったから少なくともシャンクスといい勝負できるレベルに来たんだよな今のルフィ
42無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:54No.982513746そうだねx2
ゴッドウソップも四皇に成り上がったバギーの前ではかたなし
43無念Nameとしあき22/06/20(月)20:14:56No.982513769そうだねx10
七武海解散しなきゃ四皇が政府の支配下にいたという
44無念Nameとしあき22/06/20(月)20:15:00No.982513801+
白しげどうなったの
45無念Nameとしあき22/06/20(月)20:15:31No.982514024+
>バラバラも覚醒すれば強くなる
組み直しで金属以外も操れるジキジキみたいになるのかなあ
46無念Nameとしあき22/06/20(月)20:15:37No.982514068そうだねx1
シャンクスが悪魔の実を食うのにかかわってるから
バラバラの実にもモデルがありそう
47無念Nameとしあき22/06/20(月)20:15:41No.982514092+
>白しげどうなったの
SBSでバギーの傘下に入った的な感じのこと言ってなかったっけ
48無念Nameとしあき22/06/20(月)20:16:17No.982514369そうだねx7
>>白しげどうなったの
>SBSでバギーの傘下に入った的な感じのこと言ってなかったっけ
言ってねえよ
49無念Nameとしあき22/06/20(月)20:17:05No.982514713+
現存で懸賞金最高額はシャンクスかバギーだな
50無念Nameとしあき22/06/20(月)20:17:33No.982514899そうだねx1
バギーどうなんだろうか
覚醒はしてなさそうだけど
51無念Nameとしあき22/06/20(月)20:18:05No.982515121そうだねx4
>四皇は単体戦闘力で最強クラスじゃないとなれなかったのに…
いや寧ろ海軍本部と争えるくらいの規模がないといけないから単体じゃどんだけ強くても無理でしょミホークもそうだし
逆に組織の規模でいけばバギーは海賊の中で一番デカいし戦争屋なら本人の実力関係ないしで納得っちゃ納得だよ
52無念Nameとしあき22/06/20(月)20:18:10No.982515163+
>>バラバラも覚醒すれば強くなる
>組み直しで金属以外も操れるジキジキみたいになるのかなあ
バラバラもヒトヒトの実モデル幻獣種の可能性…
ニカみたいにコミカルな戦い方してるのは怪しい
53無念Nameとしあき22/06/20(月)20:18:36No.982515327+
ウイーブルだっけか名前?
あいつ関連話そんなにせずに七武海解放したんだな
54無念Nameとしあき22/06/20(月)20:18:44No.982515402そうだねx7
    1655723924721.jpg-(25780 B)
25780 B
>黒ひげの鼻が成長してる
>ピノキオだったのか
公式トップ5はこれなのでまだまだだな
55無念Nameとしあき22/06/20(月)20:18:55No.982515488そうだねx7
自称おでんが早くも一味に馴染んでそうなのは良かった
アホになれるキャラは強い
56無念Nameとしあき22/06/20(月)20:19:07No.982515550+
なんでバギー?
57無念Nameとしあき22/06/20(月)20:19:11No.982515579+
わりと使いこなせば強能力だなバラバラ
覚醒するとオペオペとちょっと似てそうな絵面
58無念Nameとしあき22/06/20(月)20:19:11No.982515585そうだねx1
>ロジャー、白ひげ、シキ、マム
>白ひげ、マム、カイドウ、シャンクス
>マム、カイドウ、シャンクス、黒ひげ
>シャンクス、黒ひげ、バギー、ルフィ
>白ひげとシャンクスが3世代やってて長いな
ビッグマムも中々
59無念Nameとしあき22/06/20(月)20:19:31No.982515733+
>ウイーブルだっけか名前?
>あいつ関連話そんなにせずに七武海解放したんだな
ゼファーが止める原因だけ作った男
60無念Nameとしあき22/06/20(月)20:19:32No.982515738+
>>黒ひげの鼻が成長してる
>>ピノキオだったのか
>公式トップ5はこれなのでまだまだだな
ウソップのお母さんはどうだったっけ
61無念Nameとしあき22/06/20(月)20:20:09No.982515994+
    1655724009059.jpg-(33798 B)
33798 B
まぁシャンクス編に出すために
登場させたんだろうね
この2人は最後どうなるのか
62無念Nameとしあき22/06/20(月)20:20:37No.982516207そうだねx9
>公式トップ5はこれなのでまだまだだな
トプトプトプ…ウィ~
63無念Nameとしあき22/06/20(月)20:20:49No.982516305そうだねx1
>わりと使いこなせば強能力だなバラバラ
>覚醒するとオペオペとちょっと似てそうな絵面
周りを分解するだけじゃなくルフィみたいに相手を直接原子レベルまで分解できると考えると
64無念Nameとしあき22/06/20(月)20:20:54No.982516355+
バギーは七武海の半分くらい傘下に吸収したのかな
と言っても七武海のメンバーもう覚えてねえ
ミホークとハンコックは覚えてるけど傘下に入るわけないし
65無念Nameとしあき22/06/20(月)20:20:55No.982516357そうだねx24
    1655724055903.jpg-(37781 B)
37781 B
これバギーだったのかしら
66無念Nameとしあき22/06/20(月)20:21:01No.982516411そうだねx6
千両道化のバギー
つまり占領・D王家のバギー
67無念Nameとしあき22/06/20(月)20:21:11No.982516471そうだねx1
ここから作者休みなんだっけ?
68無念Nameとしあき22/06/20(月)20:21:23No.982516556そうだねx5
>>公式トップ5はこれなのでまだまだだな
>トプトプトプ…ウィ~
バスコ・ショットスレにしてええのんか?
69無念Nameとしあき22/06/20(月)20:21:40No.982516672+
棚ぼたで一回海賊王になってからルフィにボコられそう
70無念Nameとしあき22/06/20(月)20:21:45No.982516706そうだねx1
>ウイーブルだっけか名前?
>あいつ関連話そんなにせずに七武海解放したんだな
ウィーブルは作者の話からするにいずれ性格イケメンな展開が来そうな感じ
71無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:02No.982516826+
バギーは古代兵器の最後の一つを持ってそう
72無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:04No.982516855+
>これバギーだったのかしら
バギーって目をつけられないように行動してたのに
ある意味酷い
七武海とかなってるから今更だが
73無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:14No.982516942そうだねx5
>ここから作者休みなんだっけ?
まあ映画にゲームに忙しいだろうから少し休まないとな
もう若くねぇんだし
74無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:17No.982516968+
>バギーは古代兵器の最後の一つを持ってそう
ウラヌスしかねえ
75無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:31No.982517070+
ていうかまた姿というか見た目変わったなバギー
76無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:39No.982517135そうだねx12
    1655724159942.jpg-(420300 B)
420300 B
本人はぜんぜん強くないけど
配下が強くて
その統率者がすごい評価もあるからな
77無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:44No.982517176+
>ここから作者休みなんだっけ?
3週間お休みです
78無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:50No.982517213+
>>ここから作者休みなんだっけ?
>まあ映画にゲームに忙しいだろうから少し休まないとな
>もう若くねぇんだし
アニメもスペシャルか総集編とかで稼ぐしか…
79無念Nameとしあき22/06/20(月)20:22:55No.982517247+
>これバギーだったのかしら
自分を襲ったキッドをチクったのかと思った
80無念Nameとしあき22/06/20(月)20:23:23No.982517464そうだねx4
>本人はぜんぜん強くないけど
>配下が強くて
>その統率者がすごい評価もあるからな
実際ついて行きたいリーダーしてるぞバギー
81無念Nameとしあき22/06/20(月)20:23:28No.982517506+
白しげの特に理由の無い異常な強さとか地味に好き
82無念Nameとしあき22/06/20(月)20:23:29No.982517515+
>バギーは七武海の半分くらい傘下に吸収したのかな
>と言っても七武海のメンバーもう覚えてねえ
>ミホークとハンコックは覚えてるけど傘下に入るわけないし
消滅段階ではウィーブル、ハンコック、くま、ミホーク、バギーで空席が2つ
83無念Nameとしあき22/06/20(月)20:23:32No.982517540+
シャンクスは白髭の時みたいに黒ひげの危険性を語りにきた可能性も
84無念Nameとしあき22/06/20(月)20:23:39No.982517588+
>自分を襲ったキッドをチクったのかと思った
器が小さすぎだろ
85無念Nameとしあき22/06/20(月)20:24:00No.982517745+
>アニメもスペシャルか総集編とかで稼ぐしか…
今のスタッフの気合の入れようからこの流れでやるとは思えんしまあそれをするにしてもせいぜい映画のタイミングで1回とあとはワノ国終わって原作と同じタイミングでかなぁ
86無念Nameとしあき22/06/20(月)20:24:10No.982517825そうだねx2
そういやローもなんか七武海に入ってた話があったな
87無念Nameとしあき22/06/20(月)20:24:17No.982517869+
>自分を襲ったキッドをチクったのかと思った
ならまず黒ひげチクれや
88無念Nameとしあき22/06/20(月)20:24:36No.982518008+
インペルダウンで久しぶりに出てきて新しい技は使ってたがマギー玉以外差ほどなダメージ
89無念Nameとしあき22/06/20(月)20:24:54No.982518131そうだねx1
>本人はぜんぜん強くないけど
>配下が強くて
>その統率者がすごい評価もあるからな
まぁ本来トップってそういうもんよね
メタ的に漫画のトップの地位にいるキャラは大体戦闘力も強いからな…
90無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:01No.982518186そうだねx22
    1655724301550.jpg-(74959 B)
74959 B
>本人はぜんぜん強くないけど
>配下が強くて
>その統率者がすごい評価もあるからな
シャンクスやルフィの事こう言ってるけどなんだかんだバギーもかなり前向きな性格してるよな
91無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:02No.982518194+
>>自分を襲ったキッドをチクったのかと思った
>ならまず黒ひげチクれや
俺の顔の傷は黒ひげにやられたんですはダサすぎだろ
92無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:04No.982518207+
ワノ国終わったら最初から原作通りの尺で再アニメ化しなよ
たぶんそれで丁度良くなる
93無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:06No.982518222+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>これバギーだったのかしら
>自分を襲ったキッドをチクったのかと思った
シャンクス、すぐチクる小学生なの確定か
94無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:10No.982518245+
>ワンピスレ
>最新話新情報多くて楽しかった
面白かったけど一ヶ月休むなら区切りのいいところまでやってほしかったな
ワの国編完ドン!までやるものかと思ってたわ
新章の準備期間じゃなくて体調悪くて休むのかと穿った見方してしまう
95無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:42No.982518485そうだねx17
七武海言うこと聞かねえから制度撤廃!て時にバギーが「見抜けなかったのはお前らの落ち度だろ」って言っててそれは普通に正論な気がした
96無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:45No.982518501+
>>本人はぜんぜん強くないけど
>>配下が強くて
>>その統率者がすごい評価もあるからな
>シャンクスやルフィの事こう言ってるけどなんだかんだバギーもかなり前向きな性格してるよな
シャンクスが誘いを断らなければなあ・・
97無念Nameとしあき22/06/20(月)20:25:50No.982518536そうだねx4
バギーの信頼できる幹部でそこそこ優秀そうなの3しかいねぇ
98無念Nameとしあき22/06/20(月)20:26:04No.982518628+
お玉が黒炭ってマジすか
99無念Nameとしあき22/06/20(月)20:26:37No.982518841+
>俺の顔の傷は黒ひげにやられたんですはダサすぎだろ
頂上戦争もセンゴクにやられそうな黒ひげを助けてたし何かあるよな
100無念Nameとしあき22/06/20(月)20:26:55No.982518960+
>1655723167889.jpg
バギーてこんな人相悪かったか
101無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:00No.982518992そうだねx2
でも鼻の事で勝手に聞き間違いして処刑されるんだろう?
102無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:07No.982519029そうだねx1
>バギーの信頼できる幹部でそこそこ優秀そうなの3しかいねぇ
モージはもうそんなに強くなって無さそう
カバジは少し強くなっていたらいいけど期待薄いし
103無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:17No.982519105そうだねx2
>バギーてこんな人相悪かったか
決め顔を撮らせたんだろう
104無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:28No.982519197そうだねx27
    1655724448779.png-(31449 B)
31449 B
ウソップが変装したら余裕で全世界騙されそう
105無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:30No.982519223+
>バギーの信頼できる幹部でそこそこ優秀そうなの3しかいねぇ
カバジモージは流石にもうね……
106無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:32No.982519245+
>>1655723167889.jpg
>バギーてこんな人相悪かったか
トリが取材したんだろう
107無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:55No.982519389+
バラバラ覚醒したら結構怖い能力になりそう
108無念Nameとしあき22/06/20(月)20:27:59No.982519416+
バギーって強くはないけど媚びは売らんよな
109無念Nameとしあき22/06/20(月)20:28:16No.982519537そうだねx1
バギー最高幹部のうちMr3以外は多分東の海でも中の下クラスというのが
110無念Nameとしあき22/06/20(月)20:28:16No.982519538+
>バギーって強くはないけど
え?
111無念Nameとしあき22/06/20(月)20:28:23No.982519591+
スレッドを立てた人によって削除されました
>アニメもスペシャルか総集編とかで稼ぐしか…
アニメも少し引き伸ばすぞー!!
まずは快男児!!「光月おでん」の授業っ!!!
112無念Nameとしあき22/06/20(月)20:28:26No.982519623そうだねx3
3はマゼラン戦で使い方次第で完封まで可能性感じさせてくれるの能力バトルって感じで凄い良かった
113無念Nameとしあき22/06/20(月)20:29:09No.982519883+
ギャルディーノだったな本名そういや3って
114無念Nameとしあき22/06/20(月)20:29:18No.982519953そうだねx2
ひとつなぎの大秘宝をバラバラにすると書くと洒落にならない予感がする
115無念Nameとしあき22/06/20(月)20:29:30No.982520037+
バラバラはすでに覚醒している
異なる意志、夢、時代のうねり、あらゆるものを一つに繋ぐ斬っても斬れない絆こそが真価
これ来ると思うよ
116無念Nameとしあき22/06/20(月)20:29:38No.982520108そうだねx1
旧知のシャンクスや白ひげとしか会話してないからな
カイドウとかビッグマム相手なら媚びへつらうか普通に殺される
117無念Nameとしあき22/06/20(月)20:29:44No.982520136そうだねx33
    1655724584102.jpg-(98436 B)
98436 B
七武海ですらない頃で四皇相手にこんな態度が出来る男だ
元から格が違う
118無念Nameとしあき22/06/20(月)20:30:01No.982520270そうだねx1
>ギャルディーノだったな本名そういや3って
ボン・クレーことベンサムは今なにやっとん
119無念Nameとしあき22/06/20(月)20:30:15No.982520367+
バギーも実は強くなってるかもしれない
てかバギーの一番新しい戦闘描写っていつだ?
120無念Nameとしあき22/06/20(月)20:30:29No.982520471そうだねx1
すごい盛り上がらない四皇の顔ぶれ
121無念Nameとしあき22/06/20(月)20:30:48No.982520595+
>>ギャルディーノだったな本名そういや3って
>ボン・クレーことベンサムは今なにやっとん
扉絵の様子では生存して新しいオカマキングになってる
122無念Nameとしあき22/06/20(月)20:30:51No.982520615そうだねx1
バギーがラフテル直前で高熱だしたのは本当にただの病気なのか
それとも誰かが仕組んだのか…
123無念Nameとしあき22/06/20(月)20:30:55No.982520647+
スレッドを立てた人によって削除されました
で今週こいつはどこに消えたの?
宴の料理作るのはこいつの仕事でしょ?サボりやがって
124無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:02No.982520704+
>バギーも実は強くなってるかもしれない
>てかバギーの一番新しい戦闘描写っていつだ?
インペルダウン
125無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:06No.982520729+
>なんでバギー?
裏情報だとミホークとハンコックが傘下に入ってる

多分ただの隠れ蓑にされて矢面に立たされてるだけだと思う
126無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:07No.982520737そうだねx22
シャンクスはバギーのこと好きすぎるだろ
127無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:12No.982520774+
>バギーも実は強くなってるかもしれない
>てかバギーの一番新しい戦闘描写っていつだ?
監獄脱出して以来じゃないのか
戦争編だとミホークに切られて無事だったくらいかな
128無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:18No.982520824+
七武海は前半の海でしか強くないからなあ
正直政府が雇う意味あんま無いよね
129無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:39No.982520967+
>で今週こいつはどこに消えたの?
>宴の料理作るのはこいつの仕事でしょ?サボりやがって
一生懸命作られた料理にも興味すら示さず…
130無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:50No.982521044そうだねx5
シャンクスにとって媚も威嚇もしない対等な相手だろうから嬉しいだろうな
131無念Nameとしあき22/06/20(月)20:31:59No.982521121そうだねx9
>シャンクスはバギーのこと好きすぎるだろ
また対面しての会話が楽しみなんだが普通に
132無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:16No.982521233+
ワンピースをバラバラにしたのがバラバラの実のモデルになった人間説
133無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:18No.982521252そうだねx8
>シャンクスはバギーのこと好きすぎるだろ
まあでも子どもの頃からいっしょに命懸けの場面を何度も共にしてきたと考えれば貴重な存在だろうしなぁ
134無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:29No.982521336+
>七武海ですらない頃で四皇相手にこんな態度が出来る男だ
>元から格が違う
シャンクスの方はバギーを戦友や親友って本気で思ってそうなあたり全部がハッタリってわけでもないのよね
海賊王の船に居たのも事実なわけだったし
135無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:33No.982521363そうだねx8
    1655724753093.jpg-(101756 B)
101756 B
>お玉が黒炭ってマジすか
わからん
136無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:34No.982521374そうだねx1
今さらバギーって…
137無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:36No.982521385+
四皇若手ばっかだなおい
お偉いさんが若いやつばかりの会社は潰れるぞ
138無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:42No.982521426そうだねx2
>で今週こいつはどこに消えたの?
普通にナミの後にいるけど
139無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:45No.982521453+
バラバラの実の覚醒によってワンピースの世界は4つの海に分けられていた説
140無念Nameとしあき22/06/20(月)20:32:47No.982521467そうだねx1
黒ひげってルフィと同じようにどんどん勢力拡大しながら成り上がっていくライバル枠みたいな感じだったのにバギーが完全にそのポジションの上位互換になっちまって存在薄れたな
141無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:06No.982521611+
ニカ状態のカラーってまだ不明?
142無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:23No.982521742+
>わからん
無理矢理赤字でごまかしたように見える
143無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:29No.982521789そうだねx2
>今さらバギーって…
黒ひげよりも初期からいるキャラでもあるからな
144無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:32No.982521817そうだねx5
>七武海ですらない頃で四皇相手にこんな態度が出来る男だ
>元から格が違う
カイドウやビッグマムに掴みかかって文句言える男みたいなもんだからな…
周りから見たらとんでもない男だわ
145無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:42No.982521875そうだねx1
戦場で笑ってるルフィが一番危険人物っぽさある
146無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:42No.982521876+
>ニカ状態のカラーってまだ不明?
作中で白って言われてる
147無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:44No.982521890+
バラバラに出来るけどバラバラにしたものをくっつけることも出来る
こっちが本来の能力でひとつなぎの秘宝のワンピースもバラバラの能力が関係している
148無念Nameとしあき22/06/20(月)20:33:53No.982521948+
>無理矢理赤字でごまかしたように見える
でも1文字目は黒かなって気はする
149無念Nameとしあき22/06/20(月)20:34:00No.982522021+
初期構想なら5年で完結予定だしバギーが重大な役割持っててもなんら不思議じゃない
150無念Nameとしあき22/06/20(月)20:34:09No.982522079そうだねx2
>七武海ですらない頃で四皇相手にこんな態度が出来る男だ
>元から格が違う
このシーンはそう見られても仕方ないな
151無念Nameとしあき22/06/20(月)20:34:09No.982522081+
緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
今更大将が四皇より弱いじゃ話し作りづらいだらうけど設定破綻してないか?
152無念Nameとしあき22/06/20(月)20:34:12No.982522106そうだねx12
    1655724852092.jpg-(401915 B)
401915 B
白ひげが相手するのをめんどくさがるレベルの部下達
153無念Nameとしあき22/06/20(月)20:34:36No.982522254+
そういや最初の初見での戦闘でナミが体のパーツ奪ってなかったら勝ってなかったのかもねルフィ
154無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:01No.982522456+
海軍の新兵器が何故かバギーとクソ相性悪くて警戒されてこうなったとか
155無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:03No.982522472そうだねx8
>緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
>今更大将が四皇より弱いじゃ話し作りづらいだらうけど設定破綻してないか?
捕らえた敵の大幹部に海楼石もつけずに宴してたら味方全員大馬鹿じゃないですか
156無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:04No.982522479+
>緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
>今更大将が四皇より弱いじゃ話し作りづらいだらうけど設定破綻してないか?
海楼石の手錠でも着けられてたんじゃね
157無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:14No.982522555+
>戦場で笑ってるルフィが一番危険人物っぽさある
あっひゃっひゃっひゃっ!って言いながらカイドウレベルの打撃繰り出してくるの恐怖以外のなにものでもないだろ
158無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:19No.982522589+
>今さらバギーって…
だがバギーって同期のシャンクスや
若手や格下には態度デカいから
あながちハッタリと強運でなんかやるかも
…と妙な期待をしてしまう
159無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:41No.982522729+
>海楼石の手錠でも着けられてたんじゃね
そんな妄想語られても
160無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:41No.982522730そうだねx1
    1655724941320.jpg-(277970 B)
277970 B
高画質
161無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:42No.982522741+
>緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
>今更大将が四皇より弱いじゃ話し作りづらいだらうけど設定破綻してないか?
七武海四皇が海の勢力均衡を保ってたから世界政府から黙認扱いされてて海軍はそれに従ってたともいえる
赤犬が白髭殺したいのは海賊絶対許さないマンの政府にとっての不良部下だから
162無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:47No.982522779+
>>緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
>>今更大将が四皇より弱いじゃ話し作りづらいだらうけど設定破綻してないか?
