借金玉

182K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow syakkin_dama
借金玉
@syakkin_dama
作家。会社経営9期目。文章、料理にコーヒー、鞄作りなどなどいろいろ。amazon.co.jp/dp/4478108927/ 新刊出ました。 syakkindamaアットgmail.com ご連絡。 コンサータ36ミリ。書籍2冊20万部突破、ご愛顧に感謝しております。顧問は第一東京弁護士会、金川晋也先生にお願いしてます。
note.com/syakkindamaJoined May 2015

借金玉’s Tweets

これが「弁護士のお墨付き」でやれる社会は、どう考えてもおかしいですから。原告にすら何の利益もない訴訟をスラップと言いますし、それを以て個人情報の「合法な拡散」が許されるなら、今後クローズ就労を望む障害者たちの口は全て塞がれることになる。
1
2
Show this thread
「クローズ就労をしている障害者の、個人情報アウティング」。これが一番大きく何より大切な問題で、僕の次にこれを食らう人が出ないように、最後までやります。
1
5
Show this thread
無限に仕事あるので言いたいことRTして今日は店仕舞い。実務をきちんとやっていかないと、何も出来ないね。それはよくわかった。ちゃんとやればいい。
1
2

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

発達障害を抱えてクローズ就労してる人が個人情報を拡散されるだけでその先の未来が相当しんどいのに、「ネットで誹謗中傷やらかして訴えられた」になればそれがどういう結果をもたらすか、そりゃわかるので「警告」で済ませたかったし「和解」したかった。そういうのが僕の愚かさでしたね。
1
9
75
Show this thread
訴訟の意義があるなら理解出来るんですよ。それは一定しょうがない。ただ、「原告にすら何の利益もない訴訟」で、事実を捻じ曲げておもしろおかしく事件番号をバズらせ個人情報を大拡散するってのは、「合法」なんでしょうけど、本当にすごいことをやるものですね東京弁護士会の弁護士は。
1
21
67
Show this thread
「訴訟を起こされた」を「悪いことをした」と同義だと思い込んでる人は多いし、いや流石は日本有数のインターネットに強い弁護士事務所だよね。素晴らしい訴訟戦略だ、人権の殴り方をよく理解している。
1
19
81
Show this thread
「発達障害者は身元が出るとクローズ就労がほぼ不可能になる、だからなんでもいいから訴訟起こして事件番号晒して身元を合法的に晒してやれ」みたいな話がまかり通る社会は、おかしいですからね。
1
16
88
Show this thread
発達障害者の「クローズ就労」だって新しい問題で、誰かが身を以て示さないと、社会に伝わるわけもない。だったら、発達障害者に商品売りつけて稼がせていただいてカネと立場を得た奴が率先して問題提起をやるのが筋ってもんだよな。
1
23
134
Show this thread
アッ、そういうことか。だから煙草にして喫ってもどうってことなかったのか。人類は良かれと思って消化しちゃうから…。
7
よかれと思って青酸配糖体の糖の部分を消化した結果、青酸ガスが発生して死ぬ人類。
Quote Tweet
借金玉
@syakkin_dama
·
ところで紫陽花って青酸毒性もってなかったっけ、紫陽花の葉っぱほぼ全部食っちゃう虫ってなんなんだ。
3
8
ところで紫陽花って青酸毒性もってなかったっけ、紫陽花の葉っぱほぼ全部食っちゃう虫ってなんなんだ。
3
4
今頃、庭の紫陽花眺めながら事務所でコーヒー飲んでたんだろうなと思うと本当に腹が立つ。新しい庭にある紫陽花は虫にやられて花のつきがイマイチだし、来年は面倒みてやろう。
5
以前、事務所に独りで仕事してた時はよくも悪くも好き勝手出来たし、コワ予告も「来るなら来い、迎撃したるわ」って思ってたけど、スタッフがいて取引先がいるとそういうことも出来なくなり、どうしようもない。被害額だけが積みあがる。キツい。
9
事務所止めるの、本当にキツい。機能を移転すればするほど今度は再開の目途が遠ざかる。思った以上に被害額も対応コストもデカい。でも、しょうがない。僕独りの事務所ならほっとくんだけどね…。
2
14
責任抱えた事業主に逃げ場なんて、地の果てまで行こうがない。安心していい。
1
35
行政に採用された仕事ツブされて、それでも頑張ってるの大したモンだよなぁ。
9
48
あれは本当にすごい。人類がやれることの上限値に間違いなく達してると思うし、何度見ても感動する。千分の一は調子こきすぎだな、万分の一かもしれない。本当にすごいよなぁ。
1
32
Show this thread
映像の世紀にある、怒りと抗議を示すために不動の姿勢のまま燃えていく僧侶の動画、あの気持ちが千分の一パーセントくらいは理解出来た気が最近はします。
1
8
73
Show this thread
これ、確か言葉ありましたよね。思い出すのに苦労しましたが「アウティング」そのものですねこれ。クローズ就労を望む障害者に対する個人情報のアウティング、僕の次に食らう人が出て欲しくないので、徹底的に最後までやります。現時点でわからない人も、リリース出たら読んでください。
1
18
67
Show this thread
「クローズ就労の障害者」って本当に弱い存在で、障害者として守られることも、あるいは健常者としての能力もどちらも持ってないですからね。そこを突いたレピュテーション戦略ってのは弁護士として見れば「有能」なんでしょうね。僕は人権問題、差別問題そのものだと思いますけど。
1
17
82
これ、その通りです。「クローズ就労が厳しくなるから身元出るのは辛い」って話に対して、「後ろ暗いところがあるから身元が出せないんだろうが!」って降り注いだので。これ、構造的には完全に差別問題ですね。
1
26
108
Show this thread
で、「身元出せないだろうから反撃してこないし、身元を出してやればダメージ与えられる」ってことで攻撃される。まさしく「差別」そのものだなと今更気づきました。クローズ就労の問題は本当に根深く、広く世に問わなければいけないことだと思います。
1
14
57
Show this thread
どうせなら、意味と意義のあることをしたいですよね。生まれつき大した人生じゃない人間なのだから。
1
31
ここまでは色んなことを明らかにするために情報を小出しにする戦略しかありませんでしたが、その時期は終わりつつあり、措置に入ります。リリースは措置の後なので、本当にお騒がせとご心配をおかけして申し訳ありません。
6
29
Show this thread
これ、確か言葉ありましたよね。思い出すのに苦労しましたが「アウティング」そのものですねこれ。クローズ就労を望む障害者に対する個人情報のアウティング、僕の次に食らう人が出て欲しくないので、徹底的に最後までやります。現時点でわからない人も、リリース出たら読んでください。
1
18
67
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Politics
LIVE
第26回参議院議員選挙が公示される
Trending in Japan
AV新法
65.3K Tweets
Music · Trending
少年たち
7,939 Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
時事ドットコム(時事通信ニュース)
This morning
世界最大、体重300キロの淡水魚捕獲 カンボジア北部を流れるメコン川で