二次元裏@ふたば(img)
20/08/25(火)20:57:09No.721477905
宇宙世紀の歴史の教科書に載ることなったんやで

1598356629459




20/08/25(火)20:58:01No.721478285
1年戦争はよくテスト範囲になるからしっかり勉強せいよ




20/08/25(火)21:00:30No.721479291
おっちゃんよりはシャアのほうが歴史の教科書載りそう




20/08/25(火)21:01:29No.721479726
大学で研究するならともかく
中学高校レベルだと1年戦争はジオン レビル ギレンだけ覚えておけば十分だと思う




20/08/25(火)21:02:03No.721479975
歴史の教科書に兵器のこと載るもんかな…
現実ではせいぜい零戦大和くらいでは




20/08/25(火)21:17:17No.721486415
>歴史の教科書に兵器のこと載るもんかな…
>現実ではせいぜい零戦大和くらいでは
おっちゃん普通にそのクラスの存在だと思うけど




20/08/25(火)21:18:11No.721486780
>おっちゃん普通にそのクラスの存在だと思うけど
テスト問題には入らないけど写真資料集にはまず載る枠か…




20/08/25(火)21:02:13No.721480043
機械工学とかの分野だとおっちゃんは特集してそう




20/08/25(火)21:03:13No.721480505
アムロは呂布ぐらいの認知度だと思う




20/08/25(火)21:03:31No.721480651
おっちゃんは要所要所ですげー活躍してるけど教科書に載るのはザクくんとジムくんじゃねえかな…




20/08/25(火)21:03:43No.721480721
ジムとザクは写真なんかで載りそう




20/08/25(火)21:04:18No.721481006
まぁホワイトベースと連邦初の量産機ジムぐらいは習うだろうけど
おっちゃんは教科書に出てくるかな…




20/08/25(火)21:04:23No.721481046
黒い三連星やランバラルのほうが教科書に載ってそう




20/08/25(火)21:04:54No.721481345
>黒い三連星やランバラルのほうが教科書に載ってそう
そのあたりもただのエースパイロットだからどうかな…




20/08/25(火)21:04:47No.721481265
ダルシア首相の扱いがでかそう




20/08/25(火)21:05:02No.721481403
一年戦争は人類史上初めてモビルスーツが使用された戦争だった(写真1)




20/08/25(火)21:05:15No.721481487
デラーズの項目は検閲受けて載せられないんだ




20/08/25(火)21:05:55No.721481772
連邦の圧政のせいでコロニーに住む半分の人が死にました
これに対抗したのがジオンです




20/08/25(火)21:06:25No.721481977
シャアは大河ドラマとかつくられる
アムロくんにはない




20/08/25(火)21:10:56No.721483844
>シャアは大河ドラマとかつくられる
>アムロくんにはない
ゴップあたりも作られてそう




20/08/25(火)21:06:36No.721482053
というかシャアは載らない方がおかしい




20/08/25(火)21:06:38No.721482065
おっちゃんは大々的に載るけど天パについては控えめな内容




20/08/25(火)21:07:13No.721482323
三国志や戦国時代だって教科書的には一瞬だし…1年なんて大学とかで専攻でもしないと




20/08/25(火)21:08:12No.721482729
おっちゃん載るとしたら連邦の士官学校の教本ぐらいじゃなの




20/08/25(火)21:08:29No.721482835
ホワイトベースとかV作戦単位での解説ならまだしも
ガンダムに焦点当てての解説は教科書としてはしないんじゃないかな…
具体的にはジム量産前の準備期間ぐらいの扱いされそう




20/08/25(火)21:09:09No.721483099
落書きされるギレン




20/08/25(火)21:09:14No.721483142
史上初めてのMS同士の戦闘を行ったとされる地球連邦軍のパイロットは誰か




20/08/25(火)21:09:51No.721483390
>史上初めてのMS同士の戦闘を行ったとされる地球連邦軍のパイロットは誰か
ジーン!




20/08/25(火)21:12:46No.721484584
>史上初めてのMS同士の戦闘を行ったとされる地球連邦軍のパイロットは誰か
こないだの公文書公開でわかったらしいんだけどよー!セモベンテ隊ってのがあったらしいぜー!




20/08/25(火)21:10:06No.721483491
ユニコーンとかでもわかるようにザクだぜ!って興奮する層が一定数いるのは確定的に明らか




20/08/25(火)21:10:43No.721483749
>ユニコーンとかでもわかるようにザクだぜ!って興奮する層が一定数いるのは確定的に明らか
逆にミコットが興味なさげなあたりまあ人間より目立つことはないよな
当然ながら




20/08/25(火)21:10:45No.721483762
TS一年戦争がAEゲームスから発売




20/08/25(火)21:11:01No.721483884
いくら戦争に貢献してても兵器が教科書に載るってないよね
強いて言えば空襲に使われたB29が載ってたくらいで




20/08/25(火)21:21:06No.721487907
>強いて言えば空襲に使われたB29が載ってたくらいで
そん感じでルウム戦役辺りのページにザク載ってそう




