ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1655609369835.jpg-(105308 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/06/19(日)12:29:29 No.982005984 そうだねx96/22 16:12頃消えます
アメリカ人は馬鹿だな…
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:31:48 No.982006816 del そうだねx37
そこがアメ車の魅力ちゃうんか
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:32:17 No.982006973 del そうだねx64
アメリカは賢い人と馬鹿の落差が本当に凄い
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:32:20 No.982006983 del そうだねx2
コストコ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:33:21 No.982007364 del そうだねx7
アメリカは今こそ石油を独占する悪の中東諸国を相手に戦争するべきなんじゃないの
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:34:14 No.982007680 del そうだねx89
    1655609654961.png-(359082 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:35:24 No.982008129 del そうだねx6
近いうちに馬車を乗り出す人たちの姿がニュースで流れると思う
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:35:47 No.982008249 del そうだねx7
満タンに出来ないといえば
自分も学生の頃は「レギュラー2000円分」とかで入れてたなぁ
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:36:38 No.982008574 del そうだねx9
>アメリカは今こそ石油を独占する悪の中東諸国を相手に戦争するべきなんじゃないの
今から戦争を始めたところでこの馬鹿の車は動かない
悲しい事実
PLAY
無念 Name としあき 22/06/19(日)12:36:47 No.982008621 del +
アメリカでも石油取れるのに日本とそこまで価格変わらないのか
PLAY
10 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:36:58 No.982008697 del +
OPECによるEV車乗り換えキャンペーン
PLAY
11 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:37:41 No.982008948 del そうだねx2
>自分も学生の頃は「レギュラー2000円分」とかで入れてたなぁ
走り屋は満タンにするとタイム落ちるんで2000円ずついれて走り屋アピールするとかあるけどな
PLAY
12 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:37:58 No.982009062 del そうだねx14
アメリカって天才は日本より多いけどバカはそれ以上に多いよね
それも言葉も通じないレベルの
PLAY
13 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:38:44 No.982009342 del そうだねx1
>アメリカでも石油取れるのに日本とそこまで価格変わらないのか
まだ値上げしても消費する人たちが居ると思えば
先物投資によって値段が釣り上がりますので
PLAY
14 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:40:29 No.982009988 del そうだねx1
>1655609654961.png
シェールオイル採掘は禁止になったんだっけ?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:40:43 No.982010080 del そうだねx9
>1655609654961.png
といってもガロン辺りじゃん…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:41:51 No.982010477 del そうだねx5
シェール再開しよ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:42:43 No.982010791 del そうだねx1
>アメリカって天才は日本より多いけどバカはそれ以上に多いよね
>それも言葉も通じないレベルの
アメリカでは教育は義務ではなく「教育を受けない自由」も保証されているからな
カルト教団が子供を一日も小学校に通わせないのも中学生が学校でマリファナ吸って授業に出ないのも全くの自由
躾に関しては家庭の仕事で学校は全く生徒の倫理教育には干渉しませんよっていうゾーンニングがはっきりしてるし
だからイジメは日本より陰湿で激しく直接的な暴力を伴うものが多い
あっちのナードは生き残るの超大変
PLAY
18 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:43:25 No.982011027 del そうだねx1
みんなハイラックスみたいなのでルート66走ってるイメージだから燃費的にキツそう
PLAY
19 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:44:23 No.982011353 del そうだねx8
>といってもガロン辺りじゃん…
リッター255円くらいだな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:44:56 No.982011554 del +
>アメリカでは教育は義務ではなく「教育を受けない自由」も保証されているからな
>カルト教団が子供を一日も小学校に通わせないのも中学生が学校でマリファナ吸って授業に出ないのも全くの自由
>躾に関しては家庭の仕事で学校は全く生徒の倫理教育には干渉しませんよっていうゾーンニングがはっきりしてるし
>だからイジメは日本より陰湿で激しく直接的な暴力を伴うものが多い
>あっちのナードは生き残るの超大変
自由の代償なんやなw悲劇やなw
PLAY
21 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:45:10 No.982011652 del +
3、7リットルで7ドルだと日本より高いのかな
PLAY
22 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:45:42 No.982011852 del そうだねx5
日本車買えば?
PLAY
23 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:45:43 No.982011863 del +
そのための銃
力こそ正義
PLAY
24 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:46:26 No.982012118 del +
「原油生産量の多い国」ランキングTOP30! 1位はアメリカ【2021年最新】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/357205/
PLAY
25 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:47:51 No.982012634 del +
>3、7リットルで7ドルだと日本より高いのかな
今1ドル134.99円なのもあって
めっちゃ高い
PLAY
26 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:50:24 No.982013567 del +
>あっちのナードは生き残るの超大変
今年の冬にあっちで着せ恋のアニメがウケてたとか聞いたけどもしかして...
PLAY
27 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:50:45 No.982013704 del そうだねx15
>今1ドル134.99円なのもあって
>めっちゃ高い
円にする必要無いんじゃ
向こうの話だしドルのままでいいじゃん
PLAY
28 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:50:59 No.982013777 del +
リッター250円超えるようだと日本でもガス欠で動けなくなるアホ車出始めるかな?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:51:19 No.982013898 del そうだねx2
>今年の冬にあっちで着せ恋のアニメがウケてたとか聞いたけどもしかして...
優しいオタクギャルに性転換して職人男子とラブラブになりたいんだ…
PLAY
30 無念 Name としあき 22/06/19(日)12:58:17 No.982016394 del そうだねx11
アメリカってガソリンは安い感じだったのに普通に日本より高くなっていてびっくりしたわ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:02:31 No.982018007 del そうだねx2
優しいオタクギャルに性転換して職人男子とラブラブになりたいんだ…
そりゃ自分が女ならあんな彼氏欲しいわ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:03:59 No.982018576 del そうだねx2
>アメリカってガソリンは安い感じだったのに普通に日本より高くなっていてびっくりしたわ
ここ数年だんだん上がってきてた
そのせいで優遇マシマシなピックアップ以外の燃費悪車が露骨に売れなくなる程度には
そんな所にこの情勢で倍率ドンよ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:05:42 No.982019195 del +
FDに乗ってた頃は満タンにしようと思うと諭吉一人じゃ足らないわ夜数時間全開で走るだけでだいたい4000円分は飛んでくわで抑える意味でも数千円ずつ入れてたな
遠出のときにヒヤヒヤするんだけど
PLAY
34 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:09:32 No.982020604 del +
んでガソリン代ケチってガス欠おこして結局いくら無駄金失ったの?
そういうの安物買いの銭失いって言うんちゃう?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:11:14 No.982021227 del +
>>今年の冬にあっちで着せ恋のアニメがウケてたとか聞いたけどもしかして...
そりゃクイーンビーとギークの恋愛なんてアメリカじゃ日本以上におとぎ話だろうからな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:13:19 No.982021988 del そうだねx3
もう自転車乗るしか
PLAY
37 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:14:10 No.982022307 del そうだねx2
車は長期ローン
ガソリンのクレジットは翌々月
だからEVに群がってる
アメリカで急なEVフィーバー
PLAY
38 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:14:12 No.982022323 del +
馬に乗ろう
PLAY
39 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:15:40 No.982022873 del +
>No.982022307
日本は賃金下がって総貧困化して地獄ってアピールなのに
何で大儲けしてるはずのアメリカは更に上を行くの?
PLAY
40 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:16:55 No.982023272 del そうだねx4
原油不足の発端はヨーロッパの電力不足
風力発電に頼りっきりだったから偏西風が吹かない時期が続いて
火力発電所動かすために原油じゃぶじゃぶ使った
さっさと原発動かせばよかったのにね…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:17:55 No.982023620 del +
>ここ数年だんだん上がってきてた
アメリカは物価も給料も日本の2倍ぐらいに上がってるだろ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:18:33 No.982023887 del そうだねx4
>何で大儲けしてるはずのアメリカは更に上を行くの?
儲けてはいない
お金の動く量が全体的に上がっただけだ
むしろ物価上昇が賃上げを超えてる
PLAY
43 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:18:37 No.982023908 del そうだねx8
>>No.982022307
>日本は賃金下がって総貧困化して地獄ってアピールなのに
>何で大儲けしてるはずのアメリカは更に上を行くの?
怒らないでくださいねそれもビルゲイツとか筆頭に上の人達が平均年収上げてるだけで下の人とかは200万とかなんですよ良く時給高い言われるけどそれはニューヨークの都市部だけで都市部以外は時給500円とかだし
PLAY
44 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:18:44 No.982023942 del そうだねx12
じゃんじゃん石油掘って原発稼働しようやもうエコはやめやめ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:19:30 No.982024214 del そうだねx1
>アメリカは物価も給料も日本の2倍ぐらいに上がってるだろ
インフレ8%で賃金5%アップだから実質賃金マイナスだぞ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:19:47 No.982024329 del +
>じゃんじゃん石油掘って原発稼働しようやもうエコはやめやめ
そしたら欧州がうるさいし...主にドイツ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:20:18 No.982024518 del +
カフェでサンドイッチとコーヒーのセットが25ドルする時代
PLAY
48 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:20:40 No.982024633 del そうだねx2
>アメリカで急なEVフィーバー
メンテ出来ずに放置される未来が見えるような
PLAY
49 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:21:27 No.982024901 del そうだねx23
食べ物買えません
ガソリン買えません
医療受けられません
…日本でいいわ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:21:46 No.982025014 del そうだねx32
>No.982007680
トランプって有能だったんだな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:22:00 No.982025098 del +
>アメリカで急なEVフィーバー
あの広大な国でEVとかイケるか?
PLAY
52 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:22:10 No.982025154 del そうだねx4
    1655612530827.mp4-(159933 B)サムネ表示
>>じゃんじゃん石油掘って原発稼働しようやもうエコはやめやめ
>そしたら欧州がうるさいし...主にドイツ
日本の山々もこうしていくしかないのか
PLAY
53 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:22:27 No.982025252 del そうだねx1
>>今1ドル134.99円なのもあって
>>めっちゃ高い
>円にする必要無いんじゃ
>向こうの話だしドルのままでいいじゃん
日本との価格差の話してんでしょ…
PLAY
54 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:22:29 No.982025264 del そうだねx5
>食べ物買えません
>ガソリン買えません
>医療受けられません
>…日本でいいわ
民度低いですいつ死ぬか分かりませんも追加しろ
>…日本でいいわ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:23:08 No.982025497 del そうだねx22
>トランプって有能だったんだな
ビジネスマンだからな
一応国内重視の政策でインフレ起きないように抑えてた
PLAY
56 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:23:52 No.982025762 del そうだねx19
>>トランプって有能だったんだな
>ビジネスマンだからな
>一応国内重視の政策でインフレ起きないように抑えてた
今のバイデン見てて思うけどそりゃあ関係ない国なんか援助するより自国優先するよなあ...
PLAY
57 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:23:58 No.982025805 del +
>>アメリカで急なEVフィーバー
>あの広大な国でEVとかイケるか?
ふざけたこと言うなよ
アメリカのエネルギー長官が高騰するガソリン対策はEVの自動車を買えって言ってるぞ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:24:02 No.982025823 del そうだねx1
電気も輪番停電とかしそう
そうすると電気を取り出せる車は強いか
PLAY
59 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:24:35 No.982026030 del そうだねx11
コロナが出て来てからというもの日本ってかなりマシな部類だったんだなって痛感してる
PLAY
60 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:24:51 No.982026147 del そうだねx2
>電気も輪番停電とかしそう
>そうすると電気を取り出せる車は強いか
欧州あたりじゃ今年の冬は停電するのではとは言われ始めてる
なおアメリカは毎年停電してるから
PLAY
61 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:25:04 No.982026224 del +
やっぱ水素っしょ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:25:33 No.982026405 del +
>No.982007680
Vパワー羨ましい
PLAY
63 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:25:36 No.982026425 del そうだねx2
>今のバイデン見てて思うけどそりゃあ関係ない国なんか援助するより自国優先するよなあ...
もしかしてトランプのままだったらウクライナ戦争自体起こらなかった?
ウクライナへの援助そのものはクリミア紛争(トランプ時代)の頃から
ちょこちょこやってたらしいが
PLAY
64 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:25:38 No.982026432 del そうだねx5
>日本の山々もこうしていくしかないのか
日本は雨も多いし台風も来るから山一面にソーラーは無理やぞ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:25:40 No.982026442 del そうだねx8
>そしたら欧州がうるさいし...主にドイツ
ロシアに依存したら大変な事になるぞってトランプに言われて笑ってたドイツさん…
今や中国と並んでドイツにエネルギー代金支払ってるドイツさん…
PLAY
66 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:26:12 No.982026645 del そうだねx2
>日本の山々もこうしていくしかないのか
台風と地震と大雨が来ないなら賛成…とも言い難いメンテコストなのがな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:26:37 No.982026769 del そうだねx6
>もしかしてトランプのままだったらウクライナ戦争自体起こらなかった?
>ウクライナへの援助そのものはクリミア紛争(トランプ時代)の頃から
>ちょこちょこやってたらしいが
事実当時2017年とかは中露がずっと地蔵のようにおとなしくしてたからな
足元見られたってのはあると思う
PLAY
68 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:26:47 No.982026827 del そうだねx2
>アメリカのエネルギー長官が高騰するガソリン対策はEVの自動車を買えって言ってるぞ
フル充電で100kmだけ走ればいいとか言わないだけマシだな
PLAY
69 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:27:25 No.982027059 del そうだねx2
もう素直にメリケンも軽自動車解禁しましょうぜ
ピックアップなど必要ない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:27:49 No.982027198 del そうだねx8
    1655612869161.webm-(413807 B)サムネ表示
>リッター255円くらいだな
なそ
にん
PLAY
71 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:27:53 No.982027230 del +
>>アメリカのエネルギー長官が高騰するガソリン対策はEVの自動車を買えって言ってるぞ
>フル充電で100kmだけ走ればいいとか言わないだけマシだな
電気メーカーの社長と省庁トップの人の発言を同じ扱いにするんか…
アメリカは高騰するガソリン対策はしませんっていってるようなもんだが
PLAY
72 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:27:55 No.982027240 del そうだねx4
>トランプって有能だったんだな
逆にトランプ派がこの騒動を起こしているかもしれない
PLAY
73 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:28:17 No.982027352 del そうだねx5
>怒らないでくださいねそれもビルゲイツとか筆頭に上の人達が平均年収上げてるだけで下の人とかは200万とかなんですよ良く時給高い言われるけどそれはニューヨークの都市部だけで都市部以外は時給500円とかだし
アメリカンの貧乏人とか終わりじゃん
PLAY
74 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:28:42 No.982027493 del そうだねx3
SDGSよりも金よ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:29:03 No.982027610 del そうだねx2
>アメリカンの貧乏人とか終わりじゃん
実際そうだぞ
マンハッタンの1ldkとか凄いぞ月50万くらい行く
PLAY
76 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:29:06 No.982027629 del +
    1655612946135.jpg-(102812 B)サムネ表示
アメリカは超車社会なのにガソリンがなくなったらどうなってしまうんですか…
PLAY
77 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:29:18 No.982027693 del そうだねx3
>もう素直にメリケンも軽自動車解禁しましょうぜ
>ピックアップなど必要ない
アメ車のピックアップ見るたびにデカすぎて日常使いならこんなの軽トラで良いだろとしか思えん
PLAY
78 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:29:25 No.982027733 del +
>事実当時2017年とかは中露がずっと地蔵のようにおとなしくしてたからな
>足元見られたってのはあると思う
いつぞやの米中首脳会談の時「今シリアにミサイル攻撃かけたから」とトランプが発言して
キンペーが固まったって話もあったなぁ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:29:40 No.982027820 del そうだねx2
欧米出羽物価上昇以上にお給金上がってるから問題ないはずなのに
PLAY
80 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:29:43 No.982027834 del +
    1655612983610.jpg-(595237 B)サムネ表示
>実際そうだぞ
>マンハッタンの1ldkとか凄いぞ月50万くらい行く
なそ
にん
PLAY
81 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:30:12 No.982028010 del そうだねx22
>逆にトランプ派がこの騒動を起こしているかもしれない
トランプ派どんだけ影響力持ってんだよ
PLAY
82 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:30:18 No.982028051 del そうだねx1
水よりガソリンが安いなんて言ってLED化みたいな省エネもぜんぜんやらんと聞いたが
何年も前の話だから今は知らんけど
PLAY
83 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:30:21 No.982028071 del +
>マンハッタンの1ldkとか凄いぞ月50万くらい行く
小室圭はそれで日本に逃げ帰って来たんだっけか
PLAY
84 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:30:26 No.982028097 del +
>欧州あたりじゃ今年の冬は停電するのではとは言われ始めてる
>なおアメリカは毎年停電してるから
ライフラインくそなのか
地獄かよ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:30:58 No.982028300 del そうだねx7
>小室圭はそれで日本に逃げ帰って来たんだっけか
Kさん今日本におるn!?
