二次元裏@ふたば(img)
21/12/04(土)07:26:50No.872898628
ジオン公国軍が歴史の闇に葬った兵器を見ていこうと思う
まず機体名をゾロ目使って募集する

1638570410759






21/12/04(土)07:33:07No.872899100
ドルムグ




21/12/04(土)07:35:40No.872899277
>ドルムグ
開発されたのは宇宙世紀0079年の
dice1d12=11 (11)




21/12/04(土)07:36:42No.872899358
だいぶ末期だな…




21/12/04(土)07:38:02No.872899458
だいぶ後期に生産された機体だと思われる
兵器としての分類
dice1d3=2 (2)
1既存兵器の特性を受け継いだ後継機
2完全新造兵器
3ゾロ目




21/12/04(土)07:40:45No.872899713
開発経緯やコンセプト
dice1d2=1 (1)
1ゲルググやギャンと同じく次世代量産機として開発されていたMS
2ゾロ目




21/12/04(土)07:41:19No.872899766
日本軍も急造で色々作ってたしな




21/12/04(土)07:42:16No.872899853
ドムとゲルググの良いとこどりでも狙ったのか?名前的に




21/12/04(土)07:45:30No.872900140
次期主力量産機候補MSドムルグ
ドムルグの主な武装を
dice1d3=3 (3)つゾロ目で決める




21/12/04(土)07:47:37No.872900333
山越えハンマー




21/12/04(土)07:53:10No.872900888
拡散メガ粒子砲




21/12/04(土)07:53:19No.872900899
キシリア砲




21/12/04(土)07:53:44No.872900940
キシリア砲ってなんだよ…




21/12/04(土)07:53:47No.872900948
なんだよキシリア様砲




21/12/04(土)07:54:14No.872900992
>なんだよキシリア様砲
キシリアの腰のあれかシャアが撃ったあれか




21/12/04(土)07:54:35No.872901023
キシリア(が吹っ飛ばされた)砲




21/12/04(土)07:54:56No.872901062
なんですかキシリア様が新型に自分の名前つけるほど顕示欲高いとか言うんですか




21/12/04(土)07:55:11No.872901091
キシリアを発射するのかもしれない




21/12/04(土)07:55:40No.872901135
>キシリアを発射するのかもしれない
敵がうろたえるのは確実




21/12/04(土)07:56:52No.872901228
実用的なメガ粒子砲も添えてバランスがいい




21/12/04(土)07:57:13No.872901269
>山越えハンマー
>拡散メガ粒子砲
>キシリア砲
山越えハンマーはガッシャのハンマー・ガンで拡散メガ粒子砲もまだ分かるとしてキシリア砲ってなんだよ
dice1d3=3 (3)
1技術者が敬愛するキシリア様の名を借りて名付けた武装
2設計にキシリア・ザビが関わっていたので
3シャアがザンジバル吹っ飛ばす時に使ってたアレのMS用サイズ




21/12/04(土)07:57:43No.872901314
ただのビームバズーカでは…?




21/12/04(土)07:58:28No.872901391
キシリア様まだ死んでねえだろ!




21/12/04(土)07:59:56No.872901524
そもそもザンジバル落としてねえよ




21/12/04(土)07:58:49No.872901421
あれ見た目まんまジャイアントバズのダウンサイジングだったような…




21/12/04(土)07:59:45No.872901505
まあ武装はマトモそうだな…




21/12/04(土)08:00:20No.872901563
>まあ武装はマトモそうだな…
マトモかな…第三世代並の重武装じゃないかな…マトモかも…




21/12/04(土)08:00:41No.872901594
自分の名を冠した武装の歩兵版に殺されるってなかなかの皮肉




21/12/04(土)08:01:55No.872901719
この時期に拡散ビーム砲ついてる量産機は逆にまともじゃねぇ




21/12/04(土)08:03:46No.872901900
そもそもあれほんとにビームなのかどうかも怪しいぞ




21/12/04(土)08:05:09No.872902040
一年戦争でビームバズーカ…?




21/12/04(土)08:06:14No.872902149
>一年戦争でビームバズーカ…?
シャアのリックドムは持ってたからサイズはともかくやれないことは無いだろう




21/12/04(土)08:15:03No.872903233
シャア専用リックドムのビームバズだけだと怪しかったけど
最近ガトーが担いでソロモンで暴れたことになったから正史になったようだなビームバズ




21/12/04(土)08:05:06No.872902030
武装 山越えハンマー 拡散メガ粒子砲 キシリア砲
dice1d3=1 (1)
1キシリア砲は正式名称
2ドムとゲルググのいいとこどりという意味でドムルグ
3コンペは負けたがキシリアの温情で少数生産が行われた




21/12/04(土)08:06:23No.872902172
正式名称なんだ…意外に懐深いなキシリア様




21/12/04(土)08:08:33No.872902417
キシリア砲(正式名称)
外見の特徴を
dice1d2=1 (1)つゾロ目で決めてみる




21/12/04(土)08:09:18No.872902507
ゲムカモフにそっくり




21/12/04(土)08:09:38No.872902543
キシリアにそっくり




21/12/04(土)08:09:41No.872902553
形状がキシリアの顔で目からビームが出る




21/12/04(土)08:10:53No.872902699
頭が壺の形




21/12/04(土)08:11:25No.872902775
明らかにマの仕業じゃねーか




21/12/04(土)08:11:32No.872902795
壺…
マさん何やってくれてんの…




21/12/04(土)08:11:57No.872902851
これは封印されるわ




21/12/04(土)08:12:10No.872902879
マの趣味だったか…




21/12/04(土)08:13:00No.872902967
次期量産機に政治闘争持ち込むのやめろや!