20/08/25(火)21:11:16No.721483992
シャアはここからダカール→ネオジオン総帥までの一連の流れで載るよね




20/08/25(火)21:13:59No.721485100
>シャアはここからダカール→ネオジオン総帥までの一連の流れで載るよね
1年戦争期は『「赤い彗星」の異名で恐れられ~』程度の一文で終わりじゃないかな
重要なのは出自とグリプス以降の活躍だし




20/08/25(火)21:11:34No.721484122
連邦政府はジオン公国のモビルスーツ・ザクに対して苦戦を強いられましたが、
対抗策として連邦製のモビルスーツを配備するためV作戦を発令し、
一年戦争はモビルスーツでの争いに移っていきました。(写真1)




20/08/25(火)21:11:40No.721484159
鉄砲が使われたとか戦車戦闘機核みたいにカテゴリが初めて使われた時はピックアップされるだろうが
せいぜいMSくらいなもんだろう




20/08/25(火)21:12:14No.721484381
連邦初のモビルスーツだから歴史的象徴になると思うけどな
戦争史を語る上で欠かせないでしょ




20/08/25(火)21:13:06No.721484740
>連邦初のモビルスーツだから歴史的象徴になると思うけどな
>戦争史を語る上で欠かせないでしょ
結局そのあたりも教科書としてはジムがメインになってくと思う




20/08/25(火)21:13:54No.721485060
写真1 ア・バオア・クー攻防の様子(隅っこに写ってるおっちゃん)




20/08/25(火)21:12:24No.721484444
シャアの歴史追える人何人いるんだよ
セイラさんでもキツイだろ




20/08/25(火)21:13:45No.721484989
>シャアの歴史追える人何人いるんだよ
>セイラさんでもキツイだろ
ほとんどの出典元はカイ・シデンになると思う




20/08/25(火)21:12:29No.721484477
非人道兵器 ソーラレイ




20/08/25(火)21:12:45No.721484577
写真のような人型兵器の総称を答えなさい




20/08/25(火)21:13:04No.721484727
地球連邦って軍閥が強い設定なかったっけ
それならMSは学校の勉強でも相当扱いそうだが




20/08/25(火)21:13:10No.721484776
鉄砲だと織田軍の三段撃ちくらいはワードとして出た覚えが




20/08/25(火)21:13:36No.721484941
>鉄砲だと織田軍の三段撃ちくらいはワードとして出た覚えが
種子島!




20/08/25(火)21:14:10No.721485171
日本史で戦国武将や新撰組が特に触れられなかったことを思い出して苦い気持ちになった




20/08/25(火)21:14:32No.721485323
>日本史で戦国武将や新撰組が特に触れられなかったことを思い出して苦い気持ちになった
中国の三国志もさらっとだぜ!




20/08/25(火)21:14:11No.721485190
今で言うとゼロ戦とかがジムになるのか




20/08/25(火)21:14:12No.721485197
戦史にはおっちゃんも間違いなく載るだろうけど普通の歴史の教科書ならせいぜいモビルスーツが初めて戦争に使われたくらいでは




20/08/25(火)21:14:19No.721485242
まあ載る兵器なんて核兵器を覗いたらザクとあとはジムが載るか載らないか、ゲルググが学徒動員の話でもしかしたら一枚写真だけ載るかもぐらいだよなあ
あとコロニー落としは載るとしてコロニーレーザーとかソーラレイとかのMAP兵器はどうなるんだろうか




20/08/25(火)21:14:38No.721485362
実際教科書に載せたらヤベー事件ばかりでは




20/08/25(火)21:14:42No.721485380
おっちゃんは日本史でいうと本多忠勝みたいな感じだろうか
戦局は左右したけど覚えるほどでもないっていう




20/08/25(火)21:14:47No.721485416
戦史に乗るのと教科書に乗るのはだいぶ違うからな




20/08/25(火)21:14:55No.721485460
ジオンはガンダム顔を恐れてるし連邦の新型試作機は毎回ガンダム顔になるから
なんだかんだでおっちゃんの知名度しっかりあると思う




20/08/25(火)21:14:55No.721485462
でも宇宙世紀の場合節目節目にガンダムタイプ出現してるしなぁ
おっちゃんに触れないわけにはいかないのでは
歴史の節目に毎回現れる似たような見た目の戦闘機とか戦車とか現実にはいないじゃん




20/08/25(火)21:15:12No.721485578
こっちのWOTとかWTみたいな実在の戦車扱うゲームの代わりにMS版が出てそう…これガンオンだな?




