[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1655705442490.jpg-(22731 B)
22731 B無念Nameとしあき22/06/20(月)15:10:42No.982429653そうだねx3 20:06頃消えます
緑牛に全く歯が立たないなんて...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/20(月)15:11:40No.982429857そうだねx63
そこにいた奴ら全員さすがに海楼石で力封じられてるだろ
2無念Nameとしあき22/06/20(月)15:11:55No.982429907そうだねx6
サンジに敗けたし
3無念Nameとしあき22/06/20(月)15:12:51No.982430126そうだねx19
緑牛とかいう外の情勢しらせるためだけにぶちのめされること確定してる生贄
4無念Nameとしあき22/06/20(月)15:14:32No.982430508そうだねx2
誰にぶちのめされんの?
5無念Nameとしあき22/06/20(月)15:15:12No.982430671そうだねx65
四皇いなくなった後で登場してイキってるのあまりカッコ良くないね
6無念Nameとしあき22/06/20(月)15:15:29No.982430738そうだねx25
いくらなんでも在庫処分が雑すぎる
7無念Nameとしあき22/06/20(月)15:18:00No.982431314+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき22/06/20(月)15:19:11No.982431575そうだねx3
必殺!後始末人
9無念Nameとしあき22/06/20(月)15:20:49No.982431918そうだねx25
飛び六ならともかく大看板は噛ませにしちゃいかんやつだと思うが…
10無念Nameとしあき22/06/20(月)15:20:58No.982431954そうだねx2
赤犬が侍はヤバイからとか言って黄猿行かせなかったのに結局大将一人でほぼ制圧可能なのか
11無念Nameとしあき22/06/20(月)15:21:01No.982431962そうだねx9
>緑牛とかいう外の情勢しらせるためだけにぶちのめされること確定してる生贄
正直今更苦戦されても…って相手だし
12無念Nameとしあき22/06/20(月)15:21:50No.982432131そうだねx12
もう漫画力が枯れたのさ尾田っちも
13無念Nameとしあき22/06/20(月)15:22:01No.982432172そうだねx7
>四皇いなくなった後で登場してイキってるのあまりカッコ良くないね
四皇がいなくなったから登場せざるを得なくなったのにそんな事言われてもなぁ…
14無念Nameとしあき22/06/20(月)15:22:15No.982432227+
植物系だからウソップが活躍してくれるだろう
15無念Nameとしあき22/06/20(月)15:22:23No.982432257そうだねx3
>赤犬が侍はヤバイからとか言って黄猿行かせなかったのに結局大将一人でほぼ制圧可能なのか
結局侍じゃなくてカイドウが怖かっただけじゃね?
16無念Nameとしあき22/06/20(月)15:23:31No.982432487+
>ロビンが飛ばされた雪降ってる橋の国ってどうなったの
国じゃなくて奴隷が集められて働かされてるだけ
革命軍が来て解放された
アニオリでそのへんの掘り下げあった記憶
17無念Nameとしあき22/06/20(月)15:24:05No.982432595そうだねx19
>>四皇いなくなった後で登場してイキってるのあまりカッコ良くないね
>四皇がいなくなったから登場せざるを得なくなったのにそんな事言われてもなぁ…
お前には言っていないよ? まさか自分が尾田のつもりでいるのかな…
18無念Nameとしあき22/06/20(月)15:24:36No.982432705+
ゾロサンジが勝ってしまったから大将を強く見せるために一瞬で始末された感
19無念Nameとしあき22/06/20(月)15:24:38No.982432714そうだねx16
こんな雑魚相手に苦戦してのかよサンジ…
20無念Nameとしあき22/06/20(月)15:24:42No.982432724+
増えすぎた登場人物は適度に減らさないと
21無念Nameとしあき22/06/20(月)15:25:31No.982432879+
>>赤犬が侍はヤバイからとか言って黄猿行かせなかったのに結局大将一人でほぼ制圧可能なのか
ヤバいというか未知で危険だから行かせなかった
内情はカイドウの支配下だったけどルフィに負けてボロボロって情報も出て来たから緑牛が特攻してる
22無念Nameとしあき22/06/20(月)15:26:31No.982433086+
よくよく考えたらジャックもセンゴクの船襲ってやられてたしそんな強くないのかも...
23無念Nameとしあき22/06/20(月)15:26:36No.982433103そうだねx3
>赤犬が侍はヤバイからとか言って黄猿行かせなかったのに結局大将一人でほぼ制圧可能なのか
漁夫の利狙っただけだから別に大したことではない
24無念Nameとしあき22/06/20(月)15:27:34No.982433310+
異常あれ!
25無念Nameとしあき22/06/20(月)15:27:47No.982433349+
大看板も手負いだと
海軍大将相手じゃ敵わないって事か
でもそんなアラマキさんもルフィ達
最悪の世代のかませなんだろな…
26無念Nameとしあき22/06/20(月)15:27:56No.982433375+
マムの残党は助かったか
27無念Nameとしあき22/06/20(月)15:28:17No.982433440+
今までも海賊同士で潰し合いして後始末は海軍
世界中の発表は海軍の手柄
今回も同じじゃん
28無念Nameとしあき22/06/20(月)15:28:22No.982433460+
スレ画ずっとブラキオサウルス形態の方がまだ強キャラ感あったよね
29無念Nameとしあき22/06/20(月)15:28:45No.982433538そうだねx24
    1655706525766.png-(99409 B)
99409 B
クィーン様は最初からムリなモンはムリィ!ってちゃんと言ってたろ!
30無念Nameとしあき22/06/20(月)15:29:05No.982433612+
>マムの残党は助かったか
まだこの後どうなるか次第だな
リンリンいないから空中分解してるかも
31無念Nameとしあき22/06/20(月)15:29:13No.982433647+
>赤犬が侍はヤバイからとか言って黄猿行かせなかったのに結局大将一人でほぼ制圧可能なのか
侍だけで緑牛倒す伏線
32無念Nameとしあき22/06/20(月)15:30:28No.982433925+
今まで童貞を守り通してたのについに吸われたな
33無念Nameとしあき22/06/20(月)15:31:56No.982434270+
緑牛は何も食ってないとか言ってたけど養分吸えるから食ってないだけかよ
34無念Nameとしあき22/06/20(月)15:34:14No.982434752+
>こんな雑魚相手に苦戦してのかよサンジ…
サンジはぼったちでノーダメだったから無駄に時間かけただけで苦戦はしてないぞ
35無念Nameとしあき22/06/20(月)15:37:26No.982435420そうだねx23
戦闘で弱った相手にイキってる上に赤犬信者とか今のところ好きになる要素ゼロ
36無念Nameとしあき22/06/20(月)15:37:54No.982435517+
アラバスタでぶっ倒れたルフィ達が海軍に襲撃されてたらこんな感じになったんだろうか
37無念Nameとしあき22/06/20(月)15:39:48No.982435913そうだねx3
白ひげ幹部だって赤犬1人にまとめてボコられてたから
大将と幹部でだいぶ差があるのは元から
38無念Nameとしあき22/06/20(月)15:40:16No.982436006+
>リンリンいないから空中分解してるかも
ペロスがまとめるしかないしなあそこ
39無念Nameとしあき22/06/20(月)15:43:44No.982436720そうだねx2
    1655707424487.jpg-(108533 B)
108533 B
>ペロスがまとめるしかないしなあそこ
残念ながら既に・・・
40無念Nameとしあき22/06/20(月)15:44:50No.982436948そうだねx6
41歳の鳥かご>>>>>緑牛藤虎
41無念Nameとしあき22/06/20(月)15:47:47No.982437572+
咬ませ犬以下の在庫処分的な扱い
42無念Nameとしあき22/06/20(月)15:49:24No.982437928そうだねx1
>緑牛とかいう外の情勢しらせるためだけにぶちのめされること確定してる生贄
大将は実在モデルいるから多分そんなに雑に扱わないと思う
43無念Nameとしあき22/06/20(月)15:49:29No.982437941+
侍なんぞより獣人のスーロン化の方がよっぽど危険だと思うんだけど
44無念Nameとしあき22/06/20(月)15:50:12No.982438094そうだねx7
>大将は実在モデルいるから多分そんなに雑に扱わないと思う
ワンピのキャラなんてほとんど実在モデルいるじゃん
45無念Nameとしあき22/06/20(月)15:53:38No.982438841+
牛のモデル誰?
46無念Nameとしあき22/06/20(月)15:53:41No.982438851そうだねx1
クイーン様は痩せてないほうが絶対モテるだろ
47無念Nameとしあき22/06/20(月)15:59:08No.982439982そうだねx2
「映画 浪人街」の時の「原田芳雄」らしい
48無念Nameとしあき22/06/20(月)16:01:09No.982440376+
間違いなくズッコケジャックの方が強い
49無念Nameとしあき22/06/20(月)16:03:10No.982440792そうだねx1
こいつ自体はサンジも瀕死になるくらい苦戦した訳じゃないからいいけどゾロの戦ったキングは噛ませになったらゾロが可哀想だろ
50無念Nameとしあき22/06/20(月)16:04:00No.982440962そうだねx2
>41歳の鳥かご>>>>>緑牛藤虎
藤虎だけ弱いんじゃないか革命軍との戦いで一人だけボロボロだったし
51無念Nameとしあき22/06/20(月)16:04:02No.982440967+
ビッグマム海賊団はフクロウナギ海賊団になるの?
52無念Nameとしあき22/06/20(月)16:04:11No.982441005そうだねx3
    1655708651439.jpg-(44213 B)
44213 B
実在モデル居るのに尊厳破壊されたんだが
53無念Nameとしあき22/06/20(月)16:05:00No.982441169+
ブルックは養分無いから吸われないメタキャラ
…ブルックってメタ役多いな…
54無念Nameとしあき22/06/20(月)16:06:02No.982441356+
>ブルックは養分無いから吸われないメタキャラ
また緑牛がエネル顔か・・・
55無念Nameとしあき22/06/20(月)16:07:20No.982441601そうだねx8
緑牛がこの後30億3人とサムライ+マルコ達にボコボコにされるの見たいわ
56無念Nameとしあき22/06/20(月)16:07:32No.982441636+
ブルックは吸ったらかえってダメージ受けるまである(FF脳)
57無念Nameとしあき22/06/20(月)16:10:28No.982442213+
ルフィは肉でブルックは牛乳で復活しちゃうしな
58無念Nameとしあき22/06/20(月)16:10:53No.982442304+
元帥に真っ向から口答えするわ制度改革の野心まで抱いてるわで勝手しまくりな藤虎といい
尊敬する赤犬の言うこと一切聞かずにこれまた勝手しまくりな緑牛といい
海軍の教育はどうなってんだ野良犬どもがぁ!
59無念Nameとしあき22/06/20(月)16:11:15No.982442374+
こいつらW四皇と死闘繰り広げてたのに海軍大将まだ戦えるのか元気だな
60無念Nameとしあき22/06/20(月)16:11:55No.982442513そうだねx2
>元帥に真っ向から口答えするわ制度改革の野心まで抱いてるわで勝手しまくりな藤虎といい
>尊敬する赤犬の言うこと一切聞かずにこれまた勝手しまくりな緑牛といい
>海軍の教育はどうなってんだ野良犬どもがぁ!
良心は黄色猿さんだけか
61無念Nameとしあき22/06/20(月)16:13:10No.982442763そうだねx31
    1655709190800.jpg-(157998 B)
157998 B
四皇の右腕がこの扱いはダメでしょ
62無念Nameとしあき22/06/20(月)16:13:38No.982442858そうだねx1
ショクショクの実の植物人間…だと色んな意味で響きが悪いか
63無念Nameとしあき22/06/20(月)16:14:23No.982443002そうだねx3
>四皇の右腕がこの扱いはダメでしょ
もう色んなスレでオモチャにされてるわ
この人
64無念Nameとしあき22/06/20(月)16:14:32No.982443040+
緑牛さんがよせと言ったのに刃向かって返り討ちとか
65無念Nameとしあき22/06/20(月)16:14:51No.982443100そうだねx5
>四皇の右腕がこの扱いはダメでしょ
いい画像だな
保存しとくわ
66無念Nameとしあき22/06/20(月)16:14:54No.982443111+
ジャックはどうした
67無念Nameとしあき22/06/20(月)16:15:32No.982443224+
>四皇の右腕がこの扱いはダメでしょ
ゾオンなのに回復遅いっすね…
68無念Nameとしあき22/06/20(月)16:15:51No.982443287+
>>四皇の右腕がこの扱いはダメでしょ
>いい画像だな
>保存しとくわ
拘束されて体液吸収にエロス感じてるな
69無念Nameとしあき22/06/20(月)16:16:12No.982443337そうだねx11
うるティを吸えよ
70無念Nameとしあき22/06/20(月)16:16:16No.982443349+
「ウ・・・」はないだろ
せめてクィーン様みたいにちょっとは気の効いた台詞を言えよ
71無念Nameとしあき22/06/20(月)16:16:51No.982443466そうだねx2
>ゾオンなのに回復遅いっすね…
たぶん海楼石付けられてるんだろうけどたぶんを付けないといけないところがダメだと思う
72無念Nameとしあき22/06/20(月)16:17:15No.982443554+
所詮キングはワイパー系顔しちょるだけの敗北者じゃけぇ
73無念Nameとしあき22/06/20(月)16:17:16No.982443557そうだねx1
>うるティを吸えよ
描いてないだけで吸われてたらアニメで描写されそ
74無念Nameとしあき22/06/20(月)16:18:15No.982443747+
飛び六胞じゃダメだったのかよこの扱い
75無念Nameとしあき22/06/20(月)16:18:37No.982443830そうだねx5
戦闘不能になるまでボコられたやつらが数日で元気にフルパワーで戦えてたらその方がおかしいだろ
76無念Nameとしあき22/06/20(月)16:18:51No.982443889+
僅かな肌の露出も許さぬよう全身を黒衣で覆い尽くしていた大看板最強の不死身の男が
素顔も素肌も晒されたままで傷も癒えぬまま手下たちとまとめて一人の男に為す術なくやられる
これもまた尊厳破壊ってやつか
77無念Nameとしあき22/06/20(月)16:18:53No.982443902+
同人誌で触手役にされそう
78無念Nameとしあき22/06/20(月)16:19:02No.982443933+
錦さん最強だわ
79無念Nameとしあき22/06/20(月)16:19:04No.982443938+
キングさん重要人物っぽい感じじゃなかったんすか
80無念Nameとしあき22/06/20(月)16:19:11No.982443967そうだねx3
    1655709551778.jpg-(43913 B)
43913 B
>せめてクィーン様みたいにちょっとは気の効いた台詞を言えよ
結構余裕ありそうだな…
元々ゼイ肉をビルドアップしてたからかな?
81無念Nameとしあき22/06/20(月)16:19:18No.982443984+
うるティの体液エキスをどこから触手で吸うのかで喧嘩起こりそう
82無念Nameとしあき22/06/20(月)16:19:46No.982444082+
硬いだけで弱かったしキング…
83無念Nameとしあき22/06/20(月)16:20:59No.982444329+
>四皇の右腕がこの扱いはダメでしょ
エースみたいでやんしょ
84無念Nameとしあき22/06/20(月)16:21:09No.982444359そうだねx6
>硬いだけで弱かったしキング…
耐久維持しながら攻撃する方法を編み出しておくべきだったね…
85無念Nameとしあき22/06/20(月)16:21:26No.982444422そうだねx1
ゾオンばかりはダメだな
搦め手には弱過ぎる
86無念Nameとしあき22/06/20(月)16:21:35No.982444453そうだねx5
    1655709695928.jpg-(869625 B)
869625 B
10億二人をごとき扱い
手負いや海楼石が理由ならそれはそれで緑牛がダサくなる
87無念Nameとしあき22/06/20(月)16:21:44No.982444486+
>うるティの体液エキスをどこから触手で吸うのかで喧嘩起こりそう
ケンカせず仲良く全部吸え
88無念Nameとしあき22/06/20(月)16:21:46No.982444489そうだねx6
緑牛にしても藤虎にしてもまんま過ぎて萎える
89無念Nameとしあき22/06/20(月)16:22:03No.982444560そうだねx1
>>ゾオンなのに回復遅いっすね…
>たぶん海楼石付けられてるんだろうけどたぶんを付けないといけないところがダメだと思う
アニメだと普通に闘うかも・・・
90無念Nameとしあき22/06/20(月)16:22:08No.982444574+
>結構余裕ありそうだな…
>元々ゼイ肉をビルドアップしてたからかな?
クイーン様の精通シーンか・・・
91無念Nameとしあき22/06/20(月)16:22:48No.982444693そうだねx2
>ゾオンばかりはダメだな
>搦め手には弱過ぎる
幻獣種じゃないのが悪い
92無念Nameとしあき22/06/20(月)16:23:14No.982444780+
>うるティの体液エキスをどこから触手で吸うのかで喧嘩起こりそう
としあきは後ろでバックダンスしてるだけの方の触手だよな!
93無念Nameとしあき22/06/20(月)16:23:35No.982444857+
じゃあ緑牛はどうすれば良かったんだよ
単身でマムカイドウタッグに挑めってか
94無念Nameとしあき22/06/20(月)16:23:38No.982444867+
よせと言ったよな!?って誰に言ってるのこれ
95無念Nameとしあき22/06/20(月)16:23:54No.982444923+
>10億二人をごとき扱い
>手負いや海楼石が理由ならそれはそれで緑牛がダサくなる
「よせと言ったよな!」ってどゆこと?
96無念Nameとしあき22/06/20(月)16:23:55No.982444927+
>>硬いだけで弱かったしキング…
>耐久維持しながら攻撃する方法を編み出しておくべきだったね…
攻撃は出来るぞ
早くならなきゃゾロの動きに対応できないって事もなかったし
硬いままなら普通に勝ててた
97無念Nameとしあき22/06/20(月)16:24:09No.982444981+
>ケンカせず仲良く全部吸え
じゃあ臍から吸うね…
98無念Nameとしあき22/06/20(月)16:24:11No.982444990+
ゾオンは幻獣種以外駄目だわ
99無念Nameとしあき22/06/20(月)16:24:14No.982444999そうだねx3
頂上決戦で白ひげの幹部が大将にあしらわれたのと同じで
四皇幹部より海軍大将の方が強いってことだろ
100無念Nameとしあき22/06/20(月)16:24:53No.982445137+
別に万全でも善戦止まりで負けてたろ
101無念Nameとしあき22/06/20(月)16:24:54No.982445142そうだねx1
>10億二人をごとき扱い
>手負いや海楼石が理由ならそれはそれで緑牛がダサくなる
海楼石なくても大きな戦いの後で弱ってるヤツら相手にダサイだけだな
102無念Nameとしあき22/06/20(月)16:25:00No.982445162+
台詞回しまで下手になったのか尾田君
103無念Nameとしあき22/06/20(月)16:25:29No.982445252そうだねx3
>じゃあ緑牛はどうすれば良かったんだよ
>単身でマムカイドウタッグに挑めってか
海軍の仕事は海賊同士が潰しあった後の後始末
だから間違ってない
104無念Nameとしあき22/06/20(月)16:25:33No.982445275そうだねx1
>よせと言ったよな!?って誰に言ってるのこれ
身の程を弁えず大将に喧嘩売った幹部連中
105無念Nameとしあき22/06/20(月)16:25:44No.982445328そうだねx13
>よせと言ったよな!?って誰に言ってるのこれ
キングとクイーンが抵抗したんじゃないか?
てかこのシーン色々足りなすぎる
106無念Nameとしあき22/06/20(月)16:25:52No.982445356+
初登場はもっと達観した感じだったのに小物くさい
107無念Nameとしあき22/06/20(月)16:26:26No.982445468+
このクソみてえな説明セリフどうにかならんのかな
108無念Nameとしあき22/06/20(月)16:26:26No.982445469そうだねx3
>台詞回しまで下手になったのか尾田君
元々うん?ってなる台詞回しも少なくなかったけどどんどん下手になってる気がする
109無念Nameとしあき22/06/20(月)16:26:46No.982445551+
>初登場はもっと達観した感じだったのに小物くさい
青キジ藤虎路線はもういらないから調度いいわ
110無念Nameとしあき22/06/20(月)16:27:10No.982445634+
>>よせと言ったよな!?って誰に言ってるのこれ
>身の程を弁えず大将に喧嘩売った幹部連中
なるほど
111無念Nameとしあき22/06/20(月)16:27:21No.982445668そうだねx1
四皇最高幹部は海軍大将に防戦出来るけど勝ち目は無茶苦茶薄いってのが基本的な扱いだよな
ていうか大将って海賊と比べて強さにムラっ気ないから下手したら四皇より怖い
112無念Nameとしあき22/06/20(月)16:27:22No.982445674+
>てかこのシーン色々足りなすぎる
アニオリでしっかり30分補足するでしょ
113無念Nameとしあき22/06/20(月)16:27:44No.982445765そうだねx2
    1655710064041.jpg-(141335 B)
141335 B
>初登場はもっと達観した感じだったのに小物くさい
ホントに同一人物か?
「ウ・・・」って・・・
114無念Nameとしあき22/06/20(月)16:28:10No.982445877+
ジャックはダウンしてもその日のうちに何度も闘ってるから
意外と大看板の中ではこいつが一番タフかもしれん
115無念Nameとしあき22/06/20(月)16:28:43No.982445992そうだねx6
百獣海賊団大看板火災の「ウ」
116無念Nameとしあき22/06/20(月)16:28:55No.982446026+
敗者なんだし惨めな末路でいい
117無念Nameとしあき22/06/20(月)16:28:57No.982446033+
>飛び六ならともかく大看板は噛ませにしちゃいかんやつだと思うが…
大看板倒せなかったら大将の立場なくない?
118無念Nameとしあき22/06/20(月)16:29:50No.982446239そうだねx15
    1655710190352.jpg-(53778 B)
53778 B
リューマ、ミホークに続く永続黒刀ならマジで化け物だな
119無念Nameとしあき22/06/20(月)16:31:12No.982446559+
キングはギミック要素で硬い
タフさで言えばジャック>クイーン>キングの順に見える
強さだと逆だけど
120無念Nameとしあき22/06/20(月)16:32:02No.982446742+
描写的に緑牛は間違いなく藤虎より強い
121無念Nameとしあき22/06/20(月)16:32:06No.982446755そうだねx1
>四皇最高幹部は海軍大将に防戦出来るけど勝ち目は無茶苦茶薄いってのが基本的な扱いだよな
>ていうか大将って海賊と比べて強さにムラっ気ないから下手したら四皇より怖い
一応海の覇者で警察側だから弱かったら話にならねぇしな
122無念Nameとしあき22/06/20(月)16:32:06No.982446756+
キングの耐久力はゾオンの特性とよりもむしろ種族の特性による部分として描かれてたから
あんまりタフってイメージは湧かなかったな
123無念Nameとしあき22/06/20(月)16:32:29No.982446854そうだねx1
ていうかシュチュエーション割と謎だよな
ババヌキが監獄で見張っていたとなるとキングクイーンは牢屋にいた事になる筈だけど
124無念Nameとしあき22/06/20(月)16:32:48No.982446922+
カレーうどんとかふざけてるからこうなる
125無念Nameとしあき22/06/20(月)16:32:50No.982446930そうだねx3
>リューマ、ミホークに続く永続黒刀ならマジで化け物だな
気づかなかった
126無念Nameとしあき22/06/20(月)16:33:23No.982447047+
戦力って
四皇全てVS海軍+七武海で同じなんだっけ?
