スレッド

会話

国会質疑をご覧ください。こうしたものについては、対応しやすい法律です。地下に潜って被害者が泣き寝入りということにはなりません。声を上げやすく、対応は迅速になっています。ですから、真っ当に作品を作る会社に有利になります。条文読めば、粗悪な公表者は淘汰され、真っ当な会社が残ります。
引用ツイート
鬼撮隊
@kaikaijin_city
·
被害者が減る?減るのは真っ当に作品作りしてる会社だけだわ!女優だけで作品作ってるわけじゃないんですけど。それ以外は地下に潜るし、被害者は声も上げれず泣き寝入りする人が増えるんじゃない?もっとどうやって作品ができるか、どんな関係者達によって作られてるかを知った方がいいですよ! twitter.com/shiomura/statu…
15
72
174
それでもこの心配があるというのであれば、次期改正でより強める事を検討しなくてはいけなくなりますよ…。今でも相当に闇や地下にもぐる事を想定した内容ですが、皆さんの心配の声に応えることも大切ですから。ウォッチしておきます。
返信先: さん
本当に闇に潜ったとしても、声を上げたら即対応できる。最短で2日です。契約書がない時点でアウト。公表の場所の記載が義務付けられますから、内容に違いがあればアウト。削除要請に返事をしない場合は現行法では7日ですが、本法は2日。不適正な作品は対応件数が多くなり収益が悪くなって生き残れず。
7
29
77
ですので、本法により一時的に闇にもぐる作品が増えたとして、被害者が声を上げれば対応しやすい法律です。貴殿の主張が「声を上げない人の作品はそのままか?」であれば、私も同じ疑問があったので国会質疑しています。この究極的な解決策は規制強化です。許可制など。そこまでしたほうがよいですか?
24
35
70
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
4 時間前
9党党首討論会 日本記者クラブ
トレンドトピック: #党首討論
テクノロジー · トレンド
TwitterとYouTube
124,477件のツイート
日本のトレンド
サーバーエラー
トレンドトピック: DDoSピクシブ
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
TBS NEWS DIG Powered by JNN
今朝
「謎の地殻変動が起きている」石川・能登地方で、震度6弱に続き震度5強の地震 火山がない土地で1年半に160回の地震が発生