[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2650人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1655789257982.jpg-(21332 B)
21332 B22/06/21(火)14:27:37No.940974030+ 16:39頃消えます
大二の年上好きには参るね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/06/21(火)14:30:56No.940974787+
おっと私の大事な家族発見伝
222/06/21(火)14:32:15No.940975040+
なんやかんや長官に懐き始めたところで朱美さんの仇って知って欲しい
でも長官が殺したって知ってる人誰もいないんだよな
322/06/21(火)14:38:39No.940976443そうだねx27
>なんやかんや長官に懐き始めたところで朱美さんの仇って知って欲しい
>でも長官が殺したって知ってる人誰もいないんだよな
どうせ自分でバラすぞ
422/06/21(火)14:39:39No.940976639+
長官って数千年生きてるんだっけ
522/06/21(火)14:40:02No.940976708そうだねx15
今更朱美さんの真相でおのれ長官!し始められてもそれはそれで…
622/06/21(火)14:40:34No.940976813+
>>なんやかんや長官に懐き始めたところで朱美さんの仇って知って欲しい
>>でも長官が殺したって知ってる人誰もいないんだよな
>どうせ自分でバラすぞ
でもガチ親心思い出してるっぽいし…
722/06/21(火)14:40:38No.940976828そうだねx7
>なんやかんや長官に懐き始めたところで朱美さんの仇って知って欲しい
一輝兄…許さない…
822/06/21(火)14:42:17No.940977172+
もし大二が死んだら長官には嘘でもいいから泣いてほしい…
922/06/21(火)14:43:53No.940977498そうだねx6
今回でいい加減方向性決めたと思いたいけどこれでまた脚本切り替わって長官がよくわからない方向性にならないといいんだが
1022/06/21(火)14:44:59No.940977695+
大二 私 似てる
1122/06/21(火)14:46:35No.940978028そうだねx10
兄ちゃんは今からお前を殴りにいく以外にラインで伝えることがあると思う
1222/06/21(火)14:47:07No.940978120そうだねx1
赤大いいよね…
1322/06/21(火)14:47:22No.940978164+
どんなに対立しても兄ちゃん呼びはやめないの好き
1422/06/21(火)14:47:22No.940978165+
赤大はいいと思うけど大二が長官をどう思ってるのかはいまいち分からんのよな
1522/06/21(火)14:48:49No.940978427そうだねx1
そんな俺にも理解ある長官くんがいます
1622/06/21(火)14:49:57No.940978646そうだねx3
>赤大はいいと思うけど大二が長官をどう思ってるのかはいまいち分からんのよな
今回長官に助けられた事でいろい気持ちがかわったりするかもしれない
1722/06/21(火)14:50:06No.940978683そうだねx3
ベテラン二人の演技いいよね
1822/06/21(火)14:53:29No.940979381そうだねx8
>ベテラン二人の演技いいよね
なんの積み重ねも無い唐突に生えた設定だけで会話してるのにいいシーンに見えるし牛島父と長官の好感度が上がってしまいそうで役者の力って凄い…
1922/06/21(火)14:53:40No.940979425そうだねx1
>ベテラン二人の演技いいよね
すまなかった
気にするな
の会話だけでいくらでも想像できるの凄い
2022/06/21(火)14:53:48No.940979457そうだねx1
>兄ちゃんは今からお前を殴りにいく以外にラインで伝えることがあると思う
そもそも兄ちゃんがいないとヘルギフテリアンにすら勝てないんだから一人でほっつき歩いちゃダメだと思う
2122/06/21(火)14:54:19No.940979573そうだねx1
>ベテラン二人の演技いいよね
会話が成立してないのにとにかく分かり合えてないのだけは痛いほど伝わるの凄い
2222/06/21(火)14:54:20No.940979574+
>ベテラン二人の演技いいよね
せっかくいいなぁって思ってたのに
そのあと長官が「私の家族に触れるなァ!」とかわけわからんこと言うから台無しだよ!
2322/06/21(火)14:54:44No.940979666+
>>兄ちゃんは今からお前を殴りにいく以外にラインで伝えることがあると思う
>そもそも兄ちゃんがいないとヘルギフテリアンにすら勝てないんだから一人でほっつき歩いちゃダメだと思う
配慮してシェルターに来ないでくれるヘルギフテリアン
なんかその辺にうじゃうじゃいなかったか先週…
2422/06/21(火)14:55:11No.940979751そうだねx1
さくらちゃん態度と声はデカいけど大して強くないのが…
2522/06/21(火)14:55:12No.940979760+
>なんやかんや長官に懐き始めたところで朱美さんの仇って知って欲しい
赤石長官が手を下すことになったのもお前のせいだ!!!!!
2622/06/21(火)14:55:38No.940979850+
大丈夫?この理解ある彼くん暴力ふるわない?
2722/06/21(火)14:56:00No.940979927+
私の家族とか言われて戸惑うのは分かるけど
実の家族ならそこで言い返さなきゃだめだよ一輝兄!!!
2822/06/21(火)14:56:51No.940980118+
今更朱美さん殺したのを理由に戻ってきたらギフに勝てない云々はなんだったんだよってなるし…
2922/06/21(火)14:57:08No.940980183+
いやでもあれはびっくりするよ…
3022/06/21(火)14:57:41No.940980289そうだねx5
家族を頼れないからヒロミっちとか朱美さんとかに依存するの何かリアルだな…
3122/06/21(火)14:57:43No.940980296+
一輝兄は見送っておいてショックでガクンとなってんのよくわかんないよ
とりあえずさっさとボコって連れ帰ってればよかったんだよ…
3222/06/21(火)14:58:32No.940980488+
今週はベテラン2人のシーンで絞めて欲しかったな…
あの後にあんなシーンやられるとせっかくの余韻が
3322/06/21(火)14:59:16No.940980649+
そういや長官の怪人態はアケミさんと同じやつ?
3422/06/21(火)15:00:01No.940980810そうだねx5
五十嵐家がろくでもないから長官の方がマシなんじゃ…ってなるやつ
3522/06/21(火)15:00:23No.940980888+
>私の家族とか言われて戸惑うのは分かるけど
>実の家族ならそこで言い返さなきゃだめだよ一輝兄!!!
でもあの人が本当に大二の家族かもしれないし…
そもそも大二も誰なのかちょっとあやふやになってきたし…
3622/06/21(火)15:00:36No.940980959+
>そういや長官の怪人態はアケミさんと同じやつ?
スーツは別物だけど同じタイプらしい
3722/06/21(火)15:01:06No.940981081+
>五十嵐家がろくでもないから長官の方がマシなんじゃ…ってなるやつ
長官はそもそも大二のメンタルが壊れたのは長官のせいであることに目を瞑れば大二の理解あるパパさんだからな…
3822/06/21(火)15:01:15No.940981117+
赤石は何千年も前から人の味方だから設定的には結構好き
3922/06/21(火)15:01:41No.940981215そうだねx1
色んな家族のかたちがあっていいと思うけど大二は一人暮らしして家族との距離を変えてみたほうがいい 変えてみたらトチ狂ったのかもしれんが
4022/06/21(火)15:02:07No.940981315そうだねx4
安易に風林火山擦ると見せかけて風林火陰山雷をお出ししてくるのには痺れたよ
4122/06/21(火)15:02:18No.940981363そうだねx1
しかし長官ガンガン人を死なせたり殺したりしてるから今更朱美さんを殺したと知ったからって大二が長官に離反するのは何かあれだよな…
4222/06/21(火)15:02:43No.940981470+
パパになった長官に比べて五十嵐母はさぁ…
4322/06/21(火)15:03:01No.940981534+
>>五十嵐家がろくでもないから長官の方がマシなんじゃ…ってなるやつ
>長官はそもそも大二のメンタルが壊れたのは長官のせいであることに目を瞑れば大二の理解あるパパさんだからな…
なんだろう…元凶だけど言ってる事正論などっかの誰か思い出すこの感じ…
4422/06/21(火)15:03:02No.940981544+
>パパになった長官に比べて五十嵐母はさぁ…
大二は周りに恵まれているから!
4522/06/21(火)15:03:04No.940981556そうだねx1
五十嵐家が薄っぺら過ぎて牛島家の方がそれっぽいイベントこなしてんのなんかおかしいだろ!?
4622/06/21(火)15:03:15No.940981609そうだねx2
正直五十嵐家より長官の方がマシと言ってる「」たちもだいぶ橋本じゅんの演技力に惑わされてるぞ!
4722/06/21(火)15:03:27No.940981649そうだねx1
>安易に風林火山擦ると見せかけて風林火陰山雷をお出ししてくるのには痺れたよ
スウォルツと共演してほしい
4822/06/21(火)15:03:28No.940981651+
長官とウシチチのシーンが役者の頑張りでそれっぽくなってたの笑う
4922/06/21(火)15:03:47No.940981721+
長官もバイスや狩崎みたいに元から良い人って設定になるよ
5022/06/21(火)15:03:48No.940981730+
>>パパになった長官に比べて五十嵐母はさぁ…
>大二は周りに恵まれているから!
周りにいるの長官とベイルなんですが…
5122/06/21(火)15:03:49No.940981731+
そろそろパパさん頑張らないとマジで赤石長官以下の烙印押されるぞ
5222/06/21(火)15:03:51No.940981737そうだねx7
>>>五十嵐家がろくでもないから長官の方がマシなんじゃ…ってなるやつ
>>長官はそもそも大二のメンタルが壊れたのは長官のせいであることに目を瞑れば大二の理解あるパパさんだからな…
>なんだろう…元凶だけど言ってる事正論などっかの誰か思い出すこの感じ…
45の話ならアイツ喋ってる言葉が正論になってるだけの支離滅裂野郎だから長官と一緒にしないで欲しい
5322/06/21(火)15:03:51No.940981739+
>>>五十嵐家がろくでもないから長官の方がマシなんじゃ…ってなるやつ
>>長官はそもそも大二のメンタルが壊れたのは長官のせいであることに目を瞑れば大二の理解あるパパさんだからな…
>なんだろう…元凶だけど言ってる事正論などっかの誰か思い出すこの感じ…
1000%だめだと思いますよ。その展開
5422/06/21(火)15:03:55No.940981757+
長官ってお兄ちゃんじゃなかった?何で急に父になったの?
5522/06/21(火)15:04:07No.940981812+
>五十嵐家が薄っぺら過ぎて牛島家の方がそれっぽいイベントこなしてんのなんかおかしいだろ!?
何て言うか行が全くないほうがまだ行間を読みやすいみたいな感じ
5622/06/21(火)15:04:12No.940981831+
五十嵐母を意図的にあれな親として描いてるのならまだ良いけど全てわかってる強い母として描いてるつもりなら終わりだよ
5722/06/21(火)15:04:13No.940981836そうだねx3
>五十嵐家が薄っぺら過ぎて牛島家の方がそれっぽいイベントこなしてんのなんかおかしいだろ!?
どっちも息子がどうしようもねえ!
5822/06/21(火)15:04:23No.940981873+
>そろそろパパさん頑張らないとマジで赤石長官以下の烙印押されるぞ
次回頑張るっぽいぞ!