PLAY
86 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:30:59 No.982028301 del そうだねx4
>実際そうだぞ
>マンハッタンの1ldkとか凄いぞ月50万くらい行く
なんだ金持ち以外終わりじゃん
PLAY
87 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:31:00 No.982028311 del +
>欧州あたりじゃ今年の冬は停電するのではとは言われ始めてる
>なおアメリカは毎年停電してるから
EVも無理じゃね?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:31:05 No.982028339 del そうだねx5
>>No.982007680
>トランプって有能だったんだな
チキンレース慣れしてる感性持ってるのはみてわかる男だったからなにをどうすれば納得してくれるかってのは他の奴らよりはるかにわかってると思ってたよ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:31:26 No.982028448 del そうだねx7
貧富の格差がすごすぎる
みんなが持ち上げるイーロン・マスクとかベゾスもろくに税金払ってねえって叩かれてるし
PLAY
90 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:31:55 No.982028632 del そうだねx5
>なんだ金持ち以外終わりじゃん
アメリカはハワイとか旅行したりするのには良いけど住むのは無理だな
治安劣悪すぎる
PLAY
91 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:32:13 No.982028744 del +
1ドル135円でも1リットル250円なの?高すぎない
PLAY
92 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:32:25 No.982028815 del そうだねx1
>ライフラインくそなのか
インフラのハード面はしっかりしてるが経営が民営なので利益が出なければすぐ停止する
保証などはない
PLAY
93 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:32:28 No.982028828 del +
>>逆にトランプ派がこの騒動を起こしているかもしれない
>トランプ派どんだけ影響力持ってんだよ
本人が絡んでるかどうかは知らんがシンパによる連邦議会占拠は明らかにやりすぎたからな
あれで無用な警戒心抱かせる結果になった
PLAY
94 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:32:43 No.982028931 del +
>ライフラインくそなのか
>地獄かよ
アメリカって言っても国土が広すぎるから10年に1回ぐらいの地域もあるけどね
サンフランシスコはほぼ毎年どっかが停電してるけど
PLAY
95 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:32:47 No.982028949 del +
こんな馬鹿どもに思いやり予算渡して守って貰ってんのか
PLAY
96 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:32:57 No.982029010 del +
>EVも無理じゃね?
北米付近は寒いから無理じゃないの
PLAY
97 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:33:29 No.982029183 del +
    1655613209023.jpg-(65244 B)サムネ表示
そしてこうなる
PLAY
98 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:33:35 No.982029229 del そうだねx2
>アメリカはハワイとか旅行したりするのには良いけど住むのは無理だな
>治安劣悪すぎる
医療費がやべえからからだ壊すと詰む
PLAY
99 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:33:36 No.982029236 del そうだねx1
    1655613216744.jpg-(116209 B)サムネ表示
>>実際そうだぞ
>>マンハッタンの1ldkとか凄いぞ月50万くらい行く
>なんだ金持ち以外終わりじゃん
ホームレスが激増してるって話がしんどかった
中間層が安い住宅に流れてきて貧困層が軒並み追い出されてる
エリート層もいきなりレイオフで職を失って高級車に寝泊まりしてるとか地獄だわ…
PLAY
100 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:34:05 No.982029378 del そうだねx7
>チキンレース慣れしてる感性持ってるのはみてわかる男だったからなにをどうすれば納得してくれるかってのは他の奴らよりはるかにわかってると思ってたよ
生粋のビジネスマンだから政治家よりも政治に強いんだろうな
PLAY
101 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:34:13 No.982029429 del +
生きるのにハードな世の中になりつつあるな…
PLAY
102 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:34:43 No.982029615 del そうだねx6
>インフラのハード面はしっかりしてるが経営が民営なので利益が出なければすぐ停止する
>保証などはない
日本で水道を民営化するのがストップかかって本当に良かったよ
この調子で電力会社も公営に取りもどしたほうが良いな明治大正くらいまで遡らないといけないけど
PLAY
103 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:35:00 No.982029709 del +
賃金伸びてるって話も上流だけだったりITや金融だけが伸びてて
それ以外は25年間ずっと横のレンジだったからな
PLAY
104 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:35:19 No.982029832 del +
>この調子で電力会社も公営に取りもどしたほうが良いな明治大正くらいまで遡らないといけないけど
電力会社が公営になったの戦前じゃん
PLAY
105 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:35:31 No.982029907 del そうだねx15
SDGsだの脱炭素だのまだ時期尚早やったんやな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:35:36 No.982029938 del +
>この調子で電力会社も公営に取りもどしたほうが良いな明治大正くらいまで遡らないといけないけど
日本の電力会社って明治からずっと民間主体だったはずでは
PLAY
107 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:35:42 No.982029971 del +
>1ドル135円でも1リットル250円なの?高すぎない
アメリカの場合は原油価格は高騰おさまったけど
小売り側があげてるのよ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:35:54 No.982030053 del そうだねx13
>こんな馬鹿どもに思いやり予算渡して守って貰ってんのか
在米軍人はたまに騒動起こす個人程度以外は超優秀でコスパ良い用心棒だからな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:36:07 No.982030136 del そうだねx1
    1655613367481.png-(855043 B)サムネ表示
1ガロン7ドルなんて嘘じゃん
PLAY
110 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:36:10 No.982030155 del そうだねx4
    1655613370890.jpg-(644587 B)サムネ表示
この本めっちゃ気になってる
自由主義者のリバタリアンたちが片田舎に自分たちの楽園を作ろうとするんだけど
グリズリーに襲撃されるという面白すぎる流れなんだ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:36:16 No.982030196 del そうだねx10
まあ全て混乱の元はコロナまいたやつらのせいなんすけどね
PLAY
112 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:36:26 No.982030260 del +
まぁトランプだったらウクライナ侵攻はなかったかと言われたらそれはない
PLAY
113 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:36:30 No.982030288 del そうだねx7
>SDGsだの脱炭素だのまだ時期尚早やったんやな
俺が死んでからやって欲しい
PLAY
114 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:36:56 No.982030448 del +
>日本の電力会社って明治からずっと民間主体だったはずでは
そのせいで日本では東と西で電気のヘルツが違って苦労した苦い思い出が在るからな
PLAY
115 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:37:01 No.982030483 del +
>SDGsだの脱炭素だのまだ時期尚早やったんやな
核融合が実現されてからのお話でしょ
有り余るエネルギーでなんでも原子レベルに分解してやれ
PLAY
116 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:37:02 No.982030492 del そうだねx2
>SDGsだの脱炭素だのまだ時期尚早やったんやな
そもそも人口増やしちゃダメだよね?とかまず中国を地図から消さないと先へ進めないよね?
みたいな存在だからなSDGsだの脱炭素
PLAY
117 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:37:05 No.982030511 del +
    1655613425273.png-(170790 B)サムネ表示
>生きるのにハードな世の中になりつつあるな…
昔の開拓時代に後戻りした感あるねえ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:37:11 No.982030546 del +
>グリズリーに襲撃されるという面白すぎる流れなんだ
なろうみたいやな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:37:17 No.982030580 del +
>まあ全て混乱の元はコロナまいたやつらのせいなんすけどね
中国「コロナは日米に帰るアル!アイヤー!」
PLAY
120 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:37:24 No.982030632 del +
>No.982007680
このトランプおじの先見の明は異常すぎるレベル
バイデンは戦争したがってるぞ! → 従ってるかはともかく文字通り誘導したね
コロナ給付金とか対策金を金融機関経由するんじゃねぇ!株価だけ上がって大変な事になるぞ! → なった
アフガニスタンから撤退させるつもりだったがやめた 一部は残す やばいからな → 全撤退してヤバくなった
支持率上がらない方がどうかしてる
PLAY
121 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:38:08 No.982030917 del そうだねx1
>1ガロン7ドルなんて嘘じゃん
リッター176円か
日本じゃん
PLAY
122 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:38:09 No.982030928 del +
>ホームレスが激増してるって話がしんどかった
>中間層が安い住宅に流れてきて貧困層が軒並み追い出されてる
>エリート層もいきなりレイオフで職を失って高級車に寝泊まりしてるとか地獄だわ…
まあ車の中なら金も掛からないだろうが腰おかしくしそう...
PLAY
123 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:38:14 No.982030969 del +
>日本の電力会社って明治からずっと民間主体だったはずでは
当時のヤクザが仕切ってそのまま来ちゃったとも聞いたぞ
いまの東電とかがアレなのは会社の体質が当時そのままだから
PLAY
124 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:38:58 No.982031215 del そうだねx2
先の大統領選挙は明らかに票の操作でトランプ引きずり降ろされてたからな
PLAY
125 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:39:00 No.982031228 del +
>グリズリーに襲撃されるという面白すぎる流れなんだ
熊に襲われるから銃で撃ってる一方で熊に餌やりやるとか地獄かよ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:39:29 No.982031405 del そうだねx1
>まあ車の中なら金も掛からないだろうが腰おかしくしそう...
車中泊は確実に腰をいわしちゃうよね…
PLAY
127 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:39:30 No.982031410 del +
>この本めっちゃ気になってる
原題からなろうみたいなタイトルに変更してるんだな
PLAY
128 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:39:48 No.982031515 del +
>そのせいで日本では東と西で電気のヘルツが違って苦労した苦い思い出が在るからな
周波数統一するなら序でに鉄道の広軌化もやってもらいたい
PLAY
129 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:40:08 No.982031624 del +
>熊に襲われるから銃で撃ってる一方で熊に餌やりやるとか地獄かよ
サバイバルのネズミに餌をやった女を思い出した
PLAY
130 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:40:26 No.982031731 del そうだねx1
>>グリズリーに襲撃されるという面白すぎる流れなんだ
>熊に襲われるから銃で撃ってる一方で熊に餌やりやるとか地獄かよ
さいたうたかを先生の「サバイバル」でお姉さんが野ネズミにエサをあげちゃう話思い出すわあ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:40:47 No.982031853 del +
>>まあ車の中なら金も掛からないだろうが腰おかしくしそう...
>車中泊は確実に腰をいわしちゃうよね…
そして車自体が犬小屋みたいに臭くなっていく
PLAY
132 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:40:51 No.982031874 del そうだねx4
餌やりんもー
PLAY
133 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:40:53 No.982031888 del そうだねx3
んもー
PLAY
134 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:41:33 No.982032144 del +
>そして車自体が犬小屋みたいに臭くなっていく
向こうの車はでかいからプチキャンピングカーみたくなってるんでは
PLAY
135 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:41:59 No.982032289 del +
>アメリカで急なEVフィーバー
そもそもとしてアメリカって電気インフラは割と老朽化してたり貧弱な所もあるから大丈夫なんかねぇ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:42:28 No.982032481 del +
    1655613748245.mp4-(2071529 B)サムネ表示
公聴会で側近に証言されてるさなかに擁護か…
PLAY
137 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:42:46 No.982032599 del +
    1655613766371.mp4-(3211012 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
138 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:44:15 No.982033171 del +
>>>今1ドル134.99円なのもあって
>>>めっちゃ高い
>>円にする必要無いんじゃ
>>向こうの話だしドルのままでいいじゃん
>日本との価格差の話してんでしょ…
ドル高なんだから普通日本よりも安くならない?
PLAY
139 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:44:38 No.982033299 del そうだねx2
逆にトランプを再選させるために混乱を起こしている可能性は?
例えば仲の良いプーチンはウクライナ信仰によって今や世界の食糧難が加速
天然ガスも輸出しなくなり今年の冬には日本もただ事ではなくなる

トランプ待望に誘導されている茶番の可能性はある
PLAY
140 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:44:58 No.982033412 del +
アメリカでは年収1000万ドルでも低所得者と聞いたがそうでも無いな
原油高でこれもっと悪化するのでは?
https://toyokeizai.net/articles/-/470473?page=3
運送会社は賃上げを進めている。アメリカ労働統計局によると、
長距離運転手の1週間の平均収入は2019年の年初に比べ約21%高くなっている。
商用トラック運転手の昨年の所得中央値は4万7130ドルだった。
PLAY
141 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:45:09 No.982033485 del そうだねx3
>そもそもとしてアメリカって電気インフラは割と老朽化してたり貧弱な所もあるから大丈夫なんかねぇ
まあ大丈夫でしょ金持ちは
普通の国民の事なんか最初から考えてないしあの国
PLAY
142 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:45:18 No.982033544 del +
トランプといえば今朝の読売の書評にあったブラックアウトって本も面白そうだ
黒人保守評論家が書いたリベラルや民主党の政策がいかに黒人にとって害悪しかもたらさないかという本
PLAY
143 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:45:53 No.982033772 del そうだねx5
年収1000万ドルって年収13億円だよとしちゃん
PLAY
144 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:47:37 No.982034399 del そうだねx4
>年収1000万ドルって年収13億円だよとしちゃん
ロジハラやめてよ!
PLAY
145 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:48:22 No.982034687 del +
今日の価格だと大体5ドル前後になってるけと
それでも日本円に換算するとリッター177円位だけど日本は約半分税金なのに対してアメリカは約25%くらいの税率だから日本より高くなってる
PLAY
146 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:49:05 No.982034970 del +
>>そのせいで日本では東と西で電気のヘルツが違って苦労した苦い思い出が在るからな
>周波数統一するなら序でに鉄道の広軌化もやってもらいたい
都心部は難しいだろうけど地方の山陰とか羽越本線あたりは改軌して
ミニ新幹線車両乗入れしてとかは選択肢としてはありなんだよな
PLAY
147 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:49:20 No.982035062 del +
>トランプといえば今朝の読売の書評にあったブラックアウトって本も面白そうだ
>黒人保守評論家が書いたリベラルや民主党の政策がいかに黒人にとって害悪しかもたらさないかという本
でも黒人はバカだから気付かないんだよね酷くない?
PLAY
148 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:49:38 No.982035177 del +
もともと日本より安い前提で動いてた社会がいきなり日本並の価格になるのは苦しそうではある
PLAY
149 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:50:40 No.982035580 del +
ニューヨークに暮らしてる人はつれぇでしょ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:50:57 No.982035689 del +
>もともと日本より安い前提で動いてた社会がいきなり日本並の価格になるのは苦しそうではある
日本と違って給料上がってるんだからアメリカの家計が値上げを許容してんだろ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:51:13 No.982035778 del +
>ドル高なんだから普通日本よりも安くならない?
仕入れ価格だけじゃなくて運ぶ費用とかそこらへんが全部急騰してるからな
トラック運転手の賃金がすごい勢いで上がってるということは
つまり運ぶ値段もそれ以上で上がってるってことになるので
PLAY
152 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:51:39 No.982035936 del +
>でも黒人はバカだから気付かないんだよね酷くない?
この本が言うにはあえて黒人層の自律性を認めずバカになるように仕向けてるんだとリベラル白人側が
PLAY
153 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:51:44 No.982035956 del +
シェールは今も普通に掘ってるよ
アメリカ広いから輸送コストが高い
PLAY
154 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:51:53 No.982036014 del +
Qスレになってる
PLAY
155 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:52:01 No.982036056 del そうだねx1
フォードのビックアップトラックとかシボレータホみたいな燃費4キロも行かないような車乗ってる人が多いのに
PLAY
156 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:53:05 No.982036482 del +
>1ガロン7ドルなんて嘘じゃん
全米の平均なら都市部は悲惨な気がする
PLAY
157 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:53:17 No.982036557 del +
>>もともと日本より安い前提で動いてた社会がいきなり日本並の価格になるのは苦しそうではある
>日本と違って給料上がってるんだからアメリカの家計が値上げを許容してんだろ
リボ払い増えてるしからどう見ても許容できてない…
PLAY
158 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:54:03 No.982036848 del +
歩いてスーパー行けるならいいけど田舎はきつそうだな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:54:14 No.982036916 del そうだねx1
>リボ払い増えてるしからどう見ても許容できてない…
アレ皆破産したらまた双子級のが来るんじゃないのか…
PLAY
160 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:54:25 No.982036994 del +
>ミニ新幹線車両乗入れしてとかは選択肢としてはありなんだよな
貨物線も強化できるよ!
PLAY
161 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:55:12 No.982037279 del +
    1655614512181.jpg-(206228 B)サムネ表示
インフレーションにおちんぎんが追い付いていない状況よね今のアメリカ
これはあかんですわ…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:55:23 No.982037340 del +
    1655614523044.png-(134061 B)サムネ表示
>>1ガロン7ドルなんて嘘じゃん
>全米の平均なら都市部は悲惨な気がする
一番高い州をもってきたよ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:55:57 No.982037576 del +
田舎州は賃上げ率低いからまだ地価物価は安い
ただ賃上げされてないってことは仕事がないってことだけどな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:56:09 No.982037672 del +
>>リボ払い増えてるしからどう見ても許容できてない…
>アレ皆破産したらまた双子級のが来るんじゃないのか…
第二次サブプライムローン問題勃発しちゃう〜
PLAY
165 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:57:21 No.982038142 del +
>>リボ払い増えてるしからどう見ても許容できてない…
>アレ皆破産したらまた双子級のが来るんじゃないのか…
インフレして賃金増えると返済額が楽になるから大丈夫だよ
ちなみに多くの人が選択してるリボ払い方法の年利は変動金利
PLAY
166 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:57:25 No.982038159 del そうだねx10
    1655614645560.jpg-(50378 B)サムネ表示
>一番高い州をもってきたよ
カリフォルニアくんは水不足もやばいレベルだし家賃の高騰もやばい
もう人間の住める土地ではない!
PLAY
167 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:57:29 No.982038185 del +
>インフレーションにおちんぎんが追い付いていない状況よね今のアメリカ
>これはあかんですわ…
世界同時インフレでみんな生活が苦しくなっているから
たくさんやってきて遊ぶ余裕がない
PLAY
168 無念 Name としあき 22/06/19(日)13:58:32 No.982038558 del +
>カリフォルニアくんは水不足もやばいレベルだし家賃の高騰もやばい
>もう人間の住める土地ではない!
シリコンバレーとか一時期は起業家の聖地だったはずなのにどうしてこうなった
PLAY
169 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:00:19 No.982039239 del +
もう数年も前から富裕層や知識人はCAから逃げ出してTXあたりに移住してるからなあ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:00:42 No.982039389 del そうだねx10
バイデンはシェールガス業界を締め付けてなければ
ガソリン高は外部要因だからって擁護されてたかもしれんがなあ
PLAY
171 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:01:28 No.982039691 del +
コロナバブルショックやな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:01:30 No.982039706 del +
>>一番高い州をもってきたよ
>カリフォルニアくんは水不足もやばいレベルだし家賃の高騰もやばい
>もう人間の住める土地ではない!