127無念Nameとしあき22/06/20(月)16:33:42No.982447118そうだねx1
つっても満身創痍状態で襲われたら無理じゃん
同格の四皇幹部マルコとジョズだって大将相手に実力拮抗してたし
128無念Nameとしあき22/06/20(月)16:33:44No.982447131+
黄猿より強いと思えないけどな
129無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:07No.982447218+
>リューマ、ミホークに続く永続黒刀ならマジで化け物だな
こんな強いやつ白髭の戦争前に何処に隠れてたんだよ…
130無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:10No.982447225+
>戦力って
>四皇全てVS海軍+七武海で同じなんだっけ?
四皇一人だよ
131無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:13No.982447236+
藤虎の隕石が役に立ったことがない
132無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:29No.982447319そうだねx1
海軍って毎回漁夫の利狙ってきて嫌いだわ
133無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:34No.982447341+
モデルが誰か分からん
134無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:36No.982447346+
>ていうかシュチュエーション割と謎だよな
>ババヌキが監獄で見張っていたとなるとキングクイーンは牢屋にいた事になる筈だけど
大規模な攻撃してるから牢屋が壊れたんじゃないの
135無念Nameとしあき22/06/20(月)16:34:53No.982447411+
>>リューマ、ミホークに続く永続黒刀ならマジで化け物だな
>こんな強いやつ白髭の戦争前に何処に隠れてたんだよ…
世捨て人してたんだろ
136無念Nameとしあき22/06/20(月)16:35:05No.982447442+
隕石おじさんと植物おじさん見つけて勧誘した人は有能すぎるだろ
どこにいたんだこの一般人A.B
137無念Nameとしあき22/06/20(月)16:35:33No.982447552+
    1655710533295.jpg-(16091 B)
16091 B
>黄猿より強いと思えないけどな
黄猿は四皇幹部にこれだけど緑牛はごとき扱い
138無念Nameとしあき22/06/20(月)16:36:08No.982447686+
植物人間とか終盤に出すような能力じゃなくね
139無念Nameとしあき22/06/20(月)16:36:10No.982447691そうだねx7
>>黄猿より強いと思えないけどな
>黄猿は四皇幹部にこれだけど緑牛はごとき扱い
無視されたのに撃てなかったおじさん
140無念Nameとしあき22/06/20(月)16:36:21No.982447744そうだねx9
    1655710581803.jpg-(17826 B)
17826 B
>モデルが誰か分からん
今の大将はこれがモデル
141無念Nameとしあき22/06/20(月)16:36:22No.982447748+
>隕石おじさんと植物おじさん見つけて勧誘した人は有能すぎるだろ
>どこにいたんだこの一般人A.B
藤虎とスモやんとクザンはなんとなく繋がってる気がしないでもない
ホントになんとなくだけど
142無念Nameとしあき22/06/20(月)16:36:52No.982447877+
さすがに元中将でしょ
海賊でも海軍でもない村人として生活してたやつを大将に一発登用はしないよ
143無念Nameとしあき22/06/20(月)16:36:56No.982447888+
>無視されたのに撃てなかったおじさん
やはり四皇の幹部ごとき
144無念Nameとしあき22/06/20(月)16:37:17No.982447964そうだねx1
>植物人間とか終盤に出すような能力じゃなくね
悪魔の実、悪魔の木とか考えると
あの世界じゃ植物の能力はかなりヤバイのかもしれん
145無念Nameとしあき22/06/20(月)16:37:19No.982447968+
>黄猿は四皇幹部にこれだけど緑牛はごとき扱い
ベックマンの推定懸賞金が32億だから・・・
146無念Nameとしあき22/06/20(月)16:37:25No.982447992そうだねx5
>>隕石おじさんと植物おじさん見つけて勧誘した人は有能すぎるだろ
>>どこにいたんだこの一般人A.B
>藤虎とスモやんとクザンはなんとなく繋がってる気がしないでもない
>ホントになんとなくだけど
なるほど青雉は大将スカウト役として放浪しているのだな
147無念Nameとしあき22/06/20(月)16:37:39No.982448051+
緑牛はエースより弱そう
148無念Nameとしあき22/06/20(月)16:38:06No.982448159そうだねx3
>さすがに元中将でしょ
>海賊でも海軍でもない村人として生活してたやつを大将に一発登用はしないよ
世界徴兵ってそんなに有能なのが集まるのかね?
149無念Nameとしあき22/06/20(月)16:38:50No.982448324+
>緑牛はエースより弱そう
敗 北 者
150無念Nameとしあき22/06/20(月)16:39:33No.982448481そうだねx2
>世界徴兵ってそんなに有能なのが集まるのかね?
集まっちまったんだから仕方ない
151無念Nameとしあき22/06/20(月)16:39:34No.982448486そうだねx3
黄猿に出し抜かれた言い訳がまだやる気があったか…はクソダサい
152無念Nameとしあき22/06/20(月)16:39:54No.982448551+
>さすがに元中将でしょ
>海賊でも海軍でもない村人として生活してたやつを大将に一発登用はしないよ
FAでいきなり大将にされてんじゃ今まで頑張ってきた中将以下が報われないんですが…
153無念Nameとしあき22/06/20(月)16:40:12No.982448614+
    1655710812940.jpg-(35760 B)
35760 B
>>さすがに元中将でしょ
>>海賊でも海軍でもない村人として生活してたやつを大将に一発登用はしないよ
>世界徴兵ってそんなに有能なのが集まるのかね?
失敗したケース
154無念Nameとしあき22/06/20(月)16:40:20No.982448649+
    1655710820025.jpg-(96153 B)
96153 B
俺をバカにしやがった・・・・!!
155無念Nameとしあき22/06/20(月)16:40:24No.982448667そうだねx1
>緑牛はエースより弱そう
相性的にはそうだけどエースなら負けそう
てかサボがこいつと戦ってるはず
156無念Nameとしあき22/06/20(月)16:40:26No.982448679そうだねx1
>黄猿に出し抜かれた言い訳がまだやる気があったか…はクソダサい
銃からやる気吸い取る能力なんだよ
157無念Nameとしあき22/06/20(月)16:42:23No.982449104そうだねx1
10億の首狩れる奴が在野で何してたんだ
158無念Nameとしあき22/06/20(月)16:42:50No.982449215+
    1655710970610.jpg-(112209 B)
112209 B
ていうかビブルカード燃えて瀕死なのに普通に強すぎるエース
159無念Nameとしあき22/06/20(月)16:42:57No.982449235+
    1655710977682.jpg-(52921 B)
52921 B
藤虎は外注だけど緑牛は違うんだっけ?
だとすると白髭の戦争でなんで居なかったって話になるけど
160無念Nameとしあき22/06/20(月)16:43:04No.982449269そうだねx6
ワンピの力関係なんて考えるだけ無駄でしょ
終盤に出てきたら皆強いよ
161無念Nameとしあき22/06/20(月)16:43:19No.982449324そうだねx5
>10億の首狩れる奴が在野で何してたんだ
56人もの海の皇帝を狩ってたのが山賊している世界だぞ
162無念Nameとしあき22/06/20(月)16:43:34No.982449373+
これじゃあ鳥かご壊せなかった藤虎が雑魚みたいじゃないですか
163無念Nameとしあき22/06/20(月)16:43:50No.982449443そうだねx2
>>10億の首狩れる奴が在野で何してたんだ
>56人もの海の皇帝を狩ってたのが山賊している世界だぞ
この世界怖いよー
164無念Nameとしあき22/06/20(月)16:43:59No.982449491そうだねx8
エース「おああァ~!あえて退かないタイプの俺がァ~!(ドクン…ドクン…」
165無念Nameとしあき22/06/20(月)16:44:30No.982449622そうだねx6
よせと言ったってことはキングたちから仕掛けたってことだよな?
海楼石付けられてるのに突っかかったならバカすぎるし
付いてないなら雑魚すぎる
どっちにしろカス
166無念Nameとしあき22/06/20(月)16:45:46No.982449863そうだねx2
藤虎はまだ鳥かご壊せたけど七武海撤廃のためにあえて壊さなかった可能性もあるから...
167無念Nameとしあき22/06/20(月)16:45:56No.982449891+
キング達が万全ならわざわざ包帯まかせないでしょ
168無念Nameとしあき22/06/20(月)16:45:59No.982449905+
まぁキングとクイーンはマルコ一人に苦戦してたから四皇幹部の中では特に弱いかもな
169無念Nameとしあき22/06/20(月)16:46:29No.982450010+
>緑牛がこの後30億3人とサムライ+マルコ達にボコボコにされるの見たいわ
サボの仇とかでルフィにボコボコにされるんでしょ
170無念Nameとしあき22/06/20(月)16:46:41No.982450054そうだねx6
    1655711201756.jpg-(543373 B)
543373 B
>よせと言ったってことはキングたちから仕掛けたってことだよな?
>海楼石付けられてるのに突っかかったならバカすぎるし
>付いてないなら雑魚すぎる
>どっちにしろカス
マルコ「」
171無念Nameとしあき22/06/20(月)16:47:06No.982450145+
弱ってるやつ踏みつけてイキるとかもう海賊だろこいつ
172無念Nameとしあき22/06/20(月)16:47:50No.982450275+
海軍大将過小評価しすぎだろ
173無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:03No.982450323そうだねx1
>弱ってるやつ踏みつけてイキるとかもう海賊だろこいつ
賊にキレイも汚いもないから当然だな
174無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:07No.982450343そうだねx1
>海楼石付けられてるのに突っかかったならバカすぎるし
無抵抗でもやられるんだから抵抗するだろ
175無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:26No.982450427そうだねx1
マルコが筆頭の海賊団ってもうこの先ついてこれないだろ
176無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:38No.982450465+
赤犬が白髭より強かったんだからそりゃ大将にとって幹部ごときでしょ
177無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:48No.982450507そうだねx1
>まぁキングとクイーンはマルコ一人に苦戦してたから四皇幹部の中では特に弱いかもな
やはりベンベックメェ~ン=マルコ>>超えられない壁>>火災の「ウ」>>超えられない壁>>餅か
178無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:50No.982450519+
2人がかりでマルコに負けてたらそれこそ雑魚すぎんだろ
179無念Nameとしあき22/06/20(月)16:48:59No.982450546そうだねx3
    1655711339855.jpg-(98319 B)
98319 B
>>さすがに元中将でしょ
>>海賊でも海軍でもない村人として生活してたやつを大将に一発登用はしないよ
>世界徴兵ってそんなに有能なのが集まるのかね?
180無念Nameとしあき22/06/20(月)16:49:06No.982450568そうだねx1
四皇幹部筆頭で全然盛り上がらなかったけど死闘を繰り広げたって扱いの大幹部を即噛ませにするのはどうなのかなぁって思ってしまう
181無念Nameとしあき22/06/20(月)16:49:10No.982450582そうだねx1
対四皇最終兵器だよな大将
182無念Nameとしあき22/06/20(月)16:49:21No.982450628そうだねx1
大将と中将に天と地の差がありすぎる
今の中将に大将候補がいないぞ
183無念Nameとしあき22/06/20(月)16:49:56No.982450761+
体液吸われるのも跳ね除ける強さがない弱者だからだ弱いなら黙って受け入れろカイドウさんの教えだ
184無念Nameとしあき22/06/20(月)16:49:57No.982450766+
    1655711397204.gif-(20444 B)
20444 B
>マルコが筆頭の海賊団ってもうこの先ついてこれないだろ
マルコは五老星の評価は高いので
185無念Nameとしあき22/06/20(月)16:50:20No.982450849+
>四皇幹部筆頭で全然盛り上がらなかったけど死闘を繰り広げたって扱いの大幹部を即噛ませにするのはどうなのかなぁって思ってしまう
今後使う人物以外は間引かないと収拾がつかなくなるから
186無念Nameとしあき22/06/20(月)16:50:20No.982450850+
四皇と大将には思ったほど大きな差はなくて
大将と幹部には思った以上に差があった
187無念Nameとしあき22/06/20(月)16:50:38No.982450919そうだねx1
    1655711438795.jpg-(19248 B)
19248 B
>マルコが筆頭の海賊団ってもうこの先ついてこれないだろ
もうどこかの船に乗せて貰うしかないでしょ
188無念Nameとしあき22/06/20(月)16:50:58No.982450988+
カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
189無念Nameとしあき22/06/20(月)16:51:21No.982451064そうだねx2
そもそも緑牛じゃなくて侍たちがさっさと残党始末しとけよ
こいつら散々ワノ国荒らされたのになんの学習もしてないな
190無念Nameとしあき22/06/20(月)16:51:38No.982451129そうだねx1
>カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
リップサービス
191無念Nameとしあき22/06/20(月)16:51:43No.982451141そうだねx1
>そもそも緑牛じゃなくて侍たちがさっさと残党始末しとけよ
>こいつら散々ワノ国荒らされたのになんの学習もしてないな
族滅は正義
192無念Nameとしあき22/06/20(月)16:51:52No.982451179+
>>マルコが筆頭の海賊団ってもうこの先ついてこれないだろ
>もうどこかの船に乗せて貰うしかないでしょ
フォクシー「カモォン
193無念Nameとしあき22/06/20(月)16:52:16No.982451247+
まあホントはジャックが最強だったんですけどね
先輩二人を立てないとね
194無念Nameとしあき22/06/20(月)16:52:16No.982451248そうだねx1
>カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
海軍大将に勝てなかったら弱いって極端過ぎない?
195無念Nameとしあき22/06/20(月)16:52:52No.982451376+
ルフィー関係者とライバル以外は成長して強くならない不思議な世界
196無念Nameとしあき22/06/20(月)16:53:10No.982451445+
>カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
カイドウ「おまえは弱い
今日から火災の『ウ』と名乗れ!」
197無念Nameとしあき22/06/20(月)16:53:30No.982451516+
>56人もの海の皇帝を狩ってたのが山賊している世界だぞ
藤虎と緑牛が海軍中将もしくは海賊出身じゃないとしたら山賊なのかな
まさか農民や商人じゃないだろうし
山賊の平均レベルが海軍大将だとしたらいろいろ辻褄が合うかもしれん
198無念Nameとしあき22/06/20(月)16:53:32No.982451528そうだねx2
    1655711612273.jpg-(64702 B)
64702 B
>海軍大将に勝てなかったら弱いって極端過ぎない?
でもこの姿見てカイドウはお前は強いって言うと思う?
199無念Nameとしあき22/06/20(月)16:54:31No.982451706そうだねx4
>でもこの姿見てカイドウはお前は強いって言うと思う?
何回貼ってんだよその画像
その画像どんだけ好きなんだよおまえら
200無念Nameとしあき22/06/20(月)16:54:46No.982451766+
背中燃えるのは能力じゃないのに何で燃やして硬くならないの?
201無念Nameとしあき22/06/20(月)16:55:09No.982451842そうだねx4
>でもこの姿見てカイドウはお前は強いって言うと思う?
その画像も保存させてもらうわ
202無念Nameとしあき22/06/20(月)16:55:28No.982451904そうだねx3
同じやられるにしてもキングのウはダサすぎるな
クイーンの方がまだだいぶマシ
203無念Nameとしあき22/06/20(月)16:55:35No.982451938+
    1655711735129.jpg-(51418 B)
51418 B
>マルコは五老星の評価は高いので
マムからの評価も高い
204無念Nameとしあき22/06/20(月)16:55:44No.982451973そうだねx1
アニメの尺稼ぎでうるティに触手ブッ刺してドレインし続けるだけの30分間をだな
205無念Nameとしあき22/06/20(月)16:55:55No.982452012+
>リューマ、ミホークに続く永続黒刀ならマジで化け物だな
同じ大将で刀使いな藤虎かと被ったりその上を行かれるとかわいそう…
206無念Nameとしあき22/06/20(月)16:56:26No.982452135そうだねx2
というかこんなブサメンだっけ
207無念Nameとしあき22/06/20(月)16:56:32No.982452159+
>>56人もの海の皇帝を狩ってたのが山賊している世界だぞ
>藤虎と緑牛が海軍中将もしくは海賊出身じゃないとしたら山賊なのかな
>まさか農民や商人じゃないだろうし
>山賊の平均レベルが海軍大将だとしたらいろいろ辻褄が合うかもしれん
それだと世界のワンピースは陸のほうが相応しくなるじゃん
208無念Nameとしあき22/06/20(月)16:57:04No.982452270そうだねx7
    1655711824667.png-(80736 B)
80736 B
>というかこんなブサメンだっけ
ちょっと拡大してみっか?
209無念Nameとしあき22/06/20(月)16:57:24No.982452342そうだねx2
>同じやられるにしてもキングのウはダサすぎるな
>クイーンの方がまだだいぶマシ
ギャグ入れてるだけその後踏まれててもネタになるけどウ…って何だよ
210無念Nameとしあき22/06/20(月)16:57:32No.982452364そうだねx2
>ちょっと拡大してみっか?
それも保存させてもらったわ
211無念Nameとしあき22/06/20(月)16:58:45No.982452645+
キングさんゾロと戦ってる時もそんな強そうに感じなかった
212無念Nameとしあき22/06/20(月)16:58:51No.982452671そうだねx3
>ちょっと拡大してみっか?
何か尻の穴にも入ってそうな表情だな
213無念Nameとしあき22/06/20(月)16:58:52No.982452676+
>>56人もの海の皇帝を狩ってたのが山賊している世界だぞ
>藤虎と緑牛が海軍中将もしくは海賊出身じゃないとしたら山賊なのかな
>まさか農民や商人じゃないだろうし
>山賊の平均レベルが海軍大将だとしたらいろいろ辻褄が合うかもしれん
陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
214無念Nameとしあき22/06/20(月)16:59:45No.982452881+
>何か尻の穴にも入ってそうな表情だな
薄い本で尻の穴掘られる時ウ…って言いそう
215無念Nameとしあき22/06/20(月)17:00:22No.982453011+
カイドウの最後の台詞もキングに向けてたのに本人がこれは…
216無念Nameとしあき22/06/20(月)17:00:34No.982453055+
四皇幹部をボコボコにできるとかほんと緑牛と藤虎はどこから連れてきたんだよ
217無念Nameとしあき22/06/20(月)17:00:41No.982453077そうだねx3
ウがあまりにも情けなさすぎたから緑牛も気を使って踏みつけるのクイーンだけにしてるじゃん
218無念Nameとしあき22/06/20(月)17:01:14No.982453195+
結局まともな海戦は一回もなかったな
船の上で戦ったのもクリークくらいか
219無念Nameとしあき22/06/20(月)17:01:42No.982453296+
ヒトヒトの実モデル幻獣種太陽神「ウー」
220無念Nameとしあき22/06/20(月)17:01:57No.982453358そうだねx1
>硬いだけで弱かったしキング…
そんなキングに瀕死になりながらギリギリ勝てたゾロさん…
221無念Nameとしあき22/06/20(月)17:02:16No.982453423+
>ウがあまりにも情けなさすぎたから緑牛も気を使って踏みつけるのクイーンだけにしてるじゃん
追撃したら多分泣いてるなキング
222無念Nameとしあき22/06/20(月)17:02:51No.982453541+
パンスト顔とかやったキャラに何期待してるのここの人たちは
223無念Nameとしあき22/06/20(月)17:03:00No.982453588+
>陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
そんな陸軍大将も山賊四皇には手を焼くんですけどね
224無念Nameとしあき22/06/20(月)17:03:10No.982453616そうだねx1
>四皇幹部をボコボコにできるとかほんと緑牛と藤虎はどこから連れてきたんだよ
牧場とジャングルからじゃないかな
225無念Nameとしあき22/06/20(月)17:03:16No.982453650+
>リューマ、ミホークに続く永続黒刀ならマジで化け物だな
ゾロの父親説とかあったけど剣士ならあり得るのかな
226無念Nameとしあき22/06/20(月)17:03:35No.982453729そうだねx4
ニカとかルナーリア族とかジョイボーイの情報が全然無いから
キングさんが戦いの後語ってくれるのかと思ってたけど
そんなこと無かったぜ!
227無念Nameとしあき22/06/20(月)17:04:05No.982453825+
>>陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
>そんな陸軍大将も山賊四皇には手を焼くんですけどね
そんなのいたの?初耳だ
228無念Nameとしあき22/06/20(月)17:04:08No.982453832+
絶滅種「ウ」
229無念Nameとしあき22/06/20(月)17:04:47No.982453993そうだねx1
寅さんに似たのとかもいなかったっけ
どれくらいの強さなんだ?
230無念Nameとしあき22/06/20(月)17:06:48No.982454434+
意外と赤犬って部下に慕われてるのか…?
231無念Nameとしあき22/06/20(月)17:07:34No.982454586そうだねx1
    1655712454019.jpg-(49957 B)
49957 B
>寅さんに似たのとかもいなかったっけ
>どれくらいの強さなんだ?
茶豚って言って中将の中だと大将候補だったらしい
232無念Nameとしあき22/06/20(月)17:09:03No.982454879そうだねx2
>ていうかビブルカード燃えて瀕死なのに普通に強すぎるエース
青雉エースごときに相討ちだったからそりゃ赤犬には勝てないわな
233無念Nameとしあき22/06/20(月)17:09:22No.982454946+
ていうか赤犬が七武海制度に賛成だったのが意外
234無念Nameとしあき22/06/20(月)17:11:00No.982455305+
>ていうか赤犬が七武海制度に賛成だったのが意外
当時の海軍の戦力が不足していたのなら外注するのは当然だ
235無念Nameとしあき22/06/20(月)17:11:02No.982455317+
>>寅さんに似たのとかもいなかったっけ
>>どれくらいの強さなんだ?
>茶豚って言って中将の中だと大将候補だったらしい
最終章で前線にでるかね
236無念Nameとしあき22/06/20(月)17:12:30No.982455623+
>>>さすがに元中将でしょ
>>>海賊でも海軍でもない村人として生活してたやつを大将に一発登用はしないよ
>>世界徴兵ってそんなに有能なのが集まるのかね?
