空木花兎 作者

絆創膏って、言葉にはするけど(地域によって

色んな呼び名がありますが…)、

日常では滅多に文字にはしないので

気付かなかったんですが、

「絆(キズナ)」という漢字が使われて

いることに、素朴な疑問を浮かべたまま

しばらく過ごしていた空木です((((



絆(キズナ)は、傷(キズ)と掛け合わせて

いたりとか…?????



昔々あるところに、怪我をした旅人Aさんと、

たまたまAさんを見つけた村人Bさんが

のちに「ばんそうこう」となるものを使用し、

手当てをしたことがきっかけで二人の間に「絆」が

生まれて「絆創膏」になったとか……







……そろそろ黙りますね(´・ω・`)

(この後ぐぐったら納得いくものがでてきたので)

43hg 「悲劇の裏側。」
スキはぐ。43hg 「悲劇の裏側。」
続けて次を読む