1500万稼いでやっとトレーラーハウスとか夢も希望もない
PLAY
173 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:02:20 No.982040015 del +
カリフォルニアというかシリコンバレー周辺は行政も真面目に家不足を解決する気がなかったとかみたなぁ
家作るよりホームレスの人に金配って終わってるみたいなのとかなんとか
PLAY
174 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:03:08 No.982040309 del +
>もう数年も前から富裕層や知識人はCAから逃げ出してTXあたりに移住してるからなあ
CAが勤務地だとCAに住むより近郊の州からヘリで通ったほうが安上がりだという異常事態だよ!
PLAY
175 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:03:22 No.982040399 del +
>もう数年も前から富裕層や知識人はCAから逃げ出してTXあたりに移住してるからなあ
職場から車で2時間か3時間の場所で狭いボロ屋でも1億円するとかの噂あるからなあそこ
そりゃ広くて安くて職場に近い場所に逃げる
PLAY
176 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:04:41 No.982040892 del そうだねx1
>>1ドル135円でも1リットル250円なの?高すぎない
>アメリカの場合は原油価格は高騰おさまったけど
>小売り側があげてるのよ
頭バイデンかよ・・・
PLAY
177 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:04:51 No.982040951 del そうだねx2
世の中が変わる時ってほんと一瞬なんだなって
PLAY
178 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:04:52 No.982040959 del そうだねx1
>CAが勤務地だとCAに住むより近郊の州からヘリで通ったほうが安上がりだという異常事態だよ!
ギャグみたいで吹いてしまうけど現地の人には深刻な問題よねえ
ヘリのガソリン代も高騰して通勤すらできなくなってしまいそう
PLAY
179 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:05:51 No.982041325 del +
>もう数年も前から富裕層や知識人はCAから逃げ出してTXあたりに移住してるからなあ
TX大停電で死んだらしいけど大丈夫?
アホな共和党知事の人災らしいけど
PLAY
180 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:06:21 No.982041503 del +
    1655615181096.jpg-(76930 B)サムネ表示
>世の中が変わる時ってほんと一瞬なんだなって
文明が終焉するのなんてあっけないもんよねえ
また暗黒時代が到来してしまうのかしら
PLAY
181 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:06:40 No.982041611 del そうだねx2
なぜかやたら高くなる燃料費
原因はもちろんロシアのハゲだぞ
余計な事の連鎖で皆が苦しむんだ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:09:05 No.982042476 del +
>なぜかやたら高くなる燃料費
>原因はもちろんロシアのハゲだぞ
その原因を作った原因を知りたい
PLAY
183 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:09:14 No.982042529 del +
>なぜかやたら高くなる燃料費
>原因はもちろんロシアのハゲだぞ
>余計な事の連鎖で皆が苦しむんだ
去年の夏あたりからジワジワきてたぞ
原因は欧米の急な経済回し初めて需要と供給が狂った
PLAY
184 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:09:17 No.982042550 del そうだねx1
日本も補助金突っ込んで今の価格だっけか
無かったらリッター200円超えてる?
PLAY
185 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:09:36 No.982042655 del そうだねx3
    1655615376589.jpg-(83844 B)サムネ表示
イタズラされまくって独自項目できてるの笑う
https://en.wikipedia.org/wiki/I_Did_That!
PLAY
186 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:09:45 No.982042709 del +
CAは自分の首を絞める政策ばっかりとってる気がする…
PLAY
187 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:09:48 No.982042728 del +
>日本も補助金突っ込んで今の価格だっけか
>無かったらリッター200円超えてる?
210円ぐらいになってる
PLAY
188 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:10:48 No.982043078 del +
>なぜかやたら高くなる燃料費
>原因はもちろんロシアのハゲだぞ
>余計な事の連鎖で皆が苦しむんだ
ロシアのウクライナ侵攻前から原油100ドル超えてた
PLAY
189 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:10:49 No.982043083 del そうだねx1
自転車が売れそう・・・
PLAY
190 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:11:04 No.982043180 del そうだねx5
>その原因を作った原因を知りたい
ソ連だ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:11:07 No.982043193 del +
>1655609654961.png
1ガロン700だから
1リットル190円ぐらい?
PLAY
192 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:11:36 No.982043358 del +
燃料価格で言えばアメリカよりやばいのは欧州
PLAY
193 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:11:53 No.982043466 del +
アメリカって軽油のほうが高いのか
PLAY
194 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:12:06 No.982043539 del そうだねx1
去年の買い替えでハイオク車にしなくて良かった過ぎる
PLAY
195 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:12:46 No.982043781 del +
>アメリカって軽油のほうが高いのか
ディーゼル需要があまりないから
PLAY
196 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:12:52 No.982043836 del +
    1655615572807.jpg-(265093 B)サムネ表示
>自転車が売れそう・・・
今のうちに自転車会社の株を買っておこうか!(しかし三日後恐るべき事態に)
PLAY
197 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:13:04 No.982043922 del +
しかしバカでも一応の政権の運営能力がある野党があれば
与党にNOを突きつけられやすいから有権者の牽制道具としては優秀
PLAY
198 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:13:18 No.982044008 del +
コストコのレギュラーガソリンも一時期150円切ったのに今朝入れに行ったら153円になってた・・・
PLAY
199 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:13:58 No.982044215 del そうだねx3
またマイナス原油がみたいよう
PLAY
200 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:14:33 No.982044404 del +
噂の与太レベルだけどロシアの油田でやらかした臭いのでこれから急騰する気がするかもって
PLAY
201 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:15:01 No.982044543 del そうだねx1
今週もまた上がる言ってたな
道理でガソスタ超混んでた訳だ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:16:13 No.982044985 del +
運輸業界とか死にそうだな
個人レベルなら通勤以外は乗るの控えればいいんだけど
PLAY
203 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:16:14 No.982044989 del +
>>もう数年も前から富裕層や知識人はCAから逃げ出してTXあたりに移住してるからなあ
>TX大停電で死んだらしいけど大丈夫?
>アホな共和党知事の人災らしいけど
何と戦ってるんだ・・・
PLAY
204 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:16:18 No.982045018 del +
原油は今下がってるし停戦の噂すら出てきてるよ
PLAY
205 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:16:24 No.982045050 del +
    1655615784504.mp4-(8187217 B)サムネ表示
>>その原因を作った原因を知りたい
>ソ連だ
ソ連崩壊時からくすぶってた問題が今になって爆発した感あるよねえ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:16:35 No.982045112 del そうだねx5
日本は低賃金で給料上がらないっていうけどその分物価の伸びも緩やかだったから
トントンじゃね?
金ないない言う割に都民割応募殺到とか旅行行く気満々だし
PLAY
207 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:16:52 No.982045221 del +
>在米軍人はたまに騒動起こす個人程度以外は超優秀でコスパ良い用心棒だからな
確かに米軍の家族とか俺にめっちゃ優しい
PLAY
208 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:17:20 No.982045370 del +
>日本は低賃金で給料上がらないっていうけどその分物価の伸びも緩やかだったから
>トントンじゃね?
都市部の格差も大してないしな
アメリカとかひどすぎる
PLAY
209 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:17:42 No.982045488 del +
>噂の与太レベルだけどロシアの油田でやらかした臭いのでこれから急騰する気がするかもって
ロシア国内の厭戦派も色々動いてるからそっち方面の仕業もありそうだな
PLAY
210 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:18:22 No.982045723 del +
>確かに米軍の家族とか俺にめっちゃ優しい
個人の非番のやんちゃはともかく公式の場では自衛隊側から酒すすまれても
絶対に手を付けないってな米軍
PLAY
211 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:18:31 No.982045778 del +
アメリカは中間層の給料が全く伸びてないけど上流は伸びててそれに合わせて物価も上がってるからな
PLAY
212 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:18:49 No.982045878 del +
アメの方が所得多いって言うし
日本のレギュラーリットルあたり160円で考えるとさほど日本と変わらん気がするけど
PLAY
213 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:19:02 No.982045954 del そうだねx2
>都市部の格差も大してないしな
>アメリカとかひどすぎる
アメリカは自己責任の名の下に社会保障その他が切り捨てられているので
普通の人でも明日からいきなりホームレスになる恐怖に怯えてるって話が哀しかったなあ
とりあえず銃と弾丸だけは勝っておきますね…(自決用)
PLAY
214 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:19:21 No.982046060 del +
>>噂の与太レベルだけどロシアの油田でやらかした臭いのでこれから急騰する気がするかもって
>ロシア国内の厭戦派も色々動いてるからそっち方面の仕業もありそうだな
工作とかそういう規模ではないって感じみたいだけどね
純粋に現場猫でパイプライン火災やらかしちゃったとかなんとか
PLAY
215 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:19:24 No.982046079 del そうだねx1
Vtuberに投げ銭したりソシャゲやったり金あんじゃん
余裕余裕
PLAY
216 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:20:24 No.982046411 del そうだねx3
>アメの方が所得多いって言うし
>日本のレギュラーリットルあたり160円で考えるとさほど日本と変わらん気がするけど
生活コスト考えようよ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:20:40 No.982046487 del +
>純粋に現場猫でパイプライン火災やらかしちゃったとかなんとか
ロシアのパイプラインで火災なんて日常茶飯事のイメージだけどとうとうヤバいのが起きたのか
PLAY
218 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:20:52 No.982046552 del +
>工作とかそういう規模ではないって感じみたいだけどね
>純粋に現場猫でパイプライン火災やらかしちゃったとかなんとか
ヨシ!(よくない)
なんだろうねウクライナ侵攻で人員が足りなくなって現場猫起きちゃったのかなあ
銀河英雄伝説でも戦争で社会インフラが立ちいかなくなってた描写あったよね
PLAY
219 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:21:07 No.982046648 del +
ゴルビーのパイプライン
PLAY
220 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:21:20 No.982046731 del +
>>都市部の格差も大してないしな
>>アメリカとかひどすぎる
>アメリカは自己責任の名の下に社会保障その他が切り捨てられているので
>普通の人でも明日からいきなりホームレスになる恐怖に怯えてるって話が哀しかったなあ
>とりあえず銃と弾丸だけは勝っておきますね…(自決用)
社会保障がザルな分成長産業へ投資することが出来るので一長一短ですね
PLAY
221 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:21:41 No.982046841 del +
>生活コスト考えようよ
所得多い地域は物価も高いんだよな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:21:46 No.982046863 del +
アメリカは銃犯罪の対処に退役軍人雇ったら?
PLAY
223 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:22:57 No.982047270 del そうだねx5
    1655616177867.png-(127491 B)サムネ表示
>ゴルビーのパイプライン
あらやだなつかしい…
ちゃんとゴルバチョフさんにライセンス料を支払って制作したみたいねそのゲーム
PLAY
224 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:23:41 No.982047521 del +
>工作とかそういう規模ではないって感じみたいだけどね
>純粋に現場猫でパイプライン火災やらかしちゃったとかなんとか
制裁で西側の補修部品や工具が入ってこないわ
軍需優先で国内のも入ってこない&配送もめっちゃくちゃ
とまぁ西側の工作以前にトラブル続発する要因ばっかりなので…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:24:52 No.982047917 del そうだねx6
    1655616292000.jpg-(60539 B)サムネ表示
>社会保障がザルな分成長産業へ投資することが出来るので一長一短ですね
みんなコロナの給付金を株式投機に突っ込んだので
株価だけが爆上げしていくという異常事態が起きてたよね
なんか嫌な予感がするぜ〜
PLAY
226 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:26:21 No.982048417 del +
>>純粋に現場猫でパイプライン火災やらかしちゃったとかなんとか
>ロシアのパイプラインで火災なんて日常茶飯事のイメージだけどとうとうヤバいのが起きたのか
森林火災かなんかのがパイプラインや油田とか天然ガス採掘施設に燃え移ったのか
そもそも施設の管理が杜撰だから火事やらかしちゃったのかは不明だけどな
ただ実際に欧州向けのガス供給量が激減してるからまじで洒落にならんのやらかしたのは確定
PLAY
227 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:26:38 No.982048497 del +
>なんだろうねウクライナ侵攻で人員が足りなくなって現場猫起きちゃったのかなあ
昔のロシアで戦車を納入に行ったらそのまま徴用されて戦場にみたいな話は見たけど国内のインフラ等の現場はエライことになってるだろうなという想像はつく
PLAY
228 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:27:58 No.982048972 del そうだねx1
>みんなコロナの給付金を株式投機に突っ込んだので
>株価だけが爆上げしていくという異常事態が起きてたよね
>なんか嫌な予感がするぜ〜
あげく給付金あるから働かなくていいや!
結果人不足という事態に
なんでこうなった
PLAY
229 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:28:32 No.982049158 del +
あとパイプラインの火災ってパイプラインを伝って遠方の施設にも広まるって性質あるのね
それでどんどん至る所に広まってるのが地球規模の火災監視サイトかで推測できるような状態にはなってると
PLAY
230 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:29:24 No.982049497 del +
>あげく給付金あるから働かなくていいや!
これ意味分からんよな
PLAY
231 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:29:24 No.982049498 del +
>ただ実際に欧州向けのガス供給量が激減してるからまじで洒落にならんのやらかしたのは確定
意図的にしては意趣返しとしても思い切った事してんなとは思ってたけど真偽はともかく現場猫案件は予想もしてなかった
PLAY
232 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:29:44 No.982049613 del そうだねx1
>あげく給付金あるから働かなくていいや!
>結果人不足という事態に
>なんでこうなった
テキサスの精肉工場なんかでも工員さんが足りなくなってしまったので
皆勤賞に500ドルのボーナスを出したりしてたみたいね
当然そのコストは小売価格に転嫁され…
PLAY
233 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:30:08 No.982049763 del +
戦わなければ生き残れない!
PLAY
234 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:30:47 No.982049981 del +
需要があるなら供給増やせばいいじゃないってアントワネットが
PLAY
235 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:31:35 No.982050267 del そうだねx1
戦争仕掛けた側のロシアまでズタボロで誰も得しない展開
どう始末つけるんだこれ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:31:55 No.982050400 del +
サノス の指パッチンで石油半分ですむようになるんだ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:31:55 No.982050402 del そうだねx1
>需要があるなら供給増やせばいいじゃないってアントワネットが
産めや増やせよか…
労働力になるのは何年後かな?
PLAY
238 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:31:57 No.982050416 del +
>テキサスの精肉工場なんかでも工員さんが足りなくなってしまったので
密入国してきた連中を使えばよくね?
ダメなの?
PLAY
239 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:32:50 No.982050738 del +
>昔のロシアで戦車を納入に行ったらそのまま徴用されて戦場にみたいな話は見たけど
強制徴募って歴史の教科書の中の話じゃなかったの!?
PLAY
240 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:32:52 No.982050751 del +
>戦争仕掛けた側のロシアまでズタボロで誰も得しない展開
>どう始末つけるんだこれ
ロシアでクーデターでも起きてウクライナから撤退とかにならんと終わらないんじゃね?
PLAY
241 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:33:02 No.982050825 del +
>>あげく給付金あるから働かなくていいや!
>これ意味分からんよな
通勤やオフィスで感染するの怖いし…
テレワークの普及により広いオフィスの家賃や清掃のおばちゃんを雇わないほうがコストが安いと
経営者が気づいてしまったのも今後の雇用情勢に影響を及ぼすと懸念されているんだ
PLAY
242 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:33:39 No.982051049 del そうだねx4
    1655616819633.jpg-(246936 B)サムネ表示
>戦わなければ生き残れない!
やはり銃…銃はすべてを解決する!
PLAY
243 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:33:58 No.982051161 del +
米中で揉めて流通滞った上にサウジとも揉めて石油供給量が減っていて
エコとか言っていたのが逆に首を締め始めて
ロシアがウクライナに攻め込んだことでエネルギーと食料危機n
PLAY
244 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:34:01 No.982051180 del +
    1655616841990.jpg-(12051 B)サムネ表示
バイデン「ガソリンが高いのはルーチンのせい!トランプのせい!」
PLAY
245 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:34:43 No.982051451 del +
会社側は下手に人を雇わないようにするのと労働者側は別に何かあっても
失業給付金が特設で盛りに盛られてそれで暮らせるじゃんって学習した
PLAY
246 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:35:04 No.982051577 del +
アメリカに出稼ぎに行けば儲かるじゃね?
PLAY
247 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:35:44 No.982051781 del +
>ロシアでクーデターでも起きてウクライナから撤退とかにならんと終わらないんじゃね?
露でクーデター起きて宇派遣軍が新政権と対立して内戦コースとか?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:35:56 No.982051861 del +
    1655616956725.jpg-(218286 B)サムネ表示
>密入国してきた連中を使えばよくね?
>ダメなの?
そのみなさんも怖がって出社してこなくなっちゃったんだ
狭い工場の中での作業でパンデミックが起きても会社は何の保証もしてれない
ヒスパニック系労働者はコンテナ小屋の中でみんな死んでいくんだ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:36:14 No.982051981 del +
>アメリカに出稼ぎに行けば儲かるじゃね?
何処に住む気なんだ・・車の中か?
PLAY
250 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:36:30 No.982052071 del +
    1655616990168.jpg-(82397 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
251 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:37:00 No.982052275 del そうだねx1
    1655617020896.jpg-(67806 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
252 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:37:08 No.982052318 del そうだねx2
>アメリカに出稼ぎに行けば儲かるじゃね?
現在進行系で南米から移民が押し寄せてるアメリカに出稼ぎとかよっぽどのスキルやなにかのツテがないと働けない
PLAY
253 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:37:42 No.982052532 del +
大型のアメ車はガソリン食いまくるからな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:37:52 No.982052591 del そうだねx1
今物価上がってない国なんてあるの?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:38:17 No.982052729 del +
>アメリカに出稼ぎに行けば儲かるじゃね?