やっぱ基本的にシリアスな人格になってないかパパさん…
5922/06/21(火)15:04:24No.940981883+
ネットで受けたネタをやき直すんじゃなくてヒネリ加えてきたのはビックリしたよね
6022/06/21(火)15:04:44No.940981945+
>さくらちゃん態度と声はデカいけど大して強くないのが…
この際さくらの人間性は置いといてもオーバーデモンズだのライダーアギレラだの出す前に肝心のジャンヌ強化してやれよとは思う
6122/06/21(火)15:04:50No.940981972そうだねx1
>そろそろパパさん頑張らないとマジで赤石長官以下の烙印押されるぞ
クソ親父ムーブって二重人格とかじゃなくて演技なんだっけ
演技でも何でもなくクソ親父なのでは?
6222/06/21(火)15:05:02No.940982023そうだねx3
>45の話ならアイツ喋ってる言葉が正論になってるだけの支離滅裂野郎だから長官と一緒にしないで欲しい
長官も大概だろ!?
6322/06/21(火)15:05:12No.940982054そうだねx5
長官はやり方はあれだけど人類の事を思ってるし…思ってるよね?
6422/06/21(火)15:05:14No.940982062+
>ネットで受けたネタをやき直すんじゃなくてヒネリ加えてきたのはビックリしたよね
公式が赤石劇場とか言い出してつまらなくなってきたな...って空気を吹っ飛ばしたのすごい
6522/06/21(火)15:05:19No.940982070+
ダメ親父がマジになるとかっこいいやつ
もっとやってほしかったな
6622/06/21(火)15:05:20No.940982077+
>長官ってお兄ちゃんじゃなかった?何で急に父になったの?
別に父とは名乗ってないよ
6722/06/21(火)15:05:39No.940982174+
一輝とママさんなんか性格が似てる
6822/06/21(火)15:05:55No.940982243そうだねx4
45は見てて不愉快だけど長官には味がある
この差はデカいぞ!
6922/06/21(火)15:05:59No.940982258+
>ダメ親父がマジになるとかっこいいやつ
>もっとやってほしかったな
たまに感動してうるっとしたし騙して悪いなぁとも思ったよ
7022/06/21(火)15:06:06No.940982288+
>クソ親父ムーブって二重人格とかじゃなくて演技なんだっけ
シリアスモードが演技だったはず
7122/06/21(火)15:06:09No.940982298+
長官も前後の繋がり今のところよくわからんからな
7222/06/21(火)15:06:15No.940982319+
>クソ親父ムーブって二重人格とかじゃなくて演技なんだっけ
>演技でも何でもなくクソ親父なのでは?
クソ親父ムーブは記憶なくしてる間にああいう性格になったやつなので二重人格ではないが演技でもない
7322/06/21(火)15:06:16No.940982322そうだねx1
人類のことを思ってるのとギフ様を悪魔呼ばわりする人類こそ悪魔!は両立する...のか?
7422/06/21(火)15:06:22No.940982343そうだねx1
一番やばい親父は和解イベント済ませたつもりになってるが特に株も上がる事なくここまできてる狩崎父である
7522/06/21(火)15:06:31No.940982367そうだねx1
牛父はこの設定なら実質仇が二人味方にいるんだからドラマにするべきだろ
7622/06/21(火)15:06:35No.940982382+
>ダメ親父がマジになるとかっこいいやつ
>もっとやってほしかったな
来週やるし…
7722/06/21(火)15:06:42No.940982414+
>一番やばい親父は和解イベント済ませたつもりになってるが特に株も上がる事なくここまできてる狩崎父である
ゴホッゴホッ
7822/06/21(火)15:07:14No.940982517+
>一番やばい親父は和解イベント済ませたつもりになってるが特に株も上がる事なくここまできてる狩崎父である
各方面に因縁があるようでいて息子以外とはあまり関わらないやつ
7922/06/21(火)15:07:20No.940982552+
>牛父はこの設定なら実質仇が二人味方にいるんだからドラマにするべきだろ
結果滅茶苦茶懐深い親父になったの笑う
絶対そこまで考えてないだろ
8022/06/21(火)15:07:27No.940982582+
何やかんや主人公サイドが不愉快でも敵役が魅力あるならまぁ…ってなる気もしなくない
8122/06/21(火)15:08:03No.940982727+
>牛父はこの設定なら実質仇が二人味方にいるんだからドラマにするべきだろ
アギレラ迎え入れても何も言わなかった事について未来しか見ていないはまあ納得できる
アギレラを恥じる必要はない誇れだの言ってる狩崎父はなんなんだ
8222/06/21(火)15:08:09No.940982753そうだねx2
そもそもギフ様が何をしたいかよく分からないのでその代理人の長官も何がしたいのかよく分からない
8322/06/21(火)15:08:12No.940982767そうだねx5
ウシチチの事情も知ってただろうに「アギレラだったことを誇れ」とか言ったクソになってしまった狩崎父
8422/06/21(火)15:08:13No.940982770+
>結果滅茶苦茶懐深い親父になったの笑う
>絶対そこまで考えてないだろ
未来だけ見てるから
8522/06/21(火)15:08:25No.940982813そうだねx3
牛父がアギレラ変身回で前を向けって言ってた方が良くない?
この設定ならさ
8622/06/21(火)15:08:35No.940982851+
>>牛父はこの設定なら実質仇が二人味方にいるんだからドラマにするべきだろ
>結果滅茶苦茶懐深い親父になったの笑う
>絶対そこまで考えてないだろ
牛島父の過去を恐らく知っていたのにアギレラを誇れとか言い出すダディの最低っぷりが明らかになった
8722/06/21(火)15:08:48No.940982898そうだねx1
ウシ○○が馴染んでるのが酷い
8822/06/21(火)15:08:56No.940982916+
>一番やばい親父は和解イベント済ませたつもりになってるが特に株も上がる事なくここまできてる狩崎父である
狩ちゃんいれば十分だしあのダディなんでいるのか分からんのよな…
8922/06/21(火)15:08:59No.940982934+
>ウシチチの事情も知ってただろうに「アギレラだったことを誇れ」とか言ったクソになってしまった狩崎父
狩崎父がクソってのは一貫してると思う
9022/06/21(火)15:09:08No.940982974+
>そもそもギフ様が何をしたいかよく分からないのでその代理人の長官も何がしたいのかよく分からない
長官と大二が似てるということは長官も正義が暴走して変なことしてるのでは?
9122/06/21(火)15:09:10No.940982979そうだねx3
ダディは謝ったからもういいでしょ?って態度が嫌過ぎる…
9222/06/21(火)15:09:14No.940982994そうだねx3
>何やかんや主人公サイドが不愉快でも敵役が魅力あるならまぁ…ってなる気もしなくない
振り返るとこの作品の味良くも悪くも大二周りが殆どだなと…
9322/06/21(火)15:09:19No.940983020+
>牛父はこの設定なら実質仇が二人味方にいるんだからドラマにするべきだろ
いいさ
過去の事だ
9422/06/21(火)15:09:27No.940983055+
俺は大ちゃんよりもさくらが怖いよ
9522/06/21(火)15:09:41No.940983109そうだねx2
狩崎父は反省してますアピールしてくるのが逆に腹立つ
9622/06/21(火)15:09:51No.940983148そうだねx2
>ダディは謝ったからもういいでしょ?って態度が嫌過ぎる…
(自分からマスク外す)
9722/06/21(火)15:09:55No.940983163+
一応ギフ様細胞の繋がりはあるんだろうけどさぁ
9822/06/21(火)15:10:11No.940983224+
>俺は大ちゃんよりもさくらが怖いよ
光より存在意義がなくなった主人公家族にして仮面ライダー
9922/06/21(火)15:10:21No.940983265+
元々組織のNo.1とはいえ今まで表舞台に立ったことない謎仮面マンが来週から急に立ち上がれウィークエンドって音頭を取ってもなぁ感ある
10022/06/21(火)15:10:28No.940983285+
しょうがねぇだろ一輝の設定が空中分解しちゃったんだから
10122/06/21(火)15:10:29No.940983291+
体調を心配されてから思い出したように咳をするダディは本当にひどい
10222/06/21(火)15:10:31No.940983302+
ダディに関しては狩ちゃんも呆れてると思う
10322/06/21(火)15:10:33No.940983314+
さくらの今回のビンタとかホントな…
他の人のサクッと負かせたところに怒鳴ってはたく死体蹴りしただけだからな…
10422/06/21(火)15:10:44No.940983357+
モブの生死はともかく兄弟や家族の事に関しては非常に生ぬるくいく方針っぽいから
最後までぐだぐだしてるのに終盤しれっと一輝側に混ざってると思う
10522/06/21(火)15:10:54No.940983392そうだねx5
>狩崎父がクソってのは一貫してると思う
Heyみんな!
悪魔の誘惑に負けて人間に悪魔の細胞を移植する実験を続けるような奴はクソだよね!!!
10622/06/21(火)15:10:56No.940983395そうだねx3
>俺は大ちゃんよりもさくらが怖いよ
なんで怖いの!?怖いのは大ちゃんの方でしょ!!!!!
10722/06/21(火)15:11:11No.940983445そうだねx2
アギレラ様はもうちょっと反省してもいいと思う
10822/06/21(火)15:11:17No.940983469+
魂の兄弟喧嘩!(舐めプして兄弟喧嘩ごっこ)
10922/06/21(火)15:11:19No.940983480+
かといってガキのウシムスやさくらがトップに立つのも説得力ないし
どうすんだウィークエンド
11022/06/21(火)15:11:54No.940983615+
大二は長官が一輝に倒された後に「俺は長官の意思を継ぐ!」みたいになってギフと契約して強くなってほしい
11122/06/21(火)15:12:00No.940983640そうだねx5
>Heyみんな!
>悪魔の誘惑に負けて人間に悪魔の細胞を移植する実験を続けるような奴はクソだよね!!!
お前の所業も人のこととやかく言えないだろ
11222/06/21(火)15:12:05No.940983660そうだねx2
>アギレラ様はもうちょっと反省してもいいと思う
ベタだけどデッドマンズの被害者家族とか見て自責の念に押しつぶされる的なの欲しかった
11322/06/21(火)15:12:12No.940983676+
>この設定ならさ
もうリバイスは伏線どころか設定すら投げ捨てて適当にそれっぽいシーン演出してるだけの状態だぞ!
11422/06/21(火)15:12:14No.940983692+
ウィークエンド処理月間みたいだし狩崎父もそろそろ死ぬんじゃない
別にいなくても困らないし
11522/06/21(火)15:12:15No.940983694+
狩崎父は手術もロクに出来ないことがこの前分かってしまった
11622/06/21(火)15:12:44No.940983812+
ガシャーン
11722/06/21(火)15:12:59No.940983866そうだねx1
>狩崎父は手術もロクに出来ないことがこの前分かってしまった
成功率(体力的な意味合い)は50%だ
11822/06/21(火)15:13:00No.940983874そうだねx2
>狩崎父は手術もロクに出来ないことがこの前分かってしまった
五分五分って言ったのは自分の体力次第って事だったのかな…
11922/06/21(火)15:13:01No.940983880そうだねx2
>さくらの今回のビンタとかホントな…
>他の人のサクッと負かせたところに怒鳴ってはたく死体蹴りしただけだからな…
兄弟の意見のぶつけ合いに妹であるさくらが邪魔ってかなり異常事態だと思うんだが…一応三つの意見があるって軸よねこれ?