20/08/25(火)21:15:42No.721485796
一年戦争は短い期間ながら新しい資料が山ほど出てくるせいで学者泣かせの歴史である




20/08/25(火)21:18:34No.721486906
>一年戦争は短い期間ながら新しい資料が山ほど出てくるせいで学者泣かせの歴史である
FSSがそういうの纏めてんのかな




20/08/25(火)21:16:09No.721485943
F91でガンダムって名前自体がもう忘れられてたみたいな設定なかった
ユニコーンとかがあるからもう無かったことになってそうだけど




20/08/25(火)21:16:16No.721485990
MS美少女化ゲームが人気になっちゃうんだ…




20/08/25(火)21:16:18No.721486006
ザクやガンダムは一般も知ってそうで
ジムやその他試作機辺りは浅いミリオタが自慢しそう




20/08/25(火)21:16:23No.721486032
エンデ先生の話で訓練用のガンダム頭が出てきたあたり普通におっちゃんの知名度は高そう




20/08/25(火)21:16:44No.721486204
シャアって存在感あるような感じあるけどわかりやすくこれって実績があんまり無いから義務教育の教科書には親父のついでにちょろっと書かれてるくらいになりそう




20/08/25(火)21:19:02No.721487087
>シャアって存在感あるような感じあるけどわかりやすくこれって実績があんまり無いから義務教育の教科書には親父のついでにちょろっと書かれてるくらいになりそう
いや5thルナも落としてるしアクシズも落としかけたし…




20/08/25(火)21:19:26No.721487260
シャアは赤い彗星としてじゃなくてキャスバルだったりネオジオン総帥としての知名度がデカいからな…




20/08/25(火)21:16:46No.721486211
宇宙世紀の歴史の教科書ってくくりじゃせいぜい
一年戦争でモビルスーツという新しいカテゴリの兵器が登場したくらいの掘り下げじゃないかな
兵器の名前なんてマニアックなもの専門分野に進まないと




20/08/25(火)21:17:04No.721486334
作中のガンダムも兵器オタクか歴史オタクの偉い人がノリで復活させて
何で今更ガンダムタイプなんだよ…ってなってない?




20/08/25(火)21:17:06No.721486343
詳しくない人から見たら昔の戦車も今の戦車も一緒よ




20/08/25(火)21:17:24No.721486468
ザクはこっちのドイツの4号戦車感あるけど別に知名度低いわけじゃないんだよね




20/08/25(火)21:17:31No.721486499
やたら充実してる宇宙世紀ミル貝のヅダページ




20/08/25(火)21:17:34No.721486517
いちおうカミーユはシャアについては知ってたくらいには授業で習ったかもしれない




20/08/25(火)21:17:54No.721486669
ガンダムはフラグシップなのか秘匿兵器なのかいまいちわかんねえな…




20/08/25(火)21:18:13No.721486785
そもそも大和は長いこと教科書に載ってなかった
宇宙戦艦ヤマトから大和っての本当にあったんだーとなるぐらいに




20/08/25(火)21:18:42No.721486963
大和も教科書じゃなく副読本の資料集とかに載るぐらいのレベルじゃない?




20/08/25(火)21:18:16No.721486812
リアルタイムで戦闘中継観てた世代もいるんだよな
ポケ戦で小学生達がザクはダサいとか言ってたな




20/08/25(火)21:18:21No.721486833
歴史的な視点で言えば地球から宇宙に人類が進出して独立を訴えるって感じでまとめられて終わりだよね




20/08/25(火)21:18:21No.721486835
結局歴史に残るのってザクだよな
このシーンの写真が一枚載るだけでしょ

su4151912
gif



20/08/25(火)21:18:21No.721486839
軍隊の兵力のほとんどがMSな世界なんだから
名前は知らないけど見た目はしってるみたいなのもあるんじゃない




20/08/25(火)21:18:38No.721486928
陰謀によって採用が見送られた悲劇のMSの名前を答えなさい




20/08/25(火)21:18:50No.721487013
詳しくない一般人はドムもゲルググもガザCもドライセンもみんなザクって言う




20/08/25(火)21:18:53No.721487036
連邦的にはガンダムを宣伝すると乗ってたニュータイプの宣伝にもなっちゃうから隠しておきたいのでは




20/08/25(火)21:19:09No.721487148
架空歴史小説とかももちろんあるとして
そういうのがサンボルとかになってきそう




20/08/25(火)21:22:19No.721488358
>架空歴史小説とかももちろんあるとして
>そういうのがサンボルとかになってきそう
大逆転!公国独立戦争? 逆落としのゼーゴック
みたいなのが出版されてる0120年代のサイド3の本屋行きたい…




20/08/25(火)21:23:26No.721488856
>架空歴史小説とかももちろんあるとして
>そういうのがサンボルとかになってきそう
タイラント・ソードがそういう存在じゃなかったっけ




20/08/25(火)21:19:39No.721487332
天パは戦後の講演会でもやべー電波だと思われてたから闇に呑まれてるかな




20/08/25(火)21:19:51No.721487409
歴史好きの教師が横道それてごちゃごちゃ言い出してミリオタ生み出すんだ…




20/08/25(火)21:20:02No.721487484
日本史だと大和よりは条約と絡めて長門型の方が出る気がする
…南極条約に絡めるMSっていないな…ザクC?