就業ピザの要件が厳しくなった
PLAY
256 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:38:17 No.982052730 del +
あとそもそも今アメリカって労働ビザめちゃくちゃ降りにくいぞ
アメリカ行く前にアメリカで仕事が決まってないとNGってレベル
PLAY
257 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:38:26 No.982052791 del そうだねx2
    1655617106944.jpg-(116991 B)サムネ表示
>会社側は下手に人を雇わないようにするのと労働者側は別に何かあっても
>失業給付金が特設で盛りに盛られてそれで暮らせるじゃんって学習した
給付金に充てるためにFRBがドルを刷りまくってるらしいけど大丈夫なんですか…
PLAY
258 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:39:03 No.982052989 del +
>就業ピザ
おいしそう
PLAY
259 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:39:32 No.982053170 del +
日本には貴重なガソリンを放火に使う馬鹿がいるらしい
PLAY
260 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:39:40 No.982053212 del +
エネルギー価格って米は産油国だからなんだかんだ言ってもまだマシで
EUのがヤバいって見たけど
PLAY
261 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:39:42 No.982053218 del +
    1655617182940.jpg-(38010 B)サムネ表示
H-1Bビザ (就労ビザ)
■対象:
・米国企業内で専門的な職に携わる人
・職務が求める分野の学士号以上の学位を持つ人
・研究関連のNPOや政府研究機関に就労する人

■取得難易度:
・高い

■有効期限:
・3年 (延長で最大6年)
PLAY
262 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:40:43 No.982053568 del +
>エネルギー価格って米は産油国だからなんだかんだ言ってもまだマシで
>EUのがヤバいって見たけど
EUは公共交通が発達してるからまだマシだろ
アメリカはどこ行くのにも車と飛行機
PLAY
263 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:41:13 No.982053781 del +
プーチンは石油でも大儲けしてるんだろね
PLAY
264 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:41:18 No.982053800 del +
>EUは公共交通が発達してるからまだマシだろ
それ町中だけだぞ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:41:28 No.982053849 del +
    1655617288484.jpg-(82221 B)サムネ表示
この値段
PLAY
266 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:02 No.982054060 del +
>日本には貴重なガソリンを放火に使う馬鹿がいるらしい
ガソリンなんて少量でTNT火薬くらいの威力があるから燃焼のコスパ高いからな
PLAY
267 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:25 No.982054188 del +
>EUは公共交通が発達してるからまだマシだろ
>アメリカはどこ行くのにも車と飛行機
アメリカは鉄道網が貧弱だもんねえ
カリフォルニアだったかな自動車会社が鉄道会社を買収して廃線にして
自分のとこの車を売りまくって大儲けしたの
PLAY
268 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:47 No.982054299 del そうだねx1
>EUは公共交通が発達してるからまだマシだろ
EU内でも国別格差が生まれてて国からの補助がある国はいいけど
補助が出せない国もあってEUの方針は絶対なので弱い国は終わってるんだよ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:51 No.982054329 del そうだねx1
世界がジンバブエになっていく
PLAY
270 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:52 No.982054333 del +
>この値段
ただ生きていくだけで貯金が溶けていく…
PLAY
271 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:53 No.982054339 del +
    1655617373748.jpg-(47163 B)サムネ表示
ヨーロッパの高速鉄道網

アメリカって高速鉄道ないし
PLAY
272 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:42:58 No.982054368 del +
>エネルギー価格って米は産油国だからなんだかんだ言ってもまだマシで
>EUのがヤバいって見たけど
まだロシアの経済制裁を解除すれば輸入出来るし…
PLAY
273 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:43:23 No.982054514 del +
>この値段
日本で高級ランチが食える
PLAY
274 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:43:27 No.982054535 del +
    1655617407765.jpg-(80946 B)サムネ表示
食わないという選択肢はない
PLAY
275 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:43:56 No.982054708 del そうだねx1
自炊すれば少しは安くなるんじゃ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:44:14 No.982054802 del +
>アメリカって高速鉄道ないし
アムトラックって普通列車しか無いんだ…
PLAY
277 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:44:19 No.982054826 del +
>プーチンは石油でも大儲けしてるんだろね
なんかの記事でエネルギー資源の高騰で14兆儲けた
とか見た気がするけどどんな記事だったかさっぱり忘れてしまった
PLAY
278 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:44:29 No.982054899 del +
    1655617469908.jpg-(47048 B)サムネ表示
>食わないという選択肢はない
自分ちで焼いた方が安インパラ!
PLAY
279 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:45:00 No.982055087 del そうだねx4
>1655609654961.png
これで予想的中してごめんなさいトランプさん…ではなく
「いやお前が裏で糸引いてこうなるように仕向けたんだろ何で価格まで言い超正確に当ててるんだよ間抜け支持者もろとも今すぐ死ね」ってなるのが
アメリカだと思う
PLAY
280 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:45:03 No.982055104 del +
    1655617503975.jpg-(227906 B)サムネ表示
昨日やってたけど値段高すぎた
PLAY
281 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:45:10 No.982055148 del +
>この値段
渡辺直美も一回の食事に3000円位飛ぶとか言ってたな...
PLAY
282 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:45:18 No.982055196 del +
    1655617518339.jpg-(106974 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
283 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:45:40 No.982055311 del +
    1655617540703.jpg-(159063 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
284 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:45:40 No.982055313 del そうだねx5
>これで予想的中してごめんなさいトランプさん…ではなく
>「いやお前が裏で糸引いてこうなるように仕向けたんだろ何で価格まで言い超正確に当ててるんだよ間抜け支持者もろとも今すぐ死ね」ってなるのが
>アメリカだと思う
頭Qの本拠地だからな...
PLAY
285 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:06 No.982055457 del +
    1655617566477.jpg-(336493 B)サムネ表示
お土産の価格
PLAY
286 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:08 No.982055470 del +
トランプが大統領だったらロシア侵攻も平和理に終わり
こんな全世界を巻き込んだインフレなぞ起こさなかっただろうに…
PLAY
287 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:19 No.982055530 del +
>アメリカに出稼ぎに行けば儲かるじゃね?
給料100万円、経費やら保険代やら差し引きされるのが95万みたいなノリだから意味無いぞ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:22 No.982055548 del +
    1655617582610.jpg-(122155 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
289 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:32 No.982055609 del +
>>アメリカって高速鉄道ないし
>アムトラックって普通列車しか無いんだ…
自前で持ってる路線は少ないので他社の路線に乗り入れする形が多いんだけど
他社はメインが貨物で旅客は邪魔だから扱いがすごい雑
PLAY
290 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:35 No.982055627 del そうだねx1
    1655617595694.png-(160214 B)サムネ表示
>1655617540703.jpg
なそ
にん
PLAY
291 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:46:41 No.982055662 del +
    1655617601488.jpg-(163804 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
292 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:47:07 No.982055787 del +
>No.982055311
高いな…
PLAY
293 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:47:21 No.982055874 del +
メヒコ人は意外と不法入国しないで出稼ぎしておうちに帰るらしいね
PLAY
294 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:47:23 No.982055880 del +
これ利上げして株価落としてもインフレ止まるの?
物不足じゃないの?
PLAY
295 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:48:13 No.982056144 del そうだねx1
>メヒコ人は意外と不法入国しないで出稼ぎしておうちに帰るらしいね
現地で家買えないし、土地と建物ならメキシコの方が健全だからね…
PLAY
296 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:48:32 No.982056235 del +
    1655617712668.jpg-(168792 B)サムネ表示
ランチでのステーキの価格が1万円超え
ディナーはもっと高い
これにプラスしてチップが価格の20%必要
PLAY
297 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:48:45 No.982056310 del +
>自前で持ってる路線は少ないので他社の路線に乗り入れする形が多いんだけど
>他社はメインが貨物で旅客は邪魔だから扱いがすごい雑
マジカ
そういやアメリカの貨車が襲われて荷物が奪われて箱とかが線路中にばらまかれた報道とかやってたな
PLAY
298 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:00 No.982056388 del +
来年から本格的に景気衰退するらしいがどうなるんだ一体
PLAY
299 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:03 No.982056403 del +
    1655617743235.jpg-(176032 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
300 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:06 No.982056418 del そうだねx3
ボケた老人を大統領にしてはいけないというお話
PLAY
301 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:17 No.982056476 del +
>エネルギー価格って米は産油国だからなんだかんだ言ってもまだマシで
数日前にバイデンが国内に石油増産を要請したけど
大統領就任したその瞬間に増産規制かけたり連邦所有の土地のリースを止めたりと
全力で国内の石油企業潰しを仕掛けてんだよな…
PLAY
302 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:24 No.982056518 del +
終わりだ猫の国
じゃなくて終わりだねこの世界になりそう
SNKの王子だけ高笑いしてそう
PLAY
303 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:40 No.982056596 del +
    1655617780890.jpg-(206303 B)サムネ表示
ホテルの価格も相当上がってる
PLAY
304 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:44 No.982056621 del そうだねx1
>アメリカに出稼ぎに行けば儲かるじゃね?
旅行じゃなくて出稼ぎってなると日本の家賃を高いって感じてるなら
米やEU言ったらふざけんな!って第一声として出てくるぐらいには物価が全然違うし
次に光熱費とか衣食住はアホかよってなる
PLAY
305 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:49:51 No.982056657 del +
>これ利上げして株価落としてもインフレ止まるの?
>物不足じゃないの?
物不足の現状で足りるぐらいまでの需要に落とせばインフレは止まるよ
早い話が経済活動がほぼなくなれば物不足解消するよねって論理
PLAY
306 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:50:21 No.982056850 del +
>ランチでのステーキの価格が1万円超え
>ディナーはもっと高い
>これにプラスしてチップが価格の20%必要
日本で1万円あったらどんなの食えるんだろう
PLAY
307 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:50:32 No.982056903 del +
    1655617832942.jpg-(126792 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
308 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:50:47 No.982056993 del +
給与もあがってる前提の話なんだよね…
PLAY
309 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:50:47 No.982056999 del +
向こうは移動手段がとにかく車で
目的地までの距離も長いからこういう事になるんだろう
これじゃ仕事にも行けんだろ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:50:49 No.982057009 del +
    1655617849419.jpg-(212677 B)サムネ表示
2倍弱に
PLAY
311 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:05 No.982057105 del +
チップ文化をお忘れになっていないだろうか…
PLAY
312 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:12 No.982057150 del +
アメリカって石油出るしシェールガスも採れるのに
なんでここまで高くなった?
PLAY
313 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:13 No.982057156 del +
>終わりだ猫の国
>じゃなくて終わりだねこの世界になりそう
>SNKの王子だけ高笑いしてそう
真面目に日本が世界に比べマシだからな現状...
PLAY
314 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:15 No.982057166 del +
生産力あげようとか輸入品増やそうって考えはないの?
PLAY
315 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:16 No.982057173 del +
金に対する嗅覚でトランプの上を行く政治家ってそんないないと思うんだけど
嫌いってだけでそこまで
PLAY
316 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:34 No.982057271 del +
左翼の人がアメリカはガソリン安いのに日本はキシダノインフレで貧乏人は車も乗れないって言ってたけど?
PLAY
317 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:51:40 No.982057317 del +
>これにプラスしてチップが価格の20%必要
チップってそんなに支払わなきゃあかんのか…消費税の二倍とかきっついわあ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:05 No.982057457 del そうだねx2
もしかして新品ゲーミングPC今買っておかないと数年高騰する可能性あり??
PLAY
319 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:07 No.982057469 del +
稼げる仕事だけ上がってそれに合わせたらこうなるという好例
PLAY
320 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:31 No.982057591 del +
これを機にアメリカはピックアップトラック優遇やめて
低燃費車優遇すればいいのに
PLAY
321 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:33 No.982057600 del +
まあ店で売ってる値段って店員の給料は入れてないらしいしな
店員の給料はチップとして客から取る習慣らしい
PLAY
322 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:33 No.982057606 del +
    1655617953878.png-(456244 B)サムネ表示
>>ランチでのステーキの価格が1万円超え
>>ディナーはもっと高い
>>これにプラスしてチップが価格の20%必要
>日本で1万円あったらどんなの食えるんだろう
USJの似たような適当な店の探してきたよ
1万円あれば少なくとも肉800gは食えるな
PLAY
323 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:38 No.982057639 del +
気軽にアメリカに旅行に行けなくなったね
PLAY
324 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:52 No.982057712 del そうだねx4
>>ロシアでクーデターでも起きてウクライナから撤退とかにならんと終わらないんじゃね?
>露でクーデター起きて宇派遣軍が新政権と対立して内戦コースとか?
そもそもロシアでクーデターとか夢物語の何物でもない
PLAY
325 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:52:55 No.982057731 del そうだねx12
日本以外の国に生まれてたら今頃は野晒しの骨になってる自信があるぞ俺
PLAY
326 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:53:39 No.982057955 del +
>数日前にバイデンが国内に石油増産を要請したけど
>大統領就任したその瞬間に増産規制かけたり連邦所有の土地のリースを止めたりと
>全力で国内の石油企業潰しを仕掛けてんだよな…
その当時にロシアのウクライナ侵攻を予想できた奴だけがそれ批判する資格あると思うよ!
PLAY
327 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:53:46 No.982057994 del そうだねx1
>アメリカ人は馬鹿だな…
del
PLAY
328 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:53:48 No.982058001 del そうだねx2
>もしかして新品ゲーミングPC今買っておかないと数年高騰する可能性あり??
仮想通貨価格の暴落でグラフィックボードが半額で投げ売りされてる
もうちょっと待てばゲーミングPCも格安で構築できそうなんだ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:54:31 No.982058259 del そうだねx1
アメリカでマクドナルドやケンタッキーフライドチキンはチップがいらないのでおススメ
PLAY
330 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:54:34 No.982058277 del そうだねx1
資本主義は限界を迎えつつある
今こそ世界中で同時多発的な革命が必要だ
富を独占するゴミクズどもをタワマンから地獄の底へと引きづり下ろせ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:54:35 No.982058283 del そうだねx1
>もしかして新品ゲーミングPC今買っておかないと数年高騰する可能性あり??
ビデオカードはマイニングが下火になるから今よりはマシになるだろうけど
他のパーツは円安の影響で高くなってる
PLAY
332 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:54:45 No.982058321 del そうだねx5
>左翼の人がアメリカはガソリン安いのに日本はキシダノインフレで貧乏人は車も乗れないって言ってたけど?
その人たち今でも韓国が最高だと思ってる馬鹿だから無視して良いよ
PLAY
333 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:54:54 No.982058375 del +
日本お得だな
金持ちが移住したがるわけだ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:03 No.982058422 del +
    1655618103472.png-(641121 B)サムネ表示
>日本以外の国に生まれてたら今頃は野晒しの骨になってる自信があるぞ俺
俺もアメリカの学校のスクールカーストに圧殺されそうだぞ俺…
PLAY
335 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:03 No.982058428 del +
>>アメリカ人は馬鹿だな…
でもガス欠するなら車動かさなくない
PLAY
336 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:08 No.982058456 del +
>生産力あげようとか輸入品増やそうって考えはないの?
アメリカは人手不足でしかも物流混乱しっぱなしだから生産力上げようにも上げれない
PLAY
337 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:11 No.982058485 del +
国際石油価格高いならアメリカは自国の油田採掘しまくればウハウハじゃないか
PLAY
338 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:13 No.982058499 del そうだねx3
>日本以外の国に生まれてたら今頃は野晒しの骨になってる自信があるぞ俺
まず20になる前に死んでるんじゃねえかな...
PLAY
339 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:26 No.982058579 del +
>その当時にロシアのウクライナ侵攻を予想できた奴だけがそれ批判する資格あると思うよ!
再生エネルギー路線だ言って国内に圧力かけつつ
サウジやロシアに値下げと増産のお願いしてる時点で矛盾してる
PLAY
340 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:36 No.982058624 del +
プーチンは10年内に確実に死ぬ(暗殺やクーデター等ではなく普通に亡くなる)から終わりはあるけど
現状サウジら中東産油国のボーナスタイムだね
PLAY
341 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:55:44 No.982058665 del そうだねx2
>そもそもロシアでクーデターとか夢物語の何物でもない
帝政ロシア楽したのもクーデターじゃないしな
戦艦ポチョムキンなんて軍人のただの騒ぎでしか無いし
PLAY
342 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:56:00 No.982058764 del そうだねx2
タワマンに金持ちが住んでると思ってるのか…
PLAY
343 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:56:12 No.982058840 del そうだねx1
>日本以外の国に生まれてたら今頃は野晒しの骨になってる自信があるぞ俺
だから日本に産まれてとしあきやってるんだ
PLAY
344 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:56:18 No.982058880 del +
>国際石油価格高いならアメリカは自国の油田採掘しまくればウハウハじゃないか
残念ながらバイデンが石油産業締め上げて多くの採掘施設が閉鎖か水素精製施設に転換してるから
短期で今から増産するのは物理的に無理に等しい
PLAY
345 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:56:21 No.982058895 del +
上がった給料以上に物価が上がったから中流階級未満は
生活厳しいんだっけ?
PLAY
346 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:57:18 No.982059231 del +
    1655618238077.jpg-(71073 B)サムネ表示
NYの大戸屋はもはや我々の知ってる「大戸屋」ではない
http://sekaishinbun.net/2015/07/28/ootoya-ny/

驚きのお値段…でも納得!
お腹もいっぱい、胸もいっぱいになった私たちはお会計を済ませることに。お会計はね、レジまで行かないんです。テーブルチェックです(笑)。
そして…お値段、2人で約40ドル!!
うっひゃー!!!!!!20%のチップもちろん添えたので…ね、皆さんビックリのお値段でしょう?