12022/06/21(火)15:13:03No.940983887+
仮にも一応部外者の一輝兄が出て行ったら手も足も出ないライダー3人しかいないのひどいすぎる
12122/06/21(火)15:13:08No.940983908+
>かといってガキのウシムスやさくらがトップに立つのも説得力ないし
今いる面子でどうするかってなったらウシムスとアギレラがさくらを担ぎ上げそうな感ある
12222/06/21(火)15:13:21No.940983962+
そういや長官がデモンズドライバーを使わせてベイル復活させた意図って何だろう
ベイルが大して使えない上に仲良しでもないから変な感じ
12322/06/21(火)15:13:43No.940984060+
クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
12422/06/21(火)15:13:49No.940984083+
狩父はどこをどうとってもどうかしてる無能でしかないから今更フォローする必要ないんじゃないかな…
12522/06/21(火)15:13:57 ID:/AY4LQF.No.940984109+
ウィークエンドが宗教団体になっちまうぞ
12622/06/21(火)15:14:08No.940984143+
消えた設定は数あれど意地でもやめないバイスのハッシュタグ
12722/06/21(火)15:14:11No.940984154+
この流れでさくらがウィークエンドのリーダーになったら笑えないよ…
12822/06/21(火)15:14:12No.940984159そうだねx3
>Heyみんな!
>悪魔の誘惑に負けて人間に悪魔の細胞を移植する実験を続けるような奴はクソだよね!!!
みんな聞いてくれ
身体への大きな負担とひどい後遺症があることを伏せて
ドライバーを使いつづけさせる研究者はクソではないか?
12922/06/21(火)15:14:19No.940984180そうだねx4
天使の姿をした悪魔の手先ってすごくモチーフ的には面白いドラマ作れそうなのになホーリー大二
13022/06/21(火)15:14:22No.940984196そうだねx2
>クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
医者がメインのエグゼイドでさえ大分アレなので別に…
13122/06/21(火)15:14:24No.940984200+
仇である二人を迎い入れたことでドラマ作れるだろうにね
13222/06/21(火)15:14:24No.940984201+
>ウィークエンドが宗教団体になっちまうぞ
それは昔からそうだろ!
13322/06/21(火)15:14:25No.940984202+
>>狩崎父は手術もロクに出来ないことがこの前分かってしまった
>成功率(体力的な意味合い)は50%だ
助手を付けるとかなんとかしようぜ…
13422/06/21(火)15:14:31No.940984229+
ウィークエンドの技術者他にいないの?
13522/06/21(火)15:14:33No.940984237そうだねx2
>ウィークエンドが宗教団体になっちまうぞ
あの演説の時点でカルト宗教以外の何者でもなかったよ!?
13622/06/21(火)15:14:37No.940984252+
>兄弟の意見のぶつけ合いに妹であるさくらが邪魔ってかなり異常事態だと思うんだが…一応三つの意見があるって軸よねこれ?
そもそも家族より先に三つの組織に別れたライダーたちの物語というアイデアがあった企画なのにそれすら全然上手くやれてないの何なんだよ
13722/06/21(火)15:15:27No.940984470+
>>Heyみんな!
>>悪魔の誘惑に負けて人間に悪魔の細胞を移植する実験を続けるような奴はクソだよね!!!
>みんな聞いてくれ
>身体への大きな負担とひどい後遺症があることを伏せて
>ドライバーを使いつづけさせる研究者はクソではないか?
親子って…血の繋がりって良いよなバイス!!!
13822/06/21(火)15:15:34No.940984497+
>みんな聞いてくれ
>身体への大きな負担とひどい後遺症があることを伏せて
>ドライバーを使いつづけさせる研究者はクソではないか?
ソーリー…許してもらえるとは思わないが
13922/06/21(火)15:15:41No.940984533+
技術者は元フェニックスから何人か補充はされてるんじゃねえかな
14022/06/21(火)15:15:52No.940984595+
三つの対立軸なんてまともに作れてないのに未だにカオスとニュートラルとロウみたいなお粗末なメガテンごっこは捨てないのはなんなんだよ…
14222/06/21(火)15:16:16No.940984720+
>仮にも一応部外者の一輝兄が出て行ったら手も足も出ないライダー3人しかいないのひどいすぎる
強化フォーム持ってるサブライダーが大二だけでしかもそれすら弱いからな…
例年と比べてライダーの数が多過ぎるってわけでもないのに不遇枠がやたら多い
14322/06/21(火)15:16:26No.940984773+
>> みんな聞いてくれ
>身体への大きな負担とひどい後遺症があることを伏せて
>ドライバーを使いつづけさせる研究者はクソではないか?
ちょっと改良しただけでその辺のモブでも変身出来る安全ベルトに早変わりしたんだよね
酷くない?
14422/06/21(火)15:16:32No.940984807+
パパが役者の都合で出られないならベイルに乗っ取られたとかすればいい感じにドラマが盛り上がったかもしれないのに
14522/06/21(火)15:16:33No.940984809+
>クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
むしろあんなふうに外科的な手術始めたことが一番衝撃的だったよ!
適当にケーブル繋いで抽出とかでよかったじゃんパパさんあの後ピンピンしてるし
14622/06/21(火)15:17:25No.940985004+
>ちょっと改良しただけでその辺のモブでも変身出来る安全ベルトに早変わりしたんだよね
>酷くない?
ヒロミさんの尊い犠牲でとれたデータのおかげだな!
14722/06/21(火)15:17:29No.940985022+
量産型デモンズが増えてどうにかなる戦力差じゃないよな
アルティメットしか現状まともな戦力がない…
14822/06/21(火)15:18:02No.940985151+
>>クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
>むしろあんなふうに外科的な手術始めたことが一番衝撃的だったよ!
>適当にケーブル繋いで抽出とかでよかったじゃんパパさんあの後ピンピンしてるし
朱美さんもああやって元に戻すつもりだったのかと思うと相当無茶だよね...
14922/06/21(火)15:18:09No.940985176そうだねx1
>クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
地面に着いた手のまま手術を続けようとしてたのには何かもう笑うしかなかった
15022/06/21(火)15:18:19No.940985220+
予告見てると次回パパさんがとうとう自分の意思で仮面ライダーベイルになるっぽいけど
役者のスケジュール的に多分出番は次回次次回っきりだよな…
15122/06/21(火)15:18:37No.940985287そうだねx1
>例年と比べてライダーの数が多過ぎるってわけでもないのに不遇枠がやたら多い
量産型デモンズだすんならウシムスもアギレラもそれでよかったでしょ…
15222/06/21(火)15:18:38No.940985291+
なぁ…一輝?
俺っち思うんだけどもう取り返しのつかない状況にこの番組なっちまってるんじゃないかって…
15322/06/21(火)15:19:07No.940985415+
>なぁ…一輝?
>俺っち思うんだけどもう取り返しのつかない状況にこの番組なっちまってるんじゃないかって…
まだ溜めの期間だぞバイス!
15422/06/21(火)15:19:13No.940985442+
>>クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
>地面に着いた手のまま手術を続けようとしてたのには何かもう笑うしかなかった
あのマスクに手術着姿なのも相まって変な笑いが出る
15522/06/21(火)15:19:20No.940985480+
仲直りと言うか元鞘的にベイルがパパさんの中に戻って変身してくれたらほんわか出来るのに
15622/06/21(火)15:19:50No.940985604そうだねx3
過去回を振り返ると面白くなる要素はいくらでも転がってるだけに余計もったいない感ある
15722/06/21(火)15:19:58No.940985643+
>>なぁ…一輝?
>>俺っち思うんだけどもう取り返しのつかない状況にこの番組なっちまってるんじゃないかって…
>まだ溜めの期間だぞバイス!
大丈夫?溜めてるつもりになってるけど穴空いて溢れてない?
15822/06/21(火)15:20:01No.940985657+
ヒロミという尊い犠牲一つでウシムスでも使える安全なドライバーと量産型ドライバー作れたんだから良かったよね
これが狩パパだったら量産型にもデメリットついてそう
15922/06/21(火)15:20:06No.940985675+
パパさんがベイル許せる要素なくない?
16022/06/21(火)15:20:11No.940985703+
量産型デモンズがヘルギフテリアンより強いかもしれないだろ!
16122/06/21(火)15:20:11No.940985704+
玉置は量産型デモンズにもなれないのに一票
16222/06/21(火)15:20:12No.940985707+
>>クソ手術はベテランなはずの現場スタッフがあんなお粗末な映像を撮ったのも結構ショックだった
>地面に着いた手のまま手術を続けようとしてたのには何かもう笑うしかなかった
外科手術的に見えてそうじゃないなんか特殊なやつだから大丈夫!とかなんだよたぶん…
16322/06/21(火)15:20:28No.940985774+
たとえ量産型デモンズのスペックがオーバーデモンズ並みでも数人増えた程度じゃ戦力にならないし
通常デモンズ以下なら肉壁にすらならんぞ…
16422/06/21(火)15:20:39No.940985807+
>>なぁ…一輝?
>>俺っち思うんだけどもう取り返しのつかない状況にこの番組なっちまってるんじゃないかって…
>まだ溜めの期間だぞバイス!
もう次のライダーの足音が聞こえて来る時期なんですが…
16522/06/21(火)15:20:50No.940985851+
>なぁ…一輝?
>俺っち思うんだけどもう取り返しのつかない状況にこの番組なっちまってるんじゃないかって…
助かる確率は…五分五分だ
16622/06/21(火)15:20:52No.940985855+
ギフ様にコミュニケーション取ったらえ?別に人類支配する気ないけど?って返答してきそう
16722/06/21(火)15:20:59No.940985879+
大二はもうここまで来たらラスボス化して最後に木場さんみたいに散るしかなくない?
戻ってるくるパターンどれだけ考えても「ならあそこで戻れたろ!?」としかならない気がする
16822/06/21(火)15:21:09No.940985915+
大二のホーリーライブですらギフテリアァン倒せてないもんな
16922/06/21(火)15:21:18No.940985952そうだねx3
下手したらパパさんが変身するためにベイルを懐柔する展開まであると思う
もうキャラの役目が死んでるもんベイル
17022/06/21(火)15:21:27No.940985993+
>なぁ…一輝?
>俺っち思うんだけどもう取り返しのつかない状況にこの番組なっちまってるんじゃないかって…
最低限の形にする光明は先週今週で見えた気がするぞバイス!
問題は俺たち兄弟の話がどこ向かって言ってるのか全くわかんない事だぞ!
17122/06/21(火)15:21:34No.940986030そうだねx1
>仲直りと言うか元鞘的にベイルがパパさんの中に戻って変身してくれたらほんわか出来るのに
家族を虐殺した上にパパさんの体を操って悪人とはいえ人間殺させまくったやつと仲直りとか正気か?