>海楼石の手錠でも着けられてたんじゃね
見た感じ植物だし栄養素吸収されたんだろう
163無念Nameとしあき22/06/20(月)20:35:50No.982522799+
>そういや最初の初見での戦闘でナミが体のパーツ奪ってなかったら勝ってなかったのかもねルフィ
ルフィって仲間がいなかったら勝てなかったパターン多いからな
そうじゃない漫画なんて面白くもないが
164無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:10No.982522934そうだねx5
>緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
元々海軍大将は四皇幹部よりは強いだろ
ましてキングやクイーン達は敗戦直後
165無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:17No.982522989+
>緑牛が大幹部二人を瞬殺してたけど設定変わったんかな?
>今更大将が四皇より弱いじゃ話し作りづらいだらうけど設定破綻してないか?
ということはつまり
大幹部達はルフィ達にボコボコにやられたあと万全の状態で大将に挑んだことになるわけか
166無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:21No.982523009そうだねx23
    1655724981955.jpg-(52867 B)
52867 B
顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
167無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:52No.982523221+
組織のトップが戦闘で強い必要はないだろ
168無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:53No.982523229そうだねx1
>白ひげが相手するのをめんどくさがるレベルの部下達
真打ち~飛び六胞くらいのレベルはありそう
169無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:57No.982523257そうだねx1
>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
ていうか過去回想編より成長してるな
170無念Nameとしあき22/06/20(月)20:36:58No.982523264+
>ゼファーが止める原因だけ作った男
シキは名前は挙がってるのに
ゼファーは存在も名前も何も漫画に出てこない
ロジャー一味のバレットも
シャンクスの娘も同様になりそう
171無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:13No.982523366そうだねx2
お玉ちゃんは黒炭家も分け隔てなく墓参りする聖ロリということで
172無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:15No.982523383+
>高画質
これは黒炭ですわ
173無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:17No.982523405+
>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
やっぱこの時まだそれなりに強かったんじゃないのかねバギー
174無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:20No.982523427そうだねx3
元帥になった赤犬は別格としてもジョズとかも一瞬油断しただけで大将に負けてたしな
175無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:31No.982523517+
>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
白ひげはエースがロジャーの息子のこと気付いてたのにシャンクスは気づかなかったのいいよね…
176無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:44No.982523602+
>バラバラに出来るけどバラバラにしたものをくっつけることも出来る
>こっちが本来の能力でひとつなぎの秘宝のワンピースもバラバラの能力が関係している
分解ではなく結合が真の能力ってのはありそう
177無念Nameとしあき22/06/20(月)20:37:50No.982523658そうだねx2
>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
嫌でも目立つよな
赤鼻は
178無念Nameとしあき22/06/20(月)20:38:21No.982523908そうだねx20
    1655725101562.webp-(43972 B)
43972 B
>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
俺のことも覚えててほしいと思ってんすがね…
179無念Nameとしあき22/06/20(月)20:38:22No.982523922+
まだワノ国で戦うのかよ
もういいよこの国
180無念Nameとしあき22/06/20(月)20:38:23No.982523930そうだねx1
>扉絵の様子では生存して新しいオカマキングになってる
性格上やらないだろうけど単独なら脱走余裕だよな…
181無念Nameとしあき22/06/20(月)20:38:31No.982523986+
>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
まあダントツで最年少だったし
182無念Nameとしあき22/06/20(月)20:38:33No.982523999+
>ルフィって仲間がいなかったら勝てなかったパターン多いからな
>そうじゃない漫画なんて面白くもないが
ルッチくらいまではみんなの力を合わせて倒す感じだったのに
2年後の強敵の倒し方がなんか違うんだよなあ
ドフラミンゴとかカイドウとか何が決め手になったのかさっぱりわからん
え?これで倒したの?って感じばかりだわ
183無念Nameとしあき22/06/20(月)20:38:40No.982524044+
>>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
>白ひげはエースがロジャーの息子のこと気付いてたのにシャンクスは気づかなかったのいいよね…
まぁ大して一緒にいた期間もないし
超能力者じゃないんだから…
184無念Nameとしあき22/06/20(月)20:39:04No.982524213そうだねx4
>分解ではなく結合が真の能力ってのはありそう
部下の結束も能力の一端とか
185無念Nameとしあき22/06/20(月)20:39:19No.982524302+
>>顔馴染みとはいえ見習いの末端の事まで覚えてる白髭
>俺のことも覚えててほしいと思ってんすがね…
本当は知ってるけどロックスのことを思い出したくもなかっただけだと思ってんすがね…
186無念Nameとしあき22/06/20(月)20:39:20No.982524313そうだねx6
>>ルフィって仲間がいなかったら勝てなかったパターン多いからな
>>そうじゃない漫画なんて面白くもないが
>ルッチくらいまではみんなの力を合わせて倒す感じだったのに
>2年後の強敵の倒し方がなんか違うんだよなあ
>ドフラミンゴとかカイドウとか何が決め手になったのかさっぱりわからん
>え?これで倒したの?って感じばかりだわ
ルッチはずーっとルフィとタイマンしてなかった?
187無念Nameとしあき22/06/20(月)20:39:50No.982524519そうだねx2
>まだワノ国で戦うのかよ
>もういいよこの国
多分緑牛さんはニカのかませだろうヨイ
188無念Nameとしあき22/06/20(月)20:39:50No.982524526+
シキで思い出したけど銀斧とか王直とかいう奴関連のは出てこねえのかね
189無念Nameとしあき22/06/20(月)20:40:24No.982524779+
薄い本に重宝される予感の緑牛
190無念Nameとしあき22/06/20(月)20:40:29No.982524812+
>シキで思い出したけど銀斧とか王直とかいう奴関連のは出てこねえのかね
名前だけじゃない
今更出る余裕はない
王直は恐らくシャッキー
191無念Nameとしあき22/06/20(月)20:40:50No.982524963そうだねx2
緑牛をワンパン!流石新四皇!で頼む
192無念Nameとしあき22/06/20(月)20:40:50No.982524964+
>元々海軍大将は四皇幹部よりは強いだろ
藤虎があんま強そうに見えなかったからなあ
ドフラの鳥籠に対抗出来てなかったし
193無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:03No.982525061+
>薄い本に引っ張り凧にされる予感のヤマト
194無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:09No.982525101+
    1655725269877.jpg-(64427 B)
64427 B
四皇なれなさそう
195無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:35No.982525274+
>多分緑牛さんはニカのかませだろうヨイ
ニカ抜きにしても今あそこに集まってる戦力を一人で相手すんのさすがに無理だと思う
196無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:39No.982525298そうだねx13
    1655725299854.jpg-(68232 B)
68232 B
>シャンクスにとって媚も威嚇もしない対等な相手だろうから嬉しいだろうな
この寂しそうな顔からの兄弟の突然の再会と台頭だからな
四皇になってから今が一番ワクワクしてんじゃなかろうか
197無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:40No.982525303+
今の状況に緑牛突っ込んできても全員で袋叩きにされて負けるだけじゃないか
タイマンでも今のルフィに勝てるとも思えないし
198無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:42No.982525312+
>今さらバギーって…
バギー一行てルフィ一味をのぞくと一番多く描写されてる勢力なんすけど
199無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:49No.982525360+
    1655725309157.jpg-(85487 B)
85487 B
>白ひげはエースがロジャーの息子のこと気付いてたのにシャンクスは気づかなかったのいいよね…
気付いてはないよ
200無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:53No.982525383そうだねx3
>>元々海軍大将は四皇幹部よりは強いだろ
>藤虎があんま強そうに見えなかったからなあ
>ドフラの鳥籠に対抗出来てなかったし
これ
フジトラのせいで大将の格が下がった
よく考えると他の対象はみんな四皇幹部くらいならサクッと倒してるんだよ
なのにフジトラが思惑があったとはいえ41歳に手間取るから
201無念Nameとしあき22/06/20(月)20:41:57No.982525411+
シャンクスは政府側の人間で確定なんだっけ?
202無念Nameとしあき22/06/20(月)20:42:04No.982525465+
今更大将すげえ奴感出されてもカイドウに勝ってる以上ルフィに勝てる道理ないだろ
これで無駄にルフィ苦戦させたらワレブ倒したあとのルアアア化してしまう
203無念Nameとしあき22/06/20(月)20:42:09No.982525500+
>薄い本に重宝される予感の緑牛
誰かうるティさんを吸わせて欲しい
204無念Nameとしあき22/06/20(月)20:42:13No.982525533+
四皇は個の力と同じぐらい海賊の規模も重要だしな
バギーは世界トップクラスの組織だろう
205無念Nameとしあき22/06/20(月)20:42:37No.982525702+
>>薄い本に重宝される予感の緑牛
>誰かうるティさんを吸わせて欲しい
ぺーたんに吸われたいでありんす
206無念Nameとしあき22/06/20(月)20:43:09No.982525932そうだねx2
>シャンクスは政府側の人間で確定なんだっけ?
なにもかも不明
政府側だったとしたらゴムゴムの実を強奪する理由がない
それか、あのあと何かあって政府の奴隷なのか
207無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:02No.982526314+
緑牛はクサクサの実でいいのか
208無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:05No.982526341そうだねx3
そもそもシャンクスの経歴から考えてどこで政府と接点があったのかすら不明
209無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:06No.982526347+
>誰かうるティさんを吸わせて欲しい
ペーたんミイラにして絶望したうるティが見たい
210無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:17No.982526441そうだねx2
サボごとき鎮圧するのにボロボロになってたしな藤虎
211無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:32No.982526546+
>緑牛はクサクサの実でいいのか
モリモリの実の森林人間ってどうすかね…?
昨日寝る間を惜しんで考えたんだ
212無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:49No.982526650そうだねx1
大将は七武海より格上だからな四皇幹部に無双するくらいで何もおかしくない
213無念Nameとしあき22/06/20(月)20:44:59No.982526717そうだねx2
>この寂しそうな顔からの兄弟の突然の再会と台頭だからな
>四皇になってから今が一番ワクワクしてんじゃなかろうか
なんならロジャーの船に乗ってたキャラ全員ワクワクしてそう
レイリーとか
214無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:13No.982526813そうだねx7
>大将は七武海より格上だからな四皇幹部に無双するくらいで何もおかしくない
おい聞いてんのかフジトラ
215無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:20No.982526869+
>緑牛はクサクサの実でいいのか
ニョキニョキじゃないのか
216無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:22No.982526890+
まあ四皇>大将>大幹部>七武海てのは前から言われてたけどいずれにしても最強生物倒しちゃったいじょうそれ以下の大将の無双シーン挟まれても盛り上がれない
217無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:23No.982526894そうだねx8
来たか
バギー
218無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:29No.982526945+
こうなると藤虎があんまり強く見えないな
能力がちょっとしょぼいような
219無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:36No.982527000+
シャンクスそろそろ技わかりそう?
シャンクスでドフラミンゴとかも技が無さすぎてゲームで出すの大変そうだったの思い出したよ
https://m.youtube.com/watch?v=wOSB02WeSv0 [link]
220無念Nameとしあき22/06/20(月)20:45:54No.982527133そうだねx3
>こうなると藤虎があんまり強く見えないな
>能力がちょっとしょぼいような
逆だろ
重力操作とか主人公並みの能力だぞ
221無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:06No.982527224そうだねx8
    1655725566832.jpg-(18432 B)
18432 B
>モリモリの実の森林人間ってどうすかね…?
>昨日寝る間を惜しんで考えたんだ
うん、いいんじゃないかな
222無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:09No.982527244+
>>緑牛はクサクサの実でいいのか
>モリモリの実の森林人間ってどうすかね…?
>昨日寝る間を惜しんで考えたんだ
銛みたいなヤツで刺して吸ってるし有ると思うよ
グサグサの線もあると思ったがソッチかも
223無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:17No.982527298+
ショクショクの実
触手人間とか
224無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:23No.982527340+
藤虎は理由つけて麦わらと戦わないのが最高にダサい
225無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:36No.982527439+
>シャンクスそろそろ技わかりそう?
>シャンクスでドフラミンゴとかも技が無さすぎてゲームで出すの大変そうだったの思い出したよ
> https://m.youtube.com/watch?v=wOSB02WeSv0 [link]
ロジャーと同じ武器使ってるから
カムサリ使うんじゃない?って考察はチラッと見た
確かに全く同じ武器使ってる
226無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:52No.982527552+
五老星に面会できるの異常だよな
ポーネグリフなりワンピースなり確保して政府と取引したとかか?
227無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:58No.982527597+
>サボごとき鎮圧するのにボロボロになってたしな藤虎
サボもたぶん相当強いんだろうけど描写少なすぎて全然読者に伝わらんよな
228無念Nameとしあき22/06/20(月)20:46:59No.982527601+
モサモサが既に使われてるので
モリモリが無難かもしれない
229無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:16No.982527737+
どう見てもハナハナ
ロビンのはヒトヒトの実モデルなんとかさん
230無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:17No.982527753+
>五老星に面会できるの異常だよな
>ポーネグリフなりワンピースなり確保して政府と取引したとかか?
天竜人なんだろ
231無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:19No.982527765+
もうそろそろ会えそうだな
バギー
232無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:33No.982527867+
>もうそろそろ会えそうだな
>バギー
ある海賊について話が…(二回目)
233無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:36No.982527887そうだねx3
メルエム戦のあとのヒソカ団長戦みたいなガッカリにならないといいけどな
世界最強の相手とのバトルの後って漫画力問われるよね
234無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:42No.982527935+
藤虎が弱いというか鳥籠がおかしいというか
235無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:44No.982527950+
>>>緑牛はクサクサの実でいいのか
>>モリモリの実の森林人間ってどうすかね…?
>>昨日寝る間を惜しんで考えたんだ
>銛みたいなヤツで刺して吸ってるし有ると思うよ
>グサグサの線もあると思ったがソッチかも
そもそも藤虎考えたらロギアじゃない可能性もあるわけだな
236無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:53No.982528016+
>まぁ本来トップってそういうもんよね
>メタ的に漫画のトップの地位にいるキャラは大体戦闘力も強いからな…
竜騎将バラン理論!
237無念Nameとしあき22/06/20(月)20:47:54No.982528023+
>シャンクスでドフラミンゴとかも技が無さすぎてゲームで出すの大変そうだったの思い出したよ
白ひげも能力わかるまでは薙刀をぶん回すだけのキャラだったよな確か
238無念Nameとしあき22/06/20(月)20:48:03No.982528077そうだねx1
>>シャンクスにとって媚も威嚇もしない対等な相手だろうから嬉しいだろうな
>この寂しそうな顔からの兄弟の突然の再会と台頭だからな
>四皇になってから今が一番ワクワクしてんじゃなかろうか
今回はルフィじゃなくて「来たか、バギー」って言ってそう
239無念Nameとしあき22/06/20(月)20:48:11No.982528140+
重力操作で隕石落とすとか規格外過ぎるから本気出せば強いはず
240無念Nameとしあき22/06/20(月)20:48:36No.982528320+
三年何も食ってないとか言ってたけど悪魔の実食べたのが三年前?
藤虎緑牛世界徴兵前は何してた
241無念Nameとしあき22/06/20(月)20:48:45No.982528382+
>ロビンのはヒトヒトの実モデルなんとかさん
千手観音だな
242無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:02No.982528509+
藤虎ってゾロと同レベルってイメージある
映画でもゾロと小競り合いしてたし
243無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:13No.982528599+
>三年何も食ってないとか言ってたけど悪魔の実食べたのが三年前?
>藤虎緑牛世界徴兵前は何してた
パン屋とかじゃない?
知らんけど
244無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:25No.982528677+
>白ひげも能力わかるまでは薙刀をぶん回すだけのキャラだったよな確か
グララ言ってたから予測はされてた
245無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:27No.982528694+
>藤虎ってゾロと同レベルってイメージある
>映画でもゾロと小競り合いしてたし
手加減してそう
246無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:28No.982528703+
他3人が笑っててシャンクスだけ笑ってないのはシャンクスだけが海賊ではない事を表している
247無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:42No.982528802そうだねx1
>>まぁ本来トップってそういうもんよね
>>メタ的に漫画のトップの地位にいるキャラは大体戦闘力も強いからな…
>竜騎将バラン理論!
でも六大団長より上の魔軍司令ハドラー殿はバランより弱かったじゃないですか
248無念Nameとしあき22/06/20(月)20:49:52No.982528874+
バギーのバラバラもニカみたいになんか設定映えたら失笑しかしない
249無念Nameとしあき22/06/20(月)20:50:09No.982529019+
藤虎も大将時代のゼファーよりは強いと思う
250無念Nameとしあき22/06/20(月)20:50:35No.982529199+
アラマキモリモリみんな食べるよ
251無念Nameとしあき22/06/20(月)20:50:43No.982529255+
>>白ひげも能力わかるまでは薙刀をぶん回すだけのキャラだったよな確か
>グララ言ってたから予測はされてた
ほれほんますごい
ワンピース考察の全盛期だったと思う
252無念Nameとしあき22/06/20(月)20:51:04No.982529402+
シャンクスってなんか段々表情死んでる気がする
253無念Nameとしあき22/06/20(月)20:51:15No.982529487+
>>シャンクスでドフラミンゴとかも技が無さすぎてゲームで出すの大変そうだったの思い出したよ
>白ひげも能力わかるまでは薙刀をぶん回すだけのキャラだったよな確か
薙刀羅刹とかいう必殺技使ってたな
254無念Nameとしあき22/06/20(月)20:51:31No.982529606そうだねx1
>バギーのバラバラもニカみたいになんか設定映えたら失笑しかしない
バギーとだったらいくらでもカトゥーン調のギャグバトルやっても良いから俺は良いと思うよ
255無念Nameとしあき22/06/20(月)20:51:48No.982529736+
そういや七武海の最後の1枠が全然絡んでこないけど
この先出てくるのか?
256無念Nameとしあき22/06/20(月)20:51:53No.982529782そうだねx2
>シャンクスってなんか段々表情死んでる気がする
ルフィがグランドラインに来た頃はなんかまだ楽しそうだったのにね
エースと黒ひげのいざこざを止めようとした辺りから笑わなくなった
257無念Nameとしあき22/06/20(月)20:51:54No.982529792+
バギーほんと何やらかしたのか気になりすぎる
258無念Nameとしあき22/06/20(月)20:52:00No.982529841+
>黒ひげの鼻が成長してる
>ピノキオだったのか
異形なんだよい
259無念Nameとしあき22/06/20(月)20:52:12No.982529922+
>バギーのバラバラもニカみたいになんか設定映えたら失笑しかしない
ゴムゴムの実と対極の存在と言ってもいいし何かあるんだろうな
260無念Nameとしあき22/06/20(月)20:52:34No.982530102+
七武海ってなくなったの?
261無念Nameとしあき22/06/20(月)20:52:52No.982530220+
>五老星に面会できるの異常だよな
>ポーネグリフなりワンピースなり確保して政府と取引したとかか?
初代ジョイボーイに因縁があるんじゃないのかな
ラフテルから帰還したロジャーに報告を受けた後泣いていたというシーンがあったはず
初代ジョイボーイの子孫かもしくは初代ジョイボーイを倒した者の子孫なのかもね
262無念Nameとしあき22/06/20(月)20:53:03No.982530304+
バギーはクラウン・クラウン
263無念Nameとしあき22/06/20(月)20:53:25No.982530470+
そろそろエネルも再登場するかな
264無念Nameとしあき22/06/20(月)20:53:49No.982530651+
>すごい盛り上がらない四皇の顔ぶれ
まあ最強の白ひげが老衰で倒れ他2名も沈んだんだ残りは消化試合と言うか四皇はもう飾りになった
265無念Nameとしあき22/06/20(月)20:53:53No.982530682+
バギーは海賊王のクルーでシャンクスとの盟友なのに東の海で潜伏していた期間が長かったな…
やはりこいつは時勢を読む強かさと周到さがある…!
266無念Nameとしあき22/06/20(月)20:53:53No.982530685+
>七武海ってなくなったの?
世界会議で正式に撤廃が決定されて
撤廃した瞬間に海軍が七武海の一斉検挙に走った
で、それをバギーが返り討ちにしたっぽい
267無念Nameとしあき22/06/20(月)20:54:35No.982530976+
ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
268無念Nameとしあき22/06/20(月)20:54:36No.982530983+
>バギーは海賊王のクルーでシャンクスとの盟友なのに東の海で潜伏していた期間が長かったな…
>やはりこいつは時勢を読む強かさと周到さがある…!
悪魔の実の意志だぞ
269無念Nameとしあき22/06/20(月)20:54:59No.982531147+
>ほれほんますごい
>ワンピース考察の全盛期だったと思う
全盛期はエース死亡
ジンベエ麦わら入りじゃないのか
どこからの出所わからなかったけど
そのままドンピシャで当たってたな
270無念Nameとしあき22/06/20(月)20:55:08No.982531208+
七武海の誰かは流石に海軍にとっ捕まっているよな
じゃなきゃ海軍の存在価値ないし
271無念Nameとしあき22/06/20(月)20:55:17No.982531301+
>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
傘下も縄張りも腐るほどある
272無念Nameとしあき22/06/20(月)20:55:24No.982531349+
表情に突っ込まないでもらえるか
273無念Nameとしあき22/06/20(月)20:55:35No.982531426+
ルフィ一行はさらなる高みを目指して宇宙に旅立ち
海賊王にはバギーがなる気がしてきた
274無念Nameとしあき22/06/20(月)20:55:45No.982531497+
>七武海の誰かは流石に海軍にとっ捕まっているよな
>じゃなきゃ海軍の存在価値ないし
じゃハンコックで
275無念Nameとしあき22/06/20(月)20:55:55No.982531569+
ウルージ編かフィルムウルージはよ
276無念Nameとしあき22/06/20(月)20:56:26No.982531780+
ウルージさんの因果晒しで四皇幹部が1人倒されたと言う事実
277無念Nameとしあき22/06/20(月)20:56:29No.982531803+
>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
参加も縄張りもトップクラスじゃねぇかな
278無念Nameとしあき22/06/20(月)20:56:47No.982531942+
>>バギーのバラバラもニカみたいになんか設定映えたら失笑しかしない
>ゴムゴムの実と対極の存在と言ってもいいし何かあるんだろうな
ルフィが太陽神ならバギーは月の女神さまなのでは?