20/08/25(火)21:20:23No.721487616
トビアの学生時代はシーブックが教科書に載ってたらしいがそんだけクロスボーンバンガード出現がインパクトあったんかねあの時代の現代史




20/08/25(火)21:21:17No.721487973
>トビアの学生時代はシーブックが教科書に載ってたらしいがそんだけクロスボーンバンガード出現がインパクトあったんかねあの時代の現代史
宇宙戦国時代が始まったきっかけだからな…




20/08/25(火)21:20:41No.721487720
00世界だとジンクス系がプラモとかも出るくらい大人気らしいな




20/08/25(火)21:21:14No.721487957
ミリオタの間でガンダムは何号機まで試作されてたかで喧嘩になるのか




20/08/25(火)21:22:43No.721488539
>ミリオタの間でガンダムは何号機まで試作されてたかで喧嘩になるのか
RX-78だけ派
79まで派
いやいや80もガンダムだよ派




20/08/25(火)21:21:23No.721488020
MSの存在よりコロニー落としとかソーラレイとかG3ガスの方が尺を割きそう




20/08/25(火)21:21:52No.721488180
世間的にはジムが零戦でおっちゃんは紫電改あたりの認知度になりそう




20/08/25(火)21:22:32No.721488455
宇宙世紀のゲームはジオンツリーはザク地獄を抜けると強いのが揃ってるよ!とかドイツみたいな評価されてそう




20/08/25(火)21:22:33No.721488464
歴史の教科書で湾岸戦争を扱った文章にパトリオットとか出てくるくらいだし
何度も聞く名前の兵器は出てくるよなムサイとか




20/08/25(火)21:24:56No.721489543
>歴史の教科書で湾岸戦争を扱った文章にパトリオットとか出てくるくらいだし
>何度も聞く名前の兵器は出てくるよなムサイとか
太平洋戦争に個々の兵器の名前として出てくるのってB-29くらいじゃないの…?




20/08/25(火)21:25:56No.721489976
>太平洋戦争に個々の兵器の名前として出てくるのってB-29くらいじゃないの…?
沖縄特攻に失敗する大和の写真とか載ってなかった?




20/08/25(火)21:22:34No.721488478
フォント君がGPシリーズ嗅ぎつけられるくらいだからちょっと調べたら資料はいっぱいありそう




20/08/25(火)21:22:35No.721488491
一般的にミリオタ以外は戦車と自走砲の区別がつかなかったり戦闘機と攻撃機の区別がつかない




20/08/25(火)21:22:44No.721488540
木馬部隊が連邦軍のプロパガンダに利用されていたし
ガンダムとガンキャノンとガンタンクぐらいは当時の子供だったら誰でも知ってると思う




20/08/25(火)21:22:57No.721488619
シーブックはクロスボーン・バンガードとの戦争がどうなったか分からんから教科書に載ってても載って無くてもおかしくない…とりあえずベラ・ロナよりは扱い小さいのは間違いないが




20/08/25(火)21:22:59No.721488641
ア・バオア・クー直前のギレン暗殺計画でソロモン仕様のドズル仕様ザクのプラモが人気ですよーとかやってたな




20/08/25(火)21:23:13No.721488747
0083のコロニー落としも公社のやらかした事故になってるんでしょ




20/08/25(火)21:23:18No.721488789
この世界の映像の世紀が見たい




20/08/25(火)21:24:24No.721489273
>この世界の映像の世紀が見たい
9月以降は1stのダイジェストになりそう




20/08/25(火)21:23:26No.721488846
とりあえず主な戦争・紛争の概要は載るんだろうけど出版社によってどれだけ連邦またはジオン贔屓なのかは気になる




20/08/25(火)21:23:26No.721488849
遊就館的な施設に飾られる枠はボール?




20/08/25(火)21:23:33No.721488899
戦車や戦闘機の名前を答えられる人は少ない
映画とかになりまくってる零戦ですらギリギリ




20/08/25(火)21:23:50No.721488998
コロニー落としが派手すぎて細かい兵器とか出来事は省略されそうな




20/08/25(火)21:24:06No.721489103
戦国武将的な感じのピックアップされ方なのかな一年戦争のエースパイロット




20/08/25(火)21:24:06No.721489106
MSは多分教科書とは別の資料集に一年戦争で現れた新兵器としてザク画像一枚と一緒に紹介されるけどそれ以上の詳しい表記は無い




20/08/25(火)21:24:10No.721489132
まずシャアがホワイトベースを追いかけまわしてた話が
歴史として後世に残ってるとも思えない




20/08/25(火)21:24:25No.721489278
バカみたいだけどオッゴが教科書に載る可能性は結構高い
学徒動員された悲劇の決戦兵器として




20/08/25(火)21:26:43No.721490313
>学徒動員された悲劇の決戦兵器として
年末年始の終戦特番でゲルググと一緒に出まくるんやな




20/08/25(火)21:24:33No.721489340
GPシリーズはどっかのタイミングで公開されたらしいが実在主張するフォント君が少数派なあたりゴーストの時代にはまともな資料残ってなさそうである