17222/06/21(火)15:21:38No.940986043+
>過去回を振り返ると面白くなる要素はいくらでも転がってるだけに余計もったいない感ある
やっぱり途中で方針転換させられたんじゃないかと疑ってしまう…
17322/06/21(火)15:22:12No.940986200そうだねx2
>>仲直りと言うか元鞘的にベイルがパパさんの中に戻って変身してくれたらほんわか出来るのに
>家族を虐殺した上にパパさんの体を操って悪人とはいえ人間殺させまくったやつと仲直りとか正気か?
なぁにこれから仲良くなればいいで許されるってゼロワンが教えてくれた
17422/06/21(火)15:22:35No.940986295+
>下手したらパパさんが変身するためにベイルを懐柔する展開まであると思う
>もうキャラの役目が死んでるもんベイル
悪魔居なくなった大二の中に侵入りたいデビ~
とか匂わせてる感はあるし…
17522/06/21(火)15:22:38No.940986304+
大二ラスボス化して倒すって要は家族崩壊エンドでバッドエンドだからなぁ…
17622/06/21(火)15:23:04No.940986400+
ワンパンで終わる兄弟喧嘩ダラダラしてる間に戦力不足でウシチチ死んでるのがなんだかなすぎる…
17722/06/21(火)15:23:05No.940986405そうだねx5
>地面に着いた手のまま手術を続けようとしてたのには何かもう笑うしかなかった
一輝も普段着のままで突入してくるしガラス管割るしでめちゃくちゃだよ
17822/06/21(火)15:23:10No.940986421+
>まだ溜めの期間だぞバイス!
あと十話あるかないかぐらいなのに今溜めてる場合じゃないって!!?
17922/06/21(火)15:23:12No.940986425そうだねx3
ベイルに関しては危ないやつなりに尽くしてくれたのに親父が日和って捨てた設定で行くべきだったって絶対…
18022/06/21(火)15:23:32No.940986502+
>なぁにこれから仲良くなればいいで許されるってゼロワンが教えてくれた
まあ確かに1000%はベイル並の悪だけど許されたが…
18122/06/21(火)15:23:58No.940986573+
ここからベイルがパラドとかグラファイトみたいな人気敵キャラに上り詰めるからな
18222/06/21(火)15:24:02No.940986595+
>ワンパンで終わる兄弟喧嘩ダラダラしてる間に戦力不足でウシチチ死んでるのがなんだかなすぎる…
一輝にとって世界の命運より家族…弟のが大事なんだからそれはいいじゃん…よくないけど…
18322/06/21(火)15:24:16No.940986657+
>ワンパンで終わる兄弟喧嘩ダラダラしてる間に戦力不足でウシチチ死んでるのがなんだかなすぎる…
しかも襲撃を予想してあれだからな
例え長官が予想外だとしてもヘルキフテリアンが来てたら同じことだし
18422/06/21(火)15:24:49No.940986780+
なぁにバイスだって母ちゃん食う寸前までイったんだ!どうにかなるって!
18522/06/21(火)15:24:57No.940986812+
大二とベイルのコンビも結局今後に繋がらなそうだし
そんなのばっかだなこの悪魔
18622/06/21(火)15:25:08No.940986855+
>ここからベイルがパラドとかグラファイトみたいな人気敵キャラに上り詰めるからな
矜持ってもんがないから無理
悪魔らしく…もふわふわしてるし
18722/06/21(火)15:25:32No.940986951+
シェルターの一般市民より兄弟喧嘩ごっこの方が大切だったんだからしょうがない
18822/06/21(火)15:25:48No.940987032+
ホーリーライブの返信音のWinningって部分どういう意味?
18922/06/21(火)15:25:49No.940987036+
次回五十嵐パパがベイルドライバー持ってベイルと決着つけるって言ってるし
結局ベイル呼び戻して変身するんじゃないの
19022/06/21(火)15:26:02No.940987088+
どうでもいいけど公式サイト見たら長官と朱美さんは姿全く違うけど名前は同じギフデモスなのな
人間がギフの能力を受けたらみんなギフデモスなのか
19122/06/21(火)15:26:11No.940987131そうだねx1
牛父の前でアギレラを誇りなさいは人の心なさすぎる
19222/06/21(火)15:26:45No.940987274そうだねx1
>>ワンパンで終わる兄弟喧嘩ダラダラしてる間に戦力不足でウシチチ死んでるのがなんだかなすぎる…
>しかも襲撃を予想してあれだからな
>例え長官が予想外だとしてもヘルキフテリアンが来てたら同じことだし
バイスを基地に配置すれば良かったのでは
19322/06/21(火)15:27:12No.940987396+
それっぽいこと言ってるだけで実際大二にベイルが入るかどうかすら怪しいけど
そもそもそれやるくらいなら
カゲロウ残したままの方がいいんですよね…
19422/06/21(火)15:27:16No.940987412そうだねx1
ギフ○○って名前多過ぎて混乱する
19522/06/21(火)15:27:33No.940987466そうだねx1
肝心なギフが何したいか一向に見えてこないんだが
19622/06/21(火)15:27:37No.940987476+
大二もアレだけど一輝兄の説得まるで中身無いんだもん
俺はどちらとも違う!つっても現状ウィークエンドと何が違うのさ
19722/06/21(火)15:27:44No.940987510+
>どうでもいいけど公式サイト見たら長官と朱美さんは姿全く違うけど名前は同じギフデモスなのな
>人間がギフの能力を受けたらみんなギフデモスなのか
上手く言えないけど下手にこった名前じゃなくてフェーズ2とか3とか付けたり全く別の姿なのに同じギフデモス扱いなのは何か好き
19822/06/21(火)15:27:53No.940987557+
>そもそもそれやるくらいなら
>カゲロウ残したままの方がいいんですよね…
カゲロウはいいやつだし...
19922/06/21(火)15:27:54No.940987565+
そういや前回謎森に場面転換する時に置き去りにした悪魔達と市民達がどうなったかって説明あったっけ?
20022/06/21(火)15:28:17No.940987677+
>牛父の前でアギレラを誇りなさいは人の心なさすぎる
いいさ
過去の事だ
20122/06/21(火)15:28:29No.940987727+
ギフテリアンとギフテリアントルーとギフジュニアはわかる
ギフテクスとギフデモスがわかりにくい
20222/06/21(火)15:28:38No.940987775+
>俺はどちらとも違う!つっても現状ウィークエンドと何が違うのさ
というかウィークエンドと同じで別にいいだろってなる
20322/06/21(火)15:28:51No.940987818+
大二はカゲロウ復活して正気に戻るのは既定路線だと思うけど
何がきっかけでカゲロウ復活するのやら…
20422/06/21(火)15:28:58No.940987850+
手術もなんだこりゃなんだけど続く最終フォームお披露目までの流れも大概でな
20522/06/21(火)15:29:08No.940987890そうだねx1
>カゲロウはいいやつだし...
なんでカゲロウが消えたの!?消えるなら大ちゃんの方でしょ!
20622/06/21(火)15:29:28No.940987976+
>肝心なギフが何したいか一向に見えてこないんだが
アギレラ様にヌルついたビンタした!
20722/06/21(火)15:29:57No.940988100そうだねx1
>大二はカゲロウ復活して正気に戻るのは既定路線だと思うけど
うーん…
20822/06/21(火)15:30:08No.940988126そうだねx2
ウィークエンドとも違う選択肢を選んでみせる!みたいに言うけどお前が兄弟喧嘩ごっこしてるせいでシェルターの一般市民まじめに守ろうとはしてるんだぞウィークエンドは
20922/06/21(火)15:30:11No.940988143+
分かるってばよ…大二お前の孤独を
21022/06/21(火)15:30:35No.940988231そうだねx3
>カゲロウはいいやつだし...
別にいい奴ではなかったと思う…
21122/06/21(火)15:30:36No.940988234+
>ギフ○○って名前多過ぎて混乱する
敵の数自体は少ない部類なのにフェーズとかヘルとかカテゴリが細分化しすぎだよ…
21222/06/21(火)15:30:39No.940988254+
>うーん…
そのためにカゲロウの冷酷さを受け継いだからカゲロウいないと正気じゃないに設定変えたんだろうし…
21322/06/21(火)15:30:46No.940988278+
そういやギフが完全復活すると逆に悪魔たちがギフの影響を受けなくなったな
21422/06/21(火)15:30:54No.940988302そうだねx3
カゲロウ戻って来たら割と珍しい見せ場のライブ初変身やホーリーライブ爆誕が茶番にならない?
21522/06/21(火)15:31:09No.940988360+
カゲロウ復活で自軍復帰もよくわかんねえよ…
今更善悪のバランスが戻ったから自軍帰りまーすとかアホくさい…
21622/06/21(火)15:31:19No.940988407そうだねx1
ここまで来たらカゲロウ復活はVシネとかになるんじゃ
21722/06/21(火)15:31:26No.940988436+
>カゲロウ戻って来たら割と珍しい見せ場のライブ初変身やホーリーライブ爆誕が茶番にならない?
もう設定的に茶番になってるから問題ない
暴走して足引っ張るよりマシ
21822/06/21(火)15:32:04No.940988577+
>大二もアレだけど一輝兄の説得まるで中身無いんだもん
>俺はどちらとも違う!つっても現状ウィークエンドと何が違うのさ
大二の主張もギフ倒す力手に入れた認識の一輝達とはズレてて会話になってない…
ギフ退ければそれで自由と平和がある世界になるんだから何言っても動かねえよこれ
21922/06/21(火)15:32:17No.940988628そうだねx2
今んとこの感じだと無駄に怪しげな雰囲気いらなかったよねウィークエンド
22022/06/21(火)15:32:28No.940988691そうだねx2
バイスの設定とかも序盤の描写が茶番になったしそんなものだ
22122/06/21(火)15:32:44No.940988746そうだねx1
>>カゲロウはいいやつだし...
>別にいい奴ではなかったと思う…
そんな…ここ一番って最高のタイミングで家族の絆を踏みにじったくらいで
バイスみたいに人を食おうとしたわけじゃないのに…!
22222/06/21(火)15:32:48No.940988763そうだねx2
復帰しなくていい
とりあえず最終回まで生きて組織からも毒家族からも卒業してくれれば
22322/06/21(火)15:32:50No.940988771+
>カゲロウ復活で自軍復帰もよくわかんねえよ…
>今更善悪のバランスが戻ったから自軍帰りまーすとかアホくさい…
自分を客観的に見れるようになって「俺は今までなんてことをしてたんだあああああ!」って発狂したところに一輝兄が「いいから戻ってこい!」で元鞘くらいの雑な展開になりそう
22422/06/21(火)15:33:21No.940988886+
大二が長官に惹かれてる時点で五十嵐家はクソとして描いてるんじゃないの
22522/06/21(火)15:33:27No.940988914+
>大二の主張もギフ倒す力手に入れた認識の一輝達とはズレてて会話になってない…
>ギフ退ければそれで自由と平和がある世界になるんだから何言っても動かねえよこれ
アルティメットでギフ倒せるってのをちゃんと教えてやれよと
まあそもそも何で倒せるのかとか本当に倒せるのかも不明なんだけどな!