279無念Nameとしあき22/06/20(月)20:57:00No.982532022そうだねx1
むしろ今のルフィに匹敵するほどの何かをやったバギーの方が気になる
280無念Nameとしあき22/06/20(月)20:57:25No.982532240+
無理に新四皇作らなくて良かったでしょ
281無念Nameとしあき22/06/20(月)20:57:33No.982532291+
>ウルージさんの因果晒しで四皇が1人倒されたと言う事実
すげぇ
282無念Nameとしあき22/06/20(月)20:57:34No.982532301+
バギーって七武海解体から包囲されてて逃げようとしてたのに何をどうしたら四皇に
283無念Nameとしあき22/06/20(月)20:57:51No.982532422+
縄張りはバリバリのやつが勝手に広げているだろ
284無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:03No.982532510+
>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
新世界では魚人島とドレスローザとゾウとワノ国が縄張りというか友好的な国だな
GL前半入れるとアラバスタとサクラ王国(旧ドラム王国)とW7あたりか
285無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:15No.982532577+
>撤廃した瞬間に海軍が七武海の一斉検挙に走った
>で、それをバギーが返り討ちにしたっぽい
一斉検挙しようとしたけど返り討ちにあって
鷹の目とハンコックが意図的にバギーの傘下に入って
海軍に手出ししにくくしたんじゃないか
286無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:25No.982532645+
>バギーって七武海解体から包囲されてて逃げようとしてたのに何をどうしたら四皇に
凄い大物が傘下に入ったんだろう
白しげ?
287無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:28No.982532672+
>バギーは海賊王のクルーでシャンクスとの盟友なのに東の海で潜伏していた期間が長かったな…
>やはりこいつは時勢を読む強かさと周到さがある…!
シキとか20年間だからなあ
まあ長すぎて衰えたが
やっぱ若さが無いとキツイわな
288無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:32No.982532697+
>>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
人魚島が正式にルフィの縄張り
あとは勝手に子分になった連中が手広くやってるっぽい
289無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:53No.982532840+
    1655726333748.jpg-(122548 B)
122548 B
>そろそろエネルも再登場するかな
今世界観の謎解きヒントに最も近い場所にいるんだよなアイツ
290無念Nameとしあき22/06/20(月)20:58:54No.982532851+
>>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
>新世界では魚人島とドレスローザとゾウとワノ国が縄張りというか友好的な国だな
>GL前半入れるとアラバスタとサクラ王国(旧ドラム王国)とW7あたりか
あと傘下が5千人くらい
291無念Nameとしあき22/06/20(月)20:59:11No.982532959+
>>>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
>人魚島が正式にルフィの縄張り
>あとは勝手に子分になった連中が手広くやってるっぽい
子分たちの範囲がスゴイしな
292無念Nameとしあき22/06/20(月)20:59:16No.982532998+
>>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
>新世界では魚人島とドレスローザとゾウとワノ国が縄張りというか友好的な国だな
>GL前半入れるとアラバスタとサクラ王国(旧ドラム王国)とW7あたりか
そういやマムの縄張りや家族どうなるんだろう
293無念Nameとしあき22/06/20(月)20:59:26No.982533068+
シャンクスと昔ライバルだったミホークはバギーと面識あっても不思議じゃないのか
294無念Nameとしあき22/06/20(月)21:00:10No.982533407+
>ルフィに皇帝名乗るほどの縄張りあんの?
いままで助けた島国は喜んで傘下入りするし子分杯組は各所で縄張り拡張してる最中だろう
295無念Nameとしあき22/06/20(月)21:00:12No.982533421+
>そういやマムの縄張りや家族どうなるんだろう
壮絶な争いになるんじゃない?
それともカタクリとかが本気出す
296無念Nameとしあき22/06/20(月)21:00:24No.982533524+
傘下のやつらは対四皇戦出てきたの?
297無念Nameとしあき22/06/20(月)21:00:45No.982533688+
麦わら海賊団vsバギー海賊団の再戦があったらちょっとだけアツいなと思いました
麦わらが化け物になっちゃっててバギー可哀想だけど
298無念Nameとしあき22/06/20(月)21:01:05No.982533828そうだねx2
>>そういやマムの縄張りや家族どうなるんだろう
>壮絶な争いになるんじゃない?
>それともカタクリとかが本気出す
内紛はないかな
唯一船長になりたかってた長男がやられた
多分カタクリでみんな納得する
299無念Nameとしあき22/06/20(月)21:01:05No.982533829+
バギーに海賊王になってほしい
300無念Nameとしあき22/06/20(月)21:01:39No.982534080+
>鷹の目とハンコックが意図的にバギーの傘下に入って
>海軍に手出ししにくくしたんじゃないか
外面は四皇バギー
内では元七武海二人に尻に敷かれてるのか
301無念Nameとしあき22/06/20(月)21:01:57No.982534187+
そういえばゾロってバギーに負けてるんだよな
302無念Nameとしあき22/06/20(月)21:02:33No.982534465+
>内紛はないかな
>唯一船長になりたかってた長男がやられた
>多分カタクリでみんな納得する
そしてカタクリ船長が最終決戦に駆け付けて共闘する胸熱
303無念Nameとしあき22/06/20(月)21:02:44No.982534540+
なんやかんやあってルフィは海賊王すら投げ出した真の自由人になってちゃっかりバギーが海賊王になるページで最終回になりそう
304無念Nameとしあき22/06/20(月)21:02:48No.982534566そうだねx17
    1655726568967.jpg-(79460 B)
79460 B
四皇最高幹部
305無念Nameとしあき22/06/20(月)21:02:52No.982534601+
>白ひげが相手するのをめんどくさがるレベルの部下達
ノリ良いな部下達
もうバギーが弱いとばれてもこいつらずっと付いていく気がする
306無念Nameとしあき22/06/20(月)21:03:17No.982534802そうだねx3
>四皇最高幹部
Mr.3の方が遥かに強い
307無念Nameとしあき22/06/20(月)21:03:21No.982534825そうだねx1
>>なんでバギー?
>裏情報だとミホークとハンコックが傘下に入ってる
>が
>多分ただの隠れ蓑にされて矢面に立たされてるだけだと思う
妄想ネタだろ
一ヶ月も先の情報を一般人が知ってる訳がない
308無念Nameとしあき22/06/20(月)21:03:26No.982534864+
>そういえばゾロってバギーに負けてるんだよな
バギーに斬撃が通じないからね
ミホークですらバギーにダメ与えてない
309無念Nameとしあき22/06/20(月)21:03:40No.982534970そうだねx3
    1655726620472.jpg-(99629 B)
99629 B
四皇たち
310無念Nameとしあき22/06/20(月)21:04:20No.982535251+
>>>そういやマムの縄張りや家族どうなるんだろう
>>壮絶な争いになるんじゃない?
>>それともカタクリとかが本気出す
>内紛はないかな
>唯一船長になりたかってた長男がやられた
>多分カタクリでみんな納得する
そういやペロス兄どうしたんだろ
ネコマムシにやられたっキリかな
311無念Nameとしあき22/06/20(月)21:04:28No.982535311+
>多分カタクリでみんな納得する
マムの次に強かったからな
312無念Nameとしあき22/06/20(月)21:04:35No.982535364+
>>そういえばゾロってバギーに負けてるんだよな
>バギーに斬撃が通じないからね
>ミホークですらバギーにダメ与えてない
相性が悪過ぎる
ルフィに対するエネルみたいなものだ
313無念Nameとしあき22/06/20(月)21:05:24No.982535708そうだねx1
シャンクも大したことねーんじゃねえの
314無念Nameとしあき22/06/20(月)21:05:34No.982535777そうだねx18
    1655726734632.jpg-(88402 B)
88402 B
そうだね×1
315無念Nameとしあき22/06/20(月)21:06:21No.982536123+
>そうだね×1
マジでこの状況どうやって乗り切ったんだ…
316無念Nameとしあき22/06/20(月)21:06:26No.982536162+
>そうだね×1
最初からの仲間ってまだ居るんだな
317無念Nameとしあき22/06/20(月)21:06:46No.982536291+
>妄想ネタだろ
>一ヶ月も先の情報を一般人が知ってる訳がない
一般人じゃない奴がちょこちょこリークしてるから
一概に妄想とは言えない
318無念Nameとしあき22/06/20(月)21:07:04No.982536430+
>最初からの仲間ってまだ居るんだな
バギーのカリスマ性が半端ないからね
319無念Nameとしあき22/06/20(月)21:07:07No.982536447+
>シャンクも大したことねーんじゃねえの
無能力で覇気のみであの四皇連中と戦えるならかなり強そうだけどまず戦闘してくれないと判断ができんな
320無念Nameとしあき22/06/20(月)21:07:22No.982536540+
>最初からの仲間ってまだ居るんだな
凄い仲間が増えても副長のままだぞ
321無念Nameとしあき22/06/20(月)21:07:46No.982536695そうだねx6
>>最初からの仲間ってまだ居るんだな
>バギーのカリスマ性が半端ないからね
そして何だかんだ一緒にいるアルビダ
322無念Nameとしあき22/06/20(月)21:07:56No.982536770+
>そうだね×1
ミホークにでも助けられたのかな?
まあそうじゃなくても戦力凄いけど
323無念Nameとしあき22/06/20(月)21:08:09No.982536852+
シャンクスの本領はいつ発揮されるんだ
324無念Nameとしあき22/06/20(月)21:08:33No.982537017+
>シャンクも大したことねーんじゃねえの
正直強いイメージはまったく無い
325無念Nameとしあき22/06/20(月)21:08:39No.982537055そうだねx1
>マジでこの状況どうやって乗り切ったんだ…
ボンちゃんだってマゼランから逃げて元気にやってるんだし
326無念Nameとしあき22/06/20(月)21:08:56No.982537169+
>そして何だかんだ一緒にいるアルビダ
アルビダなんだかんだ覇気もつるっと滑らせて回避できそう
327無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:05No.982537228+
>そうだね×1
海賊相手にそんなもんいらんだろ
328無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:05No.982537229+
モージとカバジって四皇の側近だから大将とかに狙われるんじゃ…
329無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:09No.982537259+
戦闘シーンのバリエーションがドラゴンボールZ化してるから強い弱いがわかりにくいよ
330無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:11No.982537274+
描写なさすぎて正味バギーとシャンクスが同じ枠に見えてならない
331無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:17No.982537332+
手配書偽装したとかじゃないけどベラミーが昔言ってたハッタリだけで名をあげた海賊みたいだなバギー
332無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:31No.982537430+
両腕あったころでミホークと勝負を預けるレベルなんだっけ
花剣のビスタ、シャンクスだった!!?
333無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:45No.982537528そうだねx3
>No.982535777
ていうかバギーが仁義語るなよ…
334無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:51No.982537578そうだねx1
>>>最初からの仲間ってまだ居るんだな
>>バギーのカリスマ性が半端ないからね
>そして何だかんだ一緒にいるアルビダ
Mr.3も良いポジションに収まれたね
335無念Nameとしあき22/06/20(月)21:09:54No.982537601+
>黒ひげってルフィと同じようにどんどん勢力拡大しながら成り上がっていくライバル枠みたいな感じだったのにバギーが完全にそのポジションの上位互換になっちまって存在薄れたな
でも黒ひげって初期からエースより強かったんだろ
常に一歩前を言ってる存在だよな
336無念Nameとしあき22/06/20(月)21:10:29No.982537855そうだねx3
赤髪の評価が上がれば山賊の評価も上がる地獄のようなシステム
337無念Nameとしあき22/06/20(月)21:10:36No.982537899+
>マジでこの状況どうやって乗り切ったんだ…
部下に厄介なのが多いみたいだからなんとかなっちゃったんだろうなって
338無念Nameとしあき22/06/20(月)21:10:38No.982537912そうだねx10
>>No.982535777
>ていうかバギーが仁義語るなよ…
そこらへんの棚上げ感はむしろバギーらしかろう
339無念Nameとしあき22/06/20(月)21:10:49No.982538002+
>そういやペロス兄どうしたんだろ
>ネコマムシにやられたっキリかな
今回出てないだけで採掘場に居るんじゃないかな
340無念Nameとしあき22/06/20(月)21:10:49No.982538003そうだねx3
>でも黒ひげって初期からエースより強かったんだろ
>常に一歩前を言ってる存在だよな
シャンクスに傷つけたりしてるもんな
341無念Nameとしあき22/06/20(月)21:10:56No.982538059そうだねx3
>手配書偽装したとかじゃないけどベラミーが昔言ってたハッタリだけで名をあげた海賊みたいだなバギー
バギーは本来は地味に海賊稼業したくて名が上がるのは不本意だったんだけどな…
342無念Nameとしあき22/06/20(月)21:11:06No.982538128+
>なんでバギー?
>>そして何だかんだ一緒にいるアルビダ
>アルビダなんだかんだ覇気もつるっと滑らせて回避できそう
アルビダは肌に対して直角に刃を入れないと滑りそうだけど
ミホークあたりなら多分切る
343無念Nameとしあき22/06/20(月)21:11:37No.982538367+
>>妄想ネタだろ
>>一ヶ月も先の情報を一般人が知ってる訳がない
>一般人じゃない奴がちょこちょこリークしてるから
>一概に妄想とは言えない
そんな関係者しか知るよしもない情報をリークする奴なんかいるか?早バレサイトですら問題視されて逮捕者まで出てるのに
特定されて責任問題になるようなマネ関係者がしないだろ
344無念Nameとしあき22/06/20(月)21:11:41No.982538382+
>手配書偽装したとかじゃないけどベラミーが昔言ってたハッタリだけで名をあげた海賊みたいだなバギー
バギーは嘘は言ってないから問題ないよね!
345無念Nameとしあき22/06/20(月)21:12:02No.982538535+
そんな四皇一味をかつて一網打尽にした海軍将校がいるらしい
346無念Nameとしあき22/06/20(月)21:12:14No.982538633+
>バギーは本来は地味に海賊稼業したくて名が上がるのは不本意だったんだけどな…
経歴だけで政府に狙われる存在だからな
347無念Nameとしあき22/06/20(月)21:12:48No.982538898+
>そんな関係者しか知るよしもない情報をリークする奴なんかいるか?早バレサイトですら問題視されて逮捕者まで出てるのに
>特定されて責任問題になるようなマネ関係者がしないだろ
一昔前の遊戯王だと関係者以外絶対知り得ないタイミングでの情報漏洩とかザラだったしどうだろうね
あっちはメチャクチャ厳しくなってそういうこともなくなったけど
348無念Nameとしあき22/06/20(月)21:12:57No.982538963+
>経歴だけで政府に狙われる存在だからな
割と世の中に遠慮して生きてたよね
349無念Nameとしあき22/06/20(月)21:13:14No.982539091そうだねx5
バギー周りが強過ぎるだけで元々雑魚ってわけでもないしな
350無念Nameとしあき22/06/20(月)21:13:58No.982539404+
>そんな四皇一味をかつて一網打尽にした海軍将校がいるらしい
モクモクしちょるだけの奴のレス
351無念Nameとしあき22/06/20(月)21:14:04No.982539444+
>バギー周りが強過ぎるだけで元々雑魚ってわけでもないしな
マギー玉の謎技術力もあるしね
352無念Nameとしあき22/06/20(月)21:14:17No.982539533そうだねx4
ロジャーの一味
赤髪の親友
白ひげから一目置かれた男
ミホークの一撃を食らっても平気
配下は精鋭揃い
これ全部真実だからな…
353無念Nameとしあき22/06/20(月)21:14:59No.982539841+
百獣のリッチー
354無念Nameとしあき22/06/20(月)21:15:13No.982539947そうだねx3
    1655727313128.jpg-(121726 B)
121726 B
おでんはともかく残党はぶっちゃけ大したことなかった
355無念Nameとしあき22/06/20(月)21:15:13No.982539950+
>>一人だけ仏頂面だな
>一人だけ前世代だしな
>バギーは実年齢はともかく出世したのは最近だし
年齢で言えばシャンクス・バギー・ティーチは同年代?
ティーチだけ少し年上だが
356無念Nameとしあき22/06/20(月)21:15:15No.982539969+
>>経歴だけで政府に狙われる存在だからな
>割と世の中に遠慮して生きてたよね
そりゃ見習いの頃に散々ロジャー船長達の
トップ級の覇気の戦いを目の当たりにしてるんだから
力量あったとしてもビビって田舎のチンピラ大将に
長らく妥協しちゃったんだろうよ
357無念Nameとしあき22/06/20(月)21:16:21No.982540457+
>これ全部真実だからな…
新たな四皇麦わらと対決して生き延びる&一時は殺す直前まで持っていった
358無念Nameとしあき22/06/20(月)21:16:32No.982540531+
ただ名声が上がっても異名は「道化」のままなのなバギーは
359無念Nameとしあき22/06/20(月)21:16:53No.982540687そうだねx2
>ロジャーの一味
>赤髪の親友
>白ひげから一目置かれた男
>ミホークの一撃を食らっても平気
>配下は精鋭揃い
>これ全部真実だからな…
インペルダウン大脱獄の主犯の1人
360無念Nameとしあき22/06/20(月)21:17:05No.982540767+
>そんな関係者しか知るよしもない情報をリークする奴なんかいるか?
いるんだよそれが
エースがロジャーの息子
白髭エース死亡
ジンベエ仲間入り
若は天竜人
カイドウがドラゴン系ゾオン
知ってるだけでこの辺は1ヶ月以上前からリークされてたよ
361無念Nameとしあき22/06/20(月)21:17:08No.982540797+
バギーのこのカリスマ性はいつ覇王色に目覚めてもおかしくはないレベル
362無念Nameとしあき22/06/20(月)21:17:15No.982540849+
>ただ名声が上がっても異名は「道化」のままなのなバギーは
千両道化でちょっとバージョンアップしたな
363無念Nameとしあき22/06/20(月)21:17:28No.982540941+
>モクモクしちょるだけの奴のレス
あいつ今何してるんだろうなあ
364無念Nameとしあき22/06/20(月)21:17:45No.982541060+
>>そんな四皇一味をかつて一網打尽にした海軍将校がいるらしい
>モクモクしちょるだけの奴のレス
まぁ能力的には有利だしな…
365無念Nameとしあき22/06/20(月)21:17:52No.982541107+
>おでんはともかく残党はぶっちゃけ大したことなかった
カイドウの戦力より少ない戦力で互角の戦線を維持できるって地味にやばいけどな…
366無念Nameとしあき22/06/20(月)21:18:07No.982541222そうだねx1
>ただ名声が上がっても異名は「道化」のままなのなバギーは
赤髪みたいに「赤鼻」にするか?
367無念Nameとしあき22/06/20(月)21:18:17No.982541285+
>長らく妥協しちゃったんだろうよ
ルフィが「自由なのが海賊王だ」ってよく言ってるけど
根っこは同じな気がするバギー
368無念Nameとしあき22/06/20(月)21:19:00No.982541597そうだねx13
正直"千両道化"って二つ名は現四皇で一番かっこいいと思ってる
369無念Nameとしあき22/06/20(月)21:19:23No.982541765+
いうて大看板クラスの兵力数人いてかつあの津系だと難攻不落の要塞扱いでもおかしくはないと思う
世界政府的にも鎖国したままなら攻め落とすうま味ないわけだし
370無念Nameとしあき22/06/20(月)21:19:31No.982541814そうだねx1
>>モクモクしちょるだけの奴のレス
>あいつ今何してるんだろうなあ
あいつ新世界にはいってなんもいいとこねえな
371無念Nameとしあき22/06/20(月)21:19:35No.982541847+
>>ただ名声が上がっても異名は「道化」のままなのなバギーは
>赤髪みたいに「赤鼻」にするか?
赤足も混ぜよう
372無念Nameとしあき22/06/20(月)21:19:54No.982541994+
バギーの所だとアルビダとか能力覚醒したら強そう
摩擦無くせるのは強い
373無念Nameとしあき22/06/20(月)21:20:14No.982542148+
>正直"千両道化"って二つ名は現四皇で一番かっこいいと思ってる
赤髪黒ひげ麦わらはそのままだけど千両道化は優れた役者って意味の千両役者と組み合わせてるんだろうし一人だけオサレよね
374無念Nameとしあき22/06/20(月)21:20:37No.982542308+
>正直"千両道化"って二つ名は現四皇で一番かっこいいと思ってる
ひげやら髪やら麦わらって見た目まんまかよってな
375無念Nameとしあき22/06/20(月)21:20:37No.982542313そうだねx17
    1655727637263.jpg-(118333 B)
118333 B
>自由なのが海賊王だ
ならこいつかなり海賊王に近いな!
