固定されたツイート村越祐民@hirotami_m·4月2日市川市でも条例制定を含めたパワハラ防止の取組が急務です。@Koshikawaspirit 越川議員による長年に渡る市職員への悪質なパワハラは議会多数派によるもみ消しで調査すら行われていません。 市長パワハラ疑惑巡る管理職調査、回答に「市議もパワハラ」(https://news.yahoo.co.jp/articles/3e110e2aefb26dfe90f0c6b797e852b957b20a5c…501625
村越祐民さんがリツイート日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei·4月22日国会に使い道が報告された12兆円余りのコロナ予備費。日経が分析したところ、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%どまり。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきました。 #日経イブニングスクープnikkei.comコロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。12兆円余りをおおまかに分類すると、医療・検疫体制確保向けの4兆円に681,5731,239
村越祐民さんがリツイート宮﨑和久@kazumihisyazaki·4月22日市川市宮久保の宝、高圓寺の長寿藤。 昨日の朝(左)と夕方(右)の様子です。 あと一歩という感じですが、見頃といっていいでしょう。 タイミングが合えば、ぜひどうぞ。歩くのが苦ではない方には、宮久保坂上のバス停から白幡神社の境内を通るルートもおすすめです(階段の上り下りがあります)。690
村越祐民さんがリツイート市川市@ichikawa_shi·4月19日「市川とまと」フェア開催 「市川とまと」3個をオリジナルエコバッグに入れて200円で特別販売します。今が旬の「市川とまと」をぜひご賞味ください 日時:4月23日(土)11時~14時(売切れ次第終了) 場所:行徳駅南口駅前広場 こちらもご覧ください→http://city.ichikawa.lg.jp/res08/1111000072.html…27102
村越祐民さんがリツイート市川市@ichikawa_shi·4月13日ウクライナ支援募金ご協力の御礼とご報告 ウクライナ支援のため、3月7日~31日の期間で募金を受け付け、3,968,308円が集まりました。 この募金は、全額を4月12日に在日ウクライナ大使館へ送金しました。 皆さまからの多大なるご賛同、ご協力をいただきありがとうございました。11680
村越祐民さんがリツイート市川市@ichikawa_shi·4月11日12~17歳の3回目接種が始まります。令和4年1月末までに2回目接種を終えた方に4月14日(木)に接種券を発送します。届きましたら電話またはWebサイトで予約してください。なお、現在、接種できるワクチンの種類はファイザー社のみです。詳細は市公式Webサイトをご確認ください。city.ichikawa.lg.jp《新型コロナワクチン接種》3回目の接種について|市川市公式Webサイト11316
村越祐民さんがリツイート市川市@ichikawa_shi·4月8日生まれ変わった市川市文化会館を動画で紹介 客席の座面幅が広がり、エレベーターやベビールームを増やす等、より快適で使いやすくなりました。 4月2日の記念式典の様子もお届け! 市川児童合唱団と市川交響楽団のパフォーマンス、最高でした フルver.の動画URLはこちら https://youtu.be/1LPp7jPh0rIメディアを再生できません。再読み込み引用ツイート市川市@ichikawa_shi · 4月2日本日文化会館リニューアル記念式典が行われました。文化会館は令和2年10月~今年3月に大規模改修を実施し、安全により快適に利用できる施設に生まれ変わりました 記念イベントでは市川児童合唱団や市川交響楽団が合唱や演奏を披露しました。 これからも多くの方に愛される施設になりますように956
村越祐民@hirotami_m·4月6日人は獣に及ばず引用ツイートh.matsuzawa@extremeironista · 4月6日俺の住む街でピットブルが逃げたとワイドショーでやっていたが、そっとしとけよ。ピットブルはとても強い犬種だが、人に飼われて可愛がられている犬なら刺激しなければまず大丈夫な筈だ。現地にレポーターまで出して騒ぎ立てるのが1番ダメなことが何故判らないのか。エンタメ化せず地元に任せとけや。このスレッドを表示3113
村越祐民さんがリツイートNHKニュース@nhk_news·4月4日「また地震?」揺れを感じたら、命を守るためにやってほしいことまとめました。 4月になって、新しい環境で生活をしている方も改めて確認をお願いします。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/basic-knowledge/basic-knowledge_20220310_01.html… #nhk_video77661,291