22622/06/21(火)15:33:43No.940988983+
>今んとこの感じだと無駄に怪しげな雰囲気いらなかったよねウィークエンド
元は完全に正義の組織にするつもりはなかったんだと思う
22722/06/21(火)15:33:48No.940989000+
敵幹部足りなかったよな
なんで最強フォームのお披露目回でちょっと強い雑魚倒してるんだよ
22822/06/21(火)15:33:49No.940989007+
>大二の主張もギフ倒す力手に入れた認識の一輝達とはズレてて会話になってない…
>ギフ退ければそれで自由と平和がある世界になるんだから何言っても動かねえよこれ
大二を説得するには一輝がギフを倒してみせるしかないんだよな現状
22922/06/21(火)15:34:09No.940989113+
>大二が長官に惹かれてる時点で五十嵐家はクソとして描いてるんじゃないの
Pは長官は間違ってるってポエムで言ってたぞ
23022/06/21(火)15:34:45No.940989247+
長官は何なのバグってんの?
23122/06/21(火)15:34:45No.940989248そうだねx3
>Pは長官は間違ってるってポエムで言ってたぞ
公式ポエムは視聴者が見てるのとは違うリバイス見てるし…
23222/06/21(火)15:35:28No.940989412+
毒親路線なら母ちゃんの態度はわかるんだよ
でもその方向性捨てたっぽいのにどう見ても毒親なのにいい母親みたいに描かれてんのなんなの…
23322/06/21(火)15:35:55No.940989545+
プロデューサーはアナザーワールドのリバイス見てるから…
23422/06/21(火)15:36:04No.940989578+
>アルティメットでギフ倒せるってのをちゃんと教えてやれよと
>まあそもそも何で倒せるのかとか本当に倒せるのかも不明なんだけどな!
まあビーム防いでるから少なくとも「ギフには絶対勝てないから諦めよう」ってならないくらいには強いよ
23522/06/21(火)15:36:19No.940989636+
多分長官は間違ってるって話にしたいのに映像だと長官は正しいように見えてるってことか…
やっぱりこれ次回以降話めちゃくちゃになりそう…
23622/06/21(火)15:36:31No.940989697+
>バイスの設定とかも序盤の描写が茶番になったしそんなものだ
序盤から中盤にかけてはめちゃくちゃおもしろかったなリバイス…
23722/06/21(火)15:36:49No.940989766そうだねx1
カーチャンは旦那が苦しんでるの見てたのに子供にライダー勧めるイカれたキャラなのに誰もそれをツッコまないからあの世界ではあれが普通なんだ
23822/06/21(火)15:37:15No.940989886そうだねx4
>プロデューサーはアナザーワールドのリバイス見てるから…
今週は脚本家毛利なのに公式ページで望月は脚本家は木下と言ってたからガチでアナザーワールドのリバイスを見てる
23922/06/21(火)15:37:22No.940989920+
>やっぱりこれ次回以降話めちゃくちゃになりそう…
まるで今までがめちゃくちゃじゃなかったみたいに言ってるがもう大分前からヤバいぞ!
24022/06/21(火)15:38:13No.940990129+
>今週は脚本家毛利なのに公式ページで望月は脚本家は木下と言ってたからガチでアナザーワールドのリバイスを見てる
もしやPが見ているものとは別撮りしているものが放送されている…?
24122/06/21(火)15:38:15No.940990136+
今回の喧嘩前のバイスとの「でも俺たちもそうだったろ?」もな…
「いや?バイスは昔からいいやつですけど?」ってなるのがホントダメ
24222/06/21(火)15:38:34No.940990216+
やっぱりベイルの存在がノイズすぎる
そもそも幸せ湯襲撃も外伝ベイルと矛盾するしカーチャンがサイコパスにしか見えなくなったし結局親父は心臓あるのかないのか分からないしリバイスの歪みが集約されてる
24322/06/21(火)15:38:49No.940990282+
序盤は意図してズレてる母親描いてたと思ってました
24422/06/21(火)15:38:50No.940990289+
>今週は脚本家毛利なのに公式ページで望月は脚本家は木下と言ってたからガチでアナザーワールドのリバイスを見てる
今見たらもしかして修正されてない?ここ
24522/06/21(火)15:38:51No.940990292+
リバイスで正しいとされる家族像は信頼して相手の問題は自分で解決できるように促すという形なので
赤石長官は大二を守り一つになろうとしているから間違っているんだろう
24622/06/21(火)15:38:57No.940990324+
今度でるキャラクターブックが初期のフェニックスVSデッドマンズだった頃の衣装で
告知に対して「面白かった頃のリバイスだ」とか言われてるの笑っちゃったよ
24722/06/21(火)15:39:00No.940990344+
>長官は何なのバグってんの?
ショボい悪役を役者パワーで引き上げてなんとかラスボスっぽくさせてるだけよ
24822/06/21(火)15:39:27No.940990467+
>>やっぱりこれ次回以降話めちゃくちゃになりそう…
>まるで今までがめちゃくちゃじゃなかったみたいに言ってるがもう大分前からヤバいぞ!
そのヤバかった話が曲がりなりにも方向性纏まりそうになったのがこの2話だと思うんだ
フォローしきれなくてガタガタな部分はガタガタなまんまでマジでなんとか形にしようとしてるレベルだけどもこの方向性キープできればなんとか見た目は取り繕えるかもしれない…
24922/06/21(火)15:40:07No.940990671+
>やっぱりベイルの存在がノイズすぎる
>そもそも幸せ湯襲撃も外伝ベイルと矛盾するしカーチャンがサイコパスにしか見えなくなったし結局親父は心臓あるのかないのか分からないしリバイスの歪みが集約されてる
でも仮面ライダーベイル単体なら面白いのは本当だったのよ!
25022/06/21(火)15:40:16No.940990706+
これ下手したら朱美さん殺し有耶無耶になるやつ?
25122/06/21(火)15:40:27No.940990749そうだねx1
パパさんもなんか設定がブレててどういう人なのかわかんねえ…
25222/06/21(火)15:40:33No.940990767+
プロデューサーがこれならマジで脚本間の連携なんて取れてるとは思えんしな
25322/06/21(火)15:40:45No.940990823そうだねx1
兄弟喧嘩回!みたいなフリしてるけど話的に邪魔な一輝を蚊帳の外に隔離しただけですよね…
25422/06/21(火)15:40:55No.940990876そうだねx2
長官はギフ様は素晴らしいのに悪魔扱いしやがって人間め!って感じだったけど
大二ってギフに勝てないから犠牲増やさないように従おうってだけでギフは悪魔だと思ってるし
お互い理解者にはならないよな…
25522/06/21(火)15:41:02No.940990918+
長官は本人なりに人類の味方であってほしいんだけど
多分そういうわけではないんだろうな…って悪い方向に信頼があるこの感じ
25622/06/21(火)15:41:10No.940990951+
>これ下手したら朱美さん殺し有耶無耶になるやつ?
むしろ明かされて大二が「騙されてた!五十嵐家に戻る!」ってなるやつじゃね
25722/06/21(火)15:41:14No.940990970+
>フォローしきれなくてガタガタな部分はガタガタなまんまでマジでなんとか形にしようとしてるレベルだけどもこの方向性キープできればなんとか見た目は取り繕えるかもしれない…
Pが軸になって話の舵取ってる作品ならワンチャンあるけど
望月pは木下にお任せ方針っぽいからうん
25822/06/21(火)15:41:25No.940991014+
>でも仮面ライダーベイル単体なら面白いのは本当だったのよ!
薄い内容を無理やり数週に引き伸ばした上に新情報ほとんど出なかったのに矛盾点ばっか増やしただけじゃないですか
25922/06/21(火)15:41:25No.940991015+
>兄弟喧嘩回!みたいなフリしてるけど話的に邪魔な一輝を蚊帳の外に隔離しただけですよね…
主人公なのに…
26022/06/21(火)15:41:37No.940991061+
>アルティメットでギフ倒せるってのをちゃんと教えてやれよと
>まあそもそも何で倒せるのかとか本当に倒せるのかも不明なんだけどな!
ホーリーライブボコって大二の心へし折ったギフ様より強いところ見せてやればいい
つまり大二を本当に一方的にボコる!
26122/06/21(火)15:41:50No.940991108+
>でも仮面ライダーベイル初登場回が面白いのは本当だったのよ!
26222/06/21(火)15:42:08No.940991185そうだねx4
>むしろ明かされて大二が「騙されてた!五十嵐家に戻る!」ってなるやつじゃね
それだけだと大二が離れてる根本的な理由が解決されてないからそれで戻られても困る……
26322/06/21(火)15:42:28No.940991280+
他にやることもないけど
一体いつまでこの不和ネタを続けるんだ…
26422/06/21(火)15:42:43No.940991350+
>今見たらもしかして修正されてない?ここ
毛利さんに書き換えられてるね
26522/06/21(火)15:42:45No.940991360+
>それだけだと大二が離れてる根本的な理由が解決されてないからそれで戻られても困る……
それが仮面ライダーリバイスの宿命だからな…
26622/06/21(火)15:42:55No.940991406そうだねx1
一番手っ取り早い方法は大二をボコボコにして田舎送りにしてその間にギフ倒すこと!
26722/06/21(火)15:43:28No.940991555+
もうこうなると大二には最後まで敵であってほしいけど別に敵キャラとして面白いわけでもないというジレンマ
26822/06/21(火)15:43:31No.940991565+
>一番手っ取り早い方法は大二をボコボコにして田舎送りにしてその間にギフ倒すこと!
田舎送りにした大ニでスピンオフも作れるな!
26922/06/21(火)15:43:34No.940991583+
大二の考えの根本って犠牲の回避だもんな
朱美さん殺したのが長官なのが判明しても逆らったら犠牲が増えるなら意味がない
27022/06/21(火)15:43:37No.940991593そうだねx4
>大二のホーリーライブですらギフテリアァン
急に感じるな
27122/06/21(火)15:43:43No.940991623+
長官が人殺ししてんの今さらだし朱美さん死んだの結局一輝たちの不手際だろ!ってキレたままでも通るからな
27222/06/21(火)15:43:43No.940991624+
サブライター回はどうでも良さそうな木下に誰が脚本担当か把握してない望月かぁ…
27322/06/21(火)15:44:03No.940991715+
アルティメットは分身できるから大二をボコりながらギフを倒せばええ!
27422/06/21(火)15:44:04No.940991722そうだねx2
>>でも仮面ライダーベイル初登場回が面白いのは本当だったのよ!