376無念Nameとしあき22/06/20(月)21:20:42No.982542355そうだねx1
いやおでんの残党はヤバイぞ
10億レベルの海賊倒せるやつが普通にいる
あれ相手に無双したカイドウがおかしい
377無念Nameとしあき22/06/20(月)21:20:45No.982542379そうだねx1
3はクロコダイルといた時より勝ち馬に乗れたな
378無念Nameとしあき22/06/20(月)21:21:18No.982542626+
クロコダイル→古代兵器目当てに国盗りを目論むがルフィに負ける ドフラミンゴ→国盗り成功したけどルフィに負ける モリア→真面目に仕事してたけどルフィに負けたのち除名 くま→実は革命家だった上にルフィ達を逃がしたのちペット化 ハンコック→ルフィの仲間 ジンベエ→ルフィの仲間 ロー→ルフィの仲間 バギー→ルフィと一緒に脱獄して後に四皇に ウィーブル→ようわからん ティーチ→白髭を殺して四皇に ミホーク→不明
…まあこりゃ解体されるわって感じですね
379無念Nameとしあき22/06/20(月)21:21:20No.982542644+
>3はクロコダイルといた時より勝ち馬に乗れたな
なろう系みたいな成り上がりだな
380無念Nameとしあき22/06/20(月)21:21:36No.982542764+
アルビダは現状でも打撃無敵で斬撃無敵のバギーと相性いいよね
381無念Nameとしあき22/06/20(月)21:21:57No.982542917+
実質ルフィに滅ぼされたようなもんだからな七武海
382無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:02No.982542953+
今更黒ひげの部下達出てきても感があるのだが
テキトーに殺してもええのんよ
383無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:04No.982542968そうだねx1
>>3はクロコダイルといた時より勝ち馬に乗れたな
>なろう系みたいな成り上がりだな
いうて元々強能力な上に能力をきちんと使いこなしてる強者ではあるからな
384無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:09No.982543006+
いやバギーは経歴はマジで凄すぎるからな元海賊王クルーで四皇と兄弟分で世界最強の四皇と肩を並べ戦い四皇を何度も追い詰めたのは嘘偽りないからな
385無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:17No.982543065+
>今更黒ひげの部下達出てきても感があるのだが
>テキトーに殺してもええのんよ
ウィ~トプトプトプ…
386無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:18No.982543076+
>>自由なのが海賊王だ
>ならこいつかなり海賊王に近いな!
自分が楽しいなら世界政府すら敵に回す自由人
387無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:27No.982543143+
隻腕のシャンクス
388無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:31No.982543180+
四皇いないと治安かなり悪くなるの分かってるだろうし
案外バギーは司法取引でその座に就いた可能性も…ないか
389無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:33No.982543188+
>アルビダは現状でも打撃無敵で斬撃無敵のバギーと相性いいよね
スベスベもバラバラも未だにいい能力だよね
390無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:40No.982543237+
>>自由なのが海賊王だ
>ならこいつかなり海賊王に近いな!
死者はサボで未遂はビビかコブラ王?
ミョスガルド聖の線もあるけど
391無念Nameとしあき22/06/20(月)21:22:57No.982543356+
ロジャー・白ひげ・金獅子・ビッグマムが四皇時代の物語とか読みたいなあ
392無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:01No.982543385+
22億が今になっては微妙に見えるしな
393無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:05No.982543416そうだねx2
>自分が楽しいなら世界政府すら敵に回す自由人
エニエスロビーで旗撃ち抜いた麦わらの一味と同じレベルの狂人
394無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:14No.982543500+
>いるんだよそれが
ぶっちゃけバギーの四皇入りも随分前から言われてたな
尾田の性格上ありえそうだったから
否定する奴はあんまりいなかったけど
395無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:19No.982543530そうだねx8
    1655727799220.png-(54785 B)
54785 B
>>今更黒ひげの部下達出てきても感があるのだが
>>テキトーに殺してもええのんよ
>ウィ~トプトプトプ…
396無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:19No.982543536+
>22億が今になっては微妙に見えるしな
まあ多分もっと上がってるだろ黒ひげ
397無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:19No.982543537+
    1655727799222.jpg-(90003 B)
90003 B
別に船長がなんでも出来なきゃいけないわけじゃないからな
なんなら強くなくても船長やったっていいんだろう
398無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:37No.982543652+
>>自由なのが海賊王だ
>ならこいつかなり海賊王に近いな!
世界震撼させるような事件が立て続けに起きて一番テンション上がってるだろうな
399無念Nameとしあき22/06/20(月)21:23:41No.982543698+
>ロジャー・白ひげ・金獅子・ビッグマムが四皇時代の物語とか読みたいなあ
こいつらをしばきまわるガープが一番見たい
400無念Nameとしあき22/06/20(月)21:24:30No.982544031+
船長だから強くなきゃいけない理由なんかないからな
401無念Nameとしあき22/06/20(月)21:24:36No.982544082+
>まあ多分もっと上がってるだろ黒ひげ
22億から上がる要素って何かあるか?
402無念Nameとしあき22/06/20(月)21:24:57No.982544238そうだねx5
ロジャー一味の一人でシャンクスとルフィと顔馴染みで七武海から4皇というこの先現れないであろう経歴の持ち主・バギー
403無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:05No.982544303+
>バギーのバラバラもニカみたいになんか設定映えたら失笑しかしない
ワンピースが一繋ぎだからバラバラはワンチャンあると思う
404無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:09No.982544346+
>>22億が今になっては微妙に見えるしな
>まあ多分もっと上がってるだろ黒ひげ
あのよくわからん端数は何の意味があったんだ?
405無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:29No.982544485+
>>まあ多分もっと上がってるだろ黒ひげ
>22億から上がる要素って何かあるか?
前回の世界情勢編で何か狙ってたからな
大人しくはしてないと思う
406無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:30No.982544495+
実際の海賊だと船長と航海士が=なのが多いんだっけっか
正確には複数いる航海士の中で船長が選ばれるとか
407無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:32No.982544500+
初期のナミ可愛いな
408無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:34No.982544514+
ルフィからDの字を抜けと言ってたがどういう名前に変えるつもりだったんだろう
ゴール・D→ゴールドみたいな改名もなしでまさかまんまモンキー・ルフィ?
409無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:40No.982544559そうだねx3
>>正直"千両道化"って二つ名は現四皇で一番かっこいいと思ってる
>ひげやら髪やら麦わらって見た目まんまかよってな
待ってくれ
バギーの見た目はそのまんま道化だ
410無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:42No.982544571+
バギーまさかお前黄猿でも倒したのか・・・?
411無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:44No.982544589+
>>>22億が今になっては微妙に見えるしな
>>まあ多分もっと上がってるだろ黒ひげ
>あのよくわからん端数は何の意味があったんだ?
他の四皇みたいに何かの語呂合わせだったんだろうけどわからないよね
412無念Nameとしあき22/06/20(月)21:25:47No.982544606そうだねx1
>ロジャー一味の一人でシャンクスとルフィと顔馴染みで七武海から4皇というこの先現れないであろう経歴の持ち主・バギー
インペルダウン脱獄も加えよう
ほぼ網羅してる…
413無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:02No.982544730+
>バギーまさかお前黄猿でも倒したのか・・・?
これマジで可能性あるのが怖い
414無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:02No.982544736+
>初期のナミ可愛いな
今はずいぶんエッチになってしまった
415無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:09No.982544782+
今週出てきた世経の配達人が鳥っていうのは最序盤でナミが海上で新聞取ってるシーンを意識してたんかな
416無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:14No.982544821そうだねx1
モンキー・ドルフィかもしれない
417無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:20No.982544875+
>ルフィからDの字を抜けと言ってたがどういう名前に変えるつもりだったんだろう
>ゴール・D→ゴールドみたいな改名もなしでまさかまんまモンキー・ルフィ?
モンキー・ドフィ
即ちドフラミンゴの後釜として七武海に迎える予定だったんだよ!!
418無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:32No.982544964+
バギー海賊王になる可能性出てきたな
419無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:35No.982544984そうだねx1
>>ミホークの一撃を食らっても平気
ちなみに作者曰くドフラミンゴの鳥かごでも平気との事
420無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:39No.982545013+
>>今更黒ひげの部下達出てきても感があるのだが
>>テキトーに殺してもええのんよ
>ウィ~トプトプトプ…
黒ヒゲの部下の中じゃ(虹裏限定で)圧倒的に人気を誇るバ・・・
なんだっけ?まあいいや
421無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:39No.982545019+
>>初期のナミ可愛いな
>今はずいぶんエッチになってしまった
2年前だし多少はね…
422無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:46No.982545072+
>今更黒ひげの部下達出てきても感があるのだが
>テキトーに殺してもええのんよ
語尾がニャーのアブロピサロってやつ知らないうちに声優変わってた
423無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:48No.982545093+
バスターコール単独で撃破できるのが四皇ラインな気がする
424無念Nameとしあき22/06/20(月)21:26:58No.982545145+
バギーに何があったのかが気になりすぎる
425無念Nameとしあき22/06/20(月)21:27:15No.982545272+
>>>今更黒ひげの部下達出てきても感があるのだが
>>>テキトーに殺してもええのんよ
>>ウィ~トプトプトプ…
>黒ヒゲの部下の中じゃ(虹裏限定で)圧倒的に人気を誇るバ・・・
>なんだっけ?まあいいや
大酒のバスコショットな
1億回紙に書いてこい
426無念Nameとしあき22/06/20(月)21:27:21No.982545320+
>>バギーまさかお前黄猿でも倒したのか・・・?
>これマジで可能性あるのが怖い
白しげとミホークいればいけそうなのが
427無念Nameとしあき22/06/20(月)21:27:26No.982545354+
ニカはともかくD抜けは今更すぎて無理だろとなる
むしろ余計な勘ぐりさせるだけでは…?
428無念Nameとしあき22/06/20(月)21:27:31No.982545388+
>スベスベもバラバラも未だにいい能力だよね
スベスベて覚醒したら回りを摩擦0に出来ると考えるとヤバい
飛べる奴以外誰も勝てなくね
429無念Nameとしあき22/06/20(月)21:27:41No.982545453+
マジでバギーが何したのかが一番気になる
マムとカイドウを倒したルフィ達に劣らないレベルの物語が裏にあったのか
430無念Nameとしあき22/06/20(月)21:27:54No.982545554そうだねx1
>ニカはともかくD抜けは今更すぎて無理だろとなる
>むしろ余計な勘ぐりさせるだけでは…?
もう高齢だしボケがきてるんだろ
431無念Nameとしあき22/06/20(月)21:28:18No.982545716+
ってか初頭手配の段階からD持ちは抜くように徹底しとけば良いのに
432無念Nameとしあき22/06/20(月)21:28:36No.982545857+
ウィーブルをどう扱うかと思ってたけどバギーの仲間になってたら面白い
戦闘力だけは本当に化け物らしいし
433無念Nameとしあき22/06/20(月)21:28:54No.982545971+
>バギーに何があったのかが気になりすぎる
真面目な話
何もしなくても繰り上げで選ばれるくらいには戦力ある
434無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:01No.982546013+
>ってか初頭手配の段階からD持ちは抜くように徹底しとけば良いのに
ゴールドロジャーって前例がいたのにどうして…
435無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:01No.982546016そうだねx1
>ってか初頭手配の段階からD持ちは抜くように徹底しとけば良いのに
今更ねえ…
436無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:04No.982546046+
>マジでバギーが何したのかが一番気になる
>マムとカイドウを倒したルフィ達に劣らないレベルの物語が裏にあったのか
七武会捕らえに来た海軍を返り討ち?
437無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:06No.982546063+
>ニカはともかくD抜けは今更すぎて無理だろとなる
>むしろ余計な勘ぐりさせるだけでは…?
ロジャーの時も出来てたしまあそこら辺あ、これヤバい案件なんだと
賢い奴らは口を紡ぐだろうし何とかなるんだろう
438無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:09No.982546081+
今新世界の海賊の勢力だけを並べると多分バギー>黒ひげ>シャンクス>麦わら大船団になるだろうしある意味順当な四皇なのかもしれない
439無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:14No.982546116+
ルフィはドラゴンみたいに名前だけになるんじゃね
440無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:30No.982546240+
バギーは力量はともかく強運と
生命力が高いから実力者ではある
経歴はもちろんだが麦わらとヤラかした事が
かなり派手な爪痕に今のド派手な存在に
成り上がっちまったわけだ…流石は元海賊王の下っ端
441無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:37No.982546284+
モンキー・ルフィって響きがちょっと間抜け
442無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:39No.982546307+
>バギー>
バギーやばすぎるだろ…
443無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:47No.982546378+
旧四皇の3人はほんにんもばけものだったが勢力のデカさも評価点だったからバギーの実態のマイナスを上回る勢力を持ってればまあ四皇でいいんだよなそういえば
444無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:52No.982546411+
ぶっちゃけルフィ達が潰して回ったからもうデカい戦力持ってる海賊とか今の四皇が本当にトップじゃないか?
445無念Nameとしあき22/06/20(月)21:29:55No.982546426そうだねx1
>ニカはともかくD抜けは今更すぎて無理だろとなる
>むしろ余計な勘ぐりさせるだけでは…?
ロジャーの時それで上手くいってるんだが?
446無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:13No.982546553+
ルフィとはまた違った感じで戦場で仲間を増やす能力持ってるよな
447無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:19No.982546587+
四皇はまあそりゃそうねって感じだけど
プルトン出てくるのかあ…
448無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:25No.982546624+
Dは割りといるレベルみたいだし下手に隠したら不信感覚えるからとかじゃ?知らんけど
449無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:27No.982546634+
>何もしなくても繰り上げで選ばれるくらいには戦力ある
数だけなら昔ドン・クリークってのがいたなあ
450無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:37No.982546705+
というか現段階で歴史的事件起こしてるし麦わら大船団のやらかしって何になるんだろう
海賊王になる前段階の四皇という枠組みすら消し飛ばす感じかね?
451無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:40No.982546737+
小型バギー玉量産したら相当ヤバいしな
452無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:41No.982546740そうだねx1
>ぶっちゃけルフィ達が潰して回ったからもうデカい戦力持ってる海賊とか今の四皇が本当にトップじゃないか?
実際そう
今の四皇より巨大な海賊組織は存在しない
453無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:41No.982546741+
>バギーやばすぎるだろ…
規模ならマジでそうよ
454無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:44No.982546756+
>モンキー・ルフィって響きがちょっと間抜け
モンキードルフィかもしれんだろ
455無念Nameとしあき22/06/20(月)21:30:56No.982546856+
>アルビダは現状でも打撃無敵で斬撃無敵のバギーと相性いいよね
摩擦無くなるならスベスベは斬撃も効かないんじゃ
456無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:01No.982546892+
モンキードルフィン
457無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:15No.982546993+
毎回抜けって言ってるけどD付きで発行されてる可能性
458無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:31No.982547118+
というか生存性能だけで言えばバギーも四皇クラスあるよね
459無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:36No.982547169+
>>スベスベもバラバラも未だにいい能力だよね
>スベスベて覚醒したら回りを摩擦0に出来ると考えるとヤバい
>飛べる奴以外誰も勝てなくね
飛べる奴も物理攻撃が滑るから
回避率の化け物過ぎて相当戦い辛い
460無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:40No.982547197+
バギーのところに元七武海どころかなんか懐かしい敵まで大集合してるとかいうオチかもしれん
461無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:42No.982547212+
>摩擦無くなるならスベスベは斬撃も効かないんじゃ
強すぎる!
462無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:48No.982547248そうだねx2
キッドやローより上っておまえ何したんだよバギー
463無念Nameとしあき22/06/20(月)21:31:52No.982547276そうだねx5
クロコダイル「え!?プルトンって新世界にあったんですか!?」
クロコダイル「え!?カイドウのナワバリ!?」
464無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:15No.982547441+
>>摩擦無くなるならスベスベは斬撃も効かないんじゃ
>強すぎる!
覚醒したらもっとやばそう
465無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:16No.982547446+
>いるんだよそれが
>エースがロジャーの息子
>白髭エース死亡
>ジンベエ仲間入り
>若は天竜人
>カイドウがドラゴン系ゾオン
>知ってるだけでこの辺は1ヶ月以上前からリークされてたよ
どれも予想と妄想で当てられる奴もいるってだけじゃない?
466無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:26No.982547521+
>というか生存性能だけで言えばバギーも四皇クラスあるよね
昔もルフィの攻撃くらいは割と簡単に避けてたし回避能力はあるよね
見聞色でも持ってるのかな
467無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:27No.982547525+
>バギーのところに元七武海どころかなんか懐かしい敵まで大集合してるとかいうオチかもしれん
まさかのドン・クリーク
468無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:28No.982547536そうだねx4
>クロコダイル「え!?プルトンって新世界にあったんですか!?」
>クロコダイル「え!?カイドウのナワバリ!?」
…これロビンが素直に言っててもどうしようもなかった案件やん!
469無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:35No.982547578+
バギーのところのトータルバウンディは軽く100億超えてそう
470無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:38No.982547605そうだねx1
>クロコダイル「え!?プルトンって新世界にあったんですか!?」
>クロコダイル「え!?カイドウのナワバリ!?」
本当に可愛そうな銀メダリスト
471無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:39No.982547615+
>バギーのところに元七武海どころかなんか懐かしい敵まで大集合してるとかいうオチかもしれん
ワンチャンクリークとかギンとか勢ぞろいしてる可能性あるな
472無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:42No.982547632+
>今の四皇より巨大な海賊組織は存在しない
マム自体は負けたけど子供たち半分以上残ってるから残党勢力はかなりのものがある
けどマム居ないしワノ国出向した手練れも消息不明だと大分落ちるか
473無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:45No.982547648+
海軍が変に張り切って潰したせいでシャンクス黒ひげ麦わら以外のその他が全部バギーに集約されてたら笑う
474無念Nameとしあき22/06/20(月)21:32:54No.982547712そうだねx3
>クロコダイル「え!?プルトンって新世界にあったんですか!?」
>クロコダイル「え!?カイドウのナワバリ!?」
クロコダイルガチ切れ案件
475無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:04No.982547794+
〇〇・D・ンクリーク
476無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:08No.982547822+
うわーなんかチンピラにやられてる誰…大将でしたかすみません…
477無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:13No.982547854そうだねx3
    1655728393347.gif-(51470 B)
51470 B
もう出てこないのか
478無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:18No.982547899+
>海軍が変に張り切って潰したせいでシャンクス黒ひげ麦わら以外のその他が全部バギーに集約されてたら笑う
実質次世代ロックスじゃねえか…
479無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:25No.982547951+
>バギーのところのトータルバウンディは軽く100億超えてそう
レベル5の奴らって億超えなんだよな…何人いるのか知らないけど
480無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:25No.982547956そうだねx1
ロビンに「プルトンはワノ国よ…四皇カイドウの縄張りね」って正直に教えられたとしてクロコどうすんだよ
笑って誤魔化すしかねぇだろそんなこと言われても
481無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:29No.982547983+
>海軍が変に張り切って潰したせいでシャンクス黒ひげ麦わら以外のその他が全部バギーに集約されてたら笑う
あの無能組織のやることだし実際そうなってそう
482無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:34No.982548019そうだねx1
    1655728414088.jpg-(321285 B)
321285 B
>小型バギー玉量産したら相当ヤバいしな
どうみても火力が強すぎる
483無念Nameとしあき22/06/20(月)21:33:55No.982548166+
    1655728435360.jpg-(37275 B)
37275 B
!!??
484無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:00No.982548195そうだねx1
ワンピの世界でもマスコミがクズで感動したわ
485無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:04No.982548225そうだねx4
海軍中将サウロ?Dよし!
海軍の英雄ガープ?Dよし!
四皇ティーチ?Dよし!

海賊王ロジャー?消せ消せ消せ!
太陽神ニカルフィ?消せ消せ消せ!

消せラインのハードル高すぎだろ
486無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:12No.982548281+
海軍やることなすこと全て裏目になってんなおい
487無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:12No.982548283+
>どうみても火力が強すぎる
というかインペルダウンに武器持ち込めてて笑う
488無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:18No.982548318+
>>今の四皇より巨大な海賊組織は存在しない
>マム自体は負けたけど子供たち半分以上残ってるから残党勢力はかなりのものがある
>けどマム居ないしワノ国出向した手練れも消息不明だと大分落ちるか
ビッグマム海賊団は麦わらに面子潰された状態で和の国に向かってそこでマムが討伐されるってある意味最悪な評判の落ち方してるからどうしようもない
489無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:26No.982548375+
マムの子供たちだけではホールケーキアイランド守るので精一杯なんじゃないかな
490無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:34No.982548436+
    1655728474238.jpg-(53538 B)
53538 B
>ロビンに「プルトンはワノ国よ…四皇カイドウの縄張りね」って正直に教えられたとしてクロコどうすんだよ
>笑って誤魔化すしかねぇだろそんなこと言われても
取り敢えず
491無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:37No.982548458そうだねx1
ロビンがワの国カイドウの縄張りだっていうの知らなくても
ワの国自体難攻不落の非加盟国っていうのは知ってたし素直にゲロってもよかった気もする
492無念Nameとしあき22/06/20(月)21:34:47No.982548522+
    1655728487997.png-(743208 B)
743208 B
>モンキードルフィン
493無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:10No.982548682そうだねx9
>>モンキードルフィン
なんでパッと出せるの?
494無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:16No.982548739そうだねx4
>ワンピの世界でもマスコミがクズで感動したわ
真実を報道するジャーナリストの鑑だろ
495無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:24No.982548798+
>>どうみても火力が強すぎる
>というかインペルダウンに武器持ち込めてて笑う
全身バラせるしいくらでも仕込めたんじゃないか
496無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:26No.982548820+
>1655728487997.png
冷静に止めるイルカ
497無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:29No.982548843+
バギー一味はインペルレベル5までの殆どがバギー参加に加入済みって事は数億クラスが山ほどいるって事だし七武海入り後からもどんどん加入者増えてるだろうしでマムと将星いないマムファミリーくらいの戦力はあるだろうからな
498無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:36No.982548900+
>ロビンがワの国カイドウの縄張りだっていうの知らなくても
>ワの国自体難攻不落の非加盟国っていうのは知ってたし素直にゲロってもよかった気もする
けどワニと和の国で心中したくないじゃん?
499無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:37No.982548913+
元七武会
ティーチ
バギー
ロー
七武会は四皇養成所
500無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:41No.982548927+
>ビッグマム海賊団は麦わらに面子潰された状態で和の国に向かってそこでマムが討伐されるってある意味最悪な評判の落ち方してるからどうしようもない
メンツがすべての世界でそれ台無しにされるとねぇ…
まあ本陣壊滅した百獣海賊団よりはまだ何とかなる可能性あるとはいえ
501無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:49No.982548992+
>!!??