山賊が海賊と争うのは所属団体が違うのだから駄目だよね
237無念Nameとしあき22/06/20(月)17:12:44No.982455684+
>ていうか赤犬が七武海制度に賛成だったのが意外
別に賛成はしてないと思う
ただ現実問題撤廃した所で抑え込めないから保留にしてるってだけかと
238無念Nameとしあき22/06/20(月)17:13:44No.982455886+
>>硬いだけで弱かったしキング…
>そんなキングに瀕死になりながらギリギリ勝てたゾロさん…
そんなゾロさん単独に合体攻撃防がれた恥晒し四皇がいるらしい
239無念Nameとしあき22/06/20(月)17:13:46No.982455897そうだねx1
    1655712826324.jpg-(68412 B)
68412 B
中将の中で大将候補だったのはこの2人
当然スモヤンは入っていない
240無念Nameとしあき22/06/20(月)17:13:52No.982455925+
>別に賛成はしてないと思う
>ただ現実問題撤廃した所で抑え込めないから保留にしてるってだけかと
大変だろう…?元帥
241無念Nameとしあき22/06/20(月)17:14:25No.982456046そうだねx2
    1655712865923.jpg-(43237 B)
43237 B
>1655712454019.jpg
海軍コートさえ着てれば将官なら
こいつも二つ名を持つ大将だったのかな?
242無念Nameとしあき22/06/20(月)17:16:18No.982456463+
>中将の中で大将候補だったのはこの2人
>当然スモヤンは入っていない
干支で豚あったっけ?ああ猪か
243無念Nameとしあき22/06/20(月)17:17:04No.982456616+
>意外と赤犬って部下に慕われてるのか…?
現実でもパットン将軍とかイケイケで怯むな敵なんかぶち殺せって鬼上官タイプは
現場の兵士に人気だったりする
244無念Nameとしあき22/06/20(月)17:18:28No.982456925+
コビー首にしないだけでもえらい
245無念Nameとしあき22/06/20(月)17:19:43No.982457199+
海軍はもっと将官クラスの戦力増強しないとやばいよ
246無念Nameとしあき22/06/20(月)17:19:51No.982457231+
>コビー首にしないだけでもえらい
首というか生首もあり得たぞあの状況
247無念Nameとしあき22/06/20(月)17:20:04No.982457283+
>コビー首にしないだけでもえらい
そんな血生臭いこと……
248無念Nameとしあき22/06/20(月)17:20:39No.982457397+
>>>陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
>>そんな陸軍大将も山賊四皇には手を焼くんですけどね
>そんなのいたの?初耳だ
陸軍大将ってそんなのいたっけ?
249無念Nameとしあき22/06/20(月)17:20:48No.982457431+
何人か死人出たけどドレーク生きてる?
250無念Nameとしあき22/06/20(月)17:20:48No.982457432+
後の大将は灰鼠と金辰と黒蛇と白羊か…
251無念Nameとしあき22/06/20(月)17:21:03No.982457485そうだねx16
    1655713263635.jpg-(83815 B)
83815 B
世界最強相手に怯まず1対1で戦う姿はどんなに普段怖くても下の兵士に勇気持たせると思うわ
252無念Nameとしあき22/06/20(月)17:21:29No.982457578そうだねx1
>>意外と赤犬って部下に慕われてるのか…?
>現実でもパットン将軍とかイケイケで怯むな敵なんかぶち殺せって鬼上官タイプは
>現場の兵士に人気だったりする
何より赤犬は本人がクソ強い上に結構ノリノリで前線に赴いて戦うからな
253無念Nameとしあき22/06/20(月)17:21:30No.982457585+
緑牛は名前からして雑だもんな
めっちゃいいづらいん…
254無念Nameとしあき22/06/20(月)17:22:02No.982457693そうだねx1
ウルージ
56皇殺し
41歳
255無念Nameとしあき22/06/20(月)17:22:22No.982457768+
>緑牛は名前からして雑だもんな
>めっちゃいいづらいん…
緑がなんか言い難い
黒牛とか金牛で良かったんや
256無念Nameとしあき22/06/20(月)17:22:41No.982457832+
>緑牛は名前からして雑だもんな
>めっちゃいいづらいん…
なんで緑牛だけ音読みなんだろう
他の大将訓読みなのに
257無念Nameとしあき22/06/20(月)17:22:48No.982457868+
>56皇殺し
これなに?
258無念Nameとしあき22/06/20(月)17:23:12No.982457946+
>>緑牛は名前からして雑だもんな
>>めっちゃいいづらいん…
>緑がなんか言い難い
>黒牛とか金牛で良かったんや
金は金獅子のシキで使っちゃったから…
259無念Nameとしあき22/06/20(月)17:23:13No.982457949+
>>>>陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
>>>そんな陸軍大将も山賊四皇には手を焼くんですけどね
>>そんなのいたの?初耳だ
>陸軍大将ってそんなのいたっけ?
世界政府全軍総帥ってのがいるのだから陸軍も空軍もいてもおかしくないのだが
260無念Nameとしあき22/06/20(月)17:23:38No.982458039+
>なんで緑牛だけ音読みなんだろう
「みどりうし」だとミドリムシみたいだからではないか
261無念Nameとしあき22/06/20(月)17:23:58No.982458122+
>>>>>陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
>>>>そんな陸軍大将も山賊四皇には手を焼くんですけどね
>>>そんなのいたの?初耳だ
>>陸軍大将ってそんなのいたっけ?
>世界政府全軍総帥ってのがいるのだから陸軍も空軍もいてもおかしくないのだが
しらそん
262無念Nameとしあき22/06/20(月)17:24:30No.982458250+
>緑牛に全く歯が立たないなんて...
四皇幹部が海軍大将に歯が立たないのなんてずっと昔からじゃないですか
263無念Nameとしあき22/06/20(月)17:24:33No.982458266+
>なんで緑牛だけ音読みなんだろう
りょくが平仮名なのにギュウだけカタカナで読んでるし藤虎もトラだけカタカナだからなんか意味あんだろう
264無念Nameとしあき22/06/20(月)17:24:37No.982458280そうだねx4
「ウ!!」ドン!!
265無念Nameとしあき22/06/20(月)17:24:44No.982458316+
藤虎のほうが牛っぽい
266無念Nameとしあき22/06/20(月)17:25:12No.982458426+
ウの一族って悪魔の実関係なしに体硬くできるんじゃなかったの?
267無念Nameとしあき22/06/20(月)17:25:25No.982458481+
>>>>>陸軍大将は四皇を指先一つでダウン出来そうだな
>>>>そんな陸軍大将も山賊四皇には手を焼くんですけどね
>>>そんなのいたの?初耳だ
>>陸軍大将ってそんなのいたっけ?
>世界政府全軍総帥ってのがいるのだから陸軍も空軍もいてもおかしくないのだが
そういう設定あったのか
知らんかった
268無念Nameとしあき22/06/20(月)17:25:34No.982458507+
つーかあの島で何してたの
269無念Nameとしあき22/06/20(月)17:25:43No.982458540そうだねx5
世界政府全軍総帥コング
270無念Nameとしあき22/06/20(月)17:25:54No.982458587そうだねx6
四皇幹部って大将相手に勝てないまでもそれなりに戦えるイメージだったけどこの雑な負け具合よ
マルコ見習え
271無念Nameとしあき22/06/20(月)17:26:34No.982458741+
>四皇幹部って大将相手に勝てないまでもそれなりに戦えるイメージだったけどこの雑な負け具合よ
>マルコ見習え
怪我でもしてたんじゃないの
272無念Nameとしあき22/06/20(月)17:26:39No.982458759+
藤虎も緑牛も肩書に縛られるの嫌いそうなのになんで大将になったんだ
273無念Nameとしあき22/06/20(月)17:26:53No.982458823+
緑牛のモデルってもう判明してる?
274無念Nameとしあき22/06/20(月)17:26:58No.982458843+
>藤虎も緑牛も肩書に縛られるの嫌いそうなのになんで大将になったんだ
徴兵されたからでは
275無念Nameとしあき22/06/20(月)17:27:16No.982458901そうだねx4
せめて「くそ海楼石さえなければ…」みたいなセリフ言わせておけば
276無念Nameとしあき22/06/20(月)17:27:19No.982458920+
手負いにしても三害の2人がやられるのは結構思い切ってる
277無念Nameとしあき22/06/20(月)17:27:33No.982458980そうだねx1
せめて
クッ…なら多少マシだったのに
278無念Nameとしあき22/06/20(月)17:28:06No.982459105そうだねx1
>せめて「くそ海楼石さえなければ…」みたいなセリフ言わせておけば
いつもの説明台詞どうしたんだよねえ
279無念Nameとしあき22/06/20(月)17:28:19No.982459160そうだねx3
    1655713699110.jpg-(114351 B)
114351 B
>緑牛のモデルってもう判明してる?
原田芳雄
280無念Nameとしあき22/06/20(月)17:28:27No.982459194そうだねx2
    1655713707357.jpg-(53649 B)
53649 B
>緑牛のモデルってもう判明してる?
原田芳雄
281無念Nameとしあき22/06/20(月)17:28:47No.982459266+
ヤマトと仲いいナンバーズの独り勝ち
282無念Nameとしあき22/06/20(月)17:28:53No.982459284+
>ウの一族
不意打ちで珈琲吹いたわ
283無念Nameとしあき22/06/20(月)17:29:07No.982459339+
一度負けただけで弱体化が激しいな…
284無念Nameとしあき22/06/20(月)17:29:07No.982459340+
ゾロはギリだったの踏まえるとサンジパワーアップしすぎじゃね
脱人間後はマム並の耐久力じゃん
285無念Nameとしあき22/06/20(月)17:29:40No.982459457+
き・・・貴様は!
大将みどりぎゅウ!
286無念Nameとしあき22/06/20(月)17:29:48No.982459481+
大看板ウ
287無念Nameとしあき22/06/20(月)17:29:51No.982459490+
麦わら一味にボコされた後だしなぁ…
でもここまで一方的過ぎなのは…
288無念Nameとしあき22/06/20(月)17:30:05No.982459544そうだねx3
>せめて
>クッ…なら多少マシだったのに
でもとしあきだって尻の穴になんかツッコまれたらウって言うでしょ
289無念Nameとしあき22/06/20(月)17:30:06No.982459548+
海楼石無しで放置してるのは流石に無いと思いたい
290無念Nameとしあき22/06/20(月)17:30:08No.982459562+
>>ウの一族
>不意打ちで珈琲吹いたわ
本名「キング・ウ・アルベル」
291無念Nameとしあき22/06/20(月)17:30:31No.982459637+
枕詞は勝者にゃつかねェ
292無念Nameとしあき22/06/20(月)17:30:59No.982459736そうだねx1
負けて牢屋で拘束されてる相手にイキってる所でちょっと底が見えた感ある
あと一応ワノクニ側についてたババヌキらも殺してるし
293無念Nameとしあき22/06/20(月)17:31:14No.982459790そうだねx1
>>せめて
>>クッ…なら多少マシだったのに
>でもとしあきだって尻の穴になんかツッコまれたらウって言うでしょ
ウホッかアアッと言うよ
294無念Nameとしあき22/06/20(月)17:31:18No.982459802+
>>せめて
>>クッ…なら多少マシだったのに
>でもとしあきだって尻の穴になんかツッコまれたらウって言うでしょ
カッコよく「くっ」て言うよ
295無念Nameとしあき22/06/20(月)17:31:22No.982459817+
    1655713882962.jpg-(76723 B)
76723 B
ワンピースで倒した敵が即噛ませになったのってベラミー以来か?
296無念Nameとしあき22/06/20(月)17:31:25No.982459834+
後始末までしょべえな
297無念Nameとしあき22/06/20(月)17:31:48No.982459900そうだねx1
>「ウ!!」ドン!!
そういえばこの場所って兎丼(ウドン)だわ!
298無念Nameとしあき22/06/20(月)17:31:57No.982459933+
>海楼石無しで放置してるのは流石に無いと思いたい
流石に大看板そのまま放置はあり得ないだろう
ちゃんと看守のババヌキもつけてるし海楼石で回復も能力も封じてるはず
299無念Nameとしあき22/06/20(月)17:32:10No.982459988+
>負けて牢屋で拘束されてる相手にイキってる所でちょっと底が見えた感ある
言い訳付きの敗者になっちまった
300無念Nameとしあき22/06/20(月)17:32:14No.982460000そうだねx5
みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
割とどうでもよくないか?
301無念Nameとしあき22/06/20(月)17:32:51No.982460124+
緑牛は幾らなんでも舐め過ぎというか自信過剰過ぎて撃退されるんだろうな感ある
302無念Nameとしあき22/06/20(月)17:33:38No.982460285そうだねx3
>みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
>割とどうでもよくないか?
キングクイーンが下げられるとそれに苦戦したゾロやサンジ賞金が下のカタクリまで評価下がるからな
303無念Nameとしあき22/06/20(月)17:33:49No.982460321+
>みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
>割とどうでもよくないか?
似たような立ち位置のMr1と2に比べて扱いが雑
304無念Nameとしあき22/06/20(月)17:33:51No.982460326+
>一度負けただけで弱体化が激しいな…
インフレ激しいじゃないのな
描写不足か
305無念Nameとしあき22/06/20(月)17:34:21No.982460439そうだねx3
>ワンピースで倒した敵が即噛ませになったのってベラミー以来か?
ここのベラミーでさえ、「これが俺のやり方だ」ってちょっとカッコイイ台詞吐いたのにな
それ比べて「ウ・・・」て
306無念Nameとしあき22/06/20(月)17:34:34No.982460486+
「ウ」ォロロロロ
307無念Nameとしあき22/06/20(月)17:35:13No.982460660+
>>一度負けただけで弱体化が激しいな…
>インフレ激しいじゃないのな
>描写不足か
まあ場所が場所だしカイドウ側はまともに戦えてないだろうからな
308無念Nameとしあき22/06/20(月)17:35:17No.982460675+
まだ生きていたのか
ウの意志は
309無念Nameとしあき22/06/20(月)17:35:19No.982460681そうだねx1
>>みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
>>割とどうでもよくないか?
>キングクイーンが下げられるとそれに苦戦したゾロやサンジ賞金が下のカタクリまで評価下がるからな
敗戦後でダメージ抜けてないだろうし相手は大将
やられるのは仕方あるまい
310無念Nameとしあき22/06/20(月)17:35:26No.982460711そうだねx2
>みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
>割とどうでもよくないか?
そうじゃなくて主人公の相棒キャラがギリギリ倒せたような相手を間髪入れず雑に処理しすぎなんじゃないのかっていう疑問と違和感があるだけだろ
思い入れでは無い
311無念Nameとしあき22/06/20(月)17:35:30No.982460733+
「ウ」ルージ
312無念Nameとしあき22/06/20(月)17:35:57No.982460827+
大将と四皇だと大将の方が強いのか?
313無念Nameとしあき22/06/20(月)17:36:21No.982460902そうだねx1
新しいおもちゃ「ウ」の爆誕スレ
314無念Nameとしあき22/06/20(月)17:36:30No.982460932+
>>>みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
>>>割とどうでもよくないか?
>>キングクイーンが下げられるとそれに苦戦したゾロやサンジ賞金が下のカタクリまで評価下がるからな
>敗戦後でダメージ抜けてないだろうし相手は大将
>やられるのは仕方あるまい
海楼石ってゾオンの変身だけじゃなくタフさや回復力も封じるんだろうか
315無念Nameとしあき22/06/20(月)17:36:50No.982461004そうだねx1
>>みんな意外とキングとかクイーンに思い入れあるんだな
>>割とどうでもよくないか?
>そうじゃなくて主人公の相棒キャラがギリギリ倒せたような相手を間髪入れず雑に処理しすぎなんじゃないのかっていう疑問と違和感があるだけだろ
>思い入れでは無い
雑魚にやられてるならともかく一応大将だしなあ
そんな株下がってる程でも無かろう
316無念Nameとしあき22/06/20(月)17:37:07No.982461068そうだねx4
>大将と四皇だと大将の方が強いのか?
四皇>大将>最高幹部ってバランスだろう
317無念Nameとしあき22/06/20(月)17:37:28No.982461150そうだねx1
>新しいおもちゃ「ウ」の爆誕スレ
こういう楽しみ方しかできないのは残念なことだ
318無念Nameとしあき22/06/20(月)17:37:42No.982461213+
さんざん戦って負けた後の体なのになんでウはここでこんなに煽られてるんだ?
319無念Nameとしあき22/06/20(月)17:38:01No.982461294+
>雑魚にやられてるならともかく一応大将だしなあ
>そんな株下がってる程でも無かろう
その大将がいままで全く戦い描写ないやつってのがなおさら
320無念Nameとしあき22/06/20(月)17:38:06No.982461311+
四こウ
321無念Nameとしあき22/06/20(月)17:38:16No.982461357そうだねx4
>>大将と四皇だと大将の方が強いのか?
>四皇>大将>最高幹部ってバランスだろう
これは多分みんな思ってた通りだけど大将と幹部の間に思った以上に差があった
322無念Nameとしあき22/06/20(月)17:38:32No.982461415+
もうドンクリークじゃサンジあたりでも互角にやれそう
323無念Nameとしあき22/06/20(月)17:38:38No.982461437+
>四こウ
大しょウ
324無念Nameとしあき22/06/20(月)17:38:58No.982461518+
>四皇>大将
ここもキャラによると思うわ
少なくとも赤犬はバギーよりは強いだろ
325無念Nameとしあき22/06/20(月)17:39:01No.982461534+
>>四こウ
>大しょウ
最高幹ぶゥ
326無念Nameとしあき22/06/20(月)17:39:04No.982461546+
海賊おウ
327無念Nameとしあき22/06/20(月)17:39:07No.982461561+
>>>大将と四皇だと大将の方が強いのか?
>>四皇>大将>最高幹部ってバランスだろう
>これは多分みんな思ってた通りだけど大将と幹部の間に思った以上に差があった
言ってもキングもクイーンも海楼石のせいで敗戦からろくに回復出来てないだろうからなあ
328無念Nameとしあき22/06/20(月)17:39:11No.982461580+
死体蹴りしてイキるおっさんとかダサすぎる
329無念Nameとしあき22/06/20(月)17:40:00No.982461755+
>さんざん戦って負けた後の体なのになんでウはここでこんなに煽られてるんだ?
としあきの悪い癖
330無念Nameとしあき22/06/20(月)17:40:19No.982461821+
逆境跳ね除ける力のない弱者だから文句も言えねぇ
331無念Nameとしあき22/06/20(月)17:40:19No.982461823+
バギー四皇役不足?
332無念Nameとしあき22/06/20(月)17:40:32No.982461868+
ウンピース
333無念Nameとしあき22/06/20(月)17:40:41No.982461911+
赤犬シンパだしイライラしてるしワノクニ住民諸共ルフィ達殺すつもりだよな
負けた幹部らを監視してたババヌキも殺してる辺り
334無念Nameとしあき22/06/20(月)17:40:47No.982461933+
>バギー四皇役不足?
役は十分じゃないかな
役者不足ならともかく
335無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:05No.982462001そうだねx1
>>>大将と四皇だと大将の方が強いのか?
>>四皇>大将>最高幹部ってバランスだろう
>これは多分みんな思ってた通りだけど大将と幹部の間に思った以上に差があった
大将と中将に差が有りすぎるから
四皇>大将>最高幹部=中将ぐらいに修正しないと海軍がどうにもならない
336無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:10No.982462017+
>>大将と四皇だと大将の方が強いのか?
>四皇>大将>最高幹部ってバランスだろう
大将と最高幹部の間にはもう一個位>があるイメージ
337無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:18No.982462045+
>バギー四皇役不足?
海賊王になるしかねえか
338無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:18No.982462048そうだねx1
>役者不足ならともかく
一応千両役者だけどな!
339無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:20No.982462055+
>さんざん戦って負けた後の体なのになんでウはここでこんなに煽られてるんだ?
ウの一文字で通じるとか凄い楽だな
340無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:23No.982462066+
>赤犬シンパだしイライラしてるしワノクニ住民諸共ルフィ達殺すつもりだよな
>負けた幹部らを監視してたババヌキも殺してる辺り
汚染大地を浄化してから退場してくれ
341無念Nameとしあき22/06/20(月)17:41:31No.982462090そうだねx11
    1655714491476.jpg-(64404 B)
64404 B
これで赤犬が圧倒してるんだから幹部瞬殺でも妥当だろ
仮にキングクイーンが万全でも同じような結果だと思うけどな
342無念Nameとしあき22/06/20(月)17:42:59No.982462429+
ウ・る・D
343無念Nameとしあき22/06/20(月)17:43:00No.982462433そうだねx1
    1655714580292.jpg-(94592 B)
94592 B
赤犬が幹部でも強そうなこの2人に対してこれだからかなり差があるかもな
344無念Nameとしあき22/06/20(月)17:43:12No.982462479+
トランクスに瞬殺されたメカフリーザを思い出した人も多いのでは
345無念Nameとしあき22/06/20(月)17:43:18No.982462500+
所詮キングは「ウ」いっちょるだけの敗北者じゃけぇ!
346無念Nameとしあき22/06/20(月)17:43:34No.982462581+
>大将と中将に差が有りすぎるから
>四皇>大将>最高幹部=中将ぐらいに修正しないと海軍がどうにもならない
白ひげん所と真っ向勝負と考えると最高幹部=中将はないだろう
ドレークが中将くらいだろうし
347無念Nameとしあき22/06/20(月)17:43:45No.982462619+
結局もう緑牛に纏めて殺されたの?
一応生死不明扱い?
348無念Nameとしあき22/06/20(月)17:44:03No.982462694+
赤犬だけ頭抜けてる気がする
青雉とか藤虎が評価下げてる
349無念Nameとしあき22/06/20(月)17:44:07No.982462716+
赤犬の冥狗は今でも作中最高火力だと思うし少なくとも旧三大将と四皇に大きな差はない
350無念Nameとしあき22/06/20(月)17:44:34No.982462824+
すっかりウスレに
351無念Nameとしあき22/06/20(月)17:44:38No.982462838+
>>>大将と四皇だと大将の方が強いのか?