PLAY
347 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:58:15 No.982059556 del +
バイデンはロシア進行前に侵攻の危険性の情報上がってたって自分で言ったじゃんよ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:58:20 No.982059583 del +
アメリカはガソリンが水より安かったのにな…
PLAY
349 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:58:35 No.982059674 del +
金持ちはこの価格でも問題ないけど中流以下がすごいことになってるそうだ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:58:38 No.982059689 del そうだねx1
    1655618318200.jpg-(189725 B)サムネ表示
>上がった給料以上に物価が上がったから中流階級未満は
>生活厳しいんだっけ?
中間層が絶滅しそうになってるみたいね
キャンプ場には大量のホームレスが押しかけ街みたいになってるとか地獄だわあ…
スタインベックの「怒りの葡萄」の世界だわ
PLAY
351 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:59:12 No.982059875 del +
>金持ちはこの価格でも問題ないけど中流以下がすごいことになってるそうだ
上にもあるけどアパートに住む事すら困難で車で寝てるレべルだからな...
PLAY
352 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:59:14 No.982059890 del +
日本のタワマンに住んでるのは資産含めればミリオネアかなって層なんだ
日本は世界トップクラスにミリオネアが多いんだ
逆にビリオネアは世界トップクラスに少ないんだ富の分配は出来てるほうなんだ(これで)
PLAY
353 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:59:26 No.982059967 del +
>アメリカはガソリンが水より安かったのにな…
そもそも飲める水が水道からじゃなくペットボトルでしかねぇ世界だし
PLAY
354 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:59:36 No.982060017 del そうだねx1
>その当時にロシアのウクライナ侵攻を予想できた奴だけがそれ批判する資格あると思うよ!
バイデンはロシアから石油買う路線だったし
ドイツにロシアの石油依存やめろロシアを太らせるなと言っていたトランプは資格ありか
PLAY
355 無念 Name としあき 22/06/19(日)14:59:39 No.982060040 del そうだねx1
>戦艦ポチョムキン
なにその面白ネーム
PLAY
356 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:00:03 No.982060164 del +
>アメリカはガソリンが水より安かったのにな…
輸送コストの上昇でミネラルウォーターの値段も高騰してるのきっついわ…
PLAY
357 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:00:10 No.982060207 del +
日本の人口の倍以上いて人手不足の理由が分からない
働いてないだけなの?
PLAY
358 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:00:22 No.982060282 del そうだねx1
>日本お得だな
>金持ちが移住したがるわけだ
んでアメリカと何もかもが違いすぎてすぐ逃げる
日本的同調圧力と夏の不可に蒸し暑さにどこまで耐えられるかな?
PLAY
359 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:09 No.982060600 del +
>日本の人口の倍以上いて人手不足の理由が分からない
>働いてないだけなの?
一生懸命働いて貰える年収ぐらいの金額がコロナで失業給付金としてもらえたらって話
PLAY
360 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:14 No.982060630 del +
>日本の山々もこうしていくしかないのか
美しい…これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう
PLAY
361 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:17 No.982060643 del そうだねx4
>>戦艦ポチョムキン
>なにその面白ネーム
え?戦艦ポチョムキンの反乱知らねえの?マジ?
PLAY
362 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:19 No.982060661 del +
日本車破壊するか…
PLAY
363 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:42 No.982060801 del +
>中間層が絶滅しそうになってるみたいね
日本は総貧困化したからヨユーだねアメリカは
なお現実は見ないこととする
PLAY
364 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:52 No.982060861 del そうだねx1
>なにその面白ネーム
ポチョムキン=タヴリーチェスキー公
(ロシア語:Князь Потёмкин-Таврическийクニャースィ・パチョームキン・タヴリーチェスキイ)は、
ロシア帝国で建造された戦艦である
艦名は「ポチョムキン=タヴリーチェスキー公爵」にちなむ
ロシア帝国海軍では当初は艦隊装甲艦(Эскадренный броненосец)、のち戦列艦(Линейный корабль)に分類された
ロシア第一革命の時期に水兵による叛乱が起こったことで世界にその名を知られた
PLAY
365 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:01:53 No.982060868 del +
    1655618513247.png-(74171 B)サムネ表示
気になったから少し調べてみたけど
ゆっくり右肩上がりに見えてこれ400$なんだけどきっついわ…
PLAY
366 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:02:02 No.982060930 del +
>残念ながらバイデンが石油産業締め上げて多くの採掘施設が閉鎖か水素精製施設に転換してるから
>短期で今から増産するのは物理的に無理に等しい
仮に物理的に可能でも将来的にEV移行はコストの都合で確定だから
増産に投資するうまあじ無いんだよねぇ
というわけで原油高に打つ手はないんだ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:02:29 No.982061105 del そうだねx1
    1655618549078.webp-(42604 B)サムネ表示
アメリカレストランのレシート

チップの目安を表示してくれる
標準が20%
PLAY
368 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:02:35 No.982061138 del そうだねx1
洒落にならないくらい傲慢なアメ公が日本のコモンセンスに合わせられるわけないだろ
俺に合わせろって絶対言ってくるよマジで
PLAY
369 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:03:02 No.982061297 del +
>キャンプ場には大量のホームレスが押しかけ街みたいになってるとか地獄だわあ…
ホームレスって労働力にならないのか
PLAY
370 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:03:35 No.982061514 del +
>標準が20%
多分市場の適正価格で自然に落ち着いたんだろうけど誰が決めてんだこのサービス料金…
PLAY
371 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:03:37 No.982061524 del そうだねx1
ガソリン高はEV移行に大きくプラスになるな
産出国ももう増やすつもりがぜんぜん無いし
PLAY
372 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:11 No.982061716 del そうだねx2
>仮に物理的に可能でも将来的にEV移行はコストの都合で確定だから
>増産に投資するうまあじ無いんだよねぇ
>というわけで原油高に打つ手はないんだ
OPECの中東諸国もそんな感じだな
今まで散々脱炭素だの言ってきたくせにいまさらもあるのと
どうせ将来EVにしたり脱炭素するのになんで今増産しなくちゃいけないのって
PLAY
373 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:22 No.982061779 del +
>>ピックアップなど必要ない
>アメ車のピックアップ見るたびにデカすぎて日常使いならこんなの軽トラで良いだろとしか思えん
しかし軽トラも軽トラでクソ狭いから身体デカいアメリカ人にはきついだろうな
カスタムすればいいんだろうけども
PLAY
374 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:23 No.982061787 del +
>>アメリカはガソリンが水より安かったのにな…
>輸送コストの上昇でミネラルウォーターの値段も高騰してるのきっついわ…
インフレ8%程度でペットボトルの水が500円でしょ米国
日本でそこまでインフレしたら生きていける自信無いわ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:27 No.982061805 del +
衣食住も足りなくなるとか…
PLAY
376 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:29 No.982061825 del +
>ガソリン高はEV移行に大きくプラスになるな
電気代も大きく上がってるんだけど
ほんとか?本当にか?
PLAY
377 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:49 No.982061942 del そうだねx2
アメリカは覇権国家から転落しないかな
PLAY
378 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:52 No.982061971 del +
    1655618692682.jpg-(166161 B)サムネ表示
家賃が40万円なので働いていても払えない人が多い
PLAY
379 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:04:58 No.982062004 del そうだねx1
>アメリカは今こそ石油を独占する悪の中東諸国を相手に戦争するべきなんじゃないの
欧米が「もう石油の時代じゃないしー」言った結果ですから
PLAY
380 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:05:14 No.982062077 del +
>ホームレスって労働力にならないのか
ホームレスでも出来る単純労働なんて一番とりあいになってるから働かせる職種がない
PLAY
381 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:05:19 No.982062108 del +
>>標準が20%
>多分市場の適正価格で自然に落ち着いたんだろうけど誰が決めてんだこのサービス料金…
暗黙の了解みたいなもんなのかね
PLAY
382 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:05:19 No.982062111 del +
経済的混乱からバイデンからまたトランプとかに変わりそうなのか?
PLAY
383 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:05:38 No.982062237 del そうだねx1
>アメリカは覇権国家から転落しないかな
国力的には上澄みでカバーできるんでしょ
当然長期でみればいいわけはないが
PLAY
384 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:05:51 No.982062309 del そうだねx2
>ガソリン高はEV移行に大きくプラスになるな
>産出国ももう増やすつもりがぜんぜん無いし
コロナ禍で石油が売れずとうとう預かり賃が発生した時
国家存亡の危機なのにどこも助けるどころかせせら笑ってたからな
もう儲ける分以外に掘る気無くなったろ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:06:07 No.982062398 del +
>しかし軽トラも軽トラでクソ狭いから身体デカいアメリカ人にはきついだろうな
>カスタムすればいいんだろうけども
地元の米軍基地のMPのパトカーが一時期プロボックスだったけど
たしかに狭そうに乗ってたなぁ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:06:23 No.982062486 del +
>経済的混乱からバイデンからまたトランプとかに変わりそうなのか?
バイデンが中間選挙で苦戦するのは間違いないけどトランプまた立候補するのか?付いてく人も少ないんじゃ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:06:24 No.982062492 del +
>家賃が40万円なので働いていても払えない人が多い
それだけ釣り上げても入居は埋まるんだろうか?
開いてるのに値段だけ高いってことはないだろうし
PLAY
388 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:06:34 No.982062547 del +
アメリカは日本と違って給料も上がってるからて言ってる奴いるけど追いついてないんだよな
さらに真ん中から下の層はその差がえげつないからより悲惨ていう
PLAY
389 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:06:46 No.982062616 del そうだねx1
>アメリカは覇権国家から転落しないかな
世界のGAFAがあアメリカからいなくなればありえるかもだが無理中の無理
PLAY
390 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:06:47 No.982062620 del そうだねx1
>日本で水道を民営化するのがストップかかって本当に良かったよ
宮城県「………」
PLAY
391 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:01 No.982062707 del +
姉がサンフランシスコに昔住んでたけど20年前で家賃が100万円だったよ
これぐらい出さないとまともな家に住めないと言ってた
PLAY
392 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:01 No.982062709 del +
>経済的混乱からバイデンからまたトランプとかに変わりそうなのか?
言うてもトランプももう年だからなぁ
トランプが若手を擁立してんじゃない
PLAY
393 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:10 No.982062747 del +
ニューハンプシャーで電気料金が2倍になる
2022年6月14日14:58
州の主要な電力会社の1つは、8月に電気料金を2倍にする予定であり、他の電力会社も価格を引き上げることを余儀なくされる可能性があります。値上げは、天然ガスの予想される高コストによって推進されています。

公益事業委員会への月曜日の提出で、Liberty Utilitiesは、電力のキロワット時あたりの価格を、今年の2月から7月まで有効な11.11セントから、7月から22.23セントに引き上げることを提案しました。

これは、消費者擁護者のドン・クライス氏によると、一般的な家庭では電気料金が47%増加することを意味します。(請求書のその他の料金は変更されません。)現在月額150ドルを支払っている世帯では、電気料金が月額220ドルに増加します。

2倍て…
PLAY
394 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:14 No.982062766 del +
覇権国家から転落かはともかくカリスマ性はがた落ちしてる
中国は意外にも東南アジアと蜜月になって再浮上しそう
PLAY
395 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:15 No.982062769 del そうだねx2
    1655618835322.gif-(181520 B)サムネ表示
>日本車破壊するか…
とりあえず日本車を叩こう!(ボーナスステージ)
PLAY
396 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:25 No.982062831 del +
もしかして既にハイパーインフレになりかけている?
アメリカ経済が破綻したらどうなるんだろ
PLAY
397 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:45 No.982062941 del +
>アメリカは覇権国家から転落しないかな
代わりがロシアと中国では困るからやめて
そうでなけりゃもろ手挙げて賛成するんだが
原爆落としたのは忘れてないからな?
PLAY
398 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:07:56 No.982062994 del +
ニューヨークの最低賃金が3000円で吠えてる人がSNSでいたけど
NYの家賃ってコロナ前で30万だからそもそもフルタイム週5で働いてほとんど家賃で消えるっていう
PLAY
399 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:08:02 No.982063026 del +
>経済的混乱からバイデンからまたトランプとかに変わりそうなのか?
っかつての腹心が公聴会で我が身可愛さでトランプ売ってる発言かましてるから
政権復帰は絶望的やろ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:08:16 No.982063100 del +
>中国は意外にも東南アジアと蜜月になって再浮上しそう
インドとか脱炭素?知らねーよ!
って感じでロシアからガンガン石油買ってウハウハと聞いた
PLAY
401 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:08:19 No.982063114 del そうだねx2
>>アメリカは覇権国家から転落しないかな
>世界のGAFAがあアメリカからいなくなればありえるかもだが無理中の無理
インフレ制御不可暴走モードに入ってドルが暴落すればワンチャン
妄言の様に聞こえるけどその可能性は結構出て来たと思う
PLAY
402 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:08:44 No.982063271 del +
>No.982062707
まともな家=周りで銃撃事件が起きない
の意味
PLAY
403 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:09:06 No.982063418 del +
>経済的混乱からバイデンからまたトランプとかに変わりそうなのか?
トランプも党内で地盤があるわけじゃないし年齢もあるから無理くさい
かと言っていま大統領やりたがるような図太い奴はいないからな
PLAY
404 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:09:25 No.982063529 del +
>もしかして既にハイパーインフレになりかけている?
>アメリカ経済が破綻したらどうなるんだろ
ハイパーインフレは月50%だからまだ8%から10%なんで普通のインフレな範囲
ただ今の先進国で10%台が1年続けば社会が壊れるかもって言われてるが
PLAY
405 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:09:41 No.982063644 del そうだねx4
>インフレ制御不可暴走モードに入ってドルが暴落すればワンチャン
どう考えても日本や世界も大ダメージ食らうやな
混沌まっしぐらなんやな
PLAY
406 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:09:42 No.982063648 del +
ちょっととしあきアメリカ行って大統領になってきてよ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:09:49 No.982063707 del +
>中国は意外にも東南アジアと蜜月になって再浮上しそう
太平洋の諸島群の国家への浸透もすごいぞ中国
アメリカの庭だった太平洋の島国に次々と経済侵略されてて危機感もろ出し
PLAY
408 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:09:54 No.982063742 del +
アメリカは日本と違って民間の救済団体がとても多いからそういうところからその日の食料と寝床を貰ってダラダラ生きるだけなら楽だぞ
PLAY
409 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:00 No.982063787 del +
反米じゃなくてアメ無視は加速すると思うよ
非常に困る
PLAY
410 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:10 No.982063863 del +
    1655619010935.jpg-(69969 B)サムネ表示
ワンルームでこの値段だからな
今はもっと高いと思う
PLAY
411 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:14 No.982063888 del +
>2倍て…
7月から2倍って8月のアメリカの物価指数10%いきそうだな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:17 No.982063912 del +
>ただ今の先進国で10%台が1年続けば社会が壊れるかもって言われてるが
ぶっちゃけウクライナ捨ててロシアと和解しない?
あそことの無理な経済制裁で色々軋み始めた気がする
PLAY
413 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:17 No.982063914 del +
>>No.982062707
>まともな家=周りで銃撃事件が起きない
>の意味
納得の金額
PLAY
414 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:17 No.982063915 del +
ハイパーインフレは既に国が壊れてる状態だからね…
PLAY
415 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:19 No.982063932 del +
>シェールオイル採掘は禁止になったんだっけ?
コロナで急減したあとはずっと増産が続いてる
PLAY
416 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:31 No.982064029 del +
経済だけ考えるならトランプのが"マシ"だったよね
政治の畑じゃなく経済畑の人だし世界の金融がここまで荒れてはなさそう
現状得してるのって中東とか中立でどっちにいい顔してるインドとかだけだよね
PLAY
417 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:10:52 No.982064179 del +
>まともな家=周りで銃撃事件が起きない
>の意味
アメリカじゃ裕福層が住宅地を囲って完全武装したガードマンで防衛してるんだっけか
PLAY
418 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:11:10 No.982064309 del そうだねx1
>もしかして既にハイパーインフレになりかけている?
>アメリカ経済が破綻したらどうなるんだろ
世界が終わる
まあそうなったらそうなったで生きてくしかないが
PLAY
419 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:11:37 No.982064499 del +
>どう考えても日本や世界も大ダメージ食らうやな
>混沌まっしぐらなんやな
最大消費市場失って困るのは中国と中東だからな
PLAY
420 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:11:37 No.982064501 del +
>アメリカは日本と違って民間の救済団体がとても多いからそういうところからその日の食料と寝床を貰ってダラダラ生きるだけなら楽だぞ
凄い生きてて惨めになりませんかそれ...
PLAY
421 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:11:40 No.982064515 del +
    1655619100873.jpg-(27554 B)サムネ表示
小室夫妻が住んでるマンション
月50万円
PLAY
422 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:12:14 No.982064784 del そうだねx1
>ちょっととしあきアメリカ行って大統領になってきてよ
グリーンカードじゃ立候補出来ねえんだ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:12:22 No.982064838 del +
アメリカが駄目になったら中国に頼るしかなくなるし対中国路線もやめるしかないな
PLAY
424 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:12:23 No.982064846 del +
>覇権国家から転落かはともかくカリスマ性はがた落ちしてる
>中国は意外にも東南アジアと蜜月になって再浮上しそう
中国はアメリカのドルに依存してるところが強いからアメリカが落ちたら一緒に引きずり込まれるよ
PLAY
425 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:12:28 No.982064870 del +
>アメリカは日本と違って民間の救済団体がとても多いからそういうところからその日の食料と寝床を貰ってダラダラ生きるだけなら楽だぞ
どうやって運営してるんだその救済団体…キリスト教の教会とかが寄付で賄ってるのかな…
日本だと子ども食堂ですら食料や運営費がなくて全国的に縮小傾向だとか聞いたが
PLAY
426 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:12:35 No.982064922 del そうだねx2
>アメリカは日本と違って民間の救済団体がとても多いからそういうところからその日の食料と寝床を貰ってダラダラ生きるだけなら楽だぞ
そこもリーマンからコロナへてかなり限界だと聞いた
PLAY
427 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:12:41 No.982064957 del そうだねx3
    1655619161622.jpg-(116975 B)サムネ表示
>ホームレスって労働力にならないのか
ホームレスなのがバレると面接ではねられるので毎日髭を剃り
靴を磨いて仕事を必死に探すんだ
それでもなかなか職は見つからず貯金はガンガン目減りしていきメンタルを病んでしまうみたいね…
PLAY
428 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:27 No.982065290 del そうだねx1
>近いうちに馬車を乗り出す人たちの姿がニュースで流れると思う
アーミッシュの逆襲が始まる…
PLAY
429 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:35 No.982065355 del そうだねx1
>ぶっちゃけウクライナ捨ててロシアと和解しない?