ワノ国にあるよ
って言ったらどうしたんだろう
502無念Nameとしあき22/06/20(月)21:35:50No.982549000+
>モンキードルフィン
お前を歴史から消す方法
503無念Nameとしあき22/06/20(月)21:36:11No.982549148+
>海軍やることなすこと全て裏目になってんなおい
そもそも世界政府の決定だったり外様の大将が勝手にやらかしたりどうしようもない事が多すぎる
504無念Nameとしあき22/06/20(月)21:36:16No.982549175+
>ロビンに「プルトンはワノ国よ…四皇カイドウの縄張りね」って正直に教えられたとしてクロコどうすんだよ
>笑って誤魔化すしかねぇだろそんなこと言われても
正直に言ってもロビン姉さんコロコロされてただろ
505無念Nameとしあき22/06/20(月)21:36:21No.982549210そうだねx1
>>!!??
>ワノ国にあるよ
>って言ったらどうしたんだろう
まず簡単に行ける距離じゃないのが笑う
506無念Nameとしあき22/06/20(月)21:36:46No.982549394+
>!!??
ホントにその通りだわ
なんでその名をクロコが知っとる?
507無念Nameとしあき22/06/20(月)21:36:55No.982549457+
クハハハハ…
ハハ…ハ…
508無念Nameとしあき22/06/20(月)21:37:45No.982549801そうだねx1
>>!!??
>ホントにその通りだわ
>なんでその名をクロコが知っとる?
あー確かに
知ってるやつ結構限られてるよな
どこで古代兵器知ったんだろこいつ
509無念Nameとしあき22/06/20(月)21:37:48No.982549821+
>なんでその名をクロコが知っとる?
ロビンが地位と引き換えに教えた
510無念Nameとしあき22/06/20(月)21:37:59No.982549896そうだねx7
>ロビンに「プルトンはワノ国よ…四皇カイドウの縄張りね」って正直に教えられたとしてクロコどうすんだよ
こいつなら構わず行くと思うぞ
511無念Nameとしあき22/06/20(月)21:38:04No.982549932+
オペオペの実自体が50億超えてるのに
そのオペオペの実を使いこなしてるローが30億ってどんな計算なんだ?
512無念Nameとしあき22/06/20(月)21:38:22No.982550066+
>七武会は四皇養成所
四皇級の危険なやつを的確に無力化出来てた証左でもある
513無念Nameとしあき22/06/20(月)21:38:53No.982550278+
過去の経歴と昔の同期
あとは主人公にも匹敵する生存能力と
並外れた悪運の強さで四皇になれちゃった
まさに千両道化のバギー
514無念Nameとしあき22/06/20(月)21:38:55No.982550287+
船長三人は同額とはいえハートの海賊団とキッド海賊団もしかして麦わらの一味の傘下扱い?
515無念Nameとしあき22/06/20(月)21:38:55No.982550289そうだねx2
>オペオペの実自体が50億超えてるのに
>そのオペオペの実を使いこなしてるローが30億ってどんな計算なんだ?
オペオペの能力を手に入れる権利と
オペオペの実の能力者の脅威度との違い
516無念Nameとしあき22/06/20(月)21:38:57No.982550300+
>元七武会
>ティーチ
>バギー
>ロー
>七武会は四皇養成所
モリアさんもかつては四皇と渡り合うレベルだったしな
517無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:02No.982550334+
>オペオペの実自体が50億超えてるのに
>そのオペオペの実を使いこなしてるローが30億ってどんな計算なんだ?
不老不死が出来るからな
518無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:05No.982550356+
魚人島にポセイドンが居て鎖国中のワの国にプルトンが置いてあると徹底して行きづらい場所に古代兵器はあるね
519無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:11No.982550392そうだねx2
>そのオペオペの実を使いこなしてるローが30億ってどんな計算なんだ?
実食って価値失われた
自分で使えなきゃ意味ないし
それに勢力がへぼい
520無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:23No.982550469+
>正直に言ってもロビン姉さんコロコロされてただろ
そしてワノ国のポーネグリフが読めなくて詰むんだ…
521無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:26No.982550488+
バギーは経歴は十分四皇の器なんだよなあ
522無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:33No.982550539+
クロコダイルは映画で後付け強化されたから四皇相手だろうが行くと思う
そもそも能力が正直どれだけ強くしても良さそうな伸びしろしかない
523無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:39No.982550588+
バギーは天然で見聞色覚醒してると思うしかもカタクリ以上のレベルで
黒刀は覇気と武装色入っててバラバラの実だろうが斬れる筈
ミホークもおかしいって顔して本気で連撃入れてるのに
完全に避け切ってる辺りギャグで済まされてしまってる
本人は無自覚なんだろうけどバラバラで斬りつけるでは無く
刺さるトゲを平気で歩いてたし色々おかしい
524無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:40No.982550599+
>バスターコール単独で撃破できるのが四皇ラインな気がする
赤鞘9人ですら全く歯が立たないのに中将5人とか話にならないと思う
525無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:46No.982550639+
キッドもローも個人は強いけど部下は弱いし傘下もいないからバギー以下の扱いになるのは仕方ないよな
526無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:47No.982550649+
インペルからついてきた囚人
王下七部海から今や4皇の一味になれたとか
これもう一生バギーについていくやろ
527無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:51No.982550675+
七武会撤廃論唱えた大将がいてね…
528無念Nameとしあき22/06/20(月)21:39:55No.982550699そうだねx16
    1655728795856.jpg-(491287 B)
491287 B
>一人だけ仏頂面だな
こんな感じでいいか?
529無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:00No.982550731+
麦わら大船団は政府に認知されてんだっけ?
530無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:12No.982550823そうだねx1
    1655728812554.jpg-(14189 B)
14189 B
>オペオペの実自体が50億超えてるのに
>そのオペオペの実を使いこなしてるローが30億ってどんな計算なんだ?
実のほうが重要なんだよ
531無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:12No.982550826そうだねx3
>>一人だけ仏頂面だな
>こんな感じでいいか?
うんちょっと良くなったね
532無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:15No.982550852+
ハートの海賊団は本当に船長以下がオマケすぎるよな
実用レベルはジャンバールくらいじゃねえの
533無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:26No.982550942+
>船長三人は同額とはいえハートの海賊団とキッド海賊団もしかして麦わらの一味の傘下扱い?
規模の違いで四皇逃したんだろ
キッド海賊団なんて半壊状態だろ
534無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:36No.982551011+
>>一人だけ仏頂面だな
>こんな感じでいいか?
なんか三下感がすげえな
535無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:45No.982551067そうだねx2
>七武会撤廃論唱えた大将がいてね…
藤虎
腹切れ
536無念Nameとしあき22/06/20(月)21:40:59No.982551163+
ボンちゃんいるのでカイドウに気づかれずプルトン盗みとるくらいはできそうだがな
そもそもカイドウってプルトンのこと知ってるのかってのもあるが
537無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:00No.982551169+
ローよりオペオペの実を使いこなせる医療従事者いなさそう
538無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:11No.982551235+
本当にプルトンの事なんか書かれてなかったかもしれくてそれをクロコダイルは確認しようもないのにあの反応だから同じ結末だろ自分の手の届かないって情報教えた時点で
539無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:17No.982551279+
オハラのバスターコール並ならあるいは…
540無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:19No.982551294+
>麦わら大船団は政府に認知されてんだっけ?
バルトディッシュが取材に答えてたので知ってるはず
541無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:21No.982551323+
ワンピースは最強なら下々を一方的に押しつぶせる感じではあるけど中堅から上位の下の方あたりがアホみたいな数いるって普通にヤバイよな
542無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:26No.982551369+
>船長三人は同額とはいえハートの海賊団とキッド海賊団もしかして麦わらの一味の傘下扱い?
キッド海賊団は無関係扱いされるだろうけど麦わらとハートの同盟は知れ渡ってると思うしその両者の勢力差考えるとやっぱりハートの海賊団は実質傘下扱いされてると思う
543無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:35No.982551430+
>こんな感じでいいか?
明るい世界
544無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:50No.982551523+
>麦わら大船団は政府に認知されてんだっけ?
不明
ファンボーイが赤紙の縄張りで色々やらかしてたから知ってる可能性もある
545無念Nameとしあき22/06/20(月)21:41:59No.982551589+
>>七武会は四皇養成所
>四皇級の危険なやつを的確に無力化出来てた証左でもある
モリアがカイドウに対して真っ向から勝負できる強さなことをとしあきはそろそろ忘れてそう
546無念Nameとしあき22/06/20(月)21:42:38No.982551866+
何かあった未来のモリアだからな本編のモリア
547無念Nameとしあき22/06/20(月)21:42:52No.982551961+
ヤマトは仲間になるのか
ローはこれからもなんやかんやついていくのか
そもそも次はどこへ行くのか
何やかんや続きが気になる漫画だわワンピって
548無念Nameとしあき22/06/20(月)21:43:11No.982552087+
    1655728991135.jpg-(120139 B)
120139 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
549無念Nameとしあき22/06/20(月)21:43:19No.982552136+
大将か元帥が発動権限持つとは言うがぶっちゃけそれより大将一人でやった方が早く終わりそうでは…?となる
550無念Nameとしあき22/06/20(月)21:43:36No.982552246+
>>七武会撤廃論唱えた大将がいてね…
>藤虎
>腹切れ
実際は世界会議が決定打だったし…
551無念Nameとしあき22/06/20(月)21:43:45No.982552323+
イム様はあえて老けないタイプ
552無念Nameとしあき22/06/20(月)21:43:46No.982552330そうだねx3
>キッドもローも個人は強いけど部下は弱いし傘下もいないからバギー以下の扱いになるのは仕方ないよな
麦わらぁにくっついていかないと危険まである
いやマジで危険だと思う
553無念Nameとしあき22/06/20(月)21:43:58No.982552413+
インペルダウンで収監されて生き延びてる時点でおかしい
構成員全員が船長クラスそれが海賊派遣の頂点バギー
554無念Nameとしあき22/06/20(月)21:44:21No.982552569+
>ヤマトは仲間になるのか
>ローはこれからもなんやかんやついていくのか
>そもそも次はどこへ行くのか
>何やかんや続きが気になる漫画だわワンピって
ローはDについても知りたいだろうしなんだかんだルフィにひっついていくんだろうな
555無念Nameとしあき22/06/20(月)21:44:25No.982552597+
>No.982552087
おひれおひれ
556無念Nameとしあき22/06/20(月)21:44:27No.982552616そうだねx2
>No.982552087
頭目可哀そう…
557無念Nameとしあき22/06/20(月)21:44:35No.982552682+
>>船長三人は同額とはいえハートの海賊団とキッド海賊団もしかして麦わらの一味の傘下扱い?
同盟扱いでしょ
なんかハートは半分傘下になってる気もするけど
558無念Nameとしあき22/06/20(月)21:44:47No.982552786+
キャプテン キャプテンと囚人共に慕われて… 
家族まがいの茶番劇で海にのさばり
2年もの間 海に君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!
終いにゃあ海軍の攻撃を受けて死ぬ!!!
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
559無念Nameとしあき22/06/20(月)21:45:16No.982552995+
次はサボ編だと思うなぁ
うーん…
560無念Nameとしあき22/06/20(月)21:45:34No.982553134+
四皇はルフィです
でも懸賞金は一律です
の時点で破綻してるから何かもうツッコんでも仕方ないのかなと
561無念Nameとしあき22/06/20(月)21:45:34No.982553135そうだねx1
>No.982552087
仕事してないシルエットで草
562無念Nameとしあき22/06/20(月)21:45:41No.982553186+
>いやマジで危険だと思う
ロー以外の戦力雑魚だしな…
563無念Nameとしあき22/06/20(月)21:45:42No.982553198+
>>バスターコール単独で撃破できるのが四皇ラインな気がする
>赤鞘9人ですら全く歯が立たないのに中将5人とか話にならないと思う
ガープおつる赤黄青で指揮官センゴクのバスターコールかもしれない
564無念Nameとしあき22/06/20(月)21:45:53No.982553279そうだねx9
    1655729153019.png-(248082 B)
248082 B
ゾロのあれは完全に敗走だしルフィが敗北を認め全てを諦めた作中唯一のシーンもあるからな
ずっと特別な敵として描写されてる
565無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:17No.982553444+
>終いにゃあ海軍の攻撃を受けて死ぬ!!!
頭削ったのあんたやろしかも殺したのは黒ヒゲの連中や
566無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:22No.982553491+
>次はサボ編だと思うなぁ
>うーん…
ビビじゃね?
アラバスタ関係でなにか不穏なことが起こったのだけは確か
567無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:25No.982553505+
オハラバスターコールは正直どの四皇も危ないと思う
568無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:28No.982553528そうだねx3
>No.982552087
これ書いてる時のクソ鳥絶頂してそう
569無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:41No.982553630+
>No.982552087
嬉しすぎて若干ヤバくなってるファンが1人居ますね・・・
570無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:42No.982553636+
バギーはさておき
4皇最高幹部のカバジとモージの懸賞金が気になる

10億近いんだろうか
571無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:58No.982553766+
>麦わらぁにくっついていかないと危険まである
いやマジで危険だと思う
組織力がない状態で四皇と同額の懸賞額じゃ
キャプテンクロみたいにひたすら逃げ回るしか道がないよな
572無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:59No.982553781+
勢力含めての四皇だから麦わら船団の噂や半壊してるキッドや明らか弱いハートを考慮すれば船長は同格だがルフィが皇帝は道理が通るだろ
573無念Nameとしあき22/06/20(月)21:46:59No.982553783+
>>次はサボ編だと思うなぁ
>>うーん…
>ビビじゃね?
>アラバスタ関係でなにか不穏なことが起こったのだけは確か
ビビでありサボだろう
十中八九コブラ王が死んでそうだし
574無念Nameとしあき22/06/20(月)21:47:14No.982553899+
最序盤の初めての悪魔の実同士の戦いだったとはいえ
ルフィかなりてこずった相手でもあるしなバギー
575無念Nameとしあき22/06/20(月)21:47:27No.982553997+
>1655728991135.jpg
久しぶりにある関係者達見たいな
576無念Nameとしあき22/06/20(月)21:47:44No.982554127そうだねx12
    1655729264825.jpg-(290171 B)
290171 B
>これ書いてる時のクソ鳥絶頂してそう
577無念Nameとしあき22/06/20(月)21:47:55No.982554194+
>ヤマトは仲間になるのか
>ローはこれからもなんやかんやついていくのか
>そもそも次はどこへ行くのか
>何やかんや続きが気になる漫画だわワンピって
むしろ本人がついていきたい言ってるくらいだし受け入れない理由がない…
578無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:02No.982554242+
メリー号に乗り換えて無かったらウソップの島が消されてた可能性が・・・
579無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:11No.982554328+
緑牛の話からしてみたら外はかなりぐちゃぐちゃみたいだからどうなってるんだろうね
580無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:12No.982554335+
>1655729264825.jpg
ライブ感がやばい漫画に使う
581無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:26No.982554432+
>四皇はルフィです
>でも懸賞金は一律です
>の時点で破綻してるから何かもうツッコんでも仕方ないのかなと
懸賞金と四皇認定は関係ないので原作読もうな
懸賞金は政府が決めるが四皇は民間やマスコミがそう呼んでるってだけの通称だから関係ない
582無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:28No.982554445そうだねx2
>ゾロのあれは完全に敗走だしルフィが敗北を認め全てを諦めた作中唯一のシーンもあるからな
>ずっと特別な敵として描写されてる
ここで落雷くらってもギャグ補正でピンピンしてるし
バギーはギャグ補正能力者なのがやばい
583無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:37No.982554514+
ローは潜水艦なんだから沈んでいれば海軍からも逃げられる
派手な海賊船のキッドが危険
584無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:37No.982554516+
バギーが四皇になってるならまあ大惨事だなって
585無念Nameとしあき22/06/20(月)21:48:38No.982554522+
戦国時代の君子や大名みたいに別にトップが最高戦力じゃなくてもいいしね
バギーはカリスマと統率力あるんだろ
586無念Nameとしあき22/06/20(月)21:49:14No.982554789そうだねx1
どうしても否定して反応見て楽しんでる屑が居るだけ
尾田先生が復帰する迄まてや
587無念Nameとしあき22/06/20(月)21:49:25No.982554865そうだねx1
>>ゾロのあれは完全に敗走だしルフィが敗北を認め全てを諦めた作中唯一のシーンもあるからな
>>ずっと特別な敵として描写されてる
>ここで落雷くらってもギャグ補正でピンピンしてるし
>バギーはギャグ補正能力者なのがやばい
みんなエネルの雷食らってもわりとピンピンしてたし多少はね
588無念Nameとしあき22/06/20(月)21:49:46No.982555018そうだねx1
>メリー号に乗り換えて無かったらウソップの島が消されてた可能性が・・・
ぶっちゃけ難癖付け放題の世界だから消されるでしょ現に記念すべきグランドラインに入った時の船はメリー号だし
589無念Nameとしあき22/06/20(月)21:49:54No.982555081+
>バギーはカリスマと統率力あるんだろ
ネームバリューはピカイチだもんね
590無念Nameとしあき22/06/20(月)21:49:55No.982555089+
モモの助もう女湯入れないね
591無念Nameとしあき22/06/20(月)21:50:08No.982555192+
サボがやばそうな話はさっさと回収するだろうね
またなんか話挟んだらいくらなんでもね
592無念Nameとしあき22/06/20(月)21:50:21No.982555282+
>>四皇はルフィです
>>でも懸賞金は一律です
>>の時点で破綻してるから何かもうツッコんでも仕方ないのかなと
>懸賞金と四皇認定は関係ないので原作読もうな
>懸賞金は政府が決めるが四皇は民間やマスコミがそう呼んでるってだけの通称だから関係ない
そりゃ劇中設定の話で実際には同じ作者がルフィの方が格上だけど金額は同じってことにしたんだろう
設定上は矛盾がないってだけで無理はあるよ
593無念Nameとしあき22/06/20(月)21:50:29No.982555344+
    1655729429708.jpg-(65066 B)
65066 B
過去最大の敵ってなんだろ
まだ出てきてないよなこれ
594無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:04No.982555600+
>モモの助もう女湯入れないね
でも1番偉いので美女なんて向こうから寄ってくるよ
595無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:11No.982555665そうだねx1
>緑牛の話からしてみたら外はかなりぐちゃぐちゃみたいだからどうなってるんだろうね
ミホークとハンコックとウィープルのうち二人くらい取り逃してたらそれだけでもうぐちゃぐちゃ確定
596無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:20No.982555745+
ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
六皇じゃ駄目なのか
597無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:37No.982555871そうだねx1
>緑牛の話からしてみたら外はかなりぐちゃぐちゃみたいだからどうなってるんだろうね
陽気であろうおっさんにあそこまで言わしめるんだから相当ひどいのは確かだろう
カイドウとマムの縄張りが野良海賊に荒らされるのは容易に想像できるし
害虫駆除の役割をしてた七武海もいなくなったからなおさら
598無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:47No.982555966+
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
>六皇じゃ駄目なのか
傘下と領地がないから
599無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:56No.982556027そうだねx1
今回30億になった3人の中でも戦力なら麦わら海賊団が群を抜いてるからな
というかほか2人が本人たち以外弱すぎる
戦力規模だけで言うならバギーが四皇最強まである
600無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:57No.982556032そうだねx1
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
>六皇じゃ駄目なのか
勢力がなあ
たかが強いのが2人いるだけだし
601無念Nameとしあき22/06/20(月)21:51:57No.982556033+
ナイトメアルフィってカイドウにも通用するくらいの強さはあったんだろうか
602無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:11No.982556145+
>ナイトメアルフィってカイドウにも通用するくらいの強さはあったんだろうか
ギア4並みと予想
603無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:12No.982556150+
>六皇じゃ駄目なのか
バランス的に12人の王でも良いんだがな
604無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:19No.982556215+
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
>六皇じゃ駄目なのか
傘下も同盟もいないからね
ハートの海賊団22人、キッド海賊団32人くらいだったと思う
605無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:21No.982556234+
>過去最大の敵ってなんだろ
>まだ出てきてないよなこれ
ワノ国で紹介した伝説ってロックスだから復活でもするんじゃない?
ガープも復活したら脅威的なこと言ってたし
606無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:23No.982556247そうだねx1
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
>六皇じゃ駄目なのか
強いのはキッドと(キラーと)ローだけだから
607無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:33No.982556329+
個人は強いが勢力として弱いからというのはこのスレでも既に何度となく言われてると思う
608無念Nameとしあき22/06/20(月)21:52:36No.982556354そうだねx1
>ミホークとハンコックとウィープルのうち二人くらい取り逃してたらそれだけでもうぐちゃぐちゃ確定
その3人なら全員捕獲失敗してそう…
609無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:00No.982556548そうだねx4
    1655729580623.jpg-(41733 B)
41733 B
>ワノ国で紹介した伝説ってロックスだから復活でもするんじゃない?
610無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:07No.982556620+
懸賞金は政府が決める。ルフィだけ目立たせるのはマズイ。
四皇は世論(モルガンズ)が決める。
611無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:09No.982556632そうだねx1
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
>六皇じゃ駄目なのか
ルフィ傘下の規模とキッドロー海賊団じゃ
大きさが違いすぎる
612無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:15No.982556679+
モリアがカイドウと渡り合ったという捨てられた伏線
613無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:16No.982556691そうだねx2
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
>六皇じゃ駄目なのか
部下で10億クラス居ないし…
配下の海賊団も領土もないからね
麦わら海賊団は実は配下の海賊団も領土も持ってる
614無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:16No.982556693+
ルフィの父親なんじゃないかな
最終章だし出しどころはここしかない
615無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:19No.982556705そうだねx2
>過去最大の敵ってなんだろ
>まだ出てきてないよなこれ
伝説はロックスのことで過去最大の敵ってのはその残党のカイドウとビッグマムが手を組んだ事でしょ
616無念Nameとしあき22/06/20(月)21:53:37No.982556848+
キッドはルフィ海賊団のライバルくらい強くしても良かったと思うけどなぁ
キラーっていうゾロポジもいたんだし
なんか弱いな
617無念Nameとしあき22/06/20(月)21:54:09No.982557103+
>ナイトメアルフィってカイドウにも通用するくらいの強さはあったんだろうか
バウンドマンと似てるだけで中身も信念も別物じゃん
618無念Nameとしあき22/06/20(月)21:54:19No.982557185+
>キッドはルフィ海賊団のライバルくらい強くしても良かったと思うけどなぁ
>キラーっていうゾロポジもいたんだし
>なんか弱いな
他のネームドはヒートとワイヤーくらいか
619無念Nameとしあき22/06/20(月)21:54:37No.982557326+
仮にローの一味が麦わらとやり合ったらどうなると思う?