>>四皇>大将>最高幹部ってバランスだろう
>これは多分みんな思ってた通りだけど大将と幹部の間に思った以上に差があった
いや四皇>大将>最高幹部>>>>手負いの最高幹部って感じだろ
そもそも自分らのトップが敗北して負け戦の後出し体力もだが気力がドン底だろ
352無念Nameとしあき22/06/20(月)17:44:48No.982462889そうだねx1
>赤犬が幹部でも強そうなこの2人に対してこれだからかなり差があるかもな
せいぜい鬱陶しいレベルだもんな
赤犬の方に負ける気配無い
353無念Nameとしあき22/06/20(月)17:45:13No.982463008そうだねx6
そんな大将がタイマンで勝てるか怪しい4皇に41歳にボコられたローが勝つのはやっぱおかしい
354無念Nameとしあき22/06/20(月)17:45:15No.982463017そうだねx1
>>大将と中将に差が有りすぎるから
>>四皇>大将>最高幹部=中将ぐらいに修正しないと海軍がどうにもならない
>白ひげん所と真っ向勝負と考えると最高幹部=中将はないだろう
>ドレークが中将くらいだろうし
だから中将を底上げしないと永遠に外部から大将引っ張ってくるしかストーリーが続かない
355無念Nameとしあき22/06/20(月)17:45:30No.982463097そうだねx4
連戦で消耗するとか敵の土俵じゃ全力出せないとか
そんな世界観じゃないもんな
356無念Nameとしあき22/06/20(月)17:45:41No.982463150そうだねx3
大将が強すぎるくらいが丁度いい
357無念Nameとしあき22/06/20(月)17:46:01No.982463234+
今のルフィが赤犬に勝つイメージがわかない
358無念Nameとしあき22/06/20(月)17:46:08No.982463263+
>そんな大将がタイマンで勝てるか怪しい4皇に41歳にボコられたローが勝つのはやっぱおかしい
ルフィと違って特に修行してたみたいな話もないしな
359無念Nameとしあき22/06/20(月)17:46:13No.982463282+
赤犬は大将の中でも更に頭抜けてる印象
360無念Nameとしあき22/06/20(月)17:46:21No.982463314+
>だから中将を底上げしないと永遠に外部から大将引っ張ってくるしかストーリーが続かない
最終章入りする段階のここから流石に新たに大将追加はないだろ
361無念Nameとしあき22/06/20(月)17:46:37No.982463385+
>赤犬だけ頭抜けてる気がする
>青雉とか藤虎が評価下げてる
黄猿が飄々とし過ぎててよう分からん
手を上げてベン・ベックマン~とか言ってたり
レイリーと互角に渡り合ってたり
362無念Nameとしあき22/06/20(月)17:46:49No.982463431+
>今のルフィが赤犬に勝つイメージがわかない
カイドウに勝ったんだから負けちゃダメなはずだけど俺も浮かばないわ
363無念Nameとしあき22/06/20(月)17:47:15No.982463530+
能力者なんて初見殺しも多いだろうから
四皇倒したルフィも次の話ではよくわからん奴にまた1度はやられるだろうから気にすんな
364無念Nameとしあき22/06/20(月)17:47:23No.982463567+
黄猿は頂上決戦で唯一無傷なんだよね
すごくない?
365無念Nameとしあき22/06/20(月)17:47:30No.982463600+
>>だから中将を底上げしないと永遠に外部から大将引っ張ってくるしかストーリーが続かない
>最終章入りする段階のここから流石に新たに大将追加はないだろ
藤虎緑牛に座を取られた大将候補が一応2人いる
366無念Nameとしあき22/06/20(月)17:47:38No.982463635+
まぁ単純な実力は赤>青だからな
赤犬が頭一つ抜けてるのはあながち間違いでもない
367無念Nameとしあき22/06/20(月)17:47:42No.982463652そうだねx2
>>だから中将を底上げしないと永遠に外部から大将引っ張ってくるしかストーリーが続かない
>最終章入りする段階のここから流石に新たに大将追加はないだろ
横からだが
だから「中将の戦力底上げ」と言ってるのではないかな?
368無念Nameとしあき22/06/20(月)17:47:53No.982463698そうだねx7
いやむしろ青雉は赤犬と十日ブッ通しで互角に戦い続けられるあたり相当だろ
369無念Nameとしあき22/06/20(月)17:48:21No.982463823+
でも元帥になってから前線出てないし力は昔より衰えてる可能性も?
370無念Nameとしあき22/06/20(月)17:48:30No.982463854+
>今のルフィが赤犬に勝つイメージがわかない
ルフィーの目標は海賊王になることで大将を倒して政府の転覆じゃないから目的が違う
それは革命軍の仕事
371無念Nameとしあき22/06/20(月)17:48:36No.982463889+
植物の能力ってサボにボコられるために出てきたの?
372無念Nameとしあき22/06/20(月)17:48:52No.982463948そうだねx1
>いやむしろ青雉は赤犬と十日ブッ通しで互角に戦い続けられるあたり相当だろ
赤青黄は相変わらず別格感
373無念Nameとしあき22/06/20(月)17:49:09No.982464037そうだねx3
革命軍ならなおさら赤犬に勝てる気がしない
374無念Nameとしあき22/06/20(月)17:49:31No.982464145+
自分を無敵と勘違いしてきた自然系の寿命は短い
375無念Nameとしあき22/06/20(月)17:49:32No.982464150そうだねx1
    1655714972156.jpg-(58841 B)
58841 B
青雉だけ四皇幹部に負傷させられてる
376無念Nameとしあき22/06/20(月)17:49:40No.982464190+
ただ今回はシャボンディの対比で返り討ちにしそう
377無念Nameとしあき22/06/20(月)17:49:51No.982464233+
>植物の能力ってサボにボコられるために出てきたの?
が少なくとも藤虎緑牛にボコられて生死不明の状態だからた
サボじゃおそらくは話にならない
378無念Nameとしあき22/06/20(月)17:49:55No.982464254+
>革命軍ならなおさら赤犬に勝てる気がしない
能力を見せていないドラゴンを信じろ
379無念Nameとしあき22/06/20(月)17:50:37No.982464418+
そういや青雉って今なにやってんだ
380無念Nameとしあき22/06/20(月)17:51:02No.982464539+
>青雉だけ四皇幹部に負傷させられてる
不意打ち覇気攻撃だしすぐにジョズ倒してる
381無念Nameとしあき22/06/20(月)17:51:06No.982464556+
>>植物の能力ってサボにボコられるために出てきたの?
>が少なくとも藤虎緑牛にボコられて生死不明の状態だからた
>サボじゃおそらくは話にならない
一応藤虎は結構重傷負ってた
382無念Nameとしあき22/06/20(月)17:51:18No.982464611+
黄猿は悪魔の実の能力に頼りすぎだから大したことないって大丈夫だって
383無念Nameとしあき22/06/20(月)17:51:22No.982464635そうだねx1
>>>だから中将を底上げしないと永遠に外部から大将引っ張ってくるしかストーリーが続かない
>>最終章入りする段階のここから流石に新たに大将追加はないだろ
>横からだが
>だから「中将の戦力底上げ」と言ってるのではないかな?
中将が四皇幹部と同等にしないと只のモブになってる
384無念Nameとしあき22/06/20(月)17:51:32No.982464680+
>そういや青雉って今なにやってんだ
黒ひげ海賊団に入ったとか言われてる
385無念Nameとしあき22/06/20(月)17:52:13No.982464878+
    1655715133453.jpg-(95306 B)
95306 B
>植物の能力ってサボにボコられるために出てきたの?
既にサボはボコられてる
386無念Nameとしあき22/06/20(月)17:52:17No.982464899+
>黄猿は悪魔の実の能力に頼りすぎだから大したことないって大丈夫だって
光剣でレイリーと斬り結べる実力
387無念Nameとしあき22/06/20(月)17:52:39No.982464989+
>赤青黄は相変わらず別格感
スター俳優補正は伊達じゃない
388無念Nameとしあき22/06/20(月)17:53:35No.982465233+
元々大将は四皇幹部が数名で掛かって互角の強さ+幹部は倒された後で消耗してる
と考えたらそんなにおかしな結果とも思わないな
手負い相手にイキってる緑牛はちょっとアレだけど
389無念Nameとしあき22/06/20(月)17:53:56No.982465323そうだねx5
>黄猿は悪魔の実の能力に頼りすぎだから大したことないって大丈夫だって
実の能力が強すぎる…
390無念Nameとしあき22/06/20(月)17:54:22No.982465454+
>中将が四皇幹部と同等にしないと只のモブになってる
中将も四皇幹部もどっちもピンキリだしなあ
391無念Nameとしあき22/06/20(月)17:54:41No.982465541+
ドレークのこと緑牛は知ってるんだろうか
392無念Nameとしあき22/06/20(月)17:55:49No.982465846+
エースは6億でカタクリは13億だからな
幹部って括りにするのも無理がある
393無念Nameとしあき22/06/20(月)17:56:16No.982465940+
頂上戦争も大将と相対してた最高幹部が一瞬の隙で一気に形勢悪くなってたし負傷&海楼石あり?ならそらしゃーないと思う
それはそれとしてみどり牛も万全の対決でも負けるつもりないからあの台詞という感じもするし
394無念Nameとしあき22/06/20(月)17:56:29No.982466000+
>ドレークのこと緑牛は知ってるんだろうか
警察でも公安の人間は知らないから知らないんじゃ
395無念Nameとしあき22/06/20(月)17:56:33No.982466009+
    1655715393830.jpg-(273266 B)
273266 B
革命軍との戦闘後ボロボロの藤虎に対して無傷の緑牛
緑牛のが強そう
396無念Nameとしあき22/06/20(月)17:56:40No.982466044+
スモやんが実力派面してヴェルゴに負けたのが悪い
ってもヴェルゴがそもそも中将か
397無念Nameとしあき22/06/20(月)17:56:54No.982466091+
>エースは6億でカタクリは13億だからな
>幹部って括りにするのも無理がある
懸賞金マウントで盛ってるのダサすぎ
398無念Nameとしあき22/06/20(月)17:57:22No.982466227そうだねx2
>中将も四皇幹部もどっちもピンキリだしなあ
中将で強いのはガープくらいか
399無念Nameとしあき22/06/20(月)17:57:23No.982466233+
緑牛「こいつもカイドウ一派だったかな死ね!!」
ドレーク「ぐああああ!!!」
400無念Nameとしあき22/06/20(月)17:58:11No.982466450+
>エースは6億でカタクリは13億だからな
>幹部って括りにするのも無理がある
懸賞金の額は強さじゃなくて政府に対する影響力じゃなかった?
ニコロビンが高いのはそのためだったような
401無念Nameとしあき22/06/20(月)17:58:22No.982466506+
    1655715502051.jpg-(76368 B)
76368 B
>エースは6億でカタクリは13億だからな
>幹部って括りにするのも無理がある
実はカタクリは10億しかない
懸賞金はキングとクイーンの方が上
402無念Nameとしあき22/06/20(月)17:58:24No.982466517+
吸う能力なら養分足りてれば回復は早そうだ
403無念Nameとしあき22/06/20(月)17:58:53No.982466668+
>吸う能力なら養分足りてれば回復は早そうだ
荒れた大地も豊かに変わるからお得
404無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:00No.982466705そうだねx2
>実はカタクリは10億しかない
まあこの弱さじゃ仕方がない
405無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:08No.982466737+
>警察でも公安の人間は知らないから知らないんじゃ
流石にトップ格だし知ってるでしょ
swordだって海軍なんだから
406無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:10No.982466746+
エースは素性やワノ国との縁を考えるとありえないほど安いな…
407無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:12No.982466751そうだねx2
>革命軍との戦闘後ボロボロの藤虎に対して無傷の緑牛
>緑牛のが強そう
緑牛の触手は相手の体力吸って自分を回復する能力でもあるんじゃないかな
408無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:25No.982466806そうだねx1
畳みに行ってる感じがヒシヒシ伝わってくる
409無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:26No.982466811+
四皇ならともかく幹部が政府に対する影響力なんて持ってんの?
だったらロジャーの実子で白ひげの息子のエースのほうが高くないとおかしくない?
410無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:39No.982466862+
何はともあれ、ウの国編もこれで終了だな
411無念Nameとしあき22/06/20(月)17:59:47No.982466900そうだねx4
>>エースは6億でカタクリは13億だからな
>懸賞金の額は強さじゃなくて政府に対する影響力じゃなかった?
影響力というか脅威度
しかしカタクリとエースの懸賞金の差がそれぞれの強さ以外にどんな要素があるかと言われるとちょっと思い付かんな
412無念Nameとしあき22/06/20(月)18:00:24No.982467049+
また大将から逃げる形で島から脱出するのか
413無念Nameとしあき22/06/20(月)18:00:49No.982467152そうだねx3
>>警察でも公安の人間は知らないから知らないんじゃ
>流石にトップ格だし知ってるでしょ
>swordだって海軍なんだから
ほんとぉ~?(光速の蹴り
414無念Nameとしあき22/06/20(月)18:01:55No.982467438+
>また大将から逃げる形で島から脱出するのか
ワノ国はルフィの縄張りになると思うから逃げはしないんじゃねぇかな
415無念Nameとしあき22/06/20(月)18:02:31No.982467594+
そろそろ総力戦で大将倒せてよさそうではある時期なんだよな
416無念Nameとしあき22/06/20(月)18:02:56No.982467685+
そういえば古代兵器ウ・ラナスはどうなった?
417無念Nameとしあき22/06/20(月)18:03:12No.982467761そうだねx1
ルフィが縄張り公言したのって魚人島だけだっけか
418無念Nameとしあき22/06/20(月)18:04:06No.982467996+
現状判明してる10億超えの四皇幹部
キングの懸賞金…13億9千万
マルコの懸賞金…13億7千4百万
クイーンの懸賞金…13億2千万
カタクリの懸賞金…10億5千7百万
ジャックの懸賞金…10億
419無念Nameとしあき22/06/20(月)18:04:25No.982468084そうだねx3
もう大将単体だとあまり驚異に感じない
420無念Nameとしあき22/06/20(月)18:04:30No.982468106そうだねx5
スパイかどうかわからないなら
蹴っとけば間違いないね~
421無念Nameとしあき22/06/20(月)18:04:44No.982468173そうだねx1
魚人島とワノ国が縄張りってよく考えると古代兵器ピンポイントに抑えてて怖い
422無念Nameとしあき22/06/20(月)18:05:27No.982468378そうだねx2
>そろそろ総力戦で大将倒せてよさそうではある時期なんだよな
ルフィー側から進んで大将倒す意味あるの?
海賊王になるんだから先に倒すは四皇でしょ
423無念Nameとしあき22/06/20(月)18:05:34No.982468415+
またドレスローザみたいに逃げろーするための舞台装置
424無念Nameとしあき22/06/20(月)18:06:18No.982468593+
青雉が脅威度とは言ったけど、あれはロビンみたいな存在自体が爆弾のような例外のために
そうなってるケースもあるよってだけで連載開始時~アラバスタ辺りまで明らかに戦闘力として描いてる
クロコダイル倒したルフィが一億!!
ルフィと大差ない額のロックスターが赤髪の新入り!?しかも三下扱い!?
っていう畳みかけなんかまんまそれ
425無念Nameとしあき22/06/20(月)18:06:31No.982468671+
四皇の二人と幹部倒した連中揃ってるんだから普通に返り討ちだろ
426無念Nameとしあき22/06/20(月)18:06:43No.982468726+
藤虎はルフィと仲良いから倒さないとして赤犬黄猿緑牛は誰が倒すよ
427無念Nameとしあき22/06/20(月)18:06:44No.982468731+
>ルフィー側から進んで大将倒す意味あるの?
>海賊王になるんだから先に倒すは四皇でしょ
新四皇ってルフィ、黒ひげ、シャンクス、バギーで決まり?
428無念Nameとしあき22/06/20(月)18:06:44No.982468733そうだねx1
>しかしカタクリとエースの懸賞金の差がそれぞれの強さ以外にどんな要素があるかと言われるとちょっと思い付かんな
それぞれの海賊団内での立場の重さとか組織自体の凶暴さの違いとか?
429無念Nameとしあき22/06/20(月)18:07:21No.982468910+
ワノ国→ウ国
430無念Nameとしあき22/06/20(月)18:07:22No.982468912+
コビーやヘルメッポが大将になれる気がしない
まずなんかの実を食え
431無念Nameとしあき22/06/20(月)18:07:43No.982469001+
大将が今日はこれくらいにしといたるわって帰ったらメンツも何もあったもんじゃないな
432無念Nameとしあき22/06/20(月)18:07:45No.982469008+
>>しかしカタクリとエースの懸賞金の差がそれぞれの強さ以外にどんな要素があるかと言われるとちょっと思い付かんな
>それぞれの海賊団内での立場の重さとか組織自体の凶暴さの違いとか?
そういう要素はあるだろうけどカタクリとエースでそんなに違わない気がするんだよな
433無念Nameとしあき22/06/20(月)18:07:45No.982469009+
>そこにいた奴ら全員さすがに海楼石で力封じられてるだろ
捕まったら無能になるんだよ能力者
腕や足を切られないだけマシか
434無念Nameとしあき22/06/20(月)18:08:16No.982469147+
赤犬がルフィ 黄猿がサンジ 緑牛がゾロ
色合い的にもあってるし倒すならこれでいいだろ
435無念Nameとしあき22/06/20(月)18:08:26No.982469200+
世界政府がルフィー海賊団の討伐令を出さない限り直接対決は後になる
436無念Nameとしあき22/06/20(月)18:08:37No.982469264そうだねx3
世界政府が目の上のたん瘤であるから
海賊とは相いれないだろうが海軍とルフィたちの全面戦争はないんじゃないのかなぁ
437無念Nameとしあき22/06/20(月)18:08:44No.982469296+
>大将が今日はこれくらいにしといたるわって帰ったらメンツも何もあったもんじゃないな
元ネタ的に日和辺りに骨抜きにされてもおかしくは無い
438無念Nameとしあき22/06/20(月)18:09:11No.982469422+
>大将が今日はこれくらいにしといたるわって帰ったらメンツも何もあったもんじゃないな
新聞王「大将が手を出せずにビビって撤退!」
439無念Nameとしあき22/06/20(月)18:09:20No.982469447+
>赤犬がルフィ
>緑牛がゾロ
これはまあ分かる
>黄猿がサンジ
これ苦しくないかなあ
440無念Nameとしあき22/06/20(月)18:09:32No.982469495+
青雉もどこ行っちゃってるんだか
441無念Nameとしあき22/06/20(月)18:09:35No.982469510+
能力使えないだけじゃなくてまともに力も入らなくなるって設定が足を引っ張ってる気がする
442無念Nameとしあき22/06/20(月)18:10:03No.982469646そうだねx1
>>黄猿がサンジ
>これ苦しくないかなあ
今のサンジは見てるこっちがドン引きするぐらい丈夫だからいけるだろ
443無念Nameとしあき22/06/20(月)18:10:32No.982469758+
>能力使えないだけじゃなくてまともに力も入らなくなるって設定が足を引っ張ってる気がする
うどんでそこらへん調整できる設定出た
444無念Nameとしあき22/06/20(月)18:10:48No.982469828そうだねx1
>新四皇ってルフィ、黒ひげ、シャンクス、バギーで決まり?
この中で麦わら一味と確実に敵対するのは黒ひげのところだな
445無念Nameとしあき22/06/20(月)18:10:58No.982469863そうだねx1
>>黄猿がサンジ
>これ苦しくないかなあ
色は合ってる
勝てる気はしないが
446無念Nameとしあき22/06/20(月)18:11:17No.982469951+
サンジはパワーアップが急すぎたわ
あれだけ幼少期の落ちこぼれ描写しといてなんでいきなり強くなった
447無念Nameとしあき22/06/20(月)18:11:38No.982470051+
    1655716298304.jpg-(400015 B)
400015 B
革命軍No.2と海賊王の息子の懸賞金
448無念Nameとしあき22/06/20(月)18:12:01No.982470164+
敵も味方もパワーアップしないとシナリオ続かないよ
449無念Nameとしあき22/06/20(月)18:12:10No.982470202+
そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
450無念Nameとしあき22/06/20(月)18:12:14No.982470212+
サンジは気持ち悪いキャラになってきつい
サイボーグどころかプラモデルって感じ
451無念Nameとしあき22/06/20(月)18:12:23No.982470257+
ワノ国は政府管轄外だし住民を人質に取ってルフィを脅してもいいのか
452無念Nameとしあき22/06/20(月)18:12:30No.982470297そうだねx4
>革命軍No.2と海賊王の息子の懸賞金
格下過ぎるだろこいつら
453無念Nameとしあき22/06/20(月)18:13:05No.982470447+
>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
今更?
454無念Nameとしあき22/06/20(月)18:13:22No.982470534+
>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
ゴールデンカムイでセーフだから多分セーフ
455無念Nameとしあき22/06/20(月)18:13:59No.982470697+
瀕死の負傷者にトドメを刺したらそいつの方が強いってのがとしあきの認識らしい
456無念Nameとしあき22/06/20(月)18:14:09No.982470757+
そういえばサボとビビはどうなってるの?
457無念Nameとしあき22/06/20(月)18:14:31No.982470847+
>敵も味方もパワーアップしないとシナリオ続かないよ
黒ひげのところ意外と幹部が強そうでない問題
458無念Nameとしあき22/06/20(月)18:14:39No.982470895+
霧で黄猿を弱体化とかナミなら出来そう
459無念Nameとしあき22/06/20(月)18:14:53No.982470964+
    1655716493137.jpg-(16342 B)
16342 B
>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
今の青キジこんな事になってるし顔殴られるくらい大丈夫
460無念Nameとしあき22/06/20(月)18:15:07No.982471026そうだねx2
白ひげの息子とかいう全く興味を持てないキャラが残ってたな
461無念Nameとしあき22/06/20(月)18:15:19No.982471094+
>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
そもそも殴ってはいけない理由あるのか?
462無念Nameとしあき22/06/20(月)18:15:31No.982471147+
>瀕死の負傷者にトドメを刺したらそいつの方が強いってのがとしあきの認識らしい
ルフィー関係者とライバル以外は成長して強くならないってのがとしあきの認識らしい
463無念Nameとしあき22/06/20(月)18:15:36No.982471174+
>瀕死の負傷者にトドメを刺したらそいつの方が強いってのがとしあきの認識らしい
そんなこと言ってるか?
単に海軍大将と四皇幹部のそもそもの戦力差を言ってるだけだろ
464無念Nameとしあき22/06/20(月)18:15:41No.982471192+
>>敵も味方もパワーアップしないとシナリオ続かないよ
>黒ひげのところ意外と幹部が強そうでない問題
今のゾロがシリュウに苦戦したらさすがにないわってなるな
465無念Nameとしあき22/06/20(月)18:15:55No.982471253+
>>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
>そもそも殴ってはいけない理由あるのか?