>あそことの無理な経済制裁で色々軋み始めた気がする
肥料の価格が25%〜90%上昇した
今年の作物の価格に期待してくれよな!
PLAY
430 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:38 No.982065381 del +
>アメリカが駄目になったら中国に頼るしかなくなるし対中国路線もやめるしかないな
アメリカ潰れたら真っ先に中国が潰れるよ
PLAY
431 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:44 No.982065419 del +
製造業もやってらんない過ぎる…
PLAY
432 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:48 No.982065451 del +
アメリカはガソリンが安いときはデカいアメ車が売れて高いときは燃費のいい日本車が売れるって聞いたことある
チャンス?
PLAY
433 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:55 No.982065497 del +
>経済だけ考えるならトランプのが"マシ"だったよね
>政治の畑じゃなく経済畑の人だし世界の金融がここまで荒れてはなさそう
あの人がFRBの利上げ許すってのが想像が付かない
ひたすらに株価優先な人だったし
PLAY
434 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:13:56 No.982065502 del +
もうV8を讃えられないねえ
PLAY
435 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:14:08 No.982065585 del +
>どうやって運営してるんだその救済団体…キリスト教の教会とかが寄付で賄ってるのかな…
こういうのって救世軍がやってるイメージ
PLAY
436 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:14:22 No.982065675 del そうだねx4
>ぶっちゃけウクライナ捨ててロシアと和解しない?
>あそことの無理な経済制裁で色々軋み始めた気がする
それするとロシアに核兵器とは別の取引材料与えるだけだから不味いでしょ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:14:37 No.982065774 del +
>アメリカはガソリンが安いときはデカいアメ車が売れて高いときは燃費のいい日本車が売れるって聞いたことある
物価上昇が異常すぎるから売れても利益でなくなりそう
PLAY
438 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:14:51 No.982065875 del +
>アメリカはガソリンが安いときはデカいアメ車が売れて高いときは燃費のいい日本車が売れるって聞いたことある
>チャンス?
アメリカの庶民が日本車買えればな
PLAY
439 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:02 No.982065929 del +
>アメリカって天才は日本より多いけどバカはそれ以上に多いよね
>それも言葉も通じないレベルの
あいつら世界地図見せて自分の国(州とかじゃなくてアメリカ大陸)が
どこなのかわかんないんだぜ
どんだけアホなんだよ
さすがだわ
PLAY
440 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:13 No.982065997 del +
>製造業もやってらんない過ぎる…
日本企業がガンガン現地工場作ってた時代が懐かしい
PLAY
441 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:14 No.982066008 del そうだねx2
>もうV8を讃えられないねえ
讃えてるのは世界が終わった後じゃねえか!
讃えなくて結構だよ!!
PLAY
442 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:21 No.982066047 del +
アメリカと中国どっちがマシなのか
PLAY
443 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:26 No.982066077 del +
ロシア制裁で輸出したほうが儲かるからなのか
PLAY
444 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:29 No.982066094 del そうだねx4
>経済的混乱からバイデンからまたトランプとかに変わりそうなのか?
今議会でやってる公聴会で政権時代の側近たちからすらボロクソに言われてるし無いでしょ
周りの人間に信頼されない人は仕事回せない
PLAY
445 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:39 No.982066155 del +
今や日本より高いガソリン代なアメリカ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:15:40 No.982066167 del +
>アメリカはガソリンが安いときはデカいアメ車が売れて高いときは燃費のいい日本車が売れるって聞いたことある
>チャンス?
生産できればな
PLAY
447 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:09 No.982066336 del +
>>製造業もやってらんない過ぎる…
>日本企業がガンガン現地工場作ってた時代が懐かしい
円安のせいか今度は外資がガンガン日本に工場作ってるな
PLAY
448 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:11 No.982066350 del +
>ぶっちゃけウクライナ捨ててロシアと和解しない?
>あそことの無理な経済制裁で色々軋み始めた気がする
意味がない
問題なのは最初からロシアとウクライナではなく中国と欧州だから
PLAY
449 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:16 No.982066380 del +
>アメリカと中国どっちがマシなのか
市場の過熱感を自分でぶっ壊しに行ってる中国の方がマシかも?
アメリカ死ねば中国も一緒に奈落に落ちるけど復活するのは中国の方が先かな?って印象
PLAY
450 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:19 No.982066398 del +
食糧難は人間より先に動物のエサに影響が出る ペットフード値上げラッシュ始まってるので家畜はとっくにでしょうなぁ
PLAY
451 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:41 No.982066549 del +
はやくEVにしないとな
PLAY
452 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:44 No.982066572 del +
>>アメリカが駄目になったら中国に頼るしかなくなるし対中国路線もやめるしかないな
>アメリカ潰れたら真っ先に中国が潰れるよ
アメリカの力で大きくなった国だからな日中両方
日本も中国も両方死ぬ訳だが誰が世界を支配するんだ?
PLAY
453 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:46 No.982066586 del +
>家賃が40万円なので働いていても払えない人が多い
それだけ値上げできるなら大家ボロ儲け?
PLAY
454 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:16:49 No.982066606 del +
>問題なのは最初からロシアとウクライナではなく中国と欧州だから
どゆこと?
PLAY
455 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:17:24 No.982066814 del +
>>問題なのは最初からロシアとウクライナではなく中国と欧州だから
>どゆこと?
一対一路の事じゃないのか?
PLAY
456 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:17:35 No.982066872 del +
>>アメリカは日本と違って民間の救済団体がとても多いからそういうところからその日の食料と寝床を貰ってダラダラ生きるだけなら楽だぞ
>どうやって運営してるんだその救済団体…キリスト教の教会とかが寄付で賄ってるのかな…
>日本だと子ども食堂ですら食料や運営費がなくて全国的に縮小傾向だとか聞いたが
とんでもないレベルの金持ちが一気にドンと寄付してくれることがあるから何とかなるのよ勿論そういう支援者がいない非営利団体はとても運営がキツイ訳だけど
PLAY
457 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:17:43 No.982066926 del +
>>No.982007680
>トランプって有能だったんだな
日本にとっていいか悪いかはとまかくアメリカファーストで世界の警察やめゆ!とかもそれなりに国益にはかなってたので
PLAY
458 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:17:58 No.982067013 del +
アメリカ人はなんであんなにトランプ嫌いなんだろ
バイデンになってからこのザマだし
PLAY
459 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:18:08 No.982067071 del +
    1655619488269.jpg-(135816 B)サムネ表示
>アメリカは日本と違って民間の救済団体がとても多いからそういうところからその日の食料と寝床を貰ってダラダラ生きるだけなら楽だぞ
政府の補助金や一般からの募金を基にした慈善団体が食料の配給を行っているんだけど
そこに食べ物をもらいに来る白人が激増してるって話がしんどかった
なんで俺たちがこくじんに施しを受けなきゃいけないんだ!って屈辱に歪んだ顔でそこの職員さんと目を合わせないとか
PLAY
460 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:18:09 No.982067085 del そうだねx2
>どゆこと?
物価高自体はもっと前からだし…やめたところで解決なんて甘いもんじゃないでしょ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:18:11 No.982067099 del +
>はやくEVにしないとな
としあきがEVに乗り換えても今度は電気代が高いと嘆くだけだぞ
PLAY
462 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:18:37 No.982067281 del そうだねx3
>アメリカ人はなんであんなにトランプ嫌いなんだろ
>バイデンになってからこのザマだし
もういいから他所でやってくれ
PLAY
463 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:18:53 No.982067372 del そうだねx2
このスレでさえバイデンの政財政策のまずさを擁護するためにトランプ信者が工作してると
陰謀論がー頭Qがー言ってる層が陰謀論に染まってるのはちょっと面白い
PLAY
464 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:18:54 No.982067376 del そうだねx5
    1655619534491.jpg-(76476 B)サムネ表示
来週のガソリン価格 補助金なければ215円超える予想

日本は補助金で価格が抑えられてるだけ
PLAY
465 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:19:07 No.982067455 del そうだねx1
トランプ有能はどうなんだろうな
現職有利な筈の選挙で結局負けたし
PLAY
466 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:19:18 No.982067543 del +
    1655619558582.jpg-(67297 B)サムネ表示
>>もうV8を讃えられないねえ
>讃えてるのは世界が終わった後じゃねえか!
>讃えなくて結構だよ!!
V8!V8!(口の中に銀スプレー)
PLAY
467 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:19:24 No.982067579 del +
>アメリカ人はなんであんなにトランプ嫌いなんだろ
>バイデンになってからこのザマだし
トランプの頃はコロナで社会は更に酷かっただろ…
PLAY
468 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:19:28 No.982067603 del +
>日本にとっていいか悪いかはとまかくアメリカファーストで世界の警察やめゆ!とかもそれなりに国益にはかなってたので
日本人からすると日本の車メーカーに圧力掛けたりと
まあ中々厄介な大統領だけどアメリカ人からするとアメリカファーストなので
根強い人気はあると思う
PLAY
469 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:19:31 No.982067620 del +
>アメリカ人はなんであんなにトランプ嫌いなんだろ
たんに政治家じゃないから
金持ち嫌いなのは日本以上にアメリカの国是みたいなもんだし
PLAY
470 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:19:54 No.982067747 del +
>とんでもないレベルの金持ちが一気にドンと寄付してくれることがあるから何とかなるのよ勿論そういう支援者がいない非営利団体はとても運営がキツイ訳だけど
そのとんでもないレベルの金持ちが経済混乱でその余裕なくなったらどうするのてなるけどな
PLAY
471 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:20:33 No.982067994 del +
>>どゆこと?
>物価高自体はもっと前からだし…やめたところで解決なんて甘いもんじゃないでしょ
確かに物価高は戦争始まる前だね
PLAY
472 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:20:51 No.982068111 del +
向こうの金持ちは社会福祉に貢献しないとキ○ガイ扱いになるんだっけか
ノブレスオブリージュの一種かな?
PLAY
473 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:21:11 No.982068232 del +
>もしかしてトランプのままだったらウクライナ戦争自体起こらなかった?
>ウクライナへの援助そのものはクリミア紛争(トランプ時代)の頃から
>ちょこちょこやってたらしいが
ロシアとそれなりに仲良くやってたからなそもそもオバマのときバイデンがウクライナくん!NATOにいれてあげるよ!ってやっちゃったからってのがあるんだけど
PLAY
474 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:21:12 No.982068235 del +
>>No.982007680
>トランプって有能だったんだな
俺は最初トランプ馬鹿にしてたけど
ビジネス感覚で割り切ってとにかく有言実行で結果は出し続けたから
へーすげーって見なおしたよ
形だけでも北朝鮮訪問したのは空前絶後だったし
PLAY
475 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:21:19 No.982068278 del +
>>>どゆこと?
>>物価高自体はもっと前からだし…やめたところで解決なんて甘いもんじゃないでしょ
>確かに物価高は戦争始まる前だね
米CPIもロシア侵攻で跳ね上がるかな?と思ったけど微増だったしな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:21:27 No.982068323 del +
>日本の山々もこうしていくしかないのか
コードギアスの世界かな?
PLAY
477 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:21:43 No.982068434 del +
>たんに政治家じゃないから
>金持ち嫌いなのは日本以上にアメリカの国是みたいなもんだし
皆嫌儲思想なのかよ...
PLAY
478 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:21:53 No.982068492 del +
>来週のガソリン価格 補助金なければ215円超える予想
>
>日本は補助金で価格が抑えられてるだけ
トリガー条項発動しろや!
PLAY
479 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:22:00 No.982068540 del +
>向こうの金持ちは社会福祉に貢献しないとキ○ガイ扱いになるんだっけか
>ノブレスオブリージュの一種かな?
税制面でも優遇されるのでとりあえずふくし?に貢献する
そしてそのぶんはあとでカッチリ回収するのがアメリカのお金持ちなんだ
PLAY
480 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:22:40 No.982068758 del +
>来週のガソリン価格 補助金なければ215円超える予想
もうアカン
PLAY
481 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:22:44 No.982068784 del +
物価高の主要因の1つはコロナで大きく縮小した生産や物流がコロナ後の急回復に追いつけないための供給制約だからな
特効薬はないと思うよ
PLAY
482 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:22:58 No.982068877 del +
>トリガー条項発動しろや!
そういやそんなのあったなってくらい話題にならねぇな
皆がガソリン価格に納得しちゃってるって言うことか
PLAY
483 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:23:43 No.982069117 del +
もう馬車にしようぜ
PLAY
484 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:23:56 No.982069204 del +
>物価高の主要因の1つはコロナで大きく縮小した生産や物流がコロナ後の急回復に追いつけないための供給制約だからな
>特効薬はないと思うよ
そしてインフレピークを迎え生産や物流が復活しジャブジャブ作った製品が余り出す時地獄は現れる
PLAY
485 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:24:26 No.982069375 del +
    1655619866346.jpg-(355360 B)サムネ表示
>物価高の主要因の1つはコロナで大きく縮小した生産や物流がコロナ後の急回復に追いつけないための供給制約だからな
>特効薬はないと思うよ
物流が滞ったら供給も不足して食糧危機が起きてしまいそう…
PLAY
486 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:24:30 No.982069406 del +
>>トリガー条項発動しろや!
>そういやそんなのあったなってくらい話題にならねぇな
>皆がガソリン価格に納得しちゃってるって言うことか
車通勤でも無きゃ殆どの人はガソリン価格なんて気にしないわな
PLAY
487 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:24:51 No.982069544 del +
格差の本場だしな
日本なんか比べ物にならないくらい稼いでるのは間違いないがそれを全体だと思わない方がいい
PLAY
488 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:25:06 No.982069626 del +
>向こうの金持ちは社会福祉に貢献しないとキ○ガイ扱いになるんだっけか
>ノブレスオブリージュの一種かな?
税金対策の意味もある
それ以上に金持ちなんだから社会に還元して当たり前っていう世間感覚があって
インタビューなんかじゃ当然の様にどこに幾ら募金してるか聞かれる
「そんなのやってないよ?(笑)俺の金だからねww」なんて答えたら大炎上になるので
●●財団とか○○基金を設立して云々と答えたりする
PLAY
489 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:25:09 No.982069650 del +
>このスレでさえバイデンの政財政策のまずさを擁護するためにトランプ信者が工作してると
>陰謀論がー頭Qがー言ってる層が陰謀論に染まってるのはちょっと面白い
マヌケが見つかったようだ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:25:14 No.982069682 del そうだねx3
>もう馬車にしようぜ
馬の飼料は?
あと襲われて馬が食料にされそう
PLAY
491 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:25:38 No.982069835 del +
>森林火災かなんかのがパイプラインや油田とか天然ガス採掘施設に燃え移ったのか
>そもそも施設の管理が杜撰だから火事やらかしちゃったのかは不明だけどな
>ただ実際に欧州向けのガス供給量が激減してるからまじで洒落にならんのやらかしたのは確定
数ヶ月前からシベリアの森林火災が問題になってて
例年のことなんだがいつも消火作業してる軍がウクライナに行ってるので拡大してえらい事に
PLAY
492 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:26:11 No.982070055 del そうだねx2
環境の為にメガソーラーで禿山作るのいいよね
PLAY
493 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:26:22 No.982070123 del +
>もう馬車にしようぜ
その辺でウンコしょんべんするんだぜあいつら
ウマ用のトイレ完備して馬トイレ調教も含めての馬車だと思う
PLAY
494 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:26:48 No.982070268 del そうだねx3
>環境の為にメガソーラーで禿山作るのいいよね
原子力はクリーンエネルギー!
PLAY
495 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:27:01 No.982070341 del +
    1655620021341.jpg-(155894 B)サムネ表示
>格差の本場だしな
>日本なんか比べ物にならないくらい稼いでるのは間違いないがそれを全体だと思わない方がいい
1人のビリオンダラーと数万人のホームレスの世界だからねアメリカ…
これが自由の国のたどり着いた場所なんですか
PLAY
496 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:27:09 No.982070397 del そうだねx3
>物価高の主要因の1つはコロナで大きく縮小した生産や物流がコロナ後の急回復に追いつけないための供給制約だからな
一度消滅してしまうと回復するのは非常に困難だからな
国があらゆる業種に延命措置してたのはこのためなんだよな
見捨てて一回潰してしまえばいいとか気軽に言ってたやつ居たけど
PLAY
497 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:27:29 No.982070523 del +
馬のほうが実は燃費悪いからな
PLAY
498 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:27:48 No.982070648 del +
>>物価高の主要因の1つはコロナで大きく縮小した生産や物流がコロナ後の急回復に追いつけないための供給制約だからな
>>特効薬はないと思うよ
供給回復にどれだけ時間が掛かるんだろう?