傘下五千人も含めて
勝てると思うか?
620無念Nameとしあき22/06/20(月)21:54:55No.982557478+
たしかにロックス海賊団は白ひげの関係する伝説か
何故かおでんが脳内から離れなくて思いいたれなかった
621無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:01No.982557513+
>仮にローの一味が麦わらとやり合ったらどうなると思う?
>傘下五千人も含めて
>勝てると思うか?
子分だけならオオロンブスにやられそう
622無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:03No.982557535+
ベポってナンバー2だったのか
シャチとペンギンは?
623無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:04No.982557541そうだねx1
ワノ国始まる前から有力海兵が世界中に王族送り返してる中マリージョアに革命軍が攻め込んできてさらに王達の決定に従って七武海討伐にも兵を向けてるからどう考えても手が回らない状況
624無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:15No.982557625+
>ルフィと同じ30億で黒ひげの懸賞金上がってなければ上なのになぜローとキッドは外されたのだ
政府はニカに特別感持たせたくないから30億で統一したけど
モルガンズが勝手にこれが4皇だって決めたから意思がちぐはぐなだけかもしれない
625無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:18No.982557640そうだねx2
>ベポってナンバー2だったのか
>シャチとペンギンは?
モブ
626無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:25No.982557691+
>部下で10億クラス居ないし…
>配下の海賊団も領土もないからね
>麦わら海賊団は実は配下の海賊団も領土も持ってる
ワノ国とかゾウとかなかなか脅威だよな
627無念Nameとしあき22/06/20(月)21:55:42No.982557820+
>ベポってナンバー2だったのか
>シャチとペンギンは?
イッカク、ウニ、クリオネもいたはず
628無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:01No.982557966+
>勝てると思うか?
人数頼りは逆に利用されるだけローには精鋭で挑む方がマシ
629無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:03No.982557982そうだねx3
    1655729763006.jpg-(116402 B)
116402 B
>たかが強いのが2人いるだけだし
630無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:09No.982558025+
>>>ベポってナンバー2だったのか
>>>シャチとペンギンは?
>>イッカク、ウニ、クリオネもいたはず
>モブ
631無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:12No.982558052そうだねx1
麦わら大船団は地味にヤベー奴が多いからな
サイとかバルトロメオとか
632無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:24No.982558144+
今までアラバスタの歴史の本文に書いてあったのはウォーターセブンの設計図のことだと思ってたのに…
プルトンなんてフランキーが燃やしておしまいだとばかり
633無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:24No.982558145+
>>黒ひげって二つ名で言うほどヒゲモジャじゃないよな
>陰でわかりづらいので見やすい奴だと結構
この見た目で思ったよりヘソから陰毛へと続く毛の道生えてないな
634無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:31No.982558206+
>>たかが強いのが2人いるだけだし
この頃のキラーさんほそいなー!!
635無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:34No.982558227+
>今回30億になった3人の中でも戦力なら麦わら海賊団が群を抜いてるからな
>というかほか2人が本人たち以外弱すぎる
>戦力規模だけで言うならバギーが四皇最強まである
作者の中でこの三人をどうしても同格にしたいって意思は伝わって来るけど無理があるわな
636無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:42No.982558290+
>1655729763006.jpg
こいつも随分鍛えなおしたな
637無念Nameとしあき22/06/20(月)21:56:55No.982558399+
ローがシャボンディで解放したシャンブルズって巨人いなかったっけ
638無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:02No.982558447+
>プルトンなんてフランキーが燃やしておしまいだとばかり
あれは悪用された時の対抗用に設計図だけ残してたとかじゃなかったっけ?
639無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:06No.982558484+
    1655729826296.jpg-(3388525 B)
3388525 B
植物系みたいだけど
何の実だろう?
640無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:10No.982558512+
>ワノ国とかゾウとかなかなか脅威だよな
一応縄張りと明言してるの魚人島だけ?
641無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:11No.982558514そうだねx1
黒ひげって髭に白髪混じっても染めなきゃいけないのかなやっぱイメージのために
642無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:28No.982558638+
後麦わらは土地持ちみたいなもんでもある
643無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:34No.982558680+
サボが死んだ情報もだいぶ前の話なので本当かどうか気になるところだ
644無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:42No.982558732そうだねx1
巨人兵団はウソップの伝手があるからな隠し戦力やで
645無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:47No.982558778+
>ローがシャボンディで解放したシャンブルズって巨人いなかったっけ
今週の宴シーンでもちゃんといたね
646無念Nameとしあき22/06/20(月)21:57:57No.982558856そうだねx1
>ローがシャボンディで解放したシャンブルズって巨人いなかったっけ
ジャンバールな
巨人ではない
647無念Nameとしあき22/06/20(月)21:58:13No.982558962+
>>ローがシャボンディで解放したシャンブルズって巨人いなかったっけ
>ジャンバールな
>巨人ではない
え!?
648無念Nameとしあき22/06/20(月)21:58:20No.982559022+
麦わら大船団はバルトロメオ達だけじゃなくて九蛇や魚人達も呼べるしな
今のハンコックは大変なことになってそうだが
649無念Nameとしあき22/06/20(月)21:58:23No.982559046+
ローだけが異常に強いのはそれはそれでロマンがあるから良い
キッド海賊団はキッド含めて色々強さが微妙すぎる
650無念Nameとしあき22/06/20(月)21:58:30No.982559099+
あんなに先に立ってる存在として気にかけてやったのにルフィが自分の席を取りに来なかったシャンクスの胸中やいかに
651無念Nameとしあき22/06/20(月)21:58:54No.982559301+
○○とはこういうものだって解釈を得た超人系で草木の能力はマジで強そうだわ
652無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:06No.982559401+
>一応縄張りと明言してるの魚人島だけ?
そうじゃない?そもそもルフィが興味なさそうだし
それに展開的には敵のはずの世界政府加盟国から何故か麦わらに味方する国がポコポコ出てくる方が見てて楽しいしな
653無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:10No.982559435+
>陽気であろうおっさんにあそこまで言わしめるんだから相当ひどいのは確かだろう
>カイドウとマムの縄張りが野良海賊に荒らされるのは容易に想像できるし
>害虫駆除の役割をしてた七武海もいなくなったからなおさら
カイドウとマムはまぁってなるけど七武海はあんたらの責任じゃ…と思ってしまう
654無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:15No.982559467+
ハンコックは海軍に捕らえられてるべき
655無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:21No.982559507+
>○○とはこういうものだって解釈を得た超人系で草木の能力はマジで強そうだわ
柱間ァ…フルフルニィ
656無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:23No.982559524+
>麦わら大船団は地味にヤベー奴が多いからな
>サイとかバルトロメオとか
防御はバルトロメオに任せて優秀なアタッカーが豊富
強い
657無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:28No.982559554+
>植物系みたいだけど
>何の実だろう?
ツタツタの実?
大きな木に巻き付いて成長して中身の木を枯れさせる奴
658無念Nameとしあき22/06/20(月)21:59:29No.982559566+
    1655729969496.jpg-(52261 B)
52261 B
>サボが死んだ情報もだいぶ前の話なので本当かどうか気になるところだ
サボが死んだとは言われてないよ
コブラを殺した側かもしれん
659無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:18No.982559935+
>>植物系みたいだけど
>>何の実だろう?
>ツタツタの実?
>大きな木に巻き付いて成長して中身の木を枯れさせる奴
多分違う
花ぐるぐる回して空飛んでたし
660無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:21No.982559970そうだねx4
    1655730021568.jpg-(202954 B)
202954 B
なんかエッチな女の子が出てきた
661無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:33No.982560033そうだねx7
>ハンコックは天竜人の性奴隷に戻されてるべき
662無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:34No.982560040+
まあ流石にエース死んでサボも死んではやらんだろ
やるにしたって画面外ではやらんだろうし
663無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:53No.982560174+
たしか植物のパラミシアは劇場版にいたよな
664無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:54No.982560181そうだねx2
    1655730054128.jpg-(16031 B)
16031 B
>植物系みたいだけど
>何の実だろう?
665無念Nameとしあき22/06/20(月)22:00:59No.982560229そうだねx1
>>サボが死んだ情報もだいぶ前の話なので本当かどうか気になるところだ
>サボが死んだとは言われてないよ
>コブラを殺した側かもしれん
これ地味に王子驚いてるじゃん
666無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:12No.982560306そうだねx2
>サボが死んだとは言われてないよ
>コブラを殺した側かもしれん
義理の弟も表情変わるんだな
667無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:18No.982560351+
ツタツタの実はロギアじゃないの?
668無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:24No.982560399+
ゾロの嫁は日和でいいよな?
669無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:41No.982560515+
スレッドを立てた人によって削除されました
この漫画いつ面白くなるの?
670無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:49No.982560572そうだねx1
ワノ国の前から規模的には大船団組んで航行できるレベルの海賊団なのに何故か大幹部達だけで船に乗って航行してるのが麦わら海賊団
普通に考えて狂人
671無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:50No.982560588+
>ハンコックは海軍に捕らえられてるべき
どうせエロいこと期待してるんだろう
672無念Nameとしあき22/06/20(月)22:01:56No.982560625+
>ツタツタの実はロギアじゃないの?
これ以上ロギアに相応しい実はないと思うけど
なんか実体あるっぽいんだよな
673無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:15No.982560782+
>この漫画いつ面白くなるの?
自分にとって面白くもない漫画延々見てるの?
674無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:20No.982560824+
>ツタツタの実はロギアじゃないの?
自然現象ではないような…?周りに咲かせてるし覚醒パラミシアかなってなる
675無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:27No.982560861+
サボはどうせ暗殺の濡れ衣を着せられてるんだろうなって既に思ってるけど予想を外してほしくある
676無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:30No.982560887+
>>ハンコックは海軍に捕らえられてるべき
>どうせエロいこと期待してるんだろう
当たり前だ!
ドン!
677無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:38No.982560946+
そのうちインペルダウンのニューカマーランドも傘下に来そうだな
マゼラン副所長の目を盗んで脱獄不可能だが
678無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:40No.982560970+
シャンクス一味って初期キャラだから強キャラ感ないよね
デザインテコ入れないの?
679無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:46No.982561016+
>>サボが死んだとは言われてないよ
>>コブラを殺した側かもしれん
>義理の弟も表情変わるんだな
あいつ根はそんなに悪いやつではない
680無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:48No.982561036+
>ゾロの嫁は日和でいいよな?
くいなに似た人でも良いしゴーストプリンセスでも良いし好きなのを選べ
681無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:49No.982561040+
どちらにせよコブラは死んだことになってて悲しい
682無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:53No.982561080+
>この漫画いつ面白くなるの?
20年以上続いてる漫画にそれ言うの?
683無念Nameとしあき22/06/20(月)22:02:54No.982561092+
>サボが死んだとは言われてないよ
>コブラを殺した側かもしれん
さすがにまた殺すとかはないだろうしむしろそっちのパターンな気がしてならない
684無念Nameとしあき22/06/20(月)22:03:20No.982561290そうだねx1
ハンコックのえっちな本増えてほしいのでここらで濡れ場が欲しいえ
685無念Nameとしあき22/06/20(月)22:03:27No.982561353+
>植物系みたいだけど
>何の実だろう?
ほぼセニョールピンクだこれ・・・
686無念Nameとしあき22/06/20(月)22:03:27No.982561355そうだねx2
>サンジの嫁はプリンでいいよな?
687無念Nameとしあき22/06/20(月)22:03:32No.982561386+
ここ数年そうだが間間の世界情勢動きまくる話の方が面白いよな
688無念Nameとしあき22/06/20(月)22:03:55No.982561560+
>シャンクス一味って初期キャラだから強キャラ感ないよね
>デザインテコ入れないの?
ミホークだってテコ入れないのに世界最強だし…
689無念Nameとしあき22/06/20(月)22:03:59No.982561589+
サボの写真らしきものが今回映っていたよね
690無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:10No.982561669+
ビビハンコックサボで助けられたエース版のニューマリンフォード編をやるかもしれん
ついでにロビンも連れ去られそう
691無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:22No.982561768+
大将のデザイン外れねぇなほんと
かっこいいわ
692無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:27No.982561808+
>>ゾロの嫁は日和でいいよな?
>くいなに似た人でも良いしゴーストプリンセスでも良いし好きなのを選べ
ペローナはミホークがいるから日和でいい
693無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:33No.982561858そうだねx3
>>サンジの嫁はゾロでいいよな?
694無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:42No.982561928+
そういやプリンパンチでジェルマの顔面殴り飛ばしてたから結構強いんだな
695無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:47No.982561971+
>大将のデザイン外れねぇなほんと
>かっこいいわ
そりゃ俳優使ってるからな…カッコいいよ…
696無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:51No.982561994+
ハンコックの濡れ場が来るかと思ったらバギーに助けられてボロクソに貶される回
697無念Nameとしあき22/06/20(月)22:04:54No.982562013+
>キャプテン キャプテンと囚人共に慕われて…?
>家族まがいの茶番劇で海にのさばり
>2年もの間?海に君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!
>終いにゃあ海軍の攻撃を受けて死ぬ!!!
>実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
死ななかったから!四皇にいるんじゃねぇか!(どんっ!)
698無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:05No.982562088そうだねx2
>サンジの嫁はゾロでいいよな?
ホモはホモサイトへ
699無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:06No.982562095+
刀持ってるからとりあえずゾロの相手になりそう感ある緑牛
700無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:07No.982562110+
>1655729826296.jpg
腹筋の下がすぐちんこかよ下腹部どうした
701無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:07No.982562114+
>大将のデザイン外れねぇなほんと
>かっこいいわ
大将はデザインモデルが反則だと思うの正直
702無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:16No.982562170+
>そりゃ俳優使ってるからな…カッコいいよ…
いやそれは知ってるがそれをよく漫画に落とし込んでるよとなる
703無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:35No.982562322+
>>薄い本に重宝される予感の緑牛
>誰かうるティさんを吸わせて欲しい
まずはヤマトが先だ
704無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:49No.982562424+
ゾロはサンジのためにあの世から舞い戻って来たからな
705無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:53No.982562449+
>>サンジの嫁はゾロでいいよな?
は?ゾロサンでしょ?
706無念Nameとしあき22/06/20(月)22:05:57No.982562480+
>大将のデザイン外れねぇなほんと
>かっこいいわ
そりゃ有名俳優のパ…オマージュなんだからハズれようがないし
707無念Nameとしあき22/06/20(月)22:06:05No.982562532+
>>シャンクス一味って初期キャラだから強キャラ感ないよね
>>デザインテコ入れないの?
>ミホークだってテコ入れないのに世界最強だし…
初登場から一切格が落ちてないのすごいわ
むしろ格が上がっていく
708無念Nameとしあき22/06/20(月)22:06:06No.982562541+
>刀持ってるからとりあえずゾロの相手になりそう感ある緑牛
藤虎も刀持ってるから藤虎の相手もするのか…
709無念Nameとしあき22/06/20(月)22:06:35No.982562773+
    1655730395208.jpg-(171472 B)
171472 B
死んだのはビビではない?
イム様も写真破いてたし
710無念Nameとしあき22/06/20(月)22:06:36No.982562778+
黄猿に銃をガチャってしただけで格が爆上がりしたベックマン
711無念Nameとしあき22/06/20(月)22:06:45No.982562854そうだねx3
>>刀持ってるからとりあえずゾロの相手になりそう感ある緑牛
>藤虎も刀持ってるから藤虎の相手もするのか…
黄猿も光の剣出すから黄猿の相手もしてもらう
712無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:02No.982562983+
>サボの写真らしきものが今回映っていたよね
死亡したとかじゃなくて
コブラ王とかの要人殺害の容疑で手配かもしくは拘束されてるとかって感じなんかね
713無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:06No.982563013+
>ここ数年そうだが間間の世界情勢動きまくる話の方が面白いよな
バトルパートが冗長化してる弊害だな
作者が力を入れてない所はあっさりしてるせいか
こう言う部分は物凄く読み易い
714無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:15No.982563075+
シャンクスも刀持ってるけど世界一の剣豪はミホークってことだし実力伯仲のシャンクスはじゃあ刀よりぶん殴る方が強いのかしら
715無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:15No.982563078+
>初登場から一切格が落ちてないのすごいわ
>むしろ格が上がっていく
最初は帆船ぶった切ってたくらいなのに
戦争編では離れた場所の氷山斬るとか…
716無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:21No.982563120+
    1655730441730.png-(310434 B)
310434 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
717無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:25No.982563145+
>黄猿に銃をガチャってしただけで格が爆上がりしたベックマン
でも軽く逃げられてたよね
718無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:34No.982563219そうだねx3
何でみんなそんなに藤虎過小評価してるのかよく分からん
是非はともかく力の見せ方自体はどっからどう見てもひたすら手抜いてピエロ演じてただけじゃん
やろうと思えばドフラ制圧も普通に出来るけど海軍がやったら意味がねえってスタンスだし革命軍No.2のサボにも足止めされてやるふりするくらいの余裕っぷりで
719無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:44No.982563308+
>死んだのはビビではない?
>イム様も写真破いてたし
流石に尾田も元仲間殺せないだろ
720無念Nameとしあき22/06/20(月)22:07:47No.982563327+
大将四皇未満大幹部以上というラインなのは変わってないが
大看板三人そろってもカイドウに勝てるビジョン見えないし
大将と大幹部だとかなりの開きあるよなやっぱ
721無念Nameとしあき22/06/20(月)22:08:09No.982563503そうだねx1
>何でみんなそんなに藤虎過小評価してるのかよく分からん
>是非はともかく力の見せ方自体はどっからどう見てもひたすら手抜いてピエロ演じてただけじゃん
>やろうと思えばドフラ制圧も普通に出来るけど海軍がやったら意味がねえってスタンスだし革命軍No.2のサボにも足止めされてやるふりするくらいの余裕っぷりで
藤虎のレス
722無念Nameとしあき22/06/20(月)22:08:21No.982563604+
>初登場から一切格が落ちてないのすごいわ
>むしろ格が上がっていく
釣られて格が上がるダイアモンド・ジョズ
723無念Nameとしあき22/06/20(月)22:08:27No.982563656そうだねx1
>ミホークとハンコックとウィープルのうち二人くらい取り逃してたらそれだけでもうぐちゃぐちゃ確定
まさか全員捕縛失敗した…なんてあるわけないよな
724無念Nameとしあき22/06/20(月)22:08:34No.982563707+
ホーキンスって死亡確定したの?
725無念Nameとしあき22/06/20(月)22:08:35No.982563718+
>何でみんなそんなに藤虎過小評価してるのかよく分からん
>是非はともかく力の見せ方自体はどっからどう見てもひたすら手抜いてピエロ演じてただけじゃん
>やろうと思えばドフラ制圧も普通に出来るけど海軍がやったら意味がねえってスタンスだし革命軍No.2のサボにも足止めされてやるふりするくらいの余裕っぷりで
心眼であそこまでやれるのがまずおかしい
726無念Nameとしあき22/06/20(月)22:08:36No.982563727+
>黄猿に銃をガチャってしただけで格が爆上がりしたベックマン
人気投票でも割と競ってるんだよな
確か間にコアラ居たけど
727無念Nameとしあき22/06/20(月)22:09:16No.982564034+
マギーって何?
親の名前?
728無念Nameとしあき22/06/20(月)22:09:23No.982564101+
>>ミホークとハンコックとウィープルのうち二人くらい取り逃してたらそれだけでもうぐちゃぐちゃ確定
>まさか全員捕縛失敗した…なんてあるわけないよな
たぶん全員バギーと合流してるだろ
729無念Nameとしあき22/06/20(月)22:09:34No.982564166+
>黄猿に銃をガチャってしただけで格が爆上がりしたベックマン
あの時点で黃猿の足止めしたとかそりゃ上がるわ
730無念Nameとしあき22/06/20(月)22:10:01No.982564372そうだねx1
藤虎の隕石に対応出来る奴そんなにいないから決して弱くは無いんだよな
731無念Nameとしあき22/06/20(月)22:10:27No.982564553+
今思えばミホークってドンクリーク追いかけに東の海まで来たのって本気で暇でしょうがなかったんやな
732無念Nameとしあき22/06/20(月)22:10:38No.982564644+
>ホーキンスって死亡確定したの?
死亡ページ見て君が確定だと思ったら確定
でもワンピだからなあ
733無念Nameとしあき22/06/20(月)22:10:54No.982564769+
藤虎は他の大将と比べるとどうしても見劣りするというか
734無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:04No.982564858+
    1655730664320.jpg-(69485 B)
69485 B
しらほしルフィティーチに抹殺指令を出したっぽい
ビビは保留
おそらくは兵器絡みだろうか
735無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:05No.982564866+
ドンクリーク追っかけまわすのそんなに楽しかったのか
736無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:16No.982564960そうだねx1
    1655730676954.jpg-(34742 B)
34742 B
>マギーって何?
>親の名前?