生きてたら本人が怒ったり遺族が怒ったりするかもだし
466無念Nameとしあき22/06/20(月)18:16:12No.982471329そうだねx2
>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
赤犬とか割とボコボコにされてたやん
467無念Nameとしあき22/06/20(月)18:16:24No.982471373+
新七武海ができたと思ったら解散してた
468無念Nameとしあき22/06/20(月)18:16:26No.982471381+
>>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
>赤犬とか割とボコボコにされてたやん
今更な話だよな
469無念Nameとしあき22/06/20(月)18:16:49No.982471478+
イメージを著しく損なわなければいいのでは
470無念Nameとしあき22/06/20(月)18:16:57No.982471511そうだねx1
>新七武海ができたと思ったら解散してた
新のメンバー思い出せない
なんかバギーがいたような気がする
471無念Nameとしあき22/06/20(月)18:17:00No.982471529そうだねx1
うるティが無事ならなんでもいいよ
472無念Nameとしあき22/06/20(月)18:17:02No.982471539そうだねx6
シリュウは下手に能力者になってしまったことで格が落ちてしまった感
473無念Nameとしあき22/06/20(月)18:17:12No.982471587そうだねx5
>>>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
>>そもそも殴ってはいけない理由あるのか?
>生きてたら本人が怒ったり遺族が怒ったりするかもだし
杞憂
474無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:05No.982471833+
もう元の三大将とは戦わないんじゃないかという気がする
475無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:14No.982471878+
うるティの胸の脂肪が…!
476無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:15No.982471883+
>シリュウは下手に能力者になってしまったことで格が落ちてしまった感
よりによって透明人間ってのがゾロのパワーアップ要員にしか見えない
477無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:21No.982471923+
サンジって今ゾロより強いんじゃね
攻撃当たらんだろ
478無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:27No.982471948+
>>>敵も味方もパワーアップしないとシナリオ続かないよ
>>黒ひげのところ意外と幹部が強そうでない問題
>今のゾロがシリュウに苦戦したらさすがにないわってなるな
逆にシリュウがゾロに瞬殺されたんじゃさすがにないわってなるわ
お互い強くならないと話にならない
479無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:31No.982471964+
何ならシリュウが透明になる能力であることを知る読者も少ない
480無念Nameとしあき22/06/20(月)18:18:36No.982471996+
>シリュウは下手に能力者になってしまったことで格が落ちてしまった感
そういや剣士としてビスタとシリュウどちらが上なんだろう
481無念Nameとしあき22/06/20(月)18:19:02No.982472120そうだねx1
>サンジって今ゾロより強いんじゃね
>攻撃当たらんだろ
当たっても切れないしな
482無念Nameとしあき22/06/20(月)18:19:19No.982472185+
>>>そういえば大将格の元ネタが明らかな顔殴っていいのだろうか
>>そもそも殴ってはいけない理由あるのか?
>生きてたら本人が怒ったり遺族が怒ったりするかもだし
んなこと言うてたら猿渡先生とか殺されとるわっ!
483無念Nameとしあき22/06/20(月)18:19:58No.982472371+
もうゾロに尺当ててる場合じゃないだろ
せいぜいシリューが最後だ
484無念Nameとしあき22/06/20(月)18:20:01No.982472381+
>うるティが無事ならなんでもいいよ
吸われて欲しい
485無念Nameとしあき22/06/20(月)18:20:01No.982472386+
>サンジって今ゾロより強いんじゃね
>攻撃当たらんだろ
なそ
にん
486無念Nameとしあき22/06/20(月)18:20:05No.982472412+
そういやゾロの鬼切り食らっても「いて」で済むのかサンジ
強すぎじゃない?
487無念Nameとしあき22/06/20(月)18:20:41No.982472587そうだねx2
>シリュウは下手に能力者になってしまったことで格が落ちてしまった感
スケスケの実なのが尚更な
姿消して斬りかかって破られる要員みたいに成り下がった感じする
488無念Nameとしあき22/06/20(月)18:20:45No.982472601+
緑牛は今のところ漁夫の利をしたダサい奴って印象しかないし払拭する何かは欲しいな
489無念Nameとしあき22/06/20(月)18:20:45No.982472604+
なんで全員ウドンにいたんだ
490無念Nameとしあき22/06/20(月)18:21:03No.982472682+
もう人間じゃないからサンジ
491無念Nameとしあき22/06/20(月)18:21:25No.982472790+
プルトンはワノ国にあったけどロビンがクロコダイルに嘘つかずに本当のこと教えたらクロコダイルはどうしたんかね
492無念Nameとしあき22/06/20(月)18:22:01No.982472946そうだねx1
>なんで全員ウドンにいたんだ
収容するならあそこ使わない手はないだろ
493無念Nameとしあき22/06/20(月)18:22:09No.982472986+
>そういえばサボとビビはどうなってるの?
捕まってるからルフィとドラゴンが一緒に助けに行くって感じだろ
494無念Nameとしあき22/06/20(月)18:22:12No.982472998そうだねx2
>プルトンはワノ国にあったけどロビンがクロコダイルに嘘つかずに本当のこと教えたらクロコダイルはどうしたんかね
ワノ国でお陀仏になってると思うよ
495無念Nameとしあき22/06/20(月)18:22:17No.982473031+
百獣海賊団の最高幹部さんが言い訳付きの敗者に成り下がるとは
496無念Nameとしあき22/06/20(月)18:23:02No.982473244+
>なんで全員ウドンにいたんだ
なんでって閉じこめとくにはいい場所だろ?
497無念Nameとしあき22/06/20(月)18:23:10No.982473284+
今のサンジ正直自爆もありうるルフィや攻撃通るゾロより詰ませる性能高いからな
498無念Nameとしあき22/06/20(月)18:23:16No.982473316そうだねx4
ゾロはカイドウマムチームと戦ってた時にキング倒したのは順当って言えるレベルで大活躍してたしまだ結構ゾロ>サンジだと思う
499無念Nameとしあき22/06/20(月)18:24:03No.982473546そうだねx1
>百獣海賊団の最高幹部さんが言い訳付きの敗者に成り下がるとは
言い訳「ウ・・・」
500無念Nameとしあき22/06/20(月)18:24:21No.982473636+
キングもクイーンもボコボコにされたばかりの病み上がりだからしょうがないだろ
ガーレンにあっさりやられた花山と一緒
501無念Nameとしあき22/06/20(月)18:24:23No.982473657+
クロコダイルも白ひげにボコボコにされたから古代兵器に頼る敗北者なんだよね…
502無念Nameとしあき22/06/20(月)18:24:56No.982473816+
>ゾロはカイドウマムチームと戦ってた時にキング倒したのは順当って言えるレベルで大活躍してたしまだ結構ゾロ>サンジだと思う
懸賞金も今回でまたゾロが上に来るだろうしな
503無念Nameとしあき22/06/20(月)18:24:59No.982473836そうだねx12
    1655717099158.jpg-(264569 B)
264569 B
プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
504無念Nameとしあき22/06/20(月)18:25:25No.982473962+
>ゾロはカイドウマムチームと戦ってた時にキング倒したのは順当って言えるレベルで大活躍してたしまだ結構ゾロ>サンジだと思う

後、カイドウ戦の後でカイドウにもダメージ与えたあとだし
505無念Nameとしあき22/06/20(月)18:26:10No.982474187+
>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
でもアリアハンの旅の扉抜けたらジパングだったら生きていられる?
506無念Nameとしあき22/06/20(月)18:26:17No.982474224+
>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
アラバスタ編読み返すと不憫になってしまう…
507無念Nameとしあき22/06/20(月)18:26:37No.982474319+
>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
気を利かせて嘘ついてくれたロビンの優しさ沁みる
508無念Nameとしあき22/06/20(月)18:26:42No.982474345+
>でもアリアハンの旅の扉抜けたらジパングだったら生きていられる?
なんでアリアハン?
そこはイシスだろ
509無念Nameとしあき22/06/20(月)18:26:48No.982474379そうだねx5
>>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
>でもアリアハンの旅の扉抜けたらジパングだったら生きていられる?
すまんどういう意味かよくわからん
510無念Nameとしあき22/06/20(月)18:27:45No.982474666+
>>>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
>>でもアリアハンの旅の扉抜けたらジパングだったら生きていられる?
>すまんどういう意味かよくわからん
弱っちいのがいきなり強いところに行っても無理だろって意味じゃない?
511無念Nameとしあき22/06/20(月)18:28:19No.982474852+
手配書ニカモードにしたら見つからんのでは……
512無念Nameとしあき22/06/20(月)18:29:12No.982475099+
白ひげ対策に欲しかったのにカイドウの縄張りのワノ国にありましたってキレていいよね
513無念Nameとしあき22/06/20(月)18:29:34No.982475201+
そういえばクロコダイルはアラバスタのポーネグリフにプルトンのありかが書かれているという情報をどこで手に入れたんだ
世界でポーネグリフを読めるのはロビンだけなのに
514無念Nameとしあき22/06/20(月)18:30:00No.982475353+
>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
いうて砂漠の国乗っ取って七武海やれてりゃ勝ち組だぜこいつ
515無念Nameとしあき22/06/20(月)18:30:12No.982475396+
キング・クイーンがこんな扱いじゃスムージーのまともな活躍はもうないんだろうな
516無念Nameとしあき22/06/20(月)18:30:19No.982475437+
>手配書ニカモードにしたら見つからんのでは……
ニカの姿をばら撒きたいモルガンズが手配書の名目でやってくれやがっただけで世界政府的には大変遺憾だろうな
517無念Nameとしあき22/06/20(月)18:30:24No.982475458+
>世界でポーネグリフを読めるのはロビンだけなのに
そりゃロビンだろ
518無念Nameとしあき22/06/20(月)18:30:39No.982475535+
>アラバスタのポーネグリフにプルトンのありかが書かれているという情報
ワの国にプルトンがあるという情報よりずっと複雑でレアに見える
519無念Nameとしあき22/06/20(月)18:31:07No.982475682+
>>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
>いうて砂漠の国乗っ取って七武海やれてりゃ勝ち組だぜこいつ
思ったんだが海賊が陸を乗っ取っていいのかね?
山賊と揉めないのかね?
520無念Nameとしあき22/06/20(月)18:31:21No.982475759+
>そういえばクロコダイルはアラバスタのポーネグリフにプルトンのありかが書かれているという情報をどこで手に入れたんだ
正確にはそれを確定してたわけではないのよ
王とのやりとりでもそれっぽいかまかけをしている
521無念Nameとしあき22/06/20(月)18:31:54No.982475931+
>そりゃロビンだろ
そもそもポーネグリフに興味を持っていたのは古代兵器に直結するからだし
ロビンを仲間に入れたのもポーネグリフが目当てなので
順序はロビンより先だぞ
522無念Nameとしあき22/06/20(月)18:32:06No.982475988+
ワノ国という本当のありかに阻まれ
プルトン得られず何も得ず
実に空虚じゃありゃせんか?
523無念Nameとしあき22/06/20(月)18:32:06No.982475992そうだねx1
>キング・クイーンがこんな扱いじゃスムージーのまともな活躍はもうないんだろうな
マルコやイゾウみたいな白ひげ残党な感じで出てくるかもしれない
まぁ彼らほど活躍の場が与えられるイメージがないけども…
524無念Nameとしあき22/06/20(月)18:32:23No.982476082+
>思ったんだが海賊が陸を乗っ取っていいのかね?
>山賊と揉めないのかね?
山賊もそうだが大きい陸がある島は政府が絡んでるからどっちにしろきな臭いだろうね…
ただまぁドフラミンゴみたいな前例もあるってのが
525無念Nameとしあき22/06/20(月)18:32:23No.982476089+
>>>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
>>いうて砂漠の国乗っ取って七武海やれてりゃ勝ち組だぜこいつ
>思ったんだが海賊が陸を乗っ取っていいのかね?
>山賊と揉めないのかね?
あんな島だらけの世界の山賊なんてネタ考察以外ではたかが知れてるし…
526無念Nameとしあき22/06/20(月)18:32:43No.982476188+
緑牛は海軍最強戦力だから幹部如きじゃ敵わないんだろ
527無念Nameとしあき22/06/20(月)18:32:49No.982476220+
    1655717569804.jpg-(50476 B)
50476 B
>>世界でポーネグリフを読めるのはロビンだけなのに
>そりゃロビンだろ
ポーネグリフを読める「らしい」って言ってるからクロコダイルはロビンについて詳しくなさそうなんだよな…
528無念Nameとしあき22/06/20(月)18:33:35No.982476466+
キングが雑魚過ぎて笑うしかない
529無念Nameとしあき22/06/20(月)18:33:46No.982476523+
クロコダイルの目的はあくまで軍事国家だからプルトンありきとは微妙にちがうのよな
530無念Nameとしあき22/06/20(月)18:33:52No.982476559+
>>>>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
>>>いうて砂漠の国乗っ取って七武海やれてりゃ勝ち組だぜこいつ
>>思ったんだが海賊が陸を乗っ取っていいのかね?
>>山賊と揉めないのかね?
>あんな島だらけの世界の山賊なんてネタ考察以外ではたかが知れてるし…
実は54人の海の皇帝を殺して回った山賊がいるんですよ
531無念Nameとしあき22/06/20(月)18:34:09No.982476639そうだねx1
言ってること信じるなら元気なキングクイーンにも勝てるだろうが実際にやったのは瀕死の連中を吸うだけなので言ってることが真実かの判断が出来ないのが混乱の元だと思う
532無念Nameとしあき22/06/20(月)18:34:14No.982476678そうだねx3
>思ったんだが海賊が陸を乗っ取っていいのかね?
>山賊と揉めないのかね?
海賊なんだから揉めたら殺して奪い取るだけだろ?
533無念Nameとしあき22/06/20(月)18:34:21No.982476708+
>ポーネグリフを読める「らしい」って言ってるからクロコダイルはロビンについて詳しくなさそうなんだよな…
このスケベそうな顔である
534無念Nameとしあき22/06/20(月)18:34:23No.982476713+
キングは大怪我でぶっ倒れてるとこやられたように見えるし
全然格落ちに感じてなかったけどクイーンの反応の方がマシな評価なのか
535無念Nameとしあき22/06/20(月)18:34:33No.982476755+
もう四皇も倒して幹部もすっかり下の存在になっちゃったな
諸行無常
536無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:08No.982476953+
このタイミングでイキられるのちょっと見ててしんどいんだわ
537無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:10No.982476957+
まぁ分かり切ってたことではあるがマムの時との差は大きいなもう
538無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:11No.982476963+
>キングは大怪我でぶっ倒れてるとこやられたように見えるし
>全然格落ちに感じてなかったけどクイーンの反応の方がマシな評価なのか
だってキングは「ウ・・・」だぜ・・・
539無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:14No.982476978そうだねx3
>実は54人の海の皇帝を殺して回った山賊がいるんですよ
としちゃんピュア過ぎ
540無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:19No.982477005そうだねx1
>>>>>プルトンはカイドウのお膝元にあったなんて
>>>>いうて砂漠の国乗っ取って七武海やれてりゃ勝ち組だぜこいつ
>>>思ったんだが海賊が陸を乗っ取っていいのかね?
>>>山賊と揉めないのかね?
>>あんな島だらけの世界の山賊なんてネタ考察以外ではたかが知れてるし…
>実は54人の海の皇帝を殺して回った山賊がいるんですよ
この手のネタっていつまで続くのかね
541無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:33No.982477075+
多分次週ルフィも吸われる
542無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:36No.982477081そうだねx1
ペーやんの目の前で緑牛のツタに触手プレイで犯されるうるてぃの薄い本期待
543無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:45No.982477129そうだねx1
うるティ好きなのでうるティとページワンが緑牛から逃れるためにサニー号に逃げ込んでて成り行きで麦わらの一味と同行するみたいな展開を期待してる
544無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:48No.982477140そうだねx2
>>実は54人の海の皇帝を殺して回った山賊がいるんですよ
>としちゃんピュア過ぎ
面白いと思ってるんだろう
そっとしておけ
545無念Nameとしあき22/06/20(月)18:35:54No.982477172+
東の海関連が割と考察の対象にはなってるから終わりぐらいまではあると思う
546無念Nameとしあき22/06/20(月)18:36:06No.982477243+
>だってキングは「ウ・・・」だぜ・・・
そりゃ寝てるとこに腹パン食らったらそんな感じになるだろ
おあああ~の方がマシとは思えん
547無念Nameとしあき22/06/20(月)18:36:07No.982477245+
緑で養分を吸収する
セルかな?
548無念Nameとしあき22/06/20(月)18:36:28No.982477347そうだねx2
>この手のネタっていつまで続くのかね
やってて面白いと思い込んでるヤツが滅びるまでかな…
549無念Nameとしあき22/06/20(月)18:36:34No.982477386+
>うるティ好きなのでうるティとページワンが緑牛から逃れるためにサニー号に逃げ込んでて成り行きで麦わらの一味と同行するみたいな展開を期待してる
もう作者が存在忘れてそう
550無念Nameとしあき22/06/20(月)18:36:44No.982477446+
>ポーネグリフを読める「らしい」って言ってるからクロコダイルはロビンについて詳しくなさそうなんだよな…
よく考えたらその情報すらレアだな
どうやってロビンのことを知った?
551無念Nameとしあき22/06/20(月)18:37:22No.982477629+
>そりゃ寝てるとこに腹パン食らったらそんな感じになるだろ
寝てるとこカンチョウされてもそんな感じになるよな!
552無念Nameとしあき22/06/20(月)18:37:22No.982477630そうだねx2
クロコダイルの過去は結構露骨に隠されてるからまぁ連載終了後か別の何かで補填されるのを期待するしかないな
553無念Nameとしあき22/06/20(月)18:37:26No.982477648+
まあ赤青黄色の属性から考えたら順当に行けば地属性というか植物か風属性だよな
紫の重力はわからない…
554無念Nameとしあき22/06/20(月)18:37:39No.982477716そうだねx1
>寝てるとこカンチョウされてもそんな感じになるよな!
それはもっとぎょえええー!ってなるかな
555無念Nameとしあき22/06/20(月)18:38:38No.982477977+
ルフィに出会うまでロビンにとってはクロコダイルの部下やってた頃が1番環境良かったんだよな
クロコダイルはアラバスタのポーネグリフを読むまでロビンを殺せないんだから
556無念Nameとしあき22/06/20(月)18:39:09No.982478134+
>うるティ好きなのでうるティとページワンが緑牛から逃れるためにサニー号に逃げ込んでて成り行きで麦わらの一味と同行するみたいな展開を期待してる
うるぺーは扉絵で二人で逃避行したりしないかなって期待してる
557無念Nameとしあき22/06/20(月)18:39:19No.982478187そうだねx3
大将にサシである程度は拮抗できるマルコやジョズがいる白ひげ海賊団ってホントに強かったんだな
558無念Nameとしあき22/06/20(月)18:39:24No.982478208+
ロビンが自分でポーネグリフ読めるのなんて吹聴しないだろうし何気に謎だな
559無念Nameとしあき22/06/20(月)18:39:32No.982478246+
>ルフィに出会うまでロビンにとってはクロコダイルの部下やってた頃が1番環境良かったんだよな
七武海だから手を出せないし別にやろうと思えば取り入ることもできただろうしなぁ
560無念Nameとしあき22/06/20(月)18:39:59No.982478378+
あっさり処分された百獣に対してマムのとこは護られてるな
扉絵連載もやってるしまた出番あるかな
561無念Nameとしあき22/06/20(月)18:41:06No.982478684+
>クロコダイルの過去は結構露骨に隠されてるからまぁ連載終了後か別の何かで補填されるのを期待するしかないな
イワちゃんに過去何かあること触れられてからもう十数年くらい経つのか…
562無念Nameとしあき22/06/20(月)18:41:07No.982478692+
マムはもう疑似仲間枠みたいなもんだろうしな
563無念Nameとしあき22/06/20(月)18:41:52No.982478917+
>イワちゃんに過去何かあること触れられてからもう十数年くらい経つのか…
おまけコーナーとか外伝とかでも結構ぼんやりさせられること多いがいつか話出るのだろうか
564無念Nameとしあき22/06/20(月)18:42:16No.982479033+
>>クロコダイルの過去は結構露骨に隠されてるからまぁ連載終了後か別の何かで補填されるのを期待するしかないな
>イワちゃんに過去何かあること触れられてからもう十数年くらい経つのか…
尾田っち!長過ぎ!
565無念Nameとしあき22/06/20(月)18:42:37No.982479170+
しかしこの先行くだろうところのどこでクロコダイルピックアップするというのだろうか
566無念Nameとしあき22/06/20(月)18:43:05No.982479314そうだねx1
>しかしこの先行くだろうところのどこでクロコダイルピックアップするというのだろうか
最終兵器絡みだろうか?
567無念Nameとしあき22/06/20(月)18:43:28No.982479444+
サブキャラの掘り下げはアニメとかスピンオフかね
568無念Nameとしあき22/06/20(月)18:43:33No.982479466+
まぁまた革命軍絡みでロビンの過去とかと一緒に触れられるんじゃないかね
569無念Nameとしあき22/06/20(月)18:43:34No.982479471+
カタクリなら利害が一致すればルフィと共闘はできるだろうけどビッグマム海賊団全体としてはどうかな
570無念Nameとしあき22/06/20(月)18:43:45No.982479528そうだねx1
黄猿がベックマン相手に遠慮してたのはなんだろうな
まあナンバー2でもレイリーみたいな四皇級もいるし
カイドウの配下には大将クラスはいなかっただけか
571無念Nameとしあき22/06/20(月)18:44:41No.982479857+
>カイドウの配下には大将クラスはいなかっただけか
こう見ると描写見てもカイドウ一味は格落ち感があるがまぁ作中的にも明確に一回り若い奴らだしなぁ
572無念Nameとしあき22/06/20(月)18:44:53No.982479918そうだねx2
カタクリなんてもう実の兄弟への思いと同等かそれ以上に
ルフィに思い入れがあり惹かれるところあるんじゃないか
573無念Nameとしあき22/06/20(月)18:45:00No.982479951+
クロコダイルの秘密10年以上引っ張って実は元女でしたー程度ではさすがにないよな
574無念Nameとしあき22/06/20(月)18:45:06No.982479995+
>黄猿がベックマン相手に遠慮してたのはなんだろうな
>まあナンバー2でもレイリーみたいな四皇級もいるし
シャンクスの所の幹部はかっこいいけどめちゃくちゃ強そうには見えない
でも実際は強いんだろな
575無念Nameとしあき22/06/20(月)18:45:11No.982480022+
>>しかしこの先行くだろうところのどこでクロコダイルピックアップするというのだろうか
>最終兵器絡みだろうか?