20/08/25(火)21:24:36No.721489360
ガルマの死は事故死派とかいるのかな




20/08/25(火)21:24:40No.721489393
コロニーのスペースノイドと地球では歴史の教科書の記述がちがってそう




20/08/25(火)21:24:48No.721489454
少年少女が新兵器で大暴れして戦争を終わらせる立役者になたっとか言われてもは?ってあんりそう




20/08/25(火)21:25:37No.721489847
アッガイがチハたん扱いされるのは今も昔も




20/08/25(火)21:26:07No.721490045
アニメの活躍がそのまんま歴史として正しく教科書に載るわけが無い
連邦は色んなところでガンダムがめっちゃ強かったから勝ちました!とは残さないと思う




20/08/25(火)21:26:26No.721490180
この世界でもギレンの野望は発売されるんだろうな




20/08/25(火)21:27:02No.721490434
パンジャンドラムみたいな扱いでザクレロが人気出るとみたね




20/08/25(火)21:28:32No.721491021
>パンジャンドラムみたいな扱いでザクレロが人気出るとみたね
あの有名なSF小説作家がザクレロの開発者なのは知られてないからな




20/08/25(火)21:27:10No.721490495
5thルナ落としが教科書に載らないわけがない…




20/08/25(火)21:27:13No.721490514
ホワイトベースとアムロ・レイが居なかったら連邦は勝ってたか?は現実と同じく議論されてそう




20/08/25(火)21:27:20No.721490541
ザビ家衰退の真相とかいう本とか出てそう




20/08/25(火)21:29:29No.721491363
>ザビ家衰退の真相とかいう本とか出てそう
それこそジョニ帰描いてる人が出した光芒のアバオアクーみたいな本か映像作品がFSSから出てるでしょ




20/08/25(火)21:27:21No.721490557
テストでアバオアクー覚えにくいからうぜえジャブロー見習えとか言われてそう




20/08/25(火)21:27:30No.721490618
アナハイム工専にレプリカのガンダム頭があったりダストであのガンダムの一機なのだからなぁ!みたいなセリフがあるあたり普通に知られてはいるんでしょ




20/08/25(火)21:27:31No.721490629
ジョニーの顔グラで揉めるんだ




20/08/25(火)21:27:55No.721490779
>マツナガの顔グラで揉めるんだ




20/08/25(火)21:28:31No.721491014
戦争終結後アムロ軟禁してたし連邦もアムロの存在は公にしなかったんじゃないの




20/08/25(火)21:33:43No.721492932
>戦争終結後アムロ軟禁してたし連邦もアムロの存在は公にしなかったんじゃないの
エースパイロットとしての天パは世界的な有名人だよ
その後政治だか宗教だかよくわからない活動始めた辺りでフェードアウトしたってのが世間一般の認識




20/08/25(火)21:36:09No.721493962
>その後政治だか宗教だかよくわからない活動始めた辺りでフェードアウトしたってのが世間一般の認識
現実でもよくいる奴だ…




20/08/25(火)21:28:52No.721491135
ユニバーサルセンチュリーって歴史修正力の高い企業が多くね?




20/08/25(火)21:29:07No.721491238
教科書に載りそうなアニメのカットってどれだろうか




20/08/25(火)21:29:53No.721491493
>教科書に載りそうなアニメのカットってどれだろうか
いっちゃん最初のコロニー落ちるところ




20/08/25(火)21:30:35No.721491752
>教科書に載りそうなアニメのカットってどれだろうか
ガルマ国葬




20/08/25(火)21:32:56No.721492635
そんな…教科書で落書きされるザビ家やレビルなんて…




20/08/25(火)21:33:44No.721492934
>そんな…教科書で落書きされるザビ家やレビルなんて…
確実にデギンはリーゼント描かれるな…




20/08/25(火)21:29:07No.721491239
アホみたいな敗戦国のアホ作戦は勝戦国が情操教育する時に利用するために乗ると思う




20/08/25(火)21:30:34No.721491744
ユニコーンの設定だとホワイトベース戦記って本が人気でカイメモだとサイド3の警備員がウワー本物のカイ・シデンだ!となるくらいには有名らしいからアムロが知られてないなんてことはない
ハロもアムロが使ってブームになったんだし




20/08/25(火)21:30:48No.721491832
▲戦時中のプロパガンダ
ニュータイプ部隊ことWB隊写真




20/08/25(火)21:31:24No.721492055
ジャブロー侵攻やオデッサあたりは戦争カメラマンが映像残してそう




20/08/25(火)21:31:32No.721492103
宇宙世紀でもガルパンみたいなのが放送されてザク人気が爆発したりするんだろうか




20/08/25(火)21:33:02No.721492674
ストライクウィッチーズみたいなノリで美少女になるアムロとシャアとランバ・ラルと黒い三連星




20/08/25(火)21:31:54No.721492239
歴史オタクやミリオタはカイ・シデンの出した出版物とか読みふけるだろうけど
一般人が覚えるべき内容って結局コロニー関係とかそっちだろうから
おっちゃんが教科書に出てくるとしてもジムの試作機はこんな感じで配備もされたよぐらいの写真だろうな




20/08/25(火)21:31:58No.721492259
強襲揚陸艦一隻とその艦載機で激戦地を渡り歩いたとか普通に無理だしウソに決まってんじゃん!