737無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:17No.982564966+
>黄猿に銃をガチャってしただけで格が爆上がりしたベックマン
自然系かつ光速で逃げられる黄猿が降参するってのがやばい
銃弾に覇気を込められる上に回避行動すら予測して打ち抜けるとかじゃねえかなあれ
738無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:22No.982565013+
>今思えばミホークってドンクリーク追いかけに東の海まで来たのって本気で暇でしょうがなかったんやな
追われる側に戻ってウッキウキだったもんなこいつ
739無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:40No.982565154そうだねx1
>今思えばミホークってドンクリーク追いかけに東の海まで来たのって本気で暇でしょうがなかったんやな
そもそもガチなら逃がすわけもないしな
趣味の悪い狩人ごっこしてただけ
740無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:47No.982565201+
>おでんはともかく残党はぶっちゃけ大したことなかった
ナンバーズにされた?奴らとかいたっぽいからなぁ…
幼少ヤマトがぶち込まれた石牢にいた奴らとか
741無念Nameとしあき22/06/20(月)22:11:49No.982565213+
黒髭とバギーは四皇なのはいいけど
そろそろ現在のまともな戦闘描写してくれんかね
742無念Nameとしあき22/06/20(月)22:12:02No.982565308+
>ドンクリーク追っかけまわすのそんなに楽しかったのか
全く対策できてない大船団とか中々お目にかかれないし…
743無念Nameとしあき22/06/20(月)22:12:16No.982565414+
>しらほしルフィティーチに抹殺指令を出したっぽい
>ビビは保留
>おそらくは兵器絡みだろうか
わざわざ写真集めてスパスパやったと思うとシュール
744無念Nameとしあき22/06/20(月)22:12:48No.982565650+
>今思えばミホークってドンクリーク追いかけに東の海まで来たのって本気で暇でしょうがなかったんやな
恥ずかしい写真でも撮られたのかも…
745無念Nameとしあき22/06/20(月)22:12:50No.982565661+
>あの時点で黃猿の足止めしたとかそりゃ上がるわ
てか現時点でも黄猿が暴れてたら即止められる奴なんて居ないっしょ
気分かその場の空気を読んだとしか思えない
746無念Nameとしあき22/06/20(月)22:13:01No.982565737そうだねx1
>No.982564858
写真切って発散してると思うと凄い小物っぽく見える
747無念Nameとしあき22/06/20(月)22:13:10No.982565802+
>ミホークとハンコックとウィープルのうち二人くらい取り逃してたらそれだけでもうぐちゃぐちゃ確定
その中だと確実にやられてそうなのがハンコックだと思う
滅茶苦茶強いのは確かだが他の二人はまだ真の力を見せてない感じがするし
748無念Nameとしあき22/06/20(月)22:13:19No.982565871+
>藤虎は他の大将と比べるとどうしても見劣りするというか
全員ロギアな旧三大将のインパクトやっぱでかいしな
初登場の緑牛はまだ保留するとしても
749無念Nameとしあき22/06/20(月)22:13:39No.982566011+
>ドンクリーク追っかけまわすのそんなに楽しかったのか
そりゃあの物量だから普通に新世界でも通用するレベルだろうしな
クリーク自身も負けたとはいえ実力者なのは確かだし
750無念Nameとしあき22/06/20(月)22:13:50No.982566084+
>>ドンクリーク追っかけまわすのそんなに楽しかったのか
>全く対策できてない大船団とか中々お目にかかれないし…
カームベルト突っ切るってマ?
って興味持った可能性
751無念Nameとしあき22/06/20(月)22:14:24No.982566311そうだねx4
バギーに四皇の格があるかはともかく
CV千葉繁には四皇の格はある
752無念Nameとしあき22/06/20(月)22:14:24No.982566319そうだねx1
>今思えばミホークってドンクリーク追いかけに東の海まで来たのって本気で暇でしょうがなかったんやな
よくよく考えたら七武海の仕事は真面目にやってんだよね
会合とかには殆ど参加していなかったっぽいが
753無念Nameとしあき22/06/20(月)22:14:37No.982566395+
ハンコックは単体じゃSSGやコビーに勝てるかもしれんが他のメンツが弱いから防戦1歩になりそう
754無念Nameとしあき22/06/20(月)22:14:58No.982566554+
>藤虎は他の大将と比べるとどうしても見劣りするというか
重力系の能力という普通に強い能力者のハズなんだが41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
755無念Nameとしあき22/06/20(月)22:15:25No.982566740+
覇気はバラバラの実の能力を無効化出来ない…
つまりゴムと一緒でモデルとなった人物の体質なの確定
756無念Nameとしあき22/06/20(月)22:15:47No.982566921そうだねx1
    1655730947580.jpg-(201612 B)
201612 B
ギョロッとした目が描かれないならニカのデザインはかなり好きかもしれん
今後もこの方向性でニカを描いて欲しい
757無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:02No.982567040そうだねx1
>>藤虎は他の大将と比べるとどうしても見劣りするというか
>重力系の能力という普通に強い能力者のハズなんだが41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
むしろあの籠を破れる奴がどれだけいるのだろうか
758無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:11No.982567106+
バギーの所ロックスみたいになってるかもね
759無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:13No.982567121+
    1655730973117.jpg-(46200 B)
46200 B
シャンクスが四皇になる前はよく喧嘩してたんかね?
760無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:22No.982567182+
    1655730982873.jpg-(468948 B)
468948 B
>>今思えばミホークってドンクリーク追いかけに東の海まで来たのって本気で暇でしょうがなかったんやな
>そもそもガチなら逃がすわけもないしな
>趣味の悪い狩人ごっこしてただけ
流石にミホークでも嵐はどうにもならん
てかあの小船でよく沈まなかったなと
761無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:41No.982567301+
>ドンクリーク追っかけまわすのそんなに楽しかったのか
すごい課金してるけど何も対策できてない新人がノシノシ入ってきたらわからせたくなる心境
まあ一応七武海のお仕事ちゃんとやってるとも言える
762無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:44No.982567321+
>ギョロッとした目が描かれないならニカのデザインはかなり好きかもしれん
>今後もこの方向性でニカを描いて欲しい
アニメだと目にも色が着くだろうし多少は印象変わるかね
763無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:50No.982567371+
>ハンコックは単体じゃSSGやコビーに勝てるかもしれんが他のメンツが弱いから防戦1歩になりそう
超サイヤ人ゴッドに…?
764無念Nameとしあき22/06/20(月)22:16:53No.982567397+
>ギョロッとした目が描かれないならニカのデザインはかなり好きかもしれん
>今後もこの方向性でニカを描いて欲しい
元からルフィは目怖いから…
765無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:10No.982567521+
>シャンクスが四皇になる前はよく喧嘩してたんかね?
七武海と四皇だから普通に対立組織よな
766無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:14No.982567551+
>No.982564858
しらほしはともかくルフィとティーチなんて誰が殺せるんだよ
767無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:21No.982567605+
ハンコックが麦わら傘下として合流するとしたらどういうかんじになるんだろうな
768無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:23No.982567619そうだねx6
    1655731043986.jpg-(58623 B)
58623 B
大人になっても仲良しイイネ
769無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:36No.982567705+
>たぶん全員バギーと合流してるだろ
まあ海軍フルアタック跳ね返して四皇入りするにはそんくらいの戦力強化ないとな
770無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:47No.982567791+
>覇気はバラバラの実の能力を無効化出来ない…
>つまりゴムと一緒でモデルとなった人物の体質なの確定
バラバラは多分斬撃とかの斬るって概念そのものが一切効かないとかなんだと思う
まあ恐らく殴れば普通にダメージは入りそう
771無念Nameとしあき22/06/20(月)22:17:50No.982567807+
>重力系の能力という普通に強い能力者のハズなんだが41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
やってる事がキロキロ系の実とあんまり変わらん気がする
まだ本気出してないだけだと思いたい
772無念Nameとしあき22/06/20(月)22:18:04No.982567911+
>今後もこの方向性でニカを描いて欲しい
多分尾田っちもこの方が良いなって認識した感じはある
773無念Nameとしあき22/06/20(月)22:18:39No.982568162+
>>No.982564858
>しらほしはともかくルフィとティーチなんて誰が殺せるんだよ
おねがいCP0!
774無念Nameとしあき22/06/20(月)22:19:29No.982568514+
>41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
41歳がおかしいんだ…もうコイツ古代兵器の一種だろと
775無念Nameとしあき22/06/20(月)22:19:45No.982568628+
>>死んだのはビビではない?
>>イム様も写真破いてたし
>流石に尾田も元仲間殺せないだろ
いやあでもわからん
さすがにラスボスがやることだと・・・
776無念Nameとしあき22/06/20(月)22:19:54No.982568705+
しらほしもしらほしで誰が殺害に動くかだな
いくらサカズキとはいえ無意味な任務に首を縦に振る義理はないしガープ見る限り将校もやりたがらんだろうし
やはりCP一択か
777無念Nameとしあき22/06/20(月)22:20:17No.982568873+
手配書の写真って誰が撮ってるのかの答えがでたな…
778無念Nameとしあき22/06/20(月)22:20:19No.982568892+
>>41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
>41歳がおかしいんだ…もうコイツ古代兵器の一種だろと
イトイトって初期能力ショボそうだし物凄い鍛えたんだろうな
779無念Nameとしあき22/06/20(月)22:20:27No.982568945+
ドレスローザで傘下になった連中がのちにでかいことをすると書いて締めくくってたからそれについても触れられても良さそうなんだが
780無念Nameとしあき22/06/20(月)22:20:50No.982569106+
鳥籠はゾロにやられてればよかった
781無念Nameとしあき22/06/20(月)22:20:55No.982569154+
>やはりCP一択か
またルッチが嫌われる
782無念Nameとしあき22/06/20(月)22:21:23No.982569334+
41歳は他も大概だけど鳥籠が明らかに壊れてる
783無念Nameとしあき22/06/20(月)22:21:25No.982569345+
>>41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
>41歳がおかしいんだ…もうコイツ古代兵器の一種だろと
本体をどうにかしないと止めようが無いとか性能がおかしいからなアレ
784無念Nameとしあき22/06/20(月)22:21:28No.982569366+
>手配書の写真って誰が撮ってるのかの答えがでたな…
昔はアタっちゃんだったが今回は違うんだなとなった
785無念Nameとしあき22/06/20(月)22:21:33No.982569400+
>>41歳の鳥籠に苦戦してたというのが痛すぎる
>41歳がおかしいんだ…もうコイツ古代兵器の一種だろと
41歳ってカイドウにビビりまくってたけど
全力でぶつかれば普通にいい線行けるぐらいの実力はあったんじゃねえかなって思う
もしかすると四皇幹部以上ぐらいの強さだったんじゃねえかな
786無念Nameとしあき22/06/20(月)22:21:54No.982569567+
一能力者の能力を舞台装置にするのはやりすぎ感あったけど
やってしまった以上誰にもどうにもできなかったのは仕方ねぇ
787無念Nameとしあき22/06/20(月)22:22:27No.982569802+
>一能力者の能力を舞台装置にするのはやりすぎ感あったけど
>やってしまった以上誰にもどうにもできなかったのは仕方ねぇ
でももうちょっと抵抗できてればなあ…
788無念Nameとしあき22/06/20(月)22:22:51No.982569980+
鳥籠だけ威力おかしいからなあ
789無念Nameとしあき22/06/20(月)22:22:55No.982570001+
>>手配書の写真って誰が撮ってるのかの答えがでたな…
>昔はアタっちゃんだったが今回は違うんだなとなった
新世界でそれも四皇の縄張りとなればアタっちゃんの入る余地がなさすぎる
790無念Nameとしあき22/06/20(月)22:23:17No.982570153+
>しらほしルフィティーチに抹殺指令を出したっぽい
しらほしは古代兵器ポセイドンだもんな
何気に一番やばい
791無念Nameとしあき22/06/20(月)22:23:19No.982570166+
    1655731399778.jpg-(280450 B)
280450 B
>もしかすると四皇幹部以上ぐらいの強さだったんじゃねえかな
とはいえドフラ倒したギア4が幹部一人に正面からじゃ勝ちきれんからな
792無念Nameとしあき22/06/20(月)22:23:35No.982570294そうだねx1
今更だけど「41歳」の呼称で話が進んでるの面白すぎる
793無念Nameとしあき22/06/20(月)22:23:39No.982570321+
>一能力者の能力を舞台装置にするのはやりすぎ感あったけど
>やってしまった以上誰にもどうにもできなかったのは仕方ねぇ
鳥かごに全力ならまだいいんだよ
複数能力使用して自分は目の前の敵に対処して
同時に後ろで走らせてるのがアレってのがヤバい
794無念Nameとしあき22/06/20(月)22:23:47No.982570383+
>しらほしルフィティーチに抹殺指令を出したっぽい
>ビビは保留
>おそらくは兵器絡みだろうか
イムは不老不死だろうけどビビの母親だったりして
795無念Nameとしあき22/06/20(月)22:24:16No.982570585+
>>しらほしルフィティーチに抹殺指令を出したっぽい
>しらほしは古代兵器ポセイドンだもんな
>何気に一番やばい
海王類に一斉に号令を下せる生物兵器とかなんかな
796無念Nameとしあき22/06/20(月)22:24:22No.982570635+
ローも若戦以降パワーアップしたわけでもないのに
キッドと二人でマムやれてるからなぁ
カイドウにあそこまでビビらなくてもいいとは思うな
797無念Nameとしあき22/06/20(月)22:24:45No.982570797+
鳥籠作るのに大量の糸が必要なんじゃなかったっけ
てかどんな業物でも切れないって時点でやば過ぎるわ
798無念Nameとしあき22/06/20(月)22:25:02No.982570903+
兵器にして誘拐すればラフテルで集合できるからだろう
799無念Nameとしあき22/06/20(月)22:25:15No.982570993+
>>もしかすると四皇幹部以上ぐらいの強さだったんじゃねえかな
>とはいえドフラ倒したギア4が幹部一人に正面からじゃ勝ちきれんからな
一応41歳はローの内臓破壊攻撃をモロにくらった後だったから評価が難しいと思う
あれってマムレベルにもダメージが通るやばい技だったしな
800無念Nameとしあき22/06/20(月)22:25:19No.982571030+
カイドウは超上空から飛び降りて生きてるのがアカン
801無念Nameとしあき22/06/20(月)22:25:30No.982571110+
>今更だけど「41歳」の呼称で話が進んでるの面白すぎる
28歳の呼称が付きそうな息子(女性)もおるで
802無念Nameとしあき22/06/20(月)22:26:00No.982571338+
>ローも若戦以降パワーアップしたわけでもないのに
>キッドと二人でマムやれてるからなぁ
>カイドウにあそこまでビビらなくてもいいとは思うな
総力戦になったら家族失うことになるからな…
803無念Nameとしあき22/06/20(月)22:26:02No.982571354+
>41歳ってカイドウにビビりまくってたけど
>全力でぶつかれば普通にいい線行けるぐらいの実力はあったんじゃねえかなって思う
>もしかすると四皇幹部以上ぐらいの強さだったんじゃねえかな
覇王化できないから四皇には歯が立たない
ギア4と戦った時はもう満身創痍だったから四皇最高幹部くらいは見ても良いけどそれ以上はちょっと無理がある印象
鳥かごだけは規格外の強さだけどね
804無念Nameとしあき22/06/20(月)22:26:37No.982571588+
    1655731597829.png-(211057 B)
211057 B
>>手配書の写真って誰が撮ってるのかの答えがでたな…
>昔はアタっちゃんだったが今回は違うんだなとなった
アタッちゃんはサンジの写真取り損ねてクビになったから…
その後モルガンズの新聞社に拾われたようだけど
805無念Nameとしあき22/06/20(月)22:27:25No.982571926そうだねx2
鳥籠とホビホビはギミックとは言えやりすぎたな
806無念Nameとしあき22/06/20(月)22:27:28No.982571944+
>鳥かごだけは規格外の強さだけどね
ワノ国に鳥かごを放って…
自分は籠の中にいないと駄目みたいな制約あるんかなアレ
807無念Nameとしあき22/06/20(月)22:27:46No.982572041+
鳥かごもカイドウ相手だと燃やされて終わりそう
808無念Nameとしあき22/06/20(月)22:28:01No.982572146+
まあ肝心のマムカイドウには通らなさそうな気がするな鳥籠
809無念Nameとしあき22/06/20(月)22:28:17No.982572293+
>>鳥かごだけは規格外の強さだけどね
>ワノ国に鳥かごを放って…
>自分は籠の中にいないと駄目みたいな制約あるんかなアレ
鳥籠でカイドウが潰れると思うか…?
810無念Nameとしあき22/06/20(月)22:28:40No.982572458+
鳥籠なめんな
811無念Nameとしあき22/06/20(月)22:28:42No.982572471+
鳥かごって能力だから海楼石添えたら終わりなんじゃね
812無念Nameとしあき22/06/20(月)22:29:29No.982572822そうだねx1
CP0のゲルニカが撮ったって言ってたけど名前が出たの初めてだと思うからどいつだかわからん…
一足先に逃げたやつでいいのかな
813無念Nameとしあき22/06/20(月)22:29:44No.982572934+
>鳥かごって能力だから海楼石添えたら終わりなんじゃね
海楼石で押してなかった?
814無念Nameとしあき22/06/20(月)22:29:45No.982572942そうだねx1
軍勢増やしてるワノ国編のカイドウならまあ鳥かごでだいたい潰されるのは重症かもしれない
815無念Nameとしあき22/06/20(月)22:30:13No.982573143+
バギー相手だとイトイトで致命傷は無理だけどな鳥籠もすり抜けるでしょ
816無念Nameとしあき22/06/20(月)22:30:19No.982573185+
>鳥かごって能力だから海楼石添えたら終わりなんじゃね
本体に触れないと駄目
817無念Nameとしあき22/06/20(月)22:30:41No.982573330+
>軍勢増やしてるワノ国編のカイドウならまあ鳥かごでだいたい潰されるのは重症かもしれない
流石にカイドウさんが破ってくれるだろ…破れないのか?
818無念Nameとしあき22/06/20(月)22:31:46No.982573753+
マムがカイドウに貸しがあるって解明された?
ヤマトはカイドウとマムの子って事なんだろうけど
819無念Nameとしあき22/06/20(月)22:32:44No.982574192+
>たぶん全員バギーと合流してるだろ
それどころか黒髭のところから逃げてきたモリヤとかクロコダイルとかなんか色々合流してる可能性すらある
ある意味どんだけ盛ってもギャグになるし
820無念Nameとしあき22/06/20(月)22:32:49No.982574245+
>マムがカイドウに貸しがあるって解明された?
>ヤマトはカイドウとマムの子って事なんだろうけど
ウオウオの実をカイドウにやった
821無念Nameとしあき22/06/20(月)22:32:51No.982574256+
>マムがカイドウに貸しがあるって解明された?
ウオウオの実でしょ
822無念Nameとしあき22/06/20(月)22:32:53No.982574279+
>マムがカイドウに貸しがあるって解明された?
>ヤマトはカイドウとマムの子って事なんだろうけど
弱ってる所助けてウオウオの実を与えたのがマムでそれ
823無念Nameとしあき22/06/20(月)22:33:19No.982574471+
>マムがカイドウに貸しがあるって解明された?
>ヤマトはカイドウとマムの子って事なんだろうけど
ウオウオの実をカイドウに譲ったのが貸し
824無念Nameとしあき22/06/20(月)22:33:19No.982574472+
>マムがカイドウに貸しがあるって解明された?
>ヤマトはカイドウとマムの子って事なんだろうけど
悪魔の実譲って貰ったってガッツリやってただろ
825無念Nameとしあき22/06/20(月)22:33:34No.982574588+
バギーも覇王化出来るならちょっと面白い
826無念Nameとしあき22/06/20(月)22:33:35No.982574597+
能力者じゃないキャラで最強は鷹の目なのか若き日のガープか
それともシャンクスが能力者じゃない可能性も…?
827無念Nameとしあき22/06/20(月)22:33:51No.982574726+
親戚のミョスガルド聖も天竜人には珍しいパワー系だったし
ドンキホーテ一族は戦闘向きの血筋なのか?
828無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:00No.982574787+
きっちり死んでたイゾウ
829無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:06No.982574833+
緑牛はヤマトがルフィの船に乗れなくなる原因作りそう
830無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:19No.982574914そうだねx1
>能力者じゃないキャラで最強は鷹の目なのか若き日のガープか
>それともシャンクスが能力者じゃない可能性も…?
若き日のガープありならロジャーでよくね?
831無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:27No.982574974+
そもそもヤマトってマムの息子なんか…?
あの独占欲の擬人化が親権をむざむざカイドウなんかにゆずるとは思えんが
832無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:32No.982575025+
イゾウは何か生き残ったら重大な事を話そうとしてたからな…
833無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:32No.982575026+
>親戚のミョスガルド聖も天竜人には珍しいパワー系だったし
>ドンキホーテ一族は戦闘向きの血筋なのか?
というか天竜人は基本的な身体能力が高い
834無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:40No.982575089+
アルビダとコビーってまだ再会してなかったっけ?
835無念Nameとしあき22/06/20(月)22:34:40No.982575090+
>CP0のゲルニカが撮ったって言ってたけど名前が出たの初めてだと思うからどいつだかわからん…
>一足先に逃げたやつでいいのかな
じゃね
あいつ以外ルフィがニカ化するまえに倒されてるし
836無念Nameとしあき22/06/20(月)22:35:11No.982575297+
>能力者じゃないキャラで最強は鷹の目なのか若き日のガープか
>それともシャンクスが能力者じゃない可能性も…?
シャンクスは泳げてるから四皇呼ばれだす時点では非能力者
近海の主に腕食われてても四皇
837無念Nameとしあき22/06/20(月)22:35:22No.982575380+
>というか天竜人は基本的な身体能力が高い
800年前?だかの勝者の末裔だものな
838無念Nameとしあき22/06/20(月)22:35:25No.982575406+
>アルビダとコビーってまだ再会してなかったっけ?
してない
839無念Nameとしあき22/06/20(月)22:35:27No.982575422+
めずらしく死人出たのか
840無念Nameとしあき22/06/20(月)22:35:33No.982575463+
>そもそもヤマトってマムの息子なんか…?
>あの独占欲の擬人化が親権をむざむざカイドウなんかにゆずるとは思えんが
全くそんな話ないし考察勢が勝手に妄想してるだけでしょ
841無念Nameとしあき22/06/20(月)22:36:47No.982576003+
>アルビダとコビーってまだ再会してなかったっけ?