プルトン操縦するのはクロコだな
ロビンやフランキーがやるのはなんか筋が通らん
576無念Nameとしあき22/06/20(月)18:45:30No.982480111+
>カタクリなら利害が一致すればルフィと共闘はできるだろうけどビッグマム海賊団全体としてはどうかな
マム絡みでいくらでも変わりそうだしナミとかサンジは因縁も出来たしまぁ
577無念Nameとしあき22/06/20(月)18:46:19No.982480364+
もうちょっと戦後処理描写入れても良かったんじゃないの
こんな在庫処分しないでも
578無念Nameとしあき22/06/20(月)18:46:24No.982480388そうだねx1
>黄猿がベックマン相手に遠慮してたのはなんだろうな
あれ結局黄猿動いたからなあ
579無念Nameとしあき22/06/20(月)18:47:01No.982480602+
>あれ結局黄猿動いたからなあ
まぁあれはベテランのノリみたいなもんだと思う
580無念Nameとしあき22/06/20(月)18:47:08No.982480639+
カイドウがいなくなって兵器のありかまでしっても
クロコダイル一人じゃワノ国は攻略できん
581無念Nameとしあき22/06/20(月)18:47:22No.982480726+
>>黄猿がベックマン相手に遠慮してたのはなんだろうな
>あれ結局黄猿動いたからなあ
一旦手を上げたのは黄猿のお茶目か
582無念Nameとしあき22/06/20(月)18:47:24No.982480743+
>>カイドウの配下には大将クラスはいなかっただけか
>こう見ると描写見てもカイドウ一味は格落ち感があるがまぁ作中的にも明確に一回り若い奴らだしなぁ
おっさんキングとクイーン位だなジャックも若いし
583無念Nameとしあき22/06/20(月)18:47:29No.982480765+
バギー一味と再戦してカバジにゾロに苦戦とかモージにサンジが苦戦とかそういうのはさすがにないよな
584無念Nameとしあき22/06/20(月)18:48:34No.982481132+
    1655718514323.jpg-(276657 B)
276657 B
>キング・クイーンがこんな扱いじゃスムージーのまともな活躍はもうないんだろうな
CP0襲撃したのが恐らくマム陣営
585無念Nameとしあき22/06/20(月)18:48:42No.982481182そうだねx1
>バギー一味と再戦してカバジにゾロに苦戦とかモージにサンジが苦戦とかそういうのはさすがにないよな
そう思いたいが…
586無念Nameとしあき22/06/20(月)18:48:55No.982481253+
>バギー一味と再戦してカバジにゾロに苦戦とかモージにサンジが苦戦とかそういうのはさすがにないよな
バギー配下の戦力はインパルダウン第六階層の連中だろ
でもミスター3は活躍して欲しい
587無念Nameとしあき22/06/20(月)18:49:06No.982481316+
戦艦でしかもフランキーに「こんなもん人間に作れんのか?」っていわしめるほどのもんだから
もしかして凄い巨大なもん?
588無念Nameとしあき22/06/20(月)18:49:41No.982481517そうだねx1
話を畳に行くのなら謎とかが明らかになる期待がある一方
またキャラ数が多くなってからワノ国以上に状況がごちゃごちゃして余計な場面転換の連続の展開になりそうな不安もある
589無念Nameとしあき22/06/20(月)18:49:43No.982481528+
まぁワノクニで戦艦で…てことだし
590無念Nameとしあき22/06/20(月)18:49:45No.982481537+
ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
591無念Nameとしあき22/06/20(月)18:49:58No.982481607+
>CP0襲撃したのが恐らくマム陣営
中々の切れ者がいるんじゃなくて
お前等が壮絶にアホ過ぎるんだよ
592無念Nameとしあき22/06/20(月)18:49:59No.982481613+
>No.982481132
パワハラかわいそう
593無念Nameとしあき22/06/20(月)18:50:04No.982481636そうだねx1
>まぁワノクニで戦艦で…てことだし
戦艦やまと?
594無念Nameとしあき22/06/20(月)18:50:07No.982481660そうだねx2
>バギー一味と再戦してカバジにゾロに苦戦とかモージにサンジが苦戦とかそういうのはさすがにないよな
ゾロとかサンジの今までのパワーアップなんやねんってなっちゃうからさすがにそんなインフレは来ないと思いたい
595無念Nameとしあき22/06/20(月)18:50:18No.982481717そうだねx1
>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
なんでやねん
596無念Nameとしあき22/06/20(月)18:51:02No.982481947+
>>よせと言ったよな!?って誰に言ってるのこれ
>身の程を弁えず大将に喧嘩売った幹部連中
(麦わらの)幹部ごときにやられてたらお前らをお膳立てした俺の立つ瀬がないってことじゃないの
だから勝手なことはするな、俺の読み通りに動け
ということじゃ
597無念Nameとしあき22/06/20(月)18:51:06No.982481967そうだねx2
>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
としあきオマエが船から降りろ
598無念Nameとしあき22/06/20(月)18:51:15No.982482012+
>戦艦やまと?
ヤマトと被るだろ
599無念Nameとしあき22/06/20(月)18:51:20No.982482043+
ブルックみたいに2人以上で絡むのがいい塩梅だな…
でもフランキーは戦力側なのかが半端な位置だからなぁ
600無念Nameとしあき22/06/20(月)18:51:20No.982482046そうだねx1
>ていうかシュチュエーション割と謎だよな
>ババヌキが監獄で見張っていたとなるとキングクイーンは牢屋にいた事になる筈だけど
緑牛が監獄を襲撃したように見えるけどそれだとよせといったよな?がよく分からない
情報だけ聞き出すつもりが満身創痍のまま抵抗してきたから制圧したって流れだろうか
601無念Nameとしあき22/06/20(月)18:51:21No.982482054+
>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
すぐクビとか船降りろとか言う奴いるけど一体何なんだ
602無念Nameとしあき22/06/20(月)18:52:08No.982482289+
討ち入りでウソップだけ活躍する場面がひとつもなかったのなんでなの
他のみんなはちゃんと見せ場あったのに
603無念Nameとしあき22/06/20(月)18:52:21No.982482362+
>情報だけ聞き出すつもりが満身創痍のまま抵抗してきたから制圧したって流れだろうか
一護が月牙天衝してよけろ!って言ってるノリじゃないかな
604無念Nameとしあき22/06/20(月)18:52:43No.982482477そうだねx1
>>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
>すぐクビとか船降りろとか言う奴いるけど一体何なんだ
先陣切って戦いに行く奴以外はどうでもいいんじゃない?
船は後方支援も重要なのに
605無念Nameとしあき22/06/20(月)18:52:51No.982482507+
>情報だけ聞き出すつもりが満身創痍のまま抵抗してきたから制圧したって流れだろうか
軍艦一隻って言ってるし連行するんでしょ
606無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:06No.982482592+
>ブルックみたいに2人以上で絡むのがいい塩梅だな…
>でもフランキーは戦力側なのかが半端な位置だからなぁ
フランキーをタンクにしてウソップ、ナミ、ブルック、チョッパーが攻撃とバフデバフ役でどうか
607無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:11No.982482610+
5年やったワノ国で活躍しないってもう漫画として必要ないキャラってことでしょ
608無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:19No.982482658+
>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
ウソップはエニエスロビーやドレスローザでやったような一発逆転に必要だろ
フランキーは対ベガパンクに必要だろ

ゾロはもうクビでよくない?
609無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:32No.982482726そうだねx5
>>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
>すぐクビとか船降りろとか言う奴いるけど一体何なんだ
ただのどうしようもないバカだと思う放っておくに限る
610無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:42No.982482769+
>>情報だけ聞き出すつもりが満身創痍のまま抵抗してきたから制圧したって流れだろうか
>軍艦一隻って言ってるし連行するんでしょ
赤犬シンパだし追撃掛けて海賊も島民も皆殺し狙いじゃない?
611無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:46No.982482782そうだねx4
>>ウソップとフランキーはもうクビでよくない?
>ウソップはエニエスロビーやドレスローザでやったような一発逆転に必要だろ
>フランキーは対ベガパンクに必要だろ
>ゾロはもうクビでよくない?
そういうのいいからさ……
612無念Nameとしあき22/06/20(月)18:53:51No.982482817+
cp0は大将級の実力者かと思ったら飛び六方よりちょい強いくらいの雑魚集団に成り下がったな
613無念Nameとしあき22/06/20(月)18:54:05No.982482879+
>キングは大怪我でぶっ倒れてるとこやられたように見えるし
>全然格落ちに感じてなかったけどクイーンの反応の方がマシな評価なのか
満身創痍のゾロ相手に良いとこ無しでぶっ飛ばされただけだからな
マムの船ひっくり返した時の強さはどこにいった
614無念Nameとしあき22/06/20(月)18:54:32No.982483024+
漫画的には仲間多すぎるくらいだけど四皇の勢力的にはまだまだ全然足りないからな
615無念Nameとしあき22/06/20(月)18:54:52No.982483138そうだねx1
>cp0は大将級の実力者かと思ったら飛び六方よりちょい強いくらいの雑魚集団に成り下がったな
本来彼らは諜報員ですし…
まぁなおさら粋がりすぎとなるんだが
616無念Nameとしあき22/06/20(月)18:54:55No.982483151そうだねx1
>cp0は大将級の実力者かと思ったら飛び六方よりちょい強いくらいの雑魚集団に成り下がったな
諜報部隊は火力部隊じゃないよ
617無念Nameとしあき22/06/20(月)18:56:27No.982483655+
こんな奴二年前まで野放しにしていた政府アホなん
618無念Nameとしあき22/06/20(月)18:57:13No.982483889+
流石にこの宴のムードで緑牛が乱入してぶち壊しってのは無さそうだし
なんらかの別勢力が緑牛をボコって追い返すってなるんじゃねえかな
もしかしたらシャンクスが謎ワープでいよいよ登場するんじゃねえかこれ
619無念Nameとしあき22/06/20(月)18:57:17No.982483916そうだねx6
四皇幹部クラスの諜報部員とか強過ぎるくらいなんだがな
620無念Nameとしあき22/06/20(月)18:57:26No.982483978そうだねx1
>こんな奴二年前まで野放しにしていた政府アホなん
五老星見たら分かる
621無念Nameとしあき22/06/20(月)18:57:55No.982484145そうだねx2
    1655719075975.jpg-(114174 B)
114174 B
まあこれでルフィにシンパシー感じるタイプだったら重力おじさんとキャラ被るから赤犬シンパでも驚きはない
622無念Nameとしあき22/06/20(月)18:57:56No.982484148そうだねx4
>藤虎だけ弱いんじゃないか革命軍との戦いで一人だけボロボロだったし
藤虎が包帯巻いてて緑牛が無傷ってことで比較してるんだろうと思うけど今回の描写からも吸い取って怪我治したり体力回復の能力もってんじゃね
623無念Nameとしあき22/06/20(月)18:58:02No.982484185+
>四皇幹部クラスの諜報部員とか強過ぎるくらいなんだがな
戦力的にザコとはとても言えんよな
624無念Nameとしあき22/06/20(月)18:58:22No.982484290+
>四皇幹部クラスの諜報部員とか強過ぎるくらいなんだがな
諜報活動してないで前線で戦えレベルだな
625無念Nameとしあき22/06/20(月)18:58:43No.982484412そうだねx6
何かをバカにしたり下げないとレスできないとしあきは少し改めた方が良い
626無念Nameとしあき22/06/20(月)18:59:26No.982484686+
書き込みをした人によって削除されました
627無念Nameとしあき22/06/20(月)19:00:06No.982484907+
>緑牛とかいう外の情勢しらせるためだけにぶちのめされること確定してる生贄
ルフィ出るまでもなくパっと出の大将なんてサンジとゾロあたりで瞬殺してくれんと興醒めだわ
628無念Nameとしあき22/06/20(月)19:00:22No.982485007+
海楼石とか言ってるけど言ってるが戦おうとした辺りついてないだろ
キングもクイーンも匿われたんじゃないの?
629無念Nameとしあき22/06/20(月)19:01:27No.982485393+
いくら何でも世界最強の二人を倒した奴らが苦戦なんてしないよな?したらおの二人ゴミだぞ
630無念Nameとしあき22/06/20(月)19:01:28No.982485398そうだねx5
>No.982484145
このシーン好き
男が男に惚れるってのはこういうことだと思う
631無念Nameとしあき22/06/20(月)19:01:36No.982485445+
植物人間は意外と出てなかったか
って書くと別の意味に見えてしまうが
632無念Nameとしあき22/06/20(月)19:01:48No.982485524+
>流石にこの宴のムードで緑牛が乱入してぶち壊しってのは無さそうだし
>なんらかの別勢力が緑牛をボコって追い返すってなるんじゃねえかな
>もしかしたらシャンクスが謎ワープでいよいよ登場するんじゃねえかこれ
いつもの解決した島から追い出す為の強制力の形なんじゃなかろうか
緑牛が世界情勢を伝えつつルフィを消そうとする
こうしちゃいられねェと逃げてワノ国急遽出奔
633無念Nameとしあき22/06/20(月)19:01:49No.982485529+
>ルフィ出るまでもなくパっと出の大将なんてサンジとゾロあたりで瞬殺してくれんと興醒めだわ
作者的には9年前から温めてたキャラのようだが
634無念Nameとしあき22/06/20(月)19:02:41No.982485834+
>>カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
カイドウってジャックにすらお前が弱いわけねぇんだよとか言ってたぞ
実際はマジ弱なのに
635無念Nameとしあき22/06/20(月)19:03:24No.982486073+
>>>カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
>カイドウってジャックにすらお前が弱いわけねぇんだよとか言ってたぞ
>実際はマジ弱なのに
ジャックの方がウより強いと思う
636無念Nameとしあき22/06/20(月)19:03:28No.982486097+
>>>カイドウのキングは強い発言はなんだったのか
>カイドウってジャックにすらお前が弱いわけねぇんだよとか言ってたぞ
でも上にそう言われるとなんか奮い立つよな
637無念Nameとしあき22/06/20(月)19:03:49No.982486225+
ジャックは雑に処理されたっけな…
638無念Nameとしあき22/06/20(月)19:04:09No.982486354+
むしろ描写だけならジャック最強まであるよ
スーロン軍団ある程度片付けてるんだし
639無念Nameとしあき22/06/20(月)19:04:11No.982486367+
>海楼石とか言ってるけど言ってるが戦おうとした辺りついてないだろ
>キングもクイーンも匿われたんじゃないの?
ババヌキがすぐ横でやられてるからおかしい
あいつはお玉の洗脳喰らってるからキングたちを捕まえてたって見方になる
640無念Nameとしあき22/06/20(月)19:04:12No.982486375そうだねx1
>お前には言っていないよ? まさか自分が尾田のつもりでいるのかな…
何言ってんだこいつ
641無念Nameとしあき22/06/20(月)19:04:27No.982486449+
ジャックは海底に沈んでもずっと生きてたからな
ウはすぐに溺れ死にそうだが
642無念Nameとしあき22/06/20(月)19:04:44No.982486544+
>ジャックの方がウより強いと思う
ゾウでの登場シーンの猛者感すごかったよな
643無念Nameとしあき22/06/20(月)19:04:46No.982486565+
>海楼石とか言ってるけど言ってるが戦おうとした辺りついてないだろ
>キングもクイーンも匿われたんじゃないの?
付けてても襲われたら戦うだろうし
付けてなくても元々手負いだからそこはどうとも
644無念Nameとしあき22/06/20(月)19:05:45No.982486884+
無抵抗で捕まるか抵抗するか選べって感じならそりゃ抵抗するでしょ
特にキングは捕まったら悲惨な未来が待ってるからな
645無念Nameとしあき22/06/20(月)19:06:18No.982487080+
>植物人間は意外と出てなかったか
プラプラの実のプラント人間なのかな
646無念Nameとしあき22/06/20(月)19:06:39No.982487198+
大将どころか元元帥のセンゴクにまで挑むジャック
新入りの大将にウ・・・になるウ
647無念Nameとしあき22/06/20(月)19:06:45No.982487236+
ジャックはセンゴク、藤虎、おつる相手に2隻軍艦沈めたのが凄すぎる
648無念Nameとしあき22/06/20(月)19:07:22No.982487439+
>ジャックは海底に沈んでもずっと生きてたからな
>ウはすぐに溺れ死にそうだが
ジャックはまず魚人だから副作用で泳げなくなっても息はできるよ
649無念Nameとしあき22/06/20(月)19:07:23No.982487448そうだねx2
    1655719643471.jpg-(71635 B)
71635 B
キングやクイーンがこんなんで切れるわけないからジャックは弱いよ
650無念Nameとしあき22/06/20(月)19:07:32No.982487503+
赤青黄って黄金世代だったんじゃないの?
651無念Nameとしあき22/06/20(月)19:07:35No.982487519そうだねx1
>ジャックは海底に沈んでもずっと生きてたからな
>ウはすぐに溺れ死にそうだが
そりゃあ魚人だし
652無念Nameとしあき22/06/20(月)19:07:40No.982487545そうだねx1
>ジャックはセンゴク、藤虎、おつる相手に2隻軍艦沈めたのが凄すぎる
言われてみると海軍側すごい戦力だな
653無念Nameとしあき22/06/20(月)19:07:45No.982487574+
いくら何でもルフィ捕まえようとしたら周りの連中が黙ってるわけないし勝ち目ないよね?キッドだって自分が倒そうとしてる奴を大将に横取りは気に入らないだろうから参加してくるだろうし
654無念Nameとしあき22/06/20(月)19:08:03No.982487683+
>キングやクイーンがこんなんで切れるわけないからジャックは弱いよ
この変な侍?何だったんだろ
655無念Nameとしあき22/06/20(月)19:08:24No.982487774+
ルナーリアも溺れるわけねぇぞ
どんな環境でも生存できるのが売りなんだけど
植物地帯では生存できないかもしれん
656無念Nameとしあき22/06/20(月)19:08:51No.982487941+
あえて痩せないクイーンが痩せてるのにキングが痩せないのはタフネスの違いか
657無念Nameとしあき22/06/20(月)19:08:53No.982487952+
赤は慎重だったけど黄色行かせても侍は大したことなかったし問題なかった気がする
658無念Nameとしあき22/06/20(月)19:08:59No.982487978+
>赤青黄って黄金世代だったんじゃないの?
ゼット先生の教育の賜物だな
659無念Nameとしあき22/06/20(月)19:09:07No.982488034+
>キングやクイーンがこんなんで切れるわけないからジャックは弱いよ
ジャックは斬られたときの反応もかっこいいな
それに比べてキングは・・・
660無念Nameとしあき22/06/20(月)19:09:30No.982488170+
    1655719770081.jpg-(16810 B)
16810 B
自然界のあらゆる環境だからマグマとか入っても平気
寄生植物の吸収ぐらい耐えて欲しかったね
661無念Nameとしあき22/06/20(月)19:09:34No.982488193+
緑牛は何で勝ち目あると思ってるのかな…
662無念Nameとしあき22/06/20(月)19:09:42No.982488237+
ジャックはスタミナがすげえよ
663無念Nameとしあき22/06/20(月)19:09:50No.982488277そうだねx1
>いくら何でもルフィ捕まえようとしたら周りの連中が黙ってるわけないし勝ち目ないよね?キッドだって自分が倒そうとしてる奴を大将に横取りは気に入らないだろうから参加してくるだろうし
ルフィたちが全員負けるわけにもいかんし緑牛がボコボコされるわけにもいかんしまぁ第三者の介入でお流れが無難かな
664無念Nameとしあき22/06/20(月)19:10:48No.982488598+
ここまできてまだバギーのギャグ引っ張んの?
665無念Nameとしあき22/06/20(月)19:10:57No.982488645+
あいつは絶滅したはずの、自然界のあらゆる環境下で、生存できる怪物「ウ」!
666無念Nameとしあき22/06/20(月)19:11:04No.982488687+
でもボス戦の後の回復前ならいけそうじゃね?
667無念Nameとしあき22/06/20(月)19:11:20No.982488787+
>ルフィたちが全員負けるわけにもいかんし緑牛がボコボコされるわけにもいかんしまぁ第三者の介入でお流れが無難かな
緑牛がボコボコにされたらいかんの意味がわからない
最初に大将落とすなら藤虎か緑牛なんだけど
世界最強が倒れてるのにいつまで補正もらえてると思ってんだ
668無念Nameとしあき22/06/20(月)19:11:49No.982488948+
しれっと七武海やめてるバギー
今なん武海になってるんだあれ
669無念Nameとしあき22/06/20(月)19:11:50No.982488953そうだねx2
>あいつは絶滅したはずの、自然界のあらゆる環境下で、生存できる怪物「ウ」!
ウネタも乱発するとどんどん面白くなくなってるから気をつけるといいよ
670無念Nameとしあき22/06/20(月)19:11:56No.982488998そうだねx1
>>キングやクイーンがこんなんで切れるわけないからジャックは弱いよ
>ジャックは斬られたときの反応もかっこいいな
>それに比べてキングは・・・
671無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:05No.982489048+
最終的に自力で負けたとはいえ白髭のマルコとジョズも海軍大将を抑えてたしキングとクイーンも万全なら緑牛には負けなかったとは思うが…
672無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:08No.982489073+
正直今のルフィ倒すなら三大将全員でリンチするしかない気もする
673無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:15No.982489124+
>しれっと七武海やめてるバギー
>今なん武海になってるんだあれ
解散した
674無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:16No.982489127+
全然脈絡ないけどキッドも普通に30億になる扱いだったのにスタンピードでウルージさん以下のカマセだったのどういう采配なんだろう尾田くん
675無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:31No.982489208+
>>いくら何でもルフィ捕まえようとしたら周りの連中が黙ってるわけないし勝ち目ないよね?キッドだって自分が倒そうとしてる奴を大将に横取りは気に入らないだろうから参加してくるだろうし
>ルフィたちが全員負けるわけにもいかんし緑牛がボコボコされるわけにもいかんしまぁ第三者の介入でお流れが無難かな
世界最強が倒されてるのに今更大将に苦戦するのはおかしいだろ
676無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:32No.982489212+
ドレークとかコビー辺りでも乱入させてお流れにするかな
677無念Nameとしあき22/06/20(月)19:12:52No.982489318+
    1655719972382.jpg-(65334 B)
65334 B
緑牛はルフィとキッドが喧嘩してるところにお邪魔しようとしてワンパン死亡ががいいなぁ
678無念Nameとしあき22/06/20(月)19:13:15No.982489448そうだねx1
オニグモってかなり上位の中将じゃね?