PLAY
499 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:28:20 No.982070838 del +
    1655620100306.jpg-(170937 B)サムネ表示
>インタビューなんかじゃ当然の様にどこに幾ら募金してるか聞かれる
>「そんなのやってないよ?(笑)俺の金だからねww」なんて答えたら大炎上になるので
>●●財団とか○○基金を設立して云々と答えたりする
スピードワゴン財団を設立しないと…
PLAY
500 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:28:24 No.982070861 del +
日本のインフレ率って今どれくらいなんです?
PLAY
501 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:28:39 No.982070956 del +
>一度消滅してしまうと回復するのは非常に困難だからな
>国があらゆる業種に延命措置してたのはこのためなんだよな
>見捨てて一回潰してしまえばいいとか気軽に言ってたやつ居たけど
日本が国民へ現金給付せずに雇用調整助成金で雇用を維持する形にしてたのも
結局のところは業界の維持と生産力の維持に役立ってるからな
PLAY
502 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:28:39 No.982070958 del +
>>森林火災かなんかのがパイプラインや油田とか天然ガス採掘施設に燃え移ったのか
>>そもそも施設の管理が杜撰だから火事やらかしちゃったのかは不明だけどな
>>ただ実際に欧州向けのガス供給量が激減してるからまじで洒落にならんのやらかしたのは確定
>数ヶ月前からシベリアの森林火災が問題になってて
>例年のことなんだがいつも消火作業してる軍がウクライナに行ってるので拡大してえらい事に
人をウクライナ攻略に抽出してる割にはキエフやハリコフ攻略で弾き返されてるし
ロシアもぐだぐだだなー
PLAY
503 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:28:56 No.982071061 del そうだねx3
てか関電四国電九電は原発再稼働出来てるんだから東電がバカすぎるのよね
PLAY
504 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:29:49 No.982071391 del +
>供給回復にどれだけ時間が掛かるんだろう?
欧米はこっから利上げで経済を殺す方向に行くことをしたから
供給回復のための資金も吸い上げるのでいつ回復するかはわからんよ
結局回復せずに経済が今の供給量に釣り合って実質的に回復したって形になるかも
PLAY
505 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:30:27 No.982071599 del そうだねx1
>もう馬車にしようぜ
効率悪すぎ
馬に幻想抱き過ぎだよ
車以上に維持が面倒だよ
車だとガレージに20日置いといて忙しくて今月あまり乗らなかったなーでもアリだけど
馬だと馬小屋に20日繋ぎっぱなしで放置とか無理だし乗らない日でも毎日お世話せなあかん
PLAY
506 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:30:53 No.982071764 del そうだねx1
>そのせいで日本では東と西で電気のヘルツが違って苦労した苦い思い出が在るからな
意固地にならずに西に合わせればいいのにね
PLAY
507 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:31:30 No.982071976 del +
>見捨てて一回潰してしまえばいいとか気軽に言ってたやつ居たけど
観光も飲食も別に要らないかな
演劇と同じで
PLAY
508 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:31:30 No.982071980 del +
>日本のインフレ率って今どれくらいなんです?
高く見積もって2
アメリカが9とか8
PLAY
509 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:31:35 No.982072007 del +
>日本のインフレ率って今どれくらいなんです?
5月のCPIだと2.5%
食品を除くと2.1%
エネルギーと食品除くと0.8%
PLAY
510 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:31:55 No.982072128 del +
>ロシアとそれなりに仲良くやってたからなそもそもオバマのときバイデンがウクライナくん!NATOにいれてあげるよ!ってやっちゃったからってのがあるんだけど
ミアシャイマーは2006年からって言ってるからブッシュのときのネオコンだろ
PLAY
511 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:31:55 No.982072129 del +
一番強いワルが100%の自由を享受できてあとは全部奴隷というのがおためごかしなしの真の自由の本質だからアメリカはこれでいいんだ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:32:24 No.982072309 del +
>観光も飲食も別に要らないかな
それで大量にでた失業者どうするの結局税金投入するのは変わらんぞ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:32:32 No.982072359 del そうだねx1
>一番強いワルが100%の自由を享受できてあとは全部奴隷というのがおためごかしなしの真の自由の本質だからアメリカはこれでいいんだ
この一番強いワルが中国でいう共産党だよね
PLAY
514 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:33:20 No.982072639 del そうだねx1
>>日本のインフレ率って今どれくらいなんです?
>高く見積もって2
>アメリカが9とか8
企業物価指数はアメリカ並みに高いんだけど価格転嫁できてないから消費者物価指数派抑えられてるのよ
515 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:33:37 No.982072744 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
516 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:33:42 No.982072767 del そうだねx2
>観光も飲食も別に要らないかな
>演劇と同じで
君はゲームとアニメさえあれば一生ハッピーなんだろうけど
世間は観光も飲食も必要と思ってるからな
PLAY
517 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:33:52 No.982072830 del そうだねx1
業種1個死ぬとそこに供給してた会社も連鎖的に死ぬから気軽にいらない言うけど思った以上にダメージ出るぞ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:34:36 No.982073073 del +
>それで大量にでた失業者どうするの結局税金投入するのは変わらんぞ
失業保険でよくね
ゾンビ企業を補助金で延命させてんのが日本が潰れかかってる理由の一つなんだし
PLAY
519 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:35:26 No.982073390 del そうだねx5
>業種1個死ぬとそこに供給してた会社も連鎖的に死ぬから気軽にいらない言うけど思った以上にダメージ出るぞ
俺たちが知らないだけで色んな所で色んな物が繋がってるからな...
PLAY
520 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:35:34 No.982073425 del +
    1655620534677.jpg-(72727 B)サムネ表示
>一番強いワルが100%の自由を享受できてあとは全部奴隷というのがおためごかしなしの真の自由の本質だからアメリカはこれでいいんだ
強者による総取り制よねアメリカって
今は悪魔がほほえむ時代なんだ!
PLAY
521 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:35:52 No.982073530 del +
上にあったが0を1にするのはコスト高すぎるから
0にならないよにする方が長い目で見た時そっちの方が安く済む
PLAY
522 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:36:40 No.982073774 del +
中共はあれで全然一枚岩じゃないからどうだろう
ロシアのプーチンのほうが自由100%ワルに近いかも
嫌がったやつが奴隷になってくれなくて逃げられてサービス悪化して自由とはってなる当然の落ち含めて符号する
PLAY
523 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:36:42 No.982073786 del +
アメリカって産油国なんじゃないの?
そういえばシェールガス革命ってどうなったの?
PLAY
524 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:37:30 No.982074072 del そうだねx3
>業種1個死ぬとそこに供給してた会社も連鎖的に死ぬから気軽にいらない言うけど思った以上にダメージ出るぞ
そういう簡単な理屈さえ分からないから気軽に言うんだよ
PLAY
525 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:37:34 No.982074091 del +
    1655620654448.jpg-(287923 B)サムネ表示
人的インフラは建て直すのにも膨大なコストと時間がかかるから…
決してその火を絶やしてはいけないんだ
PLAY
526 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:37:44 No.982074135 del +
ウォール街占拠運動とかトランプ支持層とサンダース支持層とが一部被ってるとか
100年後には革命でも起きそうだな
PLAY
527 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:38:40 No.982074472 del そうだねx2
>ウォール街占拠運動とかトランプ支持層とサンダース支持層とが一部被ってるとか
>100年後には革命でも起きそうだな
10年後の間違いじゃない?
PLAY
528 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:39:00 No.982074609 del +
今こそキモチップの出番だ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:39:16 No.982074719 del +
MK「この国に行けば高く飛べると思ってました」
PLAY
530 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:39:43 No.982074891 del +
>皆嫌儲思想なのかよ...
プロテスタントの国やぞ
PLAY
531 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:40:03 No.982075008 del そうだねx4
サンダースあれ絶対ヤバいだろ
穏健な社会民主主義とかぜってーウソだと思う
PLAY
532 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:40:59 No.982075340 del +
向こうは国土が広いからヤバそう
PLAY
533 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:41:14 No.982075433 del +
>KK「この国に行けば高く飛べると思ってたンだわ」
PLAY
534 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:41:21 No.982075481 del そうだねx3
>>ウォール街占拠運動とかトランプ支持層とサンダース支持層とが一部被ってるとか
>>100年後には革命でも起きそうだな
>10年後の間違いじゃない?
その頃にはトランプもサンダースも死んでそう
PLAY
535 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:41:55 No.982075683 del +
大恐慌になったら日本はどうなる?
PLAY
536 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:43:20 No.982076182 del そうだねx3
>大恐慌になったら日本はどうなる?
上にもあるけど死ぬ
中国も勿論死ぬ
PLAY
537 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:43:27 No.982076226 del +
サンダースになればアメリカが逆に共産主義国になりそう
PLAY
538 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:43:27 No.982076234 del そうだねx4
>そもそもロシアでクーデターとか夢物語の何物でもない
ウクライナでクーデターの方がまだ可能性あるよね
PLAY
539 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:43:54 No.982076370 del +
>大恐慌になったら日本はどうなる?
全世界恐慌だしちょっと職が無くなる人が増えるぐらいで日常は何も変わらんよ
大体株ゲームやってる人がめっちゃ勝つか破産して自殺する大イベントみたいなもんだし一般人には影響そんなない
PLAY
540 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:44:07 No.982076426 del そうだねx2
客来ない→生産絞る→仕入れ卸し下請け受注減→不採算→事業撤退→テナント空く→不動産下がる→オーナー収入減→消費減→客来ない→ループ
飲食だけみてもこんな感じ

納税額も低下するし国家も損をすれば予算が減って補助金の補正予算も通らなくなり
あれが大変これも助けてという声に対して金ないから自力で頑張ってねってなる
事業主もずっと20代ってわけじゃないし勢いで続いてた事業畳んで
50代でまた最初から立ち上げるのもういいわってなったら折れたっきり
PLAY
541 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:44:32 No.982076564 del +
ジジイどもみんなくたばって次の大統領は代表選で恋人とキスしてたホモに
PLAY
542 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:44:52 No.982076682 del そうだねx2
    1655621092771.jpg-(30309 B)サムネ表示
買わなきゃ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:45:50 No.982077015 del +
>ジジイどもみんなくたばって次の大統領は代表選で恋人とキスしてたホモに
同性愛を政治利用してるんじゃねえか?証拠見せろよ→見せる→支持率が下がる
PLAY
544 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:46:06 No.982077090 del そうだねx3
もしかして今めっちゃヤバい?
火星に移住したほうがいい?
PLAY
545 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:46:33 No.982077280 del +
>>業種1個死ぬとそこに供給してた会社も連鎖的に死ぬから気軽にいらない言うけど思った以上にダメージ出るぞ
物と物を繋げるのは物流でここの仕事が減ってダメージ受けるからな
そして物流影響はは引きこもりの人間だろが無関係なんていられない
PLAY
546 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:47:09 No.982077491 del +
馬用のインフラがないと馬社会は成り立たない
PLAY
547 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:47:13 No.982077522 del +
日本でも車に1000円2000円分しかガソリン入れない人いるけどそれ意味あるのか
給料日までギリギリ間に合えばいいとかでなく日頃からやってるみたいだが
PLAY
548 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:47:34 No.982077627 del +
>アメリカでマクドナルドやケンタッキーフライドチキンはチップがいらないのでおススメ
そういや向こうのケンタッキーって食べ放題の店が結構あったけど店内で貧民がたむろしてて結局入らなかった思い出二十四時間の店だとホームレスが寝てたりしたし
PLAY
549 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:48:00 No.982077773 del +
>>業種1個死ぬとそこに供給してた会社も連鎖的に死ぬから気軽にいらない言うけど思った以上にダメージ出るぞ
>そういう簡単な理屈さえ分からないから気軽に言うんだよ
スマホがどれだけ潰してきたのやら
PLAY
550 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:48:14 No.982077857 del +
>もしかして今めっちゃヤバい?
>火星に移住したほうがいい?
人類単位でみればまだまだ序の口では
PLAY
551 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:48:21 No.982077906 del そうだねx1
>>そもそもロシアでクーデターとか夢物語の何物でもない
>ウクライナでクーデターの方がまだ可能性あるよね
どっちでもええからさっさと戦争終わらせてほしいワ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:48:41 No.982078029 del +
>火星に移住したほうがいい?
じょうじ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:48:45 No.982078050 del +
>日本でも車に1000円2000円分しかガソリン入れない人いるけどそれ意味あるのか
>給料日までギリギリ間に合えばいいとかでなく日頃からやってるみたいだが
たぶん満タンにするよりは重量が軽くなって燃費が良くなる教徒
PLAY
554 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:49:12 No.982078188 del そうだねx4
日本はたぶん梯子外される役
PLAY
555 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:49:17 No.982078210 del そうだねx1
    1655621357112.jpg-(119559 B)サムネ表示
>>もう馬車にしようぜ
>その辺でウンコしょんべんするんだぜあいつら
>ウマ用のトイレ完備して馬トイレ調教も含めての馬車だと思う
よろしいならば人力だ
PLAY
556 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:49:27 No.982078289 del そうだねx2
>>>そもそもロシアでクーデターとか夢物語の何物でもない
>>ウクライナでクーデターの方がまだ可能性あるよね
>どっちでもええからさっさと戦争終わらせてほしいワ
まあこれよね
どっちに肩入れとかではなく
PLAY
557 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:49:48 No.982078407 del +
ロシアとウクライナの戦争は10年は終わらないだろう
どういう形になっても必ずどっちかが不満を持つ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:49:48 No.982078408 del そうだねx1
>>ジジイどもみんなくたばって次の大統領は代表選で恋人とキスしてたホモに
>同性愛を政治利用してるんじゃねえか?証拠見せろよ→見せる→支持率が下がる
ホモはさあ
今までちょっと必要以上に叩き過ぎたり
嗤ったり馬鹿にしたりするのを過剰にやり過ぎたかもね
ってのを反省してるだけであって
ホモを賛美してる訳でもなんでもないのに勘違いしてる人がいるよね
ホモが嫌われて気持ち悪がられてることに変わりはないし
でもこれからは必要以上にイジめないように気を付けますってだけなのに
ホモが許されたを超えてホモが正義まで行っちゃってるから怖い
PLAY
559 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:49:49 No.982078415 del +
>たぶん満タンにするよりは重量が軽くなって燃費が良くなる教徒
実際どうなの?
PLAY
560 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:10 No.982078538 del +
>日本はたぶん梯子外される役
エコ関係で外されそう
PLAY
561 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:27 No.982078668 del +
ロシアが弱すぎるのが悪いねん
PLAY
562 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:29 No.982078678 del +
ジャップを財布にすればいいんじゃね?
PLAY
563 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:33 No.982078699 del +
>No.982076426
アメリカって今そんななのか
PLAY
564 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:36 No.982078728 del +
>たぶん満タンにするよりは重量が軽くなって燃費が良くなる教徒
航空燃料みたいな
PLAY
565 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:40 No.982078748 del +
>馬用のインフラがないと馬社会は成り立たない
めちゃくちゃ燃費悪いからな馬
水と飼い葉が文字通り山のように必要になる
PLAY
566 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:47 No.982078794 del +
>よろしいならば人力だ
アメリカの砂漠そんなんで渡ったら死んじゃうよぉ
PLAY
567 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:50 No.982078816 del +
>たぶん満タンにするよりは重量が軽くなって燃費が良くなる教徒
でも安い時は限界まで入れます!フヒヒ!
PLAY
568 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:50:53 No.982078840 del そうだねx2
ロシア、ウクライナもそろそろ色々バレそうだけどそのころにはもう報道もしないだろうな
PLAY
569 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:25 No.982079030 del +
いいから戦争やめろ
やめたら制裁解除&ウクライナのリベンジに付き合わない約束でロシア説得できんか
PLAY
570 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:29 No.982079049 del +
>ロシア、ウクライナもそろそろ色々バレそうだけどそのころにはもう報道もしないだろうな
何がバレそうなの?
PLAY
571 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:35 No.982079084 del +
>もしかして今めっちゃヤバい?
>火星に移住したほうがいい?
色々気軽に言われてるスレでこれが一番ティッシュ感覚だと思う
PLAY
572 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:40 No.982079112 del +
>No.982076426
不動産業は一度業界が潰れるぐらいダメージ受けた方がいい
どいつもこいつも税金にたかるウソつきばっかりだ
PLAY
573 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:45 No.982079147 del +
なんで日本よりアメリカのがガソリン高くなってんだ・・・
PLAY
574 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:46 No.982079153 del +
>1リットル190円ぐらい?
日本より高いのはじめて見た
PLAY
575 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:51:49 No.982079178 del そうだねx1
プレッパーが勝ち組に
PLAY
576 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:52:00 No.982079247 del +
>いいから戦争やめろ
>やめたら制裁解除&ウクライナのリベンジに付き合わない約束でロシア説得できんか
ロシアに有利すぎで無理だな
PLAY
577 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:52:21 No.982079376 del +
    1655621541711.png-(447343 B)サムネ表示
>いいから戦争やめろ
>やめたら制裁解除&ウクライナのリベンジに付き合わない約束でロシア説得できんか
ダメです
PLAY
578 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:52:28 No.982079418 del +
>なんで日本よりアメリカのがガソリン高くなってんだ・・・
日本は補助金で抑えてるから
PLAY
579 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:52:30 No.982079428 del +
>たぶん満タンにするよりは重量が軽くなって燃費が良くなる教徒
ドライバーが痩せればいいのにな
辛いことはやりたくない模様
PLAY
580 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:53:05 No.982079620 del そうだねx1
>今こそキモチップの出番だ
キモい考え方の独善的なアイディアに基づく謎の紙切れですね!
その名もキモチップ!