最後の姿になりそうなんですが…
27522/06/21(火)15:44:11No.940991751+
大ニは流石に強化ないと敵としても味方としても弱すぎる
ベイルと組んでアナザーリバイスみたいなことやれよ
27622/06/21(火)15:44:34No.940991844+
兄弟仲が悪くなる展開前にもやってるのにまた長くやられてもなぁ
27722/06/21(火)15:44:41No.940991877そうだねx1
かーちゃんがなんか変なのは最初っからだし覆る気もしないよ
27822/06/21(火)15:44:45No.940991892そうだねx1
>大ニは流石に強化ないと敵としても味方としても弱すぎる
>ベイルと組んでアナザーリバイスみたいなことやれよ
というか長官も大二をギフデモスにしてやればいいのに
27922/06/21(火)15:45:08No.940991998+
パパさんは何に変身すんの
あのカブトのトルーパーみたいなので戦うとか言わないよな?
28022/06/21(火)15:45:31No.940992105+
>パパさんは何に変身すんの
>あのカブトのトルーパーみたいなので戦うとか言わないよな?
ベイルに変身するみたい
28122/06/21(火)15:45:36No.940992131+
>長官が人殺ししてんの今さらだし朱美さん死んだの結局一輝たちの不手際だろ!ってキレたままでも通るからな
実際さくらが本当に無敵だったらアケミさん死なずに済んでる筈だからもっとさくらは自分が負けてることを自覚して欲しい
28222/06/21(火)15:45:41No.940992149+
>かーちゃんがなんか変なのは最初っからだし覆る気もしないよ
いい母親として押し切るのは無理あるって!
28322/06/21(火)15:45:49No.940992190+
序盤からずっとだけど戦力的には一輝兄が突出してるからなぁ
28422/06/21(火)15:45:56No.940992217+
>最後の姿になりそうなんですが…
予告でパパさんがなんかやる気だしてたしもう一回くらいは見れるだろ…多分…
28522/06/21(火)15:46:09No.940992269+
ただでさえリバイス以外は雑魚ちらししかできないのに更に量産型ライダー増やしてどうするよ
28622/06/21(火)15:46:14No.940992299+
悪魔抜けてるのにベイルに変身できるのが納得行かない
外伝でもやってたのは覚えてるんだがどういう理屈なんだあれ
28722/06/21(火)15:46:24No.940992344そうだねx1
>サブライター回はどうでも良さそうな木下に誰が脚本担当か把握してない望月かぁ…
毛利かわいそ…って思ったけどまぁアイツもやらかしてるしな…
28822/06/21(火)15:46:27No.940992358+
なんで長官が朱美さんにとどめを刺したことが大ちゃんの中で繋がらないんだろう
いや誤解展開はよくあることだけどそれにしたって長官が悪人なの分かってるはずなのに
28922/06/21(火)15:46:27No.940992359+
>ただでさえリバイス以外は雑魚ちらししかできないのに更に量産型ライダー増やしてどうするよ
最強ライダー登場!だぞ?
29022/06/21(火)15:46:47No.940992428そうだねx3
なんでさくらと取り巻きどもはヘルギフテリアンにすら勝てないのに謎の自信に満ち溢れ続けてるんだろうな…
29122/06/21(火)15:47:11No.940992522+
そういや朱美さんがギフデモズになったのって何でだったか明かされたっけ?
29222/06/21(火)15:47:20No.940992559+
さくらは本当に今後何一つ役割なさそうで
29322/06/21(火)15:47:21No.940992562+
>なんでさくらと取り巻きどもはヘルギフテリアンにすら勝てないのに謎の自信に満ち溢れ続けてるんだろうな…
私無敵だから!
29422/06/21(火)15:47:41No.940992631+
長官がオルテカ使って人殺させまくったことって大二知らないんだっけ?
それまで兄ちゃんたちがギフに逆らったせいだー!ってなってるならバカじゃない?
29522/06/21(火)15:47:43No.940992642+
予告の最強ライダー登場!の煽りはホント意味わかんないよ…
ライオトルーパーの方が強そうだよ…
29622/06/21(火)15:47:48No.940992660そうだねx1
>そういや朱美さんがギフデモズになったのって何でだったか明かされたっけ?
心が折られたから…のはずだけどギフに反抗しだしたし謎
29722/06/21(火)15:48:12No.940992747+
>そういや朱美さんがギフデモズになったのって何でだったか明かされたっけ?
ギフの細胞が必要だから屈したふりをしてたっぽい
なんでそう予測できたかはわからない
29822/06/21(火)15:48:23No.940992795+
>いや誤解展開はよくあることだけどそれにしたって長官が悪人なの分かってるはずなのに
逆らったら人が死ぬから悪人かどうかは関係ないんだ
29922/06/21(火)15:48:25No.940992802+
>予告の最強ライダー登場!の煽りはホント意味わかんないよ…
いやさすがにそれは量産型のことじゃなくてパパのライダーベイルのことだと思う…
30022/06/21(火)15:48:37No.940992852+
>実際さくらが本当に無敵だったらアケミさん死なずに済んでる筈だからもっとさくらは自分が負けてることを自覚して欲しい
なんで私が負けてることになってるの!?負けてるのは大ちゃんの方でしょ!!!!!
30122/06/21(火)15:48:43No.940992871+
オルテカと長官が繋がってるの知ってるのはヒロミさんだけなのにヒロミさんはフェニックスに裏があるとしか言わなかったし
30222/06/21(火)15:48:55No.940992911+
>心が折られたから…のはずだけどギフに反抗しだしたし謎
ギフを倒す手段を見つけるために自分から飛び込んだのかなって推測するしかないけど
そのための材料は全くない
30322/06/21(火)15:48:56No.940992914そうだねx2
>いやさすがにそれは量産型のことじゃなくてパパのライダーベイルのことだと思う…
仮にそれでも今の環境で最強か?っていう
30422/06/21(火)15:49:01No.940992939+
>>実際さくらが本当に無敵だったらアケミさん死なずに済んでる筈だからもっとさくらは自分が負けてることを自覚して欲しい
>なんで私が負けてることになってるの!?負けてるのは大ちゃんの方でしょ!!!!!
さくら…お前まで記憶が…
30522/06/21(火)15:49:24No.940993031+
>逆らったら人が死ぬから悪人かどうかは関係ないんだ
折れちゃってるからそこはそうなんだろうけどね…
30622/06/21(火)15:49:34No.940993079+
仮面ライダーベイル出るってことはウシムスのスーツバラされんの?
30722/06/21(火)15:49:42No.940993104+
女性ライダーが玩具的に強化フォーム無理なのは仕方ないにしてもこの立ち位置で戦力として役に立たないのはなぁ
30822/06/21(火)15:49:46No.940993123そうだねx2
「」たちが俺の知らないか見落としてた設定教えてくれるのになんでもっとわからなくなるんだ
30922/06/21(火)15:50:13No.940993239+
パパの身体なまりまくってるから使えんとかぼやいてなかったかベイル
31022/06/21(火)15:50:32No.940993309+
>長官がオルテカ使って人殺させまくったことって大二知らないんだっけ?
>それまで兄ちゃんたちがギフに逆らったせいだー!ってなってるならバカじゃない?
少なくとも自作自演でギフにフェニックス隊員殺させてるのは見てるからなあ
31122/06/21(火)15:50:50No.940993388+
主人公が戦ってきた意味がなくなる長官は正しかったギフは放置しても問題なかったになるのが一番最悪な展開
31222/06/21(火)15:50:54No.940993402+
>仮面ライダーベイル出るってことはウシムスのスーツバラされんの?
代表が死んだから
今度から息子が前線に出ることはなくなって指揮ポジで頑張るんかな?
31322/06/21(火)15:50:58No.940993417+
>仮面ライダーベイル出るってことはウシムスのスーツバラされんの?
量産型ライダーの頭がオーバーデモンズだったしなぁ
31422/06/21(火)15:51:17No.940993488+
展開とかキャラそのものが良ければさくらちゃんの戦績は十分頑張ってんなあとは思うよ
31522/06/21(火)15:51:32No.940993548+
>代表が死んだから
>今度から息子が前線に出ることはなくなって指揮ポジで頑張るんかな?
ゴホッゴホッ
31622/06/21(火)15:51:59No.940993647+
狩崎父は生き残ったらアレだからそろそろ死ぬだろ
31722/06/21(火)15:52:05No.940993671+
>仮面ライダーベイル出るってことはウシムスのスーツバラされんの?
頭部が量産型デモンズに使われるしな
31822/06/21(火)15:52:17No.940993721+
ギフ様の親戚は間違いなく邪悪だった気がするが映画はノーカンなのか
31922/06/21(火)15:52:25No.940993748+
>仮面ライダーベイル出るってことはウシムスのスーツバラされんの?
パパががっつり戦うとしても2話程度だから
その間はウシチチが死んだことで意気消沈してて戦えないってことにすればいい
32022/06/21(火)15:53:16No.940993976+
>主人公が戦ってきた意味がなくなる長官は正しかったギフは放置しても問題なかったになるのが一番最悪な展開
一輝は周りに流されてきただけだから今までの戦いに意味を求めることがナンセンスだぞ
32122/06/21(火)15:53:24No.940994007+
>ゴホッゴホッ
ダディはおとなしくしてて
32222/06/21(火)15:53:28No.940994020+
実はギフは本当に和解できる相手で戦闘以外の方法で決着するのはいいかもしれん
もうどうせしっちゃかめっちゃかだし
32322/06/21(火)15:53:36No.940994050+
映画も本編内のどこかで起こったことになってるっぽいし
悪魔に支配された世界がどうなってるかなんて分かってそうなものなのにな…
32422/06/21(火)15:53:40No.940994066+
>狩崎父は生き残ったらアレだからそろそろ死ぬだろ
そろそろ熱中症の時期ですね…
32522/06/21(火)15:53:42No.940994079+
終盤は熱い夏になりそうだぜー
32622/06/21(火)15:54:05No.940994141+
リバイスドライバーとかデモンズドライバーの増産どこでやったんだろ
32722/06/21(火)15:54:07No.940994150+
>「」たちが俺の知らないか見落としてた設定教えてくれるのになんでもっとわからなくなるんだ
作る側が味と材料が足され続ける闇鍋からその時その時で適当なの見繕ってお出しして
全然違う事もあるのに「同じ料理です!」って言い張ってるからかな…?
32822/06/21(火)15:55:18No.940994426+
ダディ死亡イベントでも無いと狩ちゃんが完全に空気になるしやるだろうね…
32922/06/21(火)15:55:22No.940994439+
量産型はあれシール貼ってるだけのお手軽改造みたいだしすぐに戻せるんじゃない
33022/06/21(火)15:55:34No.940994485そうだねx1
君の体がボロボロになったのは私のせいだだから謝るされてもムカつくんだなって...
33122/06/21(火)15:56:26No.940994681+
牛父といいウィークエンド退場回多くなってるし
ダディもそろそろ退場する?
33222/06/21(火)15:56:45No.940994767そうだねx4
>君の体がボロボロになったのは私のせいだだから謝るされてもムカつくんだなって...
アイツは火傷見せたり自分だって寝てないんですよアピールするのがむかつくんだ
33322/06/21(火)15:57:04No.940994835そうだねx1
ギフ様本人の主張がないからいまいち締まらないところはある
33422/06/21(火)15:57:31No.940994935+
>ダディもそろそろ退場する?