20/08/25(火)21:32:00No.721492276
MS擬人化ゲームは絶対出てるよあの世界




20/08/25(火)21:34:07No.721493081
一年戦争擬人化ものでホワイトベースの扱いで揉める




20/08/25(火)21:33:39No.721492916
F91くらいの年代だとアムロもシャアもTSレズプレイしてるだろうな




20/08/25(火)21:33:31No.721492856
写真A 試作型ドムを整備するザク




20/08/25(火)21:33:42No.721492925
カイさん多分ホワイトベースクルーで一番成功してるからなあ
早々に表社会からリタイアしたセイラさんみたいなのもいるけど




20/08/25(火)21:35:24No.721493636
>カイさん多分ホワイトベースクルーで一番成功してるからなあ
>早々に表社会からリタイアしたセイラさんみたいなのもいるけど
息子がテロ屋になった以外はブライトさんも立派なキャリア築いたんですよ




20/08/25(火)21:33:45No.721492945
両津みたいな眉毛かかれるギレン




20/08/25(火)21:34:33No.721493283
カミーユがシャアのザビ家打倒を知ってたけど本にでもなってるのかな




20/08/25(火)21:37:08No.721494395
>カミーユがシャアのザビ家打倒を知ってたけど本にでもなってるのかな
言うて8年前だからな
東日本大震災とかアラブの春とかそれ位の出来事だぞ




20/08/25(火)21:34:36No.721493311
再現VTRでは美人の役者使われるキシリア




20/08/25(火)21:35:01No.721493470
(白目を足される一年戦争のブライト)




20/08/25(火)21:35:41No.721493752
このカミーユっていう奴とジュドーっていう奴絶対エウーゴのプロパガンダだろ…




20/08/25(火)21:36:59No.721494326
>このカミーユっていう奴とジュドーっていう奴絶対エウーゴのプロパガンダだろ…
カミーユはともかくジュドーは木星船団で働いてるから割と名前は売れてそうだし取材来たら普通に答えそう




20/08/25(火)21:36:01No.721493908
映画化したときに一番映えるのはジョニーだと思う
長谷川版からめぐりあい宇宙版とかシリアス度変えれそう




20/08/25(火)21:36:20No.721494052
地球で放送される大河の敵役シャアはケツ顎俳優起用




20/08/25(火)21:36:33No.721494137
アムロ・レイをあそこで殺したくなった理由はわかるよ…とかゲルググ無かったことにするのはなんなのツィマッドマニアなの?とか言われるヨシユキ・トミノの戦記




20/08/25(火)21:36:43No.721494212
V時点でたぶんF91までの歴史の大半が忘れられてる気がする




20/08/25(火)21:36:53No.721494288
俺の爺ちゃんがWBクルーだったって言い触らすやつが何百人と出てくる




20/08/25(火)21:37:39No.721494615
ボールでドム5機屠ったとかいいはる爺さんも出てくる




20/08/25(火)21:37:12No.721494429
昔はF91をガンダムだこれって言われてそういやあったなのそんなの…ってレベルだったのに




20/08/25(火)21:38:40No.721495012
>昔はF91をガンダムだこれって言われてそういやあったなのそんなの…ってレベルだったのに
現実でこの戦車ティーガー戦車に似てますね!とか言われてあったなそんなの…って興味ない人なら言うんじゃないかな




20/08/25(火)21:38:47No.721495051
ミリオタから嘲笑込みで結構知名度高そうなヅダ




20/08/25(火)21:41:08No.721495982
>ミリオタから嘲笑込みで結構知名度高そうなヅダ
言うてHe112レベルでしょ
ゲームでちょろっと出てきてこんなんあったんだねーレベル




20/08/25(火)21:37:23No.721494502
連邦側が記録捨ててなけりゃイグルー各兵器は知る人ぞ知る枠で残ってそう
ただヒルドルブは単騎で相討ちだから怪しい




20/08/25(火)21:39:01No.721495149
>連邦側が記録捨ててなけりゃイグルー各兵器は知る人ぞ知る枠で残ってそう
>ただヒルドルブは単騎で相討ちだから怪しい
普通にゴミ作られた枠でWoTみたいなコンテンツで暴かれるよ




20/08/25(火)21:39:11No.721495219
>連邦側が記録捨ててなけりゃイグルー各兵器は知る人ぞ知る枠で残ってそう
>ただヒルドルブは単騎で相討ちだから怪しい
ナチスの試作兵器なんかも実戦に投入されたみたいな資料残ってるし知る人ぞ知るだろうな…