21/12/04(土)08:14:22No.872903140
製造元はツィマッドか




21/12/04(土)08:14:54No.872903218
>頭が壺の形
dice1d3=1 (1)
1顔以外はスマートな感じ
2水泳部の魂を感じる
3他の技術者からは「埴輪」だの「土偶」だの「旧世紀の相撲取り」だの言われた




21/12/04(土)08:15:37No.872903319
ギャンじゃねこれ




21/12/04(土)08:16:28No.872903426
つまり山越えハンマーと拡散メガ粒子砲とビームバズーカ持ったギャン…
ギレンの野望か何かでいらっしゃる?




21/12/04(土)08:16:51No.872903473
拡散ビーム砲どこに付いてんだろ




21/12/04(土)08:17:26No.872903543
コンペ負けしたギャンにドムとゲルググのいいとこ取りの機体…?




21/12/04(土)08:18:17No.872903634
>コンペ負けしたギャンにドムとゲルググのいいとこ取りの機体…?
つまりガルバルディ?




21/12/04(土)08:18:30No.872903662
ギャンでは?本機ドムルグは
dice1d3=1 (1)
1終戦まで少数生産機のほとんどが生き残ってる
2活躍の場はありまぁす!
3あ"




21/12/04(土)08:18:57No.872903725
なんでそれで闇に葬られるんだ…?




21/12/04(土)08:22:40No.872904183
>なんでそれで闇に葬られるんだ…?
怨念が取り憑いてる…




21/12/04(土)08:19:43No.872903830
お蔵入りのまま終わったって事はUCや水天で出てくるなコイツ




21/12/04(土)08:20:28No.872903920
特にいわくは無いようだが
と思ったがキシリア砲は色々まずいか




21/12/04(土)08:20:30No.872903926
リドムグとかリドルグって名前の改修機が出てくる




21/12/04(土)08:22:23No.872904140
残党が旗印にするやつだ




21/12/04(土)08:20:37No.872903942
キシリア系のMSだからデラーズは使わなそう




21/12/04(土)08:20:46No.872903964
山越えハンマーってどう使うの…




21/12/04(土)08:22:31No.872904158
月面基地に死蔵されそのままになってそう




21/12/04(土)08:22:45No.872904196
リドムルグとか作られるやつ




21/12/04(土)08:23:22No.872904262
多分コックピットに取り外せないキシリアの肖像画とか飾ってある




21/12/04(土)08:23:30No.872904282
終戦後
dice1d3=2 (2)
1キシリア専用機として開発されていた機体に何者かが乗り込み引き起こしたとある
事件が有名
2地球連邦軍「なんかやけに数残ってるなこの機体…改修して使ってみるか」
3どうなったかゾロ目




21/12/04(土)08:24:06No.872904372
まあ使える状態で残ってるなら使うだろうけど趣味悪いな連邦




21/12/04(土)08:26:12No.872904630
>まあ使える状態で残ってるなら使うだろうけど趣味悪いな連邦
ザクとかガルバルディとか例がたくさんあるからな




21/12/04(土)08:24:21No.872904405
グフ飛行試験型やザクキャノンみたいな末路か




21/12/04(土)08:24:22No.872904406
本当にガルバルディみたいな流れになってきたな




21/12/04(土)08:26:34No.872904677
ドルムグβとか出来てしまう




21/12/04(土)08:29:00No.872905004
dice1d3=3 (3)
1「いや性能はいいけどちゃんとした白兵武装欲しいなー」「ザクに乗るよりはマシだけどドムとかゲルググみたいで…」「コックピットにキシリア・ザビの肖像画あるのなんとかしてよ」(現場の声
2デラーズ紛争に数機が駆り出され奇しくもギレンVSキシリアという形に
3Ζの時代では発展機的なのが生産され連邦軍が拿捕できなかった物はキシリア派残党の旗印として運用された




21/12/04(土)08:29:46No.872905105
完全に生き残っちゃってるじゃん
歴史の本流じゃん




21/12/04(土)08:31:30No.872905326
>キシリア派残党の旗印として運用された
我らジオンの…キシリア様の怒りを思い知れ!!!1111
みたいなこと言いながらキシリア砲(ビームバズーカ)ぶっ放してくる残党はちょっと…




21/12/04(土)08:30:09No.872905158
山越えハンマー外されてそう




21/12/04(土)08:34:44No.872905706
>山越えハンマー外されてそう
…しかし、ガンダリウム合金を装甲に使用したMSが珍しくないグリプス戦役においても、本機の山越えハンマーはその驚異