村越祐民@hirotami_m·4月2日来年は成人式を文化会館で開催できると思います。バリアフリーになり、お手洗いも綺麗になりましたそれにしても市川児童合唱団のみなさんは素晴らしかったコロナで十分な練習が出来ない中で最高の唄声を披露してくれました願わくばもっと多くの方に観て頂きたかった引用ツイート市川市@ichikawa_shi · 4月2日本日文化会館リニューアル記念式典が行われました。文化会館は令和2年10月~今年3月に大規模改修を実施し、安全により快適に利用できる施設に生まれ変わりました 記念イベントでは市川児童合唱団や市川交響楽団が合唱や演奏を披露しました。 これからも多くの方に愛される施設になりますように1241
村越祐民@hirotami_m·4月2日若者の命と健康を守るために極めて重要な公衆衛生施策。イギリスでは男児の接種も常識になっています。引用ツイートNHKニュース@nhk_news · 4月1日子宮頸(けい)がんなどを防ぐためのHPVワクチン 4月1日から全国の自治体で接種の呼びかけが再開されます。 小学6年生から高校1年生までの女性を対象に2013年4月に原則、無料で受けられる定期接種になりましたが2か月後に接種の積極的な呼びかけが中止されていました。 https://nhk.or.jp/politics/articles/statement/80310.html…1213
村越祐民さんがリツイートフリースタイル市川まちづくり/フードバンク/いちカイギetc.@fs_ichikawa·4月1日42年間営業してきた、ときわ書房本八幡店さんが、5月末で閉店するとのことです。 パティオの広い書店で、コミック売場の充実度はコミックの聖地と呼んでもよい水準かと思われます。 手書きPOPや試し読みなど情報提供もバッチリで、漫画家さんのサイン色紙も飾られています。 #本八幡 #ときわ書房 引用ツイートノスタルジー鈴木(フリースタイル市川、福田十二指腸)@nikutaino_akuma · 4月1日ときわ書房 本八幡店にて撮影。夕凪の街 桜の国、こうの史代さんのサイン色紙。 本八幡の名店。特に漫画コーナーの充実ぶりは破格。漫画の聖地。コミック天国。 子ども図書コーナーには亀さんがいます。お別れに行かねば。 閉店まであと2か月か... #ときわ書房 #本八幡 #閉店 #書店 #こうの史代このスレッドを表示21113
村越祐民@hirotami_m·4月1日@koshikawaspirit 越川議員による市役所職員への悪質なパワハラ・セクハラの調査と条例設置を含めた防止の取組が急務。調査すら行わないのが議会の現状。 市長パワハラ疑惑巡る管理職調査、回答に「市議もパワハラ」10件…8議員と1会派の名前公表(読売新聞オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/3e110e2aefb26dfe90f0c6b797e852b957b20a5c…112
村越祐民さんがリツイートNHKニュース@nhk_news·4月1日「私たちには選択肢がありません。絶対にやめてほしい」 全盲の男性の言葉です。 スマホを見ながら点字ブロックの上を歩く「点ブロスマホ」。 唯一安全に歩けるはずの場所で、視覚障害者はかつてない危険にさらされています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013555061000.html…メディアを再生できません。再読み込み882,0463,173
村越祐民@hirotami_m·3月30日今から20年近く前、徳島に野田さんを訪ねて三日三晩を過ごしたことを思い出します。浜でハーモニカを吹いて頂きながらお聞きしたことが蘇ってきます。ご冥福をお祈りします。引用ツイートBE-PAL編集部@bepal_staff · 3月30日【訃報】野田知佑さん逝去 カヌーイスト・作家 | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル https://bepal.net/archives/2256711229
村越祐民さんがリツイートロイター@ReutersJapan·3月29日ヒトの血液から初めて、微小な「マイクロプラスチック」が発見された。健康リスクへの影響はまだ不明。メディアを再生できません。再読み込み509452,007
村越祐民さんがリツイート市川市@ichikawa_shi·3月29日まん延防止等重点措置が解除されたことから、無症状の希望者に無料で行っていた市独自のPCR検査を3月31日で終了します。 検査を希望される方は、3月31日12:00(正午)までに申込みを完了して下さい。 また、検査キットは4月11日頃までに提出をお願いします。 https://city.ichikawa.lg.jp/pub01/0000390867.html…1435