679無念Nameとしあき22/06/20(月)19:13:16No.982489452+
>しれっと七武海やめてるバギー
>今なん武海になってるんだあれ
七武海は解体されたぞ
1人も残ってないはず
680無念Nameとしあき22/06/20(月)19:13:22No.982489499+
なんか変なのが湧いちゃったなぁ
681無念Nameとしあき22/06/20(月)19:13:26No.982489523+
>>しれっと七武海やめてるバギー
>>今なん武海になってるんだあれ
>解散した
そういえば前にそんな話があったような…
682無念Nameとしあき22/06/20(月)19:13:39No.982489602+
ミホークだけは残しとけば良かったのにな
683無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:00No.982489710+
ミホークとかに見せ場はあるんだろうか
684無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:03No.982489735そうだねx2
    1655720043850.jpg-(101338 B)
101338 B
>緑牛はルフィとキッドが喧嘩してるところにお邪魔しようとしてワンパン死亡ががいいなぁ
作者的に思い入れがあるようだしそうはならんと思うよ
685無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:05No.982489740そうだねx1
賞金同額なら六皇じゃないとおかしいだろうがよ~
686無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:15No.982489823そうだねx1
>世界最強が倒されてるのに今更大将に苦戦するのはおかしいだろ
いやだから負けるわけにもいかんて言ってるだろ?
687無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:19No.982489840+
緑牛をボコった後にこいつ花咲かせてたしこいつにワノ国の大地治させよう
って逆に使われるオチでいい
688無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:28No.982489901+
>自然界のあらゆる環境下で、生存できる怪物「ウ」!
だが穴に触手を入れられるのには弱かったわけか
689無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:36No.982489977+
四皇の半分が墜ちる!世界大混乱!こんな時に独断で動く大将!
赤犬さんの胃が痛くなるだろ
690無念Nameとしあき22/06/20(月)19:14:38No.982489982+
今のところ民間人も邪魔なら攻撃しそうな勢いだしボコボコにやられてほしい
691無念Nameとしあき22/06/20(月)19:15:19No.982490218+
>にワノ国の大地治させよう
これは実際に処理役としてお流れにするのは見えるな…
692無念Nameとしあき22/06/20(月)19:15:42No.982490350+
もう最終章行くんなら大将一人くらい
敗北退場するくらいの勢いは欲しいけど
693無念Nameとしあき22/06/20(月)19:15:58No.982490433+
書き込みをした人によって削除されました
694無念Nameとしあき22/06/20(月)19:16:08No.982490489+
藤虎あたりはもう死んでると思うよバギーにやられて
海軍ボロクソに負けてるのはもうわかってるしな
695無念Nameとしあき22/06/20(月)19:16:29No.982490620そうだねx3
大将に親を殺されたついでに自分も殺されたやつのレスが激しいな
それだから永遠の敗北者なんだぞ
696無念Nameとしあき22/06/20(月)19:16:31No.982490630+
外の世界の現状を喋ったら速攻退場
まるでニカの説明を終えたら瞬殺されたおしゃべり諜報員みたいな
697無念Nameとしあき22/06/20(月)19:16:33No.982490639+
    1655720193020.jpg-(246164 B)
246164 B
かっこいいよね緑牛
698無念Nameとしあき22/06/20(月)19:16:33No.982490640+
青雉が元帥になってたらもっと悲惨なことになってたから元帥が赤犬でよかった
699無念Nameとしあき22/06/20(月)19:16:34No.982490647そうだねx3
>藤虎あたりはもう死んでると思うよバギーにやられて
>海軍ボロクソに負けてるのはもうわかってるしな
君ほんと雑だね
700無念Nameとしあき22/06/20(月)19:17:44No.982491072そうだねx5
    1655720264498.jpg-(92906 B)
92906 B
ワノ国は萌えキャラ的な意味では最高クラスの章だった
黒ひげとシャンクスはその方向での期待値が絶望的なんだが……
701無念Nameとしあき22/06/20(月)19:17:46No.982491094+
>>藤虎あたりはもう死んでると思うよバギーにやられて
>>海軍ボロクソに負けてるのはもうわかってるしな
>君ほんと雑だね
どういうこと?
こいつが七武海廃止したり政府の新兵器は上手く行かないとおかしいだろって見せかけて全部終わってるよ
702無念Nameとしあき22/06/20(月)19:17:59No.982491161+
>作者的に思い入れがあるようだしそうはならんと思うよ
ぶっちゃげあのセニョールピンク顔ならその想像図と大差ないような気がする
703無念Nameとしあき22/06/20(月)19:18:27No.982491333+
まあ少なくともバギーを逃したのは確定してるからそこまで凄い兵器って訳ではないのかもしれん
704無念Nameとしあき22/06/20(月)19:18:55No.982491495+
>今のところ民間人も邪魔なら攻撃しそうな勢いだしボコボコにやられてほしい
手前の干からびかけがババヌキなら洗脳期間中とはいえ一応ワノ国サイドの看守やってる人間を攻撃してるよな
705無念Nameとしあき22/06/20(月)19:19:10No.982491579+
>もう最終章行くんなら大将一人くらい
>敗北退場するくらいの勢いは欲しいけど
なんかSSG普通に大失敗してるみたいだし責任とってフジトラでいいんじゃない?
706無念Nameとしあき22/06/20(月)19:19:13No.982491594+
>ワノ国は萌えキャラ的な意味では最高クラスの章だった
>黒ひげとシャンクスはその方向での期待値が絶望的なんだが……
黒ひげがハチノスで侍らせてた女は結構可愛かった気がする
707無念Nameとしあき22/06/20(月)19:19:14No.982491602そうだねx4
    1655720354034.jpg-(33120 B)
33120 B
このおっさん全てが裏目に出てんなギャンブル才能0だったのが伏線だったか
708無念Nameとしあき22/06/20(月)19:19:47No.982491785そうだねx2
まさかこのレベルの作品でこんな雑なかつての強敵咬ませ犬化をするとは思ってなかった
いや色々話作りおかしいとこあったけど
709無念Nameとしあき22/06/20(月)19:20:21No.982491996そうだねx1
    1655720421345.jpg-(10642 B)
10642 B
>ワノ国は萌えキャラ的な意味では最高クラスの章だった
トットランドの時にブリュレがドジっ子妹キャラと属性盛られてたけど見た目がおばあちゃんで惜しかったけどワノ国はうるティヤマトと見た目も受けいいデザインしてるの良かった
710無念Nameとしあき22/06/20(月)19:20:31No.982492048そうだねx3
    1655720431605.jpg-(148530 B)
148530 B
新兵器たくさん作ったはずなのにおかしいねぇ
711無念Nameとしあき22/06/20(月)19:20:47No.982492143+
しかし何やったら四皇扱いになるんだろうなバギーは
712無念Nameとしあき22/06/20(月)19:21:10No.982492268そうだねx2
>まさかこのレベルの作品でこんな雑なかつての強敵咬ませ犬化をするとは思ってなかった
四皇幹部クラスが海軍大将にやられるのは特におかしくないのでは
敗戦後なら尚更
713無念Nameとしあき22/06/20(月)19:21:18No.982492303+
>ワノ国は萌えキャラ的な意味では最高クラスの章だった
>黒ひげとシャンクスはその方向での期待値が絶望的なんだが……
緑牛から逃げてほしい派と緑牛に酷いことされて欲しい派はどっちが多いんだろうか?
714無念Nameとしあき22/06/20(月)19:21:53No.982492517+
>しかし何やったら四皇扱いになるんだろうなバギーは
部下にミホークが加入したとか
715無念Nameとしあき22/06/20(月)19:21:54No.982492518+
>しかし何やったら四皇扱いになるんだろうなバギーは
どっかでルフィの手柄がバギーに入ってさらっと入ってそう
716無念Nameとしあき22/06/20(月)19:21:55No.982492524+
なんらかの功績上げないと四皇にはなれんからバギーに藤虎倒されたでいいだろ
仲間たくさん集まっただけではダメでしょ
黒ひげだって白ひげ海賊団潰した実績が必要だったし
717無念Nameとしあき22/06/20(月)19:22:11No.982492608+
そもそも二年前までパンピーだった奴に大将やらせてるのがおかしい
718無念Nameとしあき22/06/20(月)19:22:29No.982492703+
>このおっさん全てが裏目に出てんなギャンブル才能0だったのが伏線だったか
世間的には何一つ良いことやってない疑惑があるこのおっさん
719無念Nameとしあき22/06/20(月)19:22:40No.982492767+
スレ画って人形態のままでもブラキオランチャーって撃てるの?
720無念Nameとしあき22/06/20(月)19:22:44No.982492800そうだねx3
>そもそも二年前までパンピーだった奴に大将やらせてるのがおかしい
というか野生の強者がそこらへんに野放しになってるのが恐ろしい
721無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:03No.982492897+
>新兵器たくさん作ったはずなのにおかしいねぇ
全部バギーに壊されたのなら間違いなく四皇だわ
722無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:07No.982492926+
    1655720587569.jpg-(11513 B)
11513 B
即死したらしいこの人の話しようよ
723無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:10No.982492938+
ジョンの宝ゲットして新兵器一掃したでいいよ
724無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:29No.982493045+
>即死したらしいこの人の話しようよ
どうぞどうぞ
725無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:41No.982493120そうだねx2
>四皇幹部クラスが海軍大将にやられるのは特におかしくないのでは
おかしくはないけど過程考えろよ
たまたま乗り込んでボロボロの状態だったから一網打尽って話が微塵も面白くないだろ
726無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:50No.982493175そうだねx1
>何かをバカにしたり下げないとレスできないとしあきは少し改めた方が良い
締めあげられて漏れた声程度でなんでここまでネタにあげつらうのかね
ジャックのグフ!の方がカッコいいってのまでくるともうコケにするためにコケにしてるように思う
727無念Nameとしあき22/06/20(月)19:23:53No.982493192+
>>しかし何やったら四皇扱いになるんだろうなバギーは
>部下にミホークが加入したとか
七武海数名用心棒ポジで囲えば驚異的には四皇か
728無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:01No.982493239+
10億超え雑魚扱いできる一般人今まで登場したっけ?
729無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:02No.982493245+
>即死したらしいこの人の話しようよ
ニカの写真を提供した
歴史の1ページを世界に紡いだ男
730無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:24No.982493361+
>というか野生の強者がそこらへんに野放しになってるのが恐ろしい
独自の軍事力持ってるところも多いしな
731無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:31No.982493415そうだねx1
    1655720671068.jpg-(87170 B)
87170 B
>>即死したらしいこの人の話しようよ
>どうぞどうぞ
この人はアプードレークには勝てるぐらいの強さはある
しかしビッグマムの船が!のあと消息不明
スムージー強すぎたってことなんだ
732無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:37No.982493450そうだねx1
マルコとビスタ二人がかりでも赤犬はうっとおしい程度だったし大将の強さはそのぐらいはあるんだろ
733無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:51No.982493545そうだねx2
>おかしくはないけど過程考えろよ
>たまたま乗り込んでボロボロの状態だったから一網打尽って話が微塵も面白くないだろ
このページは要するに緑牛の能力紹介なんだろ
734無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:57No.982493579+
    1655720697411.jpg-(57032 B)
57032 B
全員死亡確認
735無念Nameとしあき22/06/20(月)19:24:58No.982493590そうだねx3
>たまたま乗り込んでボロボロの状態だったから一網打尽って話が微塵も面白くないだろ
まぁお前はそう思ったんならそれが感想ってだけだ
736無念Nameとしあき22/06/20(月)19:25:08No.982493633+
ゼフとかクロッカスが野放しされてる強者感はあるけどあいつら両方元海賊だったわ
737無念Nameとしあき22/06/20(月)19:25:30No.982493736+
>歴史の1ページを世界に紡いだ男
ロビン連れてこないわニカの存在漏らしてしまうわお説教しようにも死に逃げしてるわでどうしようもない奴
738無念Nameとしあき22/06/20(月)19:25:40No.982493792+
>全員死亡確認
かわいそう
特に真ん中
739無念Nameとしあき22/06/20(月)19:25:52No.982493871そうだねx2
>新兵器たくさん作ったはずなのにおかしいねぇ
いくら新兵器SSGとやらに自信があってもそれまでの体制を即時撤廃じゃなくて並行して運用しつつ様子見するべきだと思うんですがね…
740無念Nameとしあき22/06/20(月)19:26:08No.982493987+
>>全員死亡確認
>かわいそう
>特に真ん中
一番目立ってたのに一人だけ名無しとは…
741無念Nameとしあき22/06/20(月)19:26:14No.982494029そうだねx5
>おかしくはないけど過程考えろよ
>たまたま乗り込んでボロボロの状態だったから一網打尽って話が微塵も面白くないだろ
そもそも緑牛はたまたまワノ国へ来たわけではないだろ?
742無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:00No.982494350+
>>何かをバカにしたり下げないとレスできないとしあきは少し改めた方が良い
>締めあげられて漏れた声程度でなんでここまでネタにあげつらうのかね
>ジャックのグフ!の方がカッコいいってのまでくるともうコケにするためにコケにしてるように思う
ウ連呼してるとしあきはネタに飢えてるんだろう
次にバカにできるネタが供給されたらそっちに飛びつくだろうよ
743無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:06No.982494386+
>即死したらしいこの人の話しようよ
死んだんじゃなくて五老星を見限ったんじゃ・・・?
あの同僚のオッサンが死んだのを見た後に
追い討ちかけるようにニコロビンつれて来いとかフザけたこと言われたし
744無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:11No.982494415+
> 黒ひげだって白ひげ海賊団潰した実績が必要だったし
トップ不在で頂上決戦で戦力半減してる集団だと今ひとつの実績感
今回イゾウの戦死で余計格落ち感が増した集団だし
745無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:17No.982494454+
    1655720837411.jpg-(38949 B)
38949 B
こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
746無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:19No.982494470+
これから“旱害”のジャックが趣味の芝刈りで兄御たちを助けにくる
747無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:20No.982494474+
>いくら新兵器SSGとやらに自信があってもそれまでの体制を即時撤廃じゃなくて並行して運用しつつ様子見するべきだと思うんですがね…
まぁそこら辺はどちらかというと政府の干渉を捨てたいってとれなくも無いがうーん
748無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:22No.982494486+
>そもそも緑牛はたまたまワノ国へ来たわけではないだろ?
元帥の命令たまには守ってあげてよストレスで死んじゃうよ
749無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:35No.982494572+
>一番目立ってたのに一人だけ名無しとは…
もはやオッサンと呼ぶ他ない
750無念Nameとしあき22/06/20(月)19:27:51No.982494674+
そういや一話目からロジャーにペラペラ喋らせてる無能政府だった…
751無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:00No.982494726+
>こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
ウ・・・
752無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:00No.982494730+
>こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
そもそもゾロサンジに負けた時点でな…
753無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:20No.982494848+
赤犬も胃が休まる時がないな
754無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:32No.982494909+
今のゾロとサンジはカタクリに勝てるのかな
755無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:46No.982495002+
>>こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
>そもそもゾロサンジに負けた時点でな…
ゾロサンジは新四皇の最高幹部である両翼だぞ
756無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:50No.982495023+
ルッチとかすべての命令失敗してるのに何でなんもしてないこいつだけ出世していくんだろう
757無念Nameとしあき22/06/20(月)19:28:53No.982495039そうだねx3
>こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
>何かをバカにしたり下げないとレスできないとしあきは少し改めた方が良い
758無念Nameとしあき22/06/20(月)19:29:12No.982495144+
    1655720952551.jpg-(205036 B)
205036 B
ドラゴンが強すぎただけだと思うんですがね
革命軍は天竜人に宣戦布告してるんだから大暴れしてるよ今頃
759無念Nameとしあき22/06/20(月)19:30:12No.982495525+
>1655720952551.jpg
この後マグマから這い上がってきたマム&カイドウに遭遇して叩き潰されてほしい
760無念Nameとしあき22/06/20(月)19:30:13No.982495531そうだねx2
>今のゾロとサンジはカタクリに勝てるのかな
なんでそんなクソザコを今更比較の対象に挙げる?
761無念Nameとしあき22/06/20(月)19:30:32No.982495649そうだねx4
>>今のゾロとサンジはカタクリに勝てるのかな
>なんでそんなクソザコを今更比較の対象に挙げる?
ほんと言葉が汚いね
762無念Nameとしあき22/06/20(月)19:30:52No.982495777+
>ウ・・・
ンコ幹部!
763無念Nameとしあき22/06/20(月)19:31:15No.982495921+
外の世界は北斗の拳みたいに…
764無念Nameとしあき22/06/20(月)19:31:40No.982496086+
>この後マグマから這い上がってきたマム&カイドウに遭遇して叩き潰されてほしい
もう敗けて居ないんだ
765無念Nameとしあき22/06/20(月)19:31:53No.982496170+
カタクリは覇王色だしこいつらとは扱い違う
というかキングとかつけておいて王の資質なしとかギャグかな
766無念Nameとしあき22/06/20(月)19:32:36No.982496448+
マグマ落ちは生存フラグだってヒュンケルも言ってるし
767無念Nameとしあき22/06/20(月)19:32:38No.982496460+
カタクリなら未来予知で地面から生えてくる植物全部回避したよ
768無念Nameとしあき22/06/20(月)19:32:40No.982496477+
.
769無念Nameとしあき22/06/20(月)19:32:46No.982496520そうだねx3
>カタクリは覇王色だしこいつらとは扱い違う
>というかキングとかつけておいて王の資質なしとかギャグかな
どうした?
カタクリ貶されて傷ついたのか?
どっちにしてもあのモチはウ以下だぞ
770無念Nameとしあき22/06/20(月)19:32:47No.982496531+
    1655721168751.jpg-(213496 B)
213496 B
予測不可能な世界になっちゃったよ
771無念Nameとしあき22/06/20(月)19:33:17No.982496724+
>どっちにしてもあのモチはウ以下だぞ
どこにそんな描写が?
772無念Nameとしあき22/06/20(月)19:33:22No.982496758+
>カタクリは覇王色だしこいつらとは扱い違う
>というかキングとかつけておいて王の資質なしとかギャグかな
サンジ…
773無念Nameとしあき22/06/20(月)19:33:37No.982496838+
>予測不可能な世界になっちゃったよ
オッサン死んだとき帽子に手やって何か思いがあるフシだったよな
ゲルニカ(?)さん
774無念Nameとしあき22/06/20(月)19:33:42No.982496873+
>元帥の命令たまには守ってあげてよストレスで死んじゃうよ
緑牛も藤虎も勝手に動くからまともなの黄猿だけ…と思ったが極度のうっかりさんだしなあ
775無念Nameとしあき22/06/20(月)19:34:07No.982497024+
>マグマ落ちは生存フラグだってヒュンケルも言ってるし
ヒュンケルにはなれなかった
776無念Nameとしあき22/06/20(月)19:34:25No.982497135+
>予測不可能な世界になっちゃったよ
仲はよさそうだったよなこの三人
CP0になる前からの付き合いだったのかも
777無念Nameとしあき22/06/20(月)19:34:28No.982497155+
キングは
カイドウに傷を残す(鬼気九刀流 亡者の戯れ)以上の
一撃食らわされてんだから
1週間経っても重症なのは納得できる
クイーンは…
778無念Nameとしあき22/06/20(月)19:34:37No.982497203+
キング覇王色でもないし覇気も全然凄いとか言ってもらえてないし
ただ炎出してたら速かったり硬かったりするんです
779無念Nameとしあき22/06/20(月)19:34:50No.982497313そうだねx4
どうせならルッチが死ねばよかったのに
780無念Nameとしあき22/06/20(月)19:35:17No.982497480そうだねx2
>キング覇王色でもないし覇気も全然凄いとか言ってもらえてないし
>ただ炎出してたら速かったり硬かったりするんです
普通に強くね?
781無念Nameとしあき22/06/20(月)19:35:29No.982497561+
>どうせならルッチが死ねばよかったのに
なんでやねん
782無念Nameとしあき22/06/20(月)19:35:31No.982497584そうだねx3
というかゾロがけろっとしてるのもダメだろう
もうちょっと死にかけていろよ
783無念Nameとしあき22/06/20(月)19:35:44No.982497677+
>キングは
>カイドウに傷を残す(鬼気九刀流 亡者の戯れ)以上の
>一撃食らわされて
ウ・・・
となったわけか
784無念Nameとしあき22/06/20(月)19:35:52No.982497739+
>キング覇王色でもないし覇気も全然凄いとか言ってもらえてないし
>ただ炎出してたら速かったり硬かったりするんです
種族の特性による強さが目立ってたな
785無念Nameとしあき22/06/20(月)19:36:05No.982497833+
君らキャラに対する憎悪激し過ぎてちょっと引くわ
786無念Nameとしあき22/06/20(月)19:36:28No.982497979+
言うて七武海撤廃するにはレヴェリーでの承認が要るっぽいしあのタイミングしかない
787無念Nameとしあき22/06/20(月)19:36:44No.982498093そうだねx1
強くないな
そもそも炎消した時は速くなるっていうその速度が弱点になる程遅いからボロクソに負けたし
サンジの完全に無音で姿を消す描写見せられた後なのもきつかった
788無念Nameとしあき22/06/20(月)19:36:45No.982498103+
カイドウに傷を残す(鬼気九刀流 亡者の戯れ)以上の
触手を尻穴に一撃食らわされたんだよ
そりゃウになるだろ
789無念Nameとしあき22/06/20(月)19:36:47No.982498115+
>というかゾロがけろっとしてるのもダメだろう
>もうちょっと死にかけていろよ
ゾロは死にかけても3日ぐらい立つと筋トレしてるのが当たり前みたいなやつだし
790無念Nameとしあき22/06/20(月)19:36:57No.982498176+
緑牛すげえな
四皇幹部二人を瞬殺かよ
インフレ進み過ぎてもうゾロとかサンジなんて睨んだだけで死にそう
791無念Nameとしあき22/06/20(月)19:37:12No.982498295+
手配書が五老星の指定通りに刷られなかったのはモルガンズが勝手に何かしたってこと?