20/08/25(火)21:39:06No.721495184
逆シャアまで定期的にジオンが出てくるせいでザクとガンダムは民衆の頭にこびりついてそう




20/08/25(火)21:39:47No.721495457
こういう時カイメモが宇宙世紀の一般人の様子書いてくれててイメージしやすい




20/08/25(火)21:39:48No.721495466
戦局大きく変えたとはいえ世界初の空母とか航空戦の話とかは授業じゃなかったな…




20/08/25(火)21:39:48No.721495470
教科書に東条英機は乗っても菅野直は乗らないしな…




20/08/25(火)21:39:51No.721495482
ゼーゴッグのインパクト凄いと思う
あの1年戦争で単機で大気圏突入から戦術行動までいけるヤツ他にいないでしょ




20/08/25(火)21:41:14No.721496024
>ゼーゴッグのインパクト凄いと思う
>あの1年戦争で単機で大気圏突入から戦術行動までいけるヤツ他にいないでしょ
小さい頃松本零士の戦記物で読んだ…みたいに言われるやつなんだろう




20/08/25(火)21:40:37No.721495783
ゴップあたりが意図的にホワイトベースやガンダムの写真を教科書に載せることはあるかもしれない




20/08/25(火)21:40:52No.721495871
思えば木星爺さん出てくる話でZZの顔見えたらザンスカール兵ビビってたしちゃんと知ってたんだな…




20/08/25(火)21:40:52No.721495878
第二次世界大戦のエースパイロットが何乗ってたかなんて全然知らんし
かなり詳しくないと何乗ってたかまでは知らなそう




20/08/25(火)21:40:57No.721495916
一年戦争を教科書で教えないなんてことはまあ無いと思う
いくらなんでも人死にすぎだし宇宙の政治体系も変わりすぎ




20/08/25(火)21:41:06No.721495972
ワシが戦争に行ってたときは大変な思いをしたんじゃ!
食うもんにこまって隣のガキからちょろまかしたりのう…




20/08/25(火)21:41:25No.721496090
アメリカは現代史どうやって教育してるんだろう
一番近いよね




20/08/25(火)21:42:20No.721496438
>アメリカは現代史どうやって教育してるんだろう
>一番近いよね
アメリカのアメリカ史の濃密さは日本の日本史の比じゃないと聞いた




20/08/25(火)21:42:05No.721496351
とんがり帽子表記なんだ




20/08/25(火)21:42:05No.721496358
軍人は戦史も習うからガンダムについても知るだろうしパイロットともなればなおさらゲンも担ぐよね




20/08/25(火)21:42:07No.721496369
部品メーカーとかも含めるとかなりでかい産業になってたからなあ
マイナー機でも設計とかやる様な技術者向けに資料として残ってそう




20/08/25(火)21:42:08No.721496373
F91からアニメ描写だとVガンダムは地球サイドに話は流れてるんだけど
Vガンダムの裏でコロニー同士の争いはもっと激化してるからな…




20/08/25(火)21:42:55No.721496667
Q.ニュータイプとはなんですか?(10点)
A.モビルスーツの操縦がうまかった人△(2/10点)




20/08/25(火)21:43:40No.721496958
>Q.ニュータイプとはなんですか?(10点)
>A.モビルスーツの操縦がうまかった人△(2/10点)
ダイクンの解釈を丸暗記して書く問題だこれ




20/08/25(火)21:46:34No.721498211
戦争やってたら超能力者が出てきてそれ兵器に利用もしてましたとか嘘つけ!!




20/08/25(火)21:43:42No.721496979
WW2後の少年誌の戦記ブームみたいに一年戦争後数年は戦記ブームがあって
授業では学ばないけどその時代の子供はMSの名前やエースパイロットの名前は普通に知ってるとかありそう




20/08/25(火)21:43:56No.721497080
多分一般人から大戦時のレシプロ戦闘機がどれも零戦呼ばわりされるみたいに全部ザク呼ばわりされそう




20/08/25(火)21:44:50No.721497445
>多分一般人から大戦時のレシプロ戦闘機がどれも零戦呼ばわりされるみたいに全部ザク呼ばわりされそう
緑とか青とか赤とかわかりやすい色してるだけマシまである




20/08/25(火)21:44:00No.721497109
シロッコがジュピトリス道連れにしたの教科書に載ってんのかな




20/08/25(火)21:44:21No.721497246
ニュータイプも後世になったらナチスが優生論かかげてましたと同じ程度の扱いになるんだろうな




20/08/25(火)21:44:24No.721497265
ヅダはプロパガンダ経由でライトなミリオタにも異常な知名度あってもおかしくない
パンジャンドラムくらいには




20/08/25(火)21:44:47No.721497417
極まったザクマニアとかジムマニアは溶接とかパーツとか微妙なところでどこの工廠製か見分けられるんだろうな…
すげえ!この写真のザクサイド3製だけどオデッサのパーツとソロモンのパーツで補修されてる!みたいな




20/08/25(火)21:45:17No.721497612
たまにここに貼られるカイメモの戦後20年で一年戦争なんか知らねえよってなってるサイド3のやつも
日本でいうと太平洋戦争終わった20年後に東京オリンピックやってるようなもんだしあり得る話なんだよな
別の場所では反連邦デモやってる若者も居るし