うしちちの二番煎じやりそうなのが不安
33522/06/21(火)15:57:35No.940994950そうだねx1
ウィークエンドはまったく思い入れのないキャラが死んでもなんとも思えないからそもそも登場しないでほしい
33622/06/21(火)15:58:40No.940995213+
もっと凄い科学者でいいダディはなんでこんなショボいの…
33722/06/21(火)15:58:58No.940995283+
基本的に狩崎パパは中途半端に誠意見せるのが邪悪すぎる
その癖リスクは他人に押し付けてばっかだし
33822/06/21(火)15:59:51No.940995494+
>その癖リスクは他人に押し付けてばっかだし
倒れるリスクをおかして手術したし…
33922/06/21(火)16:00:35No.940995681そうだねx1
変に良い人ぶったり適当に名台詞風なことを急に言い始めてイラッと来るところはあるよ狩崎父
34022/06/21(火)16:00:48No.940995740そうだねx5
>倒れるリスクをおかして手術したし…
一番死にそうなの五十嵐パパじゃねえか!
34122/06/21(火)16:02:10No.940996051+
ヒロミさんの件で思うところあったのかクソ野郎ムーブが鳴りを潜めた息子が親父そっくり
34222/06/21(火)16:02:33No.940996146+
展開の都合で直接対決が先延ばしになるのは仕方ないんだけど
長官がリバイスから逃げて周りの戦力削りに来てるように見えるんだよな
34322/06/21(火)16:02:38No.940996167+
>変に良い人ぶったり適当に名台詞風なことを急に言い始めてイラッと来るところはあるよ狩崎父
それは味方キャラ全員に当てはまるんじゃねぇか一輝…?
34422/06/21(火)16:03:13No.940996326そうだねx4
あの手術は成功率五分五分って先に聞いてその上で送り出したのに何故か佳境で止めに来る一輝が意味不明すぎて怖い
34522/06/21(火)16:04:42No.940996667そうだねx3
こっから大二が負けて改心して兄貴の後ろついていったら惨めなんてもんじゃないぞ
最後まで長官側であってほしい
もしくは長官がウィークエンドと共闘するか
34622/06/21(火)16:04:43No.940996676+
>倒れるリスクをおかして手術したし…
成功する確率は五分五分だ…
34722/06/21(火)16:06:00No.940996966+
>あの手術は成功率五分五分って先に聞いてその上で送り出したのに何故か佳境で止めに来る一輝が意味不明すぎて怖い
神様、もう少しだけで金城武が堕胎手術を止めにくる迷シーン思いだした懐かしい
34822/06/21(火)16:06:18No.940997041そうだねx1
>こっから大二が負けて改心して兄貴の後ろついていったら惨めなんてもんじゃないぞ
でも一輝が本当にギフ倒せるなら大二がギフに頭下げる理由なんてないのよ
長官と違ってギフが好きなわけじゃ無いんで
34922/06/21(火)16:06:20No.940997043そうだねx1
狩パパも書き方によってはラスボスになれるポテンシャルあったのに…
絶対味方じゃなかった方が良かったって!
35022/06/21(火)16:06:22No.940997054+
ライダーの数を増やすのはもうやめにしませんか
35122/06/21(火)16:07:08No.940997225そうだねx1
>ライダーの数を増やすのはもうやめにしませんか
これでも比較的少ない方なんだよな…
35222/06/21(火)16:07:09No.940997231+
>狩パパも書き方によってはラスボスになれるポテンシャルあったのに…
>絶対味方じゃなかった方が良かったって!
初期はベイルとの会話とか露骨に悪人臭かった
35322/06/21(火)16:07:32No.940997318そうだねx1
ライダーの数が多いっつーか
オバデモとアギレラが無駄
35422/06/21(火)16:07:38No.940997347+
リバイスの扱い方の問題であって数の問題じゃないだろう
35522/06/21(火)16:07:59No.940997427+
>でも一輝が本当にギフ倒せるなら大二がギフに頭下げる理由なんてないのよ
>長官と違ってギフが好きなわけじゃ無いんで
勝てる見込みが出たら反転てのはまあまあ惨めだと思う
35622/06/21(火)16:08:01No.940997434+
五分五分の手術を無理矢理中断したらパパが無事なのも分からないし
細胞充填仕切ってないスタンプを無理矢理二つに割ったら完成するのも分からない
35722/06/21(火)16:08:29No.940997523そうだねx1
例えオーバーとアギレラ抜いたところでホーリーライブは転がされてると思う
35822/06/21(火)16:08:40No.940997562そうだねx1
サブライダーみんな心身共に頼りないやつしかいないの逆にすごいだろ
35922/06/21(火)16:09:02No.940997648そうだねx3
>ライダーの数を増やすのはもうやめにしませんか
もっとライダーの数多くてもまともなシナリオのライダーはあるからそれは勘違いだぞ!!
36022/06/21(火)16:09:14No.940997696+
大二は敵になった過程が本人も周りも雑だからもうどうしようがケチがつくよ…
勝ち目なくて家族に死んでほしくないから止めようと敵になったとかなら良かったのにね…
36122/06/21(火)16:09:17No.940997708+
>細胞充填仕切ってないスタンプを無理矢理二つに割ったら完成するのも分からない
作り手の想定としては親子愛で奇跡起きる名シーンだったんだと思う
36222/06/21(火)16:09:19No.940997717+
>あの手術は成功率五分五分って先に聞いてその上で送り出したのに何故か佳境で止めに来る一輝が意味不明すぎて怖い
ベイルが「俺は純平が死んだら死ぬぞー!」したおかげで失敗方向に傾いてるの分かっちゃったんでしょ
36322/06/21(火)16:10:17No.940997930+
>>ライダーの数を増やすのはもうやめにしませんか
>もっとライダーの数多くてもまともなシナリオのライダーはあるからそれは勘違いだぞ!!
あるかな
鎧武?
36422/06/21(火)16:10:27No.940997967そうだねx1
>サブライダーみんな心身共に頼りないやつしかいないの逆にすごいだろ
ヒロミさんデモンズは頼もしかったし…
36522/06/21(火)16:10:44No.940998031+
大二の行動って要はウクライナはロシアに降伏すべきだーってテロ起こしてるようなものだからな…
36622/06/21(火)16:11:13No.940998137+
ギファードレックスはスタンプが合体して恐竜の顔になるのが何の意味もないのがめちゃくちゃモヤモヤする
36722/06/21(火)16:11:28No.940998188+
>大二の行動って要はウクライナはロシアに降伏すべきだーってテロ起こしてるようなものだからな…
私たちには仮面ライダーがいる!
36822/06/21(火)16:11:32No.940998203+
量産型を一体とカウントしても七体だから割と多い方になったよリバイス
36922/06/21(火)16:11:44No.940998253そうだねx1
>大二の行動って要はウクライナはロシアに降伏すべきだーってテロ起こしてるようなものだからな…
これは石投げられても仕方ねぇわ
37022/06/21(火)16:11:56No.940998305そうだねx2
>大二の行動って要はウクライナはロシアに降伏すべきだーってテロ起こしてるようなものだからな…
まあそういう考えの人が出るのはわかる
どちらでもない一輝はなんなんだよ
37122/06/21(火)16:12:12No.940998353+
>ヒロミさんデモンズは頼もしかったし…
まあ何となく頼もしい気がするだけで実際はそんなでもなかったんだが
37222/06/21(火)16:12:46No.940998480+
>ギファードレックスはスタンプが合体して恐竜の顔になるのが何の意味もないのがめちゃくちゃモヤモヤする
ギフのデザインが恐竜モチーフならわかるけどギフも別に恐竜っぽくないから本当に謎
37322/06/21(火)16:13:18No.940998599そうだねx1
ヒロミさんが裏切ったりしないだろうからそこが頼もしかっただけで割とすぐに本筋では役に立たない人だったぞ
37422/06/21(火)16:13:36No.940998660+
>ギファードレックスはスタンプが合体して恐竜の顔になるのが何の意味もないのがめちゃくちゃモヤモヤする
友達同士で変身ごっこしてもどっちがメインライダーやるか喧嘩しなくていいのはある
最終形態がそっくりなのもそういう意図だろうし
37522/06/21(火)16:13:57No.940998726そうだねx1
もう一輝がおせっかいでも偽善者でもないなにがなんだかわからないひとになった
37622/06/21(火)16:14:12No.940998780+
ヒロミさん人間性はともかく戦闘力としては副作用もあってあっという間に頼りなくなってたよね…
37722/06/21(火)16:14:36No.940998873そうだねx1
>ヒロミさん人間性はともかく戦闘力としては副作用もあってあっという間に頼りなくなってたよね…
クソっすね狩崎
37822/06/21(火)16:15:32No.940999062+
ギフに服従したら自由がないっていうのも作中で根拠が描かれてないから双方の主張がふわっとしてる
37922/06/21(火)16:15:39No.940999092+
ゼロワンの時から黒幕の居場所分かってるのに手出ししない謎の状況になるのなんでだろう
38022/06/21(火)16:15:47No.940999123そうだねx2
初期からエゴイストってよりもたんに無神経なやつだなこいつ……って気はしてた
38122/06/21(火)16:15:52No.940999141+
老化設定いらなかったんじゃないかと思うけど
それはそれで他のキャラと一緒にひどい扱いになってたんじゃないかって気もする
38222/06/21(火)16:16:22No.940999265+
>ゼロワンの時から黒幕の居場所分かってるのに手出ししない謎の状況になるのなんでだろう
まだアークと比べれば説明されてるからまだマシとか思ってた時期が俺にもあった
一応ギリゼロワンよりはマシかな
38322/06/21(火)16:16:26No.940999279+
>クソっすね狩崎
ソーリーヒロミ
38422/06/21(火)16:16:56No.940999396+
>ゼロワンの時から黒幕の居場所分かってるのに手出ししない謎の状況になるのなんでだろう
アークは進化し続けてるんだから仕方ないだろ
なにが仕方ないかわからんが
38522/06/21(火)16:17:54No.940999609+
>>ゼロワンの時から黒幕の居場所分かってるのに手出ししない謎の状況になるのなんでだろう
>アークは進化し続けてるんだから仕方ないだろ
>なにが仕方ないかわからんが
あばよアーク!
