『ザ・ノンフィクション』のテーマ曲「サンサーラ」を竹原ピストルが歌うことが決定!
1月19日(日)14時~『ザ・ノンフィクション』(関東ローカル)
1月19日(日)より、フジテレビ 『ザ・ノンフィクション』(※関東ローカル)のテーマ曲「サンサーラ」を、竹原ピストルが歌うことが決定した。
『ザ・ノンフィクション』 といえば 「♪生きて〜る 生きている〜」のメロディーが浮かぶほど、局や番組のジャンルを超えて親しまれている「サンサーラ」。
サンスクリット語で「輪廻(りんね)転生」を意味するこの曲は、『ザ・ノンフィクション』の番組テーマ曲として2003年に誕生。当時のチーフプロデューサー・味谷和哉がアシスタントディレクター時代、1992年にインドをロケ中、朝もやのガンジス川を眺めながら、サビの歌詞とタイトルを思いついたという。
以来、中孝介、城南海など7組のアーティストが担当した名曲を、2020年からは竹原ピストルが歌い継ぐ。
この名曲の歌い手に竹原ピストルを起用した理由について、チーフプロデューサーの西村陽次郎は「4年前、小さなライブハウスで見た竹原ピストルさんの姿が強烈で…。ボタボタと滴り落ちる汗をぬぐいもせず、ギター1本でマイクに向かい、地面から鳴り響いてくるような歌声。竹原ピストルさんの歌う姿が『ザ・ノンフィクション』という番組の世界観と一つに結びついたんです」と語る。
出来上がった楽曲は想像以上だったという。「絶対にハマるだろうなあとは思っていたのですが、歌い出しを聴いて、思わず笑ってしまいました。竹原ピストルさんの声が『ザ・ノンフィクション』という番組をまさに体現してくれているというか…。番組の世界観をより広げてくれました」。
<竹原ピストル コメント>
壮大さにおいて、自分では絶対に書けない歌詞ですし、多彩さにおいて、自分では絶対に書けないメロディーです。やはりとても難しかったけれど、こういうことかな、、とか、こうしてみたらどうだろう、、と、自分の“間”や解釈と摺り合わせていく作業がとても楽しかったし、とても良い経験をさせていただいたと思っています。 そして、自分なりに、自分なりの体重を乗せた「サンサーラ」を歌うことができたと思っています。「サンサーラ 」を歌わせていただいたこと、そしてそれを『ザ・ノンフィクション』で使っていただけること、とても光栄です。歌唱が、番組とうまく溶け合えたならば嬉しいです。
竹原ピストル
1999年、バンド野狐禅(やこぜん)を結成して2003年にメジャーデビュー。2009年の解散後はソロ活動をスタート。「よー、そこの若いの」がCMソングに起用され話題になり、2017年の大みそかには紅白歌合戦にも出場した。最新アルバム「It’s My Life」を引っさげ全国弾き語りツアー中。
<『ザ・ノンフィクション 私って嫁ですか 妻ですか ~農家に嫁いだ友紀子の結婚~』(1月19日放送)あらすじ>
岩立友紀子さん(32)は、500年続く専業農家の長男の「嫁」。若い女性たちにとって「農家の嫁」といえば「きつい・汚い・危険」の3Kに収まらず「給料が安い・休みが少ない・カッコ悪い」が加わり、いまや6Kなんて声も聞かれる存在。
それでも友紀子さんは、自ら望んで農家に嫁いできたのだが、条件は「農業は一切手伝わない」というもの。彼女は「農家の嫁」の新しいスタイルを確立することを目指しているのだ。
彼女は6年前「街コン」で知り合った昌之さんと結婚。歴史ある農家、岩立家の敷地で夫の両親と共に暮らしている。農業の世界に飛び込んだ友紀子さんは「農家の嫁不足」を目の当たりにし、農家の男性を対象にした婚活サイトを立ち上げるのだが…。