792無念Nameとしあき22/06/20(月)19:37:27No.982498383+
>インフレ進み過ぎてもうゾロとかサンジなんて睨んだだけで死にそう
そういう雑な煽りはいいから
793無念Nameとしあき22/06/20(月)19:37:36No.982498448+
>緑牛も藤虎も勝手に動くからまともなの黄猿だけ…と思ったが極度のうっかりさんだしなあ
なんでコイツら大将にしたんだろう…
794無念Nameとしあき22/06/20(月)19:37:53No.982498550+
>>緑牛も藤虎も勝手に動くからまともなの黄猿だけ…と思ったが極度のうっかりさんだしなあ
>なんでコイツら大将にしたんだろう…
そりゃ強いからだろ
795無念Nameとしあき22/06/20(月)19:38:01No.982498616+
>こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
こんな後先考えない馬鹿に大将やらせるとかもう海軍も末期ですね
796無念Nameとしあき22/06/20(月)19:38:59No.982499002+
>>こんなのに負けるクソ雑魚の幹部がいるらしい
>こんな後先考えない馬鹿に大将やらせるとかもう海軍も末期ですね
ワンピースが最終章の末期だから問題ないぜ
797無念Nameとしあき22/06/20(月)19:39:15No.982499112+
>四皇幹部二人を瞬殺かよ
瞬殺とまではいかねえ
クイーン様はまだシブトそうな台詞吐いてたろ
キング様は「ウ・・・」で終わったが
798無念Nameとしあき22/06/20(月)19:40:04No.982499429+
読んでもカイロウ石の手錠だの擁護要素が見当たらなかった
作者にその思惑があるならちゃんと描写する
なかったってことはそういうことです
799無念Nameとしあき22/06/20(月)19:40:27No.982499591+
>カタクリなら未来予知で地面から生えてくる植物全部回避したよ
そもそもモチだから聞かなそうだしね
でも覇気くらいは纏ってるか
800無念Nameとしあき22/06/20(月)19:41:08No.982499863そうだねx2
何か失点を見つけたらとことん槍玉に挙げていくのって厳しすぎない?
801無念Nameとしあき22/06/20(月)19:42:03No.982500246+
ウ…の何がそんなに気に入ったんだろう
802無念Nameとしあき22/06/20(月)19:42:06No.982500261+
>何か失点を見つけたらとことん槍玉に挙げていくのって厳しすぎない?
ネタなのか余裕ないのか知らんが
キャラに異様に厳しい奴おるよな
803無念Nameとしあき22/06/20(月)19:42:19No.982500353+
    1655721739769.jpg-(58023 B)
58023 B
革命軍はまだろくな描写ないけど
例えばこの能力を拮抗してる片方に使ったとしたら
一瞬で戦況が傾くんだろうってことが想像つく
804無念Nameとしあき22/06/20(月)19:42:24No.982500386+
>何か失点を見つけたらとことん槍玉に挙げていくのって厳しすぎない?
失点ってなんの話だ
秒殺は失点なんて生ぬるい表現では済まないが
805無念Nameとしあき22/06/20(月)19:42:29No.982500429+
>ウ…の何がそんなに気に入ったんだろう
単なるバカのひとつ覚えでは
806無念Nameとしあき22/06/20(月)19:42:37No.982500479+
まぁ牛と虎の雑な感じと比較するためにもそろそろ雉出てくると思う
って思ったがあいつも大概雑だったな
807無念Nameとしあき22/06/20(月)19:43:04No.982500661+
革命軍はサボごときがNo.2なのが残念すぎる
808無念Nameとしあき22/06/20(月)19:43:18No.982500757+
キングとクイーンは満身創痍だから負けてもしょうがないとは思うけど
自分達から喧嘩吹っ掛けたみたいだしなあ
809無念Nameとしあき22/06/20(月)19:43:46No.982500934+
    1655721826706.jpg-(25547 B)
25547 B
倒せないから大看板って大見得切ったやつが即死するとか冗談としても笑えない
810無念Nameとしあき22/06/20(月)19:44:04No.982501047そうだねx1
ここまで来たら表向きにはバギーが海賊王エンドまであるかもな
811無念Nameとしあき22/06/20(月)19:44:39No.982501300+
>ここまで来たら表向きにはバギーが海賊王エンドまであるかもな
それでいいよ
なんかもうルフィが海賊王になってもそりゃそうでしょとしか思えないし
812無念Nameとしあき22/06/20(月)19:44:39No.982501301+
>ここまで来たら表向きにはバギーが海賊王エンドまであるかもな
ルフィが神になっちまったからな
813無念Nameとしあき22/06/20(月)19:44:49No.982501369+
>革命軍はサボごときがNo.2なのが残念すぎる
お?その義兄弟が大幹部やってたかつて世界最強だった海賊団への遠回しな悪口か?
814無念Nameとしあき22/06/20(月)19:45:01No.982501460+
>倒せないから大看板って大見得切ったやつが即死するとか冗談としても笑えない
「大看板よ」の後にサンジのナイスツッコミ「う」
815無念Nameとしあき22/06/20(月)19:45:06No.982501517そうだねx2
なんでキングクイーンだけ雑魚扱いする奴いんのか
よく分からんわ
仮にキングクイーンの立場がカタクリクラッカーだろうとマルコジョズだろうがゾロサンジだろうが同じことなるだろ
816無念Nameとしあき22/06/20(月)19:45:25No.982501631+
タフさが売りのゾオンなんだから負傷してるとは言え四皇大幹部が雁首揃えて大将に一蹴されるのは残念
817無念Nameとしあき22/06/20(月)19:46:12No.982501930+
>キングとクイーンは満身創痍だから負けてもしょうがないとは思うけど
>自分達から喧嘩吹っ掛けたみたいだしなあ
黙って従うか捕まるか迫られたんじゃないか?
可能性0よりかは挑むのが海賊じゃないかなあ
818無念Nameとしあき22/06/20(月)19:46:35No.982502081+
    1655721995100.jpg-(42077 B)
42077 B
緑牛は銃使うかと思ってたから普通に刀で残念
819無念Nameとしあき22/06/20(月)19:46:44No.982502148+
>キングとクイーンは満身創痍だから負けてもしょうがないとは思うけど
>自分達から喧嘩吹っ掛けたみたいだしなあ
まぁそこは負傷してるからって引いたらそれこそ大看板の名折れだろう
820無念Nameとしあき22/06/20(月)19:46:45No.982502152+
なんかルフィだけが飛びぬけすぎてるし
そのうちルフィがしばらく再起不能みたいな状況来るかもしれんな
821無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:00No.982502248+
青年紙のワンピースことキングダムでワレブ倒した信がモブ将軍に苦戦してたけど
本家はそうならんこと祈るわ
ベラミー戦みたいなのでいいんだよ
822無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:03No.982502263+
>なんでキングクイーンだけ雑魚扱いする奴いんのか
>よく分からんわ
取り敢えずキャラを下げられれば満足なんじゃない
823無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:12No.982502316+
>倒せないから大看板って大見得切ったやつが即死するとか冗談としても笑えない
でもさー
女に気を取られてやられた奴じゃん
824無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:24No.982502398+
>なんでキングクイーンだけ雑魚扱いする奴いんのか
>よく分からんわ
>仮にキングクイーンの立場がカタクリクラッカーだろうとマルコジョズだろうがゾロサンジだろうが同じことなるだろ
マルコは同じことになるだろうけど他の奴らは別に
そもそもビスケットに血液だのなんだの入ってないし植物攻撃効かないじゃん餅にもな
ゾロサンジは普通に勝ちそうだし
825無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:37No.982502480+
>なんかルフィだけが飛びぬけすぎてるし
>そのうちルフィがしばらく再起不能みたいな状況来るかもしれんな
最近のルフィは毎回ボス戦の途中でそうなって回復時間を他で稼いでるぞ
826無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:39No.982502502+
いまおもえば少し前のカイドウの回想もあれ世界徴兵みたいなもんか
827無念Nameとしあき22/06/20(月)19:47:57No.982502629そうだねx1
>黙って従うか捕まるか迫られたんじゃないか?
>可能性0よりかは挑むのが海賊じゃないかなあ
まあ確かに捕まえずに見逃したりはしないだろうしなあ緑牛も
こうするしかなかったか
828無念Nameとしあき22/06/20(月)19:48:35No.982502898そうだねx1
サンジは植物針が当たってもいてっですませそう
829無念Nameとしあき22/06/20(月)19:48:39No.982502921+
せめてキングはウじゃなくて何か勝てない理由言わせるべきだった
830無念Nameとしあき22/06/20(月)19:49:05No.982503094+
>サンジは植物針が当たってもいてっですませそう
巻きつかれて吸収されるだけでは
831無念Nameとしあき22/06/20(月)19:49:07No.982503113そうだねx3
よせといったよな!っていってるし
ボロボロだしおとなしく捕まっとけーって感じだったんだろう
832無念Nameとしあき22/06/20(月)19:49:15No.982503174そうだねx1
ウ...ネタ寒いからやめろ
833無念Nameとしあき22/06/20(月)19:49:43No.982503385そうだねx1
>ウ...ネタ寒いからやめろ
どうせ飽きるまで止めないと思うよ
834無念Nameとしあき22/06/20(月)19:49:53No.982503466+
キングを連れて行こうとしたら他の残党が襲ってきたんだろうな
835無念Nameとしあき22/06/20(月)19:49:59No.982503510+
>せめてキングはウじゃなくて何か勝てない理由言わせるべきだった
そしたら説明くどいってまた言われちゃう
836無念Nameとしあき22/06/20(月)19:50:06No.982503564+
キング翼も切られてるしなあ
837無念Nameとしあき22/06/20(月)19:50:20No.982503669+
    1655722220665.jpg-(126462 B)
126462 B
>>サンジは植物針が当たってもいてっですませそう
>巻きつかれて吸収されるだけでは
巻きつきで吸収なんてできてないし
全員が刺されたから抜かれてる
838無念Nameとしあき22/06/20(月)19:50:26No.982503707+
>よせといったよな!っていってるし
>ボロボロだしおとなしく捕まっとけーって感じだったんだろう
でもその前の手負い相手に幹部ごときとはどうなの
839無念Nameとしあき22/06/20(月)19:50:44No.982503815+
>よせといったよな!っていってるし
>ボロボロだしおとなしく捕まっとけーって感じだったんだろう
そう言うからには無抵抗だったらあそこまで痛めつける気はなかったんだろな
抵抗されたからには徹底的にやるけど
840無念Nameとしあき22/06/20(月)19:51:03No.982503940+
>巻きつきで吸収なんてできてないし
>全員が刺されたから抜かれてる
酒を吸収してるとこはどこなんですかね…
841無念Nameとしあき22/06/20(月)19:51:51No.982504269+
>>よせといったよな!っていってるし
>>ボロボロだしおとなしく捕まっとけーって感じだったんだろう
>でもその前の手負い相手に幹部ごときとはどうなの
そもそも怪我以前に大将が幹部に遅れを取るわけないだろ!ってだけでは
842無念Nameとしあき22/06/20(月)19:51:56No.982504299そうだねx1
    1655722316052.jpg-(189122 B)
189122 B
斬撃で薄皮一枚切れない男いいよね
843無念Nameとしあき22/06/20(月)19:52:28No.982504517そうだねx1
    1655722348069.jpg-(90242 B)
90242 B
普通ならサラシにするところをしないヤマトスタイル
844無念Nameとしあき22/06/20(月)19:52:30No.982504539そうだねx2
    1655722350786.jpg-(134896 B)
134896 B
ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
845無念Nameとしあき22/06/20(月)19:52:59No.982504737+
まあ一部除いて中将は基本新世界級の連中には役に立たないし
大将は明確に幹部よりは強くないと三大勢力は名乗れないよな
846無念Nameとしあき22/06/20(月)19:53:26No.982504918+
武装硬化さえ強ければ刺さらんだろ大袈裟だわ
世の中には触られただけでアウトな能力もあるんだよ
847無念Nameとしあき22/06/20(月)19:53:31No.982504956+
>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
つまり万全の状態でも「ウ」
848無念Nameとしあき22/06/20(月)19:53:40No.982505016+
>普通ならサラシにするところをしないヤマトスタイル
このファンアート好き
公式も早くヤマトポスターくれ
849無念Nameとしあき22/06/20(月)19:53:42No.982505040そうだねx1
そもそも海軍は三大将と元帥だけでほぼ七武海と四皇と均衡保ってたわけだし
本気だしゃこんなもんじゃないの
850無念Nameとしあき22/06/20(月)19:53:48No.982505077+
まあ百獣海賊団幹部<<<<<<緑牛なのは確定よ
851無念Nameとしあき22/06/20(月)19:53:58No.982505150+
※サンジもノーダメージで全く苦戦してません
852無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:03No.982505190+
>>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
>つまり万全の状態でも「ウ」
いつまで続けるんだいそれ
853無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:05No.982505200+
>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
そう思えるほどの説得力ある描写ないからどうかな~って言われているんじゃ?
854無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:22No.982505296+
>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
イゾウだって大将ごときに~って言ってたしただの口上だよ
855無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:28No.982505351+
>つまり万全の状態でも「ウ」
少しは抵抗するけど無敵の種が割れたらそうなるだろうね
856無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:31No.982505381+
敵が硬かったら口から触手つっこんで内部から吸収よ
857無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:33No.982505392+
>斬撃で薄皮一枚切れない男いいよね
何と言うか何事も不本意な男だなサンジ…
858無念Nameとしあき22/06/20(月)19:54:44No.982505452そうだねx3
でもようやく赤犬派の大将出てきたのは嬉しい
859無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:07No.982505622+
そもそも能力の詳細がわからないからな
普通にパラミシアじゃなくてインチキ幻獣種の可能性もあるしアラマキ
860無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:16No.982505669+
>武装硬化さえ強ければ刺さらんだろ大袈裟だわ
まあキングクイーン貫通してる時点で大抵のやつは防げないんですけどね
>世の中には触られただけでアウトな能力もあるんだよ
極論それも覇気が上回る相手なら防げるだろうし…
861無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:35No.982505797+
>でもようやく赤犬派の大将出てきたのは嬉しい
赤緑
青藤
862無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:35No.982505800+
枕詞は勝者にゃつかねェんだ
863無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:39No.982505820+
>でもようやく赤犬派の大将出てきたのは嬉しい
派っていうなら命令守ってあげて…
864無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:40No.982505828+
通ってるところに花が生えたりしてるから覚醒パラミシアかなぁ
865無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:47No.982505877+
アシュラもジャック相手にお前ごとき~って啖呵切ってたがそれで格付け決まるなんてことはないだろう
866無念Nameとしあき22/06/20(月)19:55:54No.982505916そうだねx4
    1655722554759.jpg-(17960 B)
17960 B
>いつまで続けるんだいそれ
ワンピースが終わるまでだろ
挽回のチャンスなんてもうない次にキングが出たら無敵奴隷になってるよ
867無念Nameとしあき22/06/20(月)19:56:00No.982505955+
緑牛の事は次の話でわかる
ルフィ達にボコられるならただのイキりだし無双したならキングクイーンは緑牛にとって雑魚だったの確定する
868無念Nameとしあき22/06/20(月)19:56:08No.982506001+
>普通にパラミシアじゃなくてインチキ幻獣種の可能性もあるしアラマキ
ヒトヒトの実モデル柱間
869無念Nameとしあき22/06/20(月)19:56:22No.982506097+
    1655722582762.jpg-(17029 B)
17029 B
ウ又は一億さん
870無念Nameとしあき22/06/20(月)19:56:22No.982506102+
俺が緑牛の能力があったら耳から直接脳破壊を狙うね
871無念Nameとしあき22/06/20(月)19:56:33No.982506163+
尾田はNo.2大好きだからどうせ後でダズとクロコみたいになるだろ
872無念Nameとしあき22/06/20(月)19:56:35No.982506178+
>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
俺の読み通りって何だ?
873無念Nameとしあき22/06/20(月)19:57:07No.982506376+
キングはこれから公式41歳になる
874無念Nameとしあき22/06/20(月)19:57:15No.982506432そうだねx1
キングのやられ顔が情けなさすぎる
875無念Nameとしあき22/06/20(月)19:57:31No.982506543+
>世の中には触られただけでアウトな能力もあるんだよ
これといい
>俺が緑牛の能力があったら耳から直接脳破壊を狙うね
これといい中学生みたいなのいて微笑ましい
876無念Nameとしあき22/06/20(月)19:57:34No.982506568+
    1655722654172.jpg-(166817 B)
166817 B
>無敵奴隷
ウ・・・
877無念Nameとしあき22/06/20(月)19:57:49No.982506654+
>緑牛の事は次の話でわかる
>ルフィ達にボコられるならただのイキりだし無双したならキングクイーンは緑牛にとって雑魚だったの確定する
ルフィ達が緑牛に全滅させられて最終回もある
878無念Nameとしあき22/06/20(月)19:57:58No.982506715+
緑牛がルフィ討伐に向かってるシーンで終わってるが
ルフィに辿り着く前に侍たちに追い返されるんだろうな
879無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:08No.982506790そうだねx1
>俺の読み通りって何だ?
なんだろうね
お前らは……プルトンを探していた?
880無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:09No.982506797+
ルフィ「ウ」
881無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:22No.982506881+
ヤマトは緑牛にやられて仲間にならなそう
882無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:28No.982506918+
>ルフィ達が緑牛に全滅させられて最終回もある
ねーよ
883無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:30No.982506931+
>>世の中には触られただけでアウトな能力もあるんだよ
>これといい
>>俺が緑牛の能力があったら耳から直接脳破壊を狙うね
>これといい中学生みたいなのいて微笑ましい
反論はそれだけ?
微笑ましいのはいいが半論文がまともに書けてないようでは社会に出ても通用しないぞ
884無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:37No.982506986+
まあ生きてるルナーリアが他にいない以上出番は確実にまだあるからな
出番はクイーンの方が心配した方がいい
885無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:44No.982507031+
>>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
>俺の読み通りって何だ?
もうろくに抵抗する力が残ってないと踏んだんだろう
886無念Nameとしあき22/06/20(月)19:58:47No.982507052+
    1655722727376.png-(50276 B)
50276 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
887無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:00No.982507140+
能力バトなら硬さなんかどうでもなるんだよ
結局作者のさじ加減次第
888無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:04No.982507170+
>>俺の読み通りって何だ?
あいつら優しいからやっぱ殺さずに捕まえてただけだったなラッキーってことだろ
889無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:05No.982507178そうだねx2
>ヤマトは緑牛にやられて仲間にならなそう
ヤマトの触手プレイみたいだけだろ!
890無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:11No.982507222+
>挽回のチャンスなんてもうない次にキングが出たら無敵奴隷になってるよ
また屈強な男の尊厳が破壊されちまう…
891無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:26No.982507301そうだねx2
>微笑ましいのはいいが半論文がまともに書けてないようでは社会に出ても通用しないぞ
まず半分だけでなく卒業論文ちゃんと書いて大学出ような
892無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:30No.982507326そうだねx2
>>>世の中には触られただけでアウトな能力もあるんだよ
>>これといい
>>>俺が緑牛の能力があったら耳から直接脳破壊を狙うね
>>これといい中学生みたいなのいて微笑ましい
>反論はそれだけ?
>微笑ましいのはいいが半論文がまともに書けてないようでは社会に出ても通用しないぞ
半論文ってなんや?
893無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:37No.982507385そうだねx1
ウルティはペーたんと共に脱出しててくれ
894無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:44No.982507441+
スレの最後だからって怒涛のウラッシュやめろ
895無念Nameとしあき22/06/20(月)19:59:50No.982507485そうだねx1
>No.982507052
本当にゾロと戦ってた奴か?
顔が情けなさすぎる
896無念Nameとしあき22/06/20(月)20:00:03No.982507588+
うるティも串刺しなんじゃないの
897無念Nameとしあき22/06/20(月)20:00:20No.982507717+
そもそもまだ包帯巻いてるしなキングクイーン
898無念Nameとしあき22/06/20(月)20:00:25No.982507752そうだねx1
>スレの最後だからって怒涛のウラッシュやめろ
バカは一度受けたネタを際限無く繰り返すから言っても無駄
899無念Nameとしあき22/06/20(月)20:00:32No.982507796+
>うるティも串刺しなんじゃないの
全員捕まってたのならそうだろう
900無念Nameとしあき22/06/20(月)20:01:00No.982507962+
>>ごときと言ってるし万全の状態でも同じ結果だと思うよ
>イゾウだって大将ごときに~って言ってたしただの口上だよ
自己レス
すまん調べたら大将一人に~だった
901無念Nameとしあき22/06/20(月)20:01:06No.982508018+
あれだけにことやられてもまともに後始末できない正義の主人公たち
緑牛がやってくれなかったら10年経っても入れたままだっただろうな
カイドウが取り返しに来るかもしれないしいい事一切ない
902無念Nameとしあき22/06/20(月)20:01:23No.982508117+
まあ2人とも恐竜状態じゃないし海楼石付き負傷状態でそれでも反抗しただけでしょう
903無念Nameとしあき22/06/20(月)20:02:10No.982508446+
そもそもキングは炎ついてないからどうしようもない
あの能力なかったら一般人だろ
904無念Nameとしあき22/06/20(月)20:02:14No.982508474+
>あれだけにことやられてもまともに後始末できない正義の主人公たち
>緑牛がやってくれなかったら10年経っても入れたままだっただろうな
>カイドウが取り返しに来るかもしれないしいい事一切ない
日本語が拙すぎる
905無念Nameとしあき22/06/20(月)20:02:14No.982508477+
キングとかにファンいたんだなぁ
あいつ130位ぐらいだったよね
カタクリファンならわかるワンピースの敵キャラで一番人気だし
906無念Nameとしあき22/06/20(月)20:02:28No.982508566+
    1655722948842.jpg-(55023 B)
55023 B
赤犬
黄猿
青雉
緑牛
海軍大将は色+動物なんだよね
つまり緋熊ってそういう事ね
907無念Nameとしあき22/06/20(月)20:02:36No.982508628+
負傷状態の奴倒して調子にのる大将って今までて一番弱そうな気が
908無念Nameとしあき22/06/20(月)20:02:44No.982508682そうだねx1
>キングとかにファンいたんだなぁ
>あいつ130位ぐらいだったよね
顔も過去も出す前なんだから的外れすぎる
909無念Nameとしあき22/06/20(月)20:03:10No.982508858+
なんの掘り下げもない時に130ならまだ高い方
910無念Nameとしあき22/06/20(月)20:03:17No.982508905+
>あれだけにことやられてもまともに後始末できない正義の主人公たち
>緑牛がやってくれなかったら10年経っても入れたままだっただろうな
>カイドウが取り返しに来るかもしれないしいい事一切ない
だからコビーを海軍にした
世界政府亡きあとの尾田君の髪采配
911無念Nameとしあき22/06/20(月)20:03:32No.982509028+
弱った敵に追撃かけるのは基本だし…
912無念Nameとしあき22/06/20(月)20:03:42No.982509087+
>カタクリファンならわかるワンピースの敵キャラで一番人気だし
ここじゃ今じゃ一番不人気なやつの一人だけどな
913無念Nameとしあき22/06/20(月)20:03:46No.982509120+
>負傷状態の奴倒して調子にのる大将って今までて一番弱そうな気が
アレを調子に乗ってるって言わなくね?余計な手間かけさせんなってイラついてるだけで
914無念Nameとしあき22/06/20(月)20:03:52No.982509154+
>No.982508566
このネタもまさか本気でやってるのかね

- GazouBBS + futaba-