20/08/25(火)21:47:40No.721498648
>たまにここに貼られるカイメモの戦後20年で一年戦争なんか知らねえよってなってるサイド3のやつも
>日本でいうと太平洋戦争終わった20年後に東京オリンピックやってるようなもんだしあり得る話なんだよな
>別の場所では反連邦デモやってる若者も居るし
今だとバブルや世紀末知らない世代だよな…




20/08/25(火)21:46:46No.721498273
兵器のスパンはやたら短いけど人心は異常に根に持つよね宇宙世紀




20/08/25(火)21:47:19No.721498497
1年戦争から70年経ったVガンダム時代だったら一般人はアムロ?WB?ってなるだろうけど
1年戦争から7年しか経ってないZ時代だったらアムロもWBも普通に通じると思う




20/08/25(火)21:47:33No.721498596
グリプス戦役とか結局はただの内戦だし乗せる理由も乗せたがる理由も無いでしょ連邦としては




20/08/25(火)21:48:36No.721499027
>グリプス戦役とか結局はただの内戦だし乗せる理由も乗せたがる理由も無いでしょ連邦としては
負けたティターンズこき下ろして民衆に今の連邦はちゃんとしてるまともな政府だよ!って主張する必要あるししっかり載せるんじゃない?




20/08/25(火)21:51:49No.721500320
悪の組織ティターンズが軍を私物化し悪逆非道の限りを尽くしたが連邦主流派により鎮圧されたくらいは記述あると思う
というかジャブロー吹き飛ばしたの隠せないと思う




20/08/25(火)21:52:37No.721500655
>悪の組織ティターンズが軍を私物化し悪逆非道の限りを尽くしたが連邦主流派により鎮圧されたくらいは記述あると思う
>というかジャブロー吹き飛ばしたの隠せないと思う
▲議会で演説するシャア・アズナブル




20/08/25(火)21:50:45No.721499871
多分池上彰みたいな人がエゥーゴとティターンズについて解説するんだろう




20/08/25(火)21:48:27No.721498965
ちょいちょい歴史問題についていけてないバナージとか可愛いよね
ミネバ様は流石にというか詳しすぎて怖い




20/08/25(火)21:50:21No.721499726
サイド3って一年戦争開戦直前が一番戦火に晒されてたまであるしな
アクシズ軍の侵攻も即降伏したし敗戦国の割にめっちゃ平和




20/08/25(火)21:50:59No.721499975
ZZはマジで載らんだろうな
一行でその他の残党と同じ扱いだ




20/08/25(火)21:54:19No.721501347
>ZZはマジで載らんだろうな
>一行でその他の残党と同じ扱いだ
テロリスト扱いかもね…
最新兵器を盗んだ少年テロリストみたいな




20/08/25(火)21:51:44No.721500289
対馬丸?かなにか沖縄から逃げる子供載せた船が撃沈された話は残ってるしジュピトリスは残ると思う




20/08/25(火)21:51:47No.721500310
百式は定期的に非オタに馬鹿にされてミリオタが講釈垂れに来る枠




20/08/25(火)21:52:44No.721500694
0083の事件は抹消されるから都市伝説扱いかな




20/08/25(火)21:54:05No.721501241
>0083の事件は抹消されるから都市伝説扱いかな
観艦式壊滅とコロニー落としは隠せないのでなんかめっちゃくちゃなことにしてごまかしているとかなんとか




20/08/25(火)21:54:52No.721501560
>>0083の事件は抹消されるから都市伝説扱いかな
>観艦式壊滅とコロニー落としは隠せないのでなんかめっちゃくちゃなことにしてごまかしているとかなんとか
不幸な事故によりコロニーが落下




20/08/25(火)21:53:16No.721500908
ガンダム世界には女子高生がガンダムに乗ってドンパチするアニメが流行ってるのかな




20/08/25(火)21:53:39No.721501056
シャアは歴史になってもシャアと呼ばれるのが不思議なんだけどまあそういうもんだよな…




20/08/25(火)21:54:26No.721501381
>シャアは歴史になってもシャアと呼ばれるのが不思議なんだけどまあそういうもんだよな…
ラッキールチアーノ的な…




20/08/25(火)21:53:53No.721501159
世界史 AEフォン・ブラウン出版
宇宙世紀の歴史 AEグラナダ印刷




20/08/25(火)21:55:23No.721501798
劇場版ソレスタルビーイング程じゃないにしろティターンズの悪行とそれを正した正義の連邦軍くらいには政府はプロパガンダとして流布するよね




20/08/25(火)21:56:16No.721502170
暴走した軍部ティターンズとそれに対抗する連邦軍穏健派




20/08/25(火)21:56:19No.721502183
ご当地MSとかありそう




20/08/25(火)21:56:40No.721502344
後世の小説家によって過剰に無能扱いされる将軍とか出てきそう





機動戦士ガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのメモリーより-(1) (角川コミックス・エース)
機動戦士ガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのメモリーより-(1) (角川コミックス・エース)


オススメ記事
作戦を立案できるくらいの偉さのジオンの軍人だったらどうやってガンダムを倒す?
ザンジバルが病院船で通る訳ねーだろ!