家族を日本へ避難させるにあたり首都近郊で探しています。
なので東京都のウク避難民相談窓口のワンストップ窓口に電話し住宅支援の相談をしたら後に担当会社の者と名乗る
中国人から電話がありビックリしました。東京都は中国人の会社に業務委託してるのか?
東京都の闇を見た様な気がしました
Tweet
Conversation
Replying to
たまたま担当者が中国人だったとか?
私の経験上の話ですがAmazonで購入時にトラブルがありカスタマーに連絡を貰うよう依頼すると、中国人の担当者から電話が来る事が多いです。
一貫して言えるのは総じて通り一遍の対応しかせず誠意が感じられませんでした。日本人の担当者だと気が利いて納得
3
14
87
Show replies
Replying to
それはビックリ!やし
それを聞いて
国内にいる私は
もっとビックリ‼︎
なんでしたら
おてったい
しますよ〜
関西系のイントネーションですが
1
1
11
ご家族がご無事で何よりですね
早く
でゆっくりして頂きたい
6
Replying to
知り合いが神奈川県でウクライナ難民受け入れ登録をしているそうです。
(登録している先は結構あるようなことを言っていました)
ご興味あれば、詳細お話します。
割ときれいな築浅物件で、東京への近さは場所によりますが、なかなかいいと思います。
5
33
Replying to
Quote Tweet
fukugime
@fukugime
·
Replying to @TakagakiUkraine and @nyaonenko327
支援は都や県が全てやってる訳では無いので、都や県に登録してボランティアでやってる所が主で ウクライナの方も受付してたりしますよ
中国人はあまり聞かないけど、
東京都のホームページに出てたり
してても、気になるなら、都に問い合わせ見てはいかがでしょうか?

1
5
17
業務委託会社の担当者が外国人でした。
2
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
Show replies
Replying to
高垣さん、名古屋じゃダメですか?
名古屋は給付金も多いし、住宅支援も就労支援も充実してますよ。
毎週ウクライナ
人の寄り合いもあります。御一考を

1
2
14
Replying to
5
14
Replying to
避難民相談窓口のことは私は存じ上げませんが、コロナに感染し、東京都の相談窓口に電話をかけたときカタコトの人が出て(中国人っぽかった)
何を言っても「ワカリマセン」しか言わず、全く会話にならなかったので諦めて電話を切りました。
東京都では言葉が通じない人も採用しているのでは?
2
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Music
LIVE
Happy birthday, Dinah Jane 
Telegraph World News
June 20, 2022
Meet the clown bringing smiles to the desperate sadness of war-torn Ukraine
MSNBC
Last night
January 6 Committee Day 4 hearing exposes Trump team effort to flip results at state level
Music · Trending
#BTSItsOkayToRest
ARMY share their support to the group after Korea Singers Association's chairman, Lee Ja Yeon, requested that BTS reconsider their indefinite break
Trending with LEAVE THEM ALONE