見た目変わり過ぎててどっちも気づかないまま恋に落ちたりして
まあコビーはアルビダの賞金リストで知ってるか
842無念Nameとしあき22/06/20(月)22:37:11No.982576171+
>めずらしく死人出たのか
新世界に入ってから割と普通に出るようになったし…
843無念Nameとしあき22/06/20(月)22:37:20No.982576242そうだねx1
緑牛「口から栄養摂取してないから断食継続中OK」
844無念Nameとしあき22/06/20(月)22:37:21No.982576248+
>能力者じゃないキャラで最強は鷹の目なのか若き日のガープか
>それともシャンクスが能力者じゃない可能性も…?
死者を含めればロジャーじゃない?
845無念Nameとしあき22/06/20(月)22:37:30No.982576303+
>バギー相手だとイトイトで致命傷は無理だけどな鳥籠もすり抜けるでしょ
覇気で殴って終わり
846無念Nameとしあき22/06/20(月)22:38:10No.982576584そうだねx2
>緑牛「口から栄養摂取してないから断食継続中OK」
なんか思ってたのと違う感じだった…
847無念Nameとしあき22/06/20(月)22:39:05No.982576990+
今日から1月休み?
848無念Nameとしあき22/06/20(月)22:39:26No.982577144+
夏休みは来月だぞ
849無念Nameとしあき22/06/20(月)22:39:40No.982577236+
ワノ国を思って願掛けしてる良い人の緑牛は幻想だった…カイドウがいなくなったからこっそりこの国を豊かにしに来たくらい思ってたのに
蓋を開けたら赤犬シンパでエグい奴だった…
850無念Nameとしあき22/06/20(月)22:40:06No.982577420+
>全くそんな話ないし考察勢が勝手に妄想してるだけでしょ
ヒグマさんの再登場まだかな…
851無念Nameとしあき22/06/20(月)22:40:27No.982577571+
食べればその分回復できるワンピース世界だと戦場で吸収攻撃として使う時と急場の高速回復として以外は味を楽しめない分損では…?
852無念Nameとしあき22/06/20(月)22:40:28No.982577581+
触手で酒の味が分かるから食い物の味も分かるとして
触手で済むから普段も触手から食事摂るって人としてどうかと思う
853無念Nameとしあき22/06/20(月)22:40:56No.982577786+
>ワノ国を思って願掛けしてる良い人の緑牛は幻想だった…カイドウがいなくなったからこっそりこの国を豊かにしに来たくらい思ってたのに
>蓋を開けたら赤犬シンパでエグい奴だった…
サカズキが釘を刺すくらいだし下手したらサカズキよりやべえやつ
854無念Nameとしあき22/06/20(月)22:41:00No.982577830+
>ヒグマさんの再登場まだかな…
別に強く無くていいけど生存フラグはあるから
生きてる姿見たいよね
855無念Nameとしあき22/06/20(月)22:41:41No.982578134+
クイーンの味がするのかな…
856無念Nameとしあき22/06/20(月)22:41:42No.982578139+
酒の味がわかるって事は…
857無念Nameとしあき22/06/20(月)22:42:07No.982578324+
緋熊だからな
858無念Nameとしあき22/06/20(月)22:42:26No.982578444+
酒を直接体に摂取って肛門に酒突っ込むくらいヤバい事してるよね
859無念Nameとしあき22/06/20(月)22:42:28No.982578456そうだねx1
>ワノ国を思って願掛けしてる良い人の緑牛は幻想だった…カイドウがいなくなったからこっそりこの国を豊かにしに来たくらい思ってたのに
>蓋を開けたら赤犬シンパでエグい奴だった…
赤犬派だけあって世界政府非加盟国に冷淡だったね…
860無念Nameとしあき22/06/20(月)22:42:45No.982578585+
56人殺しがゴムの暗喩なんだよね…
861無念Nameとしあき22/06/20(月)22:43:20No.982578844そうだねx1
もうルフィは海賊王飛び越えて伝説の太陽神になっちまったし
バギーが海賊王やれ
862無念Nameとしあき22/06/20(月)22:43:35No.982578971+
>56人殺しがゴムの暗喩なんだよね…
どうでも良いけど56人殺しの首が数百万て人の命が安い世界だよな
863無念Nameとしあき22/06/20(月)22:44:05No.982579185+
シャンクスと並んだ4皇のバギーとカイドウにヘコヘコしてた41歳
864無念Nameとしあき22/06/20(月)22:44:18No.982579273+
>サカズキが釘を刺すくらいだし下手したらサカズキよりやべえやつ
そこは単に日頃から命令無視する奴だから釘刺されてるだけかもよ
865無念Nameとしあき22/06/20(月)22:44:23No.982579319そうだねx1
つまり緑牛はキングとクイーンの濃厚オス汁を二人が汁一杯出し過ぎてカピカピに干からびるまで味わったんだよな
ルフィたちが居ないのをいいことに強い雄の生汁ゴックンしたってことだよな
どんだけビッチなんだよ海軍大将が聞いて呆れるわどこにいったんだよお前らの掲げる正義は
866無念Nameとしあき22/06/20(月)22:45:20No.982579713+
>バギーが海賊王やれ
白ひげが敵に回すと面倒というキャラを部下に多数抱えている海賊団…
可能性はゼロじゃない
867無念Nameとしあき22/06/20(月)22:45:27No.982579770+
そういやクイーンがフランキーの父親説とかもあったね
868無念Nameとしあき22/06/20(月)22:45:31No.982579796+
サカズキに惚れ込んでるのも含めてそういう言い方するとヤバみが凄まじいからやめんか
869無念Nameとしあき22/06/20(月)22:45:41No.982579869+
実際本編終了後には上が全員消えて棚ぼたで海賊王なってそうなバギー
870無念Nameとしあき22/06/20(月)22:45:47No.982579911そうだねx1
傘下がルフィの四皇入り知った反応気になるな
バリバリの奴とか漏らしそう
871無念Nameとしあき22/06/20(月)22:46:12No.982580099+
海賊王は世界一周した人間の称号なのでは
872無念Nameとしあき22/06/20(月)22:46:19No.982580147+
>どんだけビッチなんだよ海軍大将が聞いて呆れるわどこにいったんだよお前らの掲げる正義は
海賊相手に卑怯もへったくれもあるかっての
873無念Nameとしあき22/06/20(月)22:46:37No.982580293+
>>多分カタクリでみんな納得する
実力的にも慕われ方的にも文句なしだろうな
874無念Nameとしあき22/06/20(月)22:46:44No.982580339+
バギーは最終的に棚ぼた海賊王か白ひげポジになりそうよね
875無念Nameとしあき22/06/20(月)22:47:46No.982580769+
バラバラの実の覚醒で全てを全く動けないレベルに分解する原子分解人間に
876無念Nameとしあき22/06/20(月)22:48:14No.982580965+
>内紛はないかな
>唯一船長になりたかってた長男がやられた
>多分カタクリでみんな納得する
長男が国王カタクリが船長ならよかったんだろうが長男どうなったんだろね
877無念Nameとしあき22/06/20(月)22:48:17No.982580986+
バギーは政府に担がれた四皇なのかな?
あの状況からバギーの実力(運も含め)だけで状況引っくり返して尚且つ四皇になる展開が想像できない
878無念Nameとしあき22/06/20(月)22:48:34No.982581110+
バギーポジションの末路はミスターサタンのように表の歴史の成功者となるか
カバジとモージたち以外全員に逃げられてイーストブルーの木っ端海賊に戻るかってのは定番よね
879無念Nameとしあき22/06/20(月)22:48:39No.982581155+
一味でも母親がハッキリしてるのウソップとロビンとサンジだけなんだよな
880無念Nameとしあき22/06/20(月)22:49:07No.982581364+
弱い以外はロジャーの船員という経歴にバギーズデリバリー成功させた先見性に組織をまとめるカリスマに狡猾なキャラと文句ないんだよな…
881無念Nameとしあき22/06/20(月)22:49:21No.982581454+
スベスベの実は六式くらいなら無効化できそうだよな
覇気は流石に厳しいだろうけど
882無念Nameとしあき22/06/20(月)22:49:24No.982581481+
>バギーは政府に担がれた四皇なのかな?
>あの状況からバギーの実力(運も含め)だけで状況引っくり返して尚且つ四皇になる展開が想像できない
モルガンスが勝手に任命してるだけだし政府も新聞を止めようとしてたから想定外じゃね?
883無念Nameとしあき22/06/20(月)22:49:42No.982581614+
浅層の雑魚囚人からあれよあれよと七武海になったバギー提督があの程度で逆転できなくなるわけないだろ
884無念Nameとしあき22/06/20(月)22:50:16No.982581877+
緑牛はルナーリア族の特性を得たのか悪魔の実を吸収したのか楽しみだな
885無念Nameとしあき22/06/20(月)22:50:27No.982581979+
>一味でも母親がハッキリしてるのウソップとロビンとサンジだけなんだよな
ナミは何気にビブルカードで出身国が明らかになったからなんかありそうなんだよな
886無念Nameとしあき22/06/20(月)22:50:40No.982582068+
>一味でも母親がハッキリしてるのウソップとロビンとサンジだけなんだよな
ナミ…は捨て子じゃなくて戦災孤児だっけか
どこの国の子かでまた1エピソード盛れそうよね
887無念Nameとしあき22/06/20(月)22:50:57No.982582197+
緑牛は所詮能力頼りの大将ですけえ
888無念Nameとしあき22/06/20(月)22:51:06No.982582256+
マムとカイドウ辺りまだ死んでない気がするけど
また登場して仲間になるのかな
889無念Nameとしあき22/06/20(月)22:51:44No.982582560+
でもナミって赤ん坊の時に拾われたから実の親の話とか本人からすると裏を取りようがないんじゃ
890無念Nameとしあき22/06/20(月)22:51:55No.982582635+
>バギーは政府に担がれた四皇なのかな?
>あの状況からバギーの実力(運も含め)だけで状況引っくり返して尚且つ四皇になる展開が想像できない
海の皇帝なんて政府に百害しかないでしょ
あと軍隊差し向けて手のひら返す方が無理じゃない?
891無念Nameとしあき22/06/20(月)22:52:36No.982582956+
緑牛がサカズキシンパなのが予想外だったわ
徹底的にやるスタイルが好きとか褒められたいとかサカズキが聞いたら泣いちゃうぞ
892無念Nameとしあき22/06/20(月)22:52:43No.982583019+
ナミはロジャーの娘だったんだっけ
設定変わってたら知らないけど
893無念Nameとしあき22/06/20(月)22:53:01No.982583163+
きっと見えてないおっぱいの裏とかに星型のアザがあったりするんだよ
894無念Nameとしあき22/06/20(月)22:53:15No.982583281そうだねx3
>ナミはロジャーの娘だったんだっけ
>設定変わってたら知らないけど
初めて聞いたわそんなん…
895無念Nameとしあき22/06/20(月)22:53:23No.982583345+
バギーズデリバリーがそこまで強い組織とは思えないし強力な後ろ盾か戦力補強があったのかね
既存のキャラだと前者ならシャンクス後者ならミホークかウィーブルくらいしか思い浮かばんけど
896無念Nameとしあき22/06/20(月)22:53:38No.982583458+
やっぱミラクルの連続で元七武海の大半がバギーに飲み込まれて潰す気だった海軍の面目が丸つぶれとかそういう感じでは
これならバギーの四皇扱いも差し止めたい案件になる
897無念Nameとしあき22/06/20(月)22:53:44No.982583496+
>きっと見えてないおっぱいの裏とかに星型のアザがあったりするんだよ
なぜかサンジは知ってそう
898無念Nameとしあき22/06/20(月)22:54:06No.982583674+
レベル6の大半が部下なんだろ
899無念Nameとしあき22/06/20(月)22:54:07No.982583677+
ミホークが捕まったってのは結局飛ばしだったのか…
900無念Nameとしあき22/06/20(月)22:54:22No.982583807+
>バギーは政府に担がれた四皇なのかな?
>あの状況からバギーの実力(運も含め)だけで状況引っくり返して尚且つ四皇になる展開が想像できない
でもギャグ的な展開で助かっててもおかしくないしある意味一番なんでもありな勢力だぞ
901無念Nameとしあき22/06/20(月)22:54:29No.982583858+
>ナミはロジャーの娘だったんだっけ
>設定変わってたら知らないけど
20のエースですら妊娠期間のトリックでギリギリ逃げたってネタがあったのに
18のナミがロジャーの娘なわけ…
902無念Nameとしあき22/06/20(月)22:54:30No.982583873そうだねx2
考察動画を現実みたいに扱うのやめろ
903無念Nameとしあき22/06/20(月)22:55:01No.982584105+
>レベル6の大半が部下なんだろ
大半が死んじゃってます…
904無念Nameとしあき22/06/20(月)22:55:11No.982584172+
>弱い以外はロジャーの船員という経歴にバギーズデリバリー成功させた先見性に組織をまとめるカリスマに狡猾なキャラと文句ないんだよな…
アルビダ海賊団吸収してバロックワークスのオフィサー手下にして
今回の件でまた新たにどっかの海賊団を吸収しててもおかしくないな
やはりバギー海賊王か
905無念Nameとしあき22/06/20(月)22:55:17No.982584214+
ローラと仲良くなったあたりからマムが実母だと思ってました
906無念Nameとしあき22/06/20(月)22:55:37No.982584362+
>初めて聞いたわそんなん…
ロジャーの娘の名前がアンで読みきりだとナミの名前がアンだったとか
ナミって名前もI'm Anを逆さでNAMIになるんだとさ
907無念Nameとしあき22/06/20(月)22:55:51No.982584479+
モルガンズ自由すぎて事故に見せかけて暗殺されてもおかしくないレベル
よく生きてるなあいつ
908無念Nameとしあき22/06/20(月)22:56:27No.982584731+
>モルガンズ自由すぎて事故に見せかけて暗殺されてもおかしくないレベル
>よく生きてるなあいつ
その辺も鼻が効くんだろう
909無念Nameとしあき22/06/20(月)22:56:28No.982584744+
>考察動画を現実みたいに扱うのやめろ
考察動画は現実にあるんだが
910無念Nameとしあき22/06/20(月)22:56:32No.982584765+
>ナミはロジャーの娘だったんだっけ
>設定変わってたら知らないけど
それジュエリーボニーの話じゃない?
アンボニーが実在の海賊で
ルージュの名前候補が男ならエース女ならアン
911無念Nameとしあき22/06/20(月)22:56:32No.982584770+
フランキーはカイドウの息子レベルの与太話だな
912無念Nameとしあき22/06/20(月)22:56:36No.982584792+
ウィーブルはアホだから取り込むのあるかもしれない
つかローとジンベイと若以外の元七武海はみんな合流してるかもしれんな
913無念Nameとしあき22/06/20(月)22:56:41No.982584826そうだねx1
>酒を直接体に摂取って肛門に酒突っ込むくらいヤバい事してるよね
ドーピングコンソメスープ的な摂取法よね
914無念Nameとしあき22/06/20(月)22:57:10No.982585071+
>つかローとジンベイと若以外の元七武海はみんな合流してるかもしれんな
ハンコックは無理やろ・・・
915無念Nameとしあき22/06/20(月)22:57:56No.982585407+
モルガンズは制空権取ってるから海軍や世界政府にはどうしようもない
伊達にシキが超危険能力者扱いされてる世界観じゃない
916無念Nameとしあき22/06/20(月)22:58:07No.982585480+
>ハンコックは無理やろ・・・
ルフィ相手だと丸くなってるけど基本他人に従うような人間じゃないしな
917無念Nameとしあき22/06/20(月)22:58:28No.982585627+
41歳は素顔や天竜人の弱みとか触れてないネタたくさんあるからまだまだ活躍しそう
918無念Nameとしあき22/06/20(月)22:58:30No.982585641+
ミホークやハンコックが幹部扱いになるなら確かに四皇だな…
919無念Nameとしあき22/06/20(月)22:58:35No.982585670+
血縁に妙に拘る人いるよな
ヤマトの母親とかも強いて語られなきゃいけないとは思わないんだが
920無念Nameとしあき22/06/20(月)22:59:55No.982586266+
ナミの出生についてはおだっち脚本のクリスタル航海記って映画で明かされる予定だったんだよな
結局全部白紙になってストロングワールドになったけど
921無念Nameとしあき22/06/20(月)22:59:59No.982586298+
>それジュエリーボニーの話じゃない?
>アンボニーが実在の海賊で
>ルージュの名前候補が男ならエース女ならアン
エースとなんらかしら関係はありそうだけど
ボニー絡みはワノの国で全く触れてないからなあ
革命軍やイム様やベガパンクやらまだやる事結構あるなあ
922無念Nameとしあき22/06/20(月)23:00:02No.982586325+
>血縁に妙に拘る人いるよな
>ヤマトの母親とかも強いて語られなきゃいけないとは思わないんだが
まあカイドウの嫁さん気になる気持ちはわかる
923無念Nameとしあき22/06/20(月)23:00:12No.982586403+
>血縁に妙に拘る人いるよな
まぁそりゃDの一族って血統が最重要ワードな位だし気にするのもやむなしでしょうね
924無念Nameとしあき22/06/20(月)23:00:24No.982586501+
再開後は普通に船にハンコックが居てルフィとの子供を育ててるの希望
925無念Nameとしあき22/06/20(月)23:01:01No.982586747+
>ハンコックは無理やろ・・・
守るべき国民が居るから呉越同舟的な感じでなら
926無念Nameとしあき22/06/20(月)23:01:09No.982586832そうだねx1
>>血縁に妙に拘る人いるよな
>まぁそりゃDの一族って血統が最重要ワードな位だし気にするのもやむなしでしょうね
Dの一族なら気にすれば良いけど
そうじゃないキャラの血縁まで気にし出したらキリがないでしょう
927無念Nameとしあき22/06/20(月)23:01:38No.982587048+
第二部入ってから、バギーの出番そのものはめっちゃ少なかったよね
最終章用に溜めてたんだろうな
928無念Nameとしあき22/06/20(月)23:02:43No.982587503+
ミホークは再戦することないまま最終章か
929無念Nameとしあき22/06/20(月)23:02:53No.982587583+
再開後はワノ国の裏で世界に何が起こってたかでもやるのか
930無念Nameとしあき22/06/20(月)23:03:20No.982587757+
映画でゾンビカイドウとゾンビマムが出てくるんだろう
931無念Nameとしあき22/06/20(月)23:03:23No.982587781+
>バギーズデリバリーがそこまで強い組織とは思えないし強力な後ろ盾か戦力補強があったのかね
元ロジャー海賊団所属ってだけで政府からは要注意人類だし
インペルダウン脱獄の首謀者でかつレベル5の囚人引き連れて
個人の能力としては…でも組織として見たらヤバい
他がスゴすぎるだけで普通なら危険なんてもんじゃない
932無念Nameとしあき22/06/20(月)23:03:42No.982587919+
ミホークは暇つぶしとゾロに会いにいく大義名分とかで行こう
933無念Nameとしあき22/06/20(月)23:04:58No.982588457+
>>バギーズデリバリーがそこまで強い組織とは思えないし強力な後ろ盾か戦力補強があったのかね
>元ロジャー海賊団所属ってだけで政府からは要注意人類だし
>インペルダウン脱獄の首謀者でかつレベル5の囚人引き連れて
>個人の能力としては…でも組織として見たらヤバい
>他がスゴすぎるだけで普通なら危険なんてもんじゃない
でも巨人がエースの派遣組織だぜ?
個人的にはあの件で一気にレベル5の脅威度下がったわ
934無念Nameとしあき22/06/20(月)23:04:59No.982588463+
>つかローとジンベイと若以外の元七武海はみんな合流してるかもしれんな
ハンコックがバギーの下につく姿は想像できない
ミホークは暇潰しとか気紛れとか話し相手欲しさとかでうんまあ
935無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:11No.982588975+
>でも巨人がエースの派遣組織だぜ?
>個人的にはあの件で一気にレベル5の脅威度下がったわ
関係ないけどミスター1がレベル4って過小評価だよなあ
936無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:11No.982588980+
    1655733971813.jpg-(64702 B)
64702 B
>つまり緑牛はキングとクイーンの濃厚オス汁を二人が汁一杯出し過ぎてカピカピに干からびるまで味わったんだよな
937無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:26No.982589093+
>血縁に妙に拘る人いるよな
尊厳破壊くまとボニーおばあちゃんの関係は説明してほしい
938無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:27No.982589096+
実際はどうあれまわりがどう思うかだから
バギーの立場が一番低くても成り立つよ
939無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:32No.982589131そうだねx1
>モルガンズ自由すぎて事故に見せかけて暗殺されてもおかしくないレベル
>よく生きてるなあいつ
あいつ常に人獣型だから人間時の顔バレしてないんだよな
940無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:47No.982589234+
ハンコックはさすがに1人で島まるごと防衛して耐えるのは堪えるから契約するとかならまあ…ありえなくもないかも…
941無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:56No.982589293+
    1655734016423.png-(80736 B)
80736 B
尻穴にも入ってそうな顔
942無念Nameとしあき22/06/20(月)23:06:59No.982589311+
バギーの探してたお宝にプルトン級の兵器でもあったんかね
943無念Nameとしあき22/06/20(月)23:07:25No.982589507+
外の世界で起こってたことやるだけで今年終わったりして
944無念Nameとしあき22/06/20(月)23:07:38No.982589592+
>でも巨人がエースの派遣組織だぜ?
>個人的にはあの件で一気にレベル5の脅威度下がったわ
マッハバイスとほぼ互角の奴がエースって…なんでそんな底が見える設定にしちゃったんだろな
945無念Nameとしあき22/06/20(月)23:07:38No.982589595+
プルトンポセイドンと来たらまあもうひとつあるよね
946無念Nameとしあき22/06/20(月)23:08:01No.982589745+
>外の世界で起こってたことやるだけで今年終わったりして
私は一向に構わん

- GazouBBS + futaba-