38622/06/21(火)16:18:31No.940999735+
ギフ様好きで愚かな人類も好きな愛の広い人なんかね長官
そして家族愛には無自覚だったと
38722/06/21(火)16:18:54No.940999822そうだねx2
後継機のゼア乗っ取ったアークですらブレイキングマンモスで破壊できたから本当に意味不明なんだよね
38822/06/21(火)16:19:08No.940999869+
>ゼロワンの時から黒幕の居場所分かってるのに手出ししない謎の状況になるのなんでだろう
尺余り
38922/06/21(火)16:19:20No.940999903+
>ゼロワンの時から黒幕の居場所分かってるのに手出ししない謎の状況になるのなんでだろう
セイバーは組織のボスが黒幕ってわかったらボスの権限で出禁になったからその辺ちゃんとしてた
39022/06/21(火)16:19:34No.940999948そうだねx1
>>ヒロミさんデモンズは頼もしかったし…
>まあ何となく頼もしい気がするだけで実際はそんなでもなかったんだが
気がするだけでもマシ
見ろよこの全く頼りないし特に主張もない主人公を
39122/06/21(火)16:19:54No.941000026+
破壊したら概念になるしマジで意味不明なんだよなゼロワンの世界観
39222/06/21(火)16:20:09No.941000074+
ヒロミさん肉体年齢80歳だけどビヨジェネ世界ではその体で50年生きてたし
戦えないとか言ってたけど次回予告見ると生身で銃持って前線に立つことは出来るんだよな…
単に変身させない理由付けになってるだけ
39322/06/21(火)16:20:14No.941000089+
>気がするだけでもマシ
>見ろよこの全く頼りないし特に主張もない主人公を
でもヒロミさんと違って強いし…
39422/06/21(火)16:20:44No.941000191+
>破壊したら概念になるしマジで意味不明なんだよなゼロワンの世界観
AIとか言ってるけどもうなんか神の意思とかそういう神秘的なもんだと思うあれ
39522/06/21(火)16:21:02No.941000266+
暴力装置的には頼れるよ一輝
問題は頼りたいかって言うと…
39622/06/21(火)16:21:09No.941000298そうだねx2
序盤はほんとに期待してたんだけどな…
でも悪魔になったひとたちの扱いのぞんざいさとか
不安要素は序盤ですでにあった
39722/06/21(火)16:21:36No.941000385+
>>破壊したら概念になるしマジで意味不明なんだよなゼロワンの世界観
>AIとか言ってるけどもうなんか神の意思とかそういう神秘的なもんだと思うあれ
ヒューマギアだけじゃなく一度あの世界の全てのAIを見直すべきな気もしなくない
下手したら電子レンジが人間の悪意蓄積してプチアークになりかねない
39822/06/21(火)16:22:00No.941000478+
五十嵐兄弟は家族だから殺すなよとかさくらに気味悪がられてたのに次回から大二君がいればそれで良いってなるのが怖すぎる
こんな気分で動くやつに人類の未来を託していいのか?
39922/06/21(火)16:22:09No.941000508+
ヒロミさんも今となっては何か冷たい人に
40022/06/21(火)16:22:30No.941000574+
>ヒロミさんも今となっては何か冷たい人に
ただいま(奇麗な笑顔)
40122/06/21(火)16:22:30No.941000576+
ゼロワンでもうある程度見切りつけられてた俺は賢い
40222/06/21(火)16:22:44No.941000625そうだねx2
ここ2週間はこういうのがやりたかったんだなぁってちゃんと伝わってきたから悪くない
この調子でいけばギリ持ち直せると思う
40322/06/21(火)16:23:10No.941000698+
>ヒロミさんも今となっては何か冷たい人に
ヒロミさんは自分の中に悪魔がいなくて正義が暴走すると考えているからつとめて冷静に行動してるんだ
たぶん
40422/06/21(火)16:23:10No.941000702+
>こんな気分で動くやつに人類の未来を託していいのか?
週末の基地を私用で開けて結果的にウシチチ死んだりギフや長官を倒しに行かずに兄弟喧嘩しに行く長男も大概未来を託せないし…
40522/06/21(火)16:23:14No.941000713そうだねx2
まさか大二の説得一回で諦めるとは思わなかったよヒロミさん……
40622/06/21(火)16:23:22No.941000743そうだねx3
>ここ2週間はこういうのがやりたかったんだなぁってちゃんと伝わってきたから悪くない
>この調子でいけばギリ持ち直せると思う
問題は毛利が拾っただけな可能性が高いことだ
40722/06/21(火)16:23:55No.941000860そうだねx5
>ゼロワンでもうある程度見切りつけられてた俺は賢い
未だにこんなスレにくるあたり全然見切りつけられて無さそう
40822/06/21(火)16:24:17No.941000921+
設定作り込んでも財団Bからこういうの出して!って無茶ぶりされたり
一年通して撮影するから色んな事情でとても予定通りにはできない!?ってのは分かるんだけど
それにしたって子供達に見てもらうものなんだからもうちょっとしっかりしない?
40922/06/21(火)16:24:23No.941000942+
まあ狩チチがトップになるんだろうけど大穴でヒロミさんが週末長官やりかねない怖さが今のリバイスにある
41022/06/21(火)16:25:02No.941001063+
>まさか大二の説得一回で諦めるとは思わなかったよヒロミさん……
終盤の撮影で一緒にいること多いみたいだからまた説得再開するんだろう多分…
41122/06/21(火)16:25:09No.941001094そうだねx1
初期に作ったバイスの設定も悪魔の設定も放火設定も何もかもダメよされて公式サイトの文章すら書き換えられたのはいっそダメだった
41222/06/21(火)16:25:12No.941001109+
さくらがジャンヌとして自由を求める組織の象徴になるとか?
41322/06/21(火)16:25:21No.941001139+
>>ゼロワンでもうある程度見切りつけられてた俺は賢い
>未だにこんなスレにくるあたり全然見切りつけられて無さそう
そうかもな
お前らと同じだ
41422/06/21(火)16:25:42No.941001217+
>まあ狩チチがトップになるんだろうけど大穴でヒロミさんが週末長官やりかねない怖さが今のリバイスにある
ヒロミさんがやるのは赤石追い落としてフェニックス乗っ取りじゃないの
41522/06/21(火)16:26:36No.941001411+
>ヒロミさんがやるのは赤石追い落としてフェニックス乗っ取りじゃないの
無理だろ…
41622/06/21(火)16:26:57No.941001488+
毛利脚本の足を引っ張るアギさくゴリ押しサブライター木下が悪いでしょ
41722/06/21(火)16:27:02No.941001508+
>初期に作ったバイスの設定も悪魔の設定も放火設定も何もかもダメよされて公式サイトの文章すら書き換えられたのはいっそダメだった
なんかダメよされたことになってるけど勝手に日和ってやめたとか扱いきれなくて投げ捨てたとかそういうんではないのかな…
41822/06/21(火)16:27:31No.941001609+
>初期に作ったバイスの設定も悪魔の設定も放火設定も何もかもダメよされて公式サイトの文章すら書き換えられたのはいっそダメだった
仮面ライダー50周年で仮面ライダーの悲劇的な部分抹消されるとは…
41922/06/21(火)16:27:31No.941001613そうだねx2
>お前らと同じだ
賢さがフラットになって良かったな
42022/06/21(火)16:28:08No.941001744+
>なんかダメよされたことになってるけど勝手に日和ってやめたとか扱いきれなくて投げ捨てたとかそういうんではないのかな…
それだったら消されはしないと思う
42122/06/21(火)16:29:24No.941002006そうだねx2
ダメよで消されるんなら反ワクじみた描写放送できないんじゃねえかな!
42222/06/21(火)16:30:17No.941002208+
消化不良の自然消化で一輝の物語終わってるからひどい
42322/06/21(火)16:31:04No.941002365+
>消化不良の自然消化で一輝の物語終わってるからひどい
本当に善悪のバランスが崩れたのは一輝の方だったという…
42422/06/21(火)16:31:46No.941002507そうだねx3
昔の平成ライダーだったら攻められたのになーとか思わないではないが
それでも放火設定は昔でも無理じゃないかしらという気はする
42522/06/21(火)16:31:53No.941002528そうだねx1
設定無くなったならOPからも消せ
42622/06/21(火)16:32:03No.941002552+
バイスに関してはダメよですらなく現場で勝手にバイスいい奴にしようぜ!で路線変更したからな
自由すぎる職場だ
42722/06/21(火)16:32:11No.941002591そうだねx2
少なくともバイスがいい子ちゃんになるのは現場判断で付け加えられたって話だからなんかデカい力で路線変更促されてるとは到底思えない
勝手に使いこなせなくて捨ててきただけだと思う
42822/06/21(火)16:32:22No.941002632+
火事で家族亡くしてる主人公もいるしな…
42922/06/21(火)16:32:45No.941002719そうだねx2
>設定無くなったならOPからも消せ
消す理由ないじゃん
今までもずっとOPなんて(イメージ映像です)だったんだし
43022/06/21(火)16:33:23No.941002816+
別にいい子ちゃんになるのはいいと思うんだよな味方サイドだし一輝に絆される流れは書けてたと思うし
最初からいいやつでした!がダメ
43122/06/21(火)16:33:24No.941002822+
狩ちゃんいいやつ化も現場判断なのかなぁ
ヒロミさんとガチで仲が悪いわけじゃないってのは役者さん達の解釈みたいだけど…
43222/06/21(火)16:33:31No.941002858+
>昔の平成ライダーだったら攻められたのになーとか思わないではないが
>それでも放火設定は昔でも無理じゃないかしらという気はする
まぁクウガのころとかも白倉曰く「今ではできないけど当時でもやっちゃダメです」らしいからな…
43322/06/21(火)16:33:51No.941002908+
>ダメよで消されるんなら反ワクじみた描写放送できないんじゃねえかな!
つまり東映は反ワクってことだろ?
43422/06/21(火)16:33:51No.941002909+
>バイスに関してはダメよですらなく現場で勝手にバイスいい奴にしようぜ!で路線変更したからな
>自由すぎる職場だ
悪いヤツが絆されていく過程は十分だったのになんで変えたんですか…?
43522/06/21(火)16:34:14No.941003006+
直接的な放火がダメなら別にベイルとかに破壊された銭湯を見て何の思惑かニヤッと笑う一輝とかでも良かったと思うの
43622/06/21(火)16:34:22No.941003034+
自分が放火しなくても周りに知らせずに燃えていくのを黙って見てたとかでも良さそうなもんだけど
43722/06/21(火)16:34:24No.941003043そうだねx1
結局プロデューサーが舵取り全然出来てないんじゃ…
43822/06/21(火)16:34:45No.941003109そうだねx3
>結局プロデューサーが舵取り全然出来てないんじゃ…
それはそう
43922/06/21(火)16:36:25No.941003480+
現場が自分達がなに作ってんのか全然把握してないのがこわい…
44022/06/21(火)16:36:29No.941003487+
>OPなんて(イメージ映像です)
ゼロワンのOPのラストの並びは映画で回収されたから…
44122/06/21(火)16:36:51No.941003555そうだねx3
>消す理由ないじゃん
>今までもずっとOPなんて(イメージ映像です)だったんだし
オーコメで「この設定変わったねー」とかのんきに言ってるくらいなら消したほうがいいと思うな!
44222/06/21(火)16:37:00No.941003585+
>バイスに関してはダメよですらなく現場で勝手にバイスいい奴にしようぜ!で路線変更したからな
>自由すぎる職場だ
これってソースあるのかな?
正直設定の根幹に関わる元からいいやつでした!が現場判断でされてるとは思えないんだけど…
ジャックで1回裏切る予定だったけどそこはこれまでの展開から無くしたとかだったらわかるんだが
44322/06/21(火)16:37:42No.941003746+
>ゼロワンのOPのラストの並びは映画で回収されたから…
ゼロワンがいなかったじゃねーか!

[トップページへ] [DL]