PLAY
581 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:53:05 No.982079622 del そうだねx1
フュージョンコアで走るクルマの開発が待たれる
PLAY
582 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:53:12 No.982079668 del +
>>なんで日本よりアメリカのがガソリン高くなってんだ・・・
>日本は補助金で抑えてるから
日本は補助金に頼るなんて卑怯だな
PLAY
583 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:53:13 No.982079680 del +
産油国がこれって日本総自転車の時代もくるかもな
PLAY
584 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:53:31 No.982079784 del そうだねx1
    1655621611089.jpg-(470217 B)サムネ表示
>アメリカでは教育は義務ではなく「教育を受けない自由」も保証されているからな
息を吸うように嘘をつく……
PLAY
585 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:53:52 No.982079901 del +
>日本は補助金に頼るなんて卑怯だな
アメリカもやればいいんですよ
PLAY
586 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:03 No.982079972 del +
でかい車じゃないと悪人に襲われるんだわアメリカ
PLAY
587 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:14 No.982080046 del +
>産油国がこれって日本総自転車の時代もくるかもな
痩せて健康になってしまう
PLAY
588 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:18 No.982080069 del +
>>日本は補助金に頼るなんて卑怯だな
>アメリカもやればいいんですよ
それじゃまるで社会主義みたいじゃん
PLAY
589 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:27 No.982080126 del +
テキサスの油田じゃ間に合わないのか
PLAY
590 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:27 No.982080128 del そうだねx2
日本の金利が上がれば原油投機に使われている安い金利の資金が出回らなくなって原油価格が下がる
PLAY
591 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:45 No.982080242 del +
黒い煙履きだしてでかいエンジン載せてるでかい車を持つってのがアメリカ人だろ
PLAY
592 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:50 No.982080268 del +
>>食べ物買えません
>>ガソリン買えません
>>医療受けられません
>>…日本でいいわ
>民度低いですいつ死ぬか分かりませんも追加しろ
>>…日本でいいわ
女性一人で街歩いてるだけで知らない人から糞女呼ばわりされまくるも追加で
PLAY
593 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:54:51 No.982080274 del +
>日本は補助金で抑えてるから
実質200円越えか
PLAY
594 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:55:01 No.982080324 del そうだねx1
日本はガソリン税に消費税かけるのやめろ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:55:54 No.982080643 del +
>>そしたら欧州がうるさいし...主にドイツ
>ロシアに依存したら大変な事になるぞってトランプに言われて笑ってたドイツさん…
>今や中国と並んでドイツにエネルギー代金支払ってるドイツさん…
他国にエネルギー依存するとか馬鹿なんやな
PLAY
596 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:56:17 No.982080772 del +
原子力エンジン搭載車がそろそろ
PLAY
597 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:56:40 No.982080889 del そうだねx1
今日本の悪口言われてた?
PLAY
598 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:56:52 No.982080956 del +
サウスパークはもうこの状況やってんのかな
見たいわ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:56:55 No.982080970 del +
>他国にエネルギー依存するとか馬鹿なんやな
これからは自然発電だつってた裏でよそから電気買ってたドイツになんてこと言うんだ!
PLAY
600 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:57:02 No.982081018 del +
>日本の金利が上がれば原油投機に使われている安い金利の資金が出回らなくなって原油価格が下がる
外国の金融機関とかで日本で金借りて投資資金にしてるってのはありそう
PLAY
601 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:57:06 No.982081040 del +
EVカーの出番だなガソリンいらずだぜ
PLAY
602 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:57:42 No.982081230 del +
原発と天然ガスは重要なクリーンエネルギーだから…

原発と天然ガス、気候変動対策に必要 欧州委員長
2021年10月24日 18:03 発信地:ブリュッセル/ベルギー [ ベルギー ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3372345
PLAY
603 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:58:18 No.982081428 del +
>日本の金利が上がれば原油投機に使われている安い金利の資金が出回らなくなって原油価格が下がる
総理でもない人の一声のせいで緩和継続でーす
PLAY
604 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:58:22 No.982081447 del +
いやー地獄っすね
アメリカがコケると世界中が重症になるんだな
PLAY
605 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:58:26 No.982081485 del そうだねx1
日本では電気も足りて無いんですよ...
日本で原発動かすのは良いけど地震津波あるし何より中国と戦争になった時ミサイル撃ち込まれるのがな
PLAY
606 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:58:29 No.982081500 del +
>EVカーの出番だなガソリンいらずだぜ
ソーラーパネル屋根に張り付けておけば無限に走れるね
PLAY
607 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:58:42 No.982081584 del +
EVのインフラを今から整備するのも大変そう
てか充電時間とかどうするんだろう
すべての車がEVなっても回るんだろうか
PLAY
608 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:58:54 No.982081657 del +
    1655621934922.png-(193239 B)サムネ表示
>他国にエネルギー依存するとか馬鹿なんやな
まあまあそこまでにしようぜ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:59:02 No.982081691 del +
ドイツくんも原発はよ
PLAY
610 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:59:12 No.982081746 del そうだねx1
>ソーラーパネル屋根に張り付けておけば無限に走れるね
楽器の上手い農業グループに運転させて宣伝しようぜ
PLAY
611 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:59:23 No.982081801 del +
>いやー地獄っすね
>アメリカがコケると世界中が重症になるんだな
こればっかりはアメリカが悪いわけじゃないから世界中が責任を持たないといけない
PLAY
612 無念 Name としあき 22/06/19(日)15:59:42 No.982081899 del そうだねx1
ミサイル撃ち込まれるような社会情勢なら原発あろうがなかろうがだけどな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:09 No.982082071 del +
>ソーラーパネル屋根に張り付けておけば無限に走れるね
DASH号よく止まってたな
PLAY
614 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:10 No.982082083 del そうだねx1
>原発と天然ガスは重要なクリーンエネルギーだから…
散々化石賞とか笑ってたEUにだけは言ってほしくない
PLAY
615 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:19 No.982082129 del +
高いっつってもまだ日本よりはマシな値段なんだろ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:22 No.982082142 del +
>まあまあそこまでにしようぜ
ノルウェーは特殊すぎるけどやっぱ羨ましいわ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:33 No.982082203 del そうだねx3
>>そしたら欧州がうるさいし...主にドイツ
ウクライナに支援を表明しなかった癖に国防費2倍に増やしたナチスの末裔の意見なんぞ聞く必要はないんじゃないか?
只でさえ中国の犬なのに
PLAY
618 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:35 No.982082213 del +
>DASH号よく止まってたな
使う電気のが多いからな
PLAY
619 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:00:59 No.982082330 del +
>高いっつってもまだ日本よりはマシな値段なんだろ
なんレスか上を読め
PLAY
620 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:03 No.982082354 del +
>やめたら制裁解除&ウクライナのリベンジに付き合わない約束でロシア説得できんか
全く意味がない
ロシアもウクライナをどうにかするのが最終目的ではないのだし
PLAY
621 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:10 No.982082391 del +
原油何年分購入済みなんだ日本は
中東も引く手数多で日本が確保するの難しくなるんじゃないの
PLAY
622 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:14 No.982082409 del +
>強制徴募って歴史の教科書の中の話じゃなかったの!?
ウクライナ「成人男性は出国禁止。戦って死ね」
PLAY
623 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:19 No.982082441 del +
日本でも昨今ホントに何でも値上がりしてるからな
いい迷惑だ
給料もあがらないのに
PLAY
624 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:40 No.982082554 del +
>日本は補助金で抑えてるから
アメリカも抑えてないわけではない
PLAY
625 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:47 No.982082587 del +
アメリカのガソリンは日本と比べて激安なのに入れられないって可笑しな
なんかとしあきがアメリカは給与が上がってるぞって言ってたのに
PLAY
626 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:01:53 No.982082617 del +
一時期あまって捨てられてなかった?
PLAY
627 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:02:19 No.982082764 del +
アメリカはむしろインフレがガソリン値上げになってる気がする
全部のコストが上乗せ
PLAY
628 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:02:30 No.982082829 del +
>ドイツくんも原発はよ
電気はフランスから買うから…
PLAY
629 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:02:55 No.982082971 del +
>ウクライナ「成人男性は出国禁止。戦って死ね」
橋下徹が指摘して大炎上したやつ
PLAY
630 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:02:59 No.982082991 del +
>ウクライナ「成人男性は出国禁止。戦って死ね」
ウクライナの凄いとこは
国民「ええええええヤダよ!何言ってんの?!ふざけんなよ!」
じゃなしに
国民「だよな!俺もそう思ってたとこだ!大統領分かってるじゃねえか!銃を寄越せ!!!!(やる気)」
ってとこ
日本と感覚が違い過ぎる
PLAY
631 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:03:17 No.982083110 del そうだねx1
やっぱトランプだな!
PLAY
632 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:03:28 No.982083181 del +
>一時期あまって捨てられてなかった?
え?!原油を捨てた?
PLAY
633 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:03:37 No.982083227 del +
ウクライナの戦争終わったらガソリンリッター140円ぐらいまでは下がりそう?
PLAY
634 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:03:42 No.982083260 del +
>日本でも昨今ホントに何でも値上がりしてるからな
これを機会に上げちまえってのもあるよね
PLAY
635 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:03:43 No.982083262 del そうだねx5
>>ウクライナ「成人男性は出国禁止。戦って死ね」
>ウクライナの凄いとこは
>国民「ええええええヤダよ!何言ってんの?!ふざけんなよ!」
>じゃなしに
>国民「だよな!俺もそう思ってたとこだ!大統領分かってるじゃねえか!銃を寄越せ!!!!(やる気)」
>ってとこ
>日本と感覚が違い過ぎる
日本人が国を捨てるってことがどういうことなのか理解してないだけだよ
PLAY
636 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:01 No.982083368 del +
>ウクライナの戦争終わったらガソリンリッター140円ぐらいまでは下がりそう?
だとしてもそれが10年後とかだとねえ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:05 No.982083399 del そうだねx4
>国民「だよな!俺もそう思ってたとこだ!大統領分かってるじゃねえか!銃を寄越せ!!!!(やる気)」
>ってとこ
夢見るなよ
PLAY
638 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:07 No.982083413 del そうだねx1
>アメリカはむしろインフレがガソリン値上げになってる気がする
>全部のコストが上乗せ
今こそシェールガスの出番なのでは
PLAY
639 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:07 No.982083418 del そうだねx1
>>ウクライナ「成人男性は出国禁止。戦って死ね」
>ウクライナの凄いとこは
>国民「ええええええヤダよ!何言ってんの?!ふざけんなよ!」
>じゃなしに
>国民「だよな!俺もそう思ってたとこだ!大統領分かってるじゃねえか!銃を寄越せ!!!!(やる気)」
>ってとこ
>日本と感覚が違い過ぎる
普通の国はそうだぞ日本が平和教育で腰抜けなだけ
PLAY
640 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:14 No.982083441 del +
>日本では電気も足りて無いんですよ...
>日本で原発動かすのは良いけど地震津波あるし何より中国と戦争になった時ミサイル撃ち込まれるのがな
ロシアが攻めてくるから軍備増強!電気足りないから原発増設!
って言う子はロシアが原発攻撃してあわや大惨事になった事例には言及しないのなぜなんだぜ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:29 No.982083523 del +
>>日本でも昨今ホントに何でも値上がりしてるからな
>これを機会に上げちまえってのもあるよね
今まで散々値上げしないように頑張ってただけだぞ
つうか世界的物価高騰だからなニホンガーではなくセカイガーだからなー
PLAY
642 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:36 No.982083557 del +
>国民「だよな!俺もそう思ってたとこだ!大統領分かってるじゃねえか!銃を寄越せ!!!!(やる気)」
>ってとこ
>日本と感覚が違い過ぎる
ずっとロシアから圧力受けてきた歴史から自国の危機に現実感が在るからな
お花畑の日本人とは違う
PLAY
643 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:04:47 No.982083619 del そうだねx2
>>ウクライナ「成人男性は出国禁止。戦って死ね」
>ウクライナの凄いとこは
>国民「ええええええヤダよ!何言ってんの?!ふざけんなよ!」
>じゃなしに
>国民「だよな!俺もそう思ってたとこだ!大統領分かってるじゃねえか!銃を寄越せ!!!!(やる気)」
>ってとこ
>日本と感覚が違い過ぎる
いや逃げ回るのをめっちゃ追いかけっこして捕まえてるが
PLAY
644 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:05:06 No.982083705 del そうだねx1
いや普通に嫌だなと思っても言えないってやつもいるだろ
PLAY
645 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:05:09 No.982083718 del +
物価高騰でメキシコ行くわって流れにならんの
PLAY
646 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:05:33 No.982083853 del +
>ずっとロシアから圧力受けてきた歴史から自国の危機に現実感が在るからな
>お花畑の日本人とは違う
日本もずっとソビエトにロシアにで圧力うけてきていたんですがねー
PLAY
647 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:05:41 No.982083890 del そうだねx4
本当に国民全員が戦うと思ってたら出国禁止なんて規制ねーよ馬鹿…
PLAY
648 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:05:46 No.982083916 del そうだねx2
>物価高騰でメキシコ行くわって流れにならんの
より地獄な所に行くわけないだろ
PLAY
649 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:05:56 No.982083978 del そうだねx2
>って言う子はロシアが原発攻撃してあわや大惨事になった事例には言及しないのなぜなんだぜ
チェルノブイリとかウクライナ最大の原発でバンバン攻撃してたからなロシア
PLAY
650 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:06:06 No.982084044 del そうだねx1
ぶっちゃけウクライナ侵攻で醜聞さらしたドイツの意見なんざこれからは何一つ通りそうにないよな
日本は一部の意識高い系の馬鹿な政治家のせいで夏場の電力足らないみたいだし
このままだと老人が大勢死ぬだろ
PLAY
651 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:06:29 No.982084172 del そうだねx1
ウクライナも元々物騒な国ではあるからな
PLAY
652 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:06:45 No.982084259 del そうだねx1
人間の盾も言いようによっちゃあ勇ましく聞こえるもんだな
PLAY
653 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:06:55 No.982084307 del +
>本当に国民全員が戦うと思ってたら出国禁止なんて規制ねーよ馬鹿…
気がついたか…
PLAY
654 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:13 No.982084411 del +
>チェルノブイリとかウクライナ最大の原発でバンバン攻撃してたからなロシア
それは誤報だったろ
情報更新した方がいい
PLAY
655 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:19 No.982084445 del +
>いや逃げ回るのをめっちゃ追いかけっこして捕まえてるが
普通に路上歩いてて拉致られてる映像も出回り始めたしな
PLAY
656 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:30 No.982084504 del +
>ぶっちゃけウクライナ侵攻で醜聞さらしたドイツの意見なんざこれからは何一つ通りそうにないよな
そうだよなクリーンディーゼルで醜態晒していた国があったけど今あの国がエネルギー政策で
偉そうなこと言えるとは思えないしな
国際社会はそういう図々しい国を許さないからな
PLAY
657 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:41 No.982084568 del +
昔のジョニ黒みたいに舶来物が有難がられるようになるんかな
PLAY
658 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:52 No.982084617 del そうだねx1
ウクライナを美化しすぎるのもな
PLAY
659 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:52 No.982084622 del +
>ぶっちゃけウクライナ侵攻で醜聞さらしたドイツの意見なんざこれからは何一つ通りそうにないよな
>日本は一部の意識高い系の馬鹿な政治家のせいで夏場の電力足らないみたいだし
>このままだと老人が大勢死ぬだろ
その政治家を選んだのは国民
PLAY
660 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:07:59 No.982084657 del そうだねx1
>それは誤報だったろ
>情報更新した方がいい
正しい情報を教えてほしい
ソースも確認したい
PLAY
661 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:03 No.982084686 del +
環境保護とか一旦置いとけよばかじゃねーのとしかならん
昭和の時代みたいなバカやってたわけじゃないんだし
PLAY
662 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:05 No.982084703 del そうだねx3
>ウクライナも元々物騒な国ではあるからな
だからと言って攻撃していい理由にはーだからな聞く耳もたんよ
ドロボーは野放しにしとけってさ
PLAY
663 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:11 No.982084732 del +
石油取れるアメリカがこれってやばすぎる
PLAY
664 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:18 No.982084772 del +
>日本もずっとソビエトにロシアにで圧力うけてきていたんですがねー
日本は縦に長いからな
当事者の北方領土の元島民とかは許さない気持ちしか無いと思うよ
PLAY
665 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:40 No.982084913 del そうだねx1
>石油取れるアメリカがこれってやばすぎる
取ってねーんだもん
しょうもない理由で
PLAY
666 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:53 No.982084978 del +
ガソリン98円から原油上がり始めたのが金融緩和始まってからだから日本の金利上げればそこまで下がるんじゃない?
PLAY
667 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:08:59 No.982085009 del そうだねx1
バイデンがおかしいのは確かよ
未だにシェールガス一旦少し増産したくらいで動かない
本当はもっとやれて負担下げられるはずなのに
PLAY
668 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:09:16 No.982085127 del +
なにかとセックスの事ばかりで強い国アメリカから変態ばかりの国アメリカになってしまった
PLAY
669 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:10:21 No.982085509 del そうだねx1
>ウクライナを美化しすぎるのもな
ロシアが糞過ぎるだけだぞ
いつまで経済を混乱させてんだよ
PLAY
670 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:10:26 No.982085532 del +
>日本は一部の意識高い系の馬鹿な政治家のせいで夏場の電力足らないみたいだし
東電がチョンボした結果審査が長引いてんだよ何政治家のせいにしてんだこのクソ野郎は
PLAY
671 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:10:42 No.982085611 del そうだねx1
ロシアに媚びた方がいいてのが大多数ならゼレンスキーはとっくに降ろされてるしな
PLAY
672 無念 Name としあき 22/06/19(日)16:11:02 No.982085727 del +
>ロシアが糞過ぎるだけだぞ
>いつまで経済を混乱させてんだよ
兵士何万人死なせて国の経済もボロボロなのにな
ホントアホやで
6/